JP4717323B2 - 無人無線送信機の操作システム、特に無人無線送信機を遠隔制御及び遠隔監視するためのシステム - Google Patents

無人無線送信機の操作システム、特に無人無線送信機を遠隔制御及び遠隔監視するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4717323B2
JP4717323B2 JP2002523803A JP2002523803A JP4717323B2 JP 4717323 B2 JP4717323 B2 JP 4717323B2 JP 2002523803 A JP2002523803 A JP 2002523803A JP 2002523803 A JP2002523803 A JP 2002523803A JP 4717323 B2 JP4717323 B2 JP 4717323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
connection
remote control
server
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002523803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004507849A (ja
Inventor
ライトマイヤー マンフレード
ザマー ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohde and Schwarz GmbH and Co KG
Original Assignee
Rohde and Schwarz GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohde and Schwarz GmbH and Co KG filed Critical Rohde and Schwarz GmbH and Co KG
Publication of JP2004507849A publication Critical patent/JP2004507849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4717323B2 publication Critical patent/JP4717323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0213Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0246Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols
    • H04L41/0253Exchanging or transporting network management information using the Internet; Embedding network management web servers in network elements; Web-services-based protocols using browsers or web-pages for accessing management information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements

Description

【0001】
本発明は、主クレームの前提部に特定されたようなシステムに関する。
【0002】
無線送信局を無人、すなわち送信機の所在地において操作人員なく操作すること、及び送信機の動作を持続的にモニタし、必要に応じて、中央局から遠隔制御することができる遠隔制御装置を送信機に設けることは知られている。多くの無線送信機は、このような公知のシステムを用いて、中央局から操作、遠隔制御及びメンテナンスすることができる(DIN IEC864,1989年2月、「送信機又は送信システムと監視機器との相互接続の規格化」(”Zusammenschaltung von Rundfunksendern oder Sendersystemen mit Fernwirkeinrichtungen”)、第4ページ参照)。その場合、個々の無線送信機は、一般に中央局への専用回線を介して接続されている。上記の公知のシステムは比較的複雑で高価である。
【0003】
したがって、本発明の目的は、実質的により簡単で、送信機と中央局との複雑な特別の接続が不要な無人無線送信機の操作のためのシステムを提供することである。
【0004】
主クレームの前提部に特定されたようなシステムを前提として、前記目的は、その特徴的構成によって達成される。特にフィードバック・ネットワーク接続の構成に関する好適な展開がサブクレームに記載されている。
【0005】
本発明では、非常に多様な実施形態で世界中で現在入手可能な、例えばいわゆるローカルエリアネットワーク(LAN)又はワイドエリアネットワーク(WAN)と呼ばれている公共又は私的ネットワークを用いて、個々の送信機と中央局との接続を行う。
【0006】
送信機の操作機能を問合せるために、中央局では標準的なインターネットブラウザしか必要とせず、送信機には対応するサーバが必要なだけである。これにより、必要に応じて、HTTPプロトコル(ハイパーテキストトランスファープロトコル)に従って送信機の所望の操作機能を問合せることができる。同時に、送信機の一定の操作機能は、自動的に、かつフィードバック・ネットワーク接続を介してプロンプトなく中央局に持続的に送信される。フィードバック・ネットワークはまた追加的に設けられ、例えばSNMPプロトコル(単純ネットワーク管理プロトコル)に従って動作するか、又はその目的のためにHTTPプロトコルを用いるさらなるクライアント/サーバリターン接続を有し、それにより、送信機における操作不能が、中央局において直ちに検出及び表示され、次いで、既存の遠隔制御接続(HTTP接続のブラウザ/サーバ又は、SNMP接続がフィードバック・ネットワーク接続として直ちに用いられる場合は、SNMP接続のブラウザ/サーバ)を介して直ちに排除することができる。ブラウザはまた、必要に応じて操作条件を問合せるために分散して用いてもよい。例えば、故障の場合に中央局から適宜報告を受ける移動中のメンテナンススタッフにそれを与えることにより行うことができる。
【0007】
本発明によるシステムは、放送無線送信機及び移動無線送信機のいずれのいかなる所望の無線送信機にも適用することができ、問合せ及び遠隔制御すべき送信機の操作機能だけでなく、例えば、送信機システムに割り当てられ、送信機の遠隔制御装置を介して同様に問合せ及び遠隔制御することができる付随の測定器に対しても可能である。本発明のシステムはまた、このような無線送信機の場合と同様な要件が存在する他の遠隔制御可能装置に同様に適用することができる。
【0008】
本発明は、2つの例示的な実施形態を参照して図面を用いて以下に詳細に説明する。
【0009】
図1は、明確にするために1つの送信機1だけが図示されている本発明による無人送信機のための操作システムの基本回路図を示す。もちろん、送信機1’に示すように、多数のこのような送信機が本発明による原理によって同様に中央局2から遠隔制御されうる。送信機1は、それ自体公知の方法で遠隔制御装置3を介して遠隔制御されうる。すなわち、その操作機能及びそれに割り当てられた任意の測定機器4を遠隔制御装置3によって持続的にモニタし、必要に応じて、例えば、冒頭に述べた参考文献DIN IEC864においてより詳細に説明されているように、前記遠隔制御装置3によって中央局2から遠隔制御されうる。遠隔制御装置3は、公共のネットワークLAN/WANを介して中央局2に接続され、具体的には、遠隔制御装置3に接続されるサーバ5と中央局2に配置されるか又は分散して配置してもよいブラウザ6とを有するHTTPプロトコルを用いるネットワークを介して中央局2に接続される。
【0010】
サーバ5は、1つのユニットを形成するため遠隔制御装置3と一体化され(埋め込まれ)ることが好ましい。
【0011】
送信機1の操作条件は、詳細には図示されていないメモリに記憶され、XML規格によるウェブページとしてサーバ5を介して読み出され、さらに、ブラウザが適切なHTTP問合せ命令をネットワークを介してサーバ5に送信すると、適切なネットワークインターフェースを介して公共のネットワークLAN/WANに供給され、HTTPプロトコルに従いブラウザ6に送信され、そこにおいて例えば画面上に表示される。
【0012】
HTTPシステムを用いるこの問合せ及び制御システムは、例えば「コメント要求」(”Request for Comments”)RFC2026、RFC2616に詳細に説明されている。同時に、例えばRFC1089及びRFC1067に詳細に説明されているように、遠隔制御装置3はまた、SNMPプロトコルに従い、公共のネットワークLAN/WANを介して中央局2に接続されている。
【0013】
この目的のために、遠隔制御装置3には、サーバ5のように遠隔制御装置3と直接一体化されることがここでも好ましいSNMPエージェント7が割り当てられる。
【0014】
前記SNMPエージェント7は、中央局2に配置されたSNMPマネージャ8と公共のネットワークを介して通信している。
【0015】
命令レパートリが「管理情報ベース」(“management information base”)に規定されている送信機1の操作機能は、この第2の持続的操作SNMP接続を介して中央局に持続的に送信され、したがって、送信機の機能は、中央局で持続的にモニタされうる。
【0016】
中央局へ操作機能を持続的に送信する必要がなく、前記操作機能に問題となる偏差が送信機に発生する時だけで十分な場合もある。そして、その場合にはいわゆるSNMPトラップによって中央局にプロンプトなく送られる。遠隔制御装置3はまた、前記SNMPプロトコルを用いて中央局からSNMPマネージャによって直接作用を受けることができ、それにより、送信機の操作機能は遠隔制御されうる。
【0017】
図2は、フィードバック・ネットワーク接続の構成の別の可能性を示している。サーバ5とブラウザ6を有するHTTPを介して、必要に応じて操作条件を問合せるためのシステムは、図1に示すものと同様である。
【0018】
持続的なフィードバック用のSNMPシステムの代わりに、ここでもHTTPプロトコルを図2に記載のように用いる。この目的のため、遠隔制御装置3には、遠隔制御装置と及びサーバ5と一体化していることがここでも好ましいフィードバック・クライアント10が割り当てられ、フィードバック・クライアント10は、LAN/WANネットワークを介して中央局のフィードバック・サーバ11に接続されている。
【0019】
例えば、送信機の操作機能に故障が発生した場合、あるいは、ある間隔で定期的に故障が発生する可能性がある場合には、フィードバック・クライアント10は、HTTPプロトコルに従って、フィードバック・サーバ11に付随するIPアドレス(認識番号)にダイアルし、次いで、送信機1のそれぞれの操作機能をフロンプトすることなく自動的及び独立的に送信する。
【0020】
その操作機能は、遠隔制御装置3を介してフィードバック・クライアント10、フィードバック・サーバ11に与えられ、そこで評価され、例えば視覚的又は聴覚的なアラームを発し、これにより、中央局が、操作故障についてのより詳細な情報をブラウザ/サーバ6、5の接続を介して要求することができ、また、操作機能の異常又は故障を排除するために遠隔制御により操作機能に直接作用することができる。
【0021】
公共のネットワークを介して送信されるプロトコルは、外部の干渉を防止するために公知の方法で暗号化してもよい。
【0022】
HTTPプロトコルを用いるサーバ/ブラウザ接続は公知のタイプである。この目的に適切であるのは、例えば、マイクロソフトによって提供されるインターネットエクスプローラ又はネットスケープによって提供されるナビゲータである。SNMPシステムとして適切であるのは、例えば、ヒューレットパッカードによって提供されるシステムHPオープンヴュー、スペクトラムシステム又はMGソフトシステムである。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】無人送信機のための本発明による操作システムの基本回路図
【図2】フィードバック・ネットワーク接続の構成の別の実施形態を示す図

Claims (7)

  1. 無人無線送信機(1)を遠隔制御及び遠隔監視するためのシステムであって、前記送信機(1)は、それぞれ遠隔制御装置(3)を有し、前記遠隔制御装置(3)を介して前記送信機(1)の操作機能が持続的にモニタされ、必要に応じて、中央局(2)から遠隔制御することができるシステムであって、
    前記中央局(2)は、公共の又は私的なネットワーク(LAN/WAN)を介して遠隔制御可能な前記送信機(1)に接続され、具体的には、前記送信機(1)の操作機能がHTTPプロトコルに従って問合せ及び遠隔制御が可能で、前記中央局(2)のインターネットブラウザ(6)及び前記送信機(1)のインターネットサーバ(5)に対する第1の標準ウェブブラウザ/サーバ接続(6,5)を介して接続されるとともに、SNMPプロトコルを用いそのSNMPエージェント(7)が前記送信機(1)の前記遠隔制御装置(3)に接続されそのSNMPマネージャー(8)が前記中央局(2)に配置されるか、あるいは、標準クライアント/サーバHTTP接続として構成されそのインターネットクライアント(1)が前記送信機(1)の前記遠隔制御装置(3)に割り当てられそのインターネットサーバ(11)が中央局(2)に配置されている第2のフィードバック接続を介して接続され、
    第1の接続の前記インターネットサーバ(5)及び/又は第2の接続の前記SNMPエージェント(7)若しくは前記インターネットクライアント(10)が、1つのユニットを形成するため前記送信機(1)の前記遠隔制御装置(3)と一体化され、
    前記第2のフィードバック接続を介して、前記送信機(1)の操作機能が、前記送信機(1)から前記中央局(2)へ自動的にかつプロンプトなく送信されることを特徴とするシステム。
  2. 請求項1において、前記送信機(1)のそれぞれの操作機能が、前記第1の接続(5、6)のインターネットサーバ(5)のウェブページにXML規格に従って記憶され、前記インターネットブラウザ(6)によってHTTPプロトコルに従って問合せ及び表示可能であることを特徴とするシステム。
  3. 請求項1又は2において、前記送信機(1)の操作機能が、さらにSNMPプロトコルを用いる前記第2の標準エージェント/マネージャー接続(7、8)を介して遠隔制御されうることを特徴とするシステム。
  4. 前記請求項のいずれかにおいて、データが暗号化されて公共のネットワークを介して送信されることを特徴とするシステム。
  5. 前記請求項のいずれかにおいて、WAPプロトコルを用いて無線でインターネットサーバ(5)からユーザのインターネットクライアントにデータが送信されることを特徴とするシステム。
  6. 前記請求項のいずれかにおいて、第1の接続の前記インターネットブラウザ(6)が分散して用いられることを特徴とするシステム。
  7. 前記請求項のいずれかにおいて、前記操作機能において干渉的な偏差が発生した場合のみ、前記送信機(1)の操作機能が前記第2のフィードバック接続を介して中央局(2)に送信されることを特徴とするシステム。
JP2002523803A 2000-08-31 2001-08-21 無人無線送信機の操作システム、特に無人無線送信機を遠隔制御及び遠隔監視するためのシステム Expired - Lifetime JP4717323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10042934.3 2000-08-31
DE10042934A DE10042934A1 (de) 2000-08-31 2000-08-31 System zum Betrieb, insbesondere zur Fernbedienung und Fernüberwachung von unbemannten Funksendern
PCT/EP2001/009671 WO2002019629A1 (de) 2000-08-31 2001-08-21 System zum betrieb, insbesondere zur fernbedienung und fernüberwachung von unbemannten funksendern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507849A JP2004507849A (ja) 2004-03-11
JP4717323B2 true JP4717323B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=7654517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002523803A Expired - Lifetime JP4717323B2 (ja) 2000-08-31 2001-08-21 無人無線送信機の操作システム、特に無人無線送信機を遠隔制御及び遠隔監視するためのシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7617310B2 (ja)
EP (1) EP1314279B1 (ja)
JP (1) JP4717323B2 (ja)
AT (1) ATE287164T1 (ja)
DE (2) DE10042934A1 (ja)
ES (1) ES2234890T3 (ja)
PT (1) PT1314279E (ja)
WO (1) WO2002019629A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10157764A1 (de) * 2001-11-27 2003-07-17 Endress & Hauser Process Solut Verfahren zum Datenaustausch zwischen einem Feldgerät und einem Funktelefon
ATE396325T1 (de) * 2002-01-14 2008-06-15 Atlas Copco Rock Drills Ab Fernsteuerung von bohranlagen
EP1370100A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-10 Alcatel Method and system for remotely controlling a network element by a mobile terminal
US7337078B2 (en) * 2004-01-16 2008-02-26 Worldtelemetry, Inc. System and method for remote asset monitoring
DE102008029160A1 (de) * 2008-06-19 2009-12-24 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg System zur Kommunikation von Betriebsdaten zwischen einer Zentrale und mindestens einem unbemannten Funksender
US9143583B1 (en) * 2014-04-07 2015-09-22 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Homeland Security Fixed station interface for legacy base station equipment
US10506081B2 (en) 2014-04-07 2019-12-10 The Government of the United States of America, as represented by the Secretary of Homeland Security Fixed station interface for legacy base station equipment
CA2982341C (en) 2015-04-09 2023-08-08 Ibiquity Digital Corporation Systems and methods for detection of signal quality in digital radio broadcast signals

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155262A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Hitachi Cable Ltd 遠隔ネットワーク監視装置
JPH11122467A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Nec Corp ファクシミリ装置および遠隔保守システム
JP2000066978A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Hitachi Telecom Technol Ltd ネットワーク管理情報収集方式および該方式に用いるネットワーク管理装置ならびに管理対象ノード
JP2000200232A (ja) * 1998-12-21 2000-07-18 Hewlett Packard Co <Hp> インタラクティブネットワ―ク転送プロトコルサ―バを備えた非同期通知を結合するネットワ―ク装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2698461B1 (fr) * 1992-11-23 1995-01-13 Bull Sa Dispositif de traitement de l'information permettant la gestion d'une ressource informatique par un système d'administration.
US5961594A (en) 1996-09-26 1999-10-05 International Business Machines Corporation Remote node maintenance and management method and system in communication networks using multiprotocol agents
DE19651244C2 (de) * 1996-12-10 1998-11-19 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikationssystem und Verfahren zum Testen einer Kommunikationsvorrichtung
US6633743B1 (en) * 1996-12-24 2003-10-14 Lucent Technologies Inc. Remote wireless communication device
US6085248A (en) * 1997-02-11 2000-07-04 Xaqtu Corporation Media access control transmitter and parallel network management system
DE19808616B4 (de) 1997-03-12 2006-03-16 Mannesmann Ag Verfahren und System zur Fernsteuerung und Informationsübertragung
KR100340253B1 (ko) * 1997-06-25 2002-06-12 윤종용 브라우저 기반의 개선된 홈 네트웍 명령 및 제어
DE19731026C2 (de) * 1997-07-18 2003-02-27 Phoenix Contact Gmbh & Co Fernwartung eines Bus-Systems auf der Basis des SNMP-Protokolls
US6356758B1 (en) * 1997-12-31 2002-03-12 Nortel Networks Limited Wireless tools for data manipulation and visualization
CN1292205A (zh) 1998-02-23 2001-04-18 夸尔柯姆股份有限公司 在移动通信系统中的基站收发机系统的配置
US6437692B1 (en) * 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
EP1142395A1 (en) * 1998-12-21 2001-10-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radiocommunication test system with internet protocol addressed clusters
DE19904331C1 (de) 1999-01-28 2000-08-03 Siemens Ag System und Verfahren zur Übertragung von Daten, insbesondere von Daten zum Bedienen und Beobachten eines Automatisierungssystems, über Internet mit asymmetrischer Internetverbindung
US6788980B1 (en) * 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US6946974B1 (en) * 1999-09-28 2005-09-20 Racunas Jr Robert Vincent Web-based systems and methods for internet communication of substantially real-time parking data
US6501463B1 (en) * 1999-12-10 2002-12-31 Siemens Technology -To-Business Center Llc Electronic whiteboard system using a tactile foam sensor
US7013337B2 (en) * 2000-05-12 2006-03-14 Isochron, Llc Method and system for the optimal formatting, reduction and compression of DEX/UCS data
US7010594B2 (en) * 2000-05-26 2006-03-07 Isochron, Llc System using environmental sensor and intelligent management and control transceiver for monitoring and controlling remote computing resources
US6654816B1 (en) * 2000-05-31 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Communication interface systems for locally analyzing computers
US6854010B1 (en) * 2001-04-05 2005-02-08 Bluecube Software, Inc. Multi-location management system
US6925069B2 (en) * 2002-04-19 2005-08-02 Meshnetworks, Inc. Data network having a wireless local area network with a packet hopping wireless backbone

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155262A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Hitachi Cable Ltd 遠隔ネットワーク監視装置
JPH11122467A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Nec Corp ファクシミリ装置および遠隔保守システム
JP2000066978A (ja) * 1998-08-25 2000-03-03 Hitachi Telecom Technol Ltd ネットワーク管理情報収集方式および該方式に用いるネットワーク管理装置ならびに管理対象ノード
JP2000200232A (ja) * 1998-12-21 2000-07-18 Hewlett Packard Co <Hp> インタラクティブネットワ―ク転送プロトコルサ―バを備えた非同期通知を結合するネットワ―ク装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10042934A1 (de) 2002-03-14
EP1314279A1 (de) 2003-05-28
JP2004507849A (ja) 2004-03-11
ATE287164T1 (de) 2005-01-15
US7617310B2 (en) 2009-11-10
DE50105076D1 (de) 2005-02-17
ES2234890T3 (es) 2005-07-01
WO2002019629A1 (de) 2002-03-07
US20030169717A1 (en) 2003-09-11
EP1314279B1 (de) 2005-01-12
PT1314279E (pt) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7263073B2 (en) Systems and methods for enabling a mobile user to notify an automated monitoring system of an emergency situation
JP4709214B2 (ja) データネットワークのノードに対するアウトオブバンド・アクセスを統合化し安全化し自動化するシステム及び方法
JP3996693B2 (ja) 故障許容通信方法およびシステム
US7743154B2 (en) System and method for the operator control and for the monitoring of an automation system over the internet using an asymmetric internet connection
EP2847962B1 (en) System, method and computer program product for protocol adaptation
US20060271695A1 (en) System for remote secured operation, monitoring and control of security and other types of events
WO2004107090A3 (en) Home network system
JP4717323B2 (ja) 無人無線送信機の操作システム、特に無人無線送信機を遠隔制御及び遠隔監視するためのシステム
KR100477578B1 (ko) 홈네트워크의 정보 단말기 원격 관리 시스템 및 그 방법
JP4104799B2 (ja) ネットワークシステム及び通信方法
KR100357045B1 (ko) 인터넷을 이용한 댁내 자동화 방법 및 시스템
US8224499B1 (en) Remote annunciator
JP2006251847A (ja) 検針機器、サーバーおよびそのプログラム
KR101041320B1 (ko) 홈 네트워크 디바이스 이벤트 프로토콜 처리방법
JP2002099975A (ja) 遠隔監視システム
KR100462660B1 (ko) 통신 망 기반 경비 및 영상 관제 자동화 시스템
KR100785789B1 (ko) 가상 홈 게이트웨이를 포함한 통합관리 시스템 및 그시스템을 이용한 긴급상황 처리 방법
EP1336286B1 (en) Link-lock device and method of monitoring and controlling a link for failures and intrusions
KR20030059367A (ko) 원격지에서의 가전기기 제어 방법 및 서버
KR200401936Y1 (ko) 홈 네트워크 시스템의 리부팅장치
KR101906350B1 (ko) 홈 네트워크에 포함된 기기의 기능 제어 방법
KR20090063504A (ko) Oma―dm 시스템, 장치 관리 서버 및 단말 장치
KR101048548B1 (ko) Rg의 등록, 인증, 접속관리 프로토콜을 위한 방법
JP3838503B2 (ja) 監視システム、監視対象管理装置及び監視方法
JP2006174221A (ja) 通信機器、サーバーおよびそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4717323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D01

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term