JP4753107B2 - 懸滴結晶化方法のための実験室用キャップおよびウェル - Google Patents

懸滴結晶化方法のための実験室用キャップおよびウェル Download PDF

Info

Publication number
JP4753107B2
JP4753107B2 JP2000598269A JP2000598269A JP4753107B2 JP 4753107 B2 JP4753107 B2 JP 4753107B2 JP 2000598269 A JP2000598269 A JP 2000598269A JP 2000598269 A JP2000598269 A JP 2000598269A JP 4753107 B2 JP4753107 B2 JP 4753107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
well
tray
wells
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000598269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002536255A (ja
JP2002536255A5 (ja
Inventor
ヴィオラ,ジャン−パスカル
オード,クリスチャン
Original Assignee
キアゲン カナダ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キアゲン カナダ インコーポレイテッド filed Critical キアゲン カナダ インコーポレイテッド
Publication of JP2002536255A publication Critical patent/JP2002536255A/ja
Publication of JP2002536255A5 publication Critical patent/JP2002536255A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4753107B2 publication Critical patent/JP4753107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/06Crystallising dishes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • B01L3/50825Closing or opening means, corks, bungs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • B01L3/50853Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates with covers or lids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/54Organic compounds
    • C30B29/58Macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0689Sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/042Caps; Plugs

Description

【0001】
【発明の分野】
本発明は、分子および高分子結晶化装置に係る。具体的には、この装置は、公知の蒸気拡散技術による蛋白質結晶を生長させるウェルとキャップとの集合体から成る。この装置は、搬送およびハンドリングのため、オペレーターが利用する前に、予めウェルに溶液を充填し易いという点で特に有益である。
【0002】
【発明の背景】
結晶学は科学者にとって極めて有用な手段であり、研究の分野で多大の関心を持たれている。分子の立体構造の正確且つ詳細な記述を可能にし、分子の機能を理解する上で大きい助けとなる。蛋白質のような高分子の結晶学は、学術的にも工業的にも今日広く利用されている。
【0003】
簡単な蛋白質の立体構造は既に結晶化法によって得られているが、高分子から結晶を得ることは必ずしも容易ではない。例えば、所与の分子の結晶化に好ましい条件は、数千とはいわないまでも、数百回の実験を必要とする。その結果、懸滴および座滴法(hanging-drop and sitting-drop methods)など多数の実験をできるだけ迅速に行うための手段や方法が開発されて来た。これらの方法は、いずれも結晶を得るのに蒸気拡散を利用している。
【0004】
蛋白質のような高分子の種々の結晶化条件を探求する技術として、今日もっとも広く利用されているのが懸滴法である。この方法は結晶化すべき高分子と沈殿剤を含有する約2〜20μLの溶液の小滴を、タンクまたはウェル中に含まれる、公知のポリエチレン・グリコール20%または硫酸アンモニウム40%のような沈殿溶液上に懸垂させる。次いで、この系を密封する。しばらくすると、小滴とタンク内の溶液との間で、溶剤または溶剤混合物の蒸気拡散が平衡状態に達する。最終的に、小滴中の水分が減少し、高分子と沈殿剤の濃度が増大し、高分子を最適条件で結晶化させる。懸滴または座滴実験を実施する技術は手間のかかる作業であり、熟練したオペレーターの手で行わねばならない。
【0005】
従来は、多数のタンクまたはウェルを有する不活性熱可塑材から成る市販のトレーが用意され、各タンクまたはウェルに手作業で沈殿液を注入する。次いで、高分子溶液を、ガラス板(カバーグラス)上で沈澱剤と混合し、全体を裏返しにしてウェルに重ねることによって、高分子溶液をウェル上に懸垂させる。ガラス板をウェルに重ねる前に、確実に密封するため、各ウェルの縁にグリースを塗布する。グリースは高分子溶液を汚染し易いから、各ウェルにガラス板を重ねる際には注意が必要である。結晶化法は顕微鏡を利用して行なわれる。結晶が得られたら、ガラス板を取り除く。この時にも、結晶化した高分子のグリースによる汚染および/またはガラス板の破損を防止するよう充分の注意が必要である。しかも、グリースを除去するのは困難であり、ガラス板に一部が残留するから、実験の種類に関係なく、ガラス板の再利用は困難である。
【0006】
懸滴および座滴法の利点は、結晶化条件のスクリーニングを可能にし、文字通り微結晶技術であるという点にある。懸滴または座滴法における蒸気拡散が広範囲に亙る条件のスクリーニングを可能にするから、比較的少量の高分子で実験できる。しかも、実験結果を比較的明確に可視化でき、得られる結晶は全く制約されない、即ち、いかなる面にも付着したり、接着したりしない。
【0007】
多くの場合、高品質の結晶を生成させる適正な結晶化条件を発見するには、数百回の実験が必要である。即ち、懸滴および座滴実験は、熟練したオペレーターを必要とする、極めて手間のかかる方法である。例えば、成分を何回にも亙って吸引したり、注入したりするステップ、グリース塗布ステップなどを実験中に行なう必要がある。さらに、ウェルごとに別々のカバーグラスを手作業で裏返して重ねる必要がある。ステップ数が多く、複雑であるため、実験結果のばらつきが大きくなる。
【0008】
上述したように、従来は、ウェルとカバーグラスとの間を密封するため、グリースが使用される。系を密封する上記以外の方法も提案されている。例えば、グリースの代わりに浸漬油または接着テープを使用する。グリースの場合と同様に、これらの密封手段にも難点がある。グリースをウェルの上縁に施すのは必ずしも容易ではなく、時間のかかる作業である。この作業を数千回繰り返すオペレーターは、その手に肉体的苦痛を生ずることがある。他の重大な問題やリスクは、グリースで汚れたカバースライド上で結晶を操作する場合に起こる。作業中にカバースライドが破損することがあり、結晶を失うだけでなく、オペレーターが負傷することにもなりかねない。浸漬油にも問題がある。即ち、一定量の浸漬油を使用しなければならない。使用量が多すぎると、ウェル内部を汚染し、不足すれば、密封状態が得られず、沈澱溶液が蒸発することになる。接着テープは手早く、簡単に扱うことができるが、実験はすべてセットアップの終わりに密封されるから、第1滴と第24滴との間で、実験結果にばらつきを生ずることになる。また、結晶がテープに付着して、結晶の回収を不可能にし、滴を回収する作業にも問題がある。
【0009】
これらの問題は、方法の自動化を促進した。このような自動結晶化装置は既に存在する。公知の Cyberlab-200(商品名)装置はウェルに溶液を注入し、各ウェルの上縁にグリースを塗布し、真空アームによって保持されているカバースライド上に小滴を滴下し、ウェル上にカバースライドを配置する。しかし、この装置にもいくつかの欠点がある。即ち、実験設備の組立が複雑であり、グリースの使用が避けられない。しかも、この装置は極めて高価である。
【0010】
関連文献としては、次のものがある。米国特許第2,366,886号;米国特許第3,107,204号;米国特許第3,297,184号;米国特許第3,537,956号;米国特許第3,597,326号;米国特許第3,649,464号;米国特許第3,692,498号;米国特許第3,729,382号;米国特許第3,745,091号;米国特許第3,907,505号;米国特許第4,038,149号;米国特許第4,154,795号;米国特許第4,495,289号;米国特許第4,917,707号;米国特許第5,271,795号。
【0011】
従って、上記欠点を克服する高分子結晶化装置の開発が切望されている。この装置は、ウェルおよびカバーを密封するのに、グリース、浸漬油、接着テープのような外部的な手段を必要とせず、手動でも自動でも容易に操作できるものであることが好ましい。究極的には、装置の組立てが著しく容易に且つ迅速化されると同時に、得られた結晶が汚染される恐れもなくなることが好ましい。最後に、この装置は懸滴または座滴法のような種々の結晶化方法に利用できるものでなけらばならない。
【0012】
【発明の概要】
本発明は、頂面、底面、頂面から底面へ延びる直立周壁、および頂面から下方へ延びていて沈澱溶液を受容すべく頂面において開口する複数のウェルから成るトレーと;各ウェルに対応するように設けられ、それぞれが密封状態でウェルにロックするためのロック部材を有するキャップとを提供する。このようなトレーは、分子および高分子結晶を生長させるのに特に有益である。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の目的は、蒸気拡散方法を利用する結晶形成装置を提供することにある。この装置は、ウェルと、ウェルを閉鎖して密封空間を形成する透明なキャップとから成り、キャップとの間にグリース、オイル、接着テープなどのような密封材を加えることなくウェルが密封される。キャップは、顕微鏡下での結晶生長の観察モニターと、結晶の操作を可能にする透明材料で形成される。従って、この装置は、高分子の結晶生長法、特に懸滴培養(hanging-drop)および座滴培養(sitting-drop)において有利である。
【0014】
装置が簡単なので、ウェルに沈殿用溶液を充填し、キャップに高分子溶液滴を付着させ、ウェルにキャップを嵌着させることによってウェルを密封する作業は、熟練者でなくても有資格のオペレーターなら充分こなすことができる。
【0015】
本発明の好ましい実施態様においては、各トレーに複数の、例えば4×6個のウェルを成形し、これと対応する個数の透明キャップをウェルに嵌着する。得られたトレーおよびキャップを、必要に応じて、シリコン処理剤のような疎水剤で処理してもよい。
【0016】
キャップとウェル底面が透明であるから、最小限のハンドリングで、しかも各ウェル内の蒸気平衡を乱すことなく、結晶化を追跡できる。さらにまた、キャップは透明または半透明な材料、すなわちクリアな材料で形成されているから、顕微鏡下での結果の可視化が簡単である。
【0017】
トレーとキャップの材料は同じであって、且つ適正なコストで容易に成形できる材料であることが好ましい。材料は、ウェル内およびキャップ上に存在する種々の化学物質に対して、長期間に亙って安定でなければならない。材料は水を吸収せず、顕微鏡下における作業と観察を容易にするような優れた光学特性を有することも望ましい。好適な材料としては、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、アクリロニトリル−スチレン共重合体、ニトリル−アクリロニトリル−スチレン共重合体、ポリフェニレンオキシド、フェノキシ樹脂などがあり、なかでも、最も好ましい材料はポリスチレンである。
【0018】
本発明の他の目的は、生長結晶を、キャップから移さずに顕微鏡下で操作でき、結晶を移さずに、グリースの存在しない環境において、溶液を直接添加できる結晶形成装置を提供することにある。
【0019】
本発明装置の他の重要な利点は、一連の実験が終了したら、結晶化すべき高分子を含有する溶液滴を含む別のキャップ群を取出し、これをウェルに取付けるだけで、トレーを再利用できる。また、所与のキャップを最初のウェルから取り外し、異なる沈殿溶液を含む別のウェルにロックすることもできる。
【0020】
本発明はまた、ウェルに沈殿溶液を注入し;ウェルにキャップをロックするロック部材を含むキャップ内に小滴を形成し;ウェルをロックし、密封するステップから成る、高分子結晶形成方法にも係る。好ましい実施態様では、キャップとウェルの間に、ポリプロピレン、エチレン−プピレン共重合体、テフロン(商品名)などのようなエラストマー材から成るリングを介在させることが好ましい。他の好ましい実施態様では、予め充填、密封したウェルを製造しておき、“直ぐ使用できる”ようにトレーをオペレーターに提供する。
【0021】
本発明の人間工学特性に鑑み、キャップの嵌着が容易であり、従来の薄く、脆い顕微鏡カバーグラスの使用に伴うような特殊な器用さを必要としない。ウェル底面と向き合うキャップ面に凹部が存在するから、キャップをテーブル上に逆さに配置した後、結晶を別のウェルに移さなくても、滴上に直接液を添加することができ、従って、脆い結晶の破壊につながるような操作は不要である。
【0022】
本発明のキャップとウェルとの集合体の使用を、自動アームの端部に簡単な把持素子を設け、これにキャップを解放自在に把持できる構造を設けることによって、簡単に自動化できる。グリースを塗布したり、脆いカバーグラスを操作する必要はない。把持素子は、後述するように、オペレーターが手動で操作することもできる。
【0023】
本発明のキャップとウェルとの集合体は、細胞培養、分子生物学または細胞生物学などの分野にも利用できる。
【0024】
本発明の最も好ましい実施態様では、ウェルを予め充填し、キャップで密封する。したがって、オペレーターは“直ちに使用できる”集合体を受取ることになり、個々のウェルに適当な沈殿溶液を充填するという手間の掛かる作業が省かれる。即ち、購入者は所要数の集合体を、一種類の、または数種類の沈殿溶液と共に発注すればよい。出荷に際しては、沈殿溶液がキャップに接触するのを防止するため、集合体のキャップの代わりにフィルムを使用すればよい。このような接触が起こると、使用に先立ち、キャップを洗浄する必要が生ずる。出荷専用のキャップを使用し、実験には別のキャップを使用するという方法も可能である。予め充填済みのウェルを出荷する際にも、実験する際にも、沈殿溶液が蒸発したりこぼれたりするのを防止するため、ウェルを確実に密封することが重要である。
【0025】
本発明の好ましい実施態様を示す添付図面のうち、図1は、複数のウェル14を形成したトレーまたはベースプレートと、対応ののキャップ16とから成るキャップとウェルとの集合体10の斜視図である。集合体10は、出荷または貯蔵用のカバー18をも含む。カバー18の好ましい形態としでは、キャップに触れずにカバーを固定できるように、カバー18の各隅部に挿入部(図示しない)を設ける。カバー18を使用すれば、数枚の実験トレーを重ねて貯蔵することができる。トレー12はその4つの側壁に沿って延設された縁20を有し、対向する2つの側壁には、オペレーターがトレーを取り扱い易いように、米国特許第4,038,149号に記載されているようなフィンガーグリップ面22をも有する。フィンガーグリップ面22は事故を避け、カバーされている状態でも、カバーを外された状態でも、トレーの取り扱いを著しく容易にする。カバー18は、フィンガーグリップ面22と係合して正しく集合体10に嵌着する切欠き24を有する。
【0026】
図2は、キャップ16の断面図である。図示のように、キャップ16は、弾性材から成るO−リング素子28が挿入される円筒状スロット26を有する。この弾性材は、特に規定はないが、キャップ16をウェル14の上縁30に嵌着する際に適当な密封効果を発揮する。スロット26の内面32は、平坦面36を越えて突出して空洞部38を形成する部分または突条34を有する。面36は、凸面または凹面でもよいが、図2に示されるような平坦な構造であることが好ましい。上述のように、キャップ16の材質は、結晶の観察および/または操作のため、顕微鏡下に直接置くことができる、充分に透明または半透明である。
【0027】
各キャップ16は、直径を挟んで対向し、突条部41を含む1対のロック素子40を有する。キャップ16は下方に一連のスペーサー45を設けた縁46をも含む。沈殿溶液がウェル14に注入されると、オペレーターは平坦面の上でキャップ16を逆さにし、高分子含有溶液滴を面36に配置する。次いで、キャップ16を慎重に操作して、トレー12の頂面44に設けた対応の孔42に各ロック素子40を、ウェル14の上縁30がスロット26内のO−リング28と当接するまで挿入する。次いで、キャップ16を回動し、孔42の幅より狭く、ウェル14の周縁の一部に沿って形成されているスロット43内へ各ロック素子40を、部分41の頂面全体が頂面44の下に来てウェルを密封し、キャップ16を位置固定するまで摺動させる。最も好ましい実施態様としては、突条部41の部分47をテーパすることによって、頂面44の下へ摺動し易くする。キャップのロックと位置固定をさらに確実にするため、突条部41が面44の下へ完全に挿入された後、面44の下に存在する(図示しない)対応の凹部に嵌入する(図示しない)小突起を部分49に設ける。
【0028】
ウェル14に対するキャップ16の着脱には、図3および4に示すような工具48を使用すればよい。工具48は、オペレーターまたは自動アームが把持し易いように形成された部分52と、縁46の円周よりもやや大きい円周の外面57と縁46の円周よりもやや小さい円周の内面59とを有する円筒部54とから成る本体50を有する。工具48は、直径を挟んで対向する2つのキャップ把持素子60をも含み、各把持素子60は把持フィンガー62を具備する。把持素子60は内面59に、または縁66に直接、または外面57に設けることができる。使用に際しては、各フィンガー62を縁46に形成されているスロット64へ、少なくとも各素子60の部分65が縁46と当接するまで挿入して工具48をキャップ16に重ね合わせる。次いで、把持フィンガー62が縁46の下面と完全に係合するまで工具48を回動し、ロック素子40がスロット42と整列するまで回動し続ける。ここでキャップ16を引き上げる。キャップ16を元の位置に戻すには、上記手順を逆の順序で行なえばよい。部分52の外面53は、テーブルまたは顕微鏡の下に安定状態に置き、オペレーターが結晶を観察および/または操作できるように、平坦でなければならない。顕微鏡下で直接観察および/操作できるためには、面53に、好ましくは円筒部54の内径に対応する開口を設けねばならない(図4参照)。
【0029】
図5は、本発明の他の実施態様を示す。キャップとウェルとの集合体100は、複数のウェル112を形成したトレーまたはベースプレート(図示しない)と、弾性材から成るO−リング素子118が挿入されるおよび円筒状スロット116を有する対応のキャップ114から成る。先に述べた実施態様と同様に、任意ではあるが、適正な密封効果を得るため、O−リングを設ける。
【0030】
各キャップ114は、直径を挟んで対向し、且つ突条部122を有する1対のロック素子120を含む。トレーの頂面126に設けた対応の孔124にそれぞれのロック素子120を、キャップ114の底面128がトレー頂面126と重なるまで挿入することによって、キャップ114をトレーに位置固定する。次いで、キャップ114を回動して、ロック素子120を、孔124の幅よりも小さく、且つウェル112の周縁の一部に沿って延設されているスロット130内へ、突状部122の頂面全体が頂面126の下に来るまで摺動させることにより、ウェルを有効に密封すると共にキャップ114を位置固定する。
【0031】
図6は、本発明の他の簡単な実施態様を示し、この実施態様では、ウェル150の頂面152が円周方向にスロット154を有し、キャップ158に結合されたO−リング素子156がこのスロット154に嵌着される。スロット154の断面積は素子156の断面積よりも小さいから、素子156をスロットに挿入すると、接着剤やグリースを使用しなくても、キャップ158をウェル150にロックするだけで密封状態が得られる。
【0032】
図7は、キャップ170をウェル172に螺着するように構成された、本発明のさらに他の実施態様を示す。この構成もまた、図1、2および5の構成と同様に、解放位置とロック位置との間を移動できるように、キャップのロック機構とウェルとが漸次係合する。
【0033】
本発明のキャップとウェルとの集合体は、特に懸滴結晶化方法にも座滴結晶化方法にも好適である。座滴結晶化方法については、具体的に図示しないが、当業者には周知のように、ウェルに公知の滴支持手段を挿入するか、または成形すればよい。このような座滴支持手段の例としては、Hampton Research (Lguna Hills, California) 社が製造販売するガラス製座滴支持ロッド Micro-Bridges(商品名)がある。
【0034】
各ウェルに任意の平衡溶液を慎重に充填する。次に、任意の蛋白質滴をキャップに付着させる。結晶化すべき特定の蛋白質溶液、例えば、清浄剤を含有する低表面張力溶液を使用する場合、最善の結果を得るためには、底面の形状や組織を適宜に変更すればよい。装置への平衡溶液および蛋白質滴添加は手動でも、市販の自動ピペット装置でも行うことができ、溶液に対するキャップの密閉も手動または自動で行なうことができる。
【0035】
本発明を特定の実施態様に関して説明したが、さらなる変更実施態様も可能であり、本願は、本発明の原理に基づく本発明の変更、利用または適応の他、本発明が属する分野において公知または慣用的な手段の範囲ないである限り、且つ上述した必須構成要件に該当する限り、さらには後記する請求の範囲を逸脱しない限り、本明細書の記述とは異なる実施態様をも包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1のキャップとウェルとの集合体の斜視図。
【図2】 キャップの好ましい実施例の断面図。
【図3】 ウェルに対するキャップ着脱手段の斜視図。
【図4】 図3に示した手段の断面図。
【図5】 本発明のキャップとウェルとの集合体の他の実施例の斜視図。
【図6】 キャップとウェルとの集合体のその他の実施例の斜視図。
【図7】 キャップとウェルとの集合体のその他の実施例の斜視図。

Claims (20)

  1. 蒸気拡散によって結晶を形成する装置であって、前記装置が、底壁および前記底壁から延びる垂直な周壁を有するトレー前記トレー内に配置され沈澱溶液を受容すべく上端において開口する多数のウェル、ならびに前記多数のウェルのそれぞれを別々に且つ独立的にカバーするための個別に取外し自在なキャップを含み、前記個別に取外し自在なキャップのそれぞれが、結晶化すべき分子または高分子を含有する溶液の小滴を、前記多数のウェルのうちで、連携しているウェル内に含まれる沈澱溶液上に懸垂させるための支持面を囲む突条を有する下面を有し、前記支持面が結晶の生長を検査およびモニターできるように少なくとも部分的に透明であり、前記個別に取外し自在なキャップのそれぞれが、オペレーターが取外し自在なキャップと多数のウェルとの間に外部的な密封材を塗布しなくても、前記個別に取り外し自在なキャップを前記多数のウェルに解放自在に密封状態にロックするように、前記多数のウェルのそれぞれと連携している対応の第2ロック部材に対して構造的に係合可能な一体的第1ロック部材を、前記突条によって囲まれた領域の外において有することを特徴とする前記装置。
  2. ウェルおよびキャップが円筒状である、請求項1に記載の装置。
  3. ウェルの縁がトレー頂面より上方に延びている、請求項1に記載の装置。
  4. キャップが管状であり、前記第1ロック部材それぞれがウェルの縁近傍においてトレーの面に設けられた対応の孔にロッキング挿入可能な、等間隔に設けられたロック素子を有する、請求項3に記載の装置。
  5. キャップがその外面周りに管状部を有することによって頂部において閉鎖されるスロットを画成し、このスロットが連携しているウェルの縁を受容し、管状部が縁と協働するロック素子を含む、請求項4に記載の装置。
  6. 各ロック素子がキャップの頂部から底部まで延びる舌状部から成り、舌状部がキャップ外面の外側に対して垂直に延びている、請求項4または5に記載の装置。
  7. ウェルを密封するため、各キャップとトレー頂面との間にエラストマー材を挿入した、請求項1に記載の装置。
  8. ウェルの縁とスロット頂部との間でスロットにエラストマー材を挿入した、請求項5に記載の装置。
  9. 各キャップが連携ウェルの底面と向き合う面に、分子または高分子含有溶液滴を受容する空洞を含む、請求項1に記載の装置。
  10. 空洞が平坦な底面を有する、請求項9に記載の装置。
  11. 空洞が平坦な底面に対して垂直に延びる周壁を含む、請求項10に記載の装置。
  12. 各キャップがその外面に縁を含み、縁が等間隔に設けられたスロットを含む、請求項2に記載の装置。
  13. トレーの上部および周囲に配置されたカバーをも含む、請求項1に記載の装置。
  14. 周壁に、等間隔に設けられたフィンガーグリップ面をも含む、請求項1に記載の装置。
  15. トレーおよびキャップが透明または半透明材から成る、請求項1に記載の装置。
  16. 材料を、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、アクリロニトリル−スチレン共重合体、ニトリル−アクリロニトリル−スチレン共重合体、ポリフェニレンオキシド、フェノキシ樹脂、およびこれらの混合物から成る群から選択する、請求項15に記載の装置。
  17. 前記第1ロック部材および第2ロック部材が、解放位置とロック位置の間で漸次的に係合可能である、請求項1〜16のいずれかに記載の装置。
  18. 前記第1および第2ロック部材が、前記解放位置と前記ロック位置の間で互いに回転自在に係合可能である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記第1および第2ロック部材が、前記キャップのそれぞれと前記ウェルのそれぞれに、互いに螺合するねじを含む、請求項18に記載の装置。
  20. 蒸気拡散によって結晶を形成する装置であって、
    底壁および前記底壁から延びてトレー上面を支える垂直な周壁を有するトレー、
    沈澱溶液を保持するための、上部開口および光透過性の底を有し且つ前記トレー上面によって支持されている多数のウェル、
    前記ウェルそれぞれの前記上部開口をカバーして密閉しそして前記ウェルそれぞれの内部における結晶化を支持するための個別に取外し自在なキャップであって、それぞれが、結晶化すべき分子または高分子を含有する溶液の小滴をそれぞれのウェル内に含まれる前記沈澱溶液上に懸垂させるための前記ウェルに面する透明な支持面を内側に有する空洞を形成する前記キャップ、ならびに
    前記キャップそれぞれと前記ウェルそれぞれとの間を密封する手段
    を含み、
    前記キャップは、オペレーターが前記キャップと前記ウェルとの間に外部的な密封材を塗布しなくても、前記空洞の外側の位置において、前記キャップを前記ウェルに解放自在に密封状態にロックするように、前記ウェルのそれぞれの内面が有する対応の第2のネジ式ロック部材に対して構造的に係合可能な一体的第1ネジ式ロック部材を外面に有し、
    前記光透過性の底と前記透明な支持面との組み合わせが、前記ウェル内の結晶の生長を顕微鏡下で前記支持面を通して観察およびモニタリングすることを可能とすることを特徴とする前記装置。
JP2000598269A 1999-02-09 2000-02-09 懸滴結晶化方法のための実験室用キャップおよびウェル Expired - Lifetime JP4753107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,261,326 1999-02-09
CA002261326A CA2261326A1 (en) 1999-02-09 1999-02-09 Laboratory cap and well for hanging-drop crystallization methods
PCT/CA2000/000119 WO2000047323A1 (en) 1999-02-09 2000-02-09 Laboratory cap and well for hanging-drop crystallization methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002536255A JP2002536255A (ja) 2002-10-29
JP2002536255A5 JP2002536255A5 (ja) 2007-02-15
JP4753107B2 true JP4753107B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=4163275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000598269A Expired - Lifetime JP4753107B2 (ja) 1999-02-09 2000-02-09 懸滴結晶化方法のための実験室用キャップおよびウェル

Country Status (11)

Country Link
US (2) US7316805B1 (ja)
EP (1) EP1148946B1 (ja)
JP (1) JP4753107B2 (ja)
KR (1) KR20020013837A (ja)
AT (1) ATE266474T1 (ja)
AU (1) AU773384C (ja)
CA (1) CA2261326A1 (ja)
DE (1) DE60010657T2 (ja)
DK (1) DK1148946T3 (ja)
IL (1) IL144752A (ja)
WO (1) WO2000047323A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6797461B2 (en) 2000-10-27 2004-09-28 Promega Corporation Tryptase substrates and assay for tryptase activity using same
JP3905399B2 (ja) 2002-02-25 2007-04-18 プロテインウエーブ株式会社 生体高分子の結晶生成装置
US20030235519A1 (en) * 2002-06-24 2003-12-25 Corning Incorporated Protein crystallography hanging drop lid that individually covers each of the wells in a microplate
US7112241B2 (en) 2002-12-31 2006-09-26 Corning Incorporated Protein crystallography hanging drop multiwell plate
MXPA05007619A (es) 2003-01-17 2005-10-26 Nextal Biotechnologie Inc Placas de cristalizacion pre-llenadas y metodos para hacer y utilizar las mismas.
CN100448503C (zh) * 2003-01-17 2009-01-07 纳克斯泰尔生物技术公司 预填充的结晶板及其制备和应用方法
WO2006007702A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-26 Nextal Biotechnologie Inc. Method and apparatus for optimizing crystallization conditions of a substrate
CA2680274C (en) * 2007-03-09 2015-10-27 Nexus Biosystems, Inc. Device and method for removing a peelable seal
US20130295575A1 (en) * 2011-01-20 2013-11-07 4Titude Limited Microplate and multiwell strip with double rimmed wells
US10175183B2 (en) 2011-03-31 2019-01-08 Kunimine Industries Co., Ltd. Agent for searching for protein crystallization conditions and method of searching for protein crystallization conditions
US9075039B2 (en) 2011-11-08 2015-07-07 Becton, Dickinson And Company Container and cap for a biological specimen
US9381524B2 (en) 2011-11-08 2016-07-05 Becton, Dickinson And Company System and method for automated sample preparation
US9180461B2 (en) * 2012-10-22 2015-11-10 Qiagen Gaithersburg, Inc. Condensation-reducing incubation cover
DE102013011534B4 (de) * 2013-07-10 2015-09-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kultivierungsgefäß und Verfahren zur Kultivierung biologischer Zellen in hängenden Tropfen
AU2017227704B2 (en) 2016-03-02 2022-12-22 Becton, Dickinson And Company Packaging and devices to access screw-top containers in automated systems
GB201705870D0 (en) * 2017-04-11 2017-05-24 4Titude Ltd Improved sealing mat
FR3083785B1 (fr) * 2018-07-10 2020-06-19 Technoflex Dispositif de maintien pour recipients comportant un tuyau de remplissage et utilisation dudit dispositif

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599314A (en) * 1983-06-14 1986-07-08 Hsc Research Development Corporation Multiple vessel specimen tray with lid for releasably adhering vessel covers
US4829006A (en) * 1988-02-01 1989-05-09 Difco Laboratories Centrifugation vial and cluster tray
WO1993007311A1 (en) * 1991-10-09 1993-04-15 Schering Corporation Crystal forming device and automated crystallization system
US5846489A (en) * 1994-04-09 1998-12-08 Boehringer Mannheim Gmbh System for opening closures of vessels and for the contamination-free operation of reaction sequences

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2366886A (en) 1942-11-20 1945-01-09 American Tag Company Capsule handling apparatus
US3107204A (en) 1961-01-23 1963-10-15 Dalde Reagents Inc Microbiological testing method and structure therefor
US3297184A (en) * 1963-11-05 1967-01-10 B D Lab Inc Cap for culture tubes
US3537956A (en) 1967-06-26 1970-11-03 Joseph R Falcone Petrie dish
US3597326A (en) 1968-07-26 1971-08-03 John Liner Multi-dish laboratory unit
US3649464A (en) 1969-12-05 1972-03-14 Microbiological Ass Inc Assay and culture tray
US3692498A (en) 1970-10-12 1972-09-19 Lab Aids Inc Chemical testing apparatus
US3745091A (en) 1970-11-18 1973-07-10 Miles Lab Biological reaction chamber apparatus
US3729382A (en) 1970-12-09 1973-04-24 Becton Dickinson Co Microorganism sampling dish
US3907505A (en) 1973-05-30 1975-09-23 Miles Lab Selectively detachable apparatus
US3860136A (en) * 1974-01-30 1975-01-14 Child Resistant Packaging Inc Child-resistant enclosure for hazardous materials
US4038149A (en) * 1975-12-31 1977-07-26 Linbro Scientific, Inc. Laboratory trays with lockable covers
US4154795A (en) 1976-07-23 1979-05-15 Dynatech Holdings Limited Microtest plates
US4495289A (en) 1981-03-17 1985-01-22 Data Packaging Corporation Tissue culture cluster dish
DE3402276C1 (de) * 1984-01-24 1985-02-21 Eppendorf Gerätebau Netheler + Hinz GmbH, 2000 Hamburg Reaktionsgefaess aus Kunststoff fuer kleine Fluessigkeitsmengen
FR2604917B1 (fr) 1986-10-09 1989-01-27 Aerospatiale Procede, cellule et dispositif de cristallogenese, notamment par vaisseau spatial
JPH04124082A (ja) 1990-09-14 1992-04-24 Agency Of Ind Science & Technol 結晶形成方法
KR100236506B1 (ko) * 1990-11-29 2000-01-15 퍼킨-엘머시터스인스트루먼츠 폴리머라제 연쇄 반응 수행 장치
US5221410A (en) * 1991-10-09 1993-06-22 Schering Corporation Crystal forming device
US5342581A (en) * 1993-04-19 1994-08-30 Sanadi Ashok R Apparatus for preventing cross-contamination of multi-well test plates
US5419278A (en) * 1994-05-25 1995-05-30 Carter; Daniel C. Vapor equilibration tray for growing protein crystals
US6074614A (en) * 1995-06-07 2000-06-13 Molecular Devices Corporation Multi-assay plate cover for elimination of meniscus
US6027694A (en) * 1996-10-17 2000-02-22 Texperts, Inc. Spillproof microplate assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599314A (en) * 1983-06-14 1986-07-08 Hsc Research Development Corporation Multiple vessel specimen tray with lid for releasably adhering vessel covers
US4829006A (en) * 1988-02-01 1989-05-09 Difco Laboratories Centrifugation vial and cluster tray
WO1993007311A1 (en) * 1991-10-09 1993-04-15 Schering Corporation Crystal forming device and automated crystallization system
US5846489A (en) * 1994-04-09 1998-12-08 Boehringer Mannheim Gmbh System for opening closures of vessels and for the contamination-free operation of reaction sequences

Also Published As

Publication number Publication date
AU773384B2 (en) 2004-05-27
JP2002536255A (ja) 2002-10-29
CA2261326A1 (en) 2000-08-09
AU2529100A (en) 2000-08-29
KR20020013837A (ko) 2002-02-21
IL144752A0 (en) 2002-06-30
IL144752A (en) 2005-03-20
ATE266474T1 (de) 2004-05-15
US7316805B1 (en) 2008-01-08
AU773384C (en) 2004-12-23
DE60010657D1 (de) 2004-06-17
DE60010657T2 (de) 2005-02-10
US20070184551A1 (en) 2007-08-09
WO2000047323A1 (en) 2000-08-17
EP1148946A1 (en) 2001-10-31
EP1148946B1 (en) 2004-05-12
DK1148946T3 (da) 2004-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070184551A1 (en) Crystallization Methods for laboratory cap and well
US5096676A (en) Crystal growing apparatus
US5419278A (en) Vapor equilibration tray for growing protein crystals
US5221410A (en) Crystal forming device
US6656267B2 (en) Tray for macromolecule crystallization and method of using the same
US5400741A (en) Device for growing crystals
US7993416B2 (en) Pre-filled crystallization plates and methods for making and using same
US10308381B2 (en) Cap supply for vessels containing biological samples
CA2120744A1 (en) Crystal forming device and automated crystallization system
JPH06237758A (ja) 培養容器
US5409667A (en) Tube rack
Ducruix et al. Methods of crystallization
CA2360315C (en) Laboratory cap and well for hanging-drop crystallization methods
MXPA01008052A (en) Laboratory cap and well for hanging-drop crystallization methods
US20110046022A1 (en) Crystallization device for high-throughput visual inspection and x-ray diffraction analysis
Lee et al. A modified microdialysis button for use in protein crystallization
CN1852755A (zh) 预填充的结晶板及其制备和应用方法
JP3958610B2 (ja) 高分子結晶化容器
US20030015132A1 (en) Stackable vapor-equilibration tray for cell culture and protein crystal growth

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4753107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term