JP4741804B2 - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4741804B2 JP4741804B2 JP2004050489A JP2004050489A JP4741804B2 JP 4741804 B2 JP4741804 B2 JP 4741804B2 JP 2004050489 A JP2004050489 A JP 2004050489A JP 2004050489 A JP2004050489 A JP 2004050489A JP 4741804 B2 JP4741804 B2 JP 4741804B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- feature amount
- image processing
- target
- unknown
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
本実施形態に係る画像処理システムは、図1に示すように、ユーザの入力を受け付けて画像処理サーバ1(画像処理装置)に処理を依頼し、画像処理サーバ1での処理結果を出力する端末装置2a、2b、2cと、通信ネットワーク(インターネット等)3を介して、端末装置2a、2b、2cからの処理依頼を受け付けて処理を行い、端末装置2a、2b、2cに処理結果を送信する画像処理サーバ1とを備える。
次に、本実施形態に係る画像処理方法について、図4〜9を用いて説明する。
本実施形態に係る画像処理装置及び画像処理方法によると、撮影画像の任意の領域毎に、色ヒストグラムを抽出し、それらを結合した特徴量に基づいて、撮影対象を判別することができる。このため、画像特徴量の次元数を低く抑え、計算処理量を小さくし、撮影画像から撮影画像に含まれる撮影対象を正しく判別することができる。
本発明は上記の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
2 端末装置
11 通信手段
12 対象判別手段
13 特徴量抽出手段
14 登録手段
15 学習手段
16 演算装置
17 記憶装置
18 重み付け手段
21 入力手段
22 通信手段
23 出力手段
24 撮影手段
25 測位手段
26 演算装置
27 記憶装置
Claims (6)
- 撮影画像から該撮影画像に含まれる未知の撮影対象を判別する画像処理装置であって、
前記撮影画像全体を構成する複数の領域毎に、前記複数の領域のそれぞれを構成する複数のピクセルについて、色空間を構成する複数の軸毎の値を複数の量子化レベルで量子化し、前記複数の量子化レベルのそれぞれにおいて前記複数の軸毎に量子化された値の頻度を色ヒストグラムとして抽出する特徴量抽出手段と、
前記撮影画像全体について、前記複数の領域毎に抽出された前記色ヒストグラムを結合し、前記色ヒストグラムの結合である結合特徴量を抽出する第2の特徴量抽出手段と、
複数種類の既知の撮影対象に対応する前記結合特徴量と前記撮影画像全体に対応する前記結合特徴量との比較によって、前記未知の撮影対象が前記複数種類の既知の撮影対象のどれに属するかを順位付けて判別する判別手段とを備え、
前記複数種類の既知の撮影対象に対応する前記結合特徴量は、グルーピングされた撮影画像の学習によって構成されることを特徴とする画像処理装置。 - 前記複数の領域毎に抽出された前記色ヒストグラムに、任意の重みを掛け合わせる重み付け手段を更に備え、
前記第2の特徴量抽出手段は、前記任意の重みを掛け合わされた前記色ヒストグラムを結合することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記任意の重みは、前記複数の領域毎に定められており、前記色ヒストグラムの度数の合計値の逆数であり、
前記色ヒストグラムの度数の合計値は、前記複数の領域毎のピクセル数と前記複数の量子化レベルの数との乗算結果であることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記任意の重み付けは、前記複数の領域毎に定められており、前記撮影画像の中心に近いほど大きな値を有することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- lを前記複数種類の既知の撮影対象を識別する番号、Lを前記複数の既知の撮影対象の数、N(l)をl番目の既知の撮影対象に対する複数の撮影画像の数、vを前記結合特徴量の次元を識別する番号、Vを前記結合特徴量の最大次元数、x(l) (n,v)を前記l番目の既知の撮影対象に属するn番目の撮影画像に対応するv番目の結合特徴量、γ(l)を前記l番目の既知の撮影対象に対応するスムージング係数、x’(v)を前記未知の撮影対象が含まれる前記撮影画像に対応する前記v番目の結合特徴量とした場合に、
前記l番目の既知の撮影対象に対応する前記v番目の結合特徴量θ(v,l)は、以下の式によって算出され、
- 撮影画像に含まれる未知の撮影対象を判別する画像処理方法であって、
前記撮影画像全体を構成する複数の領域毎に、前記任意の領域のそれぞれを構成する複数のピクセルについて、色空間を構成する複数の軸毎の値を複数の量子化レベルで量子化し、前記複数の量子化レベルのそれぞれにおいて前記複数の軸毎に量子化された値の頻度を色ヒストグラムとして抽出する第1の特徴量抽出ステップと、
前記撮影画像全体について、前記色ヒストグラムを結合し、前記色ヒストグラムの結合である結合特徴量を抽出する第2の特徴量抽出ステップと、
複数種類の既知の撮影対象に対応する前記結合特徴量と前記撮影画像全体に対応する前記結合特徴量との比較によって、前記未知の撮影対象が前記複数種類の既知の撮影対象のどれに属するかを順位付けて判別する判別ステップとを備え、
前記複数種類の既知の撮影対象に対応する前記結合特徴量は、グルーピングされた撮影画像の学習によって構成されることを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004050489A JP4741804B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004050489A JP4741804B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005242592A JP2005242592A (ja) | 2005-09-08 |
JP4741804B2 true JP4741804B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=35024282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004050489A Expired - Fee Related JP4741804B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4741804B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5693162B2 (ja) * | 2010-11-09 | 2015-04-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム、撮像装置、画像処理装置及びそれらの制御方法、プログラム |
JP2014085802A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Pioneer Electronic Corp | 特徴量抽出装置、特徴量抽出方法及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5546475A (en) * | 1994-04-29 | 1996-08-13 | International Business Machines Corporation | Produce recognition system |
JP2002042134A (ja) * | 2000-07-21 | 2002-02-08 | Ricoh Co Ltd | 画像特徴量比較方法および画像特徴量比較装置 |
JP4769416B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2011-09-07 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 画像処理装置及び画像処理方法 |
-
2004
- 2004-02-25 JP JP2004050489A patent/JP4741804B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005242592A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021012484A1 (zh) | 基于深度学习的目标跟踪方法、装置及计算机可读存储介质 | |
JP4902562B2 (ja) | 撮像装置、画像処理装置、制御方法およびプログラム | |
US20060153472A1 (en) | Blurring correction method and imaging device | |
US20100322510A1 (en) | Sky detection system used in image extraction device and method using sky detection system | |
WO2010016175A1 (ja) | 対象検出装置および対象検出方法 | |
CN103024422B (zh) | 图像处理装置和图像处理方法 | |
JP2019192082A (ja) | 学習用サーバ、不足学習用画像収集支援システム、及び不足学習用画像推定プログラム | |
US20120052473A1 (en) | Learning apparatus, learning method, and computer program product | |
CN116824203A (zh) | 基于神经网络的青光眼的识别装置和识别方法 | |
JP2018084861A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP4478087B2 (ja) | 画像処理装置および方法,ならびに画像処理プログラム | |
JP4741804B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2008236276A (ja) | カメラ装置 | |
JP4769416B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4664047B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP7451465B2 (ja) | 学習方法、プログラム及び画像処理装置 | |
CN111639651A (zh) | 一种基于全连接层特征提取的船只检索方法及装置 | |
JP6855175B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2020047082A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
US20210401327A1 (en) | Imaging apparatus, information processing apparatus, image processing system, and control method | |
JPWO2022145294A5 (ja) | ||
US20030161535A1 (en) | Image processing method and apparatus, program, and storage medium | |
JP4515964B2 (ja) | 画像補正装置および方法,ならびに画像補正プログラム | |
CN113284199A (zh) | 图像灰度区域确定方法、电子设备及服务器 | |
JP2004242099A (ja) | 色歪み補正方法、色歪み補正装置、携帯端末、プログラム及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100202 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100212 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100319 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4741804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |