JP4684090B2 - 電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 - Google Patents
電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684090B2 JP4684090B2 JP2005344012A JP2005344012A JP4684090B2 JP 4684090 B2 JP4684090 B2 JP 4684090B2 JP 2005344012 A JP2005344012 A JP 2005344012A JP 2005344012 A JP2005344012 A JP 2005344012A JP 4684090 B2 JP4684090 B2 JP 4684090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic tag
- password
- reader
- memory
- writer device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 98
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 94
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 70
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 62
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 60
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 25
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/77—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for interrogation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Description
《第1実施形態》
先ず、本発明の第1実施形態について説明する。第1実施形態は、個別のパスワードで暗号化した情報を電子タグに格納しておいて、電子タグから読み出した暗号化された情報を復号化するシステムである。
《第2実施形態》
次に、本発明の第2実施形態について説明する。本発明の第2実施形態は、電子タグ20に認証処理の機能を設ける構成を採用したものである。そして、電子タグ20は、認証できたリーダ・ライタ装置10からの要求だけを受け付けるようにすることで、電子タグ20への不正アクセスを防ぐようにしている。なお、第2実施形態の説明において、上述した第1実施形態と同じ構成については同じ符号を用いることとする。また、第2実施形態の説明は、第1実施形態と異なる部分を中心に説明する。
《第3実施形態》
次に、本発明の第3実施形態について説明する。本発明の第3実施形態は、第2実施形態の構成に、さらに、電子タグ20に記憶させるキーワードKWiを毎回更新する機能を付加してものである。なお、第3実施形態の説明において、上述した第2実施形態と同じ構成については同じ符号を用いることとする。
《第4実施形態》
次に、本発明の第4実施形態について説明する。本発明の第4実施形態は、第3実施形態の構成に、さらに、キーワードKWiが更新されていることを確認するための機能を付加したものである。このようにするのは、リーダ・ライタ装置10が電子タグ20に不正にアクセスするのを防ぐためである。
以上の処理により、電子タグに格納するキーワードが更新しているかを確認し、電子タグ20のキーワードが更新されることなく何度も取得されることを防止することができる。
《第5実施形態》
続いて、本発明の第5実施形態について説明する。第5実施形態は、上述した実施形態1〜4の何れかにおいて、電子タグ固有のキーワードを他のデータとは異なる通信方式で電子タグからリーダ・ライタ装置10に送信するようにしたものである。なお、以下では、説明の便宜上、第2実施形態を変形した場合を例にして説明する。また、第5実施形態の説明において、上述した第2実施形態と同じ構成については、同じ符号を用いることとする。
Claims (5)
- データを記憶するメモリを備えた電子タグと、前記電子タグのメモリにデータの読み書きを行うリーダ・ライタ装置と、を有する電子タグシステムであって、
前記電子タグは、
前記リーダ・ライタ装置との間でデータの送受信を行う第1の送受信部と、
前記第1の送受信部を介し、前記リーダ・ライタ装置からの各種コマンドを受け付け、該受け付けたコマンドに対応した処理を行う第1の制御部と、を有し、
前記リーダ・ライタ装置は、
予め保持している電子鍵と、前記電子タグ固有のキーワードとを所定の不可逆関数で演算してパスワードを生成するパスワード生成部と、
前記パスワードをパラメータにして、所定の暗号化関数を用いて前記電子タグが貼付される対象物に関する情報(対象情報)を暗号化する暗号化処理部と、
前記パスワードをパラメータにして、前記所定の暗号化関数に対応する所定の復号化関数を用いて、前記暗号化された対象情報を復号化する復号化処理部と、
前記電子タグとの間でデータの送受信を行う第2の送受信部と、
前記第2の送受信部を介して、前記電子タグに各種のコマンドを送信し、該電子タグのメモリのデータを読み書きする処理、および、該電子タグを無効化する処理を行う第2の制御部と、を有し
前記リーダ・ライタ装置の第2の制御部は、
前記電子タグのメモリに、前記暗号化した対象情報と前記電子タグ固有のキーワードとを書き込み、
前記電子タグのメモリに書き込まれている前記暗号化した対象情報および前記電子タグ固有のキーワードを読み出し、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記電子鍵とを用いてパスワードを生成させ、
前記復号化処理部に、前記生成させたパスワードを用いて、前記読み出した暗号化された対象情報を平文の対象情報に復号化させ、
前記電子タグのメモリには、さらに、前記パスワード生成部が生成したパスワードが記憶されていて、
前記リーダ・ライタ装置の第2の制御部は、
前記電子タグのメモリに記憶されている暗号化された対象情報を読み出すためのコマンド、前記電子タグのメモリに暗号化された対象情報を書き込むためのコマンド、および前記電子タグを無効化するコマンドのうちのいずれかのコマンドを前記電子タグに送信する際、
前記電子タグのメモリに記憶されているキーワードを読み出し、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記保持している電子鍵とを用いてパスワードを生成させ、
前記生成したパスワードおよび前記いずれかのコマンドを前記電子タグに送信し、
前記電子タグの第1の制御部は、
前記第1の送受信部を介して、前記リーダ・ライタ装置が送信した前記パスワードおよび前記コマンドを受け付け、前記メモリに記憶しているパスワードと前記受け付けたパスワードとを比較して、両者が同じ場合に前記受け付けたコマンドに対応する処理を行うこと
を特徴とする電子タグシステム。 - データを記憶するメモリを備えた電子タグと、前記電子タグのメモリにデータの読み書きを行うリーダ・ライタ装置と、を有する電子タグシステムであって、
前記電子タグは、
前記リーダ・ライタ装置との間でデータの送受信を行う第1の送受信部と、
前記第1の送受信部を介し、前記リーダ・ライタ装置からの各種コマンドを受け付け、該受け付けたコマンドに対応した処理を行う第1の制御部と、を有し、
前記リーダ・ライタ装置は、
予め保持している電子鍵と、前記電子タグ固有のキーワードとを所定の不可逆関数で演算してパスワードを生成するパスワード生成部と、
前記パスワードをパラメータにして、所定の暗号化関数を用いて前記電子タグが貼付される対象物に関する情報(対象情報)を暗号化する暗号化処理部と、
前記パスワードをパラメータにして、前記所定の暗号化関数に対応する所定の復号化関数を用いて、前記暗号化された対象情報を復号化する復号化処理部と、
前記電子タグとの間でデータの送受信を行う第2の送受信部と、
前記第2の送受信部を介して、前記電子タグに各種のコマンドを送信し、該電子タグのメモリのデータを読み書きする処理、および、該電子タグを無効化する処理を行う第2の制御部と、を有し
前記リーダ・ライタ装置の第2の制御部は、
前記電子タグのメモリに、前記暗号化した対象情報と前記電子タグ固有のキーワードとを書き込み、
前記電子タグのメモリに書き込まれている前記暗号化した対象情報および前記電子タグ固有のキーワードを読み出し、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記電子鍵とを用いてパスワードを生成させ、
前記復号化処理部に、前記生成させたパスワードを用いて、前記読み出した暗号化された対象情報を平文の対象情報に復号化させ、
前記電子タグのメモリには、さらに、前記パスワード生成部が生成したパスワードが記憶されていて、
前記リーダ・ライタ装置の第2の制御部は、
前記電子タグのメモリに記憶されている暗号化された対象情報を読み出すためのコマンド、前記電子タグのメモリに暗号化された対象情報を書き込むためのコマンド、および前記電子タグを無効化するコマンドのうちのいずれかのコマンドを前記電子タグに送信する際、
前記電子タグのメモリに記憶されているキーワードを読み出し、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記保持している電子鍵とを用いてパスワード(第1のパスワード)を生成させ、且つ前記第1のパスワードと前記電子鍵とを用いて前記第1のパスワードと異なるパスワード(第2のパスワード)を生成させて、
前記第1のパスワード、前記第2のパスワード、および前記いずれかのコマンドを前記電子タグに送信し、
前記電子タグの第1の制御部は、
前記第1の送受信部を介して、リーダ・ライタ装置が送信した前記第1のパスワード、前記第2のパスワードおよび前記コマンドを受け付け、
前記メモリに記憶しているパスワードと前記受け付けた第1のパスワードとが同じであるか否かを判定し、該同じであると判定した場合に、前記メモリに記憶しているキーワードを前記第1のパスワードに更新し、前記メモリに記憶しているパスワードを前記第2のパスワードに更新し、さらに、前記受け付けたコマンドに対応する処理を行うこと
を特徴とする電子タグシステム。 - 請求項1に記載の電子タグシステムであって、
前記リーダ・ライタ装置の第2の制御部は、
前記電子タグが前記受け付けたコマンドに対応する処理を行なった場合、新たなキーワードを生成し、前記電子タグのメモリに記憶されているキーワードを新たなキーワードに更新すること
を特徴とする電子タグシステム。 - データを記憶するメモリを備えた電子タグと、前記電子タグのメモリにデータの読み書きを行うリーダ・ライタ装置と、を有する電子タグシステムが行うデータ処理方法であって、
前記電子タグは、前記リーダ・ライタ装置との間でデータの送受信を行う第1の送受信部と、前記第1の送受信部を介し、前記リーダ・ライタ装置からの各種コマンドを受け付け、該受け付けたコマンドに対応した処理を行い、
前記リーダ・ライタ装置は、予め保持している電子鍵と、前記電子タグ固有のキーワードとを所定の不可逆関数で演算してパスワードを生成するパスワード生成部と、前記パスワードをパラメータにして、所定の暗号化関数を用いて前記電子タグが貼付される対象物に関する情報(対象情報)を暗号化する暗号化処理部と、前記パスワードをパラメータにして、前記所定の暗号化関数に対応する所定の復号化関数を用いて、前記暗号化された対象情報を復号化する復号化処理部と、前記電子タグとの間でデータの送受信を行う第2の送受信部と、を有し、前記第2の送受信部を介して、前記電子タグに各種のコマンドを送信し、該電子タグのメモリのデータを読み書きする処理、および、該電子タグを無効化する処理を行い、
前記リーダ・ライタ装置は、
前記電子タグのメモリに、前記暗号化した対象情報と前記電子タグ固有のキーワードとを書き込むステップと、
前記電子タグのメモリに書き込まれている前記暗号化した対象情報および前記電子タグ固有のキーワードを読み出すステップと、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記電子鍵とを用いてパスワードを生成させるステップと、
前記復号化処理部に、前記生成させたパスワードを用いて、前記読み出した暗号化された対象情報を平文の対象情報に復号化させるステップと、を実行させ、
前記電子タグのメモリには、さらに、前記パスワード生成部が生成したパスワードが記憶されていて、
前記リーダ・ライタ装置は、
前記電子タグのメモリに記憶されている暗号化された対象情報を読み出すためのコマンド、前記電子タグのメモリに暗号化された対象情報を書き込むためのコマンド、および前記電子タグを無効化するコマンドのうちのいずれかのコマンドを前記電子タグに送信する際、
前記電子タグのメモリに記憶されているキーワードを読み出すステップと、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記保持している電子鍵とを用いてパスワードを生成させるステップと、
前記生成したパスワードおよび前記いずれかのコマンドを前記電子タグに送信するステップと、を実行し、
前記電子タグは、
前記第1の送受信部を介して、前記リーダ・ライタ装置が送信した前記パスワードおよび前記コマンドを受け付けるステップと、
前記メモリに記憶しているパスワードと前記受け付けたパスワードとを比較して、両者が同じ場合に前記受け付けたコマンドに対応した処理をするステップと、を実行すること
を特徴とする電子タグシステムが行うデータ処理方法。 - データを記憶するメモリを備えた電子タグと、前記電子タグのメモリにデータの読み書きを行うリーダ・ライタ装置と、を有する電子タグシステムが行うデータ処理方法であって、
前記電子タグは、前記リーダ・ライタ装置との間でデータの送受信を行う第1の送受信部と、前記第1の送受信部を介し、前記リーダ・ライタ装置からの各種コマンドを受け付け、該受け付けたコマンドに対応した処理を行い、
前記リーダ・ライタ装置は、予め保持している電子鍵と、前記電子タグ固有のキーワードとを所定の不可逆関数で演算してパスワードを生成するパスワード生成部と、前記パスワードをパラメータにして、所定の暗号化関数を用いて前記電子タグが貼付される対象物に関する情報(対象情報)を暗号化する暗号化処理部と、前記パスワードをパラメータにして、前記所定の暗号化関数に対応する所定の復号化関数を用いて、前記暗号化された対象情報を復号化する復号化処理部と、前記電子タグとの間でデータの送受信を行う第2の送受信部と、を有し、前記第2の送受信部を介して、前記電子タグに各種のコマンドを送信し、該電子タグのメモリのデータを読み書きする処理、および、該電子タグを無効化する処理を行い、
前記リーダ・ライタ装置は、
前記電子タグのメモリに、前記暗号化した対象情報と前記電子タグ固有のキーワードとを書き込むステップと、
前記電子タグのメモリに書き込まれている前記暗号化した対象情報および前記電子タグ固有のキーワードを読み出すステップと、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記電子鍵とを用いてパスワードを生成させるステップと、
前記復号化処理部に、前記生成させたパスワードを用いて、前記読み出した暗号化された対象情報を平文の対象情報に復号化させるステップと、を実行させ、
前記電子タグのメモリには、さらに、前記パスワード生成部が生成したパスワードが記憶されていて、
前記リーダ・ライタ装置は、
前記電子タグのメモリに記憶されている暗号化された対象情報を読み出すためのコマンド、前記電子タグのメモリに暗号化された対象情報を書き込むためのコマンド、および前記電子タグを無効化するコマンドのうちのいずれかのコマンドを前記電子タグに送信する際、
前記電子タグのメモリに記憶されているキーワードを読み出すステップと、
前記パスワード生成部に、前記読み出したキーワードと前記保持している電子鍵とを用いてパスワード(第1のパスワード)を生成させ、且つ前記第1のパスワードと前記電子鍵とを用いて前記第1のパスワードと異なるパスワード(第2のパスワード)を生成させるステップと、
前記第1のパスワード、前記第2のパスワード、および前記いずれかのコマンドを前記電子タグに送信するステップと、を行い、
前記電子タグは、
前記第1の送受信部を介して、リーダ・ライタ装置が送信した前記第1のパスワード、
前記第2のパスワードおよび前記コマンドを受け付けるステップと、
前記メモリに記憶しているパスワードと前記受け付けた第1のパスワードとが同じであるか否かを判定し、該同じであると判定した場合に、前記メモリに記憶しているキーワードを前記第1のパスワードに更新し、前記メモリに記憶しているパスワードを前記第2のパスワードに更新し、さらに、前記受け付けたコマンドに対応した処理をするステップとを実行すること
を特徴とする電子タグシステムが行うデータ処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005344012A JP4684090B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 |
US11/442,281 US20070120651A1 (en) | 2005-11-29 | 2006-05-30 | RFID tag system and data processing method executed by RFID tag system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005344012A JP4684090B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007150850A JP2007150850A (ja) | 2007-06-14 |
JP4684090B2 true JP4684090B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=38086854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005344012A Expired - Fee Related JP4684090B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070120651A1 (ja) |
JP (1) | JP4684090B2 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9020854B2 (en) | 2004-03-08 | 2015-04-28 | Proxense, Llc | Linked account system using personal digital key (PDK-LAS) |
EP1701293B1 (en) * | 2005-03-08 | 2008-07-16 | Adalbert Gubo | Process for the integrity check of lots of individual package units |
US11206664B2 (en) | 2006-01-06 | 2021-12-21 | Proxense, Llc | Wireless network synchronization of cells and client devices on a network |
US7904718B2 (en) | 2006-05-05 | 2011-03-08 | Proxense, Llc | Personal digital key differentiation for secure transactions |
JP4479703B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2010-06-09 | ブラザー工業株式会社 | 通信システムと管理装置 |
JP4305481B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2009-07-29 | ブラザー工業株式会社 | 通信システムと管理装置と情報処理装置 |
US20080094220A1 (en) * | 2006-10-19 | 2008-04-24 | Joseph Foley | Methods and Systems for Improving RFID Security |
WO2008085135A1 (en) * | 2007-01-12 | 2008-07-17 | Agency For Science, Technology And Research | A method and system for marking and verifying an information tag |
US8354917B2 (en) * | 2007-02-21 | 2013-01-15 | Impinj, Inc. | RFID tag chips and tags complying with only a limited number of remaining commands and methods |
DE102007010400A1 (de) * | 2007-03-01 | 2008-09-04 | Inge Ritzka | Verifizierungssystem zum Nachweis von Eigentumsverhältnissen eines Gutes, Konsumgut oder sonstiges Produkt sowie Verfahren zum Kennzeichnen von Gütern |
US8360315B2 (en) * | 2007-03-02 | 2013-01-29 | Harold Szu | Smart hybrid card system providing authenticity, privacy, and security (APS) |
US8787575B2 (en) * | 2007-08-31 | 2014-07-22 | France Brevets | Method and apparatus for propagating encryption keys between wireless communication devices |
US8284939B2 (en) | 2007-10-01 | 2012-10-09 | Neology, Inc. | Systems and methods for preventing transmitted cryptographic parameters from compromising privacy |
WO2009062194A1 (en) | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Proxense, Llc | Proximity-sensor supporting multiple application services |
WO2009097577A1 (en) | 2008-01-30 | 2009-08-06 | Neology, Inc. | Rfid authentication architecture and methods for rfid authentication |
WO2009102979A2 (en) | 2008-02-14 | 2009-08-20 | Proxense, Llc | Proximity-based healthcare management system with automatic access to private information |
TWI373950B (en) * | 2008-02-15 | 2012-10-01 | Mstar Semiconductor Inc | Decription system utilizing rfid system and related method thereof |
JP4687744B2 (ja) * | 2008-05-13 | 2011-05-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
TWI384402B (zh) * | 2008-09-19 | 2013-02-01 | Mstar Semiconductor Inc | 射頻識別標籤的存取方法以及射頻識別標籤中用來判斷是否回應讀取器所發送之指令的電路 |
US8320570B2 (en) * | 2008-12-05 | 2012-11-27 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for generating secret key |
US20100161895A1 (en) * | 2008-12-22 | 2010-06-24 | Qualls William R | Securing data on data cartridges |
US8857716B1 (en) | 2011-02-21 | 2014-10-14 | Proxense, Llc | Implementation of a proximity-based system for object tracking and automatic application initialization |
US9197614B2 (en) * | 2012-03-16 | 2015-11-24 | Favepc Inc. | Radio-frequency identification reader |
DE102012109446B4 (de) * | 2012-10-04 | 2016-09-08 | Eckhard Rüter | System zur fälschungssicheren Codierung von elektronischen Brieftaubenringen |
JP6198430B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2017-09-20 | セコム株式会社 | 行動管理システム |
JP6260043B2 (ja) * | 2013-05-02 | 2018-01-17 | オプテックス株式会社 | 認証登録・無効化装置 |
WO2014183106A2 (en) | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Proxense, Llc | Secure element as a digital pocket |
US9818005B2 (en) * | 2014-06-13 | 2017-11-14 | Verily Life Sciences Llc | Zero-power wireless device programming |
US9686074B2 (en) * | 2014-10-09 | 2017-06-20 | Xerox Corporation | Methods and systems of securely storing documents on a mobile device |
DE112018000705T5 (de) | 2017-03-06 | 2019-11-14 | Cummins Filtration Ip, Inc. | Erkennung von echten filtern mit einem filterüberwachungssystem |
CN108038520A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-05-15 | 北京智芯微电子科技有限公司 | 一种安全芯片的读写器 |
JP2020170412A (ja) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 株式会社Rsystem | ファイル共有補助システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003052029A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-21 | Nec Corp | 情報提供装置、チケット提供装置、再生装置及びそれに用いる情報販売方法並びにそのプログラム |
JP2005190304A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Nomura Research Institute Ltd | 関連情報提供システム |
JP2005295408A (ja) * | 2004-04-02 | 2005-10-20 | Tepco Uquest Ltd | 暗号化装置,復号化装置,暗号化復号化システム,鍵情報更新システム |
JP2007140778A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パスワード管理システムおよびパスワード認証方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006522404A (ja) * | 2003-04-01 | 2006-09-28 | パク,ミ−キョン | 製品の真偽を確認するための非接触式通信タグ、携帯型タグリーダー、そして、製品の真偽情報の提供方法 |
GB2413195A (en) * | 2004-04-17 | 2005-10-19 | Hewlett Packard Development Co | A memory tag and reader with password protection of tag memory |
JP4604612B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2011-01-05 | 日本電気株式会社 | Icタグ管理装置、それを含むロボットおよびicタグ管理方法 |
US7646300B2 (en) * | 2004-10-27 | 2010-01-12 | Intelleflex Corporation | Master tags |
-
2005
- 2005-11-29 JP JP2005344012A patent/JP4684090B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-30 US US11/442,281 patent/US20070120651A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003052029A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-21 | Nec Corp | 情報提供装置、チケット提供装置、再生装置及びそれに用いる情報販売方法並びにそのプログラム |
JP2005190304A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Nomura Research Institute Ltd | 関連情報提供システム |
JP2005295408A (ja) * | 2004-04-02 | 2005-10-20 | Tepco Uquest Ltd | 暗号化装置,復号化装置,暗号化復号化システム,鍵情報更新システム |
JP2007140778A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | パスワード管理システムおよびパスワード認証方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007150850A (ja) | 2007-06-14 |
US20070120651A1 (en) | 2007-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684090B2 (ja) | 電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 | |
EP2420036B1 (en) | Method and apparatus for electronic ticket processing | |
KR100723762B1 (ko) | 접근 방법 | |
US7953974B2 (en) | Authentication method, authentication system, and tag device thereof, data reference client, authentication server, and data server | |
EP1863308A1 (en) | Data communication system, alternate system server, computer program, and data communication method | |
US20050223233A1 (en) | Authentication method and system | |
JP4360422B2 (ja) | 認証情報管理システム、認証情報管理サーバ、認証情報管理方法及びプログラム | |
KR20070050712A (ko) | Srm의 디지털 저작권 관리 방법 및 장치 | |
JP2006190175A (ja) | Rfid利用型認証制御システム、認証制御方法及び認証制御プログラム | |
EP2504803A1 (en) | A method and system for providing an internet based transaction | |
KR102178179B1 (ko) | 모바일 신분증 관리 장치 및 사용자 단말기 | |
KR20030082449A (ko) | 무효화 시스템 | |
KR100992705B1 (ko) | Rfid 시스템을 이용한 유가증권 처리 방법 및 시스템 | |
JP2008205565A (ja) | Icタグシステム | |
KR102252731B1 (ko) | 소프트웨어 인증장치를 위한 키 관리 방법 및 장치 | |
JP5471904B2 (ja) | Icカードリーダライタおよびそれに内蔵するsam | |
JP2009009427A (ja) | 認証処理方法、そのシステムおよび端末装置 | |
CN113595714A (zh) | 带有多个旋转安全密钥的非接触式卡 | |
KR101480034B1 (ko) | Qr 보안코드를 이용한 금융 서비스 제공 방법 | |
KR101335091B1 (ko) | 마스터키 생성이 가능한 금융자동화기기 및 이를 구현하는 방법 | |
JP2004007350A (ja) | 情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP5489913B2 (ja) | 携帯型情報装置及び暗号化通信プログラム | |
JP2007293443A (ja) | 電子タグシステム、および電子タグシステムが行うデータ処理方法 | |
JP5018137B2 (ja) | Icカード認証装置及びicカード認証システム | |
CN1889420B (zh) | 一种实现加密的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |