JP4706683B2 - Amplifier circuit and optical pickup provided with the same - Google Patents
Amplifier circuit and optical pickup provided with the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4706683B2 JP4706683B2 JP2007251519A JP2007251519A JP4706683B2 JP 4706683 B2 JP4706683 B2 JP 4706683B2 JP 2007251519 A JP2007251519 A JP 2007251519A JP 2007251519 A JP2007251519 A JP 2007251519A JP 4706683 B2 JP4706683 B2 JP 4706683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- amplifier circuit
- capacitance
- load capacity
- output terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Head (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
本発明は増幅回路に関し、特に、フォトダイオードの出力信号の増幅に用いることが好適な増幅回路に関する。また、本発明はこのような増幅回路を備えた光ピックアップに関する。 The present invention relates to an amplifier circuit, and more particularly to an amplifier circuit suitable for use in amplification of an output signal of a photodiode. The present invention also relates to an optical pickup provided with such an amplifier circuit.
CD、DVD、ブルーレイディスク等の光ディスクへのデータの記録及び再生を行う光記録再生装置は光ピックアップを備えている。光ピックアップには、光源であるレーザーダイオードや、光ディスクにて反射したレーザービームを受光するフォトダイオードなどが備えられている。フォトダイオードは、受光したレーザービームを電気信号に変換する素子であり、その出力信号を参照することにより光ディスクに記録されている情報を読み取ることが可能となる。 An optical recording / reproducing apparatus that records and reproduces data on an optical disc such as a CD, DVD, or Blu-ray disc includes an optical pickup. The optical pickup includes a laser diode that is a light source, a photodiode that receives a laser beam reflected by an optical disk, and the like. The photodiode is an element that converts a received laser beam into an electric signal, and information recorded on the optical disk can be read by referring to the output signal.
しかしながら、フォトダイオードの出力信号は極めて微弱であることから、これを外部に出力するためには、増幅回路が必要である。したがって、光ピックアップにはこのような増幅回路(受光アンプ)も搭載されることになる。特許文献1には、このような増幅回路の一例が示されている。
ところで、増幅回路のカットオフ周波数は、出力端に接続される容量性負荷の容量値によって変動する。図8のグラフG1は、この変動をグラフ化したものである。このような変動は回路設計に制限を課すものであり、好ましくない。 By the way, the cutoff frequency of the amplifier circuit varies depending on the capacitance value of the capacitive load connected to the output terminal. A graph G1 in FIG. 8 is a graph showing this variation. Such fluctuations impose restrictions on circuit design and are undesirable.
したがって、本発明の目的は、出力端に接続される容量性負荷の容量値によるカットオフ周波数の変動を抑制できる増幅回路を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide an amplifier circuit that can suppress a variation in cutoff frequency due to a capacitance value of a capacitive load connected to an output terminal.
また、本発明の他の目的は、MOSトランジスタを用いたフォトダイオード用の改良された増幅回路を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an improved amplifier circuit for a photodiode using MOS transistors.
また、本発明のさらに他の目的は、このような増幅回路を備える光ピックアップを提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an optical pickup provided with such an amplifier circuit.
上記目的を達成するための本発明にかかる増幅回路は、増幅部と、前記増幅部からの出力信号を外部に出力する出力端子と、前記出力端子に接続される負荷の容量を制御する負荷容量制御手段と、を含むことを特徴とする。 In order to achieve the above object, an amplifier circuit according to the present invention includes an amplifying unit, an output terminal that outputs an output signal from the amplifying unit to the outside, and a load capacitance that controls a capacitance of a load connected to the output terminal And control means.
本発明によれば、増幅回路内に負荷容量制御手段を設けたので、出力端に接続される容量性負荷の容量値によるカットオフ周波数の変動を抑制できる。 According to the present invention, since the load capacity control means is provided in the amplifier circuit, fluctuations in the cutoff frequency due to the capacitance value of the capacitive load connected to the output terminal can be suppressed.
また、上記増幅回路において、前記負荷容量制御手段は、一端が前記増幅部と前記出力端子との間に接続され、他端が接地された1又は複数の負荷容量制御器により構成され、前記各負荷容量制御器はキャパシタとスイッチとが直列接続された構成を有する、こととしてもよい。これによれば、スイッチのオンオフ制御により、負荷容量を制御することができる。 Further, in the amplifier circuit, the load capacity control means includes one or a plurality of load capacity controllers having one end connected between the amplifier and the output terminal and the other end grounded. The load capacity controller may have a configuration in which a capacitor and a switch are connected in series. According to this, the load capacity can be controlled by the on / off control of the switch.
また、上記各増幅回路において、当該増幅回路の入力信号がフォトダイオードの出力信号であることとしてもよい。これによれば、フォトダイオードの出力信号を増幅する増幅回路において、出力端に接続される容量性負荷の容量値によるカットオフ周波数の変動を抑制できる。 In each of the amplifier circuits, the input signal of the amplifier circuit may be an output signal of a photodiode. According to this, in the amplifier circuit that amplifies the output signal of the photodiode, it is possible to suppress variation in the cutoff frequency due to the capacitance value of the capacitive load connected to the output terminal.
また、本発明にかかる光ピックアップは、レーザービームを受光するフォトダイオードと、前記フォトダイオードの出力信号を増幅する増幅回路とを備える光ピックアップであって、前記増幅回路は、増幅部と、前記増幅部からの出力信号を外部に出力するための出力端子と、前記出力端子に接続される負荷の容量を制御する負荷容量制御手段と、を含むことを特徴とする。これによれば、光ピックアップ内の増幅回路において、出力端に接続される容量性負荷の容量値によるカットオフ周波数の変動を抑制できる。 The optical pickup according to the present invention is an optical pickup including a photodiode that receives a laser beam and an amplification circuit that amplifies an output signal of the photodiode, and the amplification circuit includes an amplification unit and the amplification unit. An output terminal for outputting an output signal from the unit to the outside, and load capacity control means for controlling the capacity of a load connected to the output terminal. According to this, in the amplifier circuit in the optical pickup, it is possible to suppress variation in the cutoff frequency due to the capacitance value of the capacitive load connected to the output end.
このように、本発明によれば、増幅回路の出力端に接続される容量性負荷の容量値による、該増幅回路のカットオフ周波数の変動を抑制できる。 As described above, according to the present invention, it is possible to suppress the variation in the cutoff frequency of the amplifier circuit due to the capacitance value of the capacitive load connected to the output terminal of the amplifier circuit.
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[実施形態1]
図1は、本発明の実施形態1にかかる増幅回路1及びフォトダイオード2の基本構成を示す回路図である。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a circuit diagram showing a basic configuration of an
図1に示すように、増幅回路1は、オペアンプ10の反転入力端子(−)にフォトダイオード2が接続され、オペアンプ10の非反転入力端子(+)に基準電圧源14が接続された構成を有している。また、増幅回路1は、オペアンプ10の出力端と反転入力端子(−)とを接続する帰還回路を備えている。この帰還回路は抵抗16を含んで構成される。これらの構成により、オペアンプ10と帰還回路は増幅部を構成し、この増幅部は所謂反転増幅回路を構成している。
As shown in FIG. 1, the
増幅回路1はさらに、上記増幅部からの出力信号を外部に出力する出力端子OTと、出力端子OTに接続される負荷の容量を制御する負荷容量制御手段12aと、を含んで構成される。これらの詳細については後述する。
The amplifying
一方、フォトダイオード2は、光ディスクにて反射したレーザービームを受光し、光電変換を行う素子である。一例では、フォトダイオード2はPNダイオード、逆バイアス電源、抵抗を含んで構成され、PNダイオードにレーザービームが当たることによって抵抗の両端の電圧が変動する。この電圧は所定の電圧値(バイアス電圧)を基準として上下に変動し、フォトダイオード2の出力Vinとなる。以下では、このバイアス電圧は1.65Vであるとする。
On the other hand, the
増幅回路1は、フォトダイオード2の出力Vinを増幅して出力する。その結果、増幅回路1の出力Voutには、受光したレーザービームの強度に応じた出力が得られる。
The
図2は、本実施形態による増幅回路1をより詳細に示す回路図である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing the
図2に示すように、オペアンプ10は差動増幅回路20及びソースフォロア回路30からなり、これらが従属接続された構成を有している。つまり、フォトダイオード2の出力Vinはまず差動増幅回路20に供給され、さらに差動増幅回路20の出力がソースフォロア回路30に供給される。
As shown in FIG. 2, the
差動増幅回路20は、カレントミラー接続されたPチャンネルMOSトランジスタ21,22と、トランジスタ21,22にそれぞれ直列接続されたNチャンネルMOSトランジスタ23,24と、トランジスタ23,24のソースに接続された定電流源25によって構成されている。トランジスタ23のゲートはフォトダイオード2に接続され、トランジスタ24のゲートは基準電圧源14に接続されている。基準電圧源14はフォトダイオード2のバイアス電圧と同値の電圧(ここでは1.65V。)を発生する。差動増幅回路20の出力は、トランジスタ21とトランジスタ23の接続点から取り出される。
The
ソースフォロア回路30は、差動増幅回路20の出力がゲートに供給されるNチャンネルMOSトランジスタ31と、トランジスタ31のソースに接続された定電流源32によって構成されている。ソースフォロア回路30の出力は、トランジスタ31のソースから取り出され、増幅回路1の出力Voutとなる。トランジスタ31は、いわゆるデプレッション型のMOSトランジスタである。すなわち、トランジスタ31のしきい値電圧Vthはゼロ又はマイナス値である。
The
なお、トランジスタ21,22の各ソース,及びトランジスタ31のドレインには電源電圧Vddが供給されている。
Note that a power supply voltage Vdd is supplied to the sources of the
ここで、増幅回路1の電圧増幅度は、抵抗16の抵抗値とフォトダイオード2の内部抵抗値の調節により、適宜設定される。ただし、フォトダイオード2の出力電圧がバイアス電圧の電圧値1.65Vである場合、電圧増幅度にかかわらず、ソースフォロア回路30の出力電圧(トランジスタ31のソース電圧)は約1.65V程度となる。
Here, the voltage amplification degree of the
トランジスタ31のしきい値電圧をVthとすると、トランジスタ31のゲート電圧は、Vout+Vthで与えられるが、本実施形態においてはトランジスタ31がデプレッション型であるため、Vth≦0である。したがって、トランジスタ31のゲート電圧は、ソース電圧とほぼ同じか、寧ろこれよりも低くなる。例えば、しきい値電圧Vthがほぼ0Vであるとすると、トランジスタ31のゲート電圧は出力Voutの電圧とほぼ一致することになる。その結果、例えば出力Voutの電圧が約1.65Vであるとすれば、トランジスタ31のゲート電圧も約1.65Vとなる。
When the threshold voltage of the
これにより、カレントミラー回路を構成するトランジスタ21,22のソースドレイン間電圧が従来に比べて拡大される。つまり、トランジスタ31としてエンハンスメント型のトランジスタを用いると、トランジスタ31のゲート電圧は出力Voutの電圧よりもしきい値電圧分高くなり、その結果、トランジスタ21,22のソースドレイン間電圧が低下し、ダイナミックレンジが狭くなる。このため、ダイナミックレンジを十分に確保するためには、上述したように、電源電圧Vddを高くする必要が生じる。
As a result, the source-drain voltage of the
これに対し、本実施形態では、トランジスタ31としてデプレッション型のトランジスタを用いていることから、電源電圧Vddが比較的低くてもダイナミックレンジを十分に確保することが可能となる。例えば、電源電圧Vddが3.3Vであるとすると、トランジスタ21,22のソースドレイン間電圧の振幅の最大値(差動増幅回路20が出力し得る信号の振幅の最大値)は約1.65V(=3.3V−1.65V(フォトダイオード2のバイアス電圧の電圧値))となり、十分な振幅が確保される。なお、この場合における増幅回路1のダイナミックレンジの上限値は3.3Vとなる。
On the other hand, in the present embodiment, since a depletion type transistor is used as the
さて、ここから負荷容量制御手段12aについての説明を行う。負荷容量制御手段12aは、一端が増幅部(オペアンプ10+帰還回路)と出力端子OTとの間に接続され、他端が接地された1又は複数の負荷容量制御器により構成されている。各負荷容量制御器はキャパシタ71とスイッチ72とが、接地端側からこの順で直列接続された構成を有する。図2には、特に2つの負荷容量制御器を備えた負荷容量制御手段12aの例を示している。すなわち、図2に示した負荷容量制御手段12aは、キャパシタ71−1及びスイッチ72−1により構成される負荷容量制御器と、キャパシタ71−2及びスイッチ72−2により構成される負荷容量制御器と、を備えている。
Now, the load capacity control means 12a will be described here. The load capacity control means 12a is composed of one or a plurality of load capacity controllers, one end of which is connected between the amplifier (the
スイッチ72の制御は外部信号によって行われる。スイッチ72がオンとなっている場合、対応するキャパシタ71は、増幅回路1の出力端に接続される容量性負荷LCと並列回路を構成する。したがって、例えばキャパシタ71−1の容量をC1、キャパシタ71−2の容量をC2、容量性負荷LCの容量値をCLとすると、スイッチ72−1及び72−2のオンオフに伴って表1のように全体としての負荷容量が変動する。
このことは、適切な容量のキャパシタ71を有する負荷容量制御器を適当数予め準備しておけば、スイッチ72の制御により、出力端(出力端子OT)に接続される容量性負荷LCの容量値に関わらず増幅回路1の負荷容量を一定値に保つことができる、ということを意味している。つまり、増幅回路1では、負荷容量制御手段12aを用いることにより、出力端に接続される容量性負荷の容量値によるカットオフ周波数の変動を抑制できる。
This is because the capacity value of the capacitive load LC connected to the output terminal (output terminal OT) is controlled by the switch 72 if an appropriate number of load capacity controllers having an appropriate capacity capacitor 71 are prepared in advance. This means that the load capacity of the
図3の実線グラフG2は、負荷容量制御手段12aを備える増幅回路1のカットオフ周波数と容量性負荷の容量値の関係をグラフ化したものである。なお、同図中の点線グラフG1は、図8で示したものと同一である。また、図3には、負荷容量制御器を、2つだけでなく多数備えている増幅回路1の例を示している。グラフG2に示されるように、負荷容量制御手段12aを備える増幅回路1のカットオフ周波数は、出力端に接続される容量性負荷の容量値によらず一定となっている。
The solid line graph G2 in FIG. 3 is a graph showing the relationship between the cutoff frequency of the
なお、上記実施形態1では、初段が差動増幅回路、次段がソースフォロア回路である2段構成のオペアンプを用いる増幅回路の例を取り上げて説明したが、本発明は、一段構成のオペアンプを用いる増幅回路など、他の種類の増幅回路にも適用可能である。 In the first embodiment, an example of an amplifier circuit using a two-stage operational amplifier in which the first stage is a differential amplifier circuit and the next stage is a source follower circuit has been described. However, the present invention provides a single-stage operational amplifier. The present invention can also be applied to other types of amplifier circuits such as an amplifier circuit used.
[実施形態2]
実施形態1において説明した増幅回路1は、フォトダイオード2と同一チップ上に集積することができ、このようなチップは、通常、フォトダイオードIC(PDIC)と呼ばれる。本実施形態では、このPDICを用いる光記録再生装置の回路構成の具体例を挙げ、さらに、この光記録再生装置内において用いられる光ピックアップの構成について説明する。
[Embodiment 2]
The
まず、図4は、光ディスクの記録再生を行う光記録再生装置において用いられるPDIC100の外観例を示す図である。同図に示すPDIC100は、光記録再生装置の中でも特にCD(Compact Disc)/DVD/BD(Blu-ray Disc(登録商標))コンパチブルレコーダーに用いられるものであり、20個のフォトダイオード(A,B,C,D,E1,E2,E3,E4,F1,F2,F3,F4,a,b,c,d,e1,e2,f1,f2)を備えている。各フォトダイオードは、それぞれ受光部R−1〜6のいずれかに配置されている。
First, FIG. 4 is a diagram showing an example of the appearance of the
受光部R−1〜3はBD/DVD記録再生用に用いられるものである。受光部R−1は4つのフォトダイオードA,B,C,Dにより構成され、BD又はDVDで反射したメインビームMBを受光する。また、受光部R−2は4つのフォトダイオードE1,E2,E3,E4により構成され、BD又はDVDで反射したサブビームSB1を受光する。また、受光部R−3は4つのフォトダイオードF1,F2,F3,F4により構成され、BD又はDVDで反射したサブビームSB2を受光する。 The light receiving parts R-1 to R-3 are used for BD / DVD recording / reproduction. The light receiving unit R-1 includes four photodiodes A, B, C, and D, and receives the main beam MB reflected by the BD or DVD. The light receiving unit R-2 includes four photodiodes E1, E2, E3, and E4, and receives the sub beam SB1 reflected from the BD or DVD. The light receiving unit R-3 includes four photodiodes F1, F2, F3, and F4, and receives the sub beam SB2 reflected by the BD or the DVD.
受光部R−4〜6はCD記録再生用に用いられるものである。受光部R−4は4つのフォトダイオードa,b,c,dにより構成され、CDで反射したメインビームMBを受光する。また、受光部R−5は2つのフォトダイオードe1,e2により構成され、CDで反射したサブビームSB1を受光する。また、受光部R−6は2つのフォトダイオードf1,f2により構成され、CDで反射したサブビームSB2を受光する。 The light receiving parts R-4 to 6 are used for CD recording / reproduction. The light receiving unit R-4 is composed of four photodiodes a, b, c, and d, and receives the main beam MB reflected by the CD. The light receiving unit R-5 includes two photodiodes e1 and e2, and receives the sub beam SB1 reflected by the CD. The light receiving unit R-6 includes two photodiodes f1 and f2, and receives the sub beam SB2 reflected by the CD.
図5及び図6は、上記PDIC100の内部回路構成を示す図である。なお、図5及び図6は、2つの図で1つのPDOC100の内部回路構成を示しており、実際には図5の下部と図6の上部とがつながっている。各フォトダイオードにかかる回路構成には互いに類似している部分が多いので、以下では、フォトダイオードA及びフォトダイオードaに着目して説明を行うこととする。
5 and 6 are diagrams showing the internal circuit configuration of the
図5に示す回路40は、フォトダイオードA及びフォトダイオードaの他、オペアンプ10、抵抗16、スイッチ41、リミッタ回路42、スイッチ43、抵抗44、負荷容量制御手段12aを含んで構成される。オペアンプ10、抵抗16、負荷容量制御手段12aは実施形態1で説明したものであり、実施形態1にかかる増幅回路1を構成している。ただし、本実施形態では、オペアンプ10と負荷容量制御手段12aの間にリミッタ回路42を挿入している。また、リミッタ回路42と負荷容量制御手段12aの間を、合成回路60と接続している。
A
オペアンプ10の反転入力端子(−)には、外部からの制御に応じたスイッチ41の動作により、記録再生対象メディアがBD又はDVDである場合にフォトダイオードAが接続され、記録再生対象メディアがCDである場合にフォトダイオードaが接続される。一方、オペアンプ10の非反転入力端子(+)には、所定電圧の電源Vsが接続される。オペアンプ10及び抵抗16により構成される増幅回路1は、フォトダイオードの出力信号に増幅処理を施す。
The inverting input terminal (−) of the
ゲイン制御部50は、外部からの指示に従ってスイッチ43を制御する。これにより抵抗44の帰還回路への組み入れと、それによる増幅回路1のゲイン制御が可能になっている。
The
リミッタ回路42は、オペアンプ10から出力された信号の振幅が所定の最大値を超えている場合、超えた分の振幅をクリップして、後段に出力する。
When the amplitude of the signal output from the
リミッタ回路42の出力信号は、端子VA/Vaから出力されるとともに、合成回路60にも入力される。端子VA/Vaからの出力信号は、図示しない制御回路において、光スポットのデフォーカスやトラックからのずれを検出するためのサーボ信号として用いられる。本実施形態において、負荷容量制御手段12aは、この端子VA/Vaに接続される容量性負荷の容量値による、増幅回路1のカットオフ周波数の変動を抑制するために設けられているものである。
The output signal of the
合成回路60には、上記リミッタ回路42の出力信号の他、フォトダイオードB,C,D又はフォトダイオードb,c,dからも同様にリミッタ回路の出力信号が入力される。これらの各出力信号は合成され、端子VRFP及び端子VRFNから出力される。なお、端子VRFP及び端子VRFNの出力信号は互いに逆相となる。こうして出力される信号は、図示しない制御回路において、記録されているデータを示すデータ信号として用いられる。
In addition to the output signal of the
なお、図5に示したように、負荷容量制御手段12aは、サーボ信号の出力用端子(端子VA/Va等)の前段だけでなく、データ信号の出力用端子(端子VRFP及び端子VRFN)の前段にも設けられる。これらの負荷容量制御手段12aは、端子VRFP又は端子VRFNに接続される容量性負荷の容量値による、その前段の増幅回路のカットオフ周波数の変動を抑制するために設けられているものである。 As shown in FIG. 5, the load capacity control means 12a is provided not only at the front stage of the servo signal output terminals (terminal VA / Va etc.) but also at the data signal output terminals (terminal VRFP and terminal VRFN). It is also provided in the previous stage. These load capacity control means 12a are provided in order to suppress fluctuations in the cutoff frequency of the amplifier circuit in the preceding stage due to the capacitance value of the capacitive load connected to the terminal VRFP or the terminal VRFN.
次に、図7は、上記PDIC100を備える光ピックアップ101の構成を示す模式図である。
Next, FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration of an
図7に示すように、光ピックアップ101は、レーザ光源102と、レーザ光源102からのレーザービームを複数に分割する回折格子103と、回折格子103から出射されたレーザービームを平行光にするコリメートレンズ104と、平行光とされたレーザービームを光ディスク200側へ導くミラー105と、ミラー105で反射されたレーザービームを円偏光に変換して対物レンズ106に入射する1/4波長板110と、1/4波長板110から入射されたレーザービームをディスク面に収束させる対物レンズ106と、光ディスク200により反射されミラー105でさらに反射された光をPDIC100側へ導くビームスプリッタ107と、ビームスプリッタ107からの反射光を収束させるアナモフィックレンズ108と、アナモフィックレンズ108によって収束された反射光を受光するPDIC100とを備えている。PDIC100は、上述したように20個のフォトダイオードを備え、各フォトダイオードは、上記反射光を受光して光電変換し、反射光の強度に応じた電圧信号を出力する。
As shown in FIG. 7, the
なお、光ディスク200に対する対物レンズ106の位置は、対物レンズ駆動装置109によって高精度に制御される。詳細には、対物レンズ106をフォーカス方向へ駆動することにより、光ディスク200の記録面にビームスポットの焦点を合わせるフォーカス補正が行われ、トラッキング方向へ駆動することにより、光ディスク200のトラックにビームスポットを追従させるトラッキング補正が行われる。また、タンジェンシャル方向を回転軸にして対物レンズ106をトラッキング方向に回転させることにより、ディスクの反りに対応するチルト角の補正が行われる。
Note that the position of the
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。 The preferred embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. Needless to say, it is included in the range.
例えば、上記実施形態では、本発明による増幅回路をPDICに適用した場合を例に説明したが、本発明の適用範囲がこれに限定されるものではない。 For example, in the above embodiment, the case where the amplifier circuit according to the present invention is applied to a PDIC has been described as an example, but the scope of the present invention is not limited to this.
また、差動増幅回路の構成についても図2に示した構成に限定されず、これとは異なる回路構成を有していても構わない。 Further, the configuration of the differential amplifier circuit is not limited to the configuration shown in FIG. 2, and may have a circuit configuration different from this.
1 増幅回路
2,A,B,C,D,a,b,c,d,E1,E2,E3,E4,F1,F2,F3,F4,e1,e2,f1,f2 フォトダイオード
10 オペアンプ
12a,12b,12c 負荷容量制御手段
14 基準電圧源
16,44 抵抗
20 差動増幅回路
21,22 PチャンネルMOSトランジスタ
23,24 NチャンネルMOSトランジスタ
31 デプレッション型トランジスタ
25,32 定電流源
30 ソースフォロア回路
40 回路
41,43 スイッチ
42 リミッタ回路
50 ゲイン制御部
60 合成回路
71 キャパシタ
72 スイッチ
100 PDIC
101 光ピックアップ
102 レーザ光源
103 回折格子
104 コリメートレンズ
105 ミラー
106 対物レンズ
107 ビームスプリッタ
108 アナモフィックレンズ
109 対物レンズ駆動装置
110 1/4波長板
200 光ディスク
LC 容量性負荷
OT 出力端子
1 amplifying
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記増幅部からの出力信号を外部に出力する出力端子と、
前記出力端子を介して、前記増幅部の出力端を負荷に接続する配線と、
負荷容量制御手段とを含み、
前記負荷容量制御手段は、一端が前記配線のうち前記増幅部と前記出力端子との間の部分に接続され、他端が接地された複数の負荷容量制御器により構成され、
前記各負荷容量制御器は、キャパシタとスイッチとが直列接続された構成を有し、
前記キャパシタ及び前記スイッチはそれぞれ、前記負荷容量制御器ごとに設けられ、
前記各負荷容量制御器を構成する複数の前記スイッチそれぞれのオンオフ制御によって、前記各負荷容量制御器を構成する複数の前記キャパシタのうち、対応する前記スイッチがオンとなっているものの容量と前記負荷の容量との合成容量である前記増幅回路の負荷容量が制御されることにより、前記負荷の容量値の変動に伴う前記増幅回路のカットオフ周波数の変動が抑制される
ことを特徴とする増幅回路。 An amplification unit;
An output terminal for outputting an output signal from the amplifying portion to the outside,
Via the output terminal, and a wiring connecting the output terminal of the amplifying section to a load,
And a load capacity control means,
The load capacity control means is composed of a plurality of load capacity controllers, one end of which is connected to the portion of the wiring between the amplifier and the output terminal, and the other end of which is grounded.
Each load capacitance controller has a configuration in which the capacitor and the switch are connected in series,
Wherein each capacitor and the switch are provided for each of the load capacitance controller,
By the on / off control of each of the plurality of switches constituting each load capacity controller, among the plurality of capacitors constituting each load capacity controller, the capacity and the load of the corresponding switch being on By controlling the load capacitance of the amplifier circuit, which is a combined capacitance with the capacitance of the capacitor, fluctuations in the cutoff frequency of the amplification circuit due to fluctuations in the capacitance value of the load are suppressed.
Amplifier circuit according to claim and this.
ことを特徴とする請求項1に記載の増幅回路。The amplifier circuit according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の増幅回路。The amplifier circuit according to claim 1 or 2.
前記増幅回路は、
増幅部と、
前記増幅部からの出力信号を外部に出力するための出力端子と、
前記出力端子を介して、前記増幅部の出力端を負荷に接続する配線と、
負荷容量制御手段とを含み、
前記負荷容量制御手段は、一端が前記配線のうち前記増幅部と前記出力端子との間の部分に接続され、他端が接地された複数の負荷容量制御器により構成され、
前記各負荷容量制御器は、キャパシタとスイッチとが直列接続された構成を有し、
前記キャパシタ及び前記スイッチはそれぞれ、前記負荷容量制御器ごとに設けられ、
前記各負荷容量制御器を構成する複数の前記スイッチそれぞれのオンオフ制御によって、前記各負荷容量制御器を構成する複数の前記キャパシタのうち、対応する前記スイッチがオンとなっているものの容量と前記負荷の容量との合成容量である前記増幅回路の負荷容量が制御されることにより、前記負荷の容量値の変動に伴う前記増幅回路のカットオフ周波数の変動が抑制される
ことを特徴とする光ピックアップ。 An optical pickup comprising a photodiode for receiving a laser beam and an amplification circuit for amplifying an output signal of the photodiode,
The amplifier circuit is
An amplification unit;
An output terminal for outputting an output signal from the amplifying portion to the outside,
Via the output terminal, and a wiring connecting the output terminal of the amplifying section to a load,
And a load capacity control means,
The load capacity control means is composed of a plurality of load capacity controllers, one end of which is connected to the portion of the wiring between the amplifier and the output terminal, and the other end of which is grounded.
Each load capacitance controller has a configuration in which the capacitor and the switch are connected in series,
Wherein each capacitor and the switch are provided for each of the load capacitance controller,
By the on / off control of each of the plurality of switches constituting each load capacity controller, among the plurality of capacitors constituting each load capacity controller, the capacity and the load of the corresponding switch being on By controlling the load capacitance of the amplifier circuit, which is a combined capacitance with the capacitance of the capacitor, fluctuations in the cutoff frequency of the amplification circuit due to fluctuations in the capacitance value of the load are suppressed.
The optical pick-up which is characterized a call.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251519A JP4706683B2 (en) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251519A JP4706683B2 (en) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009088586A JP2009088586A (en) | 2009-04-23 |
JP4706683B2 true JP4706683B2 (en) | 2011-06-22 |
Family
ID=40661491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007251519A Expired - Fee Related JP4706683B2 (en) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4706683B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0417190A (en) * | 1990-05-11 | 1992-01-21 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JP2003234623A (en) * | 2002-02-12 | 2003-08-22 | Sharp Corp | Light receiving amplifier circuit and optical pickup using the same |
JP2004151035A (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Sharp Corp | Inspection method and device of semiconductor device |
JP2005348288A (en) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Alpine Electronics Inc | Digital amplifier |
JP2006270419A (en) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Sony Corp | Buffer amplifier for single power source, reference voltage supply circuit, and imaging apparatus |
JP2007036623A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Photoelectric-current amplifier circuit and optical pickup device |
JP2009088584A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Tdk Corp | Amplifier circuit and optical pickup having the same |
-
2007
- 2007-09-27 JP JP2007251519A patent/JP4706683B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0417190A (en) * | 1990-05-11 | 1992-01-21 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JP2003234623A (en) * | 2002-02-12 | 2003-08-22 | Sharp Corp | Light receiving amplifier circuit and optical pickup using the same |
JP2004151035A (en) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Sharp Corp | Inspection method and device of semiconductor device |
JP2005348288A (en) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Alpine Electronics Inc | Digital amplifier |
JP2006270419A (en) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Sony Corp | Buffer amplifier for single power source, reference voltage supply circuit, and imaging apparatus |
JP2007036623A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Photoelectric-current amplifier circuit and optical pickup device |
JP2009088584A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Tdk Corp | Amplifier circuit and optical pickup having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009088586A (en) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7449670B2 (en) | Amplifier circuit and optical pickup device | |
JP2007104136A (en) | Photoelectric current amplifier circuit, and optical pickup apparatus | |
JP4804076B2 (en) | Photocurrent amplifier circuit and optical pickup device | |
JP4687699B2 (en) | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same | |
JP4798610B2 (en) | Semiconductor device | |
JP4090476B2 (en) | Photocurrent amplifier circuit and optical pickup device | |
JP4129464B2 (en) | Light receiving amplification circuit and optical pickup device | |
US6480042B2 (en) | Current-to-voltage converting circuit, optical pickup head apparatus, and apparatus and method for recording/reproducing data | |
JP4706683B2 (en) | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same | |
US7408143B2 (en) | Previous amplifier circuit, light-receiving amplifier circuit, and optical pickup apparatus having grounded emitter amplifier circuits each with a grounded emitter transistor | |
JP2009088580A (en) | Amplifier circuit, and optical pickup provided with same | |
JP2009088587A (en) | Amplification circuit and optical pickup having the same | |
JP2009088584A (en) | Amplifier circuit and optical pickup having the same | |
JP2007066469A (en) | Light receiving element circuit, method of deriving laser light emitting quantity control signal, and optical pickup apparatus | |
JP2009088583A (en) | Amplification circuit and optical pickup having the same | |
US7567489B2 (en) | Light detector, optical pickup, and optical disc apparatus | |
JP4566893B2 (en) | Light receiving amplification circuit and optical pickup device | |
JP2009088585A (en) | Integrated circuit for photodiode and optical pickup equipped with same | |
JP4687700B2 (en) | Integrated circuit for photodiode and optical pickup having the same | |
JP2009088582A (en) | Amplification circuit and optical pickup having the same | |
US20070035801A1 (en) | Light receiving element circuit and optical disk device | |
JP5110017B2 (en) | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same | |
JP2007026487A (en) | Photodetector circuit and optical disk device | |
JP5169941B2 (en) | Amplifier circuit and optical pickup provided with the same | |
JP4680118B2 (en) | Light receiving amplification circuit and optical pickup |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |