JP4697189B2 - Digital multifunction device - Google Patents

Digital multifunction device Download PDF

Info

Publication number
JP4697189B2
JP4697189B2 JP2007143343A JP2007143343A JP4697189B2 JP 4697189 B2 JP4697189 B2 JP 4697189B2 JP 2007143343 A JP2007143343 A JP 2007143343A JP 2007143343 A JP2007143343 A JP 2007143343A JP 4697189 B2 JP4697189 B2 JP 4697189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
access information
site access
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007143343A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008301050A (en
Inventor
勝巳 南野
浩二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2007143343A priority Critical patent/JP4697189B2/en
Publication of JP2008301050A publication Critical patent/JP2008301050A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4697189B2 publication Critical patent/JP4697189B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、デジタル複合機に係り、さらに詳しくは、文字列の符号化により得られるシンボル画像を読取画像から抽出して復号し、文字列からなるデコード情報を得ることができるデジタル複合機の改良に関する。   The present invention relates to a digital multi-function peripheral, and more specifically, an improvement of a digital multi-function peripheral capable of obtaining decoded information consisting of a character string by extracting and decoding a symbol image obtained by encoding a character string from a read image. About.

スキャナで原稿から読み取った読取画像に対して、ユーザが指定した文字列を符号化して埋め込むことができるデジタル複合機が従来から知られている。この様なデジタル複合機では、ユーザ名や日付などの文字列が光学読み取り可能なように符号化されてシンボル画像が生成される。このシンボル画像は、2値のピクセルデータからなり、画面表示し、或いは、用紙に印刷した際に目立たないように、透明色を背景色とし、視覚的に認識しづらい単一色、例えば、黄色のピクセルで構成される。つまり、ユーザは、シンボル画像が埋め込まれた読取画像の画面表示や読取画像が印刷された用紙を見て、シンボル画像が埋め込まれていることを認識するのは困難である。   2. Description of the Related Art Conventionally, a digital multi-function peripheral capable of encoding and embedding a character string specified by a user in a read image read from a document by a scanner is known. In such a digital multi-function peripheral, a character string such as a user name and date is encoded so as to be optically readable, and a symbol image is generated. This symbol image is composed of binary pixel data, and is displayed on the screen or has a transparent color as a background color so as to be inconspicuous when printed on paper. Consists of pixels. That is, it is difficult for the user to recognize that the symbol image is embedded by looking at the screen display of the read image in which the symbol image is embedded or the paper on which the read image is printed.

通常、文字列を符号化したシンボル画像は、より目立たないようにするために、写真などが印刷された原稿上の画像領域内に埋め込まれる。この様なシンボル画像が埋め込まれた原稿を読み取って読取画像を生成し、読取画像からシンボル画像を抽出して復号し、そして、文字列からなるデコード情報を得ることができるデジタル複合機も従来から知られている(例えば、特許文献1及び2)。
特表2002−523944号公報 特開2006−80939号公報
Normally, a symbol image obtained by encoding a character string is embedded in an image area on a document on which a photograph or the like is printed so as to make it less noticeable. Conventionally, a digital multi-function peripheral that can read a document in which such a symbol image is embedded to generate a read image, extract and decode the symbol image from the read image, and obtain decode information including a character string has been conventionally used. Known (for example, Patent Documents 1 and 2).
Special Table 2002-523944 JP 2006-80939 A

上述した様なデジタル複合機において、読取画像上の複数の画像領域からシンボル画像が抽出された場合に、シンボル画像を復号して得られるデコード情報を単に画面表示しても、ユーザには、デコード情報が読取画像のどこに埋め込まれていたのか判りづらいという問題があった。特に、異なる複数のデコード情報が同一の読取画像から得られた場合、デコード情報を単に表示するだけでは、デコード情報が埋め込まれていた領域を特定するのは困難であった。   When a symbol image is extracted from a plurality of image areas on the read image in the digital multifunction peripheral as described above, even if the decode information obtained by decoding the symbol image is simply displayed on the screen, the user can decode it. There was a problem that it was difficult to determine where the information was embedded in the read image. In particular, when a plurality of different pieces of decode information are obtained from the same read image, it is difficult to specify an area where the decode information is embedded simply by displaying the decode information.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、文字列の符号化により得られるシンボル画像が埋め込まれた読取画像を画面表示する際の利便性を向上させたデジタル複合機を提供することを目的としている。特に、読取画像上の複数の画像領域からシンボル画像が抽出された場合に、シンボル画像を復号して得られるデコード情報を読取画像に対応づけて画面表示することができるデジタル複合機を提供することを目的としている。また、デコード情報に対応するシンボル画像が埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけてデコード情報を表示することができるデジタル複合機を提供することを目的としている。また、通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報がデコード情報に含まれている場合に、サイトアクセス情報を読取画像に対応づけて表示することができるデジタル複合機を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a digital multi-function peripheral having improved convenience in displaying a read image embedded with a symbol image obtained by encoding a character string. It is an object. In particular, when a symbol image is extracted from a plurality of image areas on a read image, a digital multi-function peripheral capable of displaying on the screen the decode information obtained by decoding the symbol image in association with the read image is provided. It is an object. It is another object of the present invention to provide a digital multi-function peripheral that can display decode information in association with a read image in an image area in which a symbol image corresponding to the decode information is embedded. Also, to provide a digital multi-function peripheral capable of displaying site access information in association with a read image when site access information for accessing a website on a communication network is included in the decode information. It is aimed.

第1の本発明によるデジタル複合機は、2以上の画像領域が形成された原稿の光学読み取りにより、読取画像を生成する画像読取手段と、上記読取画像を画面表示する表示手段と、文字列の符号化により得られる単色のシンボル画像を上記読取画像から抽出するシンボル画像抽出手段と、上記シンボル画像抽出手段により抽出されたシンボル画像を復号し、文字列からなるデコード情報を生成する復号手段とを有するデジタル複合機であって、上記シンボル画像から得られる上記デコード情報を当該シンボル画像が埋め込まれていた上記画像領域に関連付けて保持するデコード情報記憶手段と、通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報を上記デコード情報から抽出するアクセス情報抽出手段とを備え、上記表示手段が、上記サイトアクセス情報を含むデコード情報に関連付けられている上記画像領域内の読取画像に対応づけて当該サイトアクセス情報を表示するように構成される。   According to a first aspect of the present invention, there is provided a digital multi-function peripheral that includes an image reading unit that generates a read image by optical reading of a document on which two or more image areas are formed, a display unit that displays the read image on a screen, a character string Symbol image extraction means for extracting a single-color symbol image obtained by encoding from the read image, and decoding means for decoding the symbol image extracted by the symbol image extraction means and generating decode information consisting of character strings And a decoding information storage means for holding the decoding information obtained from the symbol image in association with the image area in which the symbol image is embedded, and for accessing a website on a communication network. Access information extracting means for extracting the site access information from the decoding information, Display means configured to display the site access information in association with the read image in the image region associated with the decoded information containing the site access information.

このデジタル複合機では、シンボル画像を復号して得られたデコード情報が画像領域に関連付けて保持され、これらのデコード情報から抽出したサイトアクセス情報が画像領域内の読取画像に対応づけて表示される。その際、サイトアクセス情報は、デコード情報がシンボル画像として埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけて表示される。   In this digital multi-function peripheral, decode information obtained by decoding a symbol image is held in association with an image area, and site access information extracted from the decode information is displayed in association with a read image in the image area. . At that time, the site access information is displayed in association with the read image in the image area where the decode information is embedded as a symbol image.

この様な構成により、シンボル画像から得られるサイトアクセス情報が画像領域内の読取画像に対応づけて表示されるので、サイトアクセス情報及び読取画像を見比べることができて極めて便利である。特に、読取画像上の複数の画像領域からシンボル画像が抽出された場合に、サイトアクセス情報に対応するシンボル画像が埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけてサイトアクセス情報が表示されるので、サイトアクセス情報が埋め込まれていた領域が特定できて便利である。さらに、インターネットなどの通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報がデコード情報に含まれている場合に、サイトアクセス情報が読取画像に対応づけて表示されるので、所望のウェブサイトに容易にアクセスできて便利である。   With such a configuration, the site access information obtained from the symbol image is displayed in association with the read image in the image area, which makes it very convenient to compare the site access information and the read image. In particular, when symbol images are extracted from a plurality of image areas on the read image, the site access information is displayed in association with the read image in the image area in which the symbol image corresponding to the site access information is embedded. Therefore, it is convenient to specify the area where the site access information is embedded. Further, when the site access information for accessing a website on a communication network such as the Internet is included in the decode information, the site access information is displayed in association with the read image. Easy to access and convenient.

第2の本発明によるデジタル複合機は、上記構成に加え、ユーザが上記サイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、ユーザ指定のサイトアクセス情報に基づいて上記通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスし、上記ウェブサイトが提供するウェブ情報を取得するウェブ情報取得手段を備え、上記表示手段が、上記ユーザ指定のサイトアクセス情報に基づいて取得された上記ウェブ情報を表示するように構成される。この様な構成によれば、ユーザがサイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスしてウェブ情報が取得され、画面表示されるので、ユーザは、サイトアクセス情報を指定するだけで、所望のウェブ情報を閲覧することができる。   In addition to the above configuration, the digital multi-function peripheral according to the second aspect of the present invention accesses a website on the communication network based on the site access information specified by the user when the user specifies any of the site access information. Web information acquisition means for acquiring web information provided by the website is provided, and the display means is configured to display the web information acquired based on the user-specified site access information. According to such a configuration, when the user designates any of the site access information, the web information is acquired by accessing the website on the communication network and displayed on the screen. It is possible to browse desired web information simply by specifying.

第3の本発明によるデジタル複合機は、上記構成に加え、上記表示手段が、上記ユーザ指定のサイトアクセス情報を含むデコード情報に関連付けられている上記画像領域内の読取画像に対応づけて上記ウェブ情報を表示するように構成される。この様な構成によれば、サイトアクセス情報に対応するシンボル画像が埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけてウェブ情報が表示されるので、ウェブ情報に関連する読取画像と見比べることができる。   In addition to the above-described configuration, the digital multifunction peripheral according to a third aspect of the present invention is configured so that the display unit associates the web image with the read image in the image area associated with the decode information including the user-specified site access information. Configured to display information. According to such a configuration, since the web information is displayed in association with the read image in the image area in which the symbol image corresponding to the site access information is embedded, it can be compared with the read image related to the web information. it can.

第4の本発明によるデジタル複合機は、上記構成に加え、ユーザが上記サイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、ユーザ指定のサイトアクセス情報に基づいて上記通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスし、上記ウェブサイトが提供するウェブ情報を取得するウェブ情報取得手段と、上記ウェブ情報を所定サイズの用紙に印刷する場合に必要な用紙の枚数を上記ウェブ情報に基づいて判定する枚数判定手段とを備え、上記表示手段が、上記枚数判定手段による判定結果を上記サイトアクセス情報に対応づけて表示するように構成される。この様な構成によれば、ユーザがサイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスしてウェブ情報が取得され、ウェブ情報を印刷するのに必要な用紙の枚数を判定してその判定結果が表示されるので、ユーザは、サイトアクセス情報を指定するだけで、ウェブ情報のデータ量を確認することができる。   In addition to the above configuration, the digital multi-function peripheral according to the fourth aspect of the present invention accesses a website on the communication network based on the site access information specified by the user when the user specifies any of the site access information. Web information acquisition means for acquiring web information provided by the website; and number determination means for determining the number of sheets necessary for printing the web information on a predetermined size of paper based on the web information. The display means is configured to display the determination result by the number determination means in association with the site access information. According to such a configuration, when the user designates any of the site access information, the number of sheets required for accessing the website on the communication network to acquire the web information and printing the web information. Since the determination result is displayed, the user can confirm the data amount of the web information simply by specifying the site access information.

第5の本発明によるデジタル複合機は、上記構成に加え、上記画像領域内の読取画像と、この画像領域内の読取画像から抽出された上記シンボル画像に基づいて、シンボル画像が埋め込まれる前の読取画像として復元画像を生成する画像復元手段を備え、上記表示手段が、上記復元画像を上記画像領域内の読取画像として表示するように構成される。この様な構成によれば、シンボル画像が埋め込まれる前の復元画像に対応づけてサイトアクセス情報が表示されるので、サイトアクセス情報を復元画像と見比べることができる。   In addition to the above-described configuration, the digital multi-function peripheral according to the fifth aspect of the present invention includes a read image in the image area and a symbol image before embedding the symbol image based on the symbol image extracted from the read image in the image area. Image restoration means for generating a restored image as a read image is provided, and the display means is configured to display the restored image as a read image in the image area. According to such a configuration, since the site access information is displayed in association with the restored image before the symbol image is embedded, the site access information can be compared with the restored image.

本発明によるデジタル複合機によれば、シンボル画像から得られるサイトアクセス情報が画像領域内の読取画像に対応づけて表示されるので、サイトアクセス情報及び読取画像を見比べることができて極めて便利である。特に、読取画像上の複数の画像領域からシンボル画像が抽出された場合に、サイトアクセス情報に対応するシンボル画像が埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけてサイトアクセス情報が表示されるので、サイトアクセス情報が埋め込まれていた領域が特定できて便利である。さらに、通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報がデコード情報に含まれている場合に、サイトアクセス情報が読取画像に対応づけて表示されるので、所望のウェブサイトに容易にアクセスできて便利である。従って、文字列の符号化により得られるシンボル画像が埋め込まれた読取画像を画面表示する際の利便性を向上させることができる。   According to the digital multi-function peripheral according to the present invention, the site access information obtained from the symbol image is displayed in association with the read image in the image area, so that the site access information and the read image can be compared with each other, which is very convenient. . In particular, when symbol images are extracted from a plurality of image areas on the read image, the site access information is displayed in association with the read image in the image area in which the symbol image corresponding to the site access information is embedded. Therefore, it is convenient to specify the area where the site access information is embedded. Furthermore, when the site access information for accessing the website on the communication network is included in the decode information, the site access information is displayed in association with the read image, so that the desired website can be easily accessed. It is possible and convenient. Therefore, it is possible to improve convenience when displaying a read image in which a symbol image obtained by encoding a character string is embedded.

図1(a)及び(b)は、本発明の実施の形態によるデジタル複合機1の一例を示した図であり、図1(a)には、デジタル複合機1の外観が示され、図1(b)には、デジタル複合機1を含む通信システムの一例が示されている。この通信システムは、デジタル複合機1、公衆回線A1、ゲートウェイA2、通信ネットワークA3及びウェブサーバA4により構成される。   1A and 1B are diagrams showing an example of a digital multi-function peripheral 1 according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A shows an appearance of the digital multi-function peripheral 1, and FIG. 1B shows an example of a communication system including the digital multi-function peripheral 1. This communication system includes a digital multi-function peripheral 1, a public line A1, a gateway A2, a communication network A3, and a web server A4.

デジタル複合機1は、スキャナ機能及びプリンタ機能を有するファクシミリ装置であり、装置筐体に設けられた操作パネル11上に、入力キー12及び操作表示部13が配置されている。   The digital multi-function peripheral 1 is a facsimile machine having a scanner function and a printer function, and an input key 12 and an operation display unit 13 are arranged on an operation panel 11 provided in the apparatus housing.

入力キー12は、電話番号などを入力するための操作入力手段であり、例えば、テンキー、スタートキーからなる。操作表示部13は、操作情報や読取画像を表示するための表示装置と、表示画面上に配置されるタッチパネルからなる。表示装置は、例えば、矩形形状の表示画面を有するLCD(Liquid Crystal Display:液晶ディスプレイ)からなる。   The input key 12 is an operation input means for inputting a telephone number or the like, and includes, for example, a ten key and a start key. The operation display unit 13 includes a display device for displaying operation information and a read image, and a touch panel arranged on the display screen. The display device includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) having a rectangular display screen.

このデジタル複合機1は、公衆回線A1を介してゲートウェイA2に接続されている。ゲートウェイA2は、通信プロトコルが異なる通信データを相互に変換する装置であり、インターネットなどの通信ネットワークA3に接続されている。つまり、デジタル複合機1は、ゲートウェイA2を介して通信ネットワークA3に接続されている。デジタル複合機1が通信ネットワークA3に接続されたウェブサーバA4上のウェブサイトへアクセスする場合には、ゲートウェイA2を介して通信データが伝送される。   This digital multi-function peripheral 1 is connected to a gateway A2 via a public line A1. The gateway A2 is a device that mutually converts communication data having different communication protocols, and is connected to a communication network A3 such as the Internet. That is, the digital multi-function peripheral 1 is connected to the communication network A3 via the gateway A2. When the digital multi-function peripheral 1 accesses a website on the web server A4 connected to the communication network A3, communication data is transmitted via the gateway A2.

図2は、図1のデジタル複合機1の概略構成の一例を示したブロック図である。このデジタル複合機1は、画像読取部2、印刷部3、通信部4、制御部5、メモリ6及び操作表示部13により構成される。画像読取部2は、原稿の光学読み取りにより、読取画像を生成する光学式読取手段であり、ピクセルデータからなる画像データが読取画像として生成される。例えば、原稿に光を照射し、その照射光を走査させることにより、読取画像が読み取られる。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of the digital multifunction peripheral 1 of FIG. The digital multifunction device 1 includes an image reading unit 2, a printing unit 3, a communication unit 4, a control unit 5, a memory 6, and an operation display unit 13. The image reading unit 2 is an optical reading unit that generates a read image by optical reading of an original, and image data including pixel data is generated as a read image. For example, the read image is read by irradiating the original with light and scanning the irradiation light.

具体的には、読取画像として、RGBの色成分ごとの強度データからなるピクセルデータが生成される。ここでは、その様なピクセルデータがRGBから輝度又は明度成分(Y)と、色差又は彩度成分(Cb及びCr)とからなるYCbCrに変換して出力されるものとする。   Specifically, pixel data including intensity data for each RGB color component is generated as a read image. Here, it is assumed that such pixel data is converted from RGB into YCbCr consisting of a luminance or lightness component (Y) and a color difference or saturation component (Cb and Cr).

ここで、原稿は、文字列の符号化により得られる単色のシンボル画像が所定の領域内に埋め込まれた光学読取可能な記録媒体であるものとする。例えば、矩形形状の紙に文字や写真などを印刷したものが原稿として読み取られる。   Here, it is assumed that the document is an optically readable recording medium in which a monochrome symbol image obtained by encoding a character string is embedded in a predetermined area. For example, a document in which characters or photographs are printed on rectangular paper is read as a document.

原稿に埋め込まれるシンボル画像は、例えば、2値のピクセルデータからなる。具体的には、QRコード(登録商標)などの2次元バーコードがシンボル画像として埋め込まれる。QR(Quick Response)コードは、小さな正方形の点(ドット)を縦横同じ数だけ並べて構成されるマトリックス型の2次元コードである。この様なシンボル画像は、画面表示し、或いは、用紙に印刷した際に目立たないように、透明色を背景色とする視覚的に認識しづらい単一色、例えば、黄色のピクセルで構成される。また、シンボル画像は、より目立たないようにするために、写真などが印刷された原稿上の画像領域内に埋め込まれる。   The symbol image embedded in the document is composed of binary pixel data, for example. Specifically, a two-dimensional barcode such as a QR code (registered trademark) is embedded as a symbol image. The QR (Quick Response) code is a matrix-type two-dimensional code configured by arranging the same number of small square points (dots) vertically and horizontally. Such a symbol image is composed of a single color, for example, a yellow pixel, which is difficult to recognize visually with a transparent color as a background color so as not to be noticeable when displayed on the screen or printed on paper. Further, the symbol image is embedded in an image area on a document on which a photograph or the like is printed in order to make it less noticeable.

制御部5は、画像読取部2からの画像データをJPEG(Joint Photographic Experts Group)などの所定の画像圧縮方式で圧縮し、その圧縮データをメモリ6内に格納する動作を行っている。メモリ6は、制御プログラムなどが格納されているROM(Read Only Memory)、圧縮データを保持するRAM(Random Access Memory)からなる。   The control unit 5 performs an operation of compressing the image data from the image reading unit 2 by a predetermined image compression method such as JPEG (Joint Photographic Experts Group) and storing the compressed data in the memory 6. The memory 6 includes a ROM (Read Only Memory) that stores a control program and the like, and a RAM (Random Access Memory) that holds compressed data.

印刷部3は、制御部5からの画像データに基づいて読取画像を所定サイズの用紙に印刷する画像出力装置である。制御部5では、必要に応じて圧縮データを伸張し、伸張後の画像データを印刷部3へ出力する動作が行われる。   The printing unit 3 is an image output device that prints a read image on a sheet of a predetermined size based on image data from the control unit 5. The control unit 5 performs an operation of decompressing the compressed data as necessary and outputting the decompressed image data to the printing unit 3.

通信部4は、公衆回線A1を介して画像データや通信データを送受信する動作を行っている。制御部5では、メモリ6から読み出した圧縮データを送信データとして通信部4へ出力し、通信部4からの受信データをメモリ6内に格納する動作が行われる。操作表示部13は、矩形形状の表示画面を有するLCD13aと、タッチパネル13bからなるユーザインターフェースである。   The communication unit 4 performs an operation of transmitting and receiving image data and communication data via the public line A1. The control unit 5 performs an operation of outputting the compressed data read from the memory 6 to the communication unit 4 as transmission data and storing the reception data from the communication unit 4 in the memory 6. The operation display unit 13 is a user interface including an LCD 13a having a rectangular display screen and a touch panel 13b.

LCD13aの表示画面上には、画像読取部2により生成された画像データや、通信部4が受信した画像データがユーザ操作に基づいて表示される。タッチパネル13bは、ユーザ操作を検知し、操作位置に応じて所定の操作入力を行う操作入力手段である。   On the display screen of the LCD 13a, the image data generated by the image reading unit 2 and the image data received by the communication unit 4 are displayed based on a user operation. The touch panel 13b is an operation input unit that detects a user operation and performs a predetermined operation input according to an operation position.

制御部5では、タッチパネル13bからの操作入力信号に基づいてメモリ6から圧縮データを読み出して伸張し、伸張後の画像データをよりピクセル数の小さな画像データに縮小してLCD13aへ出力する動作が行われる。例えば、原稿から画像データを読み取った際や、画像データを受信した際に、画像データが表示される。また、画像データを印刷する際や、画像データを送信する際に、画像データがプレビュー表示される。   The controller 5 performs an operation of reading compressed data from the memory 6 based on an operation input signal from the touch panel 13b and expanding it, reducing the expanded image data to image data having a smaller number of pixels, and outputting the image data to the LCD 13a. Is called. For example, image data is displayed when image data is read from a document or when image data is received. In addition, when image data is printed or when image data is transmitted, the image data is previewed.

図3は、図2のデジタル複合機1の要部における構成例を示したブロック図であり、制御部5内の機能構成の一例が示されている。この制御部5は、縮小処理部21、領域抽出部22、シンボル画像抽出部23、復号処理部24、デコード情報制御部25、デコード情報記憶部26、アクセス情報抽出部28、ウェブ情報取得部29、枚数判定部30及び画像復元部31により構成される。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the digital multi-function peripheral 1 of FIG. 2, in which an example of a functional configuration in the control unit 5 is illustrated. The control unit 5 includes a reduction processing unit 21, a region extraction unit 22, a symbol image extraction unit 23, a decoding processing unit 24, a decoding information control unit 25, a decoding information storage unit 26, an access information extraction unit 28, and a web information acquisition unit 29. The number determination unit 30 and the image restoration unit 31 are configured.

縮小処理部21は、読取画像の画像サイズを表示画面の画面サイズに合わせて縮小するために、読取画像のピクセル数を減少させて表示用画像を生成する処理を行っている。ここでは、画像データの縮小処理として、フレーム内のピクセルデータを単純に間引く間引き処理、或いは、隣接画素のピクセルデータについて平均値を求めて間引くフィルタ処理などが行われるものとする。   The reduction processing unit 21 performs a process of generating a display image by reducing the number of pixels of the read image in order to reduce the image size of the read image in accordance with the screen size of the display screen. Here, as the image data reduction processing, it is assumed that thinning processing that simply thins out pixel data in a frame, or filtering processing that thins out pixel data of adjacent pixels by obtaining an average value.

縮小処理部21により生成された表示用画像は、操作表示部13のLCD13aへ出力され、画面表示される。   The display image generated by the reduction processing unit 21 is output to the LCD 13a of the operation display unit 13 and displayed on the screen.

シンボル画像抽出部23は、読取画像に埋め込まれている単色のシンボル画像を読取画像から抽出する処理を行っている。例えば、読取画像から黄色のピクセルがシンボル画像として抽出される。具体的には、読取画像がRGBのピクセルデータからなる場合、各色成分から{(R+G)/2}−Bが求められ、この値が負となるピクセルが黄色のピクセルとして抽出される。読取画像がYCbCrのピクセルデータからなる場合には、色差成分Cbが負となるピクセルが黄色のピクセルとして抽出される。   The symbol image extraction unit 23 performs a process of extracting a single-color symbol image embedded in the read image from the read image. For example, yellow pixels are extracted from the read image as a symbol image. Specifically, when the read image is composed of RGB pixel data, {(R + G) / 2} -B is obtained from each color component, and a pixel having a negative value is extracted as a yellow pixel. When the read image is composed of YCbCr pixel data, a pixel having a negative color difference component Cb is extracted as a yellow pixel.

領域抽出部22は、原稿上に形成された画像領域を読取画像から抽出する処理を行っている。具体的には、読取画像から直接に画像領域を抽出する直接抽出モードと、シンボル画像抽出部23による抽出結果を利用して画像領域を抽出する間接抽出モードとがあり、ユーザ操作に基づいていずれかの抽出モードが選択される。   The area extracting unit 22 performs processing for extracting an image area formed on the original from the read image. Specifically, there are a direct extraction mode in which an image area is directly extracted from a read image and an indirect extraction mode in which an image area is extracted using an extraction result obtained by the symbol image extraction unit 23. The extraction mode is selected.

直接抽出モードでは、例えば、隣接ピクセルについてピクセルデータを比較し、ピクセル間におけるピクセルデータの変化量に基づいて、メッセージなどの文字情報が配置されている文字領域と、写真などの画像情報が配置されている画像領域とが判別される。一方、間接抽出モードでは、シンボル画像の抽出結果に基づいて、読取画像上の画像領域が抽出される。例えば、同一のシンボル画像が埋め込まれていた1又は2以上の領域を全て含む最小の領域が画像領域として抽出される。   In the direct extraction mode, for example, pixel data is compared for neighboring pixels, and based on the amount of change in pixel data between pixels, a character area in which character information such as a message is arranged and image information such as a photo is arranged. The image area is determined. On the other hand, in the indirect extraction mode, the image area on the read image is extracted based on the extraction result of the symbol image. For example, a minimum area including all of one or more areas in which the same symbol image is embedded is extracted as an image area.

復号処理部24は、シンボル画像抽出部23により抽出されたシンボル画像を復号し、文字列からなるデコード情報を生成する処理を行っている。デコード情報制御部25は、読取画像上の複数の画像領域からそれぞれシンボル画像が抽出された場合に、シンボル画像を復号して得られるデコード情報27aを当該シンボル画像が埋め込まれていた画像領域に関連付けてデコード情報記憶部26内に格納し、必要に応じてデコード情報27aをアクセス情報抽出部28へ出力する動作を行っている。   The decoding processing unit 24 performs processing for decoding the symbol image extracted by the symbol image extracting unit 23 and generating decoding information including a character string. When a symbol image is extracted from each of a plurality of image areas on the read image, the decode information control unit 25 associates the decode information 27a obtained by decoding the symbol image with the image area in which the symbol image is embedded. The decoding information storage unit 26 stores the decoded information 27a to the access information extraction unit 28 as necessary.

デコード情報記憶部26には、例えば、異なる3つのデコード情報27aとして、「コード1」から「コード3」が、それぞれ画像領域を指定する領域指定情報27bの「領域1」から「領域3」に関連付けて保持されている。   In the decode information storage unit 26, for example, as three different pieces of decode information 27a, "code 1" to "code 3" are changed from "area 1" to "area 3" of the area designation information 27b for designating an image area, respectively. It is held in association.

アクセス情報抽出部28は、通信ネットワークA3上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報をデコード情報27aから抽出する処理を行っている。サイトアクセス情報は、ウェブサイトを特定するサイトアドレスであり、例えば、「http://」で始まるURL(Uniform Resource Locator)の一部又は全部がサイトアクセス情報として抽出される。   The access information extraction unit 28 performs processing for extracting site access information for accessing a website on the communication network A3 from the decode information 27a. The site access information is a site address that identifies a website. For example, a part or all of a URL (Uniform Resource Locator) starting with “http: //” is extracted as the site access information.

アクセス情報抽出部28により抽出されたサイトアクセス情報は、LCD13aへ出力され、画面表示される。その際、サイトアクセス情報を含むデコード情報に関連付けられている画像領域内の読取画像に対応づけて当該サイトアクセス情報が表示される。なお、デコード情報27aにサイトアクセス情報が含まれていない場合には、サイトアクセス情報が含まれていない旨を表示し、或いは、デコード情報がそのまま表示されるものとする。   The site access information extracted by the access information extraction unit 28 is output to the LCD 13a and displayed on the screen. At that time, the site access information is displayed in association with the read image in the image area associated with the decode information including the site access information. When the site information is not included in the decode information 27a, it is displayed that the site access information is not included, or the decode information is displayed as it is.

ウェブ情報取得部29は、ユーザがサイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、ユーザが指定したサイトアクセス情報に基づいて通信ネットワークA3上のウェブサイトにアクセスし、ウェブサイトが提供するウェブ情報を取得する動作を行っている。ここでは、アクセス情報抽出部28により抽出された全てのサイトアクセス情報について、ユーザ操作に関わらず、ウェブサイトにアクセスされ、ウェブ情報が自動的に取得されるものとする。   The web information acquisition unit 29 accesses the website on the communication network A3 based on the site access information designated by the user when the user designates any of the site access information, and obtains the web information provided by the website. The operation to acquire is performed. Here, regarding all the site access information extracted by the access information extraction unit 28, it is assumed that the website is accessed and the web information is automatically acquired regardless of the user operation.

ウェブ情報取得部29により取得されたウェブ情報は、LCD13aへ出力され、画面表示される。その際、ユーザが指定したサイトアクセス情報を含むデコード情報に関連付けられている画像領域内の読取画像に対応づけてウェブ情報が表示される。   The web information acquired by the web information acquisition unit 29 is output to the LCD 13a and displayed on the screen. At that time, the web information is displayed in association with the read image in the image area associated with the decode information including the site access information designated by the user.

なお、サイトアクセス情報に基づいてウェブサイトにアクセスした際、該当するウェブサイトが見当たらなかった場合には、リンク切れであると判断して接続エラーが出力されるものとする。   When a website is accessed based on the site access information, if no corresponding website is found, it is determined that the link is broken and a connection error is output.

また、ウェブサイトから取得したウェブ情報が、画面表示できないデータ形式の画像データである場合には、表示エラーが出力されるものとする。例えば、TIFF(Tagged Image File Format)形式の画像データ及びGIF(Graphic Interchange Format)形式の画像データのみ表示可能であり、これらのデータ形式以外の画像データはデータ形式が不適合であると判断して表示エラーが出力される。   If the web information acquired from the website is image data in a data format that cannot be displayed on the screen, a display error is output. For example, only TIFF (Tagged Image File Format) format image data and GIF (Graphic Interchange Format) format image data can be displayed, and image data other than these data formats are determined to be incompatible. An error is output.

枚数判定部30は、ウェブ情報を所定サイズの用紙に印刷する場合に必要な用紙の枚数をウェブ情報取得部29により取得されたウェブ情報に基づいて判定する動作を行っている。例えば、ウェブ情報に含まれるウェブサイト画像のページ数を示すページ数情報が判定結果として出力される。   The sheet number determination unit 30 performs an operation of determining the number of sheets necessary for printing web information on a sheet of a predetermined size based on the web information acquired by the web information acquisition unit 29. For example, page number information indicating the number of pages of a website image included in the web information is output as a determination result.

このページ数情報は、LCD13aへ出力され、枚数判定部30による判定結果としてサイトアクセス情報に対応づけて表示される。   This page number information is output to the LCD 13a and displayed as a determination result by the sheet number determination unit 30 in association with the site access information.

画像復元部31は、画像領域内の読取画像と、この画像領域内の読取画像から抽出されたシンボル画像に基づいて、シンボル画像が埋め込まれる前の読取画像として復元画像を生成する処理を行っている。   Based on the read image in the image area and the symbol image extracted from the read image in the image area, the image restoration unit 31 performs a process of generating a restored image as a read image before the symbol image is embedded. Yes.

例えば、シンボル画像における単一色のピクセルについて、隣接する周辺ピクセルの平均色で補間することにより、復元画像が生成される。画像復元部31により生成された復元画像は、LCD13aへ出力され、画像領域内の読取画像として表示される。ここでは、読取画像をそのまま表示する動作モードと、読取画像から得られた復元画像を表示する動作モードとがユーザ操作に基づいて変更可能であるものとする。   For example, for a single color pixel in the symbol image, a restored image is generated by interpolating with the average color of neighboring neighboring pixels. The restored image generated by the image restoration unit 31 is output to the LCD 13a and displayed as a read image in the image area. Here, it is assumed that the operation mode in which the read image is displayed as it is and the operation mode in which the restored image obtained from the read image is displayed can be changed based on a user operation.

図4は、図2のデジタル複合機1に読み取らせる原稿B1の一例を示した図である。この原稿B1は、上下方向を長手方向とする用紙に文字情報や画像情報が印刷されたものとなっている。原稿B1には、メッセージなどの文字情報が印刷されている領域の他に、写真などの画像情報が印刷されている画像領域B2が形成されている。   FIG. 4 is a diagram showing an example of the document B1 that is read by the digital multi-function peripheral 1 of FIG. The document B1 is a document in which character information and image information are printed on a sheet whose longitudinal direction is the vertical direction. In the document B1, an image area B2 on which image information such as a photograph is printed is formed in addition to an area on which character information such as a message is printed.

この例では、用紙右側の上段、中段及び下段にそれぞれ矩形形状の画像領域B2が形成されている。各画像領域B2の左側には、文字情報が配置されている。具体的には、説明文「製品Xについて」に対応づけて、写真画像が上段の画像領域B2内に配置されている。また、説明文「製品Yについて」に対応づけて、写真画像が中段の画像領域B2内に配置されている。説明文「製品Zについて」に対応づけて、写真画像が下段の画像領域B2に配置されている。   In this example, rectangular image areas B2 are formed in the upper, middle, and lower stages on the right side of the sheet. Character information is arranged on the left side of each image area B2. Specifically, a photographic image is arranged in the upper image area B2 in association with the explanatory note “product X”. In addition, a photographic image is arranged in the middle image area B2 in association with the description “product Y”. A photographic image is arranged in the lower image area B2 in association with the description “product Z”.

文字列を符号化したシンボル画像B3は、目立たないように、この様な画像領域B2に埋め込まれている。シンボル画像B3は、読取画像からシンボル画像を抽出して復号する際の抽出精度及び復号精度を向上させるという観点から、領域サイズに合わせて、1又は2以上繰り返し埋め込まれる。   The symbol image B3 obtained by encoding the character string is embedded in such an image region B2 so as not to stand out. From the viewpoint of improving the extraction accuracy and decoding accuracy when extracting and decoding a symbol image from the read image, the symbol image B3 is repeatedly embedded one or more times in accordance with the region size.

この例では、上段及び中段の画像領域B2について、同一のシンボル画像B3が左右方向に3つ並べて配置されている。下段の画像領域B2については、1つのシンボル画像B3が領域内に配置されている。   In this example, three identical symbol images B3 are arranged in the left-right direction in the upper and middle image regions B2. For the lower image area B2, one symbol image B3 is arranged in the area.

本実施の形態によるデジタル複合機1では、この様な原稿B1を読み取って読取画像が生成され、読取画像上の各画像領域B2内に埋め込まれているシンボル画像B3が抽出復号される。   In the digital multi-function peripheral 1 according to the present embodiment, such a document B1 is read to generate a read image, and a symbol image B3 embedded in each image area B2 on the read image is extracted and decoded.

その際、領域抽出部22により読取画像から抽出された画像領域を表示対象領域とし、シンボル画像B3が占めるエリアをシンボル画像エリアとして、1つの表示対象領域内に、同じシンボル画像B3に対応する複数のシンボル画像エリアが配置されている場合、シンボル画像B3から得られるデコード情報が上記表示対象領域内の読取画像に対応づけて表示される。この様に構成することにより、1つの画像領域B2内に複数のシンボル画像B3が繰り返し配置されている場合に、デコード情報を重複することなく適切に表示することができる。   At that time, an image area extracted from the read image by the area extraction unit 22 is set as a display target area, an area occupied by the symbol image B3 is set as a symbol image area, and a plurality of corresponding to the same symbol image B3 are included in one display target area. When the symbol image area is arranged, the decode information obtained from the symbol image B3 is displayed in association with the read image in the display target area. With this configuration, when a plurality of symbol images B3 are repeatedly arranged in one image region B2, the decode information can be appropriately displayed without duplication.

図5は、図2のデジタル複合機1により抽出されるシンボル画像C1の一例を示した図である。このシンボル画像C1は、矩形形状のドット領域C2を上下左右に一定間隔で複数個並べた2次元のドットパターンにより構成されている。各ドット領域C2は、同一色の複数のピクセルで構成される領域であり、埋め込むべきバイナリデータに応じて2値のピクセルデータのいずれかが選択される。   FIG. 5 is a diagram showing an example of the symbol image C1 extracted by the digital multi-function peripheral 1 of FIG. The symbol image C1 is composed of a two-dimensional dot pattern in which a plurality of rectangular dot regions C2 are arranged vertically and horizontally at a constant interval. Each dot region C2 is a region composed of a plurality of pixels of the same color, and one of binary pixel data is selected according to binary data to be embedded.

例えば、ドット領域C2は、左右方向にa1個、上下方向にb1個のピクセルを並べて構成されている。また、互いに隣接するドット領域C2間は、左右方向にa2個、上下方向にb2個のピクセルの間隙が設けられている。a1及びb1は、いずれも1以上の整数であり、a2及びb2は、いずれも0以上の整数である。   For example, the dot region C2 is configured by arranging a1 pixels in the horizontal direction and b1 pixels in the vertical direction. In addition, a gap of a2 pixels in the left-right direction and b2 pixels in the up-down direction is provided between the adjacent dot regions C2. a1 and b1 are both integers of 1 or more, and a2 and b2 are both integers of 0 or more.

ドット領域C2間の間隙は、背景領域として透明色のピクセルで構成される。つまり、この様なシンボル画像C1を読取画像に埋め込む際には、シンボル画像C1における透明色のピクセルについて、読取画像のピクセルデータを用い、ドット領域C2の単一色のピクセルについては、読取画像にシンボル画像C1を上書きされることとなる。   The gap between the dot areas C2 is composed of transparent pixels as a background area. That is, when such a symbol image C1 is embedded in the read image, the pixel data of the read image is used for the transparent color pixels in the symbol image C1, and the single color pixel in the dot region C2 is symbolized in the read image. The image C1 is overwritten.

具体的には、例えば、a1=b1=4とし、a2=b2=8として、左右方向に24個、上下方向に8個のドット領域C2を配置してシンボル画像C1が構成される。この場合、上下方向の8個のドット領域C2により、1バイトのデータが表され、シンボル画像C1全体で24バイトのデータを埋め込むことができる。   Specifically, for example, when a1 = b1 = 4 and a2 = b2 = 8, the symbol image C1 is configured by arranging 24 dot areas C2 in the horizontal direction and 8 dot areas in the vertical direction. In this case, 1-byte data is represented by eight dot areas C2 in the vertical direction, and 24-byte data can be embedded in the entire symbol image C1.

本実施の形態によるデジタル複合機1では、この様なシンボル画像C1が読取画像に埋め込まれている場合、ピクセルデータにおける色成分に基づいて読取画像からシンボル画像C1が抽出される。   In the digital multi-function peripheral 1 according to the present embodiment, when such a symbol image C1 is embedded in the read image, the symbol image C1 is extracted from the read image based on the color component in the pixel data.

図6は、図2のデジタル複合機1における動作の一例を示した図であり、読取画像から切り出された切り出し画像B21及びB22に対応づけてサイトアクセス情報45及びページ数情報46が表示されたプレビュー画面41が示されている。このプレビュー画面41は、読取画像に埋め込まれているシンボル画像をデコードする際にLCD13a上に表示される画面表示である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the operation in the digital multi-function peripheral 1 of FIG. 2, in which site access information 45 and page number information 46 are displayed in association with the cutout images B21 and B22 cut out from the read image. A preview screen 41 is shown. The preview screen 41 is a screen display displayed on the LCD 13a when the symbol image embedded in the read image is decoded.

プレビュー画面41には、切り出し画像B21及びB22を表示するための表示領域42と、表示対象とする切り出し画像を変更するためのスクロールボタン43a,43bと、表示対象とする読取画像を変更するためのページ切替ボタン44が配置されている。   The preview screen 41 includes a display area 42 for displaying the cutout images B21 and B22, scroll buttons 43a and 43b for changing the cutout image to be displayed, and a read image for changing the display target. A page switching button 44 is arranged.

表示領域42には、画像領域内の読取画像が表示され、すなわち、原稿B1上の各画像領域B2に対応する領域について読取画像から切り出された画像がそれぞれ切り出し画像B21及びB22として表示される。   In the display area 42, the read image in the image area is displayed, that is, images cut out from the read image for the area corresponding to each image area B2 on the document B1 are displayed as cut-out images B21 and B22, respectively.

これらの切り出し画像B21,B22を表示する際に、画像サイズが表示画面の画面サイズに比べて比較的に大きい場合には、画像サイズを縮小して表示される。表示領域42内には、1又は2以上の所定数の切り出し画像が表示される。この例では、原稿B1の上段の画像領域B2に対応する領域について切り出された切り出し画像B21と、中段の画像領域B2に対応する領域について切り出された切り出し画像B22とが表示されている。   When displaying these cut-out images B21 and B22, if the image size is relatively larger than the screen size of the display screen, the image size is reduced and displayed. In the display area 42, one or two or more predetermined number of cut-out images are displayed. In this example, a cutout image B21 cut out for an area corresponding to the upper image area B2 of the document B1 and a cutout image B22 cut out for an area corresponding to the middle image area B2 are displayed.

この様な切り出し画像B21及びB22に対応づけて、サイトアクセス情報45及びページ数情報46が表示される。このサイトアクセス情報45は、対応する切り出し画像に埋め込まれていたシンボル画像から得られた文字情報である。また、ページ数情報46は、対応するサイトアクセス情報に基づいてウェブサイトにアクセスし、その結果得られたウェブ情報に基づいて生成された文字情報である。   Site access information 45 and page number information 46 are displayed in association with such cut-out images B21 and B22. The site access information 45 is character information obtained from the symbol image embedded in the corresponding clipped image. The page number information 46 is character information generated based on the web information obtained as a result of accessing the website based on the corresponding site access information.

この例では、「http://」で始まるURLがサイトアクセス情報45として切り出し画像B21,B22の直下にそれぞれ表示されている。また、ウェブ情報を所定サイズの用紙に印刷する際に必要な用紙の枚数がページ数情報46としてサイトアクセス情報45の直下にそれぞれ表示されている。   In this example, URLs beginning with “http: //” are displayed as site access information 45 immediately below the cut-out images B21 and B22. Further, the number of sheets necessary for printing the web information on a sheet of a predetermined size is displayed directly below the site access information 45 as the page number information 46.

具体的には、切り出し画像B21に対応づけて、サイトアクセス情報「http://www.xxx.jp/xxx.tiff」、ページ数情報「A4−1ページ」が表示されている。また、切り出し画像B22に対応づけて、サイトアクセス情報「http://www.xxx.jp/yyy.tiff」、ページ数情報「A4−6ページ」が表示されている。   Specifically, site access information “http://www.xxx.jp/xxx.tiff” and page number information “A4-1 page” are displayed in association with the cutout image B21. In addition, site access information “http://www.xxx.jp/yyy.tiff” and page number information “A4-6 page” are displayed in association with the cutout image B22.

図7は、図2のデジタル複合機1における動作の一例を示した図であり、ユーザが選択したサイトアクセス情報45に対応するウェブ情報の詳細画面51が示されている。この詳細画面51は、プレビュー画面41上において、例えば、所望の切り出し画像B21,B22又はサイトアクセス情報45を指で触れることにより表示される画面表示である。   FIG. 7 is a diagram showing an example of the operation in the digital multi-function peripheral 1 of FIG. 2, and shows a detailed screen 51 of web information corresponding to the site access information 45 selected by the user. The detailed screen 51 is a screen display that is displayed on the preview screen 41 by, for example, touching a desired cutout image B21, B22 or site access information 45 with a finger.

詳細画面51の表示領域52には、ユーザが選択した切り出し画像B21、サイトアクセス情報及びページ数情報に対応づけて、ウェブ情報53が表示される。このウェブ情報53は、対応するサイトアクセス情報に基づいて得られた画像情報である。   In the display area 52 of the detailed screen 51, web information 53 is displayed in association with the cutout image B21, site access information, and page number information selected by the user. The web information 53 is image information obtained based on the corresponding site access information.

この様なウェブ情報53を表示する際に、画像サイズが表示画面の画面サイズに比べて比較的に大きい場合には、画像サイズを縮小して表示される。表示領域53内には、1又は2以上の所定数のウェブサイト画像が表示される。   When such web information 53 is displayed, if the image size is relatively larger than the screen size of the display screen, the image size is reduced and displayed. In the display area 53, one or more predetermined number of website images are displayed.

図6及び図7では、切り出し画像として原稿から読み取られた読取画像がそのまま表示される場合の例について説明したが、読取画像から得られる復元画像を切り出し画像として表示させても良い。この場合、シンボル画像の埋め込みによる損失を低減させた画像と共にデコード情報を確認することができる。   6 and 7, an example in which a read image read from a document is displayed as it is as a cut image has been described. However, a restored image obtained from the read image may be displayed as a cut image. In this case, the decoding information can be confirmed together with the image in which the loss due to the symbol image embedding is reduced.

図8のステップS101〜S112は、図2のデジタル複合機1におけるデコード時の動作の一例を示したフローチャートである。まず、シンボル画像抽出部23は、ピクセルデータにおける色成分に基づいて、読取画像からシンボル画像を抽出する(ステップS101)。復号処理部24は、抽出されたシンボル画像を復号し、デコード情報を生成する(ステップS102)。   Steps S101 to S112 in FIG. 8 are flowcharts showing an example of the operation at the time of decoding in the digital multi-function peripheral 1 in FIG. First, the symbol image extraction unit 23 extracts a symbol image from the read image based on the color component in the pixel data (step S101). The decoding processing unit 24 decodes the extracted symbol image and generates decoding information (step S102).

アクセス情報抽出部28は、生成されたデコード情報からサイトアクセス情報を抽出する(ステップS103)。このとき、「http://」で始まるURLがデコード情報に含まれていなければ、その旨が表示され、この処理は終了する(ステップS104,S110)。   The access information extraction unit 28 extracts site access information from the generated decode information (step S103). At this time, if the URL starting with “http: //” is not included in the decode information, that fact is displayed, and this process ends (steps S104 and S110).

次に、ウェブ情報取得部29は、抽出されたサイトアクセス情報に基づいて、通信ネットワークA3上のウェブサイトにアクセスし、ウェブ情報を取得する(ステップS104〜S107)。このとき、該当するウェブサイトが見当たらなければ、接続エラーが出力され、その旨を表示してこの処理は終了する(ステップS106,S111,S110)。   Next, the web information acquisition unit 29 accesses the website on the communication network A3 based on the extracted site access information, and acquires the web information (steps S104 to S107). At this time, if no corresponding website is found, a connection error is output, and a message to that effect is displayed (steps S106, S111, S110).

次に、操作表示部13は、取得されたウェブ情報が表示可能であるか否かを判断し、表示可能でなければ、表示エラーを出力してその旨を表示する(ステップS108,S112,S110)。枚数判定部30は、ウェブ情報が表示可能である場合に、ウェブ情報に基づいてページ数情報を生成する(ステップS109)。操作表示部13は、読取画像から切り出された切り出し画像に対応づけて、サイトアクセス情報及びページ数情報を表示する(ステップS110)。   Next, the operation display unit 13 determines whether or not the acquired web information can be displayed. If not, the operation display unit 13 outputs a display error and displays the fact (steps S108, S112, and S110). ). When the web information can be displayed, the sheet number determination unit 30 generates page number information based on the web information (step S109). The operation display unit 13 displays site access information and page number information in association with the cut-out image cut out from the read image (step S110).

本実施の形態によれば、シンボル画像から得られるサイトアクセス情報が画像領域内の読取画像に対応づけて表示されるので、サイトアクセス情報及び読取画像を見比べることができて極めて便利である。特に、読取画像上の複数の画像領域からシンボル画像が抽出された場合に、サイトアクセス情報に対応するシンボル画像が埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけてサイトアクセス情報が表示されるので、サイトアクセス情報が埋め込まれていた領域が特定できて便利である。さらに、インターネットなどの通信ネットワークA3上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報がデコード情報に含まれている場合に、サイトアクセス情報が読取画像に対応づけて表示されるので、所望のウェブサイトに容易にアクセスできて便利である。   According to the present embodiment, since the site access information obtained from the symbol image is displayed in association with the read image in the image area, the site access information and the read image can be compared, which is very convenient. In particular, when symbol images are extracted from a plurality of image areas on the read image, the site access information is displayed in association with the read image in the image area in which the symbol image corresponding to the site access information is embedded. Therefore, it is convenient to specify the area where the site access information is embedded. Further, when the site access information for accessing the website on the communication network A3 such as the Internet is included in the decode information, the site access information is displayed in association with the read image. Easy to access and convenient.

また、通信ネットワークA3上のウェブサイトにアクセスしてウェブ情報が取得され、画面表示されるので、ユーザは、サイトアクセス情報を指定するだけで、所望のウェブ情報を閲覧することができる。特に、サイトアクセス情報に対応するシンボル画像が埋め込まれていた画像領域内の読取画像に対応づけてウェブ情報が表示されるので、ウェブ情報に関連する読取画像と見比べることができる。さらに、通信ネットワークA3上のウェブサイトにアクセスしてウェブ情報が取得され、ウェブ情報を印刷するのに必要な用紙の枚数を判定してその判定結果が表示されるので、ユーザは、サイトアクセス情報を指定するだけで、ウェブ情報のデータ量を確認することができる。   Further, since the web information is acquired by accessing the website on the communication network A3 and displayed on the screen, the user can browse the desired web information only by specifying the site access information. In particular, since the web information is displayed in association with the read image in the image area in which the symbol image corresponding to the site access information is embedded, it can be compared with the read image related to the web information. Further, the web information is acquired by accessing the website on the communication network A3, the number of sheets necessary for printing the web information is determined, and the determination result is displayed. You can check the amount of web information by simply specifying.

なお、本実施の形態では、切り出し画像に対応づけてサイトアクセス情報及びページ数情報がLCD13a上にプレビュー表示される場合の例について説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、切り出し画像と共にサイトアクセス情報及びページ数情報を用紙に印刷するようなものであっても良い。   In the present embodiment, the example in which the site access information and the page number information are displayed in preview on the LCD 13a in association with the clipped image has been described, but the present invention is not limited to this, and the clipped image is not limited thereto. The site access information and the page number information may be printed on a sheet.

本発明の実施の形態によるデジタル複合機1の一例を示した図であり、デジタル複合機1の外観及びデジタル複合機1を含む通信システムが示されている。1 is a diagram illustrating an example of a digital multi-function peripheral 1 according to an embodiment of the present invention, in which an external appearance of the digital multi-function peripheral 1 and a communication system including the digital multi-function peripheral 1 are illustrated. 図1のデジタル複合機1の概略構成の一例を示したブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the digital multi-function peripheral 1 of FIG. 1. 図2のデジタル複合機1の要部における構成例を示したブロック図であり、制御部5内の機能構成の一例が示されている。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the digital multifunction peripheral 1 of FIG. 2, in which an example of a functional configuration in a control unit 5 is illustrated. 図2のデジタル複合機1に読み取らせる原稿B1の一例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a document B1 that is read by the digital multifunction peripheral 1 of FIG. 2. 図2のデジタル複合機1により抽出されるシンボル画像C1の一例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a symbol image C1 extracted by the digital multifunction peripheral 1 in FIG. 図2のデジタル複合機1における動作の一例を示した図であり、切り出し画像B21及びB22が表示されたプレビュー画面41が示されている。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation in the digital multi-function peripheral 1 of FIG. 2 and shows a preview screen 41 on which cut-out images B21 and B22 are displayed. 図2のデジタル複合機1における動作の一例を示した図であり、ユーザが選択したサイトアクセス情報45に対応するウェブ情報の詳細画面51が示されている。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an operation in the digital multi-function peripheral 1 of FIG. 2, and shows a detailed screen 51 of web information corresponding to the site access information 45 selected by the user. 図2のデジタル複合機1におけるデコード時の動作の一例を示したフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of an operation at the time of decoding in the digital multifunction peripheral 1 of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタル複合機
2 画像読取部
3 印刷部
4 通信部
5 制御部
6 メモリ
11 操作パネル
12 入力キー
13 操作表示部
13a LCD
13b タッチパネル
21 縮小処理部
22 領域抽出部
23 シンボル画像抽出部
24 復号処理部
25 デコード情報制御部
26 デコード情報記憶部
27a デコード情報
27b 領域指定情報
28 アクセス情報抽出部
29 ウェブ情報取得部
30 枚数判定部
31 画像復元部
A1 公衆回線
A2 ゲートウェイ
A3 通信ネットワーク
A4 ウェブサーバ
B1 原稿
B2 画像領域
B3,C1 シンボル画像
C2 ドット領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital multifunction device 2 Image reading part 3 Printing part 4 Communication part 5 Control part 6 Memory 11 Operation panel 12 Input key 13 Operation display part 13a LCD
13b Touch panel 21 Reduction processing unit 22 Region extraction unit 23 Symbol image extraction unit 24 Decoding processing unit 25 Decoding information control unit 26 Decoding information storage unit 27a Decoding information 27b Region designation information 28 Access information extraction unit 29 Web information acquisition unit 30 Number determination unit 31 Image Restoration Unit A1 Public Line A2 Gateway A3 Communication Network A4 Web Server B1 Document B2 Image Area B3, C1 Symbol Image C2 Dot Area

Claims (5)

2以上の画像領域が形成された原稿の光学読み取りにより、読取画像を生成する画像読取手段と、上記読取画像を画面表示する表示手段と、文字列の符号化により得られる単色のシンボル画像を上記読取画像から抽出するシンボル画像抽出手段と、上記シンボル画像抽出手段により抽出されたシンボル画像を復号し、文字列からなるデコード情報を生成する復号手段とを有するデジタル複合機において、
上記シンボル画像から得られる上記デコード情報を当該シンボル画像が埋め込まれていた上記画像領域に関連付けて保持するデコード情報記憶手段と、
通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスするためのサイトアクセス情報を上記デコード情報から抽出するアクセス情報抽出手段とを備え、
上記表示手段が、上記サイトアクセス情報を含むデコード情報に関連付けられている上記画像領域内の読取画像に対応づけて当該サイトアクセス情報を表示することを特徴とするデジタル複合機。
An image reading unit that generates a read image by optical reading of a document on which two or more image areas are formed, a display unit that displays the read image on a screen, and a single-color symbol image obtained by encoding a character string In a digital multi-functional peripheral having a symbol image extracting means for extracting from a read image and a decoding means for decoding the symbol image extracted by the symbol image extracting means and generating decode information consisting of a character string,
Decoding information storage means for holding the decoding information obtained from the symbol image in association with the image area in which the symbol image is embedded;
Access information extracting means for extracting site access information for accessing a website on a communication network from the decode information;
The digital multifunction peripheral, wherein the display means displays the site access information in association with the read image in the image area associated with the decode information including the site access information.
ユーザが上記サイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、ユーザ指定のサイトアクセス情報に基づいて上記通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスし、上記ウェブサイトが提供するウェブ情報を取得するウェブ情報取得手段を備え、
上記表示手段は、上記ユーザ指定のサイトアクセス情報に基づいて取得された上記ウェブ情報を表示することを特徴とする請求項1に記載のデジタル複合機。
Web information acquisition means for accessing the website on the communication network based on the site access information specified by the user and acquiring the web information provided by the website when the user specifies any of the site access information With
The digital multifunction device according to claim 1, wherein the display unit displays the web information acquired based on the site access information specified by the user.
上記表示手段は、上記ユーザ指定のサイトアクセス情報を含むデコード情報に関連付けられている上記画像領域内の読取画像に対応づけて上記ウェブ情報を表示することを特徴とする請求項2に記載のデジタル複合機。   3. The digital information according to claim 2, wherein the display means displays the web information in association with the read image in the image area associated with the decode information including the user-specified site access information. Compound machine. ユーザが上記サイトアクセス情報のいずれかを指定した場合に、ユーザ指定のサイトアクセス情報に基づいて上記通信ネットワーク上のウェブサイトにアクセスし、上記ウェブサイトが提供するウェブ情報を取得するウェブ情報取得手段と、
上記ウェブ情報を所定サイズの用紙に印刷する場合に必要な用紙の枚数を上記ウェブ情報に基づいて判定する枚数判定手段とを備え、
上記表示手段が、上記枚数判定手段による判定結果を上記サイトアクセス情報に対応づけて表示することを特徴とする請求項1に記載のデジタル複合機。
Web information acquisition means for accessing the website on the communication network based on the site access information specified by the user and acquiring the web information provided by the website when the user specifies any of the site access information When,
A sheet number judging means for judging the number of sheets necessary for printing the web information on a sheet of a predetermined size based on the web information;
2. The digital multi-function peripheral according to claim 1, wherein the display means displays the determination result by the number determination means in association with the site access information.
上記画像領域内の読取画像と、この画像領域内の読取画像から抽出された上記シンボル画像に基づいて、シンボル画像が埋め込まれる前の読取画像として復元画像を生成する画像復元手段を備え、
上記表示手段が、上記復元画像を上記画像領域内の読取画像として表示することを特徴とする請求項1に記載のデジタル複合機。
Based on the read image in the image area and the symbol image extracted from the read image in the image area, image restoration means for generating a restored image as a read image before the symbol image is embedded,
2. The digital multi-function peripheral according to claim 1, wherein the display unit displays the restored image as a read image in the image area.
JP2007143343A 2007-05-30 2007-05-30 Digital multifunction device Active JP4697189B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143343A JP4697189B2 (en) 2007-05-30 2007-05-30 Digital multifunction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143343A JP4697189B2 (en) 2007-05-30 2007-05-30 Digital multifunction device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008301050A JP2008301050A (en) 2008-12-11
JP4697189B2 true JP4697189B2 (en) 2011-06-08

Family

ID=40174165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007143343A Active JP4697189B2 (en) 2007-05-30 2007-05-30 Digital multifunction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4697189B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656246B2 (en) * 2009-03-31 2011-03-23 ブラザー工業株式会社 COMMUNICATION DEVICE AND PROGRAM FOR FUNCTIONING COMMUNICATION DEVICE
JP4894879B2 (en) * 2009-03-31 2012-03-14 ブラザー工業株式会社 COMMUNICATION DEVICE AND PROGRAM FOR FUNCTIONING COMMUNICATION DEVICE
JP5021061B2 (en) 2009-12-08 2012-09-05 株式会社 資生堂 Non-visualization information embedding device, non-visualization information recognition device, non-visualization information embedding method, non-visualization information recognition method, non-visualization information embedding program, and non-visualization information recognition program
JP7070084B2 (en) * 2018-05-21 2022-05-18 大日本印刷株式会社 Image printing system and image printing equipment

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075867A (en) * 1999-09-02 2001-03-23 Canon Inc Computer-readable storage medium and system and method for managing picture
JP2002209044A (en) * 2001-01-10 2002-07-26 Minolta Co Ltd Image entry device for utilizing image information, image processing unit and system
JP2002523944A (en) * 1998-08-22 2002-07-30 チャン,ケニス,エイチ.,ピー. Encoding and decoding of messages in images
JP2005184158A (en) * 2003-12-17 2005-07-07 Mediagrid Inc Information detection system
JP2006041623A (en) * 2004-07-22 2006-02-09 Canon Inc Image processing apparatus and method thereof
JP2006080939A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Murata Mach Ltd Multifunction machine
JP2006115020A (en) * 2004-10-12 2006-04-27 Murata Mach Ltd Multi-functioned machine
JP2006211027A (en) * 2005-01-25 2006-08-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus and image processing system
JP2006229874A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Ricoh Co Ltd Information processor, information processing method, information processing program, computer readable recording medium and information processing system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002523944A (en) * 1998-08-22 2002-07-30 チャン,ケニス,エイチ.,ピー. Encoding and decoding of messages in images
JP2001075867A (en) * 1999-09-02 2001-03-23 Canon Inc Computer-readable storage medium and system and method for managing picture
JP2002209044A (en) * 2001-01-10 2002-07-26 Minolta Co Ltd Image entry device for utilizing image information, image processing unit and system
JP2005184158A (en) * 2003-12-17 2005-07-07 Mediagrid Inc Information detection system
JP2006041623A (en) * 2004-07-22 2006-02-09 Canon Inc Image processing apparatus and method thereof
JP2006080939A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Murata Mach Ltd Multifunction machine
JP2006115020A (en) * 2004-10-12 2006-04-27 Murata Mach Ltd Multi-functioned machine
JP2006211027A (en) * 2005-01-25 2006-08-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus and image processing system
JP2006229874A (en) * 2005-02-21 2006-08-31 Ricoh Co Ltd Information processor, information processing method, information processing program, computer readable recording medium and information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008301050A (en) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8511575B2 (en) Digital image file including optical code
EP2264995B1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP7034730B2 (en) Devices, methods, and programs for setting information related to scanned images
US8995032B2 (en) Producing an image and optical file from a visible first digital image and from a visible second digital image of a machine-readable optical code which encodes information associated with or derived from the first digital image
JP2009111869A (en) Picked-up image processing method, picked-up image processing system, and display device
JP2006238289A (en) Method of magnifying display data
US20130088748A1 (en) Image forming apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium
JP2007089136A (en) Image processing method, image processing program, recording medium, and composite device
JP4697189B2 (en) Digital multifunction device
JP2008288912A (en) Image processor and image forming apparatus
US20060274390A1 (en) Image processing device, image processing method, and image processing program product allowing reproduction of information lost in printing
JP2022184133A (en) Electronic watermark analyzing device and electronic watermark analyzing method
JP2009044283A (en) Image processor
JP4784552B2 (en) Digital multifunction device
JP2011066710A (en) Two-dimensional code output device, and two-dimensional code processing device
JP2005142987A (en) Image processing apparatus
JP4240005B2 (en) Image output apparatus and image reading apparatus
JP2003110827A (en) Device, method and program for processing additional information
US8763904B2 (en) Visibly forming an image and optical code
JP3820901B2 (en) Communication apparatus and storage medium
JP2022034158A (en) Image forming apparatus, image processing system, image processing method, and program
JP2024034228A (en) Information processing system, control method for mobile terminal and image processing device, and program
JP5802628B2 (en) Image processing device
JP4826726B2 (en) Image forming apparatus
JP2008250518A (en) Document processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4697189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250