JP4749390B2 - 補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置および伝送方法 - Google Patents

補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置および伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4749390B2
JP4749390B2 JP2007163876A JP2007163876A JP4749390B2 JP 4749390 B2 JP4749390 B2 JP 4749390B2 JP 2007163876 A JP2007163876 A JP 2007163876A JP 2007163876 A JP2007163876 A JP 2007163876A JP 4749390 B2 JP4749390 B2 JP 4749390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearing aid
transmission
audio data
bluetooth
relay station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007163876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008011527A (ja
Inventor
ロッター トーマス
ライティンガー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sivantos GmbH
Original Assignee
Siemens Audioligische Technik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Audioligische Technik GmbH filed Critical Siemens Audioligische Technik GmbH
Publication of JP2008011527A publication Critical patent/JP2008011527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4749390B2 publication Critical patent/JP4749390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/554Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired using a wireless connection, e.g. between microphone and amplifier or using Tcoils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/558Remote control, e.g. of amplification, frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ブルートゥース(Bluetooth)(登録商標)信号中のオーディオデータを送信するための送信装置、送信装置中に組み込まれ送信前にオーディオデータを圧縮するための符号器、及び送信装置のブルートゥース信号を補聴器へ誘導式に伝送するための信号に変換するための中継ステーションを有し、補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置に関する。さらに本発明は、補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送方法に関する。
テレビ受像機やハイファイ装置の言語又は音楽についてのオーディオデータを、無線式に広帯域で補聴器に伝送する必要性がますます存在している。特に、両耳装用のために2つの補聴器を有する補聴器システムへの伝送も可能でなければならない。
補聴器にケーブルなしでオーディオ伝送するために、主にFM機器又は赤外線機器が使用される。その際、補聴器の代わりに装着される機器、補聴器に対する差込モジュールとして提供される機器、又は補聴器内に著しく所要面積をとって組み入れられる機器が問題になる。
オーディオ伝送のためには、原則的に複数の電磁式伝送手段が問題になる。即ち例えば、高周波・遠距離電磁界伝送システム及び誘導式の近距離電磁界伝送システムを使用することができる。ディジタル式、誘導式の伝送システムを用いて、場所及び電流を節減しながら補聴器までの短い距離(1〜2mより短い)に対処することができる。しかしながらテレビ受像機やハイファイ装置のオーディオ伝送に対しては、満足できる作動のためにはより大きい距離(到達距離約10m)に対する遠距離電磁界伝送システムが必要とされる。
補聴器へ無線式にデータ伝送するためのデータ伝送装置は知られている(例えば特許文献1参照)。このデータ伝送装置は、外部送信ユニットの高周波の変調された信号を受信するための高周波受信装置を含んでいる。その高周波の変調された信号を同じように高周波の参照信号と混合するため混合装置が用いられ、その結果変調された出力信号を発生させることができ、この出力信号の搬送周波数は少なくとも1等級小さく、誘導式の伝送に適している。最終的に出力信号は送信装置によって補聴器へ誘導式に伝送される。この変換器方法は、復調及び復号並びに新たな変調及び符号化を全くしなくてよいので、結果として全無線路にわたって最小の遅延時間が得られる。ただこの伝送方法は、高周波伝送区間のデータレートを誘導式伝送による区間におけるデータレートと合わせなければならないので、全無線路が個々に組織されなければならないという点で不利がある。
独国特許出願公開第102005005603 A1号明細書
従って本発明の課題は、僅かな開発費を伴う伝送装置及び対応する伝送方法を提供することにある。
本発明によれば、この課題は、ブルートゥース信号のオーディオデータを送信するための送信装置、送信装置中に組み込まれ送信前のオーディオデータを圧縮するための符号器、及び送信装置のブルートゥース信号を補聴器へ誘導式に伝送するための信号に変換するための中継ステーションを有し、補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置において、送信装置はブルートゥースのA2DPプロトコル(ブルートゥースの非同期接続用プロファイル)に相応して送信し、符号器は標準A2DP符号器より低いサンプリングレートで作動し、中継ステーションにおいて変換の際再度の符号化(つまり再符号化)が行われないことによって解決される。
従って、本発明による補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置は、ブルートゥース信号のオーディオデータを送信するための送信装置と、送信装置内に組み込まれ、送信の前にオーディオデータを圧縮するための符号器と、送信装置のブルートゥース信号を補聴器への誘導式伝送のための信号に変換するための中継ステーションとを有し、補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置において、オーディオデータは符号器により補聴器フォーマットに転換されて符号化され、標準A2DP符号器より低いサンプリングレートで圧縮され、圧縮されたオーディオデータは送信装置よりブルートゥースのA2DPプロトコルに相応して中継ステーションに送信され、中継ステーションにおいて補聴器への誘導式伝送のための信号に変換され、補聴器に誘導式に伝送され、中継ステーションにおいて変換の際再度の符号化が行われないことを特徴とする。
それに応じて、本発明によれば、オーディオデータの符号化、ブルートゥース信号で中継ステーションへのオーディオデータの送信、及びブルートゥース信号の補聴器への誘導式伝送のための信号への変換により、オーディオデータを補聴器へ伝送するための方法において、符号化は補聴器クロックレートの故に標準A2DP符号器におけるより低いサンプリングレートで行われ、送信はブルートゥースのA2DPプロトコルに相応して行われ、変換の際再度の符号化(つまり再符号化)が行われない
従って、本発明による補聴器へのオーディオデータ伝送方法は、ブルートゥース信号のオーディオデータの送信装置における符号化、ブルートゥース信号のオーディオデータの送信装置より中継ステーションへの送信、ブルートゥース信号の補聴器へ誘導的伝送のための信号への変換、変換された信号の中継ステーションより補聴器への誘導的伝送による補聴器へのオーディオデータの伝送方法において、オーディオデータは送信装置における符号器により補聴器フォーマットに転換されて符号化され、標準A2DP符号器より低いサンプリングレートで圧縮され、圧縮されたオーディオデータは送信装置よりブルートゥースのA2DPプロトコルに相応して中継ステーションに送信され、中継ステーションにおいて補聴器への誘導式伝送のための信号に変換され、補聴器に誘導式に伝送され、中継ステーションにおいて変換の際再度の符号化が行われないことを特徴とする。
従って有利な仕方で、ブルートゥース送信器及びブルートゥース受信器のような標準化された構成要素並びに相応のブルートゥース伝送プロトコルを必要に応じて使用することができる。ブルートゥース伝送システムの標準化された構成要素はオーディオ用に組まれている(例えば漏洩保護)。
本発明に従うデータ伝送は、場合によっては双方向に行うことができる。従って補聴器からのデータも部分的に標準化された伝送路を介して外部機器へ伝達することができる。
中継ステーションは、補聴器の遠隔操作部内に、又は例えばテレビ受像機遠隔操作部内にも組み入れられるのが有利である。従って利用者は無線式のデータ伝達のための機器を付け加えて使用する必要がない。
符号器による圧縮後のオーディオ帯域幅は15kHzより小さいのが有利である。とりわけオーディオ帯域幅は8〜12kHzの間にあるのが好ましい。それによって送信側で既にオーディオデータストリームは圧縮され、補聴器に処理不可能な情報が到来することはない。
さらに、ブルートゥース信号におけるデータレートが150kBit/sより下にあると有利である。これによって、ベースバンドにおける誘導式伝送のための特殊な圧縮を行う必要はない。
(発明を実施するための最良の形態)
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。
以下詳細に説明する実施例は本発明の有利な実施形態を示す。しかしながら本発明の理解をよりよくするため先ず図1に示されている従来技術により伝送システムについて説明する。
図1のシステムに従って、ステレオオーディオ信号1がテレビ受像機又はハイファイ装置から補聴器ないし両耳装用のための補聴器システムへ伝送されるものとする。オーディオ信号1はブルートゥース送信器3においてサンプリングされ符号化される。この符号化の際データは圧縮され、ブロック的にまとめられる。ブルートゥース送信器3は複数の標準符号器を支援し、その内の1つの符号器4を伝送のため選択的に使用することができる。ブルートゥースA2DP特有のやり方で、オーディオ信号は44.1又は48kHzでサンプリングされ、その結果送られた信号に対し20〜24kHzのオーディオ帯域幅が生じる。データレートr btは典型的には230〜350kBit/sの値を持つ。標準ブルートゥース伝送路5は約10mまでの到達距離の無線式通信を可能にする。
遠隔操作部6には、ブルートゥース伝送路5上で符号化されたオーディオデータを復号するため、適合したブルートゥース復号器7が配置されている。続く補聴器システム2への誘導式伝送のために、データレートは値r hgへ下げられなければならない。それ故遠隔操作部6には補聴器符号器8が設けられており、この符号器はデータレートを相応に引き下げ、8〜10kHzのオーディオ帯域幅を提供する。このようにして符号化されてデータは誘導式伝送路9を介して補聴器システム2に送られる。補聴器システム2の各補聴器は相応の補聴器復号器10、11を有する。
従って、テレビ受像機又はハイファイ装置から補聴器への比較的大きい距離は、補聴器遠隔操作部に標準伝送方法を用いることによって最小の労力と最小のコストでもって橋渡しすることができる。標準伝送方法としてはブルートゥース法が用いられ、この方法は建物内でケーブルなしのステレオオーディオ伝送に対して最も広く普及した標準である。テレビ受像機から補聴器への「最後のメートル」は最後に誘導式に橋渡しされる。
具体的には、オーディオ信号はブルートゥース送信ステーション3においてディジタル化され、標準化されたオーディオ伝送プロトコルA2DPを用いて中継ステーション、即ち遠隔操作部6に伝送される。この標準プロトコルは、ライセンスなしのコーデック(符号器と復号器)の支援、即ちSBCを指示する。それに加えて他の限定されたコーデック、例えばMP3を使用することもできるが、このコーデックはテレビ作動に対して適していない(高いアルゴリズム遅延に基づく)。さらに、標準はメーカ依存のコーデックを限定したり使用する可能性を提供する。
既に上述のように、ブルートゥース路5上で標準的には比較的高いデータ量が伝送される。SBCの場合、データレートはr bt=230〜350kBit/sの値となる。しかし補聴器への伝送は、できるだけ小さい構成要素で、できるだけ電流を節約して行われるべきである。それ故この場合誘導式の伝送路9が選択されるが、この伝送路においては、効率を高め相応の電流節減を可能にするためデータ伝送レートは下げられなければならない。データの引き下げは中継ステーションつまり遠隔操作部6においてブルートゥースA2DPデータストリームを補聴器符号器8により補聴器データストリームに再度符号化することによって行われる。
しかしながら、図1に示される無線式伝送路に対する解決法はいくつかの欠点を持っている。一つは、高い帯域幅による標準的なブルートゥースデータ伝送は、補聴器との作動に対して効率が悪い。その理由は、補聴器は種々の品質要求に基づいて、聴覚正常者に対するオーディオ用途の帯域幅(20kHzより高い)より通常低いオーディオ帯域幅(約8〜10kHz)で作動されることにある。さらに中継ステーションにおける補聴器符号器8による再度の符号化(つまり再符号化)はオーディオ品質を下げることになりしかも電流消費を高め、それによって中継ステーションの耐用時間が低下する。別の欠点は、二重の符号化遅延(ブルートゥース路上の長いオーディオブロック)及び遠隔操作部の処理遅延に基づきテレビ受像機から補聴器への言語及び音楽の遅延時間が増大することにある。このことは、テレビ受像機から補聴器へのオーディオ伝送に対し画像への同期性が保証されるべきであり、またテレビ受像機の直接音響と伝送されたオーディオ信号との重畳によって、音楽信号又は言語信号の望ましくない傾向ないし不鮮明性が生じる限りにおいて批判的に評価されるべきことである。
それ故本発明に従えば、図2に原理的に示されるシステムが用いられる。送信ステーション13においてテレビ信号又はハイファイ信号1は補聴器符号器14を用いて所望の補聴器フォーマットに転換される。このことは8〜10kHzのオーディオ帯域が特徴である。さらに信号は補聴器符号器14によって符号化され、それに続く誘導式の伝送路に適したデータレートr hgが生じる。このことはデータブロックの対応するブロック長によって実現される。
補聴器符号器14によってステレオ信号はディジタル化後補聴器サンプリングレートで圧縮されるが、この符号器14は、ブルートゥースのA2DP利用におけるSBC符号器に対する標準に一致した代替として機能する。SBCは送信器において同様に支援されることが可能であるが、補聴器用には使用されない。ブルートゥースのA2DPプロトコルによる物理的伝送の残りの部分は、変えられることなくブルートゥース伝送路15に対して使用することができる。
遠隔操作部16において、補聴器フォーマットのブルートゥース・データストリームは標準ブルートゥース受信器によって受信され、そして再度の符号化(つまり再符号化)なしに又はディジタルなサンプリングレート変換なしに遠隔操作部16の誘導式送信器へ転送することができる。ブルートゥース受信器及び誘導式送信器はそれ故図2ではバイパス17として表されている。残りのデータ伝送路、即ち誘導式伝送路9並びに補聴器復号器10及び11を有する補聴器システム2は図1のそれに対応している。図2に従う全伝送においては、従ってブルートゥース伝送路15上の有効データレート及びクロックレートは、誘導式伝送路9のそれに相当する、即ちr bt=r hgである。
ブルートゥース標準を使用することに基づき、補聴器に対する伝送路の大部分は、簡単にかつ開発をほとんど必要とすることなく、またコストを安く実現することができる。補聴器への「最後のメートル」は、誘導式伝送路9によって特に省エネルギーに行われる。補聴器符号器の移動及びブルートゥース送信ステーション13における補聴器クロックでのサンプリングは以下の利点をもたらす。
a)送信ステーション及び遠隔操作部における効率を上昇させることができる。即ちA2DPによるブルートゥース伝送は、SBCによる標準用途におけるより明らかに低いデータレートで実施することができる。それによって、送信ステーション及び中継ステーションにおける電流消費は低下する。さらに、遠隔操作部における費用のかかる再度の符号化(つまり再符号化)が行われなくなり、そのことはさらなる電流節減に導く。それ故特に中継ステーションにおいて蓄電池の耐用年数がより長くなる、ないしは電池の交換がより稀になる、ということが達成される。
b)ブルートゥース・コーデック(符号/復号)並びに補聴器コーデックは損失を伴う変換を形成するから、全信号のオーディオ品質が上昇する。何故なら図2に従う本発明によるシステムにおいてはただの1回だけ符号化/復号が行われればよいからである。
c)全システムの重要な品質指標は、伝送によるオーディオ信号の遅延である。一方でテレビ用途においてテレビ受像機の直接音響は、無線により伝送される信号と補聴器装用者の耳で重畳され、擾乱性の傾向ないし鮮明さに導く。他方、画像音との同期性が保証されなければならない。本発明に従う方法によれば、符号化遅延及び遠隔操作部における処理遅延の除去によって、遅延時間は最小化される。
復号化及び新たな符号化のための中継ステーションを有する従来技術による伝送システムの説明図である。 新たな符号化を持たない中継ステーションを有する本発明に従う伝送システムの説明図である。
1 ステレオオーディオ信号
2 補聴器システム
3 ブルートゥース送信器
符号
5 標準ブルートゥース伝送路
6 遠隔操作部
7 ブルートゥース復号器
8 補聴器符号
9 誘導式伝送路
10 補聴器復号器
11 補聴器復号器
13 送信ステーション
14 補聴器符号
15 ブルートゥース伝送路
16 遠隔操作部
17 バイパス

Claims (10)

  1. ブルートゥース信号のオーディオデータを送信するための送信装置(13)と、前記送信装置(13)内に組み込まれ、送信の前に前記オーディオデータを圧縮するための符号器(14)と、前記送信装置(13)のブルートゥース信号を補聴器(2)への誘導式伝送のための信号に変換するための中継ステーション(16)を有し、前記補聴器(2)へオーディオデータを伝送するための伝送装置において、前記オーディオデータは前記符号器(14)により補聴器フォーマットに転換されて符号化され、標準A2DP符号器より低いサンプリングレートで圧縮され、圧縮されたオーディオデータは前記送信装置(13)よりブルートゥースのA2DPプロトコルに相応して前記中継ステーション(16)に送信され、前記中継ステーション(16)において前記補聴器への誘導式伝送のための信号に変換され、補聴器に誘導式に伝送され、中継ステーション(16)において変換の際再度の符号化が行われない補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置。
  2. 前記オーディオデータの伝送は双方向に実行可能である請求項1記載の伝送装置。
  3. 前記中継ステーション(16)は遠隔操作部中に組み込まれている請求項1又は2記載の伝送装置。
  4. 前記符号器(14)による圧縮後のオーディオ帯域は15kHzより小さい請求項1~3のいずれか1つに記載の伝送装置。
  5. 前記オーディオ帯域が8〜12kHzの間にある請求項4記載の伝送装置。
  6. 前記ブルートゥース信号のデータレートが150kBit/sより下にある請求項1〜5のいずれか1つに記載の伝送装置。
  7. ブルートゥース信号のオーディオデータの送信装置における符号化ブルートゥース信号のオーディオデータの送信装置より中継ステーションへの送信、ブルートゥース信号の補聴器(2)へ誘導的伝送のための信号への変換、前記変換された信号の中継ステーションより補聴器(2)への誘導的伝送による補聴器(2)へのオーディオデータの伝送方法において、前記オーディオデータは前記送信装置における符号器により補聴器フォーマットに転換されて符号化され、標準A2DP符号器より低いサンプリングレートで圧縮され、圧縮されたオーディオデータは前記送信装置よりブルートゥースのA2DPプロトコルに相応して前記中継ステーションに送信され、前記中継ステーションにおいて前記補聴器への誘導式伝送のための信号に変換され、補聴器に誘導式に伝送され、中継ステーションにおいて変換の際再度の符号化が行われない補聴器へのオーディオデータ伝送方法。
  8. 前記オーディオデータの伝送が双方向に実行可能である請求項7記載の方法。
  9. 前記符号化後のオーディオ帯域幅が15kHzより小さい請求項7又は8記載の方法。
  10. 前記ブルートゥース信号のデータレートが150kBit/sより下にある請求項7〜9のいずれか1つに記載の方法。
JP2007163876A 2006-06-26 2007-06-21 補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置および伝送方法 Active JP4749390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006029196.4 2006-06-26
DE200610029196 DE102006029196B4 (de) 2006-06-26 2006-06-26 Bluetooth-Übertragungsvorrichtung für Hörgeräte und entsprechendes Übertragungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008011527A JP2008011527A (ja) 2008-01-17
JP4749390B2 true JP4749390B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=38510328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007163876A Active JP4749390B2 (ja) 2006-06-26 2007-06-21 補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置および伝送方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1874088B1 (ja)
JP (1) JP4749390B2 (ja)
CN (1) CN101098168B (ja)
AU (1) AU2007202880B2 (ja)
DE (1) DE102006029196B4 (ja)
DK (1) DK1874088T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101217038B (zh) * 2008-01-17 2011-06-22 中兴通讯股份有限公司 音频数据子带编码算法编码方法及蓝牙立体声子系统
DE102008019107A1 (de) 2008-04-16 2009-10-29 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörgerätemessvorrichtung und -verfahren
DE102008050351A1 (de) 2008-10-02 2010-04-08 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. System und Verfahren zur Übertragung von Audiodaten an ein Hörgerät
WO2010109745A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 パナソニック株式会社 音声画像再生システム、補聴器、音声画像処理装置
DE102014204557A1 (de) * 2014-03-12 2015-09-17 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Übertragung eines windreduzierten Signals mit verminderter Latenzzeit
CN106792466B (zh) * 2016-12-26 2020-10-09 歌尔科技有限公司 一种设备端与主机端通信方法
CN108271144B (zh) * 2018-03-23 2023-12-19 杜宁 一种与终端进行数据双向互传的蓝牙装置和系统
CN108738006B (zh) * 2018-05-31 2021-06-25 出门问问信息科技有限公司 基于蓝牙的数据传输方法及装置
CN108966197A (zh) * 2018-08-20 2018-12-07 南昌黑鲨科技有限公司 基于蓝牙的音频传输方法、系统、音频播放设备及计算机可读存储介质
CN111050306A (zh) * 2018-10-15 2020-04-21 北京轩辕联科技有限公司 用于蓝牙设备的扩展连接方法和扩展连接系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208740B1 (en) * 1997-02-28 2001-03-27 Karl Grever Stereophonic magnetic induction sound system
US6690657B1 (en) * 2000-02-25 2004-02-10 Berkeley Concept Research Corporation Multichannel distributed wireless repeater network
AT411950B (de) * 2001-04-27 2004-07-26 Ribic Gmbh Dr Verfahren zur steuerung eines hörgerätes
KR20040028638A (ko) * 2001-07-30 2004-04-03 소니 가부시끼 가이샤 무선 통신 시스템, 무선 통신 제어 장치 및 무선 통신제어 방법, 기억 매체, 및 컴퓨터 프로그램
FR2829650B1 (fr) * 2001-09-13 2004-07-09 Cit Alcatel Passerelle inter-reseaux de transmission de signaux numeriques
US20030114103A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Radio Frequency Systems, Inc. Repeater for use in a wireless communication system
DE10200796A1 (de) * 2002-01-11 2003-07-31 Reinhard Dagefoerde Zubehörteil für ein Hörgerät
JP3754423B2 (ja) * 2003-03-11 2006-03-15 株式会社東芝 電子機器およびプログラム
GB0406091D0 (en) * 2004-03-17 2004-04-21 Koninkl Philips Electronics Nv Radio repeater
WO2006023857A1 (en) * 2004-08-18 2006-03-02 Micro Ear Technology, Inc. D/B/A Micro-Tech Method and apparatus for wireless communication using an inductive interface
DE102005005603A1 (de) * 2005-02-07 2006-08-17 Siemens Audiologische Technik Gmbh Datenübertragungsvorrichtung zur drahtlosen Datenübertragung für Hörgeräte und entsprechendes Verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
CN101098168B (zh) 2012-10-24
DK1874088T3 (da) 2015-10-12
DE102006029196A1 (de) 2007-12-27
JP2008011527A (ja) 2008-01-17
AU2007202880B2 (en) 2009-07-23
EP1874088A2 (de) 2008-01-02
CN101098168A (zh) 2008-01-02
AU2007202880A1 (en) 2008-01-17
EP1874088A3 (de) 2011-05-25
EP1874088B1 (de) 2015-07-08
DE102006029196B4 (de) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4749390B2 (ja) 補聴器へオーディオデータを伝送するための伝送装置および伝送方法
US8666314B2 (en) Bluetooth transmission facility for hearing devices, and corresponding transmission method
US8145246B2 (en) Low latency, high quality link for audio transmission
CN102025381B (zh) 一种无线数字感应电台
CN102263576B (zh) 无线信息传输方法及实现设备
CN101436909A (zh) 无线音频发射、接收和收发装置以及无线音频传输方法
US9338275B2 (en) Terminal network for wireless voice communication
AU4229101A (en) Method and device for transmitting voice data in a mobile radio network
CN103888182A (zh) 一种无线音频设备及基于其的有线音频中继方法
CN104468003A (zh) 一种应急智能广播系统
CN204231370U (zh) 一种应急智能广播系统
TWI640183B (zh) 通訊裝置、通訊配置結構以及通訊方法
CN105634530A (zh) 一种对讲机
CN211019029U (zh) 编解码一体的音视频处理器
CN110492957B (zh) 一种融合智轨电车列调系统与车载广播系统的系统以及方法
CN103220410B (zh) 一种移动智能设备上利用蓝牙共享fm广播的方法
CN103501478A (zh) 一种车内通信音频转接装置及方法
CN201226575Y (zh) 无线监控装置及用于无线监控的手机
WO2008057133A3 (en) Positional linking of analog two-way radios
KR100444734B1 (ko) 광대역 음성부호화기 기능과 dab 수신 기능을 가진다기능 이동통신 단말기
CN204316513U (zh) 一种基于声波的音频通信系统
KR101672440B1 (ko) Sun 기술을 이용한 양방향 무선 동시 동보시스템
KR20120086977A (ko) 차량용 통합 수신 시스템
CN102255623A (zh) 利用蓝牙耳机收听广播的移动终端和系统
KR101403376B1 (ko) 음성 타합선 성능 개선 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4749390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250