JP4736045B2 - IC card reader - Google Patents

IC card reader Download PDF

Info

Publication number
JP4736045B2
JP4736045B2 JP2006053208A JP2006053208A JP4736045B2 JP 4736045 B2 JP4736045 B2 JP 4736045B2 JP 2006053208 A JP2006053208 A JP 2006053208A JP 2006053208 A JP2006053208 A JP 2006053208A JP 4736045 B2 JP4736045 B2 JP 4736045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
card
card reader
user
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006053208A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007233601A (en
Inventor
吉伸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2006053208A priority Critical patent/JP4736045B2/en
Publication of JP2007233601A publication Critical patent/JP2007233601A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4736045B2 publication Critical patent/JP4736045B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ICカードリーダに関するものである。   The present invention relates to an IC card reader.

コンビニエンスストアなどの各種店舗における支払いや鉄道会社の発券・改札用に広く普及している非接触ICカードは、一枚の非接触ICカードの中に電子マネー、乗車券、ポイントカードといった複数の機能を混在させることが可能となっている。そして、時代のニーズに伴い次々と新しい機能への需要が発生している。しかしながら、非接触ICカードの情報を読み取るカードリーダシステム(POS(Point of Service)機能を有するものも含む)については、それぞれの機能ごとに別々に用意されているのが現状であり、各店舗等は選択した機能に対応したカードリーダシステムを導入している。ところが、特に店舗の場合には店頭レジ横のスペースは限られているため、複数台のカードリーダを設置することは難しい。   Widely used for payment at various stores such as convenience stores and for ticketing and ticket gates of railway companies, the non-contact IC card has multiple functions such as electronic money, tickets, and point cards in one non-contact IC card. Can be mixed. And with the needs of the times, there is a demand for new functions one after another. However, with regard to card reader systems (including those having a POS (Point of Service) function) for reading information on non-contact IC cards, it is currently provided separately for each function. Has introduced a card reader system corresponding to the selected function. However, especially in the case of a store, since the space next to the store cash register is limited, it is difficult to install a plurality of card readers.

そこで、一つのICカードリーダで複数の機能に対応できるカードリーダシステムを導入し、カードリーダに連動したモニタ上等の表示に従って、使用したい機能を選択することで、上記問題を解決する方法が考えられる。例えば、同一のICカードにA社の電子マネーの機能とB社の電子マネーの機能が含まれていたとき、ICカードリーダにタッチするという動作だけでは、どちらの電子マネー機能を選択したのか確定せず、ICカードリーダにタッチしたあとに、カードリーダに連動したモニタ上の表示にしたがって所望の電子マネー機能を選択する。   Therefore, a method of solving the above problem by introducing a card reader system capable of supporting a plurality of functions with one IC card reader and selecting the function to be used according to the display on the monitor linked to the card reader is considered. It is done. For example, when the same IC card contains the electronic money function of company A and the electronic money function of company B, the electronic money function selected by simply touching the IC card reader is determined. Without touching the IC card reader, a desired electronic money function is selected according to the display on the monitor linked to the card reader.

しかし、そのようなシステムが必ずしも利用者にとって望ましいとは限らない。なぜなら、利用者は「いま自分が利用している機能が何か」を直感的に理解することが難しいからである。特に、電子マネーの機能とポイントカードの機能のように、一枚のカードを異なる用途で利用する場合には、どの機能を利用しようとしているのかが「明確に」、かつ、「直感的に」利用者に認識できるユーザーインターフェースが提供されることが望ましい。   However, such a system is not always desirable for the user. This is because it is difficult for the user to intuitively understand "what function is being used now". In particular, when using a single card for different purposes, such as the electronic money function and the point card function, it is clear and intuitive that which function is being used. It is desirable to provide a user interface that can be recognized by the user.

かかるユーザーインターフェースを有するICカードリーダシステムが提供される場合であっても、既存のICカードリーダシステムを導入している店舗にとっては、新たなサービスを導入するために、現有するICカードリーダシステムを新たなものと交換することは経済的負担が大きい。また、新たなICカードリーダシステム操作についての店員教育の必要性なども考慮するとICカードリーダシステムを入れ替えることは容易ではない。   Even if an IC card reader system having such a user interface is provided, in order to introduce a new service, a store in which an existing IC card reader system is installed has to use an existing IC card reader system. Replacing with a new one has a large economic burden. Also, considering the necessity of training clerk for new IC card reader system operation, it is not easy to replace the IC card reader system.

本発明は、上記事情に基づいてなされたものであり、上記複数の機能の中から任意の機能を明確かつ直感的に選択できるとともに、省スペースを実現するユーザーインターフェースを有するICカードリーダシステムを提供することを目的とする。
さらに、既存のICカードリーダシステムを導入している店舗等において、既存のICカードリーダシステムに何ら影響を与えることなく容易に導入できるICカードリーダシステムを提供することを目的とする。
The present invention has been made based on the above circumstances, and provides an IC card reader system having a user interface capable of clearly and intuitively selecting an arbitrary function from the plurality of functions and realizing space saving. The purpose is to do.
It is another object of the present invention to provide an IC card reader system that can be easily introduced without affecting the existing IC card reader system at a store or the like where the existing IC card reader system is installed.

上記目的を達成する本発明のICカードリーダは、各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作によりページを変えられるよう形成された表示手段と、前記表示手段の各ページごとに設けられている、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段とを有することを特徴とする。   The IC card reader of the present invention that achieves the above object is composed of one or two or more pages on each page on which a display object visible to the user is displayed, and is formed so that the page can be changed by the user's page turning operation. And a card reading unit that reads information recorded on a non-contact IC card of a user, which is provided for each page of the display unit.

上記発明においては、さらに、前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外のページに設けられた前記カード読取手段から放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外のページに設けられたカード読取手段に有効に到達しないようにする遮蔽手段が設けられていてもよい。   In the above invention, the card reading electromagnetic wave radiated from the card reading means provided on a page other than the page displayed on the user side of the display means is further applied to the user's non-contact IC card. The electromagnetic wave returned from the user's non-contact IC card is not effectively reached, or effective for the card reading means provided on a page other than the page displayed on the user side of the display means. Shielding means for preventing it from reaching may be provided.

あるいはまた、前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを検出するページ検出手段と、前記ページ検出手段により検出されたページに設けられたカード読取手段を作動状態にする読取制御手段とを有していてもよい。   Alternatively, the page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side, and the reading control for activating the card reading means provided on the page detected by the page detection means Means.

上記目的を達成するための他のICカードリーダは、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により前記カード読取手段の上でページを変えられるよう形成された表示手段と、前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを検出するページ検出手段と、前記ページ検出手段により検出されたページに予め関連づけられているICカード機能についての読み取りに必要な読み取り動作を前記カード読取手段に実行させる読取制御手段とを有することを特徴とする。   Another IC card reader for achieving the above object includes a card reading means for reading information recorded on a non-contact IC card possessed by the user, and a display that can be visually recognized by the user on each page. Alternatively, the display means is composed of two or more pages, and is configured to change the page on the card reading means by the user's page turning operation, and which page of the display means is displayed on the user side. And a page control unit that causes the card reading unit to perform a reading operation necessary for reading an IC card function associated in advance with a page detected by the page detecting unit. Features.

上記目的を達成するためのさらに他のICカードリーダは、既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダであって、各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により既存ICカードリーダの上でページを変えられるよう形成された表示手段と、前記表示手段の各ページごとに設けられている、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段とを有することを特徴とする。   Still another IC card reader for achieving the above object is an IC card reader that is used in an overlapping manner with an existing IC card reader, and displays one or more display items that can be visually recognized by the user on each page. Display means formed by the user to turn the page on the existing IC card reader by the page turning operation of the user, and the non-contact that the user has provided for each page of the display means And card reading means for reading information recorded on the IC card.

上記発明においては、さらに、前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外のページに設けられた前記カード読取手段から放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外に有効に到達しないようにする遮蔽手段が設けられていてもよい。   In the above invention, the card reading electromagnetic wave radiated from the card reading means provided on a page other than the page displayed on the user side of the display means is further applied to the user's non-contact IC card. There is a shielding means for preventing the electromagnetic waves returned from the user's non-contact IC card from effectively reaching other than the page displayed on the user side of the display means. It may be done.

あるいはまた、前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを検出するページ検出手段と、前記ページ検出手段により検出されたページに設けられたカード読取手段を作動状態にする読取制御手段とを有していてもよい。   Alternatively, the page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side, and the reading control for activating the card reading means provided on the page detected by the page detection means Means.

上記目的を達成するためのさらに他のICカードリーダは、既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダであって、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により前記カード読取手段の上でページを変えられるよう形成された表示手段と、前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを検出するページ検出手段と、前記ページ検出手段により検出されたページに予め関連づけられているICカード機能についての読み取りに必要な読み取り動作を前記カード読取手段に実行させる読取制御手段とを有することを特徴とする。   Still another IC card reader for achieving the above object is an IC card reader that is used over an existing IC card reader, and card reading means for reading information recorded on a non-contact IC card possessed by a user; Display means formed of one or two or more pages on which a display object visible to the user is displayed on each page, the page being changed on the card reading means by a user's page turning operation; The page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side, and the reading necessary for reading the IC card function associated in advance with the page detected by the page detection means And a reading control means for causing the card reading means to execute an operation.

上記の既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダにおいては、前記既存ICカードリーダに対する接触面が柔軟性素材で構成されていてもよい。   In the IC card reader that is used overlapping the existing IC card reader, the contact surface with respect to the existing IC card reader may be made of a flexible material.

上記の既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダにおいては、さらに、前記既存ICカードリーダから放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記既存ICカードリーダに有効に到達しないようにする遮蔽手段が設けることもできる。   In the IC card reader used over the above-mentioned existing IC card reader, whether the electromagnetic waves for card reading emitted from the existing IC card reader should not effectively reach the user's non-contact IC card Alternatively, shielding means for preventing electromagnetic waves returned from the user's non-contact IC card from effectively reaching the existing IC card reader may be provided.

前記遮蔽手段を備える本発明のICカードリーダにおいて、カード読取手段がカード読取機能を有するアンテナを備え、前記遮蔽手段として、遮蔽面と、前記遮蔽面と前記アンテナの間にスペーサとを有することもできる。   In the IC card reader of the present invention including the shielding means, the card reading means may include an antenna having a card reading function, and the shielding means may include a shielding surface and a spacer between the shielding surface and the antenna. it can.

あるいはまた、前記遮蔽手段として、遮蔽面と、前記遮蔽面の影響による周波数オフセットを予め考慮して最適な共振周波数となるように設計された前記アンテナとを有することもできる。   Alternatively, the shielding means may include a shielding surface and the antenna designed to have an optimum resonance frequency in consideration of a frequency offset due to the influence of the shielding surface in advance.

また、前記ページ検出手段が、発光手段及び受光手段からなる複数の光センサ手段と、各ページの端部に形成した光インタラプタ手段とを有し、前記複数の光センサ手段はICカードリーダの端部に配置され、光インタラプタ手段は、それぞれのページが表出しているときに所定の光センサ手段の光を遮るように形成されてもよい。   The page detecting means includes a plurality of optical sensor means including a light emitting means and a light receiving means, and an optical interrupter means formed at an end portion of each page, and the plurality of optical sensor means is an end of an IC card reader. The optical interrupter means may be formed so as to block light of a predetermined optical sensor means when each page is exposed.

本発明によるICカードリーダシステムの構成は、前記ICカードリーダに接続されたサーバを具備し、前記サーバによって、前記ICカードリーダからの出力信号に応じた処理が実行されることを特徴とする。   The configuration of the IC card reader system according to the present invention includes a server connected to the IC card reader, and the server executes processing according to an output signal from the IC card reader.

本発明によると、利用者が複数のICカード機能の中から任意の機能を明確かつ直感的に選択できるとともに、省スペースなICカードリーダシステムを提供することができる。さらに、既存のICカードリーダシステムを導入している店舗においても、容易に新規なICカードリーダシステムを導入することができる。   According to the present invention, a user can select an arbitrary function from a plurality of IC card functions clearly and intuitively, and a space-saving IC card reader system can be provided. Furthermore, a new IC card reader system can be easily introduced even in a store where an existing IC card reader system is introduced.

[実施形態1]
以下、本発明の第1の実施形態について、図面を参照して説明する。図1において、本発明に係るICカードリーダシステムを実施するための構成を概略的に示す。
[Embodiment 1]
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 schematically shows a configuration for implementing an IC card reader system according to the present invention.

本実施形態におけるICカードリーダシステムは、ICカードリーダ100と、ICカードリーダ100に接続されるサーバ105とを備える。便宜上、サーバ105と接続されるICカードリーダ100が一つの場合を説明するが、複数のICカードリーダを接続することも可能である。   The IC card reader system in this embodiment includes an IC card reader 100 and a server 105 connected to the IC card reader 100. For convenience, a case where there is one IC card reader 100 connected to the server 105 will be described, but a plurality of IC card readers can also be connected.

さらに、本実施形態においては、予め導入されている既存のICカードリーダ135および既存のサーバ140からなる既存のICカードリーダシステムが既に存在している場合を想定する。本明細書においては、本発明に係るICカードリーダシステムを「ICカードリーダシステム」、そのICカードリーダを「ICカードリーダ」といい、既存のICカードリーダシステムを「既存ICカードリーダシステム」、そのICカードリーダを「既存ICカードリーダ」という。既存ICカードリーダ135は、既存カードリーダ読取部145および既存読取制御部150からなる。   Furthermore, in the present embodiment, a case is assumed in which an existing IC card reader system including an existing IC card reader 135 and an existing server 140 introduced in advance already exists. In this specification, the IC card reader system according to the present invention is referred to as an “IC card reader system”, the IC card reader is referred to as an “IC card reader”, and the existing IC card reader system is referred to as an “existing IC card reader system”. The IC card reader is called “existing IC card reader”. The existing IC card reader 135 includes an existing card reader reading unit 145 and an existing reading control unit 150.

ICカードリーダシステムと既存ICカードリーダシステムは電気的に完全に独立しており、図1における破線はこの電気的な独立を示している。   The IC card reader system and the existing IC card reader system are completely independent of each other, and the broken lines in FIG. 1 indicate this electrical independence.

ICカードリーダ100は、各ページに表示物(利用者が視覚的に認識できる、例えば文字、図形、記号又はこれらの結合からなるもの)が表示される一又は二以上のページとしてのページ部115からなり、利用者のページ捲り動作により既存ICカードリーダ135の既存カード読取部145上でページを変えられるよう形成された表示手段としての表示部110を有する。   The IC card reader 100 has a page portion 115 as one or more pages on which a display object (for example, a character, a figure, a symbol, or a combination thereof) that can be visually recognized by a user is displayed on each page. And a display unit 110 as a display unit formed so that the page can be changed on the existing card reading unit 145 of the existing IC card reader 135 by a page turning operation of the user.

表示部110の各ページ部115は、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段としてのカード読取部120を有する。各カード読取部120は、それぞれに対応する非接触ICカードリーダ機能についての情報を読み出す機能を有する。   Each page unit 115 of the display unit 110 includes a card reading unit 120 as a card reading unit that reads information recorded on a non-contact IC card possessed by the user. Each card reading unit 120 has a function of reading information about a non-contact IC card reader function corresponding to each card reading unit 120.

ICカードリーダ100は、さらに、表示部110のどのページ部115が利用者側に表出されているかを検出するページ検出手段であるページ検出部125と、ページ検出部125により検出されたページ部115に設けられたカード読取部120を作動状態にするとともに、その他のページ部115に設けられたカード読取部120を読取停止状態にする読取制御手段としての読取制御部130とを有する。   The IC card reader 100 further includes a page detection unit 125 that is a page detection unit that detects which page unit 115 of the display unit 110 is displayed on the user side, and a page unit detected by the page detection unit 125. And a reading control unit 130 serving as a reading control unit that puts the card reading unit 120 provided in 115 into an operating state and puts the card reading unit 120 provided in the other page unit 115 into a reading stopped state.

本実施形態においては、表出されていないページ部115に設けられたカード読み取り部120は、ページ検出部125による検出結果および読取制御部130によって読取停止状態とされるが、表出されたページ部115のみから、非接触ICカード情報を読み取ることが可能であればよく、誤動作の恐れや、発熱の恐れあるいは省電力の必要性が特になければ、ページ検出部125および読取制御部130は必要ではない。例えば、後述するような遮蔽手段を各カード読取部120に設けることで、利用者側に表出されたページ部115に設けられたカード読取部以外のページ部に設けられたカード読取部120から放射される電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにすることも可能である。また、カード読取部120から放射される電磁波が、特段の遮蔽手段を用いなくても他のカード読取部120に影響がない程度微弱である場合には、遮蔽手段も不要であることは当業者に理解されるであろう。   In the present embodiment, the card reading unit 120 provided in the page unit 115 that is not exposed is stopped by the detection result by the page detection unit 125 and the reading control unit 130, but the page that has been displayed It is sufficient that the non-contact IC card information can be read only from the unit 115, and the page detection unit 125 and the reading control unit 130 are necessary unless there is a fear of malfunction, a risk of heat generation, or a need for power saving. is not. For example, by providing each card reading unit 120 with a shielding means as will be described later, the card reading unit 120 provided on a page unit other than the card reading unit provided on the page unit 115 exposed to the user side. It is also possible to prevent the radiated electromagnetic waves from effectively reaching the user's non-contact IC card. In addition, if the electromagnetic wave radiated from the card reading unit 120 is so weak that it does not affect other card reading units 120 without using a special shielding unit, the shielding unit is also unnecessary. Will be understood.

本実施形態におけるICカードリーダ100の外観構成を図2に示す。同図において、ICカードリーダは、カード読取部120をそれぞれ有する3枚のページ部205、210、215(図1のページ部115に対応する)からなる表示部を有する。各ページ部205、210、215は、図3〜図6に示すように、それぞれページの上部に水平に設けられた棒状部材を軸として回転して、縦方向にページを捲るよう構成されている。このICカードリーダは、既存カード読取部200の上に重ねるように設置される。   An external configuration of the IC card reader 100 in the present embodiment is shown in FIG. In the figure, the IC card reader has a display unit composed of three page units 205, 210, and 215 (corresponding to the page unit 115 in FIG. 1) each having a card reading unit 120. As shown in FIGS. 3 to 6, each of the page portions 205, 210, and 215 is configured to turn around a page in the vertical direction by rotating around a bar-like member provided horizontally at the top of the page. . The IC card reader is installed so as to be superimposed on the existing card reading unit 200.

各ページ部205、210、215は、ポイントサービスA、ポイントサービスB、ポイントサービスCのICカード機能にそれぞれ対応しており、各ページ部205、210、215の表面には、それらのページ部がどのICカード機能に対応しているかを利用者が認識できる文字が表示されている。例えば、図4においては、ページ部210が表出されているが、この表出されているページ部210の表面部に、ページ部210に対応するICカード機能を表す「ポイントサービスB」の文字が表示されている。なお、図4において、ページ部215の裏面部も利用者から視認できるため、ページ部215の裏面部にも何らかの表示物を表示してもよい。   Each page portion 205, 210, 215 corresponds to the IC card function of point service A, point service B, point service C, respectively, and the page portion is displayed on the surface of each page portion 205, 210, 215. Characters that allow the user to recognize which IC card function is supported are displayed. For example, in FIG. 4, the page portion 210 is displayed. On the surface portion of the displayed page portion 210, the characters “point service B” representing the IC card function corresponding to the page portion 210 are displayed. Is displayed. In FIG. 4, since the user can also visually recognize the back surface portion of the page portion 215, some display object may be displayed on the back surface portion of the page portion 215.

各ページ部に対応するICカードリーダは、ポイントサービスに限られず、様々な機能とすることが考えられ、例えば、電子マネー、クレジットカード、乗車券、会員券などであってもよいことが当業者には理解されるであろう。   The IC card reader corresponding to each page portion is not limited to the point service, and various functions can be considered. For example, electronic money, a credit card, a boarding ticket, and a membership ticket may be used by those skilled in the art. Will be understood.

ICカードリーダは様々な構成とすることが可能であり、例えば、図7および8に示すように、それぞれページの左側に水平に設けられた棒状部材を軸として回転するようにして、横方向にページをめくる構成としてもよい。また、図2〜図6に示した既存カード読取部200は偏平な直方体で、そのカード読取面となる上面が略水平であるが、図9に示すように、既存カード読取部200が縦型で、そのカード読取面上面が水平面から大幅に傾いているようなものでもよい。すなわち、本のページを捲るような感覚で非接触ICカードリーダ機能を選択できる構成であれば、どのようなものであってもよい。   The IC card reader can have various configurations. For example, as shown in FIGS. 7 and 8, each of the IC card readers rotates in a horizontal direction by rotating around a bar-like member provided horizontally on the left side of the page. It is good also as composition which turns a page. The existing card reading unit 200 shown in FIGS. 2 to 6 is a flat rectangular parallelepiped, and the upper surface serving as the card reading surface is substantially horizontal. However, as shown in FIG. 9, the existing card reading unit 200 is a vertical type. Thus, the upper surface of the card reading surface may be significantly inclined from the horizontal plane. In other words, any configuration may be used as long as the contactless IC card reader function can be selected as if a user is turning a book page.

非接触ICカードの利用者は、各ページ部を捲りながら、各ページに表示された表示物を視認し、自分が使用したいICカード機能に対応するカード読取部120を有するページ部115を表出させる。
これにより、利用者が使用したいICカード機能に対応するページ部115を、利用者が明確、かつ、直感的に選択することが可能となる。
The user of the non-contact IC card visually recognizes the display object displayed on each page while turning over each page portion, and displays the page portion 115 having the card reading unit 120 corresponding to the IC card function that the user wants to use. Let
Thus, the user can clearly and intuitively select the page portion 115 corresponding to the IC card function that the user wants to use.

ページ検出部125は、利用者によって表出されたページ部115がどのページであるかを検出し、そのページに関連付けられた機能の読取動作を実行させる。例えば、図4においては、ページ部210が利用者側に表出されているので、ページ検出部125は、ページ部210が表出されていることを検出して、このページに関連付けられた機能の読取動作を実行させる。また、図6は、ICカードリーダにおけるページ部がすべて捲られ、既存ICカードリーダのカード読取部200が表出した状態である。このような場合には、検出部125はいずれのページ部115も検出せず、ICカードリーダ100は読取動作を行なわない。   The page detection unit 125 detects which page the page unit 115 expressed by the user is, and causes a function associated with the page to be read. For example, in FIG. 4, since the page unit 210 is exposed to the user side, the page detection unit 125 detects that the page unit 210 is displayed and functions associated with this page. The reading operation is executed. FIG. 6 shows a state in which all the page portions in the IC card reader are displayed and the card reading portion 200 of the existing IC card reader is exposed. In such a case, the detection unit 125 does not detect any page unit 115, and the IC card reader 100 does not perform a reading operation.

本実施形態のページ検出部125は、発光部及び受光部からなる複数の光センサと、各ページの端部に形成した光インタラプタとからなり、前記複数の光センサはICカードリーダの端部に配置され、光インタラプタは、それぞれのページが表出しているときに所定の光センサの光を遮るように形成されたものである。これにより、どの光センサの光が遮られているかによって表出されているページを検出することができる。なお、ページ検出部125としては、これ以外にも、例えば電気的なスイッチを用いるなど、種々の構成が考えられる。   The page detection unit 125 according to the present embodiment includes a plurality of optical sensors including a light emitting unit and a light receiving unit, and an optical interrupter formed at the end of each page. The plurality of optical sensors are provided at the end of the IC card reader. The optical interrupter is arranged so as to block light from a predetermined optical sensor when each page is exposed. This makes it possible to detect a page that is displayed depending on which light sensor is blocking the light. In addition to this, the page detection unit 125 may have various configurations such as using an electrical switch.

本実施形態において、読取制御部130は図10に示すように構成される。読取制御部130は、CPU・制御部300、メモリ部305、カード読取制御部310、サーバとの通信部315、光等出力部320、および音声出力部325が含まれ、それぞれがバスで接続されている。   In the present embodiment, the reading control unit 130 is configured as shown in FIG. The reading control unit 130 includes a CPU / control unit 300, a memory unit 305, a card reading control unit 310, a server communication unit 315, an optical output unit 320, and an audio output unit 325, which are connected by a bus. ing.

読取制御部130は、ページ検出部125および各カード読取部120に接続され、前述の検出結果に基づいて、表出されたページ部115が有するカード読取部120を読取状態とする。そして、利用者が非接触ICカードを該表出した表面に近接させることで、該カード読取部120から該カード読取部120に対応したICカード機能についての情報が読み取られる。非接触ICカードから情報が読み取られると、音声出力部325および光等出力部320が音声および光を発し、情報が読み取られたことを示す。   The reading control unit 130 is connected to the page detection unit 125 and each card reading unit 120, and sets the card reading unit 120 included in the displayed page unit 115 to a reading state based on the detection result described above. Then, when the user brings a non-contact IC card close to the exposed surface, information on the IC card function corresponding to the card reading unit 120 is read from the card reading unit 120. When information is read from the non-contact IC card, the sound output unit 325 and the light output unit 320 emit sound and light, indicating that the information has been read.

この読み取られた情報は、メモリ部305に格納された後、CPU・制御部300において処理され、送信信号が生成され、サーバとの通信部315によって、サーバ105へ送信される。該信号を受信したサーバ105は、該信号に基づいて必要な処理を実行する。   The read information is stored in the memory unit 305 and then processed in the CPU / control unit 300 to generate a transmission signal and transmitted to the server 105 by the communication unit 315 with the server. Receiving the signal, the server 105 executes necessary processing based on the signal.

また、前述のようにすべてのページ部115が捲られた図6の状態においては、ICカードリーダ100は読取動作を行なわない。この状態で、利用者が表出している既存カード読取部の表面に非接触ICカードを近接させることで、既存ICカードリーダシステムも従来通り使用することができる。   Further, in the state of FIG. 6 in which all the page portions 115 are turned as described above, the IC card reader 100 does not perform the reading operation. In this state, the non-contact IC card is brought close to the surface of the existing card reading unit exposed by the user, so that the existing IC card reader system can be used as usual.

本実施形態のページ部115のうち少なくとも既存ICカードリーダと接触する部分には、スポンジを用いる。このようにした理由は、本実施形態では、ページ部115を図2〜図6に示すように既存ICカードリーダ120の上に重ねることになるので、ICカードリーダ100のページ部115を固い素材で形成すると、利用者がページ捲り動作を行う際に既存カード読取部145の読取面を毀損するおそれがあるからである。ただし、柔軟性を有する素材であれば、スポンジ以外のものを使用することも可能である。   A sponge is used for at least a portion of the page portion 115 of the present embodiment that comes into contact with the existing IC card reader. The reason for this is that in this embodiment, the page portion 115 is overlaid on the existing IC card reader 120 as shown in FIGS. 2 to 6, so that the page portion 115 of the IC card reader 100 is made of a hard material. This is because the reading surface of the existing card reading unit 145 may be damaged when the user performs a page turning operation. However, materials other than sponges can be used as long as they have flexibility.

既存カード読取部145は、非接触ICカードから情報を読み取るために、通常情報読み取り用の電磁波を常時放射している。しかし、前述のように、ICカードリーダ100は、既存ICカードリーダ145と電気的に独立であるため、このような電磁波の放射を停止させるような制御を行なうことはできない。すなわち、例えば図4に示す状態のように、利用者が既存カード読取部145ではなく、ICカードリーダ100のページ部210を表出させた場合であっても、既存カード読取部145は、読み取り用の電磁波を放射している。   The existing card reading unit 145 always emits electromagnetic waves for normal information reading in order to read information from the non-contact IC card. However, as described above, since the IC card reader 100 is electrically independent from the existing IC card reader 145, it is impossible to perform such control that stops the emission of electromagnetic waves. That is, for example, as shown in FIG. 4, even when the user exposes the page portion 210 of the IC card reader 100 instead of the existing card reading portion 145, the existing card reading portion 145 Radiating electromagnetic waves for use.

かかる場合には、利用者が、ページ部210の表面上に、非接触ICカードを近接させた場合に、ページ部210のカード読取部120だけでなく利用者が期待しない既存ICカード読取部145までが動作する可能性がある。また、このような電磁波は利用者によって表出されたページ部115が有するカード読取部120に干渉し、その正常な動作を妨げる可能性もある。   In such a case, when the user brings a non-contact IC card close to the surface of the page unit 210, not only the card reading unit 120 of the page unit 210 but also the existing IC card reading unit 145 that the user does not expect. May work. Further, such electromagnetic waves may interfere with the card reading unit 120 included in the page unit 115 exposed by the user, thereby preventing normal operation.

そこで、そのような問題が生じる場合は、前記既存ICカード読取部145から放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記既存のICカードリーダに有効に到達しないようにする遮蔽手段を設けることができる。   Therefore, when such a problem occurs, the electromagnetic wave for card reading radiated from the existing IC card reading unit 145 does not effectively reach the user's non-contact IC card, or the user's Shielding means for preventing electromagnetic waves returned from the non-contact IC card from effectively reaching the existing IC card reader can be provided.

本実施形態のICカードリーダ100には、カード読取部120にカード読み取り用アンテナが含まれており、さらにその下、言い換えると、当該アンテナよりも既存ICカード読取部に近い側に、平面状の金属網で構成された遮蔽部材が設けられている。しかし、このような遮蔽部材をアンテナの近傍に設置すると、該アンテナの共振周波数に影響を与えることがある。   In the IC card reader 100 of the present embodiment, the card reading unit 120 includes a card reading antenna, and further below, in other words, on the side closer to the existing IC card reading unit than the antenna, A shielding member made of a metal net is provided. However, if such a shielding member is installed in the vicinity of the antenna, the resonance frequency of the antenna may be affected.

そこで、本実施形態では、前記アンテナ共振周波数への影響を防止するためにアンテナと遮蔽部材との間にスペーサを設ける。アンテナと平面状の金属網に一定の距離を設けることで、平面状の金属網によるアンテナ共振周波数への影響を防止することができる。前述のスポンジは、このスペーサとしても適している。ただし、スポンジ以外のものであっても、アンテナに影響を与える金属等の素材以外のものであればどのようなものであってもよく、あるいは、アンテナと既存ICカード読取部との間に単に空間を確保するだけであってもよい。
このスペーサにより、遮蔽部材によるアンテナへの影響を防止し、アンテナを予め設計された最適な共振周波数で動作させることができる。
Therefore, in the present embodiment, a spacer is provided between the antenna and the shielding member in order to prevent the influence on the antenna resonance frequency. By providing a certain distance between the antenna and the planar metal network, it is possible to prevent the planar metal network from affecting the antenna resonance frequency. The aforementioned sponge is also suitable as this spacer. However, other than the sponge, any material other than a metal material that affects the antenna may be used, or simply between the antenna and the existing IC card reader. It may only be necessary to secure space.
This spacer prevents the shielding member from affecting the antenna and allows the antenna to operate at an optimal resonance frequency designed in advance.

この遮蔽部材によるアンテナ共振周波数への影響に関する問題は、遮蔽部材の影響によるアンテナ共振周波数の変化分、すなわち周波数オフセットを考慮して、遮蔽部材とともに使用したときに最適な共振周波数で動作できるように予めアンテナの設計を行なうことによっても解消することができる。
また、本実施形態では、遮蔽部材は平面状の金属網としたが、電磁波の遮蔽に適するものであれば、どのようなものであってもよい。
The problem regarding the influence of the shielding member on the antenna resonance frequency is that the change in the antenna resonance frequency due to the influence of the shielding member, that is, the frequency offset is taken into consideration so that it can operate at the optimum resonance frequency when used with the shielding member. It can also be solved by designing the antenna in advance.
In the present embodiment, the shielding member is a planar metal net, but may be any material as long as it is suitable for shielding electromagnetic waves.

本実施形態のように、既存カード読取部145の上に、ページ部115を複数重ねるようにしたことによって、一つのICカード機能を有する既存ICカードリーダシステムとほぼ同じスペースで複数のICカード機能を有するICカードリーダシステムを実現することができる。   As in the present embodiment, a plurality of page portions 115 are stacked on the existing card reading unit 145, so that a plurality of IC card functions are provided in almost the same space as an existing IC card reader system having one IC card function. An IC card reader system having the above can be realized.

また、ICカードリーダ100は、既存カード読取部145の上に物理的に積み重ねるだけであり、両者は電気的には完全に独立している。このため、既存ICカードリーダシステムに何ら影響を与えずにICカードリーダシステムを容易に導入することができる点で非常に大きな利点を有する。   Further, the IC card reader 100 is only physically stacked on the existing card reading unit 145, and both are completely independent electrically. For this reason, there is a great advantage in that the IC card reader system can be easily introduced without affecting the existing IC card reader system.

既存ICカードリーダシステムを導入している店舗等では、非接触ICカードの利用者が既に存在しており、既存ICカードリーダシステムが有するICカード機能に加えさらに別のICカード機能も併せて利用したいという需要が今後高まると予想される。一方、このような店舗にとっては、新たなカード機能を導入するために、カードリーダシステムを交換することは、特に、既存ICカードリーダシステムがPOSシステムのような高額なカードリーダシステムである場合、経済的にも社員教育の観点からも容易ではない。そこで、本発明に係るICカードリーダシステムを用いることで、既存ICカードリーダシステムに影響を与えることなく必要なICカード機能を追加的に導入することができる。既存ICカードリーダシステムが、POSシステムを備えていれば、ポイントサービス等の簡易で安価な構成によって実現できるICカードリーダシステムのみを導入すればよく、少ない経済的負担で、必要な非接触ICカードリーダ機能を追加することができる。   In stores where existing IC card reader systems are installed, users of non-contact IC cards already exist, and in addition to the IC card functions of existing IC card reader systems, other IC card functions are also used. The demand to do so is expected to increase in the future. On the other hand, for such a store, replacing a card reader system in order to introduce a new card function, especially when the existing IC card reader system is an expensive card reader system such as a POS system, It is not easy from an economic and employee education perspective. Therefore, by using the IC card reader system according to the present invention, a necessary IC card function can be additionally introduced without affecting the existing IC card reader system. If the existing IC card reader system is equipped with a POS system, it is sufficient to introduce only an IC card reader system that can be realized with a simple and inexpensive configuration such as point service, and the necessary non-contact IC card with less economic burden. A reader function can be added.

[実施形態2]
本発明の第2の実施形態について、図11を参照して説明する。本実施形態におけるICカードリーダ400では、実施形態1と異なり、各ページ部415はICカード機能に予め関連付けられているだけであって、カード読取手段を有していないが、各ページ部415とは別個のカード読取手段としてのカード読取部420を有している。各ページ部415は、利用者のページ捲り動作によりカード読取部420の上でページを変えられるよう形成される。さらに、ICカードリーダ400は、ページ検出部425により検出されたページ部415に予め関連づけられているICカード機能についての読取に必要な読取動作をカード読取部420に実行させる読取制御手段としての読取制御部430を有する。
[Embodiment 2]
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the IC card reader 400 in this embodiment, unlike the first embodiment, each page unit 415 is only associated with the IC card function in advance and does not have a card reading unit. Has a card reader 420 as a separate card reader. Each page unit 415 is formed such that the page can be changed on the card reading unit 420 by a page turning operation of the user. Further, the IC card reader 400 reads as a reading control unit that causes the card reading unit 420 to perform a reading operation necessary for reading the IC card function previously associated with the page unit 415 detected by the page detection unit 425. A control unit 430 is included.

本実施形態においては、カード読取部420も、利用者が視認しうる、そのICカード機能を認識させる表示物が表示されるページであって、利用者のページ捲り動作により既存カード読取部145の上でページを変えられるよう形成される。   In the present embodiment, the card reading unit 420 is also a page on which a display object that can be recognized by the user and that recognizes the IC card function is displayed. Formed to change the page above.

ICカードリーダ400の外観上の構成は、図2〜図6に示した実施形態1と同様であるので、必要に応じてこれらの図を参照する。図2〜図6において、ICカードリーダ400は、既存カード読取部200の上に重ねられたカード読取部205、その上に重ねられたページ部210、215を有する。各ページ部210、215はカード読取部を有しないため、例えば、図4に示すように、ページ部210が利用者によって表出された場合には、該ページ部210を検出部425が検出し、その検出結果に基づいて、読取制御部430が、該ページ部210に予め関連づけられたICカード機能についての読み取りに必要な読取動作をカード読取部200に実行させる。   Since the external configuration of the IC card reader 400 is the same as that of the first embodiment shown in FIGS. 2 to 6, these drawings are referred to as necessary. 2 to 6, the IC card reader 400 includes a card reading unit 205 that is overlaid on the existing card reading unit 200, and page portions 210 and 215 that are overlaid thereon. Since each page unit 210, 215 does not have a card reading unit, for example, as shown in FIG. 4, when the page unit 210 is expressed by a user, the detection unit 425 detects the page unit 210. Based on the detection result, the reading control unit 430 causes the card reading unit 200 to perform a reading operation necessary for reading the IC card function associated with the page unit 210 in advance.

また、本実施形態においても、実施形態1と同様に既存ICカードリーダから放射される電磁波の遮蔽手段を備えてもよい。本実施形態においては、ページ部415はカード読取部を有しないため遮蔽手段を有する必要はないが、カード読取部420が実施形態1のカード読取部120と同様の遮蔽手段を備える。その他の点については、実施形態1と同様であり、詳細な説明は省略する。   Also in the present embodiment, similarly to the first embodiment, a means for shielding electromagnetic waves radiated from the existing IC card reader may be provided. In the present embodiment, the page unit 415 does not have a card reading unit and thus does not need to have a shielding unit. However, the card reading unit 420 includes a shielding unit similar to the card reading unit 120 of the first embodiment. Other points are the same as those of the first embodiment, and detailed description thereof is omitted.

[実施形態3]
次に、本発明の第3の実施形態について、図12を参照して説明する。本実施形態は、実施形態1とほぼ同様の構成であるが、既存ICカードリーダシステムが存在しない場合を想定している点で、実施形態1と異なる。本実施形態では、既存カード読取部145の上にページ部を重ねる必要がないため、一番下のカード読取部はどのような構成であっても構わない。例えば、ページ捲りできないように構成してもよいし、ページ捲りできるように構成してもよい。また、既存ICカードリーダから放射される電磁波の遮蔽手段を設ける必要もない。
[Embodiment 3]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The present embodiment has substantially the same configuration as that of the first embodiment, but differs from the first embodiment in that it assumes a case where no existing IC card reader system exists. In this embodiment, since it is not necessary to overlap the page part on the existing card reading part 145, the lowermost card reading part may have any configuration. For example, it may be configured not to turn pages, or may be configured to turn pages. Further, there is no need to provide a means for shielding electromagnetic waves emitted from the existing IC card reader.

本実施形態もその外観構成は、図2〜図6に示した実施形態1と略同様である。本実施形態と実施形態1とが異なるのは、カード読取部200がICカードリーダ500のカード読取部520である点、ICカードリーダ500が、さらに、ページ部205、210、215を備える点であり、その他の点については、実施形態1と同様であるため、詳細な説明は省略する。   The external configuration of this embodiment is substantially the same as that of the first embodiment shown in FIGS. The difference between the present embodiment and the first embodiment is that the card reading unit 200 is a card reading unit 520 of the IC card reader 500, and the IC card reader 500 further includes page units 205, 210, and 215. Since the other points are the same as those in the first embodiment, detailed description thereof is omitted.

本実施形態のICカードリーダシステムは、既存ICカードリーダシステムを前提としない。そして、一つの非接触ICカードリーダ機能だけしか提供できなかった既存ICカードリーダシステムの占有スペースとほぼ同等のスペースで、複数のICカード機能を提供できるという利点を有する。   The IC card reader system of this embodiment is not based on the existing IC card reader system. In addition, there is an advantage that a plurality of IC card functions can be provided in a space substantially equal to the occupied space of the existing IC card reader system that can provide only one contactless IC card reader function.

[実施形態4]
次に、本発明の第4の実施形態について、図13を参照して説明する。本実施形態は、実施形態2とほぼ同様の構成であるが、既存ICカードリーダシステムが存在しない場合を想定している点で実施形態2と異なる。本実施形態では、既存カード読取部145の上にページ部を重ねる必要がないため、一番下のカード読取部は、ページ捲りできるように形成されている必要はなく、既存ICカードリーダから放射される電磁波の遮蔽手段を設ける必要もない。
[Embodiment 4]
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The present embodiment has substantially the same configuration as that of the second embodiment, but differs from the second embodiment in that it assumes a case where no existing IC card reader system exists. In this embodiment, since it is not necessary to overlap the page portion on the existing card reading unit 145, the lowermost card reading unit does not need to be formed so that the page can be turned, and the existing IC card reader emits radiation. There is no need to provide a means for shielding electromagnetic waves.

本実施形態の外観構成については図2〜6を参照することができる。本実施形態においては、カード読取部200は、ICカードリーダ600のカード読取部620である。そして、ICカードリーダ600は、さらに、ページ部205、210、215を備える。その他の点については、実施形態2と同様であるため、詳細な説明は省略する。   2 to 6 can be referred to for the external configuration of the present embodiment. In the present embodiment, the card reading unit 200 is the card reading unit 620 of the IC card reader 600. The IC card reader 600 further includes page portions 205, 210, and 215. Since the other points are the same as those of the second embodiment, detailed description thereof is omitted.

本発明の実施形態1の概略構成図である。It is a schematic block diagram of Embodiment 1 of this invention. 縦方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a vertical turning type IC card reader. 縦方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a vertical turning type IC card reader. 縦方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a vertical turning type IC card reader. 縦方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a vertical turning type IC card reader. 縦方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a vertical turning type IC card reader. 横方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a horizontal turning type IC card reader. 横方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of a horizontal turning type IC card reader. 傾斜型縦方向捲り方式ICカードリーダの構成図である。It is a block diagram of an inclination type vertical direction IC card reader. 読取制御手段の概略構成図である。It is a schematic block diagram of a reading control means. 本発明の実施形態2の概略構成図である。It is a schematic block diagram of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態3の概略構成図である。It is a schematic block diagram of Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態4の概略構成図である。It is a schematic block diagram of Embodiment 4 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100・・・ICカードリーダ
105・・・サーバ
110・・・表示部
115・・・ページ部
120・・・カード読取部
125・・・ページ検出部
130・・・読取制御部
135・・・既存ICカードリーダ
140・・・既存サーバ
145・・・既存カード読取部
150・・・既存読取制御部
200・・・カード読取部
205・・・ページ部またはカード読取部
210・・・ページ部
215・・・ページ部
300・・・CPU・制御部
305・・・メモリ部
310・・・カード読取制御部
315・・・サーバとの通信部
320・・・光等出力部
325・・・音声出力部
400・・・ICカードリーダ
405・・・サーバ
410・・・表示部
415・・・ページ部
420・・・カード読取部
425・・・ページ検出部
430・・・読取制御部
500・・・ICカードリーダ
505・・・サーバ
510・・・表示部
515・・・ページ部
520・・・カード読取部
525・・・ページ検出部
530・・・読取制御部
600・・・ICカードリーダ
605・・・サーバ
610・・・表示部
615・・・ページ部
620・・・カード読取部
625・・・ページ検出部
630・・・読取制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... IC card reader 105 ... Server 110 ... Display part 115 ... Page part 120 ... Card reading part 125 ... Page detection part 130 ... Reading control part 135 ... Existing IC card reader 140 ... existing server 145 ... existing card reading unit 150 ... existing reading control unit 200 ... card reading unit 205 ... page unit or card reading unit 210 ... page unit 215 .. page unit 300... CPU. Control unit 305... Memory unit 310... Card reading control unit 315 .. communication unit 320 with server. 400 ... IC card reader 405 ... server 410 ... display unit 415 ... page unit 420 ... card reading unit 425 ... page detection unit 430 ... reading control unit 5 0 ... IC card reader 505 ... server 510 ... display unit 515 ... page unit 520 ... card reading unit 525 ... page detection unit 530 ... reading control unit 600 ... IC Card reader 605 ... Server 610 ... Display unit 615 ... Page unit 620 ... Card reading unit 625 ... Page detection unit 630 ... Reading control unit

Claims (10)

各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作によりページを変えられるように回転軸を中心に回転可能な回転部を各ページに有する表示手段と、
前記表示手段の各ページごとに設けられ、ICカードリーダの動作中に作動状態となる、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、
を有するICカードリーダであって、
前記カード読取手段は、
カード読取機能を有するアンテナと、
前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外のページに設けられた前記カード読取手段から放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外のページに設けられたカード読取手段に有効に到達しないようにする遮蔽手段とを有し、
前記遮蔽手段は、遮蔽面と、当該遮蔽面と前記アンテナとの間に配置されたスペーサとを有するか、または、前記遮蔽手段は、遮蔽面を有し、前記アンテナは当該遮蔽面の影響による周波数オフセットを予め考慮して共振周波数が設計されていることを特徴とするICカードリーダ。
Each page consists of one or two or more pages on which display items that can be visually recognized by the user are displayed. Each page has a rotating part that can rotate around the rotation axis so that the page can be changed by the user's page turning operation. and display means having to,
Card reading means that is provided for each page of the display means and that is in an activated state during the operation of the IC card reader , reads information recorded on a non-contact IC card possessed by a user;
An IC card reader with,
The card reading means includes
An antenna having a card reading function;
The card reading electromagnetic wave radiated from the card reading means provided on a page other than the page displayed on the user side of the display means is prevented from effectively reaching the user's non-contact IC card. Or shielding means for preventing electromagnetic waves returned from the contactless IC card of the user from effectively reaching card reading means provided on a page other than the page displayed on the user side of the display means. And
The shielding means includes a shielding surface and a spacer disposed between the shielding surface and the antenna, or the shielding means includes a shielding surface, and the antenna is influenced by the shielding surface. An IC card reader, wherein a resonance frequency is designed in consideration of a frequency offset in advance .
各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作によりページを変えられるように回転軸を中心に回転可能な回転部を各ページに有する表示手段と、
前記表示手段の各ページごとに設けられ、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、
前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを光センサまたは電気的なスイッチを用いて検出するページ検出手段と、
前記ページ検出手段により検出されたページに設けられたカード読取手段を作動状態にする読取制御手段と、
を有ることを特徴とするICカードリーダ。
Each page consists of one or two or more pages on which display items that can be visually recognized by the user are displayed. Each page has a rotating part that can rotate around the rotation axis so that the page can be changed by the user's page turning operation. Display means
A card reading unit that is provided for each page of the display unit and reads information recorded on a contactless IC card possessed by the user;
Page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side using an optical sensor or an electrical switch ;
A reading control unit that activates a card reading unit provided on a page detected by the page detection unit;
An IC card reader characterized by comprising:
利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、
前記カード読取手段の上に重ねられた、各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により前記カード読取手段の上でページを変えられるように回転軸を中心に回転可能な回転部を各ページに有する表示手段と、
前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを光センサまたは電気的なスイッチを用いて検出するページ検出手段と、
前記ページ検出手段により検出されたページに予め関連づけられているICカード機能についての読み取りに必要な読み取り動作を前記カード読取手段に実行させる読取制御手段と、
を有することを特徴とするICカードリーダ。
Card reading means for reading information recorded on a non-contact IC card possessed by a user;
It consists of one or two or more pages overlaid on the card reading means, each of which displays a display that can be visually recognized by the user, and the page on the card reading means by the user's page turning operation. Display means having on each page a rotating part that can rotate around a rotation axis so that
Page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side using an optical sensor or an electrical switch ;
A reading control means for causing the card reading means to perform a reading operation necessary for reading an IC card function associated in advance with a page detected by the page detecting means;
An IC card reader comprising:
既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダであって、
各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により既存ICカードリーダの上でページを変えられるように回転軸を中心に回転可能な回転部を各ページに有する表示手段と、
前記表示手段の各ページごとに設けられ、ICカードリーダの動作中に作動状態となる、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段を有し
前記カード読取手段は、
カード読取機能を有するアンテナと、
前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外のページに設けられた前記カード読取手段から放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記表示手段の利用者側に表出されているページ以外に有効に到達しないようにする遮蔽手段とを有し、
前記遮蔽手段は、遮蔽面と、当該遮蔽面と前記アンテナとの間に配置されたスペーサとを有するか、または、前記遮蔽手段は、遮蔽面を有し、前記アンテナは当該遮蔽面の影響による周波数オフセットを予め考慮して共振周波数が設計されていることを特徴とするICカードリーダ。
An IC card reader that is used over an existing IC card reader,
Each page consists of one or two or more pages on which display items that can be seen by the user are displayed, and rotates around the rotation axis so that the page can be changed on the existing IC card reader by the user's page turning operation. Display means having a possible rotating part on each page ;
Provided for each page of the display means, and having card reading means for reading information recorded on a non-contact IC card possessed by a user, which is activated during the operation of the IC card reader
The card reading means includes
An antenna having a card reading function;
The card reading electromagnetic wave radiated from the card reading means provided on a page other than the page displayed on the user side of the display means is prevented from effectively reaching the user's non-contact IC card. Or shielding means for preventing electromagnetic waves returned from the user's non-contact IC card from effectively reaching other than the page displayed on the user side of the display means ,
The shielding means includes a shielding surface and a spacer disposed between the shielding surface and the antenna, or the shielding means includes a shielding surface, and the antenna is influenced by the shielding surface. An IC card reader, wherein a resonance frequency is designed in consideration of a frequency offset in advance .
既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダであって、
各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により既存ICカードリーダの上でページを変えられるように回転軸を中心に回転可能な回転部を各ページに有する表示手段と、
前記表示手段の各ページごとに設けられている、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、
前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを光センサまたは電気的なスイッチを用いて検出するページ検出手段と、
前記ページ検出手段により検出されたページに設けられたカード読取手段を作動状態にする読取制御手段と、
を有することを特徴とするICカードリーダ。
An IC card reader that is used over an existing IC card reader,
Each page consists of one or two or more pages on which display items that can be seen by the user are displayed, and rotates around the rotation axis so that the page can be changed on the existing IC card reader by the user's page turning operation. Display means having a possible rotating part on each page;
A card reading means for reading information recorded on a contactless IC card possessed by a user, provided for each page of the display means;
Page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side using an optical sensor or an electrical switch ;
A reading control unit that activates a card reading unit provided on a page detected by the page detection unit;
An IC card reader comprising:
既存ICカードリーダに重ねて使用するICカードリーダであって、
既存のICカードリーダの上に重ねられた、利用者の有する非接触ICカードに記録された情報を読み取るカード読取手段と、
前記カード読取手段の上に重ねられた、各ページに利用者が視認しうる表示物が表示される一又は二以上のページからなり、利用者のページ捲り動作により前記カード読取手段の上でページを変えられるように回転軸を中心に回転可能な回転部を各ページに有する表示手段と、
前記表示手段のどのページが利用者側に表出されているかを光センサまたは電気的なスイッチを用いて検出するページ検出手段と、
前記ページ検出手段により検出されたページに予め関連づけられているICカード機能についての読み取りに必要な読み取り動作を前記カード読取手段に実行させる読取制御手段と、
を有することを特徴とするICカードリーダ。
An IC card reader that is used over an existing IC card reader,
Card reading means for reading information recorded on a non-contact IC card possessed by a user superimposed on an existing IC card reader ;
It consists of one or two or more pages overlaid on the card reading means, each of which displays a display that can be visually recognized by the user, and the page on the card reading means by the user's page turning operation. Display means having on each page a rotating part that can rotate around a rotation axis so that
Page detection means for detecting which page of the display means is displayed on the user side using an optical sensor or an electrical switch ;
A reading control means for causing the card reading means to perform a reading operation necessary for reading an IC card function associated in advance with a page detected by the page detecting means;
An IC card reader comprising:
さらに、前記既存ICカードリーダに対する接触面が柔軟性素材で構成されていることを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか一項に記載のICカードリーダ。 Furthermore, the contact surface with respect to the said existing IC card reader is comprised with the flexible material, The IC card reader as described in any one of the Claims 4 thru | or 6 characterized by the above-mentioned. さらに、前記カード読取手段は、
カード読取機能を有するアンテナと、
前記既存ICカードリーダから放射されるカード読み取り用の電磁波が利用者の非接触ICカードに有効に到達しないようにするか、又は、利用者の非接触ICカードから返される電磁波が前記既存ICカードリーダに有効に到達しないようにする遮蔽手段とを有し、
前記遮蔽手段は、遮蔽面と、当該遮蔽面と前記アンテナとの間に配置されたスペーサとを有するか、または、前記遮蔽手段は、遮蔽面を有し、前記アンテナは当該遮蔽面の影響による周波数オフセットを予め考慮して共振周波数が設計されていることを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか一項に記載のICカードリーダ。
Furthermore, the card reading means includes:
An antenna having a card reading function;
The electromagnetic wave for card reading radiated from the existing IC card reader is prevented from effectively reaching the non-contact IC card of the user, or the electromagnetic wave returned from the non-contact IC card of the user is Shielding means for preventing the reader from reaching effectively ,
The shielding means includes a shielding surface and a spacer disposed between the shielding surface and the antenna, or the shielding means includes a shielding surface, and the antenna is influenced by the shielding surface. The IC card reader according to any one of claims 4 to 7 , wherein a resonance frequency is designed in consideration of a frequency offset in advance .
請求項またはに記載のICカードリーダにおいて、
前記ページ検出手段における光センサは、発光手段及び受光手段からなる複数の光センサ手段であり
前記ページ検出手段はさらに、各ページの端部に形成した光インタラプタ手段を有し、
前記複数の光センサ手段はICカードリーダの端部に配置され、光インタラプタ手段はそれぞれのページが表出しているときに所定の光センサ手段の光を遮るように形成されることを特徴とするICカードリーダ。
The IC card reader according to claim 2 , 3 , 5 or 6 ,
Light sensor in said page detection means is a plurality of light sensor means comprising a light emitting means and light receiving means,
The page detection means further includes an optical interrupter means formed at the end of each page,
The plurality of optical sensor means are disposed at an end portion of the IC card reader, and the optical interrupter means is formed so as to block light from a predetermined optical sensor means when each page is exposed. IC card reader.
請求項1乃至請求項のうち一つの請求項に記載のICカードリーダと、
前記ICカードリーダに接続されたサーバを具備し、
前記サーバによって、前記ICカードリーダからの出力信号に応じた処理が実行されることを特徴とするICカードリーダシステム。
An IC card reader according to one of claims 1 to 9 ,
Comprising a server connected to the IC card reader;
A process according to an output signal from the IC card reader is executed by the server.
JP2006053208A 2006-02-28 2006-02-28 IC card reader Active JP4736045B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006053208A JP4736045B2 (en) 2006-02-28 2006-02-28 IC card reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006053208A JP4736045B2 (en) 2006-02-28 2006-02-28 IC card reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007233601A JP2007233601A (en) 2007-09-13
JP4736045B2 true JP4736045B2 (en) 2011-07-27

Family

ID=38554147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006053208A Active JP4736045B2 (en) 2006-02-28 2006-02-28 IC card reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4736045B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7434355B2 (en) 2019-03-25 2024-02-20 メトソ・アウトテック・フィンランド・オーワイ cone crusher

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03113119A (en) * 1989-09-25 1991-05-14 Skf Ind Trading Dev Co Bv Roller bearing with lubricant pump and its device
JPH10293828A (en) * 1997-04-18 1998-11-04 Omron Corp Data carrier, coil module, reader-writer, and clothing data acquiring method
JP2000020660A (en) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Corp Card processor
JP2000251027A (en) * 1999-02-26 2000-09-14 Tamura Electric Works Ltd Non-contact ic card terminal equipment
JP2001283162A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Dainippon Printing Co Ltd Non-contact ic card reader/writer
JP2004154208A (en) * 2002-11-05 2004-06-03 Bandai Co Ltd Illustrated game book and program for illustrated game book
JP2005210223A (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Tdk Corp Antenna device
JP2005242444A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Hitachi Ltd Ic card, portable terminal and communication system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03113119U (en) * 1990-03-01 1991-11-19
JP3113119U (en) * 2005-05-20 2005-09-02 有限会社トロンリンクジャパン Picture book toy

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03113119A (en) * 1989-09-25 1991-05-14 Skf Ind Trading Dev Co Bv Roller bearing with lubricant pump and its device
JPH10293828A (en) * 1997-04-18 1998-11-04 Omron Corp Data carrier, coil module, reader-writer, and clothing data acquiring method
JP2000020660A (en) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Corp Card processor
JP2000251027A (en) * 1999-02-26 2000-09-14 Tamura Electric Works Ltd Non-contact ic card terminal equipment
JP2001283162A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Dainippon Printing Co Ltd Non-contact ic card reader/writer
JP2004154208A (en) * 2002-11-05 2004-06-03 Bandai Co Ltd Illustrated game book and program for illustrated game book
JP2005210223A (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Tdk Corp Antenna device
JP2005242444A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Hitachi Ltd Ic card, portable terminal and communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7434355B2 (en) 2019-03-25 2024-02-20 メトソ・アウトテック・フィンランド・オーワイ cone crusher

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007233601A (en) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11468419B2 (en) Payment terminal system and method of use
JP5043969B2 (en) Scanner with display and product sales data processing device
US11604932B2 (en) Antenna control apparatus
US10970698B1 (en) Reader detection signal bypassing secure processor
US20090167699A1 (en) Touch screen rfid tag reader
CN105164694A (en) Trusted terminal platform
JP2012185543A (en) Portable settlement terminal
US11468252B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20240249265A1 (en) Controlling processor's access to interface device
US20100108771A1 (en) Financial transaction card
JP4743091B2 (en) vending machine
CN202003376U (en) Intelligent card provided with exclusive input/output equipment
JP4736045B2 (en) IC card reader
JP2009211372A (en) Liquid crystal display unit
KR20130008296A (en) Card for payment comprising plural magnetic lines
JP5499114B2 (en) Scanner with display and product sales data processing device
JPH10208005A (en) Data access device
JP4806010B2 (en) Information display device
JP2005352951A (en) Library management system using rfid in library system using ic tag
JP2005267503A (en) Settlement terminal and communication method for settlement terminal
JP2006018785A (en) Mechanism for preventing failure in using ic card and ic tag or the like, and housing case applying same mechanism
JP2021140814A (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
JP2011053873A (en) Radio tag
KR20150046572A (en) Mobile communication terminal, battery cover, and payment method using the same
US20110253780A1 (en) Card-reading device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4736045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250