JP4683652B2 - Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program - Google Patents

Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP4683652B2
JP4683652B2 JP2006170584A JP2006170584A JP4683652B2 JP 4683652 B2 JP4683652 B2 JP 4683652B2 JP 2006170584 A JP2006170584 A JP 2006170584A JP 2006170584 A JP2006170584 A JP 2006170584A JP 4683652 B2 JP4683652 B2 JP 4683652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
transmission
reduced image
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006170584A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008005060A5 (en
JP2008005060A (en
Inventor
陽子 齊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006170584A priority Critical patent/JP4683652B2/en
Publication of JP2008005060A publication Critical patent/JP2008005060A/en
Publication of JP2008005060A5 publication Critical patent/JP2008005060A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4683652B2 publication Critical patent/JP4683652B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、デバイス間で画像データを送受信する技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for transmitting and receiving image data between devices.

従来、デジタルカメラ間で画像データを交換する技術は存在する。   Conventionally, there is a technique for exchanging image data between digital cameras.

例えば、特許文献1には、デジタルカメラが、PCを介することなく、他のデジタルカメラに記憶された画像データのうち、ユーザが所望する画像データを受け取る技術が開示されている。このデジタルカメラは、通信を確立したデジタルカメラと、相互にサムネイル画像を送信するものであり、それぞれ受信したサムネイル画像を表示する。これは、表示されているサムネイル画像の中からユーザが選択したサムネイル画像と関連付けられた画像データを相手のデジタルカメラから「閲覧」、「複製」、「移動」を行なうためである。ここで、「閲覧」とは画像データを内蔵メモリに記録し、「複製」とは画像データを情報記録媒体に記録し、「移動」とは画像データを情報記録媒体に記録後、画像データ送信元から画像データの削除することである。   For example, Patent Document 1 discloses a technique in which a digital camera receives image data desired by a user from among image data stored in another digital camera without using a PC. This digital camera transmits thumbnail images to and from a digital camera with which communication has been established, and displays each received thumbnail image. This is because image data associated with the thumbnail image selected by the user from among the displayed thumbnail images is “browse”, “replicated”, and “moved” from the other digital camera. Here, “browsing” records image data in the built-in memory, “duplicate” records image data on an information recording medium, and “move” records image data on the information recording medium, and then transmits image data. The image data is deleted from the original.

特許文献2には、複数の撮像装置と画像交換する技術が開示されている。具体的には、一台の撮像装置がマスタとなり、スレーブとなる撮像装置を検出する。マスタ撮像装置の画面に表示された複数のスレーブデバイスの中から一台を選択すると、そのスレーブデバイスの記憶するサムネイル画像がマスタに送信され、画面に表示される。そして、ユーザがさらに、表示された中からサムネイル画像を選択すると、そのサムネイル画像と関連付けられた目的の画像を取得することができる。   Patent Document 2 discloses a technique for exchanging images with a plurality of imaging devices. Specifically, one imaging device serves as a master and detects an imaging device serving as a slave. When one slave device is selected from a plurality of slave devices displayed on the screen of the master imaging device, thumbnail images stored in the slave device are transmitted to the master and displayed on the screen. When the user further selects a thumbnail image from the displayed images, a target image associated with the thumbnail image can be acquired.

特許文献3には、電子スチルカメラが他の電子スチルカメラと接続すると、シャッターが押された電子スチルカメラがマスタ、その他のカメラがスレーブとして機能させる。そして、マスタからの指示に従った、マスタからスレーブへの画像送信、スレーブからマスタの画像送信、マスタからスレーブの撮影の指示や画像消去のコントロール、スレーブの撮像画像のモニタリングを行う。
特開2003−92719号公報 特開2003−234987号公報 特開平9−284696号公報
In Patent Document 3, when an electronic still camera is connected to another electronic still camera, the electronic still camera whose shutter is pressed functions as a master, and the other cameras function as slaves. Then, in accordance with an instruction from the master, image transmission from the master to the slave, image transmission from the slave to the master, shooting instruction from the master to the slave, image erasure control, and monitoring of the captured image of the slave are performed.
JP 2003-92719 A JP 2003-234987 A Japanese Patent Laid-Open No. 9-284696

上記従来例のようにデジタルカメラ間で画像データを交換する技術は存在する。しかし、画像データを送受信するデバイスが同じ画像を閲覧するという共有性を維持しながら、通信相手のデバイスから画像データを受信するという、閲覧機能と画像データ送受信機能が融合したユーザにとって分かりやすい画像データ交換方法には至っていない。   There is a technique for exchanging image data between digital cameras as in the conventional example. However, easy-to-understand image data for users that combine the browsing function and the image data transmission / reception function to receive image data from the device of the communication partner while maintaining the shareability that devices that transmit and receive image data view the same image The exchange method has not been reached.

この要求に対し、先の特許文献1では、画像データ交換時にそれぞれのデバイスで閲覧している画像は、共通の画像ではなく、お互い相手の画像データであるため、画像データの表示に関するデバイス間の共有性がない。また、特許文献2は、画像データ受信側のデバイスが、ユーザが選択した相手のデバイスからサムネイル画像一覧を一方的に取得してから所望の画像データを取得するものであり、デバイス同士で共通の画像データを表示する処理は行わない。そして、特許文献3は、受信デバイスのユーザは送信対象画像データを送信側のLCDで確認しなければならない。   In response to this request, in Patent Document 1 described above, the images browsed by the respective devices at the time of image data exchange are not the common images but the image data of the other party. There is no sharing. In Patent Document 2, a device on the image data receiving side acquires a desired image data after unilaterally acquiring a thumbnail image list from a partner device selected by the user. Processing to display image data is not performed. According to Patent Document 3, the user of the receiving device must confirm the transmission target image data on the transmission-side LCD.

従って、本発明は、画像データを送受信するデバイスが同じ画像を閲覧するという共有性を維持しつつ、画像の送信と受信を直感的に分かりやすく行なえる技術を提供しようとするものである。   Accordingly, the present invention is intended to provide a technique that enables intuitive transmission and reception of images while maintaining the sharing property that devices that transmit and receive image data view the same image.

この課題を解決するため、例えば本発明の画像通信システムは以下の構成を備える。すなわち、
画像データ送受信システムであって、
画像の送信側デバイスは、
記憶部に記憶された第一の画像に対応する縮小画像を表示部に表示し、第一の画像に対応する縮小画像の表示の後に前記第一の画像と異なる第二の画像に対応する縮小画像を表示する送信側表示手段と、
前記送信側表示手段に表示する際に前記第一の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信し、前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第二の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信する縮小画像送信手段と、
前記縮小画像送信手段による縮小画像の送信処理を実行中に、前記受信側デバイスから、前記縮小画像送信手段により送信された前記縮小画像に対応する画像の送信が要求された場合、該要求された前記画像を前記受信側デバイスに送信する画像送信手段とを備え、
前記受信側デバイスは、
前記縮小画像送信手段により送信された前記第一の画像に対応する縮小画像を受信した際に、受信した前記第一の画像に対応する縮小画像を表示し、前記第一の画像に対応する縮小画像の表示後に、前記縮小画像送信手段により送信された前記第二の画像に対応する縮小画像を受信した際に、受信した前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する受信側表示手段と、
該受信側表示手段で表示されている縮小画像に対応する画像の操作部による要求を検出する検出手段と、
前記検出手段により画像の要求が検出されたときに、前記受信側表示手段で表示されている縮小画像に対応する画像の送信を前記送信側デバイスに要求する要求手段と、
該要求手段により要求した画像受信する受信手段とを備える。
In order to solve this problem, for example, the image communication system of the present invention has the following configuration. That is,
An image data transmission / reception system,
The device sending the image
A reduced image corresponding to the first image stored in the storage unit is displayed on the display unit, and a reduced image corresponding to a second image different from the first image is displayed after the reduced image corresponding to the first image is displayed. A transmission side display means for displaying an image;
A reduced image corresponding to the first image is transmitted to the receiving device when displayed on the transmission side display means, and a corresponding reduced image corresponding to the second image is displayed when the reduced image corresponding to the second image is displayed. Reduced image transmission means for transmitting a reduced image to be transmitted to the receiving device ;
When transmission of a reduced image by the reduced image transmission unit is being executed, if the transmission of an image corresponding to the reduced image transmitted by the reduced image transmission unit is requested from the receiving device, the requested Image transmitting means for transmitting the image to the receiving device ,
The receiving device is
When a reduced image corresponding to the first image transmitted by the reduced image transmission unit is received, the reduced image corresponding to the received first image is displayed, and the reduced image corresponding to the first image is displayed. Receiving side display means for displaying a reduced image corresponding to the received second image when a reduced image corresponding to the second image transmitted by the reduced image transmitting means is received after the image is displayed ; ,
Detecting means for detecting a request by the operation unit of an image corresponding to the reduced image displayed on the receiving side display means;
Request means for requesting the transmission side device to transmit an image corresponding to the reduced image displayed on the reception side display means when a request for an image is detected by the detection means;
Receiving means for receiving the image requested by the requesting means.

本発明によれば、画像送受信するデバイスが同じ画像を閲覧するという共有性を維持しつつ、画像の送信と受信を直感的に分かりやすく行なえる。また本発明の他の態様によれば、画像を送受信するデバイスが同じ画像を閲覧するという共有性を維持しつつも、送信側のユーザは送信したくなければ、画像の送信を中止することができるので、予め送信する画像を選択する手間を省くことができる。 According to the present invention, while maintaining the share property that the device for transmitting and receiving an image to view the same image, clarity transmission and reception of image intuitively performed. Further, according to another aspect of the present invention, the transmission side user may stop transmitting an image if the device on the transmitting side does not want to transmit while maintaining the sharing that the device that transmits and receives the image views the same image. Therefore, it is possible to save the trouble of selecting an image to be transmitted in advance.

以下、添付図面に従って本発明に係る実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本実施形態における画像データ送受信システムを構成する一デバイスの概略構成を示すブロック図である。画像データ送受信デバイスとしては、PDA、携帯電話、デジタルカメラ等があるが、本実施形態では該デバイスとしてデジタルカメラを例とする。   FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of one device constituting the image data transmission / reception system according to the present embodiment. Examples of the image data transmission / reception device include a PDA, a mobile phone, a digital camera, and the like. In this embodiment, a digital camera is taken as an example of the device.

デジタルカメラ101は、制御部102、記憶部103、通信部104、表示部105、入力部106、及び、撮影部107で構成される。記憶部103、通信部104、表示部105、入力部106、及び、撮影部107は、制御部102である制御回路に接続し、制御部102がこれらを統括的に制御する。制御部102はまた、撮像部107から撮像画像データの圧縮処理を含むデジタル画像処理、通信部104で受信したデータ、コマンドの解釈及び、実行、入力部106からの指示に対する制御などを実行する。   The digital camera 101 includes a control unit 102, a storage unit 103, a communication unit 104, a display unit 105, an input unit 106, and a photographing unit 107. The memory | storage part 103, the communication part 104, the display part 105, the input part 106, and the imaging | photography part 107 are connected to the control circuit which is the control part 102, and the control part 102 controls these collectively. The control unit 102 also executes digital image processing including compression processing of captured image data from the imaging unit 107, interpretation and execution of data and commands received by the communication unit 104, control for instructions from the input unit 106, and the like.

撮像部107は、撮像するためのレンズ、CCD、デジタル画像処理回路からなる。CCDは、レンズが映し出した光画像を電気信号に変換し、デジタル画像処理回路は、CCDから得た画像信号をデジタル化する。   The imaging unit 107 includes a lens for imaging, a CCD, and a digital image processing circuit. The CCD converts the optical image projected by the lens into an electrical signal, and the digital image processing circuit digitizes the image signal obtained from the CCD.

記憶部103は、制御部102で実行される制御プログラムを記憶するROM、及びワークエリアとして使用されるRAMを含む。また、この記憶部103は、デバイス固有の識別子であるデバイスID、デバイス名、デバイスの概観を表すアイコン画像などのデバイス固有の情報、アプリケーションプログラム等を記憶するフラッシュメモリを備える。また、この記憶部103は、撮像部107で撮影された画像データ、他デバイスから受信した画像データ等を記憶するための脱着可能なメモリカードをアクセスするためのI/Fを備える。メモリカードとしては、コンパクトフラッシュカード(登録商標)、SDカード等が挙げられる。   The storage unit 103 includes a ROM that stores a control program executed by the control unit 102 and a RAM that is used as a work area. In addition, the storage unit 103 includes a flash memory that stores device-specific information such as a device ID, a device name, an icon image representing an overview of the device, an application program, and the like, which are device-specific identifiers. The storage unit 103 includes an I / F for accessing a removable memory card for storing image data captured by the imaging unit 107, image data received from another device, and the like. Examples of the memory card include a compact flash card (registered trademark) and an SD card.

通信部104は、画像データ、制御コマンドを外部通信デバイス間で送受信する。無線の場合、アンテナ、無線通信回路を備える。   The communication unit 104 transmits and receives image data and control commands between external communication devices. In the case of wireless, an antenna and a wireless communication circuit are provided.

表示部105は、デジタルカメラのファインダの表示や、カメラ設定プログラム、その他アプリケーションプログラムのGUI(Graphical User Interface)を表示するLCD及びLCD制御回路を備える。   The display unit 105 includes an LCD and an LCD control circuit that display a finder of a digital camera, a camera setting program, and a GUI (Graphical User Interface) of other application programs.

入力部106は、デジタルカメラのシャッターボタンや、カメラの設定の指示をするキー、LCDに表示されたGUI上のボタンやテキストフィールド等のGUI部品の指示をするキーや十字キーなどからなる。ユーザによって各種キーが操作されると、制御部102がキーに対応したプログラムを実行する。   The input unit 106 includes a shutter button of a digital camera, a key for instructing camera settings, a button on a GUI displayed on the LCD, a key for instructing GUI parts such as a text field, and a cross key. When various keys are operated by the user, the control unit 102 executes a program corresponding to the keys.

図2に、本実施形態に係る画像データ交換デバイス同士が通信している状態を示す。同図(A)は、デバイス間通信が一対一の通信状態を示している。また、同図(B)はデバイス間通信が一対多である通信状態を示している。図示では、デジタルカメラ、PDA、携帯電話が無線接続による通信状態にある。無線接続ではなく、有線接続でもかまわない。画像データを送信する一台のデバイスが、通信接続されている一台のデバイス、もしくは、複数のデバイスに対して画像データの送信を行う。なお、本実施形態においては、一対一の画像データの送受信について説明することとする。   FIG. 2 shows a state where the image data exchange devices according to the present embodiment are communicating with each other. FIG. 2A shows a one-to-one communication state between devices. FIG. 5B shows a communication state in which communication between devices is one-to-many. In the figure, a digital camera, a PDA, and a mobile phone are in a communication state by wireless connection. A wired connection may be used instead of a wireless connection. One device that transmits image data transmits image data to one device or a plurality of devices that are connected for communication. In the present embodiment, transmission / reception of one-to-one image data will be described.

本提案における画像データを交換するデバイスが有する通信手段は無線・有線どちらの通信方式でもかまわないが、本実施形態におけるデバイスはBluetooth通信モジュールを有し、無線通信にて外部デバイスと通信を行うものとする。   The communication means of the device for exchanging image data in this proposal may be either a wireless or wired communication method, but the device in this embodiment has a Bluetooth communication module and communicates with an external device by wireless communication. And

Bluetoothは、2.4GHz周波数帯域を用いる無線伝送方式である。最大通信距離は10m乃至100m(送信出力によって異なる)で、低消費電力であることから小型デバイスに搭載可能である。   Bluetooth is a wireless transmission method using a 2.4 GHz frequency band. The maximum communication distance is 10 m to 100 m (depending on the transmission output), and since it has low power consumption, it can be mounted on a small device.

本実施形態におけるデバイスは、他デバイスとの通信を確立や、コマンドや画像データの送受信等の処理により画像データの交換を実現する画像データ送受信プログラムをROMもしくは、フラッシュメモリに有する。そして、このプログラムを実行することで通信モードに移行する。   The device in this embodiment has an image data transmission / reception program in the ROM or flash memory that establishes communication with other devices and exchanges image data by processing such as transmission / reception of commands and image data. And it transfers to communication mode by running this program.

本実施形態では、デバイス(実施形態ではデジタルカメラ)に備えられた記憶部103に記憶された画像データを、他デバイスに送信するものである。そのため、画像データ送受信デバイスは、デジタルカメラのような撮像部を備えることは必須ではないため、画像データを記録する記憶部、他デバイスと通信を行う通信部を有するPDA、携帯電話でもよい。なお、本実施形態において、画像データを送信するデバイスはマスタデバイスと呼ぶ。   In the present embodiment, image data stored in the storage unit 103 provided in the device (digital camera in the embodiment) is transmitted to another device. For this reason, it is not essential for the image data transmitting / receiving device to include an image capturing unit such as a digital camera. Therefore, the image data transmitting / receiving device may be a storage unit that records image data, a PDA having a communication unit that communicates with other devices, or a mobile phone. In the present embodiment, a device that transmits image data is referred to as a master device.

以後の説明では、画像データ送受信デバイスとはデジタルカメラであるとする。   In the following description, it is assumed that the image data transmitting / receiving device is a digital camera.

デジタルカメラは、画像データを着脱式メディアに保存している。保存されている画像データは、撮像部107の撮像解像度に依存した大きなサイズの画像データと、その画像データの確認用の、小さなサイズのサムネイル画像が含まれる。   Digital cameras store image data on removable media. The stored image data includes large-size image data depending on the imaging resolution of the imaging unit 107 and a small-size thumbnail image for confirmation of the image data.

図3は、デジタルカメラが記憶部に格納するデバイス情報テーブルである。同図(A)、(B)は本実施形態に登場するデジタルカメラA、デジタルカメラBそれぞれが自デバイス内の記憶部に記憶しているデバイス情報テーブルである(ROM、もしくはフラッシュメモリに格納されている)。デバイス情報テーブルは、自デバイスを一意に特定するためのデバイスID、自デバイスカメラ名、アイコンデータである。本実施形態ではデバイスIDとはBluetooth通信を行うデバイス個々に割り当てられるBluetoothデバイスアドレス、自デバイスカメラ名とはデジタルカメラの名称、アイコンデータとはデジタルカメラの概観を表す画像データである。   FIG. 3 is a device information table stored in the storage unit by the digital camera. FIGS. 2A and 2B are device information tables (stored in a ROM or a flash memory) that are stored in the storage unit in each of the digital cameras A and B appearing in the present embodiment. ing). The device information table is a device ID, a self-device camera name, and icon data for uniquely identifying the self-device. In this embodiment, the device ID is a Bluetooth device address assigned to each device that performs Bluetooth communication, the self-device camera name is the name of the digital camera, and the icon data is image data that represents an overview of the digital camera.

図4は、本実施形態に係る画像データ交換デバイスであるデジタルカメラの背面の表示部、操作部を示している。デジタルカメラ401は、表示画面(LCD)407、撮像指示を行うシャッター402を有する。また、デジタルカメラ401カメラの諸設定や、起動するアプリケーションを選択するメニューGUIに切り替えるための「メニュー」ボタン403を有する。また、デジタルカメラ401は、メニューGUI内のオブジェクトの選択や、表示画像の切り替えを行う、上下左右方向を指示する十字キー406を有する。また、デジタルカメラ401は、GUIの指示されているオブジェクトを実行するための「決定」ボタン404、GUI上のオブジェクトの選択解除や、プログラムの実行を中止する「キャンセル」ボタン405を有する。   FIG. 4 shows a display unit and an operation unit on the back of a digital camera which is an image data exchange device according to the present embodiment. The digital camera 401 includes a display screen (LCD) 407 and a shutter 402 that gives an imaging instruction. The digital camera 401 has a “menu” button 403 for switching various settings of the camera and a menu GUI for selecting an application to be activated. The digital camera 401 also has a cross key 406 for instructing an up / down / left / right direction for selecting an object in the menu GUI and switching a display image. The digital camera 401 also includes a “decision” button 404 for executing an object designated by the GUI, and a “cancel” button 405 for canceling the selection of an object on the GUI and stopping the execution of the program.

本実施形態では、画像データを送信するデジタルカメラをデジタルカメラAとし、画像データ受信側のデジタルカメラをデジタルカメラBとする。そして、まず、デジタルカメラAがデジタルカメラBと画像データの送受信を行うことを決定するまでの処理、続いて、サムネイル画像データを送受信する処理、本画像データ送受信処理について説明する。   In this embodiment, a digital camera that transmits image data is a digital camera A, and a digital camera on the image data receiving side is a digital camera B. First, a process until the digital camera A determines to transmit / receive image data to / from the digital camera B, a process of transmitting / receiving thumbnail image data, and a main image data transmission / reception process will be described.

<画像データ交換デバイス決定処理>
まず、デジタルカメラAにて、記憶部に収められている画像データ送信を行うためのアプリケーションを実行する。
<Image data exchange device decision processing>
First, the digital camera A executes an application for transmitting image data stored in the storage unit.

このアプリケーションを起動するためには、まず、ユーザが「メニュー」ボタン403を押下する。この結果、制御部102は、表示部105にアプリケーションメニュー(不図示)を表示する。次いで、ユーザが十字キー406を操作し、選択カーソルを、メニュー中の「画像データ通信」に移動させ、「決定」ボタン404を押下したことを制御部102が検出した場合に、画像データ送受信プログラムを実行することになる。この画像データ通信プログラムの実行により、画像データの送受信を行うデバイスを決定する処理を進めるためのGUIがLCDに表示される。このときのLCDに表示されたGUIを示すのが図5である。   To start this application, the user first presses the “menu” button 403. As a result, the control unit 102 displays an application menu (not shown) on the display unit 105. Next, when the control unit 102 detects that the user operates the cross key 406, moves the selection cursor to “image data communication” in the menu, and presses the “decision” button 404, the image data transmission / reception program Will be executed. By executing the image data communication program, a GUI for proceeding with the process of determining a device that transmits and receives image data is displayed on the LCD. FIG. 5 shows the GUI displayed on the LCD at this time.

図5のGUIには、通信可能なデバイスを検索する処理を実行するためのデバイス検索ボタン502が設けられている。また、このGUIには、検索されたデバイスの情報を表示するための検索結果フィールド501、検索結果フィールドに表示されたデバイスの中から画像データの送受信を行うデバイスを選択するためのデバイス選択ボタン503が設けられている。また、このGUIには、処理結果や処理状態などを通知するメッセージを表示するメッセージ欄504なども設けられている。GUI上のボタンは十字キー406 、決定ボタン404により、選択、決定し、決定の指示により選択されたGUI上のボタンに関連付けられた処理が実行される。   The GUI shown in FIG. 5 is provided with a device search button 502 for executing processing for searching for a communicable device. Further, in this GUI, a search result field 501 for displaying information of the searched device, and a device selection button 503 for selecting a device for transmitting / receiving image data from the devices displayed in the search result field. Is provided. The GUI is also provided with a message field 504 for displaying a message for notifying a processing result, a processing state, and the like. The buttons on the GUI are selected and determined by the cross key 406 and the determination button 404, and processing associated with the button on the GUI selected by the determination instruction is executed.

デバイス検索ボタン502を押下してから、画像データの送受信するデジタルカメラを決定するまでの概略的なデジタルカメラA(マスタ)の制御部102の処理の流れを図6のフローチャートに示す。   A flowchart of FIG. 6 shows a schematic processing flow of the control unit 102 of the digital camera A (master) from when the device search button 502 is pressed until a digital camera for transmitting and receiving image data is determined.

まず、画像デバイス検索ボタンを押下すると、デジタルカメラは通信可能な外部デバイスを検索する(ステップS601)。制御部102は、通信部104を制御することで、Bluetoothの同期確立フェーズの「問い合わせ」、「呼び出し」処理をおこない、デジタルカメラAの通信可能な範囲内に存在するデバイスを探索する。デバイスが検出されなかった場合(アクノリッジが返ってこない場合)には、検出されないことを通知するメッセージ「デバイスが検出されませんでした。」をメッセージ欄504に表示する(ステップS608)。   First, when the image device search button is pressed, the digital camera searches for an external device capable of communication (step S601). The control unit 102 controls the communication unit 104 to perform “inquiry” and “call” processing in the Bluetooth synchronization establishment phase, and searches for a device that exists within the communicable range of the digital camera A. If no device is detected (no acknowledgment is returned), a message “Device not detected.” Is displayed in the message column 504 to notify that no device is detected (step S608).

一方、デバイスが検出された場合は、そのデバイスからデバイス情報(図3参照)を取得して検索結果フィールド501に表示する(ステップS603)。ここでは、デジタルカメラAの近傍に、デジタルカメラB乃至Eが存在し、これら4つのデジタルカメラが検出されたとする。この場合、デジタルカメラAの検索結果フィールド501には、図7に示す検索結果が表示される。図示の検索結果フィールド501中の、「カメラB」の周りの四角い枠は、選択中のオブジェクトを示すポインティング先を表している。このポインタの位置は、十字キー406を操作することにより、他のGUI上の他のオブジェクト(ボタンや他のカメラ)に変更することができる。   On the other hand, if a device is detected, device information (see FIG. 3) is acquired from the device and displayed in the search result field 501 (step S603). Here, it is assumed that digital cameras B to E exist in the vicinity of the digital camera A, and these four digital cameras are detected. In this case, the search result field 501 of the digital camera A displays the search result shown in FIG. A square frame around “camera B” in the illustrated search result field 501 represents a pointing destination indicating the selected object. The position of the pointer can be changed to another object (button or other camera) on another GUI by operating the cross key 406.

ユーザによる検索結果フィールド501に表示されたデバイスの中から画像データを送信する相手となるデバイス選択を検出する(ステップS604)。選択対象は、十字キー406で4つのデジタルカメラの中から画像データを送信したい相手のデバイスにポインティング先を移動することで行われる。そして、決定ボタン404を押下した際のポインティングが示すデバイスが送信対象のデバイスとして決定する。本例では、図示の通信デバイスとして「カメラB」が選択されている状態で決定ボタン404を操作することになる。図8は、「カメラB」を確定した際の検索フィールド501内の表示例を示している。図示の如く、「カメラB」が選択されたことを報知するため、その「カメラB」のアイコンを太枠にして所定時間表示する。 A selection of a device to which image data is transmitted from the devices displayed in the search result field 501 by the user is detected (step S604). Selection is performed by using the cross key 406 to move the pointing destination from the four digital cameras to the other device to which image data is to be transmitted. Then, the device indicated by pointing when the determination button 404 is pressed is determined as a device to be transmitted. In this example, the enter button 404 is operated with “Camera B” selected as the illustrated communication device. FIG. 8 shows a display example in the search field 501 when “camera B” is confirmed. As shown in the figure, in order to notify that “Camera B” has been selected, the icon of “Camera B” is displayed with a thick frame for a predetermined time.

こうして、送信先のデバイスが決定されると、制御部102は、通信部104を制御し、デジタルカメラBに対して画像データ送受信デバイスとして選択されたことを示す「共有デバイス通知」を送信する(ステップS605)。   When the transmission destination device is determined in this manner, the control unit 102 controls the communication unit 104 to transmit a “shared device notification” indicating that the digital camera B has been selected as an image data transmission / reception device ( Step S605).

デジタルカメラBは、この共有デバイス通知を受信すると、デジタルカメラAと画像データの交換を行うか否かの応答を行う。例えば、デジタルカメラBのGUIに、デジタルカメラAから共有デバイス通知を受信した旨と、受信可能にしても良いか否か選択するGUIを表示し、デジタルカメラBのユーザにそのいずれかを選択させる。この選択結果を、応答情報としてデジタルカメラAに送信する。   Upon receiving this shared device notification, the digital camera B makes a response as to whether or not to exchange image data with the digital camera A. For example, the GUI of the digital camera B displays that the shared device notification has been received from the digital camera A and a GUI for selecting whether or not the sharing device notification can be received, and allows the user of the digital camera B to select one of them. . This selection result is transmitted to the digital camera A as response information.

共有デバイス通知に対する応答を受信したデジタルカメラAは、その応答が画像データの送受信に合意するものか、拒否するものかを判断する(ステップS606)。デジタルカメラBが画像データの交換を行うデバイスとなることを拒否した場合、その旨を表すメッセージ「画像データ交換相手がいません」をメッセージ欄504に表示する(ステップS608)。逆にデジタルカメラBが合意した場合は、デジタルカメラAは合意したデバイスのデバイス情報をLCDに表示する(ステップS607)。   Receiving the response to the shared device notification, the digital camera A determines whether the response agrees with the transmission / reception of the image data or rejects it (step S606). If the digital camera B refuses to become a device for exchanging image data, a message “No image data exchange partner” is displayed in the message column 504 to that effect (step S608). Conversely, if the digital camera B agrees, the digital camera A displays the device information of the agreed device on the LCD (step S607).

図9は、上記のようにして、画像データ送受信対象デバイスが決定された際の、デジタルカメラAの表示例を示している。図示の如く、交換対象フィールド901には、送受信対象となったデジタルカメラBの名前とアイコンが表示される。また、画像データの交換を開始するための交換スタートボタン902もGUIとして表示される。   FIG. 9 shows a display example of the digital camera A when the image data transmission / reception target device is determined as described above. As shown in the figure, the exchange target field 901 displays the name and icon of the digital camera B that is the target of transmission and reception. An exchange start button 902 for starting exchange of image data is also displayed as a GUI.

次に、画像データ送受信相手を決定する処理についての通信手順について説明する。   Next, the communication procedure for the process of determining the image data transmission / reception partner will be described.

デバイス間の通信はパケット通信によって行われる。図10に通信パケットのデータ構造を示す。図示した通信パケットは、Bluetoothのペイロード部分である。パケットには、パケットの送信元デバイスID、送信先デバイスIDコマンドの種類を示すコマンドID、各コマンドのためのパラメータデータが含まれる。ただし、パラメータデータがないパケットもある。パケットの送信元デバイスID、送信先デバイスIDには、デバイス個々に割り当てられた固有デバイスIDが用いられる。デバイスIDは、デバイス製造時にデバイス固有に割り当てられるシリアルナンバーでよい。ただし、Bluetooth通信を行うデバイスにはそれぞれ、Bluetoothデバイスアドレスと呼ばれるアドレスが一意に与えられている。そこで、本実施形態では、BluetoothデバイスアドレスをデバイスIDとして扱う。勿論、送信元と送信先が一意に決まればよいので、例えば、MACアドレスでも構わない。   Communication between devices is performed by packet communication. FIG. 10 shows the data structure of the communication packet. The illustrated communication packet is a Bluetooth payload portion. The packet includes a packet transmission source device ID, a transmission destination device ID command ID indicating the type of command, and parameter data for each command. However, some packets do not have parameter data. A unique device ID assigned to each device is used as the source device ID and destination device ID of the packet. The device ID may be a serial number assigned uniquely to the device when the device is manufactured. However, each device that performs Bluetooth communication is uniquely given an address called a Bluetooth device address. Therefore, in this embodiment, the Bluetooth device address is handled as a device ID. Of course, since the transmission source and the transmission destination need only be determined uniquely, for example, a MAC address may be used.

通信パケットを受信したデバイスは、通信パケットの情報をRAMに記憶し、コマンドDに対応した処理を行う。 Device receiving a communication packet, stores information of the communication packet to the RAM, it performs processing corresponding to the command I D.

なお、本提案の実施形態にて用いる通信パケットのコマンドID、パラメータをまとめて図27に示す。また、図11に画像データ交換相手を決定する通信手順を示す。   Note that the command IDs and parameters of communication packets used in the proposed embodiment are collectively shown in FIG. FIG. 11 shows a communication procedure for determining an image data exchange partner.

デジタルカメラAにて、デバイス検索ボタン502を押下すると、デジタルカメラAの制御部102は、Bluetooth同期確立の「問い合わせ」、「呼び出し」処理をおこなう(タイミング1101)。デジタルカメラAは、この「問い合わせ」、「呼び出し」処理にて、デジタルカメラAの近傍にあるBluetooth搭載デバイスのBluetoothデバイスアドレスを知ることができる。本例では近傍にあるデジタルカメラB、デジタルカメラC,デジタルカメラD、デジタルカメラEのBluetoothデバイスアドレスを、記憶部103内に確保した検索デバイステーブルに格納する。   When the device search button 502 is pressed on the digital camera A, the control unit 102 of the digital camera A performs “inquiry” and “call” processing for establishing Bluetooth synchronization (timing 1101). The digital camera A can know the Bluetooth device address of the Bluetooth device in the vicinity of the digital camera A through the “inquiry” and “call” processing. In this example, the Bluetooth device addresses of the digital camera B, digital camera C, digital camera D, and digital camera E in the vicinity are stored in a search device table secured in the storage unit 103.

図12は、この検索デバイステーブルを示している。検索デバイステーブルには、「問い合わせ」、「呼び出し」の処理で検索されたデバイスのBluetoothデバイスアドレスと、デバイス情報を記録するテーブルである。   FIG. 12 shows this search device table. The search device table is a table that records the Bluetooth device address and device information of the device searched in the “inquiry” and “call” processes.

本実施形態においては、デジタルカメラB乃至Eを特定するために、BluetoothデバイスアドレスをデバイスIDとして扱う。本実施形態では、このデバイスIDを、それぞれ、デバイスID_B、デバイスID_C、デバイスID_D、デバイスID_Eと記すこととする。   In the present embodiment, in order to specify the digital cameras B to E, a Bluetooth device address is handled as a device ID. In the present embodiment, the device IDs are denoted as device ID_B, device ID_C, device ID_D, and device ID_E, respectively.

デバイスが検出されなかった場合には、検出されないことを通知するメッセージ「デバイスが検出されませんでした。」をメッセージ欄504に表示する。   If no device is detected, a message “Device not detected.” Is displayed in the message column 504 to notify that the device is not detected.

次に、検出されたデバイスから、デバイス情報(カメラ名、アイコン)を取得する。取得するためにデジタルカメラAは、検出されたデバイスに対してデバイス情報要求通信パケットを送信する(タイミング1102乃至1105)。デバイス情報要求通信パケットとは、コマンドIDとして「1」を持つ通信パケットである(図27参照)。通信パケットの送信元デバイスIDには、情報テーブルにデバイスIDとして記憶されているBluetoothデバイスアドレスであるデバイスID_Aを格納する。また、通信パケットの送信先デバイスIDには検索デバイステーブルに記憶された何れかのBluetoothデバイスアドレスを格納する。そして、通信パケットのコマンドIDには「1」を格納する。このようにして生成された通信パケットを、送信先デバイスIDが示すデバイスに送信する。   Next, device information (camera name, icon) is acquired from the detected device. In order to obtain the information, the digital camera A transmits a device information request communication packet to the detected device (timing 1102 to 1105). The device information request communication packet is a communication packet having “1” as a command ID (see FIG. 27). The device ID_A that is the Bluetooth device address stored as the device ID in the information table is stored in the source device ID of the communication packet. Also, any Bluetooth device address stored in the search device table is stored in the destination device ID of the communication packet. Then, “1” is stored in the command ID of the communication packet. The communication packet generated in this way is transmitted to the device indicated by the transmission destination device ID.

デジタルカメラB乃至Eのそれぞれは、コマンドIDが「1」であるデバイス情報要求通信パケットを受信すると、自デバイス情報をパラメータ部分に収めたデバイス情報応答通信パケットをデバイス情報要求元のデジタルカメラAに送信する。これを示すのがタイミング1106乃至1109である。   When each of the digital cameras B to E receives the device information request communication packet with the command ID “1”, the digital camera A sends the device information response communication packet containing its own device information in the parameter portion to the device information request source digital camera A. Send. This is shown by timings 1106 to 1109.

このデバイス情報応答通信パケットのコマンドIDには「2」が格納され、そのパラメータ部分には、記憶部のデバイス情報テーブルから読み出した、デバイスID、デバイス名、アイコンデータのデータ長、及びアイコンデータが格納される。こうして、各デバイス(デジタルカメラB乃至E)は、生成したデバイス情報応答通信パケットをデジタルカメラAに送信する。   “2” is stored in the command ID of the device information response communication packet, and the parameter portion includes a device ID, a device name, a data length of icon data, and icon data read from the device information table of the storage unit. Stored. In this way, each device (digital cameras B to E) transmits the generated device information response communication packet to the digital camera A.

デジタルカメラAは、デバイス情報要求したデバイスから送信されるデバイス情報応答通信パケットを受信する。そして、受信したパケットのコマンドIDが「2」であると判断すると、デバイス情報応答通信パケットのパラメータ部分に収められたデバイス情報を読み出し、デバイス情報テーブルに記憶する。例えば、デジタルカメラBから受信したデバイス情報応答通信パケットの場合、パラメータ部分には、デバイスIDとしてデバイスID_B、デバイス名として「カメラB」が納められている。また、更に、アイコンデータ長とデジタルカメラBの概観を示すアイコンイメージのアイコンBも収められている。従って、デジタルカメラAは、デバイス情報テーブルのデバイスID_Bに対するデバイス名(1)の欄に「カメラB」、アイコン(1)の欄にアイコンBを記憶する。デジタルカメラC、デジタルカメラD、デジタルカメラEから受信したデバイス情報応答通信パケットのパラメータ内の情報に関しても同様に、デバイス情報テーブルに収める。   The digital camera A receives a device information response communication packet transmitted from the device that requested the device information. If it is determined that the command ID of the received packet is “2”, the device information stored in the parameter portion of the device information response communication packet is read and stored in the device information table. For example, in the case of a device information response communication packet received from the digital camera B, the parameter ID includes device ID_B as the device ID and “camera B” as the device name. Furthermore, an icon image icon B indicating the icon data length and an overview of the digital camera B is also stored. Therefore, the digital camera A stores “camera B” in the column of the device name (1) for the device ID_B in the device information table and the icon B in the column of the icon (1). Similarly, the information in the parameters of the device information response communication packet received from the digital camera C, digital camera D, and digital camera E is also stored in the device information table.

受信した全てのデバイス情報応答通信パケットに対する処理を終えると、その情報を検索結果フィールド501に表示する(図7)。   When the processing for all received device information response communication packets is completed, the information is displayed in the search result field 501 (FIG. 7).

検索結果フィールド501にデバイス情報が表示されると、ユーザは十字キー406、決定ボタン404を用いて、画像データ交換相手となるデバイスを選択、確定し、デバイス選択ボタン503を押下する(タイミング1116)。   When the device information is displayed in the search result field 501, the user uses the cross key 406 and the determination button 404 to select and confirm a device as an image data exchange partner, and presses the device selection button 503 (timing 1116). .

すると、デバイス選択ボタン503を押下したことにより選択されたデバイスに対して、デジタルカメラAは画像データの交換を望んでいることを通知する共有通知通信パケットを送信する(タイミング1110)。共有通知通信パケットは、コマンドID「3」、パラメータとして、送信元であるデジタルカメラAのデバイス情報を格納した通信パケットである。本実施形態では、デジタルカメラAはデジタルカメラBと画像データの送受信を行う例を説明している。従って、デジタルカメラAはデバイス情報テーブルからデバイス名、アイコンデータを読み出し、デバイス名、アイコンデータ長、アイコンデータの順にパラメータ部分に格納した共有通知通信パケットを生成する。そして、デジタルカメラAは生成された共有通知通信パケットを、デジタルカメラBのデバイスIDを送信先IDとして送信する。   Then, to the device selected by pressing the device selection button 503, the digital camera A transmits a sharing notification communication packet notifying that the exchange of image data is desired (timing 1110). The sharing notification communication packet is a communication packet that stores the command ID “3” and the device information of the digital camera A that is the transmission source as a parameter. In the present embodiment, an example in which the digital camera A transmits and receives image data to and from the digital camera B is described. Therefore, the digital camera A reads the device name and icon data from the device information table, and generates a sharing notification communication packet stored in the parameter part in the order of the device name, icon data length, and icon data. Then, the digital camera A transmits the generated sharing notification communication packet with the device ID of the digital camera B as the transmission destination ID.

共有通知通信パケットを受信したデジタルカメラBは、受信した通信パケットのコマンドIDが「3」であると判断すると、画像データの交換を行うかを問う共有通知ダイアログをLCDに表示する(タイミング1112)。図13は、このタイミングでの、デジタルカメラBの背面外観図と、LCDの表示例を示している。   When the digital camera B that has received the sharing notification communication packet determines that the command ID of the received communication packet is “3”, the digital camera B displays a sharing notification dialog asking whether to exchange image data on the LCD (timing 1112). . FIG. 13 shows a rear external view of the digital camera B and an LCD display example at this timing.

共有通知ダイアログ1301には、共有通知通信パケットを送信デバイスの情報、ユーザに入力を促すメッセージ「画像データの交換を行いますか?」が表示される。また更に、画像データの交換を行うか否かをユーザが入力するための「はい」ボタン1302、「いいえ」ボタン1303も表示される。共有通知通信パケットを送信したデバイスの情報は、パケットのパラメータ部分に収められた、デバイス名、アイコンデータを読み出して表示する。   In the sharing notification dialog 1301, information on a device for transmitting a sharing notification communication packet and a message “Do you want to exchange image data?” Prompting the user to input are displayed. Furthermore, a “Yes” button 1302 and a “No” button 1303 for the user to input whether or not to exchange image data are also displayed. Information on the device that has transmitted the sharing notification communication packet is obtained by reading out the device name and icon data stored in the parameter portion of the packet.

デジタルカメラBのユーザは十字キー、決定ボタンにより、ダイアログ上の「はい」ボタン、「いいえ」ボタンの何れかを押下する(タイミング1113)。押下すると、共有通知通信パケットの送信元であるデジタルカメラAに対して、画像データの送受信を行うか否かの情報を収めた共有応答通信パケットを送信する。共有応答通信パケットは、コマンドID「4」、パラメータ部分にはデジタルカメラAと画像データの送受信を行うか否かの情報を収める。例えば、画像データの送受信を行う場合は「1」、行わない場合は「0」を収める。よって、ユーザが共有通知ダイアログ上の「はい」ボタン1302を選択した場合には「1」、「いいえ」ボタン1303を選択した場合には「0」をパラメータ部分に収めた共有応答通信パケットがデジタルカメラAに送信される。また、どちらのボタンを押下した場合も、ダイアログは非表示になる。   The user of the digital camera B presses either the “Yes” button or the “No” button on the dialog with the cross key and the enter button (timing 1113). When the button is pressed, a shared response communication packet containing information on whether to transmit / receive image data is transmitted to the digital camera A that is the transmission source of the sharing notification communication packet. The shared response communication packet contains a command ID “4”, and the parameter portion contains information on whether or not to transmit / receive image data to / from the digital camera A. For example, “1” is stored when image data is transmitted and received, and “0” is stored when not. Therefore, when the user selects the “Yes” button 1302 on the sharing notification dialog, the shared response communication packet containing “1” and “0” in the parameter part is digital when the “No” button 1303 is selected. Sent to camera A. When either button is pressed, the dialog is hidden.

さらに、「はい」ボタンを押下した場合、デジタルカメラBは記憶部に収められている画像データ送受信プログラムが実行すると共に、画像データを送受信する相手であるデジタルカメラAのデバイス情報を図14に示す共有デバイステーブルに記憶する。   Further, when the “Yes” button is pressed, the digital camera B executes the image data transmission / reception program stored in the storage unit, and the device information of the digital camera A that is the partner of image data transmission / reception is shown in FIG. Store in the shared device table.

共有応答通信パケットを受信したデジタルカメラAは、受信した通信パケットのコマンドIDが「4」であると判断すると、画像データの送受信を行うか否かの情報を含んでいるパラメータ部分の情報を読み出す。   Receiving the shared response communication packet, when the digital camera A determines that the command ID of the received communication packet is “4”, the digital camera A reads information on the parameter portion including information on whether to transmit / receive image data. .

読み出した情報が画像データの共有を希望する意味を持つ「1」である場合、画像データの送受信する相手の情報を収めるデジタルカメラAの共有デバイステーブルに、共有応答通信パケット送信元のデバイス情報を収める。この際、パラメータ部分にはデバイス情報は格納されていないので、共有応答通信パケットの送信元デバイスIDより、検索デバイステーブルからデバイス情報をコピーする。そして、このデバイス情報を含んだ交換対象フィールド901をLCDに表示する(タイミング1117)。   When the read information is “1”, which means that image data is desired to be shared, the device information of the transmission source of the shared response communication packet is stored in the shared device table of the digital camera A that stores information on the other party to which image data is transmitted and received Fit. At this time, since the device information is not stored in the parameter portion, the device information is copied from the search device table from the transmission source device ID of the shared response communication packet. Then, the exchange target field 901 including the device information is displayed on the LCD (timing 1117).

逆に、読み出した情報が画像データの共有を拒否する意味を持つ「0」である場合は、デジタルカメラAと画像データの送受信を行うデバイスは存在しないことになる。従って、こような場合には、メッセージ「画像データ交換相手がいません」をメッセージ欄504に表示する。 On the other hand, when the read information is “0” which has the meaning of refusing to share image data, there is no device that transmits / receives image data to / from digital camera A. Therefore, in the case such as this is, "I do not have any image data exchange partner" message is displayed on the message field 504.

<サムネイル画像データ送受信処理>
次に、デジタルカメラAが画像データ送信相手として決定したデジタルカメラBにサムネイル画像データを送信する手順について説明する。
<Thumbnail image data transmission / reception processing>
Next, a procedure for transmitting thumbnail image data to the digital camera B determined as the image data transmission partner by the digital camera A will be described.

デジタルカメラの画像データは、デジタルカメラの記憶部、例えばスロットに挿入されたメモリカードに記憶されている。画像データは、図15に示す画像データテーブルの如く、画像データID、画像データ、及び画像データ縮小画像データであるサムネイル画像データで構成される。   Image data of the digital camera is stored in a storage unit of the digital camera, for example, a memory card inserted in a slot. The image data includes an image data ID, image data, and thumbnail image data which is image data reduced image data, as in the image data table shown in FIG.

図16のフローチャートは、サムネイル画像データ送信側であるデジタルカメラAの制御部102が実行するサムネイル画像データ送信処理の流れを示している。デジタルカメラAは、画像データ送信先であるデジタルカメラBに、記憶部に格納しているサムネイル画像データを順次、送信する。本例では、送信するサムネイル画像データは、デジタルカメラの記憶部に保存している全てのサムネイル画像データとする。ただし、多くのデジタルカメラに備えられているスライドショー機能と同様、あらかじめユーザが選択しているサムネイル画像データのみを送信対象としても構わない。   The flowchart in FIG. 16 shows the flow of thumbnail image data transmission processing executed by the control unit 102 of the digital camera A on the thumbnail image data transmission side. The digital camera A sequentially transmits the thumbnail image data stored in the storage unit to the digital camera B that is the image data transmission destination. In this example, the thumbnail image data to be transmitted is all thumbnail image data stored in the storage unit of the digital camera. However, as with the slide show function provided in many digital cameras, only thumbnail image data selected in advance by the user may be the transmission target.

サムネイル画像データ送信処理は、画像データ送受信デバイスとして決定したデジタルカメラAのLCDに表示されたデータ交換ボタン902を押下することにより開始する。この処理に係るプログラムは、記憶部103に格納されており、制御部102が実行する。 Thumbnail image data transmission process begins more pressing the digital camera A data exchange button 902 displayed on the LCD of determined as image data reception device. A program relating to this processing is stored in the storage unit 103 and executed by the control unit 102.

データ交換ボタン902を押下すると、画像データテーブルに格納されているサムネイル画像データの数Nをカウントする(ステップS16011)。次に、送信が終了した画像データ数をカウントする変数nを“0”で初期化する(ステップS1602)。   When the data exchange button 902 is pressed, the number N of thumbnail image data stored in the image data table is counted (step S16011). Next, a variable n for counting the number of image data that has been transmitted is initialized to “0” (step S1602).

次いで、変数nと変数Nとを比較する(ステップS1603)。変数nが変数Nより小さいのは、送信対象の全てのサムネイル画像データの送信を完了していないことを意味する。この場合には、画像データテーブルのn番目のサムネイル画像データを読み出す(ステップS1604)。読み出したサムネイル画像データは、LCDに表示する(ステップS1605)とともに、先の通信で決定した画像データ送信先であるデジタルカメラBに送信する(ステップS1606)。   Next, the variable n and the variable N are compared (step S1603). If the variable n is smaller than the variable N, it means that transmission of all thumbnail image data to be transmitted has not been completed. In this case, the nth thumbnail image data in the image data table is read (step S1604). The read thumbnail image data is displayed on the LCD (step S1605) and transmitted to the digital camera B which is the image data transmission destination determined in the previous communication (step S1606).

次のサムネイル画像データを読み出すまで送信したサムネイル画像データを表示しておく為、適当なインターバル時間T1秒待つ(ステップS1607)。そして、この後、画像データをカウントする変数nを一つカウントアップし(ステップS1608)、次のサムネイル画像送信処理に移る。   In order to display the transmitted thumbnail image data until the next thumbnail image data is read, an appropriate interval time T1 seconds is waited (step S1607). Thereafter, the variable n for counting image data is incremented by one (step S1608), and the process proceeds to the next thumbnail image transmission process.

変数nがNより小さい場合は、順次、次のサムネイル画像データを読み出し、デジタルカメラBにサムネイル画像データを送信する。   When the variable n is smaller than N, the next thumbnail image data is sequentially read and the thumbnail image data is transmitted to the digital camera B.

また、変数nが変数Nに達した場合は、送信対象サムネイル画像データを全て送信したことになるので、デジタルカメラBにサムネイル画像データの送信終了を通知する。   When the variable n reaches the variable N, all the transmission target thumbnail image data has been transmitted, so the digital camera B is notified of the end of transmission of the thumbnail image data.

サムネイル画像データ受信側であるデジタルカメラBは、受信ごとにサムネイル画像データをLCDに表示する。   The digital camera B on the thumbnail image data receiving side displays thumbnail image data on the LCD every time it is received.

図17にサムネイル画像データ送信するデジタルカメラAと、サムネイル画像データを受信したデジタルカメラBそれぞれの背面のLCDに表示されたサムネイルのシーケンスを示す。   FIG. 17 shows a sequence of thumbnails displayed on the LCD on the back of each of the digital camera A that transmits thumbnail image data and the digital camera B that has received the thumbnail image data.

デジタルカメラAは、読み出したサムネイル画像データを表示し(A1)、デジタルカメラBに送信する。次のサムネイル画像データを表示するまではそのままそれまでの画像データを表示する。そしてインターバル時間T1秒をおいた後、次に読み出したサムネイル画像データを表示する(A2)。   The digital camera A displays the read thumbnail image data (A1) and transmits it to the digital camera B. Until the next thumbnail image data is displayed, the previous image data is displayed as it is. After the interval time T1 seconds, the next read thumbnail image data is displayed (A2).

デジタルカメラBは、デジタルカメラAからサムネイル画像データを受信すると、受信したサムネイル画像データをLCDに表示する(B1)。次の画像データを受信するまで表示を続け、次のサムネイル画像データを受信するとその画像データの表示を行う(B2)。   When receiving the thumbnail image data from the digital camera A, the digital camera B displays the received thumbnail image data on the LCD (B1). The display is continued until the next image data is received, and when the next thumbnail image data is received, the image data is displayed (B2).

図18に、サムネイル画像データ送受信処理の通信手順を示す。   FIG. 18 shows a communication procedure of thumbnail image data transmission / reception processing.

デジタルカメラAは、最初のサムネイル画像データを読み出し(タイミング1801)、自身のLCDに表示する(1802)。そして、サムネイル画像データ送信通信パケットにて、読み出したサムネイル画像データをデジタルカメラBに送信する(タイミング1807)。サムネイル画像データ通信パケットのコマンドIDには「20」、パラメータには画像データテーブルから読み出した画像データID、サムネイル画像データ長、サムネイル画像データを格納することになる。   The digital camera A reads the first thumbnail image data (timing 1801) and displays it on its own LCD (1802). Then, the read thumbnail image data is transmitted to the digital camera B by the thumbnail image data transmission communication packet (timing 1807). The command ID of the thumbnail image data communication packet is “20”, and the parameter stores the image data ID read from the image data table, the thumbnail image data length, and the thumbnail image data.

デジタルカメラBは、サムネイル画像データ送信通信パケットを受信し、コマンドIDが「20」であると判断すると、パラメータ部分の情報を読み出し、RAMに記憶する。そして、RAMに記憶したサムネイル画像データを読み出してLCDに表示する(タイミング1811)。以後、サムネイル画像データ送信通信パケットを受信した場合は、同様の処理を行う(タイミング1812、1813)。   When the digital camera B receives the thumbnail image data transmission communication packet and determines that the command ID is “20”, the digital camera B reads the parameter portion information and stores it in the RAM. Then, the thumbnail image data stored in the RAM is read and displayed on the LCD (timing 1811). Thereafter, when a thumbnail image data transmission communication packet is received, the same processing is performed (timing 1812, 1813).

デジタルカメラAはサムネイル画像データ送信後、インターバル時間T1秒おきに、その後次のサムネイル画像データの読み出し、表示、送信処理を行う。最後N−1番目のサムネイル画像データの送信を終了すると、最後にサムネイル画像データ送信終了通信パケットを送信する(タイミング1810)。サムネイル画像データ送信終了通信パケットのコマンドIDには「21」を格納される。   After the transmission of the thumbnail image data, the digital camera A performs reading, display, and transmission processing of the next thumbnail image data after every interval time T1 seconds. When transmission of the last (N-1) th thumbnail image data is completed, a thumbnail image data transmission end communication packet is finally transmitted (timing 1810). “21” is stored in the command ID of the thumbnail image data transmission end communication packet.

デジタルカメラBは、サムネイル画像データ送信終了通信パケットを受信し、コマンドIDが「21」であると判断すると、最後に受信した画像データの表示を終了する。   When the digital camera B receives the thumbnail image data transmission end communication packet and determines that the command ID is “21”, the digital camera B ends the display of the last received image data.

ここで、デジタルカメラAから受信したサムネイル画像データをデジタルカメラBのRAMに記憶するとしたが、フラッシュメモリやメモリカードに記憶してもよい。フラッシュメモリに記憶することにより電源オフ/オン後もデジタルカメラBでサムネイル画像データを再生することができる。   Here, the thumbnail image data received from the digital camera A is stored in the RAM of the digital camera B, but may be stored in a flash memory or a memory card. By storing in the flash memory, the thumbnail image data can be reproduced by the digital camera B even after the power is turned off / on.

<画像データ送受信処理>
最後に、サムネイル画像データに対する、サイズの大きな画像データ(以後、本画像データと呼ぶ)を取得する処理について説明する。
<Image data transmission / reception processing>
Finally, a process for acquiring large-size image data (hereinafter referred to as main image data) for thumbnail image data will be described.

デジタルカメラBのユーザは、順次LCDに表示されるデジタルカメラAからのサムネイル画像データを閲覧できる。そして、LCDに表示されているサムネイル画像データの本画像データが欲しいと思った場合に、サムネイル画像データがLCDに表示されている所定の時間内に決定ボタンを押下することにより、デジタルカメラAから所望の本画像データを受信する。   The user of the digital camera B can browse the thumbnail image data from the digital camera A that is sequentially displayed on the LCD. When the user wants the actual image data of the thumbnail image data displayed on the LCD, the user presses the decision button within a predetermined time when the thumbnail image data is displayed on the LCD. Desired main image data is received.

デジタルカメラBにて、LCDに受信したサムネイル画像データを表示中に決定ボタンが押された場合の処理の流れを図19に示す。   FIG. 19 shows the flow of processing when the decision button is pressed while the thumbnail image data received on the LCD is being displayed by the digital camera B.

サムネイル画像データをLCDに表示している間に決定ボタンが押下されると、デジタルカメラB(の制御部)はサムネイル画像データの受信を行うメインスレッドとは別のスレッドを作成する(ステップS1901)。スレッドとは、プログラムを実行する単位であって、メインのスレッドであるプライマリスレッドに対して別スレッドを作成することにより並列処理を行うことができる。本例では、サムネイル画像データの送受信をプライマリスレッドで行い、別スレッドにより本画像データの送受信をデジタルカメラA、デジタルカメラB間で行う。このような並列処理を行うことにより、本画像データの送受信を行いつつ、順次、サムネイル画像の閲覧を続行することができる。   When the determination button is pressed while the thumbnail image data is displayed on the LCD, the digital camera B (the control unit thereof) creates a thread different from the main thread for receiving the thumbnail image data (step S1901). . A thread is a unit for executing a program, and parallel processing can be performed by creating another thread for a primary thread that is a main thread. In this example, transmission / reception of thumbnail image data is performed by the primary thread, and transmission / reception of the main image data is performed between the digital camera A and the digital camera B by another thread. By performing such parallel processing, it is possible to continue browsing thumbnail images sequentially while transmitting and receiving main image data.

別スレッドにてLCDに表示中のサムネイル画像データに対する画像データIDをRAMから読み出す(ステップS1902)。そして、デジタルカメラAに対して、サムネイル画像データに対する本画像データを要求するため、本画像データ要求通信パケットを送信する(ステップS1903)。本画像データ要求通信パケットのコマンドIDには「22」(図27参照)、パラメータ部分には読み出した画像データIDを格納して送信する。そのまま、要求した本画像データが本画像データ要求通信パケットによってデジタルカメラAから送信されるのに待機する(ステップS1904)。   The image data ID for the thumbnail image data being displayed on the LCD in another thread is read from the RAM (step S1902). Then, a main image data request communication packet is transmitted to the digital camera A in order to request main image data for thumbnail image data (step S1903). The command ID of this image data request communication packet is “22” (see FIG. 27), and the read image data ID is stored and transmitted in the parameter portion. The system waits for the requested main image data to be transmitted from the digital camera A by the main image data request communication packet (step S1904).

待機中に本画像データ要求通信パケットを受信すると、コマンドIDが「23」であることを確認する。その後、本画像データ要求通信パケットのパラメータ部分に格納されている画像データを読み出し、デジタルカメラBに接続されたメモリカードに保存する(ステップS1905)。保存するとスレッドは終了する。   When the main image data request communication packet is received during standby, it is confirmed that the command ID is “23”. Thereafter, the image data stored in the parameter portion of the main image data request communication packet is read and stored in a memory card connected to the digital camera B (step S1905). Saving saves the thread.

一方、本画像データを要求されたデジタルカメラAの処理フローを図20に示す。   On the other hand, FIG. 20 shows a processing flow of the digital camera A that has requested the main image data.

デジタルカメラAは、本画像データ要求通信パケットを受信し、コマンドIDが「22」であると判断すると、本画像データを送信するための別スレッドを作成する(ステップS2001)。別スレッドにて、本要求画像データ要求通信パケットのパラメータ部分からデジタルカメラBが要求する本画像データの画像データIDを読み出し、画像データIDにマッチする本画像データを画像データテーブルから読み出す(ステップS2002)。そして、デジタルカメラBを送信先として本画像データを送信する(ステップS2003)。本画像データは、コマンドID「23」、パラメータ部分に画像データID、本画像データ長、本画像データを格納した本画像データ送信通信パケットにて送信する。本画像データの送信を行うスレッドは、本画像データの送信の終了をもって終了する。   When the digital camera A receives the main image data request communication packet and determines that the command ID is “22”, the digital camera A creates another thread for transmitting the main image data (step S2001). In another thread, the image data ID of the main image data requested by the digital camera B is read from the parameter portion of the main request image data request communication packet, and the main image data matching the image data ID is read from the image data table (step S2002). ). Then, the main image data is transmitted with the digital camera B as the transmission destination (step S2003). The main image data is transmitted by a main image data transmission communication packet in which the command ID “23”, the image data ID, the main image data length, and the main image data are stored in the parameter portion. The thread that transmits the main image data ends when the transmission of the main image data ends.

以上の処理により、デジタルカメラBは、LCDにサムネイル画像データを表示している際に決定ボタンを押下することにより、表示中のサムネイル画像データに対する本画像データをデジタルカメラAから受信することができる。   With the above processing, the digital camera B can receive the main image data for the currently displayed thumbnail image data from the digital camera A by pressing the enter button while displaying the thumbnail image data on the LCD. .

本実施形態においては、デバイスが一対一で画像データの送受信を行う例を挙げて説明したが、送信側デバイス1台が複数のデバイスを相手に画像データの送信を行うことも可能である。   In the present embodiment, an example has been described in which devices transmit and receive image data on a one-to-one basis. However, it is also possible for one transmitting device to transmit image data to a plurality of devices.

この場合、先に説明した<画像データ交換デバイス決定処理>では、デジタルカメラAが画像データを送信する相手としてデジタルカメラBのみを選択するのではなく、例えば、デジタルカメラC、デジタルカメラD、複数のデジタルカメラを選択する。また、<サムネイル画像データ送受信処理>では、サムネイル画像データをデジタル化カメラBにのみ送信するのではなく、一枚のサムネイル画像データをデジタルカメラB乃至Dに送信する。そして、その後、次のサムネイル画像データを読み出して同様にそれぞれのデジタルカメラに送信すれば良い。また、<画像データ送信処理>にて、サムネイル画像データ受信側のデジタルカメラB乃至Dのユーザがそれぞれのカメラの決定ボタンを押下して所望の画像データを指定する。これにより、それぞれのデジタルカメラが別スレッドによる並列処理にてデジタルカメラAから所望の本画像データを取得することができる。   In this case, in the <image data exchange device determination process> described above, the digital camera A does not select only the digital camera B as the other party to which the image data is transmitted. Select a digital camera. In <thumbnail image data transmission / reception processing>, thumbnail image data is not transmitted only to the digitized camera B, but one thumbnail image data is transmitted to the digital cameras B to D. Then, after that, the next thumbnail image data may be read out and similarly transmitted to each digital camera. Also, in <image data transmission processing>, the users of the digital cameras B to D on the thumbnail image data receiving side press the determination button of each camera to designate desired image data. Thereby, each digital camera can acquire desired main image data from the digital camera A by parallel processing using different threads.

<第2の実施形態>
上記実施形態(第1の実施形態)では、デジタルカメラ間で送信されるのは本画像データそのものとしていたため、送信がハッキングされた場合、本画像データが予測していないデバイスに受信され、容易に本画像データを流布されてしまう危険性がある。そのため、デバイス間で送受信を行う処理フローにおいて暗号化するステップを設けた例を第2の実施形態として説明する。
<Second Embodiment>
In the above embodiment (first embodiment), it is assumed that the main image data itself is transmitted between the digital cameras. Therefore, when the transmission is hacked, the main image data is received by an unpredicted device, and is easy. There is a risk that this image data will be disseminated. Therefore, an example in which an encryption step is provided in a processing flow for transmission / reception between devices will be described as a second embodiment.

本実施形態では、公開鍵暗号方式を用いた暗号処理を行う。公開鍵暗号方式とは、公開鍵と秘密鍵の対になる2つの鍵を使ってデータの暗号化/複号化を行う暗号方式である。代表的な公開鍵暗号方式としてはRSAがある。本第2の実施形態では、例えばRSAを使用する。もちろん、他の暗号方式を用いても良い。   In the present embodiment, cryptographic processing using a public key cryptosystem is performed. The public key encryption method is an encryption method that performs encryption / decryption of data using two keys that are a pair of a public key and a secret key. RSA is a typical public key cryptosystem. In the second embodiment, for example, RSA is used. Of course, other encryption methods may be used.

第2の実施形態における<画像データ交換デバイス決定処理>は、ほぼ第1の実施形態と同じであるが、この処理の最後に画像データ画像データを受信側デバイスであるデジタルカメラBの公開鍵を画像データ送信側のデジタルカメラAに送信する。   The <image data exchange device determination process> in the second embodiment is almost the same as in the first embodiment, but at the end of this process, the public key of the digital camera B that is the receiving device is received. The image data is transmitted to the digital camera A on the transmission side.

デジタルカメラBは記憶部、例えばメモリカードに暗号化のための公開鍵を保持する。この公開鍵は、一般的な公開鍵、秘密鍵を対で生成するツールで作成されたものである。特にデジタルカメラ内で公開鍵を作成する必要はなく、PCで作成された公開鍵をメモリカードの保存し、メモリカードを介してデジタルカメラが公開鍵を扱えるようにすればよい。   The digital camera B holds a public key for encryption in a storage unit, for example, a memory card. This public key is created with a tool that generates a pair of a general public key and a private key. In particular, it is not necessary to create a public key in the digital camera. The public key created in the PC may be stored in a memory card so that the digital camera can handle the public key via the memory card.

本第2の実施形態では、第1の実施形態の画像データ交換デバイス決定処理の最後に、画像データ受信側であるデジタルカメラBは、共有応答通信パケットをデジタルカメラAに送信する。共有応答通信パケットとは、画像データの交換を行うか否かという情報をパラメータ部分に格納している。本第2の実施形態では、図13に示す共有通知ダイアログにてユーザが「はい」ボタンを押下した場合に、次の処理を行なう。まず、デジタルカメラB(の制御部)は、パラメータ部分に、画像データの交換を希望することを示す情報「1」と、画像データを暗号化するための公開鍵情報を格納した共有応答通信パケットを作成する。そして、デジタルカメラBは、作成したパケットを共有応答通信パケットとしてデジタルカメラAにを送信する。   In the second embodiment, at the end of the image data exchange device determination process of the first embodiment, the digital camera B on the image data receiving side transmits a shared response communication packet to the digital camera A. The shared response communication packet stores information on whether or not to exchange image data in a parameter portion. In the second embodiment, the following processing is performed when the user presses the “Yes” button in the sharing notification dialog shown in FIG. First, the digital camera B (the control unit thereof) has, in the parameter portion, a shared response communication packet storing information “1” indicating that image data exchange is desired and public key information for encrypting the image data. Create Then, the digital camera B transmits the created packet to the digital camera A as a shared response communication packet.

共有応答通信パケットを受信したデジタルカメラAは、コマンドIDが「4」であると判断すると、パラメータ部分から情報を読み出す。そして、画像データの交換を希望する「1」が含まれていた場合は、続いて格納されている公開鍵を記憶部の共有デバイステーブルに格納する。図21は、デジタルカメラAの共有デバイステーブルを示す。共有デバイステーブルには、画像データ交換するデジタルカメラBのデバイス情報であるBluetoothデバイスアドレス、デバイス名、アイコンと公開鍵を記憶する。   When the digital camera A that receives the shared response communication packet determines that the command ID is “4”, it reads information from the parameter portion. Then, when “1” for exchanging image data is included, the stored public key is stored in the shared device table of the storage unit. FIG. 21 shows a shared device table of the digital camera A. The shared device table stores a Bluetooth device address, a device name, an icon, and a public key, which are device information of the digital camera B that exchanges image data.

画像データ交換における次の処理、すなわち、<サムネイル画像データ送受信処理>については第1の実施形態と同様の処理を行うので説明を省略する。   The next processing in the image data exchange, that is, <thumbnail image data transmission / reception processing> is the same as that in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.

次に、本第2の実施形態における<画像データ送信処理>について説明する。   Next, <image data transmission processing> in the second embodiment will be described.

なお、以下の説明では、<サムネイル画像データ送受信処理>の記載の如く、デジタルカメラBのLCD上にデジタルカメラAからのサムネイル画像データを順次表示する。そしてそれを閲覧しているデジタルカメラBのユーザが、そのLCDに表示されているサムネイル画像データの本画像データの取得を希望するのであれば、LCDに所望するサムネイル画像データが表示している時間内に決定ボタンを押下すればよい。押下した場合のデジタルカメラBで行う処理は第1の実施形態と同様である。すなわち、図19の処理フローに従い、デジタルカメラAに画像データの要求を行い、要求に伴いデジタルカメラAから送信された本画像データを記憶部に保存する。異なるのは、本画像データが公開鍵により暗号化されている点のみである。暗号化された本画像データは、PCに保存されている秘密鍵により複号化処理を行い、画像データの表示や印刷を行うことが可能になる。または、デジタルカメラB側が秘密鍵情報を有し、受信した本画像の暗号復号を行なっても構わない。   In the following description, the thumbnail image data from the digital camera A is sequentially displayed on the LCD of the digital camera B as described in <Thumbnail image data transmission / reception processing>. Then, if the user of the digital camera B who is browsing it wishes to acquire the main image data of the thumbnail image data displayed on the LCD, the time during which the desired thumbnail image data is displayed on the LCD Just press the enter button. The processing performed by the digital camera B when the button is pressed is the same as in the first embodiment. That is, according to the processing flow of FIG. 19, the image data is requested to the digital camera A, and the main image data transmitted from the digital camera A in response to the request is stored in the storage unit. The only difference is that the main image data is encrypted with a public key. The encrypted main image data is decrypted with a secret key stored in the PC, and the image data can be displayed and printed. Alternatively, the digital camera B side may have secret key information and perform decryption of the received main image.

一方、本画像データ要求通信パケットを受信したデジタルカメラAの処理は第1の実施形態とほぼ同様であるが、本画像データを暗号化する処理ステップが加わる。図22に、本画像データ要求通信パケットを受信した場合のデジタルカメラAの処理フローを示す。    On the other hand, the processing of the digital camera A that has received the main image data request communication packet is substantially the same as in the first embodiment, but a processing step for encrypting the main image data is added. FIG. 22 shows a processing flow of the digital camera A when the main image data request communication packet is received.

デジタルカメラAの制御部102は、本画像データ要求通信パケットを受信し、コマンドIDが「22」であると判断すると、本画像データを送信するための別スレッドを作成する(ステップS2201)。別スレッドにて、本要求画像データ要求通信パケットのパラメータ部分からデジタルカメラBが要求する本画像データの画像データIDを読み出し、画像データIDにマッチする本画像データを画像データテーブルから読み出す(ステップS2202)。読み出した本画像データは、そのまま送信するのではなく、まず、送信先デバイスから得ている公開鍵によって暗号化処理を施す(ステップS2203)。このため、共有デバイステーブルからデジタルカメラBに対する公開鍵を読み出し、その公開鍵を用いて読み出した本画像データの暗号化処理を行う。   When the control unit 102 of the digital camera A receives the main image data request communication packet and determines that the command ID is “22”, it creates another thread for transmitting the main image data (step S2201). In another thread, the image data ID of the main image data requested by the digital camera B is read from the parameter portion of the main request image data request communication packet, and the main image data matching the image data ID is read from the image data table (step S2202). ). The read main image data is not transmitted as it is, but is first encrypted with the public key obtained from the transmission destination device (step S2203). For this reason, the public key for the digital camera B is read from the shared device table, and the read image data is encrypted using the public key.

次に、暗号化した本画像データをデジタルカメラBに送信する(ステップS2204)。暗号化された本画像データは、コマンドID「23」、パラメータ部分に画像データID、本画像データ長、本画像データを格納した本画像データ送信通信パケットにて送信する。最後に、本画像データの送信を行うスレッドは、本画像データの送信の終了をもって終了する。   Next, the encrypted main image data is transmitted to the digital camera B (step S2204). The encrypted main image data is transmitted by a main image data transmission communication packet in which the command ID “23”, the image data ID, the main image data length, and the main image data are stored in the parameter portion. Finally, the thread that transmits the main image data ends when the transmission of the main image data ends.

<第3の実施形態>
第1の実施形態では、デジタルカメラAがサムネイル画像データを順次送信するタイミングは、デジタルカメラAが管理する一定のインターバル時間T1秒であった。
<Third Embodiment>
In the first embodiment, the timing at which the digital camera A sequentially transmits thumbnail image data is a certain interval time T1 seconds managed by the digital camera A.

本第3の実施形態では、デジタルカメラAが、画像データ受信側であるデジタルカメラBから、本画像データ要求通信パケットを受信したタイミングに基づいてサムネイル画像データを送信する例を説明する。以下にその手順の説明を行う。   In the third embodiment, an example in which the digital camera A transmits thumbnail image data based on the timing of receiving the main image data request communication packet from the digital camera B on the image data receiving side will be described. The procedure is described below.

図23に、デジタルカメラAの制御部がサムネイル画像データを送信する処理の流れを表すフローチャートを示す。   FIG. 23 is a flowchart showing a flow of processing in which the control unit of the digital camera A transmits thumbnail image data.

デジタルカメラAが画像データテーブルからサムネイル画像データを読み出し、サムネイル画像データ通信パケットを送信するまでの手順(ステップS2301乃至S2306)は、第1の実施形態の<サムネイル画像データ送受信処理>と同じである。従って、その説明は省く。   The procedure (steps S2301 to S2306) from when the digital camera A reads the thumbnail image data from the image data table and transmits the thumbnail image data communication packet is the same as the <thumbnail image data transmission / reception process> of the first embodiment. . Therefore, the description is omitted.

最初のサムネイル画像データをデジタルカメラBに送信すると、デジタルカメラAはタイムアウト処理のためのタイマーをスタートさせ、デジタルカメラBからの本画像データ要求通信パケット受信に待機する(ステップS2307)。設定したタイマーが所定時間を経過した場合は、次のサムネイル画像データを表示する処理に移行する(ステップS2308)。   When the first thumbnail image data is transmitted to the digital camera B, the digital camera A starts a timer for timeout processing and waits for reception of the main image data request communication packet from the digital camera B (step S2307). If the set timer has passed the predetermined time, the process proceeds to processing for displaying the next thumbnail image data (step S2308).

本画像データ要求通信パケットを受信した場合、デジタルカメラAは通信パケットのパラメータ部分に収められている情報を読み出し、パラメータ部分に情報が含まれているか否かを判断する(ステップS2310)。本第3の実施形態において扱う画像データ要求通信パケットのパラメータ部分には、画像データ要求する場合は所望する画像データIDが格納され、画像データ要求しない場合はパラメータ部分には情報が収められないものとする。   When the main image data request communication packet is received, the digital camera A reads information stored in the parameter portion of the communication packet, and determines whether or not the parameter portion includes information (step S2310). In the parameter portion of the image data request communication packet handled in the third embodiment, when requesting image data, the desired image data ID is stored, and when no image data is requested, no information is stored in the parameter portion. And

画像データ要求通信パケットのパラメータ部分に画像データIDが格納されている場合は、第1の実施形態の<画像データ送信処理> と同様に、画像データIDに対応する本画像データをデジタルカメラBに送信する(ステップS2311)。   When the image data ID is stored in the parameter portion of the image data request communication packet, the main image data corresponding to the image data ID is stored in the digital camera B as in <image data transmission processing> of the first embodiment. Transmit (step S2311).

画像データ要求通信パケットのパラメータ部分に画像データIDが格納されていない場合は、デジタルカメラBが本画像データを要求していないことを表すので、本画像データの送信は行わない。   When the image data ID is not stored in the parameter portion of the image data request communication packet, it indicates that the digital camera B is not requesting the main image data, and therefore the main image data is not transmitted.

このとき、デジタルカメラAのユーザにデジタルカメラBが本画像データを所望したか否かをわかりやすく表現するため、デジタルカメラAは画像データ要求通信パケットを受信してパラメータを読み出した結果に基づいてアイコンや、音声データを再生する。例えば、デジタルカメラBが画像データを所望していた場合、図24に示すようにデジタルカメラAのメッセージ欄に画像データを所望したことがわかるような手の平の形をしたアイコンや「はい!」等のテキストを表示する。また、「はい!」という声を録音した音声データの再生を行う。そしてデジタルカメラBが像データを所望していない場合は、グーの手をしたアイコンや「いらない」等のテキストを表示したり、「いらない」という音声を録音した音声データの再生をデジタルカメラAが行う。   At this time, in order to easily express to the user of the digital camera A whether or not the digital camera B desires the main image data, the digital camera A receives the image data request communication packet and based on the result of reading the parameters. Play icons and audio data. For example, when the digital camera B desires image data, a palm-shaped icon or “Yes!” Etc. that shows that the image data is desired in the message field of the digital camera A as shown in FIG. Displays the text of Also, the audio data recorded with the voice “Yes!” Is reproduced. If the digital camera B does not want the image data, the digital camera A displays a sound such as an icon with a goo's hand or a text “I don't need”, or a voice data recording “I do n’t need”. Do.

その後、全ての画像データ交換デバイスから画像データ要求通信パケットを受信したかを確認する(ステップS2312)。本例の場合、デジタルカメラAと画像データの交換を行っているデバイスはデジタルカメラBのみなので、デジタルカメラBから画像データ要求通信パケットを受信したことを確認すると、次のサムネイル画像データの表示処理に移行する(ステップS2308)。つまり、デジタルカメラBのユーザが、表示されたサムネイルについて不要であることを示す指示入力する場合、第1の実施形態で示した時間T1経過しなくても、次のサムネイルの送信が行なえる。   Thereafter, it is confirmed whether image data request communication packets have been received from all the image data exchange devices (step S2312). In this example, since only the digital camera B is exchanging image data with the digital camera A, when it is confirmed that the image data request communication packet has been received from the digital camera B, the next thumbnail image data display processing is performed. (Step S2308). That is, when the user of the digital camera B inputs an instruction indicating that the displayed thumbnail is unnecessary, the next thumbnail can be transmitted without the time T1 shown in the first embodiment.

なお、デジタルカメラAがデジタルカメラB以外の複数のデジタルカメラと画像データの送受信を行っている場合は、その全てのデジタルカメラからの画像データ要求通信パケットを受信したかを確認する。そして、全てのデジタルカメラから画像データ要求通信パケットを受信した場合、或いは、タイムアップした場合、次のサムネイル画像データの表示処理に移行する。   When the digital camera A is transmitting / receiving image data to / from a plurality of digital cameras other than the digital camera B, it is confirmed whether image data request communication packets from all the digital cameras have been received. When image data request communication packets are received from all digital cameras or when the time is up, the process proceeds to the next thumbnail image data display process.

デジタルカメラAはこのフローチャートの処理手順により全てのサムネイル画像データの送信を順次行う。   The digital camera A sequentially transmits all thumbnail image data according to the processing procedure of this flowchart.

次に、サムネイル画像データを受信する側であるデジタルカメラBの処理の流れについて説明する。   Next, a processing flow of the digital camera B that receives thumbnail image data will be described.

第1の実施形態では、デジタルカメラBは受信したサムネイル画像データをLCDに表示し、表示している間にユーザが決定ボタンを押下すると、本画像データを要求する本学データ要求通信パケットを送信するものとしていた。これに対し、本第3の本実施形態では、表示されているサムネイルに関する本画像データの取得を希望する場合は決定ボタンを押下し、希望しない場合は、次のサムネイル画像データの表示を要求する十字キーの右を押下するものとする。決定ボタンを押下した場合のデジタルカメラBの処理は、第1の実施形態と同様に図20のフローチャートを実行する。十字キーの右側を押下した場合はスレッドの作成は行わず、単に次のサムネイルの要求通信パケットを送信する。   In the first embodiment, the digital camera B displays the received thumbnail image data on the LCD, and transmits a university data request communication packet for requesting the main image data when the user presses the enter button during the display. I was supposed to. On the other hand, in the third embodiment, if the user wants to acquire the main image data related to the displayed thumbnail, the user presses the decision button, and if not, requests the display of the next thumbnail image data. The right side of the cross key is pressed. The processing of the digital camera B when the determination button is pressed executes the flowchart of FIG. 20 as in the first embodiment. When the right side of the cross key is pressed, a thread is not created, but a request communication packet for the next thumbnail is simply transmitted.

どちらの場合も、本画像データ要求通信パケットをデジタルカメラAに対して送信するが、パラメータ部分に収める情報が異なる。   In either case, the main image data request communication packet is transmitted to the digital camera A, but the information stored in the parameter portion is different.

本画像データを要求する場合は、所望する本画像データの画像データIDがパラメータ部分に収められ、本画像データを要求しない場合は、パラメータにはなにも情報が収められずに送信される。   When the main image data is requested, the image data ID of the desired main image data is stored in the parameter portion. When the main image data is not requested, the parameter is transmitted without storing any information.

以上のように本第3の実施形態によれば、デジタルカメラAからサムネイル画像データが送信されるタイミングは、タイムアウトの場合を除いて、全ての画像データ送信対象デバイスにて決定ボタンもしくは、十字キーの右が押下されたタイミングとなる。従って、画像データ受信側のユーザの希望するタイミングで次のサムネイル画像データを表示することが可能となる。   As described above, according to the third embodiment, the timing at which the thumbnail image data is transmitted from the digital camera A is determined by the determination button or the cross key on all image data transmission target devices except for the case of timeout. This is the timing when the right of is pressed. Accordingly, the next thumbnail image data can be displayed at a timing desired by the user on the image data receiving side.

<第4の実施形態>
本第4の実施形態では、第1の実施形態における<サムネイル画像データ送受信処理>を変更した例を説明する。
<Fourth Embodiment>
In the fourth embodiment, an example in which <thumbnail image data transmission / reception processing> in the first embodiment is changed will be described.

第1の実施形態では、デジタルカメラAの画像データテーブルに記憶されているサムネイル画像データ全てをデジタルカメラBに送信していた。本第4の実施形態では、画像データ送信側デバイスにて、読み出したサムネイル画像データを表示している間に所定のユーザ入力が検知されると、表示中の画像データを外部デバイスへ送信する処理を行わずに、次画像データの読み出しを行なう処理手段を設ける。また、サムネイル画像データ送信する前の所定時間、サムネイル画像データを表示する。   In the first embodiment, all thumbnail image data stored in the image data table of the digital camera A is transmitted to the digital camera B. In the fourth embodiment, when a predetermined user input is detected while the read thumbnail image data is displayed on the image data transmission side device, a process of transmitting the displayed image data to the external device Processing means for reading the next image data without performing the above is provided. Further, the thumbnail image data is displayed for a predetermined time before the thumbnail image data is transmitted.

なお、<サムネイル画像データ送受信処理>において、サムネイル画像データを受信する側の処理は、第1の実施形態と同様であるので、ここでは説明しない。また、同様に、最後のサムネイル画像データを送信後にサムネイル画像データ送信終了通信パケットを受信側デバイスに対して送信する処理に関しても、第1の実施形態と同様であるので、ここでは説明しない。   In <thumbnail image data transmission / reception processing>, the processing on the thumbnail image data receiving side is the same as that in the first embodiment, and thus will not be described here. Similarly, processing for transmitting a thumbnail image data transmission end communication packet to the receiving device after transmitting the last thumbnail image data is the same as in the first embodiment, and thus will not be described here.

図25に、デジタルカメラAがデジタルカメラBへのサムネイル画像データの送信を中止した場合の処理を含むフローチャートを図25に示す。   FIG. 25 shows a flowchart including processing when the digital camera A stops transmission of thumbnail image data to the digital camera B.

第1の実施形態と同様に、読み出したサムネイル画像データをLCDに表示する(ステップS2501乃至S2505)。本第4の実施形態では、読み出したサムネイル画像データを送信する前に、サムネイル画像データの表示を続ける所定時間T2秒を設ける(ステップS2506)。   Similar to the first embodiment, the read thumbnail image data is displayed on the LCD (steps S2501 to S2505). In the fourth embodiment, before transmitting the read thumbnail image data, a predetermined time T2 seconds for continuing the display of the thumbnail image data is provided (step S2506).

サムネイル画像データが表示されている所定の時間T2秒内にユーザによってキャンセルボタンが押下されたことを検知した場合(ステップS2507)、ステップS2510に進む。すなわち、デジタルカメラAは表示しているサムネイル画像データの送信処理とT1時間の待機処理(ステップS2508、S2509)は行なわない。   If it is detected that the user has pressed the cancel button within the predetermined time T2 seconds when the thumbnail image data is displayed (step S2507), the process proceeds to step S2510. That is, the digital camera A does not perform the transmission process of the displayed thumbnail image data and the waiting process for the T1 time (steps S2508 and S2509).

T2秒内にキャンセルボタンの押下を検知しなかった場合は、サムネイル画像データをデジタルカメラBに送信する(ステップS2508)。そして、インターバル時間T1秒待機してから(ステップS2509)、次のサムネイル画像データ読み出し処理に移行する(ステップS2510)。   If the pressing of the cancel button is not detected within T2 seconds, the thumbnail image data is transmitted to the digital camera B (step S2508). Then, after waiting for an interval time T1 seconds (step S2509), the process proceeds to the next thumbnail image data reading process (step S2510).

以上のサムネイル画像データの送信中止処理を含む、サムネイル画像データ送受信処理の通信シーケンスの例を図26に示す。   An example of the communication sequence of the thumbnail image data transmission / reception process including the above thumbnail image data transmission stop process is shown in FIG.

デジタルカメラAの制御部102は、画像データテーブルからサムネイル画像データを読み出し(タイミング2601)、LCDに表示する(タイミング2602)。サムネイル画像データ表示は、デジタルカメラBへの送信までの間に設けたインターバル時間T2秒持続する(ステップS2616)。そして、T2秒後、表示中のサムネイル画像データをデジタルカメラBに対して送信する(タイミング2609)。その後、第1の実施形態と同様に、次の画像データ送信までのインターバル時間T1秒後(タイミング2617)、次の画像データの読み出し処理(タイミング2604)に移行する。   The control unit 102 of the digital camera A reads thumbnail image data from the image data table (timing 2601) and displays it on the LCD (timing 2602). The thumbnail image data display lasts for an interval time T2 seconds provided until transmission to the digital camera B (step S2616). Then, after T2 seconds, the currently displayed thumbnail image data is transmitted to the digital camera B (timing 2609). After that, as in the first embodiment, after the interval time T1 seconds until the next image data transmission (timing 2617), the process proceeds to the next image data reading process (timing 2604).

一方で、インターバル時間T2秒は、持続して画像データの表示を行う時間であると共に、ユーザからの画像データ送信拒否中止を指示する入力を受け付ける時間とする。T2秒内に「キャンセル」ボタンが押下されたことを検知すると(タイミング2618)、検知した段階で、本来、次の処理であるデジタルカメラBに対して画像データの送信を行わずに、次の画像データの読み出し処理に移行する(タイミング2605)。そして、読み出したサムネイル画像データをLCDに表示する(タイミング2606)。   On the other hand, the interval time T2 seconds is a time for continuously displaying the image data, and is a time for receiving an input for instructing the user to cancel the transmission of the image data. When it is detected that the “cancel” button is pressed within T2 seconds (timing 2618), at the detection stage, image data is not transmitted to the digital camera B, which is the next process, and the next process is performed. The process proceeds to image data reading processing (timing 2605). Then, the read thumbnail image data is displayed on the LCD (timing 2606).

T2秒間に送信拒否中止を指示されると、T2秒経過する前に、読み出した次の画像データの表示が行われるので、拒否中止されたサムネイル画像データを表示する時間は、タイミング2618に示すようにT2より短い時間 T2−α(秒)となる。   When an instruction to cancel transmission rejection is given in T2 seconds, the next image data that has been read out is displayed before T2 seconds elapse, so the time for displaying the thumbnail image data for which rejection has been canceled is as indicated by timing 2618. The time T2-α (seconds) is shorter than T2.

送信する前にサムネイル画像データを送信側デバイスのLCDに表示することで、ユーザは送信する画像を目視により確認することができ、また、送信拒否中止手段を設けることで、目視した画像データの送信を中止することができる。   By displaying thumbnail image data on the LCD of the transmitting device before transmission, the user can visually confirm the image to be transmitted, and by providing transmission rejection cancellation means, transmission of the visually observed image data can be performed. Can be canceled.

以上本発明に係る各実施形態を説明したが、実施形態では、無線通信手段としてBluetoothを例にしたが、これによって本願発明が限定されるものではない。ただし各デバイスのユーザが、互いに、目視で確認できる程度の近距離であることが望ましいので、Bluetooth等、近距離で高速転送が可能な通信手段が望ましい。   Each embodiment according to the present invention has been described above, but in the embodiment, Bluetooth is used as an example of the wireless communication unit, but the present invention is not limited thereto. However, since it is desirable that the users of each device be close to each other so that they can be visually confirmed, communication means capable of high-speed transfer at a short distance, such as Bluetooth, is desirable.

上記説明によれば、デバイスから複数枚の画像データを一枚ずつ送信する場合に、ユーザは画像データの選択、送信の指示を一枚ずつ行わなくて済むのでユーザの入力回数が少なくて済む。   According to the above description, when a plurality of pieces of image data are transmitted from the device one by one, the user does not have to select and transmit image data one by one, so that the number of times of user input can be reduced.

また、送信された画像データは、画像データ送信デバイスと画像データ受信デバイスに、同時に表示されているタイミングがあり、それぞれのデバイスのユーザは同じ画像データを同じタイミングで閲覧することができ、共通な画像の閲覧を要求する時間を持つことができる。   The transmitted image data is displayed at the same time on the image data transmitting device and the image data receiving device, and the user of each device can view the same image data at the same timing. You can have time to request viewing images.

さらに、順次送信される画像データを閲覧しながら、欲しいと感じた画像を表示ししているタイミングでユーザが1回の入力を行えば、画像データの取得を行うことができるので、画像データの取得に関してユーザの利便性が上がる。   Furthermore, if the user performs a single input at the timing when the desired image is displayed while browsing sequentially transmitted image data, the image data can be acquired. Convenience for the user is improved with respect to acquisition.

また、画像データを送信するデバイスにて、送信する画像データは予め送信前に表示される。そして、もし、表示している画像データを送信したくなければ、ユーザ入力によりその時点で画像データの送信を中止することができるので、予め送信する画像データを選択するユーザの手間を省くことができる。   Further, the image data to be transmitted is displayed in advance before transmission by the device that transmits the image data. If it is not desired to transmit the displayed image data, the transmission of the image data can be stopped at that time by the user input, thereby saving the user from selecting the image data to be transmitted in advance. it can.

実施形態では、画像送信する側及び受信する側のデバイスが共にデジタルカメラである例を説明した。しかしながら、表示部を有する携帯型のデバイスであれば、これに限らず、PDA、携帯電話、ノートPC等、その種類は問わない。特に、PDAやノートPC等の場合、無線通信手段等のハードウェアを必要とするものの、それと協動動作するアプリケーションによって実現することになる。従って、本発明は、コンピュータプログラムもその範疇にあるのは明らかである。また、通常、コンピュータプログラムは、CD−ROM等のコンピュータ可読記憶媒体に格納されている。プログラムを実行可能とするためには、コンピュータが備える読取り装置(CD−ROMドライブ)等にそれをセットし、システムにコピーもしくはインストールすることになる。従って、このようなコンピュータ可読記憶媒体も当然に本発明の範疇にある。   In the embodiment, the example in which both the image transmitting device and the receiving device are digital cameras has been described. However, as long as it is a portable device having a display unit, the type is not limited to this, and a PDA, a mobile phone, a notebook PC, and the like are not limited. In particular, in the case of a PDA, a notebook PC, or the like, although hardware such as wireless communication means is required, it is realized by an application that cooperates with the hardware. Therefore, it is clear that the present invention is in the category of computer programs. In general, the computer program is stored in a computer-readable storage medium such as a CD-ROM. In order to execute the program, it is set in a reader (CD-ROM drive) or the like provided in the computer and copied or installed in the system. Accordingly, such a computer-readable storage medium is naturally within the scope of the present invention.

実施形態に係るデジタルカメラのブロック構成図である。It is a block block diagram of the digital camera which concerns on embodiment. 実施形態に係る画像データ送受信システムを構成するデバイス間通信の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the communication between devices which comprise the image data transmission / reception system which concerns on embodiment. 各デジタルカメラが記憶部に格納するデバイス情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the device information table which each digital camera stores in a memory | storage part. 実施形態におけるデバイスであるデジタルカメラの表示部、操作部を示す図である。It is a figure which shows the display part of the digital camera which is a device in embodiment, and an operation part. 画像データの交換を行うデバイスを決定する処理を進めるためのGUIの例を示す図である。It is a figure which shows the example of GUI for advancing the process which determines the device which exchanges image data. 送信側デバイスにおけるデバイス検索処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the device search processing procedure in a transmission side device. デバイス検索結果の表示のGUIの例を示す図である。It is a figure which shows the example of GUI of a display of a device search result. 受信対象デバイスの選択のGUIの例を示す図である。It is a figure which shows the example of GUI of selection of a receiving object device. 決定した画像データ交換対象デバイスのカメラ名とアイコンの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the camera name and icon of the determined image data exchange object device. 画像データ送受信システムにおいてデバイス間で送信する通信パケットのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the communication packet transmitted between devices in an image data transmission / reception system. 画像データ送受信システムにおいて画像データ交換デバイスを決定する通信シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the communication sequence which determines an image data exchange device in an image data transmission / reception system. 検索デバイステーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a search device table. 画像データを受信する側のデジタルカメラが、送信元から共有通知を受信した場合に表示するGUIの例を示す図である。It is a figure which shows the example of GUI displayed when the digital camera of the side which receives image data receives a share notification from a transmission source. 共有デバイステーブルを示す図である。It is a figure which shows a shared device table. 画像データを格納する画像データテーブルを示す図である。It is a figure which shows the image data table which stores image data. 画像データの送信デバイスのサムネイル画像データを送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a transmission process of the thumbnail image data of the transmission device of image data. 送信側と受信側のサムネイル画像データの表示の推移を示す図である。It is a figure which shows transition of the display of the thumbnail image data of a transmission side and a reception side. デバイス間でサムネイル画像データを送受信する通信シーケンスの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the communication sequence which transmits / receives thumbnail image data between devices. 受信側デバイスにおける本画像データの受信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reception process of this image data in a receiving device. 送信側デバイスにおける本画像データの送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the transmission process of this image data in a transmission side device. 第2の実施形態における共有デバイステーブルを示す図である。It is a figure which shows the shared device table in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における送信側デバイスの本画像データ送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main image data transmission process of the transmission side device in 2nd Embodiment. 第3の実施形態における送信側デバイスのサムネイル画像データの送信処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a transmission process of thumbnail image data of a transmission side device according to a third embodiment. 第3の実施形態における送信側デバイスが受信側デバイスから画像データ要求を受信した場合のGUIの例を示す図である。It is a figure which shows the example of GUI when the transmission side device in 3rd Embodiment receives the image data request | requirement from the reception side device. 第4の実施形態における送信側デバイスにおけるサムネイル画像の送信処理を示すフローチャートである。15 is a flowchart illustrating thumbnail image transmission processing in a transmission-side device according to the fourth embodiment. 第4の実施形態におけるデバイス間でのサムネイル画像データを送受信する通信シーケンスの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the communication sequence which transmits / receives the thumbnail image data between the devices in 4th Embodiment. 本実施形態において用いる通信パケットのコマンドIDとパラメータを示す図である。It is a figure which shows command ID and parameter of the communication packet used in this embodiment.

Claims (10)

画像データ送受信システムであって、
画像の送信側デバイスは、
記憶部に記憶された第一の画像に対応する縮小画像を表示部に表示し、第一の画像に対応する縮小画像の表示の後に前記第一の画像と異なる第二の画像に対応する縮小画像を表示する送信側表示手段と、
前記送信側表示手段に表示する際に前記第一の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信し、前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第二の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信する縮小画像送信手段と、
前記縮小画像送信手段による縮小画像の送信処理を実行中に、前記受信側デバイスから、前記縮小画像送信手段により送信された前記縮小画像に対応する画像の送信が要求された場合、該要求された前記画像を前記受信側デバイスに送信する画像送信手段とを備え、
前記受信側デバイスは、
前記縮小画像送信手段により送信された前記第一の画像に対応する縮小画像を受信した際に、受信した前記第一の画像に対応する縮小画像を表示し、前記第一の画像に対応する縮小画像の表示後に、前記縮小画像送信手段により送信された前記第二の画像に対応する縮小画像を受信した際に、受信した前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する受信側表示手段と、
該受信側表示手段で表示されている縮小画像に対応する画像の操作部による要求を検出する検出手段と、
前記検出手段により画像の要求が検出されたときに、前記受信側表示手段で表示されている縮小画像に対応する画像の送信を前記送信側デバイスに要求する要求手段と、
該要求手段により要求した画像受信する受信手段と
を備えることを特徴とする画像データ送受信システム。
An image data transmission / reception system,
The device sending the image
A reduced image corresponding to the first image stored in the storage unit is displayed on the display unit, and a reduced image corresponding to a second image different from the first image is displayed after the reduced image corresponding to the first image is displayed. A transmission side display means for displaying an image;
A reduced image corresponding to the first image is transmitted to the receiving device when displayed on the transmission side display means, and a corresponding reduced image corresponding to the second image is displayed when the reduced image corresponding to the second image is displayed. Reduced image transmission means for transmitting a reduced image to be transmitted to the receiving device ;
When transmission of a reduced image by the reduced image transmission unit is being executed, if the transmission of an image corresponding to the reduced image transmitted by the reduced image transmission unit is requested from the receiving device, the requested Image transmitting means for transmitting the image to the receiving device ,
The receiving device is
When a reduced image corresponding to the first image transmitted by the reduced image transmission unit is received, the reduced image corresponding to the received first image is displayed, and the reduced image corresponding to the first image is displayed. Receiving side display means for displaying a reduced image corresponding to the received second image when a reduced image corresponding to the second image transmitted by the reduced image transmitting means is received after the image is displayed ; ,
Detecting means for detecting a request by the operation unit of an image corresponding to the reduced image displayed on the receiving side display means;
Request means for requesting the transmission side device to transmit an image corresponding to the reduced image displayed on the reception side display means when a request for an image is detected by the detection means;
An image data transmitting / receiving system comprising: a receiving unit that receives an image requested by the requesting unit.
画像データを送信する画像データ送信デバイスであって、
記憶部に記憶された第一の画像に対応する縮小画像を表示部に表示し、第一の画像に対応する縮小画像の表示の後に前記第一の画像と異なる第二の画像に対応する縮小画像を表示する送信側表示手段と、
前記送信側表示手段に前記第一の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第一の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信し、前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第二の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信する縮小画像送信手段と、
前記縮小画像送信手段による縮小画像の送信処理を実行中に、前記受信側デバイスから、前記縮小画像送信手段により送信された前記縮小画像に対応する画像の送信が要求された場合、該要求された前記画像を前記受信側デバイスに送信する画像送信手段と
を備えることを特徴とする画像データ送信デバイス。
An image data transmission device for transmitting image data ,
A reduced image corresponding to the first image stored in the storage unit is displayed on the display unit, and a reduced image corresponding to a second image different from the first image is displayed after the reduced image corresponding to the first image is displayed. A transmission side display means for displaying an image;
When displaying the reduced image corresponding to the first image on the transmission side display means, the reduced image corresponding to the first image is transmitted to the receiving side device, and the reduced image corresponding to the second image is transmitted. Reduced image transmission means for transmitting a reduced image corresponding to the second image to the receiving device when displaying ;
When transmission of a reduced image by the reduced image transmission unit is being executed, if the transmission of an image corresponding to the reduced image transmitted by the reduced image transmission unit is requested from the receiving device, the requested An image data transmitting device , comprising: an image transmitting unit configured to transmit the image to the receiving device.
操作部による指示に基づいて、受信側デバイスを探索する探索手段と、
該探索手段で探索された信側デバイスを択するために前記表示部に表示する受信側デバイス示手段とを更に有し、
前記縮小画像信手段は、操作部による操作により選択された受信側デバイスに対してを行うことを特徴とする請求項2記載の画像データ送信デバイス。
Search means for searching for a receiving device based on an instruction from the operation unit;
Further comprising a receiving device Display means for displaying on the display unit in order to select the receiving-side device which is searched by said searching means,
The reduced image transmit means, the image data transmission device according to claim 2, characterized in that the sending to the receiving side device selected by the operation by the operation unit.
前記送信側表示手段は、前記第一の画像に対応する縮小画像を予め設定された時間表示し、前記第一の画像に対応する縮小画像の表示の終了後に前記第二の画像に対応する縮小画像を表示し、
前記縮小画像送信手段は、前記第一の画像に対応する縮小画像の送信後に、前記送信側表示手段により前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に、前記第二の画像に対応する縮小画像を送信することを特徴とする請求項2又は3に記載の画像データ送信デバイス。
The transmission side display means displays a reduced image corresponding to the first image for a preset time, and after the display of the reduced image corresponding to the first image ends, the reduced image corresponding to the second image Display an image,
The reduced image transmission unit corresponds to the second image when the transmission side display unit displays the reduced image corresponding to the second image after transmitting the reduced image corresponding to the first image. 4. The image data transmitting device according to claim 2, wherein a reduced image to be transmitted is transmitted.
前記送信側表示手段により前記第一の画像に対応する縮小画像を表示している最中に、前記受信側デバイスから前記第一の画像の要求を受信した場合、前記送信側表示手段は、前記第一の画像に対応する縮小画像の表示を終了して前記第二の画像に対応する縮小画像を表示し、
前記縮小画像送信手段は、前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に、前記第二の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信することを特徴とする請求項2又は3に記載の画像データ送信デバイス
When a request for the first image is received from the receiving device while the reduced image corresponding to the first image is being displayed by the transmitting side display unit, the transmitting side display unit Finish displaying the reduced image corresponding to the first image and display the reduced image corresponding to the second image;
4. The reduced image transmission unit transmits a reduced image corresponding to the second image to a receiving device when displaying the reduced image corresponding to the second image. The image data transmitting device described in 1 .
画像データを暗号化する暗号化手段を更に備え、
前記画像信手段は、前記暗号化手段により暗号化された画像を前記受信側デバイスに送信することを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載の画像データ送信デバイス。
Further comprising an encryption means for encrypting the image data;
The image transmit means, the image data transmission device according to any one of claims 2 to 5, characterized in that transmitting the encrypted image by said encrypting means to said receiving device.
前記受信側デバイスから前記送信側表示手段により表示している画像の送信が要求されたことを示す情報、もしくはされなかったことを示す情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求項2に記載の画像データ送信デバイス。 3. The information processing apparatus according to claim 2, further comprising information indicating that transmission of an image displayed by the transmission-side display unit is requested from the reception-side device or information indicating that transmission is not performed. The image data transmitting device described. 画像データを送信する画像データ送信デバイスであって、
記憶部に記憶された第一の画像に対応する縮小画像を表示部に表示し、前記第一の画像に対応する縮小画像の表示の後に前記第一の画像とは異なる第二の画像に対応する縮小画像を表示する送信側表示手段と、
前記送信側表示手段で縮小画像を表示してから所定時間経過後に、当該縮小画像を受信側デバイスに送信する縮小画像送信手段と、
前記受信側デバイスから、前記縮小画像送信手段により送信された前記縮小画像に対応する画像の送信が要求された場合、該画像を前記受信側デバイスに送信する画像送信手段と、
前記送信側表示手段が前記縮小画像を表示してから前記所定時間が経過する以前に、操作部より当該縮小画像の送信中止指示が入力されたか否かを判断する判断手段を備え、
前記縮小画像送信手段は、前記指示入力があった場合には、前記送信側表示手段による表示中の縮小画像の前記受信側デバイスへの送信を中止し、
前記送信側表示手段は、前記縮小画像送信手段による前記第一の画像に対応する縮小画像の送信後、または前記判断手段により前記第一の画像に対応する縮小画像の送信の中止を判断した後に前記第二の画像に対応する縮小画像を表示することを特徴とする画像データ送信デバイス。
An image data transmission device for transmitting image data,
A reduced image corresponding to the first image stored in the storage unit is displayed on the display unit, and after the reduced image corresponding to the first image is displayed, a second image different from the first image is supported. Transmitting side display means for displaying a reduced image to be transmitted,
Reduced image transmission means for transmitting the reduced image to the receiving device after a predetermined time has elapsed since the reduced image was displayed on the transmission side display means;
An image transmitting unit that transmits the image to the receiving device when the receiving device requests transmission of an image corresponding to the reduced image transmitted by the reduced image transmitting unit;
A determination unit that determines whether or not an instruction to stop transmission of the reduced image is input from the operation unit before the predetermined time has elapsed since the transmission side display unit displayed the reduced image;
The reduced image transmission unit, when receiving the instruction input, stops transmitting the reduced image being displayed by the transmission side display unit to the reception side device,
The transmission side display means after the reduced image transmission means transmits the reduced image corresponding to the first image, or after the determination means determines that the transmission of the reduced image corresponding to the first image is stopped. An image data transmitting device that displays a reduced image corresponding to the second image .
画像データ送信デバイスの制御方法であって、
送信側表示手段が、記憶部に記憶された第一の画像に対応する縮小画像を表示部に表示し、第一の画像に対応する縮小画像の表示の後に前記第一の画像と異なる第二の画像に対応する縮小画像を表示する送信側表示工程と、
縮小画像送信手段が、前記送信側表示工程で前記第一の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第一の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信し、前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第二の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信する縮小画像送信工程と、
画像送信手段が、前記縮小画像送信工程による縮小画像の送信処理を実行中に、前記受信側デバイスから、前記縮小画像送信工程により送信された前記縮小画像に対応する画像の送信が要求された場合、該要求された前記画像を前記受信側デバイスに送信する画像送信工程と
を備えることを特徴とする画像データ送信デバイスの制御方法。
A method for controlling an image data transmission device, comprising:
The transmission side display means displays a reduced image corresponding to the first image stored in the storage unit on the display unit, and a second different from the first image after displaying the reduced image corresponding to the first image. A transmission side display process for displaying a reduced image corresponding to the image of
The reduced image transmission means transmits the reduced image corresponding to the first image to the receiving device when displaying the reduced image corresponding to the first image in the transmission side display step, and the second image A reduced image transmission step of transmitting a reduced image corresponding to the second image to the receiving device when displaying a reduced image corresponding to
When image transmission means requests transmission of an image corresponding to the reduced image transmitted in the reduced image transmission step from the receiving device while executing the reduced image transmission process in the reduced image transmission step And an image transmission step of transmitting the requested image to the receiving device .
画像データ送信デバイスにおけるプロセッサを、
記憶部に記憶された第一の画像に対応する縮小画像を表示部に表示し、第一の画像に対応する縮小画像の表示の後に前記第一の画像と異なる第二の画像に対応する縮小画像を表示する送信側表示手段、
前記送信側表示手段に前記第一の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第一の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信し、前記第二の画像に対応する縮小画像を表示する際に前記第二の画像に対応する縮小画像を受信側デバイスに送信する縮小画像送信手段、
前記縮小画像送信手段による縮小画像の送信処理を実行中に、前記受信側デバイスから、前記縮小画像送信手段により送信された前記縮小画像に対応する画像の送信が要求された場合、該要求された前記画像を前記受信側デバイスに送信する画像送信手段
として機能させるためのコンピュータプログラム。
A processor in an image data transmitting device;
A reduced image corresponding to the first image stored in the storage unit is displayed on the display unit, and a reduced image corresponding to a second image different from the first image is displayed after the reduced image corresponding to the first image is displayed. A transmission side display means for displaying an image;
When displaying the reduced image corresponding to the first image on the transmission side display means, the reduced image corresponding to the first image is transmitted to the receiving side device, and the reduced image corresponding to the second image is transmitted. Reduced image transmission means for transmitting a reduced image corresponding to the second image to the receiving device when displaying;
When transmission of a reduced image by the reduced image transmission unit is being executed, if the transmission of an image corresponding to the reduced image transmitted by the reduced image transmission unit is requested from the receiving device, the requested A computer program for causing an image transmission unit to transmit the image to the receiving device .
JP2006170584A 2006-06-20 2006-06-20 Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program Expired - Fee Related JP4683652B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006170584A JP4683652B2 (en) 2006-06-20 2006-06-20 Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006170584A JP4683652B2 (en) 2006-06-20 2006-06-20 Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008005060A JP2008005060A (en) 2008-01-10
JP2008005060A5 JP2008005060A5 (en) 2009-07-30
JP4683652B2 true JP4683652B2 (en) 2011-05-18

Family

ID=39009120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006170584A Expired - Fee Related JP4683652B2 (en) 2006-06-20 2006-06-20 Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4683652B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4987818B2 (en) * 2008-08-07 2012-07-25 シャープ株式会社 Image data processing apparatus, image forming system, image data processing method, image data processing program, and computer-readable recording medium
JP2010124425A (en) * 2008-11-21 2010-06-03 Sony Corp Information processor, method of data transfer, and communication system
EP2941856A1 (en) * 2013-01-04 2015-11-11 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for push-to-share file distribution with previews
JP6107260B2 (en) * 2013-03-15 2017-04-05 株式会社リコー Information processing apparatus and program
JP6478615B2 (en) * 2014-12-17 2019-03-06 キヤノン株式会社 COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US9794981B2 (en) 2015-09-17 2017-10-17 Casio Computer Co., Ltd. Wireless communication device, electronic timepiece and wireless communication method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000217022A (en) * 1999-01-21 2000-08-04 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic still camera and its image data recording and reproducing method
JP2003234987A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Canon Inc Image apparatus, control method therefor control program thereof, and recording medium
JP2006080860A (en) * 2004-09-09 2006-03-23 Canon Inc Camera and camera image transfer system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000217022A (en) * 1999-01-21 2000-08-04 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic still camera and its image data recording and reproducing method
JP2003234987A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Canon Inc Image apparatus, control method therefor control program thereof, and recording medium
JP2006080860A (en) * 2004-09-09 2006-03-23 Canon Inc Camera and camera image transfer system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008005060A (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272552B2 (en) Device binding method, apparatus, program, and recording medium
JP4682052B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM
JP5882768B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP4777106B2 (en) Communication apparatus and wireless communication control method
JP2017524316A (en) Video communication method, apparatus, program, and recording medium
CN112217937B (en) Communication apparatus and method for controlling communication apparatus
JP4683652B2 (en) Image data transmission / reception system, image data transmission device, control method therefor, and computer program
KR101682387B1 (en) Communication apparatus, method for controlling the same, and computer-readable recording medium
JP2009532937A (en) Remote user interface on Bluetooth devices
CN105163366A (en) Wireless network connection method and device
JP2016024512A (en) Portable terminal and control method of the same, as well as program thereof
WO2012157245A1 (en) Electronic device, electronic device coordination system, and electronic device control method
JP6092622B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
CN104158854B (en) Resource share method and device
JP2013162322A (en) Radio communication apparatus, control method of the same, and program
JP5854827B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
CN105100049A (en) Intelligent device quick connection based showing method and device
JP5264600B2 (en) Transfer destination device, transfer source device, and image data transfer system
JP6666669B2 (en) Communication device, control method therefor, and program
JP6869656B2 (en) Transmitter, receiver, and communication system
JP6882012B2 (en) Communication device, control method of communication device, and program
JP2021158561A (en) Communication apparatus, control method therefor, and program
JP6821369B2 (en) Communication equipment, its control method, and programs
CN105245634A (en) File transfer method, device and system
CN106412894B (en) The method and device that routing device is connected with capture apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4683652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees