JP4682459B2 - Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit - Google Patents
Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4682459B2 JP4682459B2 JP2001187531A JP2001187531A JP4682459B2 JP 4682459 B2 JP4682459 B2 JP 4682459B2 JP 2001187531 A JP2001187531 A JP 2001187531A JP 2001187531 A JP2001187531 A JP 2001187531A JP 4682459 B2 JP4682459 B2 JP 4682459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner ring
- hub
- caulking
- outer diameter
- support step
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C43/00—Assembling bearings
- F16C43/04—Assembling rolling-contact bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/58—Raceways; Race rings
- F16C33/583—Details of specific parts of races
- F16C33/586—Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/186—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2240/00—Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
- F16C2240/40—Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、自動車の車輪を懸架装置に対して回転自在に支持する為に利用する、車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の車輪は、車輪支持用転がり軸受ユニットにより懸架装置に支持する。図4は、従来から広く実施されている車輪支持用転がり軸受ユニットの第1例を示している。この車輪支持用転がり軸受ユニット1は、ハブ2と、内輪3と、外輪4と、複数個の転動体5、5とを備える。このうちのハブ2の外周面の外端部(軸方向に関して外とは、自動車への組み付け状態で幅方向外寄りとなる側を言い、図8を除く各図の左側となる。反対に幅方向中央寄りとなる側を内と言い、図8を除く各図の右側となる。)には、車輪を支持する為の第一のフランジ6を形成している。又、このハブ2の中間部外周面には第一の内輪軌道7を、同じく内端部には外径寸法が小さくなった支持段部8を、それぞれ形成している。
【0003】
上記支持段部8には、外周面に第二の内輪軌道9を形成した、上記内輪3を外嵌している。又、上記ハブ2の内端部には雄ねじ部10を形成し、この雄ねじ部10の先端部(図4の右端部)を、上記内輪3の内端面よりも内方に突出させている。そして、この雄ねじ部10に螺合したナット11と上記支持段部8の段差面12との間で上記内輪3を挟持する事により、この内輪3を上記ハブ2の所定位置に結合固定している。尚、上記雄ねじ部10の先端部外周面には、係止凹部13を形成している。そして、上記ナット11を所定のトルクで緊締した後、このナット11の一部で上記係止凹部13に整合する部分を直径方向内方にかしめ付ける事により、このナット11の緩み止めを図っている。
【0004】
又、上記外輪4の内周面には、上記第一の内輪軌道7と対向する第一の外輪軌道14、及び、上記第二の内輪軌道9に対向する第二の外輪軌道15を形成している。そして、これら第一、第二の内輪軌道7、9と第一、第二の外輪軌道14、15との間に上記各転動体5、5を、それぞれ複数個ずつ設けている。尚、図示の例では、これら各転動体5、5として玉を使用しているが、重量の嵩む自動車用の転がり軸受ユニットの場合には、これら転動体としてテーパころを使用する場合もある。
【0005】
上述の様な車輪支持用転がり軸受ユニット1を自動車に組み付けるには、上記外輪4の外周面に形成した第二のフランジ16により、この外輪4を懸架装置に固定し、上記第一のフランジ6に車輪を固定する。この結果、この車輪を懸架装置に対し回転自在に支持する事ができる。
【0006】
又、特開平11−129703号公報には、図5〜7に示す様な車輪支持用転がり軸受ユニット1aが記載されている。この従来構造の第2例の車輪支持用転がり軸受ユニット1aは、ハブ2aと、内輪3と、外輪4と、複数個の転動体5、5とを備える。このうちのハブ2aの外周面の外端寄り部分には、車輪を支持する為の第一のフランジ6を形成している。又、このハブ2aの中間部外周面には第一の内輪軌道7を、同じく内端部には外径寸法が小さくなった支持段部8を、それぞれ形成している。
【0007】
又、上記ハブ2aの内端部には、上記内輪3を固定する為のかしめ部17を構成する為の円筒部18を形成している。この円筒部18の肉厚は、図7に示した、この円筒部18を直径方向外方にかしめ広げる以前の状態で、先端縁(図7の右端縁)に向かう程小さくなっている。この為上記ハブ2aの内端面に、奥部に向かう程次第に内径が小さくなるテーパ孔19を形成している。
【0008】
上記ハブ2aの内端部に上記内輪3を固定すべく、上述の様な円筒部18の先端部をかしめ広げるには、上記ハブ2aが軸方向にずれ動かない様に固定した状態で、図6に示す様に、押型20を上記円筒部18の先端部に強く押し付ける。この押型20の先端面(図6の左端面)中央部には、上記円筒部18の内側に押し込み自在な円錐台状の凸部21を形成し、この凸部21の周囲に断面円弧状の凹部22を、この凸部21の全周を囲む状態で形成している。尚、この凹部22の断面形状は、この凹部22により上記円筒部18の先端部を塑性変形させる事で得られるかしめ部17の断面形状が、基端部から先端部に向かう程厚さ寸法が漸次小さくなる様に、特にこの厚さ寸法が先端部で急激に小さくなる様に、外径側に向かう程曲率半径が小さくなる複合曲面としている。
【0009】
上述の様な形状並びに寸法の凸部21と凹部22とを有する押型20を上記円筒部18の先端部に押し付ければ、この円筒部18の先端部を直径方向外方にかしめ広げて、上記かしめ部17を形成する事ができる。そして、このかしめ部17とハブ2aの内端部に形成した支持段部8の段差面12との間で上記内輪3を挟持して、この内輪3を上記ハブ2aに固定できる。
【0010】
尚、上記円筒部18を塑性変形させて(かしめ広げて)上記かしめ部17を形成する作業を行なうのに好ましくは、図8に示す様な揺動プレス装置23を使用する。この揺動プレス装置23は、押型20と、抑え治具24と、ホルダ25とを備える。上記円筒部18をかしめ広げて上記かしめ部17を形成する際には、上記ホルダ25を介して上記ハブ2aを上方に押圧しつつ、上記押型20を揺動させる。即ち、この押型20の中心軸と上記ハブ2aの中心軸とを角度θだけ傾斜させた状態で、この押型20に、このハブ2aの中心軸を中心とする歳差運動の如き揺動運動をさせる。この様な揺動プレスにより上記かしめ部17を形成する際には、上記押型20の円周方向の一部が上記円筒部18を押圧する事になり、上記かしめ部17の加工作業は部分的に且つ円周方向に連続して進行する事になる。この為、一般的な鍛造加工により上記かしめ部17を形成する場合に比べて、加工時に上記円筒部18に加える荷重を小さくできる。尚、上記抑え治具24は、上記押型20によるかしめ部17の加工時に上記ハブ2a及び内輪3が径方向に振れる事を防止する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述の様な揺動かしめにより円筒部18をかしめ広げてかしめ部17を形成する場合、押型20の形状や揺動角度、押し付け荷重等の各種条件にもよるが、このかしめ広げ作業に伴って内輪3を外嵌する支持段部8に、外径が拡大する方向の力が加わる可能性がある。この結果、上記円筒部18にかしめ部17を形成した状態で、上記支持段部8の外径が拡大し、この支持段部8に外嵌した内輪3に過大な引っ張り応力が加わる可能性がある。そして、この様に内輪3に過大な引っ張り応力が加わると、この内輪3の外周面に形成した第二の内輪軌道9が径方向に歪む他、著しい場合にはこの内輪3に亀裂等の損傷が発生し、車輪支持用転がり軸受ユニットとして機能しなくなる可能性がある。
【0012】
この様な支持段部8の外径が拡大する事により、上記内輪3に過大な引っ張り応力が加わる事を防止すべく、図9に示す様な構造が考えられる。即ち、内輪3を外嵌する支持段部8の外径に比べて、かしめ部17(図8参照)となる円筒部18の外径を小さくする事により、これら支持段部8と円筒部18との間部分に段差部26を設ける。より具体的には、この円筒部18の基端部外周面で、上記内輪3の内端開口部に形成した、断面形状が四分の一円弧状の曲面部27よりも少しだけ第二の内輪軌道9に寄った部分に、段差Hを有する断面円弧状の段差部26を形成する。この様に段差部26を設けた場合には、上記円筒部18を直径方向外方にかしめ広げる際に、この段差部26がかしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる。この為、かしめ広げ作業に伴って上記円筒部18に無理な力が加わりにくくなり、上記支持段部8の外径を拡大しにくくできる。
【0013】
ところが、この様に段差部26を設けた場合でも、内輪3に引っ張り応力が加わる事を阻止できない可能性がある。即ち、上記段差部26を設ける事によりこの段差部26を起点にかしめ部17が形成されても、上記支持段部8の内端部で上記段差部26近傍の外径は、上記円筒部18がかしめ広げられるにつられて拡大する可能性がある。そして、この様に円筒部18につられて支持段部8の内端部が拡大すると、やはり上述した様に内輪3に過大な引っ張り応力が加わり、著しい場合には上記第二の内輪軌道9が歪んだり、上記内輪3に亀裂等の損傷が発生したりする可能性がある。
本発明の車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法は、この様な事情に鑑みて発明したものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明の製造方法の対象となる車輪支持用転がり軸受ユニットは、前述した従来の車輪支持用転がり軸受ユニットと同様に、一端部外周面に第一のフランジを形成し、中間部外周面に第一の内輪軌道を直接又は別体の内輪を介して設けたハブと、このハブの他端部に形成した支持段部に外嵌され、外周面に第二の内輪軌道を形成した内輪と、内周面に上記第一の内輪軌道に対向する第一の外輪軌道及び上記第二の内輪軌道に対向する第二の外輪軌道を形成した外輪と、上記第一、第二の内輪軌道と上記第一、第二の外輪軌道との間に、それぞれ複数個ずつ設けられた転動体とを備える。そして、上記支持段部の他端部で少なくともこの支持段部に外嵌した内輪よりも突出した部分に形成した円筒部を直径方向外方にかしめ広げる事で形成したかしめ部により、上記ハブに外嵌した内輪をこのハブに結合固定している。
【0015】
特に、本発明の車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法に於いては、上記ハブとして、上記支持段部の一部でかしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる部分であり、この支持段部の一端寄り部分の外径よりも他端寄り部分の外径を小さくした段差部よりも、更に一端に寄った、上記支持段部の一端寄り部分のうちの他端側の外径を、この一端寄り部分の一端側の外径に比べて小さくなったものを使用する。そして、上記内輪を上記支持段部に、上記各転動体に予圧を付与しつつ、この内輪の一端面を上記支持段部の段差面に突き当てるまで締り嵌めで外嵌する。更に、この締り嵌めに基づいて上記内輪に加わる静止摩擦力を、上記各転動体に付与された予圧に基づいてこの内輪に加わる軸方向荷重よりも大きくした状態から、上記円筒部を直径方向外方にかしめ広げる事で上記かしめ部を形成する。
上記支持段部の一部でかしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる部分であり、この支持段部の一端寄り部分の外径よりも他端寄り部分の外径を小さくした段差部よりも一端に寄った、上記支持段部の一端寄り部分のうちの他端側の外径を、この一端寄り部分の一端側の外径に比べて小さくする為に、例えばこの一端寄り部分の外周面を、軸方向他端側に向かう程外径が小さくなるテーパ状とする。又は、この一端寄り部分の外周面のうちの他半部の外径を一半部の外径に比べて小さくしたり、或は、この一端寄り部分の外周面のうちの他半部を軸方向他端側に向かう程外径が小さくなるテーパ状としたりする。
【0016】
【作用】
上述の様に構成する本発明の車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法によれば、円筒部をかしめ広げる事によりかしめ部を形成した状態で、支持段部に外嵌した内輪に過大な応力が加わる事を防止できる。即ち、この支持段部の一部でかしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる部分であり、この支持段部の一端寄り部分の外径よりも他端寄り部分の外径を小さくした段差部よりも一端に寄った、上記支持段部の一端寄り部分のうちの他端側の外径を、同じくこの一端寄り部分の一端側の外径に比べて小さくしている為、押型の形状等の各種条件により、かしめ広げ作業に伴って上記支持段部の他端部で上記起点となる部分近傍の外径が拡大したとしても、上記内輪に過大な引っ張り応力が加わる程この支持段部の外径が拡大する事を防止できる。この為、上記内輪の外周面に形成した第二の内輪軌道が径方向に歪んだり、この内輪に亀裂等の損傷が発生したりする事を防止できる。
【0017】
しかも、本発明の製造方法の場合には、上記内輪は、上記かしめ部を形成する以前に上記支持段部に外嵌し、各転動体に予圧を付与した状態のまま、この予圧に基づく軸方向荷重に拘らず、上記内輪の一端面と上記支持段部の段差面とが当接した状態のままとなる。従って、上記かしめ部の形成作業に伴って上記内輪に、この内輪及びハブの中心軸に対し傾斜方向の力が加わっても、この内輪の一端開口周縁部が上記支持段部の外周面と強く擦れ合ったり、この内輪の中心軸が上記ハブの中心軸に対し傾斜する事を防止できる。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1は、請求項1に対応する、本発明の実施の形態の第1例を示している。尚、本発明の車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法の特徴は、ハブ2bの内端部外周面に形成した支持段部8aに内輪3(図5〜9参照)を外嵌固定する部分の形状を工夫した点にある。ハブ2bの内端部に設けた円筒部18を径方向外方にかしめ広げてかしめ部17(図5、6、8参照)とし、上記ハブ2bと内輪3(図5〜9参照)とを結合固定する点、並びに、得られた車輪支持用転がり軸受ユニット1a全体の構造及び作用は、前述の図5に示した従来構造の第2例や、同じく図9に示した本発明の参考となる構造と同様であるから、同等部分に関する図示並びに説明は、省略若しくは簡略にし、以下、本発明の特徴部分を中心に説明する。
【0019】
本例の製造方法により造る車輪支持用転がり軸受ユニット1aの場合、ハブ2bの内端部に形成した支持段部8aの一部で、かしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる部分である段差部26よりも外端に寄った部分のうちの内端側の外径d1 を、同じくこの外端側部分のうちの外端側の外径d2 に比べて小さくしている(d1 <d2 )。即ち、上記支持段部8aの一部で上記段差部26よりも外端に寄った部分の外周面を、軸方向内端側に向かう程外径が小さくなる方向に僅か(図1は傾斜角度を誇張して描いている。)に傾斜したテーパ状とし、この外端に寄った部分をテーパ面部28としている。尚、好ましくは、この様に支持段部8aの一部をテーパ状とした場合でも、この支持段部8aの内端部に形成した円筒部18をかしめ広げてかしめ部17(図8参照)を形成する前の状態で、上記内輪3の少なくとも外端部内周面を上記支持段部8aの外周面に締り嵌めにより外嵌自在とする。そして、この内輪3の外端面を上記支持段部8aの段差面12に突き当てた状態で、各転動体5、5(図5〜9参照)に所望の予圧を付与する。
【0020】
即ち、上記締り嵌めに基づいて上記内輪3に加わる静止摩擦力を、上記各転動体5、5に付与された予圧に基づいてこの内輪3に加わる軸方向荷重よりも大きくする。この様に支持段部8aと内輪3との嵌め合いを規制すれば、上述の様にこの内輪3の外端面を上記段差面12に突き当てて上記各転動体5、5に所望の予圧を付与した状態で、上記円筒部18をかしめ広げる以前でも、上記内輪3をそのまま(内輪3の外端面を段差面12に突き当てたまま)の位置に保持できる。言い換えれば、前述の図8に示す様な揺動かしめにより上記かしめ部17を形成する際に、上記ハブ2bに対して上記内輪3が変位する事がなくなる。
【0021】
上述の様に上記内輪3を上記ハブ2bの支持段部8aに締り嵌めで外嵌すると共に、上記各転動体5、5に予圧を付与したならば、前述した従来技術の場合と同様、揺動かしめにより上記円筒部18を直径方向外方にかしめ広げる事で、上記かしめ部17を形成する。特に本例の製造方法により造る車輪用転がり軸受ユニットの場合には、この様に円筒部18をかしめ広げる事によりかしめ部17を形成した状態で、上記支持段部8aに外嵌した内輪3に過大な応力が加わる事を防止できる。即ち、この支持段部8aの一部で上記段差部26よりも外端に寄った部分のうちの内端側の外径d1 を、同じくこの外端に寄った部分のうちの外端側の外径d2 に比べて小さく(d1 <d2 )している為、かしめ広げ作業に伴って上記支持段部8aの内端部で上記段差部26近傍の外径が拡大したとしても、上記内輪3に過大な引っ張り応力が加わる程この支持段部8aの外径が拡大する事を防止できる。この為、上記内輪3の外周面に形成した第二の内輪軌道9が径方向に歪んだり、この内輪3に亀裂等の損傷が発生したりする事を防止できる。
【0022】
しかも、本発明の製造方法の場合には、上記内輪3は、上記かしめ部17を形成する以前に上記ハブ2bの支持段部8aに外嵌し、上記各転動体5、5に予圧を付与した状態のまま、この予圧に基づく軸方向荷重に拘らず、上記内輪3の外端面と上記ハブ2bの外周面に形成した段差面12とが当接した状態のままとなる。従って、上記かしめ部17の形成作業に伴って上記内輪3に、この内輪3及び上記ハブ2bの中心軸に対し傾斜方向の力が加わっても、この内輪3の外端開口周縁部が上記支持段部8aの外周面と強く擦れ合ったり、この内輪3の中心軸が上記ハブ2bの中心軸に対し傾斜する事を防止できる。尚、本例の場合、第一の内輪軌道7(図示省略)を上記ハブ2bの外周面に直接形成しているが、外周面に第一の内輪軌道を形成した別体の内輪を外嵌しても良い。
【0023】
次に、図2は、請求項1、2に対応する、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の製造方法により造る車輪支持用転がり軸受ユニット1aの場合も、ハブ2bの内端部に形成した支持段部8bの一部で、かしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる部分である段差部26よりも外端に寄った部分のうちの内端側の外径d1 を、同じくこの外端に寄った部分のうちの外端側の外径d2 に比べて小さくしている(d1 <d2 )。この為に、本例の場合は、この支持段部8bの一部で上記段差部26よりも外端に寄った部分の外周面のうちの内半部の外径d1 を、同じく外半部の外径d2 に比べて僅かに(図2は両外径d1 、d2 の差を誇張して描いている。)小さくする事により、この支持段部8bを大径部29と小径部30とにより構成している。又、本例の場合も、上記支持段部8bの内端部に形成した円筒部18をかしめ広げてかしめ部17(図8参照)を形成する前の状態で、内輪3(図5〜9参照)を上記支持段部8bのうちの少なくとも上記大径部29に締り嵌めにより外嵌自在としている。その他の構成及び作用は、上述した第1例と同様であるから、重複する説明は省略する。
【0024】
次に、図3は、請求項1に対応する、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例の製造方法により造る車輪支持用転がり軸受ユニット1aの場合も、ハブ2bの内端部に形成した支持段部8cの一部で、かしめ広げ作業に伴って折れ曲がる部分の起点となる部分である段差部26よりも外端に寄った部分のうちの内端側の外径d1 を、同じくこの外端に寄った部分のうちの外端側の外径d2 に比べて小さくしている(d1 <d2 )。この為、本例の場合は、この支持段部8cの一部で上記段差部26よりも外端に寄った部分の外周面のうちの内半部の外周面を、軸方向内端側に向かう程外径が小さくなる方向に僅かに傾斜した(図3は、傾斜角度を誇張して描いている。)テーパ面部28aとしている。又、本例の場合も、上記支持段部8cの内端部に形成した円筒部18をかしめ広げてかしめ部17(図8参照)を形成する前の状態で、内輪3(図5〜9参照)を上記支持段部8cのうちの少なくとも外半部に締り嵌めにより外嵌自在としている。その他の構成及び作用は、前述した第1例と同様であるから、重複する説明は省略する。
【0025】
【発明の効果】
本発明の車輪支持用転がり軸受ユニットの製造方法は、以上に述べた通り構成され作用するので、小型且つ軽量な車輪支持用転がり軸受ユニットを安定して得る事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の第1例を、かしめ部を形成する以前の状態で示す部分断面図。
【図2】 同第2例を示す図1と同様の図。
【図3】 同第3例を示す図1と同様の図。
【図4】 従来構造の第1例を示す半部断面図。
【図5】 同第2例を示す半部断面図。
【図6】 第2例の構造の製造時にハブに内輪を固定する為、このハブの内端部をかしめ広げる状態を示す部分拡大断面図。
【図7】 同じくハブの内端部をかしめ広げる以前の状態で示す部分拡大断面図。
【図8】 揺動プレス装置の要部縦断面図。
【図9】 本発明の参考となる構造の1例を示す、図7と同様の図。
【符号の説明】
1、1a 車輪支持用転がり軸受ユニット
2、2a、2b ハブ
3 内輪
4 外輪
5 転動体
6 第一のフランジ
7 第一の内輪軌道
8、8a、8b、8c 支持段部
9 第二の内輪軌道
10 雄ねじ部
11 ナット
12 段差面
13 係止凹部
14 第一の外輪軌道
15 第二の外輪軌道
16 第二のフランジ
17 かしめ部
18 円筒部
19 テーパ孔
20 押型
21 凸部
22 凹部
23 揺動プレス装置
24 抑え治具
25 ホルダ
26 段差部
27 曲面部
28、28a テーパ面部
29 大径部
30 小径部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an improvement in a method for manufacturing a wheel bearing rolling bearing unit that is used for rotatably supporting a wheel of an automobile with respect to a suspension device.
[0002]
[Prior art]
The wheels of the automobile are supported on the suspension device by a rolling bearing unit for supporting the wheels. FIG. 4 shows a first example of a wheel support rolling bearing unit that has been widely used in the past. The wheel support rolling bearing unit 1 includes a
[0003]
The
[0004]
A first
[0005]
In order to assemble the wheel support rolling bearing unit 1 as described above to the automobile, the
[0006]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-129703 discloses a wheel bearing rolling
[0007]
A
[0008]
In order to squeeze the tip of the
[0009]
If the
[0010]
In order to perform the operation of forming the
[0011]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, when the
[0012]
In order to prevent an excessive tensile stress from being applied to the
[0013]
However, even when the
The manufacturing method of the rolling bearing unit for wheel support of this invention is invented in view of such a situation.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
The wheel support rolling bearing unit that is the object of the manufacturing method of the present invention is the same as the above-described conventional wheel support rolling bearing unit, in which the first flange is formed on the outer peripheral surface of the one end and the second outer peripheral surface of the intermediate portion is formed. A hub in which one inner ring raceway is provided directly or via a separate inner ring, an inner ring that is externally fitted to a support step formed on the other end of the hub, and forms a second inner ring raceway on the outer peripheral surface; An outer ring having a first outer ring raceway facing the first inner ring raceway and a second outer ring raceway facing the second inner ring raceway on an inner peripheral surface; the first and second inner ring raceways; and A plurality of rolling elements are provided between the first and second outer ring raceways. Then, at the other end portion of the support step portion, at least the cylindrical portion formed at the portion protruding from the inner ring fitted on the support step portion is caulked and formed on the hub by the caulking portion formed radially outward. The inner ring that is fitted externally is connected and fixed to this hub.
[0015]
In particular, in the method of manufacturing a rolling bearing unit for supporting a wheel according to the present invention, the hub is a portion that becomes a starting point of a portion that is bent along with a caulking and spreading operation at a part of the support step portion. than the step portion where the outer diameter is reduced in the other end portion closer than the outer diameter of the end portion near parts, closer further to one end, the outer diameter of the other end of the near one end portion of the supporting stepped portion, The one that is smaller than the outer diameter on one end side of the portion closer to one end is used. Then, the inner ring is fitted on the support step portion by pre-loading the rolling elements, and the inner ring is externally fitted with an interference fit until the one end surface of the inner ring abuts on the step surface of the support step portion. Further, from the state in which the static friction force applied to the inner ring based on the interference fit is larger than the axial load applied to the inner ring based on the preload applied to the rolling elements, the cylindrical portion is removed from the diametrically outer side. The above-mentioned caulking part is formed by caulking and spreading.
It is the part that becomes the starting point of the part that bends with caulking and spreading work at a part of the support step part, and from the step part that the outer diameter of the part near the other end is smaller than the outer diameter of the part near the one end In order to make the outer diameter of the other end side of the support step portion near the one end smaller than the outer diameter of the one end side of the support step portion , for example, the outer circumference of the one end portion The surface is tapered so that the outer diameter decreases toward the other end in the axial direction. Or, or smaller than the outer diameter of one half the outer diameter of the other half portion of the outer peripheral surface of the end portion near or axial other half portion of the outer peripheral surface of the end portion near For example, the outer diameter decreases toward the other end.
[0016]
[Action]
According to the manufacturing method of the wheel support rolling bearing unit of the present invention configured as described above, excessive stress is applied to the inner ring that is externally fitted to the support step portion in a state where the caulking portion is formed by caulking and expanding the cylindrical portion. You can prevent you from joining. That is, it is a part that becomes a starting point of a part that bends along with caulking and spreading work at a part of this support step part, and a step that has an outer diameter near the other end smaller than an outer diameter near the one end of this support step part Since the outer diameter on the other end side of the portion near the one end of the support step portion that is closer to the one end than the portion is smaller than the outer diameter on the one end side of the portion near the one end, the shape of the pressing die Even if the outer diameter in the vicinity of the starting point is enlarged at the other end of the support step due to the caulking and spreading operation, the support step is increased as excessive tensile stress is applied to the inner ring. It is possible to prevent the outer diameter of the resin from expanding. For this reason, it is possible to prevent the second inner ring raceway formed on the outer peripheral surface of the inner ring from being distorted in the radial direction and from being damaged such as a crack in the inner ring.
[0017]
In addition, in the case of the manufacturing method of the present invention, the inner ring is fitted on the support step portion before the caulking portion is formed, and a shaft based on the preload is provided with the preload applied to each rolling element. Regardless of the directional load, the one end surface of the inner ring remains in contact with the step surface of the support step portion. Therefore, even if a force in an inclined direction is applied to the inner ring and the center axis of the hub in connection with the formation of the caulking portion, the peripheral edge of the inner opening of the inner ring is strongly stronger than the outer peripheral surface of the support step. It is possible to prevent rubbing and inclination of the center axis of the inner ring with respect to the center axis of the hub.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 shows a first example of an embodiment of the present invention corresponding to claim 1 . The manufacturing method of the wheel support rolling bearing unit according to the present invention is characterized in that the inner ring 3 (see FIGS. 5 to 9) is externally fixed to the support step 8a formed on the outer peripheral surface of the inner end of the
[0019]
In the case of the wheel-supporting
[0020]
That is, the static frictional force applied to the
[0021]
As described above, if the
[0022]
Moreover, in the case of the manufacturing method of the present invention, the
[0023]
Next, FIG. 2 shows a second example of an embodiment of the present invention corresponding to
[0024]
Next, FIG. 3 shows a third example of an embodiment of the present invention corresponding to claim 1 . Also in the case of the wheel support rolling
[0025]
【The invention's effect】
Since the manufacturing method of the wheel-supporting rolling bearing unit of the present invention is configured and operates as described above, a small and lightweight wheel-supporting rolling bearing unit can be stably obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a partial cross-sectional view showing a first example of an embodiment of the present invention before a caulking portion is formed.
FIG. 2 is a view similar to FIG. 1 showing the second example.
FIG. 3 is a view similar to FIG. 1 showing the third example.
FIG. 4 is a half sectional view showing a first example of a conventional structure.
FIG. 5 is a half sectional view showing the second example.
FIG. 6 is a partially enlarged cross-sectional view showing a state in which the inner end portion of the hub is caulked and spread in order to fix the inner ring to the hub when the structure of the second example is manufactured.
FIG. 7 is a partially enlarged cross-sectional view showing a state before the inner end of the hub is caulked and spread.
FIG. 8 is a longitudinal sectional view of a main part of the swing press device.
FIG. 9 is a view similar to FIG. 7, showing an example of a reference structure of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001187531A JP4682459B2 (en) | 2001-06-21 | 2001-06-21 | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001187531A JP4682459B2 (en) | 2001-06-21 | 2001-06-21 | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003004058A JP2003004058A (en) | 2003-01-08 |
JP4682459B2 true JP4682459B2 (en) | 2011-05-11 |
Family
ID=19026806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001187531A Expired - Fee Related JP4682459B2 (en) | 2001-06-21 | 2001-06-21 | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4682459B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4543705B2 (en) * | 2004-03-03 | 2010-09-15 | 日本精工株式会社 | Hub unit for wheels |
JP2007024208A (en) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Ntn Corp | Bearing device for wheel |
JP4521878B2 (en) * | 2006-03-02 | 2010-08-11 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device |
JP2011075096A (en) * | 2009-09-02 | 2011-04-14 | Toyota Auto Body Co Ltd | Mounting structure for rotating member |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11129703A (en) * | 1997-08-28 | 1999-05-18 | Nippon Seiko Kk | Rolling bearing unit for wheel supporting |
JP2000087976A (en) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Koyo Seiko Co Ltd | Bearing device |
JP2001130210A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-15 | Koyo Seiko Co Ltd | Bearing device |
JP2001241450A (en) * | 1999-12-20 | 2001-09-07 | Nsk Ltd | Rolling bearing unit for supporting wheel and its manufacturing method |
JP2003507683A (en) * | 1999-08-25 | 2003-02-25 | ザ ティムケン カンパニー | Hub assembly with constrained ring and method of assembling the same |
-
2001
- 2001-06-21 JP JP2001187531A patent/JP4682459B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11129703A (en) * | 1997-08-28 | 1999-05-18 | Nippon Seiko Kk | Rolling bearing unit for wheel supporting |
JP2000087976A (en) * | 1998-09-09 | 2000-03-28 | Koyo Seiko Co Ltd | Bearing device |
JP2003507683A (en) * | 1999-08-25 | 2003-02-25 | ザ ティムケン カンパニー | Hub assembly with constrained ring and method of assembling the same |
JP2001130210A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-15 | Koyo Seiko Co Ltd | Bearing device |
JP2001241450A (en) * | 1999-12-20 | 2001-09-07 | Nsk Ltd | Rolling bearing unit for supporting wheel and its manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003004058A (en) | 2003-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3855315B2 (en) | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit | |
JP3845942B2 (en) | Wheel support hub unit | |
US6669374B2 (en) | Wheel-support rolling bearing unit and method of manufacturing the same | |
JP2003074571A (en) | Srolling bearing unit for driving wheel and driving unit for car wheel | |
JP6555426B2 (en) | Hub unit bearing and manufacturing method thereof, and automobile and manufacturing method thereof | |
JP2000264008A (en) | Bearing for wheel hub of automobile and its installation | |
JP3533883B2 (en) | Hub unit for wheel support | |
WO2005085665A1 (en) | Hub unit for wheel | |
JP2000211302A (en) | Rolling bearing unit for wheel support | |
JP3815376B2 (en) | Rolling bearing unit for wheel support | |
JP4682459B2 (en) | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit | |
JP4507394B2 (en) | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit | |
JP2002225503A (en) | Method of producing hub unit for supporting wheel and pressing die for producing the same | |
JP2001171309A (en) | Rolling bearing unit for supporting wheel | |
JP4779953B2 (en) | Bearing unit manufacturing method and bearing unit | |
JP4239249B2 (en) | Manufacturing method of bearing device | |
JP7201025B2 (en) | Hub unit bearings and vehicles | |
JP4947166B2 (en) | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit | |
WO2008018175A1 (en) | Bearing device for wheel | |
JP4576704B2 (en) | Rolling bearing unit for wheel support | |
JP4710179B2 (en) | Manufacturing method of bearing unit for wheel drive wheel | |
JP2003090334A (en) | Manufacturing method of hub unit for supporting wheel | |
JP4467480B2 (en) | Wheel bearing device and caulking method thereof | |
JP4306645B2 (en) | Manufacturing method of wheel supporting hub unit | |
JP4325051B2 (en) | Manufacturing method of wheel bearing rolling bearing unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080612 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4682459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |