JP4738100B2 - Image recording device - Google Patents
Image recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4738100B2 JP4738100B2 JP2005246999A JP2005246999A JP4738100B2 JP 4738100 B2 JP4738100 B2 JP 4738100B2 JP 2005246999 A JP2005246999 A JP 2005246999A JP 2005246999 A JP2005246999 A JP 2005246999A JP 4738100 B2 JP4738100 B2 JP 4738100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counterweight
- recording drum
- guide groove
- image recording
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
この発明は、記録ドラムに装着された刷版等の画像記録材料に対して光ビームを照射することにより画像を記録する画像記録装置に関する。 The present invention relates to an image recording apparatus that records an image by irradiating an image recording material such as a printing plate mounted on a recording drum with a light beam.
このような画像記録装置は、その外周面に画像記録材料を装着するための円筒状の記録ドラムと、この記録ドラムをその軸芯に配設された回転軸を中心として回転させる回転駆動機構と、画像信号に対応して変調された光ビームを照射する記録ヘッドとを備える。そして、このような画像記録装置においては、記録ドラムを高速回転させながら記録ヘッドから記録ドラムの外周面に装着された画像記録材料に光ビームを照射するとともに、記録ヘッドを記録ドラムの回転軸と平行な方向に移動させることにより、画像記録材料に対して所望の画像を記録するように構成されている。 Such an image recording apparatus includes a cylindrical recording drum for mounting an image recording material on an outer peripheral surface thereof, and a rotation drive mechanism that rotates the recording drum around a rotation shaft disposed on an axis thereof. And a recording head that emits a light beam modulated in accordance with the image signal. In such an image recording apparatus, while rotating the recording drum at a high speed, the recording head irradiates the image recording material mounted on the outer peripheral surface of the recording drum with a light beam, and the recording head is used as the rotation axis of the recording drum. By moving in a parallel direction, a desired image is recorded on the image recording material.
ところで、このような画像記録装置においては、記録ドラムに対して各種のサイズの画像記録材料が装着される。また、このような画像記録装置においては、画像記録材料の両端部をクランプ機構を利用して記録ドラムの外周に固定することにより、画像記録材料を記録ドラムの外周面に装着しているが、このクランプ機構の配置は、画像記録材料のサイズに対応して変更される。このため、画像記録材料を装着した後の記録ドラムの重心位置は、記録ドラムの外周面に装着される画像記録材料のサイズによって異なることになる。 By the way, in such an image recording apparatus, image recording materials of various sizes are mounted on the recording drum. Further, in such an image recording apparatus, the image recording material is mounted on the outer peripheral surface of the recording drum by fixing both ends of the image recording material to the outer periphery of the recording drum using a clamp mechanism. The arrangement of the clamp mechanism is changed according to the size of the image recording material. For this reason, the position of the center of gravity of the recording drum after mounting the image recording material varies depending on the size of the image recording material mounted on the outer peripheral surface of the recording drum.
一方、高速に画像を記録するためには記録ドラム自体を高速で回転させる必要がある。このとき、画像記録材料を装着した後の記録ドラムの重心位置が回転軸付近に配置されていない場合には、高速回転時に記録ドラムに強制振動が生じ、画像を精度よく記録できないばかりではなく、装置自体が損傷を受けるという問題が生ずる。 On the other hand, in order to record an image at high speed, it is necessary to rotate the recording drum itself at high speed. At this time, if the position of the center of gravity of the recording drum after mounting the image recording material is not arranged near the rotation axis, forced vibration occurs in the recording drum during high-speed rotation, and not only the image cannot be recorded accurately, The problem arises that the device itself is damaged.
このため、特許文献1には、記録ドラムの回転軸を中心とする円周に沿って移動可能かつ固定可能に設けられた複数の永久磁石よりなる釣合重りを備えた画像記録装置が提案されている。この特許第2977550号に記載された画像記録装置によれば、複数の釣合重りの位置を調整することにより、画像記録材料を装着した後の記録ドラムの重心位置を、記録ドラムの外周面に装着される画像記録材料のサイズにかかわらず、記録ドラムの回転軸付近に配置することができ、記録ドラムを振動を生ずることなく高速回転させることが可能となる。 For this reason, Patent Document 1 proposes an image recording apparatus provided with a counterweight composed of a plurality of permanent magnets that can be moved and fixed along a circumference around the rotation axis of the recording drum. ing. According to the image recording apparatus described in Japanese Patent No. 2977550, the position of the center of gravity of the recording drum after mounting the image recording material is adjusted on the outer peripheral surface of the recording drum by adjusting the positions of the plurality of counterweights. Regardless of the size of the image recording material to be mounted, it can be disposed near the rotation axis of the recording drum, and the recording drum can be rotated at high speed without causing vibration.
また、特許文献2には、記録ドラムの回転軸を中心とする円周に沿って一定の角度θ毎に形成された多数の係合孔を有するインデックスプレートと、この係合孔と係合可能な位置決めピンとにより釣合重りを固定する画像記録装置が開示されている。
特許文献1に記載された画像記録装置のように、磁力により釣合重りを記録ドラムに装着する構成を採用した場合には、画像記録の開始時または終了時に記録ドラムを大きな加速力で加速または減速した場合に、釣合重りが移動することを防止するため、強力な磁力を有する釣合重りを使用する必要がある。このため、重心の位置を調整するために釣合重りを記録ドラムに対して所定の摩擦力をもって移動させるときに、磁力による摩擦力に打ち勝つだけの大きなトルクが必要となるという問題が発生する。また、釣合重りが記録ドラムの表面を摺動する構成であることから、摩耗により保持力が変化するという問題が発生する。 When adopting a configuration in which a counterweight is attached to the recording drum by magnetic force as in the image recording apparatus described in Patent Document 1, the recording drum is accelerated with a large acceleration force at the start or end of image recording. In order to prevent the counterweight from moving when decelerated, it is necessary to use a counterweight having a strong magnetic force. For this reason, when the counterweight is moved with a predetermined frictional force with respect to the recording drum in order to adjust the position of the center of gravity, there arises a problem that a large torque is required to overcome the frictional force due to the magnetic force. Further, since the counterweight slides on the surface of the recording drum, there arises a problem that the holding force changes due to wear.
一方、特許文献2に記載された画像記録装置は、このような問題を解消しうるものではあるが、釣合重りの部品点数が増加するという問題が生ずる。また、おもりを固定出来る位置が不連続となり、任意の位置に固定できないという不具合がある。 On the other hand, although the image recording apparatus described in Patent Document 2 can solve such a problem, there arises a problem that the number of parts of the counterweight increases. In addition, the position where the weight can be fixed becomes discontinuous and cannot be fixed at an arbitrary position.
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、簡易な構成でありながら、重心位置の調整時には釣合重りを小さなトルクで移動させることができ、また、画像の記録時には釣合重りの移動を確実に防止することができ、また、摩耗により保持力が変化することのない画像記録装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems. Although the configuration is simple, the balance weight can be moved with a small torque when adjusting the position of the center of gravity, and the balance weight can be used when recording an image. It is an object of the present invention to provide an image recording apparatus that can reliably prevent the movement of the lens and that does not change the holding force due to wear.
請求項1に記載の発明は、記録ドラムに装着された画像記録材料に対して光ビームを照射することにより画像を記録する画像記録装置であって、画像記録材料を装着するための外周面と、非磁性体により構成された端面とを有する円筒状の記録ドラムと、前記記録ドラムをその軸芯に配設された回転軸を中心として回転させる回転駆動機構と、前記記録ドラムの端面において、前記回転軸を中心とする円周に沿って形成された開口部を有する案内溝と、少なくともその一部に磁石を含み、前記各案内溝に沿って移動可能な一対の釣合重りと、磁性体材料より構成され、前記記録ドラムの端面において前記案内溝の開口部の一部を覆う、前記釣合重りが密着可能な環状の蓋部材と、前記各釣合重りを、前記蓋部材に密着する位置から前記蓋部材から離隔する位置まで、前記記録ドラム方向に押圧して移動させる移動機構と、前記移動機構が前記釣合重りを押圧して当該釣合重りを前記蓋部材から離隔する位置まで移動させた状態で、前記回転駆動機構により前記記録ドラムを回転させることにより、前記釣合重りを前記案内溝に沿って移動させる制御手段とを備えたことを特徴とする。 The invention according to claim 1 is an image recording apparatus for recording an image by irradiating an image recording material mounted on a recording drum with a light beam, and an outer peripheral surface for mounting the image recording material; A cylindrical recording drum having an end surface made of a non-magnetic material, a rotational drive mechanism for rotating the recording drum around a rotation shaft disposed on an axis thereof, and an end surface of the recording drum, A guide groove having an opening formed along a circumference around the rotation axis, a pair of counterweights including a magnet at least in part and movable along each guide groove, and a magnetic An annular lid member made of a body material and covering a part of the opening of the guide groove on the end surface of the recording drum, the balance weight being in close contact with each other, and the balance weights being in close contact with the lid member The lid member from the position to To the position where the al spaced, said recording a moving mechanism for the drum moves to press in the direction, the counterweight the moving mechanism presses said counterweight in a state of being moved to a position away from said lid member And a control means for moving the counterweight along the guide groove by rotating the recording drum by the rotation driving mechanism.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記各釣合重りは、前記案内溝の底部と当接する複数の凸部を有し、当該凸部は前記案内溝の底部との間の摩擦係数が小さい樹脂より構成される。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, each of the counterweights has a plurality of convex portions that come into contact with the bottom portion of the guide groove, and the convex portion is a bottom portion of the guide groove. It is comprised from resin with a small friction coefficient between.
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記各釣合重りの前記記録ドラムに対する配置を検出するためのセンサを備えている。 According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, a sensor is provided for detecting the arrangement of the counterweights with respect to the recording drum.
請求項1に記載の発明によれば、簡易な構成でありながら、重心位置の調整時には釣合重りを小さなトルクで移動させることができ、また、画像の記録時には釣合重りの移動を確実に防止することができる。また、釣合重りを任意の位置に固定できる。 According to the first aspect of the present invention, the balance weight can be moved with a small torque at the time of adjusting the position of the center of gravity, and the movement of the balance weight can be reliably performed at the time of image recording. Can be prevented. Further, the counterweight can be fixed at an arbitrary position.
請求項2に記載の発明によれば、重心位置の調整時における釣合重りの移動を、小さなトルクで、よりスムースに実行することが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to more smoothly execute the movement of the counterweight when adjusting the position of the center of gravity with a small torque.
請求項3に記載の発明によれば、釣合重りの位置を確認することが可能となる。 According to the invention described in claim 3, it is possible to confirm the position of the counterweight.
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1はこの発明を適用する画像記録装置の概要をその一部を分解して示す斜視図であり、図2はその正面概要図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing a part of an outline of an image recording apparatus to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a schematic front view thereof.
この画像記録装置は、円筒状の記録ドラム11と、記録ヘッド12と、パンチユニット13と、感光材料供給排出ユニット14と、電装ユニット15とを備える。
The image recording apparatus includes a cylindrical recording drum 11, a
記録ドラム11は、その外周面に刷版10を装着するためのものであり、刷版10の先端部を固定するための先端クランプ21と、刷版10の後端を固定するための後端クランプ22と、刷版10の裏面を吸引するための図示しない吸引孔とを備える。この記録ドラム11は、非磁性体材料たるアルミニュウムより構成されている。
The recording drum 11 is for mounting the
先端クランプ21は、先端クランプ開閉機構24の作用で軸23(図2参照)を中心に回動することにより、刷版10の先端を固定する位置と開放する位置との間を回動する。また、後端クランプ22は、後端クランプ開閉機構25の作用により、記録ドラム11の表面において刷版10の後端を固定する位置と記録ドラム11から離隔して刷版10の後端を開放する位置との間を移動する。
The
また、記録ドラム11は、後述する回転駆動機構16の駆動により、その軸芯に配設された回転軸26を中心として回転する。記録ドラム11の両端面には、回転軸26を中心とする円周に沿って形成された案内溝31と、この案内溝31に沿って移動可能な一対の釣合重り32が配設されている。なお、これらの案内溝31および釣合重り32の構成については、後程詳細に説明する。
In addition, the recording drum 11 rotates around a
記録ヘッド12は、図示しない複数の発光素子を備え、記録ドラム11の外周面に装着された刷版10に対し、画像信号に対応して変調された光ビームを照射することにより、刷版10上に画像を形成するためのものである。この記録ヘッド12は、移動テーブル38上に固定されている。そして、この移動テーブル38は、モータ36の駆動により回転する送りネジ37と螺合している。このため、記録ヘッド12は、モータ36の駆動により、記録ドラム11の回転軸26と平行な方向に往復移動する構成となっている。
The
パンチユニット13は、記録ドラム11の外周面に装着する前の刷版10に対し、位置決め用のパンチ孔あるいは印刷機の版胴等に装着するためのパンチ孔などを穿設するためのものであり、左右一対のパンチ35を備える。
The punch unit 13 is for punching a positioning punch hole or a punch hole for mounting on a printing drum or the like on the
感光材料供給ユニット14は、上部トレー33と下部トレー34とを備える。未使用の刷版10は、下部トレー34上に載置される。下部トレー34上に載置された刷版10は、一旦、パンチユニット13に搬送され、その先端部に位置決め用のパンチ孔を穿設された後、再度、下部トレー34上に載置される。そして、この刷版10は、下部トレー34上から記録ドラム11に搬送され、記録ドラム11の外周面に装着されて画像を記録された後、上部トレー33上に排出される。
The photosensitive
図3は、記録ドラム11を、上述した記録ドラム11を回転駆動するための回転駆動機構16および上述した釣合重り32を移動させるための移動機構17等とともに示す側面図である。
FIG. 3 is a side view showing the recording drum 11 together with the
記録ドラム11を回転駆動するための回転駆動機構16は、軸受39に軸支された記録ドラム11の回転軸26に固定されたプーリ41と、このプーリ41に対し、ベルト42およびプーリ43を介して連結されたモータ44とを備える。また、記録ドラム11の回転軸26には、ロータリエンコーダ45が配設されており、記録ドラム11の回転角度位置はこのロータリエンコーダ45により常に監視されている。
The
回転駆動機構16におけるモータ44とロータリエンコーダ45とは、制御部46と接続されている。この制御部46は、キーボード等の入力装置を備えた入力部47と接続されている。また、この制御部46は、釣合重り32を移動させるための後述する移動機構17とも接続されている。
The
図4は、移動機構17を、記録ドラム11の案内溝31内に配設された一対の釣合重り32とともに示す斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view showing the moving
この図に示すように、記録ドラム11の端面には、図1に示す回転軸26を中心とする円周に沿って形成された開口部を有する案内溝31が形成されており、この案内溝31内には、一対の釣合重り32が配設されている。また、移動機構17は、記録ドラム11の左右両端縁に対向する位置に配設されている。
As shown in this figure, a
図5は、移動機構17を記録ドラム11等とともに拡大して示す斜視図であり、図6および図7は、移動機構17の側面図である。なお、図5においては、図4に示す記録ドラム11の左端側に配設された移動機構17を図示し、図6および図7においては、図4に示す記録ドラム11の右端側に配設された移動機構17を図示している。また、図6は釣合重り32が移動機構17における押圧部52に押圧されていない状態を示し、図7は釣合重り32が移動機構17における押圧部52に押圧された状態を示している。これら一対の移動機構17、17は、互いに対称な構成を有する。
FIG. 5 is an enlarged perspective view showing the moving
これらの移動機構17は、その先端部にU字溝が形成され、支持部材50に支持された支軸53を中心に回動可能なアーム54を備える。このアーム54は、U字溝とは逆側に連結されたバネ55の作用により、図6および図7における反時計方向に付勢されている。また、この移動機構17は、モータ56(図5参照)を備える。このモータ56は、アーム54を、図6および図7における時計方向に付勢する。
These moving
また、この移動機構17は、その先端に押圧部52を備えた駆動部材57を備える。この駆動部材57は、案内部材58により、水平方向に移動可能に支持されている。また、駆動部材57の基端部には、係合ピン59が立設されている。この係合ピン59は、アーム54の先端部に形成されたU字溝と係合している。
Further, the moving
このように構成された移動機構17において、モータ56の駆動により、図6に示す状態からアーム54が支軸53を中心に時計方向に回動すれば、駆動部材57が係合ピン59を介して押圧されて記録ドラム11内の釣合重り32の方向(図6および図7に示す左方向)に移動し、図7に示すように、その先端の押圧部52により釣合重り32を押圧する。
In the moving
なお、案内部材58の一端には、センサ61がブラケット62を介して付設されている。このセンサ61は、後述する釣合重り32のセンサードグ63を検出するために使用される。
A
次に、釣合重り32の構成について説明する。図8は釣合重り32の斜視図であり、図9はその正面図、図10はその側面図である。
Next, the configuration of the
この釣合重り32は、真鍮製の重り本体71と、重り本体71の両側に付設された樹脂製の当接部材72と、上述したセンサードグ63とを備える。各当接部材72には、記録ドラム11に形成された案内溝31の底部と当接可能な一対の凸部77が形成されている。この当接部材72は、アルミニュウム製の案内溝31の底部との間の動摩擦係数が小さい樹脂より構成されている。また、重り本体の中央部には、上述した移動機構17における押圧部52と対応した形状を有する凹部76が形成されている。
The
釣合重り32の上部には、永久磁石73と、この永久磁石73を挟むように配置された一対の鉄板74と、これらの永久磁石73および鉄板74を固定するための非磁性体としてのアルミニュウム製の蓋体75とが配設されている。このように永久磁石73を挟むように一対の鉄板74を配置し、そのまわりを非磁性体のみで構成したことから、永久磁石73により環状の磁界が発生し、強い磁力が得られる構成となっている。
In the upper part of the
図11および図12は、この釣合重り32が、記録ドラム11に形成された案内溝31内に収納された状態を示す説明図である。なお、図11は釣合重り32が移動機構17における押圧部52に押圧されていない状態を示し、図12は釣合重り32が移動機構17における押圧部52に押圧された状態を示している。
FIGS. 11 and 12 are explanatory views showing a state in which the
上述したように、記録ドラム11の両端面には、回転軸26を中心とする円周に沿って形成された開口部を有する案内溝31が形成されている。そして、図5、図11および図12に示すように、記録ドラム11の両端面には、案内溝31の開口部の一部を覆う環状の蓋部材81が配設されている。この蓋部材81は、鉄等の磁性体材料から構成されており、釣合重り32が案内溝31内に収納された状態において、釣合重り32の永久磁石73および鉄板74と対向する位置に配置されている。
As described above, the
このため、図11に示すように、釣合重り32が移動機構17における押圧部52に押圧されていない状態においては、釣合重り32の永久磁石73および鉄板74が、永久磁石73の磁力により蓋部材81と密着し、釣合重り32は記録ドラム11における案内溝31内で固定される。このときには、画像記録の開始時または終了時に記録ドラム11を大きな加速力で加速または減速した場合にも、釣合重り32が移動することを防止できるだけの強力な磁力をもって、釣合重り32を蓋部材81に密着させる。
For this reason, as shown in FIG. 11, when the
一方、図12に示すように、釣合重り32が移動機構17における押圧部52に押圧された状態においては、釣合重り32の永久磁石73および鉄板74が蓋部材81から離隔し、釣合重り32における各当接部材72の計4個の凸部(図8および図10参照)が、記録ドラム11に形成された案内溝31の底部と当接する。
On the other hand, as shown in FIG. 12, in a state where the
この状態で記録ドラム11が回転した場合、釣合重り32は、移動機構17の押圧部52によりその移動を規制されることから、釣合重り32は案内溝31内を、記録ドラム11に対して相対的に移動する。このときには、釣合重り32の永久磁石73および鉄板74は蓋部材81から離隔している。そして、釣合重り32と案内溝31の底部とは、アルミニュウム製の案内溝31の底部との間の動摩擦係数が小さい樹脂より構成された4個の凸部を介して当接している。このため、釣合重り32を小さなトルクで移動させることが可能となる。
When the recording drum 11 rotates in this state, the movement of the
次に、以上のように構成された画像記録装置において、釣合重り32を記録ドラム11の重心位置を考慮した所望の位置に移動させるための、釣合重り32の位置調整動作について説明する。図13は、釣合重り32の位置調整動作を示すフローチャートである。なお、一対の釣合重り32の位置調整を行うためには、各々の釣合重り32に対して図13に示すフローがそれぞれ実行されることになる。
Next, in the image recording apparatus configured as described above, the position adjustment operation of the
釣合重り32の位置決め動作を実行する際には、次に記録ドラム11に装着されて画像が記録される刷版10のサイズに基づき、釣合重り32が配置されるべき位置を計算する(ステップS1)。
When executing the positioning operation of the
そして、計算後の釣合重り32の位置と現在釣合重り32が配置されている位置とを比較する(ステップS2)。計算後の釣合重り32の位置と現在釣合重り32が配置されている位置とが一致した場合には、釣合重り32の位置決め動作を実行する必要はないことから、位置決め動作を終了する。
Then, the position of the
一方、計算後の釣合重り32の位置と現在釣合重り32が配置されている位置とが一致しない場合には、釣合重り32の位置決め動作を実行する(ステップS3)。
On the other hand, when the position of the
釣合重り32の位置決めを行う際には、先ず、回転駆動機構16におけるモータ44の駆動により記録ドラム11を回転させ、図5および図6に示すように、一対の釣合重り32のうち、最初に移動させるべき釣合重り32の凹部76と移動機構17における押圧部52とを対向配置する。次に、図7に示すように、移動機構17における押圧部168を釣合重り32方向に移動させる。これにより、図12に示すように、釣合重り32における永久磁石73および鉄板74が蓋部材81から離隔し、釣合重り32は案内溝31に沿って移動可能となる。
When positioning the
この状態において、回転駆動機構16におけるモータ44の駆動により記録ドラム11を回転させ、釣合重り32を記録ドラム11に対して所望の位置まで移動させる。このときには、釣合重り32は、蓋部材81から離隔しており、また、案内溝31の底部との間の動摩擦係数が小さい樹脂より構成された4個の凸部を介して案内溝31の底部と当接していることから、釣合重り32を小さなトルクで移動させることが可能となる。このため、記録ドラム11を回転させるために大きなトルクが必要となることはない。
In this state, the recording drum 11 is rotated by driving the
釣合重り32が所望の位置まで移動すれば、図5および図6に示すように、移動機構17における押圧部52を釣合重り32から離隔させる。これにより、図11に示すように、釣合重り32の永久磁石73および鉄板74が蓋部材81と密着し、釣合重り32はこの位置で固定される。
When the
釣合重り32の位置決め動作が完了すれば、釣合重り32が所望の位置に固定されているか否かを確認するために、釣合重り32の位置検出動作を実行する(ステップS4)。この位置検出動作は、回転駆動機構16におけるモータ44の駆動により記録ドラム11を回転させるとともに、釣合重り32のセンサードグ63を図6および図7に示すセンサ61により検出し、そのときのロータリエンコーダ45の信号を検出することにより実行される。
When the positioning operation of the
検出された釣合重り32の位置が釣合重り32が配置されるべき位置と異なっていた場合、あるいは、釣合重り32の位置が釣合重り32が配置されるべき位置から許容範囲以上ずれていた場合には、再度、釣合重り32の位置決め動作(ステップS3)と位置検出動作(ステップS4)とを繰り返す(ステップS5)。
If the detected position of the
一方、検出された釣合重り32の位置が釣合重り32が配置されるべき位置と一致していた場合、あるいは、釣合重り32の位置が釣合重り32が配置されるべき位置から許容範囲内の位置に配置されていた場合には、その位置データを記憶した上で(ステップS6)、釣合重り32の位置調整動作を終了する。なお、釣合重り32が配設される案内溝31は、記録ドラム11の片方の端面にのみ形成されていてもよい。
On the other hand, when the detected position of the
また、上記実施の形態においては、記録ドラム11全体が単一の材料(非磁性体材料たるアルミニュウム)により構成されていたが、複数の材料を複合させて作成してもよい。ただしこの場合でも少なくとも記録ドラム11の両端面(案内溝31が片方の端面にのみ形
成される場合には、案内溝31が形成された側の記録ドラム11の端面)はアルミニュウム等の非磁性体材料で構成する必要がある。
In the above embodiment, the entire recording drum 11 is made of a single material (aluminum, which is a non-magnetic material), but may be made by combining a plurality of materials. However, even in this case, at least both end surfaces of the recording drum 11 (when the
また、上記実施の形態における磁性体(案内溝31の蓋部材81および釣合重り32に
配設される永久磁石73等)は、少なくとも、釣合重り32の固定時において磁性を有し
ていればよい。例えば、蓋部材81を電磁石で構成し、釣合重り32を案内溝31に沿って移動させるときには該蓋部材81の磁性を失わせるように制御してもよい。
In addition, the magnetic body in the above embodiment (such as the
10 刷版
11 記録ドラム
12 記録ヘッド
16 回転駆動機構
17 移動機構
26 回転軸
31 案内溝
32 釣合重り
38 移動テーブル
41 プーリ
42 ベルト
43 プーリ
44 モータ
45 ロータリエンコーダ
46 制御部
50 支持部材
53 支軸
54 アーム
55 バネ
56 モータ
57 駆動部材
58 案内部材
59 係合ピン
61 センサ
63 センサードグ
71 重り本体
72 当接部材
73 永久磁石
74 鉄板
76 凹部
77 凸部
81 蓋部材
DESCRIPTION OF
Claims (3)
画像記録材料を装着するための外周面と、非磁性体により構成された端面とを有する円筒状の記録ドラムと、
前記記録ドラムをその軸芯に配設された回転軸を中心として回転させる回転駆動機構と、
前記記録ドラムの端面において、前記回転軸を中心とする円周に沿って形成された開口部を有する案内溝と、
少なくともその一部に磁石を含み、前記各案内溝に沿って移動可能な一対の釣合重りと、
磁性体材料より構成され、前記記録ドラムの端面において前記案内溝の開口部の一部を覆う、前記釣合重りが密着可能な環状の蓋部材と、
前記各釣合重りを、前記蓋部材に密着する位置から前記蓋部材から離隔する位置まで、前記記録ドラム方向に押圧して移動させる移動機構と、
前記移動機構が前記釣合重りを押圧して当該釣合重りを前記蓋部材から離隔する位置まで移動させた状態で、前記回転駆動機構により前記記録ドラムを回転させることにより、前記釣合重りを前記案内溝に沿って移動させる制御手段と、
を備えたことを特徴とする画像記録装置。 An image recording apparatus for recording an image by irradiating a light beam to an image recording material mounted on a recording drum,
A cylindrical recording drum having an outer peripheral surface for mounting the image recording material and an end surface made of a non-magnetic material;
A rotation drive mechanism for rotating the recording drum around a rotation shaft disposed at its axis;
On the end surface of the recording drum, a guide groove having an opening formed along a circumference around the rotation axis;
A pair of counterweights including magnets at least in part and movable along each guide groove;
An annular lid member that is made of a magnetic material and covers a part of the opening of the guide groove on the end surface of the recording drum, to which the counterweight can be in close contact;
A moving mechanism for pressing and moving each of the counterweights in a direction toward the recording drum from a position in close contact with the lid member to a position away from the lid member;
In the state where the moving mechanism presses the counterweight and moves the counterweight to a position separated from the lid member , the recording drum is rotated by the rotation driving mechanism, thereby the counterweight is adjusted. Control means for moving along the guide groove;
An image recording apparatus comprising:
前記各釣合重りは、前記案内溝の底部と当接する複数の凸部を有し、当該凸部は前記案内溝の底部との間の摩擦係数が小さい樹脂より構成される画像記録装置。 The image recording apparatus according to claim 1,
Each of the counterweights has an image recording apparatus including a plurality of protrusions that come into contact with the bottom of the guide groove, and the protrusions are made of a resin having a small coefficient of friction with the bottom of the guide groove.
前記各釣合重りの前記記録ドラムに対する配置を検出するためのセンサを備えた画像記録装置。
The image recording apparatus according to claim 1,
An image recording apparatus comprising a sensor for detecting an arrangement of each counterweight with respect to the recording drum.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246999A JP4738100B2 (en) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | Image recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005246999A JP4738100B2 (en) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | Image recording device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007064994A JP2007064994A (en) | 2007-03-15 |
JP4738100B2 true JP4738100B2 (en) | 2011-08-03 |
Family
ID=37927322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005246999A Expired - Fee Related JP4738100B2 (en) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | Image recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4738100B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4462283B2 (en) | 2007-03-14 | 2010-05-12 | 日産自動車株式会社 | ENGINE LOAD ESTIMATION DEVICE AND ENGINE LOAD ESTIMATION METHOD |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2977550B1 (en) * | 1998-02-13 | 1999-11-15 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Drawing apparatus and mounting method of counterweight |
JP3686322B2 (en) * | 2000-09-28 | 2005-08-24 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Image recording device |
JP2003280211A (en) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | Sheet material rotating device |
-
2005
- 2005-08-29 JP JP2005246999A patent/JP4738100B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007064994A (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NL8103819A (en) | CASSETTE WITH A PLEXIBLE MAGNETIC DISK AND RECORDING AND / OR PLAYING DEVICE THEREFOR. | |
JPH0743865B2 (en) | Disk rotation drive | |
JP4738100B2 (en) | Image recording device | |
US7434240B2 (en) | Spindle motor including a ball cover having decelerating portion | |
JP3969349B2 (en) | Disk centering device | |
JP2004116208A (en) | Hinge, and image input/output device using the same | |
JP2977550B1 (en) | Drawing apparatus and mounting method of counterweight | |
JP3983483B2 (en) | Image recording device | |
US6681693B2 (en) | Image recording apparatus with drum balancing | |
JP6999477B2 (en) | Light intensity control device | |
JP3686322B2 (en) | Image recording device | |
JP2002072495A (en) | Image recorder | |
JP2001136762A (en) | Drive mechanism with ultrasonic motor and electronic device with the ultrasonic motor | |
JP3596515B2 (en) | Electronic component mounting equipment | |
JP2003280211A (en) | Sheet material rotating device | |
JP3711080B2 (en) | Sheet material positioning device | |
JPH06301117A (en) | Damper and shutter device | |
JP2003152395A (en) | Electronic component mounting apparatus | |
JP6086850B2 (en) | In-vehicle disk unit | |
JP2623020B2 (en) | Pickup guide device | |
JP2011222082A (en) | Disk device | |
KR930007039B1 (en) | The rolling operating device of disk | |
JP3421866B2 (en) | A shaft support mechanism and an optical disk device. | |
JP2004293581A (en) | Sheet material rotating device | |
JPH08201932A (en) | Negative mask device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4738100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |