JP4673090B2 - Manufacturing method and punch of outer ring member for constant velocity joint - Google Patents
Manufacturing method and punch of outer ring member for constant velocity joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP4673090B2 JP4673090B2 JP2005058682A JP2005058682A JP4673090B2 JP 4673090 B2 JP4673090 B2 JP 4673090B2 JP 2005058682 A JP2005058682 A JP 2005058682A JP 2005058682 A JP2005058682 A JP 2005058682A JP 4673090 B2 JP4673090 B2 JP 4673090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- punch
- molded body
- along
- head
- outer ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
本発明は、回転駆動力を伝達するための等速ジョイントを構成するトリポート型の等速ジョイント用外輪部材の製造方法及びその製造方法に用いられるパンチに関する。 The present invention relates to a manufacturing method of a tripod type constant velocity joint outer ring member that constitutes a constant velocity joint for transmitting a rotational driving force, and a punch used in the manufacturing method.
従来から、互いに接合された上部ダイス及び下部ダイスに形成されるキャビティに鍛造用素材を装填し、パンチを介して前記鍛造用素材に加圧力を付与することにより、例えば、自動車の車輪駆動用の等速ジョイントの外輪部材(アウタカップ)が製造されている。 Conventionally, forging materials are loaded into cavities formed in an upper die and a lower die joined to each other, and pressure is applied to the forging material via a punch, for example, for driving wheels of automobiles. An outer ring member (outer cup) of a constant velocity joint is manufactured.
前記外輪部材は、筒状のカップ部と、前記カップ部と一体的に形成される軸部とから構成され、前記カップ部の内周面には、軸線方向に沿って延在する3本のトラック溝が形成され、前記トラック溝に沿ってローラが転動するように設けられている。 The outer ring member is composed of a cylindrical cup portion and a shaft portion formed integrally with the cup portion, and three inner circumferential surfaces of the cup portion extend along the axial direction. A track groove is formed, and a roller is provided to roll along the track groove.
この種の等速ジョイント用外輪部材の製造方法に関し、本出願人は、最終的な製品形状に仕上げるためのしごき加工(最終サイジング成形)である第4工程を省略することが可能な鍛造成形装置及び鍛造成形方法を提案している(特許文献1参照)。 With regard to a method for manufacturing an outer ring member for this type of constant velocity joint, the present applicant is able to omit the fourth step, which is ironing processing (final sizing molding) to finish the final product shape. And a forging method have been proposed (see Patent Document 1).
すなわち、従来技術に係る冷間鍛造成形方法では、以下に示されるように、第1工程から第4工程までを順次遂行することによって外輪部材が鍛造成形され、本提案では、この従来技術に係る冷間鍛造成形方法の第4工程を省略することができる。 That is, in the cold forging method according to the prior art, as shown below, the outer ring member is forged by sequentially performing the first step to the fourth step. The fourth step of the cold forging method can be omitted.
先ず、所定長に接続された円柱状のワーク(鍛造用素材)に対して球状化焼鈍処理を施し、続いて、その表面にボンデライト処理によって燐酸塩被膜等の潤滑用化成被膜を形成した後、第1鍛造用金型によって前方押し出し成形を行うことにより軸線方向に沿って延在する軸部が形成される(第1工程)。 First, a cylindrical work piece (forging material) connected to a predetermined length is subjected to a spheroidizing annealing treatment, and subsequently a lubricating conversion coating such as a phosphate coating is formed on the surface by a bonderite treatment. A shaft portion extending along the axial direction is formed by performing forward extrusion with the first forging die (first step).
次に、ワークの未加工部分に対して、第1鍛造用金型とは異なる他の第2鍛造用金型を介して据え込み成形を施す第2工程が行われる。そして、前記据え込み成形がなされた成形品に対し、応力除去等のために低温焼鈍処理、前記低温焼鈍処理の際に発生する酸化スケール等を除去するショットブラスト処理、及び、ワークの外表面に潤滑用化成被膜を形成するボンデライト処理をそれぞれ行う。 Next, a second step of performing upsetting on the unprocessed portion of the workpiece via another second forging die different from the first forging die is performed. And, for the molded product that has been subjected to upsetting, a low temperature annealing treatment for removing stress, a shot blasting treatment for removing oxide scale, etc. generated during the low temperature annealing treatment, and an outer surface of the workpiece Bonderite treatment for forming a chemical conversion coating for lubrication is performed.
続いて、ワークに対して、カップ部を形成するとともに、その内周面にボール溝又はローラ溝を形成する後方押し出し成形を施す第3工程が行われる。この後方押し出し成形は、前記第1及び第2鍛造用金型とは異なる他の第3鍛造用金型によって行われる。前記後方押し出し成形がなされた成形品に対し、低温焼鈍処理を施してワークを軟化させた後、ショットブラスト処理によって酸化スケール等を除去し、さらに、成形時に潤滑性を得るためにボンデライト処理を行う。 Subsequently, a third step is performed on the workpiece, in which a cup portion is formed and backward extrusion is performed to form a ball groove or a roller groove on the inner peripheral surface thereof. This backward extrusion molding is performed by another third forging die different from the first and second forging dies. The molded product subjected to the backward extrusion molding is subjected to a low-temperature annealing process to soften the workpiece, and then the oxide scale and the like are removed by shot blasting, and further, bonderite processing is performed to obtain lubricity at the time of molding. .
最後に、前記第1乃至第3鍛造用金型とは異なる他の第4鍛造用金型によって、最終的な製品形状に仕上げるためのしごき加工(最終サイジング成形)を第4工程として行うことにより、完成品が得られる。 Finally, the ironing process (final sizing molding) for finishing to the final product shape is performed as the fourth step by using another fourth forging die different from the first to third forging die. A finished product is obtained.
このように、従来技術に係る鍛造成形方法では、それぞれ構造が異なる第1乃至第4鍛造用金型を用いてワークに対する各種の鍛造成形を行うとともに、鍛造成形工程の間に種々の処理作業がなされる。 As described above, in the forging method according to the prior art, various forging processes are performed on the workpiece using the first to fourth forging dies having different structures, and various processing operations are performed during the forging process. Made.
ところで、前記の従来技術に係る鍛造成形方法では、後方押し出し成形を行う第3工程において、パンチの先端部がワークに当接して該ワークを加圧する際、ワークの中心部から半径外方向に沿って放射状に広がる肉の流動と、パンチの凸部によってトラック溝を形成するために円周方向に沿って肉が押し出されることにより円周方向への肉の流動が発生する。この場合、前記放射状の肉の流動と前記円周方向への肉の流動とが合流してパンチに膨出形成された凸部の付け根部分に対して応力が集中し、パンチの寿命を劣化させるという問題がある。 By the way, in the forging method according to the above-described prior art, in the third step of performing the backward extrusion, when the tip of the punch abuts against the work and pressurizes the work, the radial direction extends from the center of the work. Thus, the flow of the meat in the circumferential direction is generated by the meat flow extruding along the circumferential direction in order to form the track groove by the convex portion of the punch. In this case, the radial meat flow and the circumferential meat flow merge to cause stress to concentrate on the base of the bulge formed on the punch, thereby deteriorating the life of the punch. There is a problem.
本発明は、前記の問題に鑑みてなされたものであり、後方押し出し成形を行ってトラック溝を形成する際、半径外方向に沿って放射状に広がる肉の塑性流動と円周方向への肉の塑性流動との共働作用によってパンチの特定部位に発生する応力集中を回避して該パンチの耐久性を向上させることが可能な等速ジョイント用外輪部材の製造方法及びパンチを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and when forming the track groove by performing the rear extrusion, the plastic flow of the meat radially spreading along the radially outward direction and the meat in the circumferential direction are formed. An object of the present invention is to provide a method for manufacturing an outer ring member for a constant velocity joint and a punch capable of improving the durability of the punch by avoiding stress concentration generated in a specific portion of the punch by a synergistic action with plastic flow. And
前記の目的を達成するために、本発明は、軸部とカップ部とが一体的に形成されたトリポート型の等速ジョイント用外輪部材の製造方法であって、
所定長に切断された円柱状のワークに対して前方押し出し成形が施されることにより軸部を有する第1次成形体を形成する工程と、
前記ワークの軸部を除いた上部に対して据え込み成形が施されることにより前記上部よりも拡径された頭部を有する第2次成形体を形成する工程と、
前記第2次成形体の頭部に対して後方押し出し成形が施されることにより、トラック溝が設けられたカップ部を有する第3次成形体を形成する工程と、
前記第3次成形体のカップ部に対してしごき成形を行う工程と、
を有し、
円周方向に沿って等角度離間し且つ軸線方向に沿って延在する複数の突条部と隣接する前記突条部との間に形成された凹部とを有するパンチで前記第2次成形体の頭部を加圧して後方押し出し成形が施される際、前記第2次成形体の頭部に当接する前記パンチの突条部の先端に形成された第1〜第3矩形状傾斜面に連続し、前記第1〜第3矩形状傾斜面に対して円周方向に沿って所定角度傾斜する一対のテーパ面によって円周方向への肉の塑性流動が促されることにより、前記一対のテーパ面に近接して凹部側に臨む顎部に対して応力の集中が緩和されることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention is a method for manufacturing an outer ring member for a tripod type constant velocity joint in which a shaft portion and a cup portion are integrally formed,
Forming a primary molded body having a shaft portion by subjecting a cylindrical workpiece cut to a predetermined length to forward extrusion; and
Forming a secondary molded body having a head having a diameter larger than that of the upper portion by performing upsetting on the upper portion excluding the shaft portion of the workpiece;
Forming a third molded body having a cup portion provided with a track groove by performing backward extrusion molding on the head of the second molded body;
Performing ironing on the cup portion of the third molded body;
Have
The secondary molded body with a punch having a plurality of ridges that are equiangularly spaced along the circumferential direction and that extend along the axial direction, and a recess formed between the adjacent ridges. The first to third rectangular inclined surfaces formed at the tips of the protrusions of the punch that come into contact with the head of the second molded body when the head is pressed and subjected to rear extrusion. A pair of taper surfaces that are continuous and are inclined at a predetermined angle along the circumferential direction with respect to the first to third rectangular inclined surfaces promotes plastic flow of meat in the circumferential direction, thereby the pair of tapers. It is characterized in that the concentration of stress is relaxed with respect to the jaw portion facing the concave portion in the vicinity of the surface.
さらに、本発明は、軸部とカップ部とが一体的に形成されたトリポート型の等速ジョイント用外輪部材を製造する際に使用され、中間成形体の頭部に対して後方押し出し成形を施すことによりカップ部の内壁面にトラック溝を形成するためのパンチであって、
円周方向に沿って等角度離間し且つ軸線方向に沿って延在する複数の突条部と隣接する前記突条部との間に軸線方向に沿って延在するように形成された凹部と、
前記中間成形体の頭部に当接する前記突条部の先端に半径外方向に沿って形成された第1〜第3矩形状傾斜面と、
前記第1〜第3矩形状傾斜面のそれぞれ連続し、前記第1〜第3矩形状傾斜面に対して円周方向に沿って所定角度傾斜する一対のテーパ面と、
が設けられることを特徴とする。
Furthermore, the present invention is used when manufacturing an outer ring member for a tripod type constant velocity joint in which a shaft portion and a cup portion are integrally formed, and a rear extrusion molding is performed on the head of the intermediate molded body. A punch for forming a track groove on the inner wall surface of the cup part,
A recess formed so as to extend along the axial direction between a plurality of protruding ridges that are equiangularly spaced along the circumferential direction and extend along the axial direction; ,
First to third rectangular inclined surfaces formed along the radially outward direction at the tips of the ridges contacting the head of the intermediate molded body;
Each of the first to third rectangular inclined surfaces is continuous, and a pair of tapered surfaces that are inclined at a predetermined angle along a circumferential direction with respect to the first to third rectangular inclined surfaces;
Is provided.
本発明によれば、後方押し出し成形を行ってトラック溝を形成する際、パンチの第1〜第3矩形状傾斜面により半径外方向に沿って放射状に広がる肉の塑性流動と、前記第1〜第3矩形状傾斜面に連続する一対のテーパ面による円周方向への肉の塑性流動とが交差して合流することが阻止されるため、前記一対のテーパ面に連続し凹部側に臨む顎部に応力が集中することを回避して該パンチの耐久性を向上させることができる。 According to the present invention, when the track groove is formed by performing the rear extrusion, the plastic flow of the meat that spreads radially along the radially outward direction by the first to third rectangular inclined surfaces of the punch; Jaw that is continuous with the pair of tapered surfaces and faces the concave portion is prevented from intersecting and joining the plastic flow of the meat in the circumferential direction by the pair of tapered surfaces continuing to the third rectangular inclined surface. It is possible to improve the durability of the punch by avoiding stress concentration on the part.
この場合、第1〜第3矩形状傾斜面に連続し所定角度傾斜する一対のテーパ面は、円周方向への肉の塑性流動を積極的に促す逃げとして機能し、前記テーパ面に近接して凹部側に臨む顎部に対する応力が軽減されて応力集中が回避される。 In this case, the pair of tapered surfaces that are continuous with the first to third rectangular inclined surfaces and inclined at a predetermined angle function as escapes that actively promote plastic flow of the meat in the circumferential direction, and are close to the tapered surfaces. Thus, the stress on the jaw facing the concave portion is reduced and stress concentration is avoided.
本発明によれば、後方押し出し成形を行ってトラック溝を形成する際、半径外方向に沿って放射状に広がる肉の塑性流動と円周方向への肉の塑性流動との共働作用によってパンチの特定部位に発生する応力集中を回避して該パンチの耐久性を向上させることができる。 According to the present invention, when the track groove is formed by performing the backward extrusion, the punch is formed by the cooperative action of the plastic flow of the meat radially extending along the radially outward direction and the plastic flow of the meat in the circumferential direction. It is possible to improve the durability of the punch by avoiding stress concentration occurring at a specific portion.
以下、本発明に係る等速ジョイント用外輪部材の製造方法に関し好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the method for manufacturing an outer ring member for a constant velocity joint according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
本実施の形態に係る等速ジョイント用外輪部材の製造方法においては、図1のフローチャートに示されるように、炭素鋼製の円柱体からなるワーク10に対して合計4回の鍛造加工が施され、最終的にトリポート型の等速ジョイント用外輪部材が製造される。
In the method for manufacturing the constant velocity joint outer ring member according to the present embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 1, the forging process is performed a total of four times on the
なお、本実施の形態では、第1次〜第3次までを温間鍛造成形を行い、第4次を冷間鍛造成形としているがこれに限定されるものでなく、温間鍛造成形と冷間鍛造成形とを併合し、あるいは温間又は冷間のいずれか一方の鍛造成形のみを使用してもよい。 In the present embodiment, warm forging is performed from the first to the third, and cold forging is performed for the fourth. However, the present invention is not limited to this, and warm forging and cooling are performed. It may be combined with hot forging or only one of warm or cold forging may be used.
図2A〜図2Dに、本実施の形態に係る等速ジョイント用外輪部材の製造方法を示す。 2A to 2D show a method for manufacturing the outer ring member for constant velocity joint according to the present embodiment.
先ず、準備工程として丸棒素材が所定長に切断されたビレットからなるワーク10(図2A参照)に対してコーティング処理及び潤滑吹き付け処理を行った後、図示しない加熱手段を介して約850度〜870度に加熱する。 First, as a preparatory step, after performing a coating process and a lubrication spray process on a workpiece 10 (see FIG. 2A) made of a billet in which a round bar material is cut to a predetermined length, it is about 850 degrees through a heating means (not shown). Heat to 870 degrees.
次に、第1次温間鍛造加工工程S1において、前記所定温度に加熱されたワーク10に対して前方押し出し成形を施す。すなわち、図示しない軸部成形用キャビティを有する第1鍛造用金型のワーク保持部にワーク10を装填する。なお、前記軸部成形用キャビティはワーク10に比して小径に形成されており、かつ該軸部成形用キャビティとワーク保持部との間にはテーパ面が設けられている。
Next, in the first warm forging step S1, forward extrusion molding is performed on the
この状態で、前記軸部成形用キャビティに指向してワーク10の一端面を押圧する。この押圧によって該ワーク10の他端面側が軸部成形用キャビティに圧入され、その結果、該他端面側にテーパ状に縮径した縮径部12と軸部14とが形成された第1次成形品(第1次成形体)16(図2B参照)が得られる。
In this state, one end surface of the
なお、ワーク10におけるワーク保持部に装填された部位はほとんど塑性変形しないので、第1次成形品16は、その直径がワーク10の直径に対応する寸法の上部18を有する。
In addition, since the site | part loaded into the workpiece holding part in the workpiece | work 10 hardly deforms plastically, the primary molded
次いで、第2次温間鍛造加工工程S2において、第1次成形品16の上部18に対して据え込み成形を行う。すなわち、図示しない第2鍛造用金型のキャビティに第1次成形品16を装填する。この際、軸部14は、図示しない第2鍛造用金型に設けられた軸部保持部(図示せず)に挿入される。
Next, in the second warm forging process S <b> 2, upsetting is performed on the
そして、軸部保持部に挿入された軸部14の先端部を図示しない押止部材で支持しながら、第1次成形品16の上部18を図示しないパンチで押圧して圧潰する。この圧潰に伴って上部18が圧縮且つ拡径されることにより、第2次成形品(第2次成形体)20(図2C参照)が得られる。
And while supporting the front-end | tip part of the
続いて、第3次温間鍛造加工工程S3において、第2次成形品20の頭部22を略有底円筒状のカップ部24に形成するとともに、前記カップ部24の内周面に3本のトラック溝26a〜26cを軸線方向に沿って形成する後方押し出し成形を施し、第3次成形品28を形成する(図2D参照)。
Subsequently, in the third warm forging step S <b> 3, the
すなわち、図示しない第3鍛造用金型を用い、キャビティに装填された第2次成形品20の頭部22をパンチ30によって加圧することにより、前記第2次成形品20の頭部22が軸線方向に沿ってカップ状に押し出された第3次成形品(第3次成形体)28が得られる。
That is, by using a third forging die (not shown) and pressing the
ここで、第3次温間鍛造加工工程S3の後方押し出し成形に用いられるパンチ30を図3〜図8に示す。
Here, the
前記パンチ30には、円周方向に沿って等角度離間し且つ軸線方向に沿って延在する3つの突条部46と、隣接する前記突条部46との間に軸線方向に沿って延在するように形成された凹部48と、前記突条部46の先端に半径外方向に沿って形成された第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cと、前記第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cのそれぞれ連続し、前記第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cに対して円周方向に沿って所定角度傾斜する一対のテーパ面38a、38bとが設けられる。
The
すなわち、前記パンチ30の先端には、図3及び図5に示されるように、中心部に形成された円形状平面部32と、前記円形状平面部32を囲繞する帯状の環状傾斜面34と、前記環状傾斜面34に連続し周方向に沿って等角度離間して配置されると共に、前記円形状平面部32から半径外方向に沿ってそれぞれ同一角度傾斜した第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cとが形成される。
That is, as shown in FIGS. 3 and 5, at the tip of the
なお、前記円形状平面部32に対する前記第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cの傾斜角度Aは、例えば、5度〜15度の範囲内に設定され、好適には10度に設定されるとよい(図8参照)。前記傾斜角度Aが5度未満であると半径外方向に沿って肉を塑性流動させる作用が弱く、一方、前記傾斜角度Aが15度を超えるとパンチの摩耗が著しくなる。
The inclination angle A of the first to third rectangular
各第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cの円周方向に沿った両側には、図7に示されるように、各第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cに対して所定角度傾斜する一対のテーパ面38a、38bが形成され、前記テーパ面38a、38bと第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cとの境界部位は面取りしたR部に形成される。
As shown in FIG. 7, a predetermined angle with respect to each of the first to third rectangular
なお、各テーパ面38a、38bの傾斜角度Bは、例えば、30度〜60度の範囲内に設定され、好適には45度に設定されるとよい(図7参照)。前記傾斜角度Bが30度未満であると円周方向への肉の塑性流動を促す効果が乏しくなり、一方、前記傾斜角度Bが60度を超えるとトラック溝の溝精度(寸法精度)が劣化するおそれがある。
In addition, the inclination angle B of each
各第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cを間にして一対のテーパ面38a、38bを繋ぐ直線状面取り部40が形成され、前記直線状面取り部40は、各第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cに対して所定角度だけ傾斜して形成される。
A straight chamfered
前記凹部48を間にして相互に対向する一方のテーパ面38aと他方のテーパ面38bとの間には、環状傾斜面34に倣った円弧状面取り部42が形成され、前記円弧状面取り部42とテーパ面38a(38b)との連結部位には、面取りされた顎部44が形成される。
An arc-shaped chamfered
この場合、各テーパ面38a、38bに連続する直線状面取り部40及び円弧状面取り部42のそれぞれの幅D、Eは、図5に示されるように、各テーパ面38a、38bの幅Fよりも小さく設定される(D、E<F)。
In this case, the respective widths D and E of the linear chamfered
前記パンチ30の外周面には、周方向に沿って120度の角度で互いに離間し、且つ該パンチ30の軸線方向に沿って所定長だけ延在する3個の突条部46が設けられ、前記隣接する突条部46の間には、軸線方向に沿って凹部48が形成される。図2Dに示すように、これら3つの突条部46により、第3次成形品28のカップ部24の内壁面にトラック溝26a〜26cが形成される。
The outer peripheral surface of the
前記突条部46及び凹部48は、面取りされた曲面部を介してパンチ30の先端の第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36c及び環状傾斜面34にそれぞれ連続すると共に、該パンチ30の先端に近接する該パンチ30の側面には、所定幅Hからなる成形ランド部50が該パンチ30の全周にわたって形成される。なお、図6において、角度θは、他の面と比較した膨出した成形ランド部50の傾斜角度を示し、Tは、他の面との肉厚差を示している。
The
これらトラック溝26a〜26cに対し、後述する第4次鍛造加工工程S4でカップ部24に対してしごき成形がなされることによって、形状及び寸法精度をより一層向上させたトラック溝26a〜26cが形成される。
These
なお、前記パンチ30は、図示しない機械プレスの駆動作用下に上昇又は下降自在に設けられる。すなわち、この機械プレスのラム(図示せず)には、該ラムと一体的に上下方向に沿って変位する図示しない昇降部材が連結されている。パンチ30は、治具を介してこの昇降部材に固定されている。
The
第2次成形品20に対する第3次温間鍛造加工、すなわち、後方押し出し成形は、以下のようにして遂行される。
The third warm forging process for the secondary molded
先ず、図示しない機械プレスの駆動作用下に該機械プレスのラムに連結された昇降部材を下降させる。これに追従してパンチ30が下降し、最終的に第2次成形品20の頭部22の上面に当接する。
First, the elevating member connected to the ram of the mechanical press is lowered under the driving action of a mechanical press (not shown). Following this, the
パンチ30をさらに下降させて頭部22を押圧することにより前記頭部22を塑性変形させる。その際、第2次成形品20の頭部22が図示しないカップ部成形用キャビティの内壁部によって塑性流動が規制されながら、パンチ30の成形ランド部50によって塑性変形されることにより、パンチ30の外周面に沿って該パンチ30の下降方向と反対の後方(上方)に向かって肉が塑性流動し、カップ部24が形成される。
By further lowering the
この場合、塑性流動によってカップ部24の大径部が伸長されることにより、パンチ30の突条部46によって、第3次成形品28の軸線方向に沿ったトラック溝26a〜26cがカップ部24の内壁面に形成される。
In this case, the large diameter portion of the
その後、パンチ30を前記機械プレスの駆動作用下に前記ラム及び昇降部材と共に上昇させ、さらに、図示しないノックアウトピンを上昇させれば、図示しない第4次成形品が露呈する。
Thereafter, when the
本実施の形態では、後方押し出し成形を行ってトラック溝26a〜26cを形成する際、パンチ30の第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cにより半径外方向に沿って放射状に広がる肉の塑性流動(図9の矢印M参照)と、前記第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cに連続する一対のテーパ面38a、38bによる円周方向への肉の塑性流動(図9の矢印P参照)とが交差して合流することが阻止されるため、前記一対のテーパ面38a、38bに連続し凹部48側に臨む顎部44に応力が集中することを回避して該パンチ30の耐久性を向上させることができる。
In the present embodiment, when forming the
換言すると、第1〜第3矩形状傾斜面36a〜36cに連続し所定角度傾斜する一対のテーパ面38a、38bを形成することにより、円周方向への肉の塑性流動(図9の矢印P参照)が積極的に促される逃げとして機能するため、前記テーパ面38a、38bに近接して凹部48側に臨む顎部44に対する応力が軽減されて応力集中が回避される(図9参照)。
In other words, by forming a pair of tapered
このようにパンチ30の先端に一対のテーパ面38a、38bを設けることにより、塑性流動した肉が顎部44を直接的に高圧で押圧することが回避され、前記パンチ30の顎部44が摩耗することを防止することができる。このパンチ30の顎部44によってトラック溝26a〜26cにおけるローラ(図示せず)の周面が接触する部位が成形されるため、前記ローラの周面が接触するトラック溝26a〜26cの重要部位における寸法精度を確保することができる。
By providing the pair of tapered
さらに、一対のテーパ面38a、38bに連続する直線状面取り部40及び円弧状面取り部42の幅D、Eと比較して前記一対のテーパ面38a、38bの幅Fが大きく設定されていることにより、円周方向への肉の流動作用をより一層積極的に営むことができる。
Further, the width F of the pair of tapered
この結果、パンチ30の寿命を延命させて耐久性を向上させることができると共に、トラック溝26a〜26cを高精度に成形することができる。
As a result, the lifetime of the
最後に、第3次成形品28に対して第4次冷間鍛造加工工程S4を施す。なお、第4次冷間鍛造加工工程S4を行う前に、第3次成形品28の表面又は第4鍛造用金型(図示せず)の少なくともいずれか一方に液体潤滑剤を塗布するとよい。これにより、第4次冷間鍛造加工工程S4が遂行されている最中に、第3次成形品28又は第4鍛造用金型に焼き付きが生じることを回避することができる。液体潤滑剤としては、従来から使用されている公知の液体潤滑剤を使用すればよい。
Finally, a fourth cold forging step S4 is performed on the third molded
第4次冷間鍛造加工工程S4では、図示しない第4鍛造用金型を使用して、第3次成形品28の内面及び外面に対し、カップ部24を最終的な製品形状に仕上げるためのしごき成形(最終サイジング成形)が施される。すなわち、カップ部24の肉厚やトラック溝26a〜26cの幅及び深さが所定の寸法精度となるように加工し、これにより、トラック溝26a〜26c等の形状を含むカップ部24の寸法精度が出された完成製品としてのトリポート型等速ジョイント用外輪部材が得られる。
In the fourth cold forging step S4, a fourth forging die (not shown) is used to finish the
10…ワーク 12…縮径部
14…軸部 16、20、28…成形品
24…カップ部 26a〜26c…トラック溝
30…パンチ 32…円形状平面部
34…環状傾斜面 36a〜36c…矩形状傾斜面
38a、38b…テーパ面 40…直線状面取り部
42…円弧状面取り部 44…顎部
46…突条部 48…凹部
50…成形ランド部
DESCRIPTION OF
Claims (2)
所定長に切断された円柱状のワークに対して前方押し出し成形が施されることにより軸部を有する第1次成形体を形成する工程と、
前記ワークの軸部を除いた上部に対して据え込み成形が施されることにより前記上部よりも拡径された頭部を有する第2次成形体を形成する工程と、
前記第2次成形体の頭部に対して後方押し出し成形が施されることにより、トラック溝が設けられたカップ部を有する第3次成形体を形成する工程と、
前記第3次成形体のカップ部に対してしごき成形を行う工程と、
を有し、
円周方向に沿って等角度離間し且つ軸線方向に沿って延在する複数の突条部と隣接する前記突条部との間に形成された凹部とを有するパンチで前記第2次成形体の頭部を加圧して後方押し出し成形が施される際、前記第2次成形体の頭部に当接する前記パンチの突条部の先端に形成された第1〜第3矩形状傾斜面に連続し、前記第1〜第3矩形状傾斜面に対して円周方向に沿って所定角度傾斜する一対のテーパ面によって円周方向への肉の塑性流動が促されることにより、前記一対のテーパ面に近接して凹部側に臨む顎部に対して応力の集中が緩和されることを特徴とする等速ジョイント用外輪部材の製造方法。 A method of manufacturing an outer ring member for a tripod type constant velocity joint in which a shaft portion and a cup portion are integrally formed,
Forming a primary molded body having a shaft portion by subjecting a cylindrical workpiece cut to a predetermined length to forward extrusion; and
Forming a secondary molded body having a head having a diameter larger than that of the upper portion by performing upsetting on the upper portion excluding the shaft portion of the workpiece;
Forming a third molded body having a cup portion provided with a track groove by performing backward extrusion molding on the head of the second molded body;
Performing ironing on the cup portion of the third molded body;
Have
The secondary molded body with a punch having a plurality of ridges that are equiangularly spaced along the circumferential direction and that extend along the axial direction, and a recess formed between the adjacent ridges. The first to third rectangular inclined surfaces formed at the tips of the protrusions of the punch that come into contact with the head of the secondary molded body when the head is pressed and the rear extrusion is performed. The pair of taper surfaces are urged by a pair of tapered surfaces that are continuous and are inclined at a predetermined angle along the circumferential direction with respect to the first to third rectangular inclined surfaces. A method for manufacturing an outer ring member for a constant velocity joint, characterized in that stress concentration is reduced with respect to a jaw portion facing a concave portion close to a surface.
円周方向に沿って等角度離間し且つ軸線方向に沿って延在する複数の突条部と隣接する前記突条部との間に軸線方向に沿って延在するように形成された凹部と、
前記中間成形体の頭部に当接する前記突条部の先端に半径外方向に沿って形成された第1〜第3矩形状傾斜面と、
前記第1〜第3矩形状傾斜面のそれぞれ連続し、前記第1〜第3矩形状傾斜面に対して円周方向に沿って所定角度傾斜する一対のテーパ面と、
が設けられることを特徴とするパンチ。 Used when manufacturing a triport type constant velocity joint outer ring member in which the shaft portion and the cup portion are integrally formed. The inner portion of the cup portion is formed by subjecting the head of the intermediate molded body to backward extrusion. A punch for forming a track groove on a wall surface,
A recess formed so as to extend along the axial direction between a plurality of protruding ridges that are equiangularly spaced along the circumferential direction and extend along the axial direction; ,
First to third rectangular inclined surfaces formed along the radially outward direction at the tips of the ridges contacting the head of the intermediate molded body;
Each of the first to third rectangular inclined surfaces is continuous, and a pair of tapered surfaces that are inclined at a predetermined angle along a circumferential direction with respect to the first to third rectangular inclined surfaces;
Punch characterized by being provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005058682A JP4673090B2 (en) | 2005-03-03 | 2005-03-03 | Manufacturing method and punch of outer ring member for constant velocity joint |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005058682A JP4673090B2 (en) | 2005-03-03 | 2005-03-03 | Manufacturing method and punch of outer ring member for constant velocity joint |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006239735A JP2006239735A (en) | 2006-09-14 |
JP4673090B2 true JP4673090B2 (en) | 2011-04-20 |
Family
ID=37046638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005058682A Expired - Fee Related JP4673090B2 (en) | 2005-03-03 | 2005-03-03 | Manufacturing method and punch of outer ring member for constant velocity joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4673090B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5205751B2 (en) * | 2006-12-11 | 2013-06-05 | 日産自動車株式会社 | Shaft-shaped part, forging molding apparatus thereof, and forging molding method |
JP4837598B2 (en) * | 2007-02-20 | 2011-12-14 | 株式会社クリアテック | Forging equipment |
JP2012143779A (en) * | 2011-01-11 | 2012-08-02 | Honda Motor Co Ltd | Forging die |
KR101493702B1 (en) | 2013-08-19 | 2015-02-16 | 주식회사 신흥기공 | impact punch of impact extrusion machine |
JP2020085161A (en) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社Ijtt | Method for manufacturing outside joint member used for constant velocity universal joint and outside joint member |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0230348A (en) * | 1988-07-20 | 1990-01-31 | Honda Motor Co Ltd | Sizing method |
JPH0289533A (en) * | 1988-09-23 | 1990-03-29 | Honda Motor Co Ltd | Forming method for synchronous joint |
-
2005
- 2005-03-03 JP JP2005058682A patent/JP4673090B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0230348A (en) * | 1988-07-20 | 1990-01-31 | Honda Motor Co Ltd | Sizing method |
JPH0289533A (en) * | 1988-09-23 | 1990-03-29 | Honda Motor Co Ltd | Forming method for synchronous joint |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006239735A (en) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101389424B (en) | Process for manufacturing outer ring member for constant-velocity joint | |
US20090133262A1 (en) | Method for Producing Outer Ring Member of Constant Velocity Universal Joint | |
JP2006266286A (en) | Manufacturing method for outer ring member for constant velocity joint and its intermediate molded body | |
JP2010529383A (en) | Method of manufacturing a rolling bearing without machining | |
JP4673090B2 (en) | Manufacturing method and punch of outer ring member for constant velocity joint | |
CN108602111B (en) | Method for forging outer joint member of constant velocity universal joint | |
JP4392123B2 (en) | Method of forming outer ring member for constant velocity joint | |
JP2008238213A (en) | Die apparatus for forging, and method for manufacturing flange structure | |
CN106662160B (en) | The outside joint member and its manufacturing method of constant-speed universal coupling | |
JP4840102B2 (en) | Method for manufacturing bearing ring member | |
US20080120846A1 (en) | Apparatus And Method For Manufacturing Outer Race Member For Constant Velocity Joint And Intermediate Molded Body Of The Outer Race Member | |
JP2008111469A (en) | Method of manufacturing constant velocity joint outer ring member | |
JP4319015B2 (en) | Manufacturing method of outer ring member for constant velocity joint | |
US7347077B2 (en) | Method of manufacturing outer ring member for constant velocity joint | |
JP2010029910A (en) | Outside joint member | |
JP3544479B2 (en) | Barfield type constant velocity joint forging method and apparatus | |
JP4392122B2 (en) | Forging mold structure | |
JP5583490B2 (en) | Forging punch | |
JP4703961B2 (en) | Manufacturing method of metal forging products | |
JP4137359B2 (en) | Method for manufacturing inner ring of constant velocity universal joint | |
JP4392125B2 (en) | Forging die equipment | |
JP2003004061A (en) | Outer race member for constant velocity joint and method of manufacturing the same | |
JP2002178086A (en) | Die device for forging and forge-forming method | |
KR101514134B1 (en) | Constant velocity joint and its Forging method | |
JP3724551B2 (en) | Cup-shaped member molding method, molding apparatus, and preformed coarse material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |