JP4685136B2 - Gear change pedal mechanism - Google Patents
Gear change pedal mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP4685136B2 JP4685136B2 JP2008189693A JP2008189693A JP4685136B2 JP 4685136 B2 JP4685136 B2 JP 4685136B2 JP 2008189693 A JP2008189693 A JP 2008189693A JP 2008189693 A JP2008189693 A JP 2008189693A JP 4685136 B2 JP4685136 B2 JP 4685136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear change
- change pedal
- pedal mechanism
- ball member
- click
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
本発明は、足操作によるギアチェンジ時に適切な操作感覚の得られるギアチェンジペダル機構に関する。 The present invention relates to a gear change pedal mechanism capable of obtaining an appropriate operation feeling during a gear change by foot operation.
特許文献1に開示されたライディングシミュレーション装置を構成する擬似二輪車には、チェンジペダルを含むギアチェンジ機構が設けられ、前記チェンジペダルによる変位動作によってシフトダウンまたはシフトアップがなされたことを検出するギアチェンジスイッチ(センサ)が付設されている。 The pseudo two-wheeled vehicle constituting the riding simulation apparatus disclosed in Patent Document 1 is provided with a gear change mechanism including a change pedal, and a gear change for detecting that a shift down or up is performed by a displacement operation by the change pedal. A switch (sensor) is attached.
すなわち、チェンジペダルの変位作用下にギアチェンジスイッチが付勢・滅勢されることにより、シフトアップまたはシフトダウン等のギアチェンジがなされたことを検出している。 That is, it is detected that a gear change such as a shift-up or a shift-down has been made by energizing / deactivating the gear change switch under the displacement pedal action.
また、特許文献2には、切り換えレバーの変位動作によってシフトアップ又はシフトダウンがなされたことを検出するギアチェンジ用のセンサが付設されているギアチェンジ機構が開示されている。 Patent Document 2 discloses a gear change mechanism provided with a gear change sensor for detecting that a shift up or down is performed by a displacement operation of a switching lever.
ところで、前記特許文献1および2に開示されたギアチェンジペダル機構では、チェンジペダルを操作してギアチェンジをしても単にギアチェンジスイッチが押圧されるだけであるため、ギアチェンジの操作感覚から離れたものとなっている。 By the way, in the gear change pedal mechanism disclosed in Patent Documents 1 and 2, even if the gear change is performed by operating the change pedal, the gear change switch is merely pressed, so that the operation feeling of the gear change is separated. It has become.
本発明は、このような課題を考慮してなされたものであり、ギアチェンジの適切な操作感覚を得ることのできるギアチェンジペダル機構を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a gear change pedal mechanism capable of obtaining an appropriate operation feeling of gear change.
前記の目的を達成するために、本発明は、操作者がギアチェンジペダルを足で操作することを検出するセンサを備えるギアチェンジペダル機構において、前記ギアチェンジペダルを操作してギアチェンジをする際、ギアチェンジのクリック感覚を発生させるクリック発生手段を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a gear change pedal mechanism including a sensor for detecting that an operator operates a gear change pedal with a foot when the gear change pedal is operated to change the gear. And a click generating means for generating a click feeling of gear change.
本発明によれば、ギアチェンジペダルを操作してギアチェンジをした際、クリック発生手段は、例えば、「カチッ」というクリック音および振動を発生させる。従って、操作者は、ギアチェンジする際の擬似クリック感覚が得られ適切な操作感覚が得られる。 According to the present invention, when the gear change pedal is operated to change the gear, the click generating means generates, for example, a click sound and vibration of “click”. Therefore, the operator can obtain a pseudo click feeling when changing gears and obtain an appropriate operation feeling.
この場合、前記クリック発生手段は、ボール部材と、ギアチェンジペダルがセンター位置にあるときに前記ボール部材が係合する係合部とを含む簡素な機構によって構成され、前記ギアチェンジペダルを操作してギアチェンジをした際、前記ボール部材が係合部から離脱した後に再び係合部に係合することにより、クリック音および振動が発生する。 In this case, the click generating means is configured by a simple mechanism including a ball member and an engaging portion with which the ball member is engaged when the gear change pedal is at the center position, and operates the gear change pedal. When the gear is changed, the click member and the vibration are generated by re-engaging the engagement member after the ball member is disengaged from the engagement portion.
また、前記センサおよび前記クリック発生手段は、前記チェンジペダルの取付部材に設けられていてもよい。 The sensor and the click generation means may be provided on an attachment member of the change pedal.
さらに、前記クリック発生手段は、ボール部材と、前記ボール部材が当接する当接板と、前記ボール部材と前記当接板とを押圧接触させるスプリングとを有し、前記ボール部材と前記当接板との相対位置は、前記ギアチェンジペダルの動作に連動して変位し、前記当接板には、前記ボール部材が接触移動する経路に係合部が設けられていてもよい。これにより、簡素な構成で、ボール部材が段差を超えるときにクリック感が得られる。 Further, the click generating means includes a ball member, a contact plate with which the ball member abuts, and a spring that presses and contacts the ball member and the contact plate, and the ball member and the contact plate The relative position may be displaced in conjunction with the operation of the gear change pedal, and the contact portion may be provided with an engaging portion in a path along which the ball member contacts and moves. Thereby, a click feeling is obtained with a simple configuration when the ball member exceeds the step.
前記ギアチェンジペダルは、回動支点としての軸部を有し、上方および下方に所定角度だけ回動自在に設けられ、前記クリック発生手段は、前記ギアチェンジペダルがセンター位置に保持された初期状態から、前記係合部に係合した前記ボール部材が前記チェンジペダルの回動により変位する際、前記スプリングのばね力に抗して前記ボール部材が前記係合部から離脱し前記当接板に沿って摺動し、その後前記スプリングのばね力によって再び初期状態に復帰するとき、前記ボール部材が前記コイルスプリングの押圧力によって前記当接板の前記係合部に係合し、前記ボール部材が前記係合部に係合する際、クリック音とともに振動が発生するようにしてもよい。 The gear change pedal has a shaft portion as a rotation fulcrum and is provided so as to be rotatable upward and downward by a predetermined angle. The click generation means is in an initial state in which the gear change pedal is held at a center position. Thus, when the ball member engaged with the engaging portion is displaced by the rotation of the change pedal, the ball member is separated from the engaging portion against the spring force of the spring and is brought into contact with the contact plate. The ball member is engaged with the engagement portion of the contact plate by the pressing force of the coil spring, and then the ball member is moved by the spring force of the spring. When engaging with the engaging portion, vibration may be generated together with a click sound.
操作者が前記ギアチェンジペダルを上方へ引き上げまたは、下方へと踏み込んでギアチェンジを行った際、前記ギアチェンジペダルが軸部によって軸支された一端部側を支点として所定角度だけ回動し、ギアチェンジの操作が行われたことを前記センサによって検出してもよい。 When an operator pulls up the gear change pedal upward or steps down to change gear, the gear change pedal rotates by a predetermined angle with one end side pivotally supported by a shaft portion as a fulcrum, The sensor may detect that a gear change operation has been performed.
前記ギアチェンジペダルは、回動支点としての軸部を有し、上方および下方に所定角度だけ回動自在に設けられ、前記ギアチェンジペダルがセンター位置となるよう付勢する復帰スプリングが介装されていてもよい。 The gear change pedal has a shaft portion as a rotation fulcrum, and is provided so as to be rotatable upward and downward by a predetermined angle, and a return spring for biasing the gear change pedal to a center position is interposed. It may be.
前記ギアチェンジペダルが上方または下方への変位を規制するストッパを有してもよい。 The gear change pedal may have a stopper that restricts upward or downward displacement.
本発明によれば、足によってギアチェンジペダルを操作してギアチェンジをした際、クリック発生手段は、例えば、「カチッ」というクリック音およびギアチェンジしたときと類似した振動を発生させる。従って、操作者は、ギアチェンジする際の擬似クリック感覚が得られ、適切な操作感覚が得られる。 According to the present invention, when the gear change pedal is operated by the foot to change the gear, the click generating means generates, for example, a clicking sound of “click” and vibration similar to that when the gear is changed. Therefore, the operator can obtain a pseudo click feeling when changing gears, and can obtain an appropriate operation feeling.
本発明に係るギアチェンジペダル機構10について好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
A preferred embodiment of the gear
図1〜図8において、参照符号10は、本発明の実施の形態に係るギアチェンジペダル機構10を示す。図1〜図4では、ギアチェンジペダル機構10を、ライディングシミュレーション装置11に設けている。
1 to 8,
このライディングシミュレーション装置11(以下、単にシミュレーション装置11という)は、操作者133(図9および図10参照)が把持して、後述するディスプレイ128上に表示される二輪車の前輪を操向操作するためのハンドル機構12と、前記ハンドル機構12を回動自在に保持するフレームボディ14と、前記フレームボディ14に対して傾動自在に支持され、かつ伸縮自在に設けられる連結シャフト16と、前記連結シャフト16の下端部に配設されたペダル機構22とを含む。ペダル機構22は、ギアチェンジペダル18とブレーキペダル20とを有し、本実施の形態に係るギアチェンジペダル機構10を備える。
The riding simulation device 11 (hereinafter simply referred to as the simulation device 11) is used by the operator 133 (see FIGS. 9 and 10) to steer and operate the front wheels of the two-wheeled vehicle displayed on the
ハンドル機構12は、上部が略扇状に形成されたステアリングステム24(図3参照)と、前記ステアリングステム24にホルダ26を介して一体的に保持される長尺のステアリングハンドル28と、前記ステアリングハンドル28に対してクラッチレバー30およびブレーキレバー32が保持されるレバー接続部34a、34bと、前記ステアリングハンドル28の端部にそれぞれ装着されるゴム等によって被覆された左および右グリップ36a、36bとからなる。
The
ステアリングステム24の上端部には略扇状の取付面が形成され、上方に突出するように一組の取付フランジ38がボルト40を介して略平行に連結されている。前記取付フランジ38には、前記ステアリングハンドル28の外周径に対応した半円状の凹部42が形成されている。
A substantially fan-shaped attachment surface is formed at the upper end of the
また、ステアリングステム24の下端部は、フレームボディ14の円筒部44に挿通されるステム部材46の上端部にボルト40を介して一体的に連結されている。前記ステム部材46は、その上端部にステアリングステム24が連結されるとともに、フレームボディ14の円筒部44が挿通されたステム部材46の下端部は、フレームボディ14に連結されたブラケット48の略中央部の図示しない孔部に挿入されている。すなわち、前記ステム部材46は、前記円筒部44とブラケット48の前記孔部とによって回動自在に軸支されている。
The lower end portion of the
ステアリングハンドル28はパイプ材等から円筒状に形成され、その両端部がシミュレーション装置11の後方に向かってそれぞれ所定角度だけ曲がって形成されている。
The
前記ステアリングハンドル28の左端部には、ゴム等によって被覆された左グリップ36aが装着されている。また、ステアリングハンドル28の右端部には同様にゴム等からなる右グリップ36bが装着され、スロットルグリップとして機能する。
A
そして、前記ステアリングハンドル28の略中央部が取付フランジ38の凹部42(図1参照)に装着され、前記取付フランジ38の上部より一組のホルダ26を装着してボルト40で締め付けることにより、前記ステアリングハンドル28が取付フランジ38とホルダ26との間に挟持され、ステアリングステム24に一体的に固定される。
Then, a substantially central portion of the
さらに、ステアリングハンドル28の両端部より所定長だけ略中央部寄りには、それぞれ前記ステアリングハンドル28を囲繞するように環状のレバー接続部34a、34bが配設されている。
Further, annular
前記ステアリングハンドル28の左側には、レバー接続部34aが配設されている。そして、レバー接続部34aには、クラッチレバー30が一体的に装着されている。
On the left side of the
このクラッチレバー30は、レバー接続部34aに対して回動自在に軸支され、クラッチレバー30をステアリングハンドル28側へ接近させる方向に握ることにより、後述するギアチェンジペダル18によってギアチェンジ操作を行うことができる状態になる。
The
なお、前記クラッチレバー30は、手動変速機付きの二輪車の場合にのみ配設されるものであり、自動変速機付きの二輪車の場合には、クラッチレバー30の代わりにブレーキレバーが配設される。
The
また、ステアリングハンドル28の右側に配設されるレバー接続部34bには、ブレーキレバー32が一体的に装着されている。
A
前記ブレーキレバー32は、レバー接続部34bに回動自在に軸支される。
The
フレームボディ14は、ステム部材46が挿通される円筒部44より等角度離間して連結される3本の第1〜第3メインフレーム52a、52b、52cと、前記第1および第2メインフレーム52a、52bの略中央部にシミュレーション装置11の前方に向かって延在するように連結される一対のサブフレーム54a、54bと、前記サブフレーム54a、54bの先端部を互いに連結するクロスフレーム56と、前記第1および第2メインフレーム52a、52b間を連結し、その略中央部に傾動ロック機構110を介して連結シャフト16が傾動自在に支持される連結フレーム58とからなる。また、前記連結フレーム58は、前記クロスフレーム56の下方に略平行となるように設けられている。
The
また、円筒部44における前記2本の第1および第2メインフレーム52a、52bの間に配設される第3メインフレーム52cは、前記円筒部44より下方に向かって湾曲してクロスフレーム56に連結されている。
Further, the third
第1メインフレーム52aに連結される一方のサブフレーム54aの上面には、クラッチワイヤ66を介してクラッチレバー30と連動し、前記クラッチレバー30の握り量を検出する第1検出部68が配設されるとともに、第2メインフレーム52bに連結される他方のサブフレーム54bの上面には、ブレーキワイヤ70を介してブレーキレバー32と連動し、前記ブレーキレバー32の握り量を検出する第2検出部72が配設されている。
On the upper surface of one
また、クロスフレーム56に連結される第3メインフレーム52cの上面には、スロットルワイヤ74を介してステアリングハンドル28に装着される右グリップ36bの開度(回動量)を検出するスロットル開度検出部76が配設されている。
Further, a throttle opening degree detection unit that detects an opening degree (rotation amount) of the
この第1検出部68は、図3に示されるように、サブフレーム54aにボルト40を介して固定される検出部本体78と、前記検出部本体78に対して回動自在に軸支される第1回転プーリ80と、前記検出部本体78と第1回転プーリ80との間に介装される第1リターンスプリング82と、前記第1回転プーリ80の回動動作を規制する第1ストッパ部84(図1および図4参照)とからなる。
As shown in FIG. 3, the
前記第1回転プーリ80には、一端部がクラッチレバー30に接続されるクラッチワイヤ66の他端部側が接続されている。そして、前記第1リターンスプリング82は、その弾発力によって第1回転プーリ80に接続されたクラッチワイヤ66を引張する方向へと付勢している。前記検出部本体78の内部には、第1回転プーリ80の回動量を検出するセンサ(図示せず)が内蔵されている。そして、前記センサで検出された第1回転プーリ80の回動量が、前記検出部本体78の外部に形成されるコネクタ86を介して検出信号として図示しない制御装置へと出力される。
One end of the first
なお、前記クラッチレバー30は、第1リターンスプリング82の弾発力の作用下に第1回転プーリ80に接続されたクラッチワイヤ66が引張されることによって、ステアリングハンドル28より離間するように設定されている。換言すると、クラッチレバー30は、ステアリングハンドル28に対して所定間隔離間した状態に保持されている。
The
第2検出部72は、第1検出部68と同様にサブフレーム54bにボルト40を介して固定される検出部本体78と、前記検出部本体78に対して回動自在に軸支される第2回転プーリ88と、前記検出部本体78と第2回転プーリ88との間に介装される第2リターンスプリング90と、前記第2回転プーリ88の回動動作を規制する第2ストッパ部92とからなる。
Similarly to the
前記第2回転プーリ88には、一端部がブレーキレバー32に接続されるブレーキワイヤ70の他端部側が接続されている。そして、前記第2リターンスプリング90は、その弾発力によって第2回転プーリ88に接続されたブレーキワイヤ70を引張する方向へと付勢している。前記検出部本体78の内部には、第2回転プーリ88の回動量を検出するセンサ(図示せず)が内蔵されている。
The second
そして、前記センサで検出された第2回転プーリ88の回動量が、前記検出部本体78の外部に形成されるコネクタ86を介して検出信号として図示しない制御装置へと出力される。
Then, the rotation amount of the second
なお、前記ブレーキレバー32は、第2リターンスプリング90の弾発力の作用下に第2回転プーリ88に接続されたブレーキワイヤ70が引張されることによって、ステアリングハンドル28より離間するように設定されている。換言すると、ブレーキレバー32は、ステアリングハンドル28に対して所定間隔離間した状態に保持されている。
The
スロットル開度検出部76は、ボルト40によって第3メインフレーム52cに固定される検出部本体78を介して回動プレート93の一端部側が回動自在に軸支されている。そして、前記回動プレート93と検出部本体78との間には、前記回動プレート93を円筒部44より離間させる方向に付勢するスプリング94が介装されている。また、前記回動プレート93の他端部側には、一端部が右グリップ36bに接続されるスロットルワイヤ74の他端部側が接続されている。
The
さらに、前記第3メインフレーム52cの上面には、クラッチワイヤ66、ブレーキワイヤ70およびスロットルワイヤ74を保持するケーブルストッパ96がスロットル開度検出部76より所定間隔離間してボルト40を介して装着されている。前記ケーブルストッパ96は断面略T字状に形成され、略中央部に形成される溝部98aにはスロットルワイヤ74が挿通されて保持されるとともに、ケーブルストッパ96の右側に形成される溝部98bには、クラッチレバー30と接続されるクラッチワイヤ66が挿通されて保持されている。
Further, a
また、前記ケーブルストッパ96の左側に形成される溝部98cには、ブレーキレバー32と接続されるブレーキワイヤ70が挿通されて保持されている。
A
なお、前記ケーブルストッパ96とクラッチレバー30、ブレーキレバー32および右グリップ36bとの間におけるクラッチワイヤ66、ブレーキワイヤ70およびスロットルワイヤ74には、筒状のカバーチューブ100が被覆されている。
The
連結シャフト16は軸線方向に沿って長尺に形成され、フレームボディ14における連結フレーム58に対して傾動自在に支持される第1シャフト部102と、前記第1シャフト部102が内部に挿入されるとともに、前記第1シャフト部102より若干拡径して形成される第2シャフト部104と、前記第2シャフト部104の下方に前記第2シャフト部104の軸線と略直交して形成されるステップ軸106と、前記第2シャフト部104の下端部に前記ステップ軸106と略平行に形成される支持部108とからなる。
The connecting
また、連結シャフト16の下方に形成されるステップ軸106の両端部には、操作者133がギアチェンジする際に操作するギアチェンジペダル18、および減速する際に制動操作を行うブレーキペダル20からなるペダル機構22が設けられている。
Further, at both ends of the
ペダル機構22は、ステップ軸106の右側に配設されるブレーキペダル部109と、前記ステップ軸106の左側に配設されるギアチェンジペダル機構10とからなる。すなわち、前記ブレーキペダル部109は、ハンドル機構12におけるブレーキレバー32側に設けられるとともに、前記ギアチェンジペダル機構10は、前記ハンドル機構12におけるクラッチレバー30側に設けられている。
The
このブレーキペダル部109は、ステップ軸106の右端部にねじ部材を介して連結される取付プレート122aと、前記取付プレート122aのステップ軸106から離間する方向に所定長だけ突出したステップ124と、前記取付プレート122aにピン部材を介して回動自在に設けられるブレーキペダル20と、前記取付プレート122aを介して前記ブレーキペダル20と対向する位置に装着され、前記ブレーキペダル20の回動量を検出するポテンショメータ125aとからなる。
The
前記ブレーキペダル20は略L字状に形成され、取付プレート122に挿通されるピン部材を介して装着されている。そして、ブレーキペダル20はピン部材を支点として下方に回動自在に設けられ、前記ブレーキペダル20におけるピン部材に軸支された一端部側と取付プレート122aとの間には、前記ブレーキペダル20が常に略水平状態となるよう上方に向かって付勢する復帰スプリング123が介装されている。
The
すなわち、操作者133がブレーキペダル20を下方へと踏み込んだ際、ブレーキペダル20が、ピン部材によって軸支された一端部側を支点として復帰スプリング123の弾発力に抗して回動し、前記ブレーキペダル20の回動量がポテンショメータ125aによって検出される。そして、前記ポテンショメータ125aによって検出されたブレーキペダル20の回動量が、検出信号としてポテンショメータ125aに接続されたコネクタ86を介して図示しない制御装置へと出力される。
That is, when the
また、ギアチェンジペダル機構10は、ステップ軸106の左端部にねじ部材を介して連結される取付プレート(取付部材)122bと、前記取付プレート122bから離間する方向に所定長だけ突出したステップ124と、前記ステップ124からシミュレーション装置11の前方側へと所定間隔離間し、取付プレート122bに装着されるピン部材を介して回動自在に設けられるギアチェンジペダル18と、前記取付プレート122bを介して前記ギアチェンジペダル18と対向する位置に装着され、前記ギアチェンジペダル18の回動量を検出するポテンショメータ(センサ)125bとからなる。
The gear
なお、前記取付プレート122a、122bはステップ軸106に孔部を介して挿入され、前記取付プレート122a、122bの上部に螺合される固定ねじ127a、127b(図1および図4参照)を介して取付プレート122a、122bがステップ軸106に対して固定されている。すなわち、前記固定ねじ127a、127bを緩めることにより前記取付プレート122a、122bをステップ軸106を中心として回転させることができる。
The mounting
ギアチェンジペダル機構10におけるギアチェンジペダル18は略L字状に形成され、取付プレート122に挿通される第1軸部158(後述する)を介して装着されている。そして、ギアチェンジペダル18は前記第1軸部158を支点として上方および下方に所定角度だけ回動自在に設けられ、前記ギアチェンジペダル18における第1軸部158に軸支された一端部側と取付プレート122との間には、前記ギアチェンジペダル18が常に略水平状態(センター位置)となるよう付勢する復帰スプリング126(後述する)が介装されている。
The
すなわち、操作者133がギアチェンジペダル18を上方へと引き上げまたは下方へと踏み込んでシフトチェンジを行った際、前記ギアチェンジペダル18が、軸部によって軸支された一端部側を支点として所定角度だけ回動し(図8参照)、前記ギアチェンジペダル18によってシフトチェンジが行われたことをポテンショメータ125bによって検出する。
That is, when the
そして、前記ポテンショメータ125bからの検出信号が、前記ポテンショメータ125bに接続されたコネクタ86を介して図示しない制御装置へと出力される。なお、前記コネクタ86に接続される図示しない配線ケーブルを連結シャフト16の内部に収納することにより、前記配線ケーブルが外部に露出することがなく前記配線ケーブルの切断等を防止することができる。
A detection signal from the
ギアチェンジペダル機構10の前記ギアチェンジペダル18には、該ギアチェンジペダル18を左足で操作してシフトチェンジをした際、「カチッ」というクリック音を発生させるとともに、ギアチェンジの操作感覚に類似した振動を発生させるクリック発生手段150が設けられる。
When the
このクリック発生手段150は、図5に示されるように、連結されるギアチェンジペダル18を所定角度だけ回動自在に支持する支持部材152を有し、前記支持部材152は、矩形状のブロック体154と、取付プレート122bの孔部156を貫通する端部にギアチェンジペダル18が連結される第1軸部158と、前記ブロック体154を間にして前記第1軸部158の反対側に同軸状に突出する段付きの第2軸部160と、前記第2軸部160に近接する部位に該第2軸部160と略平行に突出する第3軸部162とからなり、前記ブロック体154と第1〜第3軸部158、160、162とは、一体的に構成される。
As shown in FIG. 5, the click generating means 150 has a
前記第3軸部162には、図7に示されるように、端部から軸線方向に沿って所定長だけ延在する有底孔部164が形成され、前記有底孔部164内には、コイルスプリング166と、前記コイルスプリング166の端部に係着される鋼球(ボール部材)168とが設けられる。
As shown in FIG. 7, the
さらに、クリック発生手段150は、取付プレート122のねじ穴170に螺合するねじ部172を有し、該取付プレート122bを貫通する端部にステップ124が連結された支持シャフト174と、前記第2軸部160に巻回され、その両端部126a、126bの間に前記支持シャフト174が係合する復帰スプリング126と、前記鋼球168が係合する孔部(係合部)からなる窓部176が形成された三角形状のカバー部材(当接板)178とを備える。前記復帰スプリング126は、支持シャフト174に係合し、そのばね力の作用下にギアチェンジペダル18をセンター位置に保持する機能を有する。
Further, the click generating means 150 has a threaded
なお、前記鋼球168が係合する窓部176の内壁寸法は、該鋼球168が該窓部176から外部に向かって飛び出すことがないように設定されている。
The inner wall dimension of the
さらにまた、クリック発生手段150は、前記取付プレート122bとカバー部材178との間に介装され、ストッパとして機能する一組のスリーブ180a、180bと、前記スリーブ180a、180bの貫通孔に挿入される一組のボルト182a、182bおよび前記支持シャフト174のねじ穴に螺入されるねじ部材184とを含む。前記一組のボルト182a、182bおよびねじ部材184を介して前記カバー部材178と取付プレート122bとが略平行に取り付けられる。
Furthermore, the click generation means 150 is interposed between the mounting
本発明の実施の形態に係るギアチェンジペダル機構10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次に、シミュレーション装置11に取り付けたときの動作並びに作用効果について説明する。
The gear
まず、図9又は図10に示されるように、操作者133が右手でステアリングハンドル28の右グリップ36bを把持するとともに、左手でステアリングハンドル28の左グリップ36aを把持する。
First, as shown in FIG. 9 or FIG. 10, the
そして、操作者133は、その右足をペダル機構22のブレーキペダル20の上に載せるとともに、その左足をペダル機構22のギアチェンジペダル18の上に載せる。
Then, the
前記のような準備段階を経て、操作者133がステアリングハンドル28のスロットルとして機能する右グリップ36bやブレーキレバー32、クラッチレバー30を操作することにより、スロットル開度検出部76、第1検出部68および第2検出部72によって右グリップ36bによるスロットル開度、ブレーキレバー32およびクラッチレバー30の握り量がそれぞれ検出信号として図示しない制御装置へと出力される。
Through the above preparation steps, the
また、操作者133がブレーキペダル20を操作することにより、ポテンショメータ125aによって前記ブレーキペダル20の回動量が検出され、前記検出信号が前記制御装置へと出力される。
Further, when the
さらに、操作者133によるクラッチレバー30の操作に伴ってギアチェンジペダル18を操作することにより、ポテンショメータ125bを介してギアチェンジがなされたことを検出した検出信号が前記制御装置へと出力される。
Further, by operating the
操作者133がギアチェンジペダル18を上方へと引き上げまたは下方へと踏み込んでシフトチェンジ(シフトアップまたはシフトダウン)を行った際、前記ギアチェンジペダル18が、第1軸部158を支点として所定角度だけ回動するとともに、前記第1軸部158と反対側に突出する第3軸部162が第2軸部160を中心として一体的に所定角度だけ回動する。
When the
すなわち、ギアチェンジペダル18の操作によって支持部材152は、同軸状に形成された第1および第2軸部158、160を中心として第3軸部162が時計回り方向または反時計回り方向に回転し(図8参照)、コイルスプリング166を介して第3軸部162の有底孔部164に装着された鋼球168も前記第3軸部162と一体的に変位する。なお、前記第3軸部162がストッパとして機能するいずれか一方のスリーブ180a(180b)に当接することにより、その変位が規制される。
That is, by operating the
従って、ギアチェンジペダル18がセンター位置に保持された初期状態において、カバー部材178の矩形状の窓部176に係合した鋼球168が第3軸部162と一体的に変位する際、コイルスプリング166のばね力に抗して前記鋼球168が前記窓部176から離脱し該カバー部材178の壁面に沿って摺動する。
Accordingly, when the
そして、センター位置を保持する復帰スプリング126のばね力によって再び初期状態に復帰するとき、前記鋼球168がコイルスプリング166の押圧力によってカバー部材178の窓部176に係合する。前記鋼球168が窓部176の窓枠に当接する際、「カチッ」というクリック音とともに僅かな振動が発生し、前記振動がギアチェンジペダル18を操作する左足を介して操作者133に伝達される。
When returning to the initial state again by the spring force of the
換言すると、ギアチェンジペダル18の操作によって鋼球168が窓部176から離脱した後に再び窓部176に係合することにより「カチッ」というクリック音とともに僅かな振動が発生し、操作者133はギアチェンジしたと同様なクリック感覚を得ることができる。
In other words, when the
このように、本実施の形態では、鋼球168およびコイルスプリング166等を含む簡素な機構によってギアチェンジする際の擬似クリック感覚を発生させるクリック発生手段150を構成することにより、例えば、擬似二輪車模型等の複雑な機構を用いることがなく、廉価に製造することができる。
Thus, in the present embodiment, by configuring the click generating means 150 that generates a pseudo click feeling when changing gears by a simple mechanism including the
また、操作者133は、クリック発生手段150によって発生するクリック音および振動からギアチェンジがなされたと同様の操作感覚を得ることができ、ギアチェンジの操作感覚に近づけることができる。
In addition, the
10…ギアチェンジペダル機構 11…ライディングシミュレーション装置
12…ハンドル機構 14…フレームボディ
16…連結シャフト 18…ギアチェンジペダル
20…ブレーキペダル 22…ペダル機構
123、126…復帰スプリング 150…クリック発生手段
152…支持部材 158、160、162…軸部
164…有底孔部 166…コイルスプリング
168…鋼球 174…支持シャフト
176…窓部 178…カバー部材
180a、180b…スリーブ
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記ギアチェンジペダル(18)を操作してギアチェンジをする際、ギアチェンジのクリック感覚を発生させるクリック発生手段(150)を備え、
前記クリック発生手段(150)は、ボール部材(168)と、ギアチェンジペダル(18)がセンター位置にあるときに前記ボール部材(168)が係合する係合部とを含み、前記ギアチェンジペダル(18)を操作してギアチェンジをした際、前記ボール部材(168)が前記係合部から離脱した後に再び前記係合部に係合することにより、クリック音および振動が発生し、
前記ギアチェンジペダル(18)の操作によって、前記ボール部材(168)が前記ギアチェンジペダル(18)の回転軸である軸部(158)を中心として当該ギアチェンジペダル(18)と一体的に変位することを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 In the gear change pedal mechanism (10) including a sensor (125b) for detecting that the operator operates the gear change pedal (18) with his / her foot,
When the gear change pedal (18) is operated to change the gear, click generation means (150) for generating a click feeling of the gear change is provided,
The click generating means (150) includes a ball member (168) and an engaging portion with which the ball member (168) engages when the gear change pedal (18) is in the center position, and the gear change pedal When the gear change is performed by operating (18), the ball member (168) is re-engaged with the engaging portion after being disengaged from the engaging portion, thereby generating a clicking sound and vibration.
By the operation of the gear change pedal (18), the ball member (168) is displaced integrally with the gear change pedal (18) around the shaft portion (158) which is the rotation shaft of the gear change pedal (18). A gear change pedal mechanism (10) characterized by:
前記センサ(125b)および前記クリック発生手段(150)は、前記ギアチェンジペダル(18)の取付部材に設けられていることを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 1,
The gear change pedal mechanism (10), wherein the sensor (125b) and the click generation means (150) are provided on a mounting member of the gear change pedal (18).
前記ボール部材(168)が当接する当接板(178)と、
前記ボール部材(168)と前記当接板(178)とを押圧接触させるスプリング(166)と、
を有し、
前記ボール部材(168)と前記当接板(178)との相対位置は、前記ギアチェンジペダル(18)の動作に連動して変位し、前記当接板(178)には、前記ボール部材(168)が接触移動する経路に前記係合部が設けられていることを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 1,
A contact plate (178) with which the ball member (168) contacts;
A spring (166) for pressing and contacting the ball member (168) and the contact plate (178);
Have
The relative position of the ball member (168) and the contact plate (178) is displaced in conjunction with the operation of the gear change pedal (18), and the ball member (178) 168) The gear change pedal mechanism (10), wherein the engagement portion is provided in a path along which the 168) moves.
前記ギアチェンジペダル(18)は、回転支点としての前記軸部(158)を有し、上方および下方に所定角度だけ回動自在に設けられ、
前記クリック発生手段(150)は、前記ギアチェンジペダル(18)がセンター位置に保持された初期状態から、前記係合部に係合した前記ボール部材(168)が前記ギアチェンジペダル(18)の回動により変位する際、前記スプリング(166)のばね力に抗して前記ボール部材(168)が前記係合部から離脱し前記当接板(178)に沿って摺動し、その後復帰スプリング(126)のばね力によって再び初期状態に復帰するとき、前記ボール部材(168)が前記スプリング(166)の押圧力によって前記当接板(178)の前記係合部に係合し、前記ボール部材(168)が前記係合部に係合する際、クリック音とともに振動が発生することを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 3,
The gear change pedal (18) has the shaft portion as the rotation support (158), mounted for only rotate a predetermined angle upwards and downwards,
From the initial state where the gear change pedal (18) is held at the center position, the click generating means (150) is configured so that the ball member (168) engaged with the engaging portion is engaged with the gear change pedal (18). When displacing by rotation, the ball member (168) is separated from the engagement portion against the spring force of the spring (166) and slides along the contact plate (178), and then the return spring. When returning to the initial state again by the spring force of (126), the ball member (168) is engaged with the engagement portion of the contact plate (178) by the pressing force of the spring (166), and the ball When the member (168) is engaged with the engaging portion, vibration is generated together with a click sound. (10) The gear change pedal mechanism (10).
操作者が前記ギアチェンジペダル(18)を上方へ引き上げまたは、下方へと踏み込んでギアチェンジを行った際、前記ギアチェンジペダル(18)が前記軸部(158)によって軸支された一端部側を支点として所定角度だけ回動し、ギアチェンジの操作が行われたことを前記センサ(125b)によって検出することを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 1,
Operator pulling to the gear change pedal (18) above or, when performing a gear change by depressing downward, one end of the gear change pedal (18) is pivotally supported by the shaft portion (158) The gear change pedal mechanism (10), wherein the sensor (125b) detects that a gear change operation has been performed by rotating by a predetermined angle about the fulcrum.
前記ギアチェンジペダル(18)は、回動支点としての前記軸部(158)を有し、上方および下方に所定角度だけ回動自在に設けられ、
前記ギアチェンジペダル(18)がセンター位置となるよう付勢する復帰スプリング(126)が介装されることを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 1,
The gear change pedal (18) has the shaft portion of the rotating fulcrum (158), mounted for only rotate a predetermined angle upwards and downwards,
A gear change pedal mechanism (10), characterized in that a return spring (126) that biases the gear change pedal (18) to a center position is interposed.
前記ギアチェンジペダル(18)が上方または下方への変位を規制するストッパを有することを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 6,
The gear change pedal mechanism (10), wherein the gear change pedal (18) has a stopper for restricting upward or downward displacement.
前記クリック発生手段(150)は、前記ボール部材(168)を前記係合部側へ押圧するコイルスプリング(166)を有し、
前記ボール部材(168)は、前記コイルスプリング(166)の端部に係着されることを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 1,
The click generating means (150) includes a coil spring (166) that presses the ball member (168) toward the engaging portion.
The gear change pedal mechanism (10), wherein the ball member (168) is engaged with an end of the coil spring (166).
前記ギアチェンジペダル(18)は取付けプレート(122b)に取り付けられ、
前記取付けプレート(122b)にはステップ(124)が取り付けられることを特徴とするギアチェンジペダル機構(10)。 The gear change pedal mechanism (10) according to claim 1,
The gear change pedal (18) is attached to a mounting plate (122b),
A gear change pedal mechanism (10), wherein a step (124) is attached to the attachment plate (122b).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008189693A JP4685136B2 (en) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | Gear change pedal mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008189693A JP4685136B2 (en) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | Gear change pedal mechanism |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003036527A Division JP4235462B2 (en) | 2003-02-14 | 2003-02-14 | Riding simulation equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008262233A JP2008262233A (en) | 2008-10-30 |
JP4685136B2 true JP4685136B2 (en) | 2011-05-18 |
Family
ID=39984687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008189693A Expired - Lifetime JP4685136B2 (en) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | Gear change pedal mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4685136B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5331514B2 (en) | 2009-02-26 | 2013-10-30 | 本田技研工業株式会社 | Shift control device for saddle riding type vehicle |
JP5190395B2 (en) | 2009-02-26 | 2013-04-24 | 本田技研工業株式会社 | Gear shift control device for saddle riding type vehicle |
JP5896830B2 (en) * | 2012-05-24 | 2016-03-30 | 川崎重工業株式会社 | Saddle riding vehicle |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001050389A (en) * | 1999-08-06 | 2001-02-23 | Moriyama Manufacturing Co Ltd | Motor-driven transmission shifting device for vehicle |
JP2002120585A (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-23 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Changing mechanism for transmission |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0632152Y2 (en) * | 1988-07-18 | 1994-08-24 | 株式会社セガ・エンタープライゼス | Shift lever simulation mechanism |
JPH0588605A (en) * | 1991-08-19 | 1993-04-09 | Honda Motor Co Ltd | Riding simulation device |
-
2008
- 2008-07-23 JP JP2008189693A patent/JP4685136B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001050389A (en) * | 1999-08-06 | 2001-02-23 | Moriyama Manufacturing Co Ltd | Motor-driven transmission shifting device for vehicle |
JP2002120585A (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-23 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Changing mechanism for transmission |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008262233A (en) | 2008-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9457866B2 (en) | Operation device of straddle type vehicle | |
DE102015203988B4 (en) | Operating device for straddle seat vehicle | |
JP4330080B2 (en) | Shift control device for saddle riding type vehicle | |
JP2005087525A (en) | Stationery bike | |
US8726758B2 (en) | Arrangement structure of parking brake lever and arrangement structure of operating lever in vehicle | |
JP4685136B2 (en) | Gear change pedal mechanism | |
US20100212992A1 (en) | Transmission control apparatus for saddle-ride type vehicle | |
US7798814B2 (en) | Riding simulation system | |
JP4280084B2 (en) | Riding simulation equipment | |
EP1219531A2 (en) | Bicycle brake device | |
JP4235462B2 (en) | Riding simulation equipment | |
JP2016061339A (en) | Gear shift transmission device of saddle-riding type vehicle, and transmission | |
JP5950210B2 (en) | Operating device in vehicle driving simulator | |
EP1594104B1 (en) | Riding simulation device | |
JP4634350B2 (en) | Bicycle simulation equipment | |
JP4200078B2 (en) | Riding simulation equipment | |
JP2004230986A (en) | Auxiliary brake device | |
JP5799867B2 (en) | Pedal device for percussion instruments | |
JP4280083B2 (en) | Riding simulation equipment | |
JP2016061338A (en) | Gear shift transmission device of saddle-riding type vehicle, and transmission | |
JP2004246115A (en) | Riding simulation apparatus | |
JP4156942B2 (en) | Riding simulation equipment | |
JPH10250672A (en) | Bicycle with motor assisted power device | |
WO2022172664A1 (en) | Pedal actuator for vehicle automatic driving device | |
JP2004246154A (en) | Riding simulation apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4685136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |