JP4700027B2 - Gate section structure of stone extraction equipment - Google Patents
Gate section structure of stone extraction equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4700027B2 JP4700027B2 JP2007127519A JP2007127519A JP4700027B2 JP 4700027 B2 JP4700027 B2 JP 4700027B2 JP 2007127519 A JP2007127519 A JP 2007127519A JP 2007127519 A JP2007127519 A JP 2007127519A JP 4700027 B2 JP4700027 B2 JP 4700027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- stone
- shutter plate
- stone extraction
- recovery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004575 stone Substances 0.000 title claims description 55
- 238000000605 extraction Methods 0.000 title claims description 43
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 40
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 25
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 13
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 13
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 13
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
Description
本発明は、精米前処理用の石抜装置において選別穀粒から分離された石等の異物および回収するべき残米を排出するゲート部構造に関するものである。 The present invention relates to a gate structure that discharges foreign substances such as stones separated from selected grains and residual rice to be collected in a stone extraction device for rice polishing pretreatment.
石抜装置の穀粒選別部は、特許文献1に示すように、振動選別用の傾斜多孔板と、この傾斜多孔板を加振しつつその下方から送風する加振風洞等から構成され、傾斜多孔板が風洞から送風を受けつつ加振されて比重差で異物を振動移送することにより傾斜上部の石抜ゲートから分離異物を排出し、また、傾斜多孔板の側部に形成した残米回収通路と連通する回収ゲートを開けることにより傾斜多孔板上の残米を回収することができる。
As shown in
これら石抜ゲートおよび回収ゲートは、それぞれを開閉する石抜シャッター板、回収シャッター板および個別のアクチュエータを備え、穀粒選別部として風洞部から分離可能に構成することにより、メンテナンスの際は、可動構成の風洞部を残したまま石抜装置本体から取外すことにより、穀粒選別部から受けた風選塵埃等が付着したゲート部のシャッター板やアクチュエータを清掃することができる。
しかしながら、上記ゲート部は、限られた狭い範囲内に2つのシャッター板とそれぞれの駆動部とを備えて近接して構成されていることから、その複雑性故に製造コストの面で大きな負担を要するのみならず、振動環境下で受ける風選塵埃の清掃のための頻繁なメンテナンスの都度、煩雑な操作を要し、無人自動精米システムのコンポーネントとして運用上のネックとなっていた。 However, since the gate portion includes two shutter plates and respective driving portions within a limited narrow range and is configured close to the gate portion, a large burden is required in terms of manufacturing cost due to its complexity. Not only that, frequent maintenance for cleaning the wind dust collected under the vibration environment required complicated operation, and became an operational bottleneck as a component of unattended automatic rice milling system.
本発明の目的は、簡易な構成によって製造コストの低減のみならず、信頼性およびメンテナンス性の向上により、穀粒選別部の振動および風選塵埃による過酷な条件下において無人自動システムのコンポーネントとしての適合性を確保することができる石抜装置のゲート部構造を提供することにある。 The object of the present invention is not only to reduce the manufacturing cost with a simple configuration, but also to improve reliability and maintainability, as a component of an unmanned automatic system under severe conditions due to vibration of the grain sorting unit and wind dust. It is an object of the present invention to provide a gate structure of a stone removing device that can ensure compatibility.
請求項1に係る発明は、前方を低く傾斜させ後方に石抜ゲートを設けてなる穀粒選別部と、この穀粒選別部の左右に起立した案内側壁と、左右の案内側壁のいずれかに隣接し穀粒選別部と同じ向きに傾斜した残米回収通路と、穀粒選別部と残米回収通路との間を仕切る案内側壁に開口した回収ゲートと、この回収ゲートを覆う回動自在の回収シャッター板と、左右方向にスライドして上記石抜ゲートを開閉する石抜シャッター板を備え、
上記回収シャッター板を石抜シャッター板の上記第3の動作位置範囲に臨ませて配置し、
石抜シャッター板が、上記第1の動作位置で石抜ゲートを開放し、第2の動作位置で石抜ゲートを閉鎖し、さらに第3の動作位置で石抜ゲートを閉鎖したままで回収シャッター板を回動して回収ゲートを開放することを特徴とする。
The invention according to
The recovery shutter plate is arranged facing the third operating position range of the stone extraction shutter plate,
The stone extraction shutter plate opens the stone extraction gate at the first operation position, closes the stone extraction gate at the second operation position, and further collects the shutter with the stone extraction gate closed at the third operation position. The collection gate is opened by rotating the plate .
請求項2に係る発明は、請求項1の構成において、前記第2の動作位置が、前記第1の動作位置と前記第3の動作位置の間にあることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, the second operation position is between the first operation position and the third operation position .
請求項1の石抜装置のゲート部構造は、石抜シャッター板のスライド動作により、第1の位置で石抜ゲートが開放され、第2の位置で閉鎖され、第3の位置で回収シャッター板に作用して回収ゲートが開放されることから、石抜シャッター板の3位置スライド動作によって2つのゲートの開閉動作が可能となるので、石抜装置のゲート部構造は、単一のスライド駆動部によって簡易に構成することができる。したがって、製造コストの低減のみならず、信頼性およびメンテナンス性の向上により、穀粒選別部の振動および風選塵埃による過酷な条件下において無人自動システムのコンポーネントとしての適合性を確保することができる。
また、石抜シャッター板は、そのスライド動作方向を機体の左右方向(横断方向)に形成し、回収シャッター板は、石抜シャッター板のスライド動作を受けて外側方に開放可能に軸支したことから、機体横断方向の石抜シャッター板のスライド動作により回収シャッター板が展開されて回収ゲートが開閉制御される。したがって、穀粒選別部の長手方向寸法の増加を要することなく、コンパクトな構成によって回収シャッター板の開閉動作を含む所要のスライドストロークを確保することができる。
The gate portion structure of the stone removing device according to
In addition, the stone-extracted shutter plate is formed so that its sliding movement direction is the left-right direction (transverse direction) of the aircraft, and the recovery shutter plate is pivotally supported so that it can be opened to the outside in response to the sliding operation of the stone-extracting shutter plate. Thus, the recovery shutter plate is unfolded and the recovery gate is controlled to open and close by the sliding operation of the stoned shutter plate in the transverse direction of the aircraft. Therefore, the required slide stroke including the opening / closing operation of the recovery shutter plate can be ensured with a compact configuration without requiring an increase in the longitudinal dimension of the grain sorting portion.
請求項2の石抜装置の穀粒選別部は、請求項1の効果に加え、第2の動作位置が、前記第1の動作位置と前記第3の動作位置の間にあるので、石抜シャッター板と回収シャッター板の開閉を少ないスライドストロークにてできる。
In addition to the effect of the first aspect, the grain selection unit of the stone extraction device according to
上記技術思想に基づいて具体的に構成された実施の形態について以下に図面を参照しつつ説明する。
図1は、石抜機の内部透視側面図(a)、および、その正面図(b)である。
石抜機1は、機体上部で穀粒を受ける投入ホッパ2と、穀粒中の異物を選別する穀粒選別部3と、その駆動系4とから構成される。
Embodiments specifically configured based on the above technical idea will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is an internal perspective side view (a) and a front view (b) of a stone remover.
The
穀粒選別部3は、投入ホッパ2の下端位置に傾斜姿勢で臨む傾斜多孔板5を取付けた風洞6と、この風洞6に送風する回転羽根7等から構成され、傾斜多孔板5の傾斜上端から穀粒混入異物を排出する石抜シュート8を機体後部に備え、また、傾斜多孔板5から残留穀粒を回収する回収シュート9による残米回収通路を傾斜多孔板5の側方に備え、この残米回収通路9とともに傾斜多孔板5の出口を機体正面に開口する。
The
(風洞)
風洞6について詳細に説明すると、図2の平面図(a)およびその側面図(b)に示すように、左右の案内側壁11,11を送風口部6aまで延ばし、その左右の案内側壁11,11の全幅Wに及んで傾斜多孔板5を取付け、傾斜上部に石抜ゲート12g等を形成したゲートフレーム12を設ける。
(Wind tunnel)
The
傾斜多孔板5は、回転羽根7による選別風を受ける多孔板であり、風洞6の振動を受けて石等の異物を傾斜上方に送るための凹凸を備え、傾斜上端が石抜ゲート12gに向かって狭まる選別通路を形成する。また、左右の案内側壁11,11の内面にそれぞれガイドレール13と押さえレール13aによって上下方向動作を規制するスライドガイドを設けることにより、傾斜多孔板5を傾斜面の長手方向にスライド動作可能に支持する。
The inclined
風洞6の左右の案内側壁11,11の一方(図例は右)の外側部には、残米回収通路としての回収シュート9を配置し、この回収シュート9は、傾斜多孔板5の傾斜上端の側部に形成した回収ゲート14gから排出に適する勾配に形成し、かつ、排出端の滞留の影響を受けることなく排出速度を確保するための段差部9a、9bを中間位置に形成する。
A
傾斜多孔板5は、図3の拡大平面図(a)およびその側面図(b)に示すように、両側部に左右のサイドプレート21,22を起立し、傾斜上部側(図の右手)でそれぞれと接続して石抜ゲート12gに向かって狭まる左右のトッププレート21a、22aを起設し、これらトッププレート21a、22aには、傾斜上端のゲートフレーム12から突設したピン15,16と嵌合する位置決め孔21h、22hを穿設する。また、傾斜多孔板5の下端部にはワンタッチ操作で案内側壁11に固定するためのバックル型固定具23,23を設ける。
As shown in the enlarged plan view (a) and side view (b) of FIG. 3, the inclined
傾斜多孔板5の装着方法は、選別穀粒排出開口の要部正面図を図4に示すように、風洞6の左右(図例は向かって左側)の案内側壁11に設けたガイドレール13、13aによって傾斜多孔板5のサイドプレート21を上下に規制してスライド支持し、バックル型固定具23によって開口端部を風洞6の案内側壁11に位置決め固定する。
As shown in FIG. 4, a
(ゲート部)
ゲート部のゲートフレーム12には、その要部拡大平面図を図5に示すように、傾斜多孔板5の傾斜上端に石抜ゲート12gを開口してスライド動作によって開閉可能に石抜シャッター板12sを備えるとともに、傾斜多孔板5と回収シュート9との間を仕切る案内側壁11には回収ゲート14gを開口して開閉可能に回収シャッター板14sを備える。また、石抜シャッター板12sの下方には、両シャッター板12s、14sを開閉駆動するシャッター駆動部31を設ける。
(Gate part)
As shown in FIG. 5, an enlarged plan view of the main part of the
石抜シャッター板12sは、機体の横断方向にスライド動作可能に支持するとともに、そのスライド駆動のための長穴状の係合部12rを形成してシャッター駆動部31と係合連結する。石抜シャッター板12sのスライド動作範囲は、石抜ゲート12gを開閉する第1と第2の位置A、Bを含み、そのスライド動作において石抜ゲート12gから外れた部位に回収シャッター板14sと干渉可能な作用部12aを形成するとともに、この作用部12aが回収シャッター板14sに作用して回収ゲート14gを開放する第3の位置Cまでスライド可能なスライドレバー12tとして構成する。
The stone-extracted
回収ゲート14gの要部拡大平面図および同側面図を図6(a)(b)に、また、図6(b)におけるF矢視拡大図を図7にそれぞれ示すように、回収シャッター板14sは、その上端をヒンジ14h、14hで側転可能に回収シュート9内に支持するとともに石抜シャッター板12sと干渉しうる範囲に配置する。回収シャッター板14sには、アーム部14aをL字状に屈曲形成してこのアーム部14aと回収シュート9の天板9tとの間にガイド付きスプリングによる付勢機構14p、14pを介設することにより回収ゲート14gを弾性閉鎖する。
As shown in FIGS. 6A and 6B, an enlarged plan view and a side view of the main part of the
(シャッター駆動部)
シャッター駆動部31は、その構成展開図を図8に示すように、ギヤドモータ32によって低速回動可能に支持された回動アーム33に偏心ピン34を起設し、また、回動アーム33の角度位置選択用の3箇の位置センサー35,36,37を所定形状のセンサー取付フレーム38によって取付ける。上記偏心ピン34は、石抜シャッター板12sをスライド駆動するべく、その係合部12rに係合する。
(Shutter drive)
As shown in a development view of the
回動アーム33はその両端をセンサー作用部33a、33bとしてその検出が可能なリミットスイッチ等による3箇の位置センサー35,36,37を180度の回動範囲内の3箇所に配置する。これら3箇の位置センサー35,36,37のそれぞれの位置は、偏心ピン34と係合する石抜シャッター板12sの前記スライド動作位置A〜Cと対応する回動位置に合わせて配置する。
The
この場合において、石抜ゲート12gを閉鎖する第2の位置Bと対応するセンサー36は、図8におけるS1−S2−S3線断面図を図9に示すように、石抜ゲート12gを開放する第1の位置Aおよび回収シャッター板14sを開放する第3の位置Cの中間部で確実に位置検出するために、プランジャースイッチにより構成する。また、第3の位置Cと対応するセンサー37は、第2の位置Bと近接していることから回動アーム33の他端33b側で検出可能に180度の角度差で配置する。
In this case, the
上記両ゲート12g、14gについてのシャッター板による開閉動作は、その動作対応図表を図10に示すように、3箇の位置センサー35,36,37の検出信号と対応してギヤドモータ32によって回動アーム33を位置決めし、このシャッター駆動部31の回動制御に応じて、第1の位置Aで石抜ゲート12gが開放され、第2の位置Bで石抜ゲート12gが閉鎖され、第3の位置Cで回収ゲート14gが開放される。
The opening and closing operation of the
上記構成のゲート部は以下の効果を奏する。
石抜シャッター板12sのスライド範囲に第3の動作位置Cを設け、この第3の動作位置Cで石抜シャッター板12sが回収シャッター板14sに作用することによって石抜ゲート12gを閉じたまま回収ゲート14gを開くように構成したことにより、石抜シャッター板12sの3位置A〜C間のスライド動作によって2つのゲートの開閉動作が可能となることから、そのための駆動手段を単一のシャッター駆動部31によって簡易に構成することができる。したがって、製造コストの低減のみならず、信頼性およびメンテナンス性の向上により、穀粒選別部の振動および風選塵埃による過酷な条件下において無人自動システムのコンポーネントとしての適合性を確保することができる。
The gate portion having the above configuration has the following effects.
A third operating position C is provided in the sliding range of the stone
また、前記石抜シャッター板12sは、そのスライド動作方向を機体の横断方向に形成し、前記回収シャッター板14sは、石抜シャッター板12sのスライド動作を受けて側方展開可能に軸支したことから、機体横断方向の石抜シャッター板12sのスライド動作により回収シャッター板14sがその側方に展開されて回収ゲート14gが開閉制御される。したがって、穀粒選別部の長手方向寸法の増加を要することなく、コンパクトな構成によって回収シャッター板14sの開閉動作を含む所要のスライドストロークを確保することができる。
Further, the stone-extracted
1 石抜機
3 穀粒選別部
5 傾斜多孔板
6 風洞
8 石抜シュート
9 回収シュート(残米回収通路)
12 ゲートフレーム
12a 作用部
12g 石抜ゲート
12r 係合部
12s 石抜シャッター板
12t スライドレバー
14g 回収ゲート
14h ヒンジ
14s 回収シャッター板
31 シャッター駆動部
33 回動アーム
33a、33b センサー作用部
34 偏心ピン
35、36、37 位置センサー
A 石抜ゲート開放位置
B 石抜ゲート閉鎖位置
C 回収ゲート開放位置
DESCRIPTION OF
12
Claims (2)
この穀粒選別部(5)の左右に起立した案内側壁(11,11)と、
左右の案内側壁(11,11)のいずれかに隣接し穀粒選別部(5)と同じ向きに傾斜した残米回収通路(9)と、
穀粒選別部(5)と残米回収通路(9)との間を仕切る案内側壁(11)に開口した回収ゲート(14g)と、
この回収ゲート(14g)を覆うと共に外側方に開放可能に軸支した回収シャッター板(14s)と、
左右方向に配置された第1から第3の動作位置範囲をスライドして上記石抜ゲート(12g)を開閉する石抜シャッター板(12s)を備え、
上記回収シャッター板(14s)を石抜シャッター板(12s)の上記第3の動作位置範囲に臨ませて配置し、
石抜シャッター板(12s)が、上記第1の動作位置(A)で石抜ゲート(12g)を開放し、第2の動作位置(B)で石抜ゲート(12g)を閉鎖し、さらに第3の動作位置(C)で石抜ゲート(12g)を閉鎖したままで回収シャッター板(14s)を回動して回収ゲート(14g)を開放することを特徴とする石抜装置のゲート部構造。 A grain sorting section (5) having a low-tilt front and a stone extraction gate (12g) on the back;
Guide side walls (11, 11) standing on the left and right of the grain sorting section (5);
A residual rice recovery passageway (9) that is adjacent to one of the left and right guide side walls (11, 11) and inclined in the same direction as the grain sorting section (5);
A collection gate (14g) opened in the guide side wall (11) separating the grain sorting section (5) and the remaining rice collection passage (9);
A collection shutter plate (14s) that covers the collection gate (14g) and is pivotally supported so as to be opened outward;
A stone extraction shutter plate (12s) for sliding the first to third operation position ranges arranged in the left-right direction to open and close the stone extraction gate (12g);
The recovery shutter plate (14s) is disposed facing the third operating position range of the stone extraction shutter plate (12s),
The stone extraction shutter plate (12s) opens the stone extraction gate (12g) at the first operation position (A), closes the stone extraction gate (12g) at the second operation position (B), and The gate structure of the stone removing device, wherein the collection gate plate (14g) is opened by rotating the collection shutter plate (14s) while the stone removal gate (12g) is closed at the operation position (C) 3. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007127519A JP4700027B2 (en) | 2007-05-14 | 2007-05-14 | Gate section structure of stone extraction equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007127519A JP4700027B2 (en) | 2007-05-14 | 2007-05-14 | Gate section structure of stone extraction equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008279397A JP2008279397A (en) | 2008-11-20 |
JP4700027B2 true JP4700027B2 (en) | 2011-06-15 |
Family
ID=40140677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007127519A Active JP4700027B2 (en) | 2007-05-14 | 2007-05-14 | Gate section structure of stone extraction equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4700027B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6467954B2 (en) * | 2015-01-30 | 2019-02-13 | 井関農機株式会社 | Rice milling equipment |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62234584A (en) * | 1986-04-03 | 1987-10-14 | 株式会社 サタケ | Foreign-matter re-selection discharger for destoner |
JPS6328179U (en) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 | ||
JPH07916A (en) * | 1993-06-11 | 1995-01-06 | Marumasu Kikai Kk | Stone grain sorting device for stone removing machine |
JPH10146567A (en) * | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Marumasu Kikai Kk | Stone sorting device |
JPH11333380A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-07 | Kubota Corp | Stone removing device |
JP2000202366A (en) * | 1999-01-12 | 2000-07-25 | Marumasu Kikai Kk | Stone removing sorter |
-
2007
- 2007-05-14 JP JP2007127519A patent/JP4700027B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62234584A (en) * | 1986-04-03 | 1987-10-14 | 株式会社 サタケ | Foreign-matter re-selection discharger for destoner |
JPS6328179U (en) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 | ||
JPH07916A (en) * | 1993-06-11 | 1995-01-06 | Marumasu Kikai Kk | Stone grain sorting device for stone removing machine |
JPH10146567A (en) * | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Marumasu Kikai Kk | Stone sorting device |
JPH11333380A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-07 | Kubota Corp | Stone removing device |
JP2000202366A (en) * | 1999-01-12 | 2000-07-25 | Marumasu Kikai Kk | Stone removing sorter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008279397A (en) | 2008-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN207286006U (en) | Mobile clean robot with case | |
US5966774A (en) | Hand-held vacuum cleaner | |
JP4680236B2 (en) | Shutter drive device for stone puncher | |
JP4700027B2 (en) | Gate section structure of stone extraction equipment | |
JP6577313B2 (en) | Chip sampling apparatus and perforation machine equipped with the same | |
JP6336344B2 (en) | Stone extraction sorter | |
CN102416352A (en) | Rice polishing facility | |
JP6890088B2 (en) | Stone remover | |
JP3607414B2 (en) | Stone remover | |
JP3693498B2 (en) | Stone extraction equipment | |
JP3883178B2 (en) | High performance stone remover | |
JP3599438B2 (en) | Discharge valve opening and closing device in stone selection grain machine | |
JP4560470B2 (en) | Garbage truck | |
JP3748237B2 (en) | Threshing device | |
JP6835180B2 (en) | Rice milling equipment | |
KR102043794B1 (en) | Raw material storage apparatus | |
JP3877869B2 (en) | Stone remover | |
JP6658434B2 (en) | Rice milling equipment | |
JP4971016B2 (en) | Sorting part structure of stone extraction equipment | |
JP2024126982A (en) | Ball collection machine | |
JPH02292418A (en) | Garbage discharger for industrial vehicle with cabin | |
JP4352625B2 (en) | Dust absorption device for road sweeper | |
JP6658435B2 (en) | Rice milling equipment | |
WO2020100662A1 (en) | Grain separation device and grain separation method | |
JPS5927735Y2 (en) | Threshing machine waste straw processing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4700027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |