JP4708764B2 - 注射器または薬剤充填済み注射器について、使用前に識別、検査または使用許可を行う方法、及び、この方法を実施する試験装置 - Google Patents

注射器または薬剤充填済み注射器について、使用前に識別、検査または使用許可を行う方法、及び、この方法を実施する試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4708764B2
JP4708764B2 JP2004314855A JP2004314855A JP4708764B2 JP 4708764 B2 JP4708764 B2 JP 4708764B2 JP 2004314855 A JP2004314855 A JP 2004314855A JP 2004314855 A JP2004314855 A JP 2004314855A JP 4708764 B2 JP4708764 B2 JP 4708764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
cylinder
data storage
storage unit
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004314855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005166022A (ja
Inventor
フラッシュ オイゲン
Original Assignee
アルツナイミッテル ゲーエムベーハー アポテーカ フェッター ウント コンパニ ラーヴェンスブルク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルツナイミッテル ゲーエムベーハー アポテーカ フェッター ウント コンパニ ラーヴェンスブルク filed Critical アルツナイミッテル ゲーエムベーハー アポテーカ フェッター ウント コンパニ ラーヴェンスブルク
Publication of JP2005166022A publication Critical patent/JP2005166022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708764B2 publication Critical patent/JP4708764B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/27General characteristics of the apparatus preventing use
    • A61M2205/273General characteristics of the apparatus preventing use preventing reuse, e.g. of disposables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • A61M2205/6072Bar codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • A61M2205/6081Colour codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5086Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile for indicating if defective, used, tampered with or unsterile

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、注射器、特には薬剤充填済み注射器について、使用前に、識別、及び/または検査、及び/または使用許可を行う方法、すなわち、識別、検査及び使用許可のうちのいずれか、またはこれらの任意の組み合わせを、特には、患者自身が試験装置を用いて行う方法に関する。ここで、試験装置中には、注射器に付されたコード(code)を読み取るための読み取り装置が備えられる。本発明は、また、このような方法を実施するための試験装置に関する。
益々多くの患者が、皮下または筋肉中へ投与される薬剤製品の注射を、自ら行うように指導されている。糖尿病にかかった患者がずいぶん以前からそうであったようにである。液滴または錠剤の形態での薬剤の経口投与の際、特には錠剤についての色づけや形状付与により、患者は、正しい薬剤を服用することに対する、比較的高い信頼性を得ることができた。これに対し、薬剤物質を注射器で投与する場合には、同様な具合には行かない。この場合にも、患者は、通常、より高度の確実性を求める。注射により投与された薬剤の迅速な作用について、たいていの患者が知っているからである。
特表2004−530465
そこで、本発明の根底をなす課題は、導入部に記載の技術分野に属する方法について、患者が自ら注射器を使用する前に、間違いがないこと、及び、中に含まれる医薬物質が本来の状態であることについて、特には検査を実施することができるように構成することである。
この課題は、方法の点では、下記により解決される。注射器を試験装置中へと軸方向に導入する際、及び/または、試験装置中にて注射器がその長軸周りを回転する際に、注射器のコードが放射方向から読み取られる。次いで、該コードから、注射器の内容物を知ることのできる情報が割り出され、格納部に格納された目標処方と比較される。肯定的または否定的な比較結果にしたがい、試験装置にて表示が行われ、この試験装置が、注射器内容物が使用可能であるか、または使用不能であるかについて、ユーザーに知らせる。
本発明によって得られる利点は、基本的には、次のとおりである。患者は、注射を行うにあたり、本発明の方法によって、比較的簡単な方法・方式でもって、選択された注射器で注射を行うべきか行うべきでないかについて、知ることができる。表示は、光学的な方式及び/または音響的な方法により、(すなわち、これらの少なくとも一方の方法により)行われる。また、必要に応じて、種々の患者についての、多くの場合に衰えている視力または聴力が考慮される。
本発明の一発展形態によると、コードの読み取り、及び、検査の実施の後、追加のコードが付される。これにより、注射器が既に読み取り工程を終えたことについて知ることができるようになる。この追加のコードは、次のように設けることができる。注射器の内容物そのものの使用可能性について、同一の試験装置でもって繰り返し読み取られた後に、確認が行われる。ところが、先の読み取りが別の試験装置で行われたときには確認が行われない。このような構成により、注射器シリンダーが元のままであることについて確証を得ることができる。したがって、意図的にまたは意図せずに新たに薬剤物質を充填された注射器シリンダーは、再度、使用に供されないということが保証される。
上記の目的で追加のコードを注射器シリンダーに印刷する工程を行うことができる。同様に、追加のコードが、既に存在するコードの変更により行われるという実施形態も可能である。追加のコードの付与であると、元のコードが保持され、したがって、製造者、ロット番号その他を逆追跡できるものが残ったままであるという利点が得られる。元のコードが、場合により必要でないならば、次のような実施形態も当然可能である。読み取りの後のコードは、さらなる読み取りが不可能となるように充分に破壊される。このようにして、注射器は、試験装置により、もはや使用不能のものとして分類される。
場合により付される追加のコードが、存在する限りにおいて確実に捉えられるように次のことが想定されている。半径方向からコードを読み取る際、コードが2度、互いに続けて読み取られたとき、はじめて表示が行われる。すなわち、注射器は、少なくとも360度の回転を行い、あるかも知れない追加のコードの存在いかんにつき、いずれの場合も知ることができる。
本発明は、装置の面では、注射器のコードまたは医療用注射器のコードについての読み取り及び検査を行うための試験装置であって、注射器シリンダーにおけるコードの付された部分を差し込むための受入筒を備えたものをベースとする。本発明の根底をなす課題を解決する試験装置は、以下の特徴を有する。前記コードを読み取るための、受入筒の内部に配置された読み取り装置を備え、この読み取り装置が2次元状または線状の光学スキャナーとして形成される。この光学スキャナーは、線状であるならば受入筒の軸方向に延び、2次元状であるならば受入部の半径方向を向いてリング状に延びている。また、読み取り装置により取得された情報を格納するデータ格納部を有し、この情報と、格納された目標処方または所定値とを比較する評価装置を備え、さらに、得られた評価の結果を再現もしくは表示するための表示装置を備える。
相異なる形状、特には相異なる大きさの注射器の検査を、一つの標準品の試験装置でもって行うために、本発明の枠内において、次のような構成が提案される。受入筒には、交換可能であって、検査を行う注射器ごとに適合させることのできる差し込みアダプターが差し込まれている。このような構成により、差し込みアダプターを交換するだけで、種々の注射器に簡単に適合させることができる。このことは、特に患者にとっても、利点となる。例えば、異なる大きさの注射器の処方が行われた際、または異なる医薬が処方された際にも、差し込みアダプターを変更することだけが求められるからである。
本発明の好ましい形態によると、差し込みアダプターは、読み取り装置のための光学的な結像部材を備える。このようにして、常に最適な結像特性が、コードの読み取りのために確実に維持される。
差し込みアダプターが、コードを照らすための照明装置を備えるという形態も、同様に可能である。
また、本発明の枠内において、差し込みアダプターまたは受入筒には、注射器シリンダーに追加的なコードを印刷するための印刷装置を備え付けることが提案される。この印刷装置は、例えば、インク噴出式のプリンターヘッドとして設けられる。
データ格納部は、評価装置の固定の構成部分として設けられるか、外部の格納モジュールとして設けられるかの、少なくとも一方である。試験装置が、内部に固定のデータ格納部のみを備えるならば、通常、特定の医薬に、固定されて関連づけられる。これに対し、追加で、または外付けで、外部の格納モジュールが、例えばメモリースティックと呼ばれるような形式にて備えられるならば、この格納モジュールが、例えば、処方を行った医師から患者に手渡されるか、または注射器の包装物中に同梱されて供給されるようにすることができる。このような外付けの格納モジュールは、さらに他の実施形態にて用いることもできる。例えば、格納モジュールは次のように構成することができる。例えば、まず、血糖値の計測データが捉えられ、続いて、試験装置を通じて、インシュリン投与量に影響を与える。
表示装置は、2色の照明表示部、または、赤と緑との2色の照明表示部として構成されることができる。このような表示に代えて、または、これに加えて、音響信号を想定することもできる。
表示装置が、文字及び数字による表示部材として構成されることもできる。これにより、患者は、さらなる情報、例えば、使用期限日、所定の投与量その他に関する情報を受け取ることができる。
特には、使用期限日について検討する観点から、評価装置が、タイムシグナル発振器に対応する受信器を備えることを想定することができる。タイムシグナル発振器は、実際の日付のデータと、コードに含まれる使用期限日とから、患者に対して、医薬が未だ使用可能であるか、もはや使用期限が切れているかについての情報を伝える。
以下において、図面に描かれた実施例に基づき、本発明を詳細に説明する。
図面に描かれた試験装置は、特には、図面に詳細に描かれていない医療用注射器におけるコードを読み取って検査を行うのに用いられる。
この試験装置は、注射器シリンダーにおけるコードの付された部分を案内する受入筒1を備える。コードの読み取りは、受入筒1の内部に配置された読み取り装置2により行われる。この読み取り装置2は、2次元の光学スキャナーとして構成されるか、または、よりシンプルでコスト的に好ましい形態である線状の光学スキャナーとして構成される。
図面には、受入筒1の軸方向に延びる線状の光学スキャナーが描かれている。このような配置様式であると、注射器を、受入筒1に案内した後、その長軸の周りに回転させる必要がある。このような回転により、コードは、全体が少なくとも1回、スキャナーの前を通り過ぎる。
このような注射器の回転は、線状の光学スキャナーに代えて、受入筒1の内壁に、半径方向を向いたリング状配列の光学スキャナーが配置されているならば、省くことができる。このような場合には、注射器を受入筒1に案内することにより、読み取り装置が作動可能となっている。
また、試験装置には、データ格納部を備えた評価ユニット3が備えられ、この評価ユニット3が、読み取り装置2により取得される情報と、データ格納部に存在する目標処方とを比較する。
試験装置には、さらに、得られた評価の結果を再現する表示装置4を備えられる。
試験装置でもって種々の大きさの注射器を検査することができるように、受入筒には、交換可能であって、検査される注射器ごとに合わせられる差し込みアダプター5が備えられる。
この差し込みアダプター5は、読み取り装置2のための光学的な結像部材6を備え、これにより、注射器の径が種々変化しても、コードの最適な結像が常に読み取り装置2のところで確実に行われるようにしている。また、差し込みアダプター5には、具体的に図示していない、コードのための照明装置が備えられる。照明装置は、読み取り装置2の形態に適合するように形成される必要がある。
差し込みアダプター5または受入筒1には、具体的に図示しないプリント装置が備えられる。プリント装置は、注射器シリンダーへの追加のコードを付することを可能にする。この追加のコードは、同様に読み取り装置2により読み取られて評価装置3による判断に用いられ、注射器が既に一度読み取られたかどうかについて、または、他の方法で先に用いられたかどうかについて知ることができる。
データ格納部は、評価装置3における固定の構成部分として設けられてもよく、また、外部の接続可能な格納モジュールとして設けられてもよい。外付けの格納モジュールとして設けられる場合、簡単な方法・手順により、比較データの調整または変更を行うことができる。特には、他の供給形態に、または、薬剤にも合わせることができる。これより、計測データを搭載する外付けの格納モジュールが、例えば、血糖値の計測装置からのデータの伝達のために用いられる。特には、固定の格納部と外付けの格納モジュールとを組み合わせて用いることもできる。
表示部4は、特に簡単な形式で、2色の照明光表示部、好ましくは赤と緑との照明光表示部をなす。さらなる情報が望まれる場合は、上記に代えて、または、上記に追加して、アルファベット文字及び数字による表示部が備えられる。このような表示部は、患者についてのさらなる情報を伝達することができる。
最後に、具体的に図示しない変更例として、評価装置に、タイムシグナル発振器が備えられる。これにより、試験装置は、追加的に使用期限日についての検査を行うことができる。または、患者に対し、薬剤の投与時間を記憶するかもしくは想起させることもできる。
本発明の試験装置の斜視図である。 図1の装置の長手方向断面図である。 図1の装置の横断面図である。
符号の説明
1 受入筒
2 読み取り装置
3 評価装置
4 表示装置
5 差し込みアダプター
6 結像部材

Claims (14)

  1. 受入筒(1)と、受入筒(1)の内壁面に形成された光学スキャナーからなる読み取り装置(2)と、データ格納部を備える評価装置(3)と、表示装置(4)とよりなる試験装置を用い、医療用の充填済み注射器、または医療用注射器について、使用前に、注射器シリンダーに付されたコードの識別及び検査、及び、使用許可を行うための方法であって、
    データ格納部が、評価装置(3)の固定の構成部分として設けられるか、外部の格納モジュールとして設けられるかの、少なくとも一方であって、該データ格納部に、目標処方または所定値が格納されており、
    読み取り装置(2)が受入筒(1)の軸方向に延びる線状の光学スキャナーとして形成されており、ユーザーにより注射器シリンダーにおけるコードが付された部分が受入筒(1)に差し込まれ、注射器がその長軸周りに回転させられた際に、注射器シリンダーに付されたコードが、読み取り装置(2)により注射器シリンダーの半径方向から読み取られてデータ格納部に格納され
    次いで、読み取り装置(2)により読み取られてデータ格納部に格納された情報と、前記データ格納部に存在する目標処方とが評価装置(3)により比較され、
    評価装置(3)による肯定的または否定的な比較結果にしたがい、表示装置(4)により、注射器内容物が使用可能であるか、または使用不能であるかについて、ユーザーに知らせるための表示が行われることを特徴とする方法。
  2. 受入筒(1)と、受入筒(1)の内壁面に形成された光学スキャナーからなる読み取り装置(2)と、データ格納部を備える評価装置(3)と、表示装置(4)とよりなる試験装置を用い、医療用の充填済み注射器、または医療用注射器について、使用前に、注射器シリンダーに付されたコードの識別及び検査、及び、使用許可を行うための方法であって、
    データ格納部が、評価装置(3)の固定の構成部分として設けられるか、外部の格納モジュールとして設けられるかの、少なくとも一方であって、該データ格納部に、目標処方または所定値が格納されており、
    読み取り装置(2)が受入筒(1)の半径方向を向きつつリング状に延びる2次元状の光学スキャナーとして形成されており、ユーザーにより注射器シリンダーにおけるコードが付された部分を受入筒(1)に差し込むように注射器がその長軸方向に案内された際に、注射器シリンダーに付されたコードが、読み取り装置(2)により注射器シリンダーの半径方向から読み取られてデータ格納部に格納され、
    次いで、読み取り装置(2)により読み取られてデータ格納部に格納された情報と、前記データ格納部に存在する目標処方とが評価装置(3)により比較され、
    評価装置(3)による肯定的または否定的な比較結果にしたがい、表示装置(4)により、注射器内容物が使用可能であるか、または使用不能であるかについて、ユーザーに知らせるための表示が行われることを特徴とする方法。
  3. 受入筒(1)またはこれに差し込まれる差し込みアダプター(5)にプリント装置が備えられ、
    読み取り装置(2)によるコードの読み取り及びこれに続く評価装置(3)による判断の後、読み取り装置(2)による読み取りが可能な追加のコードがプリント装置により注射器シリンダーに付されるのであり、
    あるかも知れない追加のコードの存在いかんにつき知ることができるように、注射器が、ユーザーにより少なくとも360度回転された際、注射器シリンダーに付されたコードが読み取り装置(2)により繰り返し読み取られてデータ格納部に格納され、
    注射器シリンダーに付されたコードが読み取り装置(2)により続けて2回読み取られたときに初めて、表示装置(4)により、注射器内容物が使用可能であるか、または使用不能であるかについて、ユーザーに知らせるための表示が行われることを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 医療用注射器の注射器シリンダーに付されたコードについての読み取り及び検査を行うための試験装置であって、
    注射器シリンダーにおけるコードが付された部分を差し込むための受入筒(1)と、
    受入筒(1)の内壁面に、受入筒(1)の軸方向に延びる線状の光学スキャナーとして形成されており、注射器シリンダーにおけるコードが付された部分を受入筒(1)に差し込んでから注射器をその長軸周りに回転させた際に、注射器シリンダーに付されたコードの読み取りを行う読み取り装置(2)と、
    読み取り装置(2)により読み取られた情報、及び、目標処方または所定値が格納されるデータ格納部と、
    注射器シリンダーに付されたコードから読み取り装置(2)により読み取られてデータ格納部に格納された情報と、データ格納部に存在する目標処方または所定値とを比較して、注射器内容物が使用可能であるか、または使用不能であるかについての評価を行う評価装置(3)と、
    評価装置(3)による評価の結果を表示する表示装置(4)とからなり、
    データ格納部が、評価装置(3)の固定の構成部分として設けられるか、外部の格納モジュールとして設けられるかの、少なくとも一方であることを特徴とする試験装置。
  5. 医療用注射器の注射器シリンダーに付されたコードについての読み取り及び検査を行うための試験装置であって、
    注射器シリンダーにおけるコードが付された部分を差し込むための受入筒(1)と、
    受入筒(1)の内壁面に、受入筒(1)の半径方向を向きつつリング状に延びる2次元状の光学スキャナーとして形成されており、注射器シリンダーにおけるコードが付された部分を受入筒(1)に差し込むように注射器をその長軸方向に案内した際に、注射器シリンダーに付されたコードの読み取りを行う読み取り装置(2)と、
    読み取り装置(2)により読み取られた情報、及び、目標処方または所定値が格納されるデータ格納部と、
    注射器シリンダーに付されたコードから読み取り装置(2)により読み取られてデータ格納部に格納された情報と、データ格納部に存在する目標処方または所定値とを比較して、注射器内容物が使用可能であるか、または使用不能であるかについての評価を行う評価装置(3)と、
    評価装置(3)による評価の結果を表示する表示装置(4)とからなり、
    データ格納部が、評価装置(3)の固定の構成部分として設けられるか、外部の格納モジュールとして設けられるかの、少なくとも一方であることを特徴とする試験装置。
  6. 試験装置には、検査を行う注射器ごとに適合させることのできる交換可能な差し込みアダプター(5)が備えられ、受入筒(1)に差し込まれていることを特徴とする請求項4または5に記載の試験装置。
  7. 受入筒(1)及び差し込みアダプター(5)が円筒形であり、差し込みアダプター(5)の外周面が受入筒(1)の内壁面に嵌め合わされていることを特徴とする請求項6に記載の試験装置。
  8. 差し込みアダプター(5)には、読み取り装置(2)のための光学的な結像部材(6)が備えられることを特徴とする請求項6または7に記載の試験装置。
  9. 差し込みアダプター(5)が、線状の光学スキャナーからなる読み取り装置(2)を露出させるための軸方向に延びる抜き部を有し、この抜き部中に結像部材(6)が保持されていることを特徴とする請求項に記載の試験装置。
  10. 差し込みアダプター(5)には、読み取り装置(2)の形態に適合するように形成された照明装置が、注射器シリンダーにおけるコードが付された部分を照らすために備えられることを特徴とする請求項のいずれかに記載の試験装置。
  11. 差し込みアダプター(5)または受入筒(1)には、注射器シリンダーに、読み取り装置(2)によって読み取り可能な追加的なコードを印刷するための印刷装置がインク噴出式のプリンターヘッドとして設けられたことを特徴とする請求項10のいずれかに記載の試験装置。
  12. 評価装置(3)が、受入筒(1)の軸方向の一端部に収納されて配置され、表示装置(4)が受入筒(1)の外周面に設けられ、また、データ格納部が、評価装置(3)の固定の構成部分またはメモリースティックとして設けられ、これにより、試験装置は、受入筒(1)を外周面部分とする一体のユニットとして設けられたことを特徴とする請求項4〜11のいずれかに記載の試験装置。
  13. 表示装置(4)が、2色の照明表示部、または、赤と緑との2色の照明表示部をなすか、または、文字及び数字による表示部材をなすことを特徴とする請求項4〜11のいずれかに記載の試験装置。
  14. 評価装置(4)は、タイムシグナル発振器、または、タイムシグナルを受信する受信器を備え、タイムシグナルにより得られた実際の日付のデータをデータ格納部に格納し、この実際の日付のデータと、読み取り装置(2)により得られた、コードに含まれる使用期限日のデータとを比較して、注射器内容物が未だ使用可能であるか、もはや使用期限が切れているために使用不能であるかの判断を行うことを特徴とする請求項4〜13のいずれかに記載の試験装置。
JP2004314855A 2003-10-29 2004-10-28 注射器または薬剤充填済み注射器について、使用前に識別、検査または使用許可を行う方法、及び、この方法を実施する試験装置 Expired - Fee Related JP4708764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10350422A DE10350422A1 (de) 2003-10-29 2003-10-29 Verfahren zur Identifizierung und/oder Prüfung und/oder Freigabe von insbesondere vorgefüllten medizinischen Spritzen vor ihrer Anwendung sowie Testvorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE10350422:2 2003-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166022A JP2005166022A (ja) 2005-06-23
JP4708764B2 true JP4708764B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=34399585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004314855A Expired - Fee Related JP4708764B2 (ja) 2003-10-29 2004-10-28 注射器または薬剤充填済み注射器について、使用前に識別、検査または使用許可を行う方法、及び、この方法を実施する試験装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7161488B2 (ja)
EP (1) EP1527795B1 (ja)
JP (1) JP4708764B2 (ja)
AT (1) ATE443533T1 (ja)
CA (1) CA2482245C (ja)
CY (1) CY1109526T1 (ja)
DE (2) DE10350422A1 (ja)
DK (1) DK1527795T3 (ja)
ES (1) ES2331182T3 (ja)
PL (1) PL1527795T3 (ja)
PT (1) PT1527795E (ja)
SI (1) SI1527795T1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE347389T1 (de) * 2002-07-24 2006-12-15 Deka Products Lp Optischer verschiebungssensor für infusionsgeräte
BRPI0507550B8 (pt) * 2004-02-18 2021-06-22 Ares Trading Sa dispositivo de injeção controlado eletronicamente, portátil
US7731678B2 (en) 2004-10-13 2010-06-08 Hyprotek, Inc. Syringe devices and methods for mixing and administering medication
EP1804868B1 (en) 2004-10-21 2009-12-23 Novo Nordisk A/S Injection device with a processor for collecting ejection information
US8137307B2 (en) 2005-11-09 2012-03-20 Hyprotek, Inc. Syringe devices, components of syringe devices, and methods of forming components and syringe devices
CA2645732C (en) * 2006-03-20 2014-12-30 Novo Nordisk A/S Electronic module for mechanical medication delivery devices
US7760099B2 (en) * 2006-11-03 2010-07-20 Codan Us Corporation Radio frequency verification system and device
US20090157219A1 (en) * 2007-05-03 2009-06-18 Parker Jr Lance T Intelligent Sleeve Container for Use in a Controlled Syringe System
US9522097B2 (en) 2007-10-04 2016-12-20 Hyprotek, Inc. Mixing/administration syringe devices, protective packaging and methods of protecting syringe handlers
US8002737B2 (en) 2007-10-04 2011-08-23 Hyprotek, Inc. Mixing/administration syringe devices, protective packaging and methods of protecting syringe handlers
US8403908B2 (en) * 2007-12-17 2013-03-26 Hospira, Inc. Differential pressure based flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of using the same
US8517990B2 (en) 2007-12-18 2013-08-27 Hospira, Inc. User interface improvements for medical devices
US8065924B2 (en) * 2008-05-23 2011-11-29 Hospira, Inc. Cassette for differential pressure based medication delivery flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of making the same
WO2009144726A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Medingo Ltd. A device, a system and a method for identification/authentication of parts of a medical device
US7819838B2 (en) * 2008-09-02 2010-10-26 Hospira, Inc. Cassette for use in a medication delivery flow sensor assembly and method of making the same
US20100114027A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Hospira, Inc. Fluid medication delivery systems for delivery monitoring of secondary medications
US8048022B2 (en) * 2009-01-30 2011-11-01 Hospira, Inc. Cassette for differential pressure based medication delivery flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of making the same
WO2010096061A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Animal Innovations, Inc. Intelligent sleeve container for use in a controlled syringe system
US20100280486A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Hospira, Inc. System and method for delivering and monitoring medication
US8945066B2 (en) 2009-11-06 2015-02-03 Crisi Medical Systems, Inc. Medication injection site and data collection system
US8394053B2 (en) * 2009-11-06 2013-03-12 Crisi Medical Systems, Inc. Medication injection site and data collection system
US20110295083A1 (en) * 2009-12-31 2011-12-01 Doelling Eric N Devices, systems, and methods for monitoring, analyzing, and/or adjusting sleep conditions
US8702674B2 (en) * 2010-04-27 2014-04-22 Crisi Medical Systems, Inc. Medication and identification information transfer apparatus
US9101534B2 (en) 2010-04-27 2015-08-11 Crisi Medical Systems, Inc. Medication and identification information transfer apparatus
US8328082B1 (en) 2010-05-30 2012-12-11 Crisi Medical Systems, Inc. Medication container encoding, verification, and identification
US9514131B1 (en) * 2010-05-30 2016-12-06 Crisi Medical Systems, Inc. Medication container encoding, verification, and identification
US10492991B2 (en) 2010-05-30 2019-12-03 Crisi Medical Systems, Inc. Medication container encoding, verification, and identification
US8606596B1 (en) 2010-06-27 2013-12-10 Crisi Medical Systems, Inc. Medication waste and data collection system
WO2012127046A2 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Device and method for detecting an actuation action performable with a medical device
US9078809B2 (en) 2011-06-16 2015-07-14 Crisi Medical Systems, Inc. Medication dose preparation and transfer system
US10293107B2 (en) 2011-06-22 2019-05-21 Crisi Medical Systems, Inc. Selectively Controlling fluid flow through a fluid pathway
US9744298B2 (en) 2011-06-22 2017-08-29 Crisi Medical Systems, Inc. Selectively controlling fluid flow through a fluid pathway
US8556183B2 (en) 2011-07-08 2013-10-15 Gregory D. Bray Systems and methods involving transferable identification tags
WO2013028497A1 (en) 2011-08-19 2013-02-28 Hospira, Inc. Systems and methods for a graphical interface including a graphical representation of medical data
FR2982056B1 (fr) * 2011-10-27 2013-11-22 Felixcan Appareil de programmation pour puce rfid d'identification.
WO2013090709A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Hospira, Inc. System for monitoring and delivering medication to a patient and method of using the same to minimize the risks associated with automated therapy
MX2014009765A (es) * 2012-02-13 2015-03-09 Sanofi Aventis Deutschland Dispositivo suplementario para la conexion a un dispositivo de inyeccion.
ES2741725T3 (es) 2012-03-30 2020-02-12 Icu Medical Inc Sistema de detección de aire y método para detectar aire en una bomba de un sistema de infusión
WO2014022513A1 (en) 2012-07-31 2014-02-06 Hospira, Inc. Patient care system for critical medications
US10143830B2 (en) 2013-03-13 2018-12-04 Crisi Medical Systems, Inc. Injection site information cap
US10046112B2 (en) 2013-05-24 2018-08-14 Icu Medical, Inc. Multi-sensor infusion system for detecting air or an occlusion in the infusion system
WO2014194089A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Hospira, Inc. Infusion system which utilizes one or more sensors and additional information to make an air determination regarding the infusion system
ES2845748T3 (es) 2013-05-29 2021-07-27 Icu Medical Inc Sistema de infusión y método de uso que impiden la sobresaturación de un convertidor analógico-digital
US20150133861A1 (en) 2013-11-11 2015-05-14 Kevin P. McLennan Thermal management system and method for medical devices
US10342917B2 (en) 2014-02-28 2019-07-09 Icu Medical, Inc. Infusion system and method which utilizes dual wavelength optical air-in-line detection
CA2947045C (en) 2014-05-29 2022-10-18 Hospira, Inc. Infusion system and pump with configurable closed loop delivery rate catch-up
US10143795B2 (en) 2014-08-18 2018-12-04 Icu Medical, Inc. Intravenous pole integrated power, control, and communication system and method for an infusion pump
JP6492171B2 (ja) 2014-10-10 2019-03-27 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 基材張力制御デバイス
MX2017004524A (es) 2014-10-10 2017-06-07 Becton Dickinson Co Dispositivo de etiquetado de jeringas.
EP3031486A1 (en) * 2014-12-09 2016-06-15 CONARIS research institute AG Medication cartridges for optimised dosing
US11344668B2 (en) 2014-12-19 2022-05-31 Icu Medical, Inc. Infusion system with concurrent TPN/insulin infusion
US10850024B2 (en) 2015-03-02 2020-12-01 Icu Medical, Inc. Infusion system, device, and method having advanced infusion features
ES2809505T3 (es) 2015-05-26 2021-03-04 Icu Medical Inc Dispositivo de administración de fluido de infusión desechable para la administración programable de fármacos de gran volumen
CN112206381B (zh) 2015-06-09 2023-10-27 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于附接到注射装置的数据采集装置
US11246985B2 (en) 2016-05-13 2022-02-15 Icu Medical, Inc. Infusion pump system and method with common line auto flush
US11324888B2 (en) 2016-06-10 2022-05-10 Icu Medical, Inc. Acoustic flow sensor for continuous medication flow measurements and feedback control of infusion
AU2018302257A1 (en) 2017-07-19 2020-01-30 Smiths Medical Asd, Inc. Housing arrangements for infusion pumps
US10089055B1 (en) 2017-12-27 2018-10-02 Icu Medical, Inc. Synchronized display of screen content on networked devices
USD939079S1 (en) 2019-08-22 2021-12-21 Icu Medical, Inc. Infusion pump
US11278671B2 (en) 2019-12-04 2022-03-22 Icu Medical, Inc. Infusion pump with safety sequence keypad
WO2022020184A1 (en) 2020-07-21 2022-01-27 Icu Medical, Inc. Fluid transfer devices and methods of use
US11135360B1 (en) 2020-12-07 2021-10-05 Icu Medical, Inc. Concurrent infusion with common line auto flush
US11749091B2 (en) * 2021-07-09 2023-09-05 Create To Overcome Llc Electronic material sleeve for medical devices

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4853521A (en) * 1987-12-28 1989-08-01 Claeys Ronald W System for verifying and recording drug administration to a patient
GB2216259A (en) * 1988-03-31 1989-10-04 Microvol Ltd Dispenser for chemical analysis carrying a code
US4978335A (en) * 1989-09-29 1990-12-18 Medex, Inc. Infusion pump with bar code input to computer
US5164575A (en) * 1991-04-23 1992-11-17 Neeley William E Blood sampling procedure and apparatus
DE4139121C1 (ja) * 1991-11-28 1993-06-03 Petermann, Geb. Hirsch, Heike, 8520 Erlangen, De
US5584701A (en) * 1992-05-13 1996-12-17 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Self regulating lung for simulated medical procedures
US5383858B1 (en) * 1992-08-17 1996-10-29 Medrad Inc Front-loading medical injector and syringe for use therewith
DE4310808C2 (de) * 1993-04-02 1995-06-22 Boehringer Mannheim Gmbh System zur Dosierung von Flüssigkeiten
US5882338A (en) * 1993-05-04 1999-03-16 Zeneca Limited Syringes and syringe pumps
DE69526613T2 (de) * 1994-07-12 2002-08-29 Medrad Inc Informationswegregelkreis für ein System, das medizinische Flüssigkeiten ausliefert
US5792117A (en) * 1994-07-22 1998-08-11 Raya Systems, Inc. Apparatus for optically determining and electronically recording injection doses in syringes
DE69530752T2 (de) * 1995-02-17 2004-03-11 Agfa-Gevaert System und Verfahren der Identifizierung zur Verwendung im Felde der digitalen Röntgenphotographie
US5821524A (en) * 1996-08-19 1998-10-13 Pharmacopeia, Inc. Method and apparatus for reading bar coded tubular members such as cylindrical vials
US7061831B2 (en) * 1997-03-28 2006-06-13 Carlos De La Huerga Product labeling method and apparatus
CA2403384C (en) * 2000-03-22 2007-04-10 Docusys, Inc. A drug delivery and monitoring system
TW515722B (en) * 2000-05-03 2003-01-01 Novo Nordisk As Coding of cartridges for an injection device, a reading head and a reading system for reading code
US6994261B2 (en) * 2000-08-10 2006-02-07 Novo Nirdisk A/S Support for a cartridge for transferring an electronically readable item of information from the cartridge to an electronic circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US7161488B2 (en) 2007-01-09
ES2331182T3 (es) 2009-12-23
PL1527795T3 (pl) 2010-02-26
PT1527795E (pt) 2009-10-02
DK1527795T3 (da) 2009-12-21
ATE443533T1 (de) 2009-10-15
US20050151652A1 (en) 2005-07-14
JP2005166022A (ja) 2005-06-23
DE502004010103D1 (de) 2009-11-05
CA2482245C (en) 2008-01-22
EP1527795B1 (de) 2009-09-23
SI1527795T1 (sl) 2009-12-31
DE10350422A1 (de) 2005-06-16
CA2482245A1 (en) 2005-04-29
CY1109526T1 (el) 2014-08-13
EP1527795A1 (de) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708764B2 (ja) 注射器または薬剤充填済み注射器について、使用前に識別、検査または使用許可を行う方法、及び、この方法を実施する試験装置
JP6211108B2 (ja) 医療デバイスに関係する情報を決定するためのデバイス及び方法
JP6810689B2 (ja) クリップ部材上に電子ディスプレイを有するペン型薬剤送達装置
CN110022919B (zh) 具有配对特征的附件装置
EP2760508A1 (en) Medical system configured to collect and transfer data
JP2013533076A (ja) 薬物送達デバイス用のコーディングシステム及び薬物送達システム
JP2012513270A (ja) 薬物送達デバイス
WO2014111336A1 (en) Pen-type drug injection device and electronic add-on monitoring module for monitoring and logging dose setting and administration
JP2004313579A (ja) 薬液充填装置
CN114080251A (zh) 用于获取递送信息的方法和电子装置
CN115720670A (zh) 训练装置、系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees