JP4705033B2 - プラスチック部材を抜き取る装置及びプロセス - Google Patents

プラスチック部材を抜き取る装置及びプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP4705033B2
JP4705033B2 JP2006530276A JP2006530276A JP4705033B2 JP 4705033 B2 JP4705033 B2 JP 4705033B2 JP 2006530276 A JP2006530276 A JP 2006530276A JP 2006530276 A JP2006530276 A JP 2006530276A JP 4705033 B2 JP4705033 B2 JP 4705033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
plate
turret
holder
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006530276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007507369A (ja
Inventor
ゾッパス・マッテオ
コラン・マッシモ
パヴァネット・ジャダー
Original Assignee
エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ filed Critical エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JP2007507369A publication Critical patent/JP2007507369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705033B2 publication Critical patent/JP4705033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • B29C45/4225Take-off members or carriers for the moulded articles, e.g. grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • B29C2045/7214Preform carriers for cooling preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • B29C2045/7214Preform carriers for cooling preforms
    • B29C2045/7228Preform carriers for cooling preforms turret-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6427Cooling of preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、冷却装置からプラスチック部材を抜き取る装置に関する。更に詳しくは、後に容器、特にプラスチックボトル又はポットを作成するために、吹き込み成形の施設で使用される「予備成形品」(つまり、予備成形型、素材、未完成部品/製品、工作物)のような多くのプラスチック部材を同時に生産する、射出成形の施設で使用する装置に関する。本発明は、それと対応する抜き取りプロセスにも関する。
PET(ポリエチレンテレフタレート)のようなプラスチック材料は、現在に至るまで容器を作成するために長い間使用されている。これは、食品を入れる容器、特に飲料を入れる容器に当てはまる。前記容器は様々なタイプが存在し得るが、たまたま最も普及した種である、ボトルについてこれから言及していく。
プラスチックボトルを作成するには、2つの主要な生産プロセスが使用されており、そのプロセスは両方とも、中間製品、所謂「予備成形品」を作成することを含む。第1タイプのプロセスは単段プロセスであり、単段施設を形成する射出及び吹き込み成形機から成る。「単段」という用語が適切であるのは、その施設がペレット状態から、完成してそのまま使用出来る容器まで、プラスチックの完全な変形プロセスを、連続的かつ自動的な方法で実行するからである。
第2タイプのプロセスは基本的に、第1タイプと同じであるが、「多段」プロセスとなっている。つまり、射出成形段階の後、獲得した予備成形品を特定の温度まで予備冷却し、次に常温に到達するまで更に冷却するために中間保管場所に保管するのである。そのプロセスの吹き込み成形段階はその後に実行され、それは明らかに、樹脂が成形するのに十分なほど柔らかくなるように、事前に予備成形品を加熱することを必要とする。容器を作成するための生産プロセスの第1段階(つまり予備成形品を生成する射出成形)は、多くの射出成形キャビティを有する金型(特に、割り金型、つまり開閉する、2つの金型部分で構成される金型)を使用する。溶融状態の樹脂を前記キャビティに射出し、それを閉じた金型内に保持して、予備成形品が型崩れせずに安全に取り扱えるほど十分に固化するまで、特定の時間に渡り冷却する。予備成形品は、冷却及び固化中において金型を占有しているので、金型の内部で予備成形品が冷却される時間の長いほど、成形プロセスは遅くなることになる。実際、金型は、それを開いて予備成形品を外した後でしか次のサイクルに使用することができない。
完全を期して、全射出成形段階は、金型を閉じること、樹脂を溶融状態で射出成形用金型キャビティに射出すること、取り扱えるほど十分に予備成形品の構造を固化するために樹脂を冷却すること、金型を開くこと、及び予備成形品を排出/除去することとを含むことに留意されたい。容器生産施設の生産性に直接影響し、それを制限するこの段階は、生産ラインの所謂「隘路」であり、施設が実行する他の段階より長くかかる。更に、この段階の所要時間を短縮するのは非常に困難であり、従ってプロセスの改良点は、金型内の冷却時間を可能な限り短縮し、予備成形品を金型から排出した後に、冷却の主要部分を終了することに集中する。
プラスチックボトル、及び一般的にはプラスチック容器への需要が増加し、競争力を維持するために生産性を上げる必要があることは、単段及び多段成形機の両方が、射出及び冷却作業中に金型が占有されている時間の量を最小限にしなければならないことを意味する。
最新技術の射出及び吹き込み成形施設は、射出ステップ後に可能な限り早く予備成形品を射出し、特殊なホルダを装備した特殊な冷却プレート上で冷却を実行することによって、これを遂行しようとする。知られているタイプの冷却プレートは、冷却液を循環させることによって予備成形品を強制冷却する手段を有してよい。
既に言及したように、冷却プレートには、通常は予備成形品の輪郭を補完する形状を有する幾つかのホルダを装備し、そのホルダは予め決められた位置に保持され、冷却液を循環させるシステムによって冷却される。前記ホルダを使用する利点は、冷却ステップ中における予備成形品の構造の変形が、ほぼ完全に解消されることである。
知られている射出及び吹き込み成形施設の射出成形サイクルを更に加速させるために使用される別の手段は、冷却プレートに追加の冷却ホルダ(例えば2倍又は3倍の数の射出成形キャビティ)を装備することである。この方法で、金型内で射出成形サイクルを実行する間に、以前のサイクルで生産し、排出した予備成形品を、冷却プレートのホルダ中で冷却する。従って、適切な数のホルダを選択することにより、冷却段階は、射出成形サイクルの所要時間の約2倍又は3倍にわたって金型内で継続し得る。特許文献1は上述したタイプの射出成形施設について記載している。
伊国特許出願公開第PN2000A000006号明細書
残念ながら、前記施設は、製造及び制御することが多少複雑である。更に、多数の構成要素を必要とし、そのために建設及び維持に費用がかかる。残念ながら、冷却タレットから予備成形品を抜き取るシステムは、多数の油圧又は空気圧アクチュエータを使用するので、非常に複雑である。
予備成形品又は容器のようなプラスチック部材を抜き取るために、前述した問題を解決する装置を提供することが、本発明の目的である。前記装置は単純明快かつ確実に使用され、射出成形施設が高い生産性レベルを達成するのに役立ち、製造、制御及び維持するための費用効果が高く、安全である。
生産能力が高いボトル作成ラインに適した、予備成形品又は容器のようなプラスチック部材を抜き取るための単純に実現されるプロセスを提供することが、本発明のもう一つの目的である。
本発明の第1の態様によると、これらの目的は、ホルダからプラスチック部材を抜き取る装置で、ホルダから部材を抜き取るのに適した把持手段を装備した支持構造を有する装置によって達成される。前記部材は、予め決められた横方向の寸法を有する第1部品、及び第1より大きい横方向の寸法を有する第2の隣接した部品を有する。更に、プレートは支持構造に抑制され、前記把持手段は、第1の予め決められた幅の第1区間に多くのスリットを有する。前記スリットは直線で、相互に平行に配置構成され、従って全てが特定の方向に面し、各スリットが、部材の第2部品の寸法より小さいが、部材の第1部品の寸法より大きい第2の予め決められた幅の狭窄部を形成する第2区間を長手方向に有する。第1の幅によって、部材の第2部品をスリットに嵌めることができ、これは第2の幅には当てはまらない。最後に、プレートを適切な方向に予め決められた長さだけ移動させる、制御及び操作手段が含まれる。
本発明の別の態様によると、上記の目的は、前述した装置を使用してホルダから多くのプラスチック部材を抜き取るプロセスによって達成され、これは第1の広い方の区間、及び狭窄部がある第2の区間を有する直線で平行なスリットがあるプレートを有する。部材は、プラスチックが特定の硬さに到達するまで、前記ホルダ内に残り、次に成形した部材が抜き取られる。抜き取りプロセスは、
a)プラスチック部材を含むホルダを抜き取り装置に近づけるステップと、
b)部材の広い方の第2部品を、スリットの広い方の区域を通して装着させることによって、部材をスリットに装着するステップと、
c)プラスチック部材の第2の広い方の部品がスリットの狭窄部と接触するまで、プレートを予め決められた長さだけ適切な方向に移動させ、部材をプレートに投入するステップと、
d)ホルダから部材を抜き取るために、プレート及びホルダを相互に引き離すステップと、
を有する。
本発明の好ましい別法は、従属請求項に記載されている。本発明の他の目的及び利点は、本発明の好ましいバージョンに関する更に詳細な説明から、容易に明白になり、これは本発明の範囲を制限しない例として与えられている。
図は、予備成形品を成形する本発明による装置を示す。前記装置は、プレスによって操作される既知の割り型の種類、つまり開閉する2つの金型部分1、2を有する射出成形用金型を有し、この金型が閉じた金型位置にある場合、これは予備成形品が形成される多くの射出成形キャビティを形成し、これは図には詳細には示されていない。その装置は、予備成形品を収集、保持及び移送する構成要素、つまりアーム3を支持する支持構造4を含む。このアームは、矢印「C」の方向に動作可能であり、射出成形サイクルの終了時に2つの開いた金型部分1、2によって空になった空間に入ることが出来る。アーム3は、図では詳細に示されていない裁断機構などの知られている方法で、上部金型1によって解放された予備成形品5を収容することが出来る。既に述べたように、この動作は、割り型1、2が開いた場合に残った空間にアーム3が入ると実行され、アームが適切に位置決めされると、予備成形品5は金型から解放され、特定の収納部に収容される。これらの収納部の機能は、上部金型1が解放した予備成形品5を、アーム3の上に装着した適切な把持装置によって途中で捕らえることであり、重力で落下する予備成形品を、整然とした方法で収集し、垂直に、つまり首が上を向いた状態で配置構成する。次に、回転タレット6上で移送し、最終的に重力で適切なホルダ7へと落下させる。
アーム3に含まれる裁断把持システムは、予備成形品を割り型の間の空間から冷却タレット6のホルダ内の目的地へと移送する場合に、それを支持し、単純な解放動作でこれを解放する。アーム3は、予備成形品の収納部を有し、これは列状に配置構成され、タレット6の冷却ホルダ7の予め決められた位置と正確に並ぶように隔置される。従って、アーム3の収納部の各列は、回転タレット6のホルダ7の対応する列の頂部に正確に位置決めすることが出来る。アーム3は、連続的サイクルにおいて、回転タレット6の面に装着したホルダ7を全て充填することが出来る。毎回、アームは単純に、適切に回転タレット6の特定の面6’又は6”の頂部にアーム3を移動させて位置決めすることによって、異なるセットのホルダ7へと予備成形品5の荷を降ろす。アーム3の締め付け装置は、2枚のプレート、つまり頂部プレート40及び底部プレート41で構成される。頂部プレート40は、首部をセンタリングするために使用され、予備成形品の首部の直径よりわずかに大きい直径を有する予め決められた数の穴を持つことを特徴とする。底部プレート41は動作し、真に裁断する。つまり、このプレートは、予備成形品の首部の直径よりわずかに小さい幅を有する幾つかのスロット付き開口部を有し、それは予備成形品の首部より大きい直径を有する穴で終了していることを特徴とする。第2プレート41は、頂部の第1プレートに対して選択的に滑動することが出来る。スロット付き開口部はそれぞれ、予備成形品の体部は通過出来るが首部は通過できない区間がある第1部分、及びねじ式首部の基部に配置された大直径のリングを含む予備成形品全体が通過出来る区間がある第2部分で構成される。落下する予備成形品を途中で捕らえ、センタリングするのを容易にするために、頂部プレート40の穴の頂部分は、円錐台形で上方向にフレア状に広がることが好ましい。
調整装置は、予備成形品を調整する回転タレット6を有する。特に、タレットは、射出成形プレスを出た予備成形品の温度を、プラスチックが生産プロセスの次のステップに移動するのに十分とされるほどの硬さを有するようになるまで低下させるのに使用される。タレット6は、比較的大きいサイズの2つの対向する面6’、6”を装備した平行六面体の形状の本体で構成される。同じ数の冷却ホルダ7が各面に締結されている。本明細書の記述では、2つの対向する面にホルダを装備したタレットを有する本発明のバージョンについて言及しているが、タレットは、1面のみ、又は2面より多く、例えば3面又は4面にホルダを装備してもよい。この場合、タレットの断面形状は、対応する形状のものと一致する。これらの解決法は、金型の1時間当たりの別の産出性、又は他の予備成形品のサイズに更に適していることもある。
各予備成形品5は1つのホルダ7に収容される。ホルダは、予備成形品の外部輪郭に完璧に一致するようにサイズを決定される。図14及び図15は、本発明によるホルダ7の好ましいバージョンの詳細図を示す。ホルダは、予備成形品5の側部を封じ込める手段を含むことが理想的であるが、そうである必要はない。例えば、これはリング9の封じ込め表面又は案内部10’、10”でよく、これは首部のねじ部分の限界を設定する。これらの案内部は、例えば以前の取り扱い操作の結果であるような熱変形に帰される予備成形品5の解放端の半径方向の動作を、接触を通して制御及び/又は最小限に抑えるのに適切である。案内部10’、10”は、ホルダの経線面に対して対称に配置され、ホルダの長手方向に延在する。本発明の範囲内で、案内部は、適切な巻き付け角の予備成形品の解放端を含む単一の構成要素で構成するか、2つ以上の構成要素で構成することが出来る。
案内部10’、10”は、ホルダ内にて、予備成形品5の開放端が変形後に横方向に、つまり半径方向にもたれかかる側部支持表面を画定するように形成される。
当業者は、予備成形品の形状から開始して、ホルダの内側及び側部支持表面の形を決定するか、別法では、相互に適応するように全部品を決定出来ねばならない。支持表面は、その表面と予備成形品の選択された支持区間との間に、予め決められた値で少なくとも最小限の半径方向の開口部があるか、マイナスの半径方向許容差があるように形成し、サイズが決定される。
別法では、案内部の内部接触表面は、これも例えばリング9又は開放端の他の接触表面の熱による直径減少を考慮に入れ、ホルダの外側に向かって開放するフレア状又は円錐台形の表面の扇形でよい。
案内部の開口表面は、ホルダ内に装着した予備成形品を迎えるために外方向に開放する大きいフレアを形成することが出来る。
上述した装置は、例えば射出成形用金型から冷却ホルダへと移送する間に、以前の自動取り扱い作業によって高温になった場合に変形した予備成形品を真っ直ぐにするためにも使用することが出来る。
本発明の第2の好ましいバージョンでは、封じ込め表面10’、10”は、内側の本体45からではなく、外側のスリーブ44から機械加工される。この第2バージョンの方が容易に作成され、封じ込め表面10’、10”がない既存の内側の本体に装着することができ、更に予備成形品の形状変更作業を単純に遂行するのに役立てることが出来る。つまり内側の本体45は、外側のスリーブ44を変更した後に、リングの直径が異なる予備成形品を収容することが出来る。
ホルダの端面31にて、2つの案内部10’、10”は2つの軸方向の平行な面に沿って横方向に切断され、案内部10’、10”と並んで2本の通路42、43を形成する。予備成形品5を取り付けた後、これらの通路は、ホルダの端面31と予備成形品のリング9の間の距離「H」を画定する。
別法では、ホルダ内の予備成形品5の封じ込め手段は、ホルダの底部と予備成形品の外部キャップとの間の区域から流路8を通して空気を吸引するシステムで構成することが出来る。2つのシステムの組み合わせも可能である。これによって、特定の時に下向きになる面6’又は6”に取り付けたホルダ内の予備成形品5が、重力とタレットの回転によって発生する遠心力のせいでホルダ7から落下しないような方法で、タレット6は回転することが出来る。基本的に方向「C」に直交する水平のX軸線の周囲でタレット6が回転すると、2つの対向する表面6’、6”が位置を交換し、各面を交互に上方向又は下方向にすることが出来る。この方法で、空のホルダ7が、アーム3によって搬送された予備成形品5に面する。
本発明の有利なバージョンでは、「C」方向に対して傾斜したタレットのX軸線に、他の空間位置を使用することが出来る。
冷却は、例えばダクト11、12を通して各ホルダの周囲に冷水を循環させるなど、知られている方法で実行する。ホルダ7は、より一般的な条件で予備成形品を調整するために、知られている手段を用いて使用することも出来る。タレット6の広い方の面はそれぞれ、形状的に理想的で、同時に同じ面に配置することが出来る多くの別個の分布レイアウトでグループ分け出来るような方法及び数で配置構成された多くのホルダ7を装備する。図13、図14、図21及び図22は、例えば長方形又は正方形というプレートの形である幾つかの同様のユニット13で覆われた各面の詳細図を示す。ホルダ7は、適切な形状にしたベース15を、プレート14内に作成して相補的な形状を有する特定の穴に挿入することによって、これらのプレートに取り付ける。
より厚く、等しい表面を有する第2プレート17を第1プレート14に取り付け、この第2プレートは、流体をホルダに搬送するために必要なダクトを収容する以外に、構造的強度を向上させる働きをする。
レイアウトを構成するホルダ7の列を、相互に平行に配置し、タレットの面の全面が、ホルダ7及び並べて配置したプレート14によって占有されることが好ましいが、そうである必要はない。
プレート14、17は、予備成形品の直径に関連するホルダのサイズも考慮して、冷却タレット6のサイズ決定の設計要件を満足するのに十分な数を並べて配置する。実際には、予備成形品が大きいほど、各面6’、6”に取り付けるホルダの数が減少する。プレート14、17の寸法は、取り付けるべきホルダ7の数及び/又は直径に基づいて決定される。回転タレット6の構成要素はモジュール式に設計することが望ましく、これによって異なるサイズのプラスチック容器を生成するためのホルダ7の変更がはるかに単純かつ迅速になる。更に、タレット6の作成費用が、最新技術のタレットを作成するのに必要な費用と比較して安くなる。
本発明による配置構成の別の利点は、プレート14、17が基本的に、ホルダ7を接続し、機械的に支持する要素を形成することであり、また流体、空気、又は真空を搬送するための回路と交差しないので、作成が更に容易になることである。本発明によるタレット6の面を形成する、組み合わせた2枚のプレート14、17を有することの利点は、別の寸法の予備成形品を作成するためにホルダの変更が必要となった場合に、頂部プレート14を単独で交換出来ることであり、これは特定のサイズ範囲に入る予備成形品を作成する場合にのみ可能であることは明白で、つまりタレット6の面上にあるホルダの数を変更する必要がない。代わりに、非常に異なる寸法の予備成形品を作成するために、ホルダの数を変更する必要もある場合は、底部プレート17も交換しなければならない。このプレートに見られる回路が、数及びサイズの点で異なるからである。
本発明による有利な代替バージョンは、追加のプレート14’を含むことである。このプレートの唯一の目的は、別のサイズのプレート14、17を使用する場合に不必要である穴に栓をすることである。
プレート14、17は、プレート14、17を支持する以外に、予備成形品を調整するためにホルダ7に必要なダクトをまとめる平行六面体の形状のバー18によって、一方の端部が支持される。基本的に、これらは冷却液を供給し、排出するダクト及びマニホルド30、31、及び予備成形品をホルダ内に吸引し、本発明の代替バージョンでは任意選択で空気を吹き込み、機械的抜き取りと同時に実行されるホルダからの予備成形品の排出を補助する空気圧システムのダクトであり、これについては更に説明する。必要に応じて、バー18は他の形態を含んでよい。ホルダのサイズを変更する場合に、プレート14の再配置を容易にするために、バー18に幾つかの穴34、35を作成することができ、これらの穴は、必要な数より多くてよく、様々なプレート14の構成で位置合わせされた適切な位置に配置される。特定のサイズのホルダにプレート14を取り付ける場合、穴34、35の幾つかは、流体の搬送に使用するダクトと位置合わせし、他の穴は不必要であり、従って図示されていないストッパで栓をする。つまり、タレット6上で他のサイズのホルダ7を使用するためにプレート14を再度変更する場合に、以前に使用していた穴に今回は栓をし、他の穴34、35の栓を外して、ホルダに供給する流体回路に接続する。この解決法によって、非常に広範囲のホルダ寸法に単一のバー18を使用することが可能になる。
プレート14、17は、これも基本的に平行六面体の形状である第2バー19で第2端が支持される。必要に応じて、本発明の追加のバージョンでは、このバー19がタレットの引き込み線も収容することが出来る。バー18は、タレットの支持要素33を構造的に接続する働きもするし、これはX軸を中心とする回転及び垂直運動の制御もする。
タレット6は、芯が中空であるので軽量である。構造は単純化され、モジュール式であり、そのためにホルダのグループ13の交換が簡単かつ迅速になる。これは何の理由であれ冷却ホルダを変更しなければならない場合であり、その都度全体を交換する必要がある既知の種類の回転タレットには当てはまらない。
本発明による予備成形品の射出成形装置は、施設を操作し、射出成形プロセスを実行するために、詳細には説明しない制御手段も含む。前記手段は、射出サイクルで作成した予備成形品を降ろす度にアーム3の位置決めを制御し、特にアームは、タレット6の外面6’、6”上で占有されるために、ホルダの上で位置決めされ、それと位置合わせされる。この方法で、アーム3から解放された予備成形品は、裁断機構によって外面6’又は6”の選択されたホルダ7へと重力で落下する。
回転タレット6は回転を制御するモータ手段を装備し、これは既知の種類であり、図では詳細に示さない。
回転タレット6は、基本的に垂直の制御された方法で上下に移動することができ、タレットの外面に取り付けられ、予備成形品5を受け取るホルダは、予備成形品5の正確なセンタリング及び収容を確保するために、アーム3の対応するホルダに可能な限り近づかねばならない。タレット6がアーム3から離れて下降する場合、これは上のアーム3と、あるいは単純にアーム3の通路から下方向に突出した予備成形品と干渉せずに、X軸の周囲で自由に回転することが出来る。
本発明による成形装置は、プラスチックが予め決められた温度に到達した場合に、ホルダ7から予備成形品5を選択的に解放するために適切な抜き取り手段を有する。一般的に、これはプラスチックが、生産プロセスの次の段階へと予備成形品を安全に移送出来る構造的硬さを有する温度であるが、温度は生産プロセスの関数として選択される。
図16から図20は、ホルダ7から予備成形品5を抜き取るための本発明による好ましい手段の詳細図を示す。この手段は支持構造20で構成され、これはテーブル21を支持し、地面レベル22からの高さを調節する装置を有する。この装置は、例えばタレットが適正な高さで停止せず、下降し続ける場合など、緊急時又はモータ暴走に対する安全システムを装備することが理想的である。テーブル21は、その頂部表面上に一連の長手方向スリット26があるプレート23を支持し、スリットは全て相互に平行に配置構成され、これは基本的に、プレート23の有効表面全体を覆う。プレートは、地面に、又は単に成形施設の構造に固定された固定テーブル21に対して、矢印「D」の方向で両方向プレートを滑動させるために、図で詳細に示していない案内部のような適切な手段を装備する。モータ24、又は他の同様の空気圧、液圧又は電動タイプの手段がプレート23を動作させ、予備成形品を抜き取るのに必要とされる時間にわたって、任意の中間位置にこれを維持する。
これらのスリットは、タレットのホルダから抜き取るために係合した予備成形品が重力で落下するように、プレート23の貫通スリットであることが理想的である。従って、予備成形品はテーブル21を貫通し、これは予備成形品がタレット6の面6’、6”のホルダから外される中心部分に適切な開口部を含み、これをコンベヤベルト上へ、又は既知の種類であるので図では示されていない適切な容器内へと落下させる。スリットの縁部におけるプレート23の厚さは、区間又は歯29、30内のスリットの縁部が、ホルダ7の外縁31とリング9の間に存在する切り取り部42、43に取り付けることによって、予備成形品のリング9と係合出来るように選択される。抜き取り歯29、30は、プレート23から、又はバー32又はねじ36でプレート23に締結した同様の充填部材から機械加工することが出来る。本発明の範囲内で、他の解決法も可能である。
図16aの平面図で示したプレート23に見られるスリット26の形状は、図17を見ると更によく理解でき、これはプレート23の一部、例えばスリットの全体的な形状を最適に示す1/3又は半分のみを指す。与えられた例は、冷却タレットの各面にある幾つかのホルダ7を示し、その数は、各抜き取りサイクル中にタレットから外す冷却済み予備成形品の数の3倍である。これは、各成形サイクル中に生産される予備成形品の数の6倍であるタレット上のホルダの総数と等しい。この特定のバージョンでは、予備成形品5のリングは、開口部が下向きの状態で冷却タレットが予備成形品を抜き取りプレート23に近づける位置で、幾つかの細線の円で図示されている。スリット26は、その長さに沿って多くの区間29、30を有し、これは予め決められた距離でスリット26内に狭窄部、所謂歯を生成する。また、スリットは、予備成形品5のリングの直径よりわずかに大きい幅L1を有する多くの区間27、28を特徴とし、これには第1幅L1より小さい幅L2を有する収縮区間29、30が割り込んでいる。この方法で、予備成形品は、スリットの狭窄部又は歯が空間又は切り取り部42、43に填ることによってリング9を把持出来るようなレベルで、タレット6の面6’、6”のホルダ内で予備成形品5を保持した場合に、その全てのリング9によって画定される共通面を形成するのに適切な区間で、スリット26に填る。当該の例では、ホルダ7から予備成形品5を抜き取るためのプレート23を使用して、各抜き取りサイクル中に隣接する3つの予備成形品の各グループから予備成形品を抜き取る。従って、タレット6をプレート23上に下降させると、広い区間27、28の長さによって、タレット6の面6’、6”の同じ列に並べて配置した少なくとも3つの予備成形品のグループを通過させることが出来る。プレート23を矢印「D」の方向で2つの隣接する予備成形品の軸間の距離と等しい区間だけ移動させると、歯29、30が、リング9とホルダの端面31の間の自由空間に填り、この方法で、図9aで示したリング9と係合する。図8aは、係合解除した位置の歯29、30を示し、図10aは、予備成形品を抜き取る準備が整った係合した歯を示す。タレット6を持ち上げ、抜き取りプレート23から離すと、歯29、30は幾つかの予備成形品を、特にタレット6の面にある予備成形品を2つおきに保持する。各グループの他の2つの予備成形品は、ホルダに残り、冷却を継続する。各予備成形品5がホルダ7から完全に解放されると、落下し、テーブル21の開口部を通過する。プレート23は再び、2つのホルダ7の中心間距離に等しい距離だけ移動して、3つの予備成形品のグループが空間27、28を通過出来るようにする。タレットが抜き取りプレートに向かって下降する度に、及びホルダ内で冷却プロセスを終了した予備成形品に歯29、30を係合させるのに必要な距離だけ、プレート23が矢印「D」の方向に移動する度に、上記のサイクルを繰り返す。これらのステップは、予備成形品が抜き取りプレート23に入る位置を示す図17と、図に示した位置に対して左側の列、及び第1列から3つのホルダが割り込んだ全ての列の予備成形品を把持した場合の抜き取りプレート23の位置を示す図18で、詳細に示されている。図19は、第1列の後の第2列の予備成形品、及び3つのホルダが割り込んだ予備成形品を外す位置を示し、図20は、第3列と、3つのホルダが割り込んだ列の外す位置を示す。タレット6を上げる代わりに、プレート23を下降させて、ホルダ7から予備成形品5を抜き取るか、2タイプの動作の組み合わせ、つまりプレート23の下降とタレット6の上昇を使用することも可能である。
本発明の範囲内で、垂直又は傾斜姿勢のテーブル21及びプレート23を有する抜き取り手段を、とにかくタレット6と動作状態で相互作用出来る金型の適切な区域で使用することが可能である。再び、タレット6及びテーブル21及びプレート23からの相互運動によって、抜き取り運動が実行される。このバージョンでは、必要に応じて予備成形品の案内手段を、プレート23の背後に含め、これらの手段は、ホルダが落下するか、他の場所に搬送されるのに役立てるために、ここから外される。
本発明の範囲内で、プレートは、ホルダ7からの各抜き取りサイクル中に、2つの予備成形品のグループに作用するように配置構成されることが出来る。その結果、ホルダの冷却サイクルが短縮されることが明白で、プレートは、4つの予備成形品のグループにも作用可能であり、その結果、冷却サイクルが長くなる。
以下では、本発明による前述の射出成形装置を使用して実行される予備成形品5の一連の成形段階を概略的に示す図1から図12及び図17から図20に言及して、本発明によるプラスチック予備成形品の射出成形生産プロセスを説明する。
図1及び図2は、金型に射出した直後に、予備成形品5が上部金型1から解放され、重力でアーム3上に落下する第1段階を示す。ここでは、第1位置にある裁断部40、41によって予備成形品の体部が通過出来るが、直径が大きくなったリング9が存在するために首部は通過できないので、予備成形品5が保持される。図3及び図3aの拡大詳細図を参照されたい。
図4は次の段階を示し、ここではアーム3は回転タレット6の頂部上で動作し、これは水平位置の面6’、6”の一方と、上向きのホルダ開口部を有し、従ってアーム3の分布の形状は、ホルダのレイアウトの真上であり、つまり例では3つであるが、成形及び冷却サイクルの所要時間に応じて他のバージョンも可能である。移送中に、予備成形品5は裁断部40、41によって、及び首部のセンタリングによって横向きに含まれる。
図5で示す段階では、タレット6はアーム3に可能な限り近い位置まで上昇する。次に、裁断部40、41の動作によって予備成形品が解放され、重力で落下し、対応するホルダ7に填る。アーム3からタレット6上への各装填動作は、予備成形品を解放する前に、それを適正な位置に位置決めするために、充填すべきホルダ7のレイアウトに応じて、予め決められた位置にアーム3を位置決めすることを含む。
特定のサイクル中に予備成形品の負荷を受け取るとすぐ、タレット6が下降し、アーム3がタレット6の頂部の取り外し位置から、射出成形用割り型1、2間の装填位置へと移動する前でも、X軸の周囲で回転することが出来る。この方法で、回転タレット6の動作、従ってその作業時間は、アーム3の作業時間に左右されない。
次に、タレット6がX軸の周囲で180°回転し、従って首部が下向きの状態で予備成形品が位置決めされる。タレット6の全ホルダ7を充填する初期段階で、タレットは抜き取りプレート23に向かって下降せず、この段階は、初期過渡段階と見なすことが出来る。ホルダのグループは予め決められた順序で充填され、施設の制御手段によって制御される。タレット6がX軸の周囲で180°回転する毎に、予備成形品5の次のグループを収集し、挿入する次のサイクルが実行される。このプロセスは、各サイクルで同一であり、従って初期段階の最後に、全てのホルダ7は予備成形品5で充填され、次に予備成形品5のグループを外す作業が、1つの装填作業と次の作業の間で開始する。
次に、図7で示すようにタレット6は、抜き取りプレート23に近づくまで、基本的に垂直方向に下降する。本発明の範囲内で、タレット6は垂直、傾斜方向でも移動出来ることは明白である。タレット6が取り外し手段に向かって水平に移動するバージョンを予想することも可能である。図17は、抜き取りプレート23の適切な位置決めのせいで、下向きのタレットの面のホルダに保持された予備成形品5の位置を示す。次に、プレート23は、外すべき予備成形品に歯29、30を整列させるのに必要な間隔だけ滑動する。ホルダの挿入段階を示す図8及び図9を参照されたい。図10及び図11は、リング9とホルダ7の間に歯を挿入する段階を示す。図8a、図9a、図10a及び図11aは、プロセスの詳細図を示す。これは、最初に回転タレットに装填された予備成形品、つまり外すのに十分なだけ冷却した予備成形品に関する。タレット6が持ち上げられると、前記タレットの下に見られる図12の収集手段へと重力で落下する、図10及び図11で見られる予備成形品を保持し、これらの手段は既知のタイプであり、図では示されていない。
次に、ホルダの開口部が上方向に回転した状態で、予備成形品がなくなったホルダが配置され、予備成形品5の次のグループを受けるために使用可能になるように、タレット6が180°回転する。ここで、手順は全速力で継続する。つまり、各基本的サイクルは、タレットを回転することと、同じ分布レイアウトで、タレットの他のグループより前に装填されたタレットから予備成形品のグループを解放することと、同じ分布レイアウトで、アーム3によってタレット上に新しいグループの予備成形品を装填することとを含む。
上述の解決法によって、効果的な冷却のために装備した非常に小さい空間に、多くの予備成形品を含めることが可能になる。2つの表面6’、6”上で使用可能な様々なレイアウトの合計は、タレット6内における予備成形品5の冷却段階の合計所用時間に基づいて決定される。
本発明の有利なバージョンでは、各列のホルダ間の真空は、流路8を通して低圧の空気をホルダ内に射出することによって除去されて、抜き取りプロセスを補助し、これは既知の手段によって遂行され、従って本明細書では詳細には説明しない。これは、ホルダからの予備成形品の抜き取りを加速させるのに役立つ。このバージョンは、ホルダ内の真空を除去する手段がないバージョンより構築するのに費用がかかる。
本発明は、個々の作業サイクルを最適化し、施設の全体的生産性を増加させるのに適切である。
第1操作段階中の本発明による施設の略側面図を示す。 図1に示した施設の矢印「A」の方向の側面図を示す。 第2操作段階中の図1に示した施設の略断面図を示す。 図3に示した施設の矢印「A」の方向の側面図を示す。 第3操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 第4操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 第5操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 第6操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 図8の細部の拡大図を示す。 第7操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 図9の細部の拡大図を示す。 第8操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 図10の細部の拡大図を示す。 第9操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 図11の細部の拡大図を示す。 第10操作段階中の図1に示した施設の略側面図を示す。 本発明による施設の部分の拡大不等角投影図を示す。 図13の細部の拡大図を示す。 本発明による施設の部分の拡大不等角投影図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 本発明による施設の別の拡大細部の図及び断面図を示す。 ある操作段階中の図16で示した部材の機能的設計の平面図を示す。 ある操作段階中の図16で示した部材の機能的設計の平面図を示す。 ある操作段階中の図16で示した部材の機能的設計の平面図を示す。 ある操作段階中の図16で示した部材の機能的設計の平面図を示す。 本発明による施設の細部の拡大側面図を示す。 図21に示した細部の平面図を示す。 図21に示した細部のある面の断面図を示す。 図21に示した細部のある面の断面図を示す。 図21に示した細部のある面の断面図を示す。
符号の説明
1 金型部分
2 金型部分
3 アーム
4 支持構造
5 予備成形品
6 タレット
7 ホルダ
8 流路
9 リング
10 案内部
11 ダクト
12 ダクト
13 ユニット
14 プレート
15 ベース
17 プレート
18 バー
19 バー
20 支持構造
21 テーブル
22 地面レベル
23 プレート
24 モータ
26 スリット
27 区間
28 区間
29 歯/収縮区間
30 マニホルド/歯/狭窄区間
31 マニホルド/端面
32 バー
36 ねじ
33 支持要素
34 穴
35 穴
40 頂部プレート/裁断
41 底部プレート/裁断
42 通路/切り取り部
43 通路/切り取り部
44 スリーブ
45 本体

Claims (10)

  1. 予め決められた横方向の寸法を有する第1部分、及び第1部分より大きい横方向の寸法を有する隣接する第2部分(9)と、が設けられた、プラスチック予備成形品(5)を抜き取る装置であって、
    支持構造(20、21)と、調整キャビィ(7)から予備成形品(5)を抜き取るのに適した把持手段(29、30)を有する装置で、
    支持構造(20、21)に固定され、及び把持手段(29、30)を組み込んでいるプレート(23)が設けられ、それは予め決められた方向(D)と平行な複数の直線スリット(26)から成り、
    各スリット(26)に、第1の予め決められた幅(L1)の第1区間(27、28)、及び第2の予め決められた幅(L2)の狭窄部(29、30)を形成する第2区間を設け、
    第2の予め決められた幅(L2)が、予備成形品(5)の第2部分(9)の横方向の寸法より小さく、及び予備成形品(5)の第1部分の寸法より大きく、
    それによって第1幅(L1)は、予備成形品(5)の第2部分(9)がスリット(26)に填る寸法であり、第2幅(L2)は、予備成形品(5)の第2部分(9)がスリット(26)に填らない幅であり、
    プレート(23)を予め決められた長さだけ前記方向(D)に移動させる制御及び操作手段が設けられており、それによって予備成形品(5)はプレート(23)によって引っ掛けられ、調整キャビティ(7)からプレート(23)を相互に離すことで調整キャビティ(7)から抜き取られることを特徴とする前記装置。
  2. 予備成形品(5)の第1部分が本体であり、第2部分がリング(9)である、請求項1に記載の装置。
  3. 調整キャビティ(7)は、可動要素(6)の表面(6’、6”)上に並んで、規則的な平行の列で配置構成されている、請求項2に記載の装置。
  4. 狭窄部(29、30)に対応して、プレート(23)は、空間が画定され、前記方向(D)に移動時に前記空間内に填ることが出来るようにするために、リング(9)と調整キャビティ(7)の外縁の間の距離より小さい厚さを有する、請求項3に記載の装置。
  5. 可動構成要素は、前記プレート(23)の面に平行な水平軸線(X)の周囲で旋回可能なタレット(6)である、請求項4に記載の装置。
  6. タレット(6)の端止め部を調節する安全システムを有する、請求項2に記載の装置。
  7. 地面レベル(22)からのプレート(23)の高さを調節するシステムを有する、請求項6に記載の装置。
  8. スリット(26)は貫通タイプで、プレート(23)の厚さを貫通し、それによってタレット(6)のホルダ(7)から抜き取られた予備成形品(5)がプレート(23)を通って落下可能である、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 予備成形品(5)を抜き取るために、面自体にほぼ直交する方向でプレート(23)の面を移動させるのに適切なモータ手段を有する、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 請求項1に記載の装置によって調整キャビティ(7)から複数のプラスチック予備成形品(5)を抜き取るプロセスであって、直線で平行なスリットがあり、広い方の第1区間(27、28)及び歯の形をした狭窄部(29,30)がある第2区間を有するプレート(23)が設けられ、プラスチック予備成形品(5)が予め決められた硬さに到達すると、
    a)プラスチック予備成形品(5)を含む調整キャビティ(7)を抜き取り装置に近づけ、ステップが更に提供されることを特徴とするステップと、
    b)予備成形品(5)の広い方の第2部分(9)をスリット(26)の広い方の区間(27,28)に入れることによって、予備成形品(5)をスリット(26)に挿入するステップと、
    c)プラスチック予備成形品(5)の広い方の部分が、予備成形品(5)をプレート(23)に掛けるように、予備成形品(5)の第2部分(9)と第1部分の間の空間に嵌る歯の形をした狭窄部(29,30)と接触するまで、方向(D)に予め決められた長さだけプレート(23)を平行移動するステップと、
    d)調整キャビティ(7)から予備成形品(5)を抜き取るために、調整キャビティ(7)から相互にプレート(23)を離すステップと、
    を有するプロセスが開始する、前記プロセス。
JP2006530276A 2003-10-07 2004-10-05 プラスチック部材を抜き取る装置及びプロセス Expired - Fee Related JP4705033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000459A ITRM20030459A1 (it) 2003-10-07 2003-10-07 Dispositivo e processo di estrazione di oggetti in materia plastica.
ITRM2003A000459 2003-10-07
PCT/EP2004/052440 WO2005037520A1 (en) 2003-10-07 2004-10-05 Device and process for extracting plastic items

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007507369A JP2007507369A (ja) 2007-03-29
JP4705033B2 true JP4705033B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=30131601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530276A Expired - Fee Related JP4705033B2 (ja) 2003-10-07 2004-10-05 プラスチック部材を抜き取る装置及びプロセス

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8057728B2 (ja)
EP (1) EP1673209B1 (ja)
JP (1) JP4705033B2 (ja)
CN (1) CN100534758C (ja)
AT (1) ATE395176T1 (ja)
BR (1) BRPI0415168B1 (ja)
CA (1) CA2541143C (ja)
DE (1) DE602004013811D1 (ja)
IT (1) ITRM20030459A1 (ja)
RU (1) RU2365502C2 (ja)
WO (1) WO2005037520A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRM20030461A1 (it) * 2003-10-07 2005-04-08 Sipa Societa Industrializzazione P Rogettazione A Dispositivo e processo di condizionamento di oggetti in materia plastica.
RU2491165C2 (ru) 2009-11-30 2013-08-27 Хаски Инджекшн Моулдинг Системз Лтд. Устройство передачи формованных изделий с возвратно-поступательным перемещением
CN101870157B (zh) * 2010-06-11 2012-07-04 吴瑞清 自动脱模装置
JP5764408B2 (ja) * 2011-06-30 2015-08-19 株式会社ユーシン精機 成形品取出機
CN104254436B (zh) * 2012-03-12 2017-09-01 雅典娜自动化股份有限公司 对注塑模制品的模制后冷却
DE102014205442A1 (de) 2013-03-22 2014-09-25 Otto Männer Innovation GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Temperieren des Halsabschlussbereichs gegossener Vorformlinge
DE102013104804B4 (de) * 2013-05-08 2015-10-22 Waldorf Technik Gmbh & Co. Kg Verpackungsverfahren, Verpackungsvorrichtung sowie Spritzgussanlage mit Verpackungsvorrichtung
EP3838271A1 (en) 2013-07-12 2021-06-23 Knopp Biosciences LLC Treating elevated levels of eosinophils and/or basophils
DE102018120963A1 (de) * 2018-08-28 2020-03-05 Hekuma Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von Spritzgussteilen
CN109352959B (zh) * 2018-10-30 2024-06-28 广州铂特机电设备有限公司 高低位接胚机
FR3090458B1 (fr) * 2018-12-21 2021-01-15 Sidel Participations Dispositif de remplacement de nez de tournette d'un four d'une installation de soufflage de préformes et procédé correspondant

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030003187A1 (en) * 2000-01-26 2003-01-02 Massimo Coran Horizontal-axis revolving-turret plant for handling preforms

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4140464A (en) * 1977-06-13 1979-02-20 Emhart Industries, Inc. Machine system for formation of molecularly oriented plastic bottles
US4786455A (en) * 1981-02-23 1988-11-22 The Continental Group, Inc. Rotary injection turret and method of utilizing the same in the making of preforms
US5653934A (en) * 1995-05-05 1997-08-05 Electra Form, Inc. Molded part take-out apparatus
NL1013770C2 (nl) * 1999-12-06 2001-06-07 Inter Tooling Services Bv Spuitgietinrichting met robotinrichting en mechanische uittrekinrichting voor het verwijderen van preforms uit de robotinrichting, alsmede robotinrichting voor een spuitgietinrichting.
US6391244B1 (en) 2000-04-05 2002-05-21 R & D Tool & Engineering, Co. Air-powered ejection system for preform take out plate assembly
US6652262B2 (en) * 2001-07-24 2003-11-25 Caco Pacific Corporation Injection mold apparatus with improved take-off plate
US20040115302A1 (en) * 2002-12-13 2004-06-17 Husky Injection Molding Systems Ltd Device and method for handling molded articles

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030003187A1 (en) * 2000-01-26 2003-01-02 Massimo Coran Horizontal-axis revolving-turret plant for handling preforms

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005037520A1 (en) 2005-04-28
BRPI0415168A (pt) 2006-11-28
CA2541143A1 (en) 2005-04-28
US8057728B2 (en) 2011-11-15
US20080014295A1 (en) 2008-01-17
CN1863659A (zh) 2006-11-15
CN100534758C (zh) 2009-09-02
CA2541143C (en) 2011-08-16
ITRM20030459A1 (it) 2005-04-08
EP1673209A1 (en) 2006-06-28
ATE395176T1 (de) 2008-05-15
BRPI0415168B1 (pt) 2015-11-24
JP2007507369A (ja) 2007-03-29
DE602004013811D1 (de) 2008-06-26
RU2006115698A (ru) 2007-11-27
ITRM20030459A0 (it) 2003-10-07
EP1673209B1 (en) 2008-05-14
RU2365502C2 (ru) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8807980B2 (en) Magazine apparatus for the storage of blow moulds and methods of storing blow moulds
JP4658942B2 (ja) プラスチック製物体用射出成形装置及び方法
JP4705033B2 (ja) プラスチック部材を抜き取る装置及びプロセス
USRE33237E (en) Apparatus for producing hollow plastic articles
EP0283644A2 (en) Apparatus for producing hollow plastic articles
JP4435784B2 (ja) プラスチック部材の調整装置及びプロセス
KR101210160B1 (ko) 플라스틱 물품의 성형
CN103492155B (zh) 预成形件输送装置和预成形件制造设备
MXPA06004000A (en) Conditioning device for plastic items and process
MXPA06004001A (en) Device and process for extracting plastic items
JP3808173B2 (ja) プリフォーム成形機及びプリフォーム成形方法
JPH10128830A (ja) ネックピースインサート装置を有する成形機及びプリフォームの成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100922

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4705033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees