JP4670681B2 - Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method - Google Patents

Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method Download PDF

Info

Publication number
JP4670681B2
JP4670681B2 JP2006049379A JP2006049379A JP4670681B2 JP 4670681 B2 JP4670681 B2 JP 4670681B2 JP 2006049379 A JP2006049379 A JP 2006049379A JP 2006049379 A JP2006049379 A JP 2006049379A JP 4670681 B2 JP4670681 B2 JP 4670681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
editing
terminal
type
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006049379A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007228439A (en
Inventor
哲也 三輪
Original Assignee
フリュー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フリュー株式会社 filed Critical フリュー株式会社
Priority to JP2006049379A priority Critical patent/JP4670681B2/en
Publication of JP2007228439A publication Critical patent/JP2007228439A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4670681B2 publication Critical patent/JP4670681B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ユーザの写真撮影を行うとともに、その写真を背景画像などと合成した上でプリント出力する写真撮影プリント装置、写真撮影プリントシステム、写真撮影プリント方法に関するものである。   The present invention relates to a photographic printing apparatus, a photographic printing system, and a photographic printing method that take a photograph of a user and print out the photograph after combining the photograph with a background image.

近時、例えばプリント倶楽部(登録商標)の名称で知られる写真撮影プリント装置がゲームセンタなどに設置され、人気を呼んでいる。写真撮影プリント装置において、ユーザは、撮影室内にて自由なポーズを構えたり、好みの背景を選択したりしたうえで自分の画像を撮影し、撮影画像に、落書き処理やスタンプ加工処理などの多彩な編集処理を施した状態で、プリント出力することができる。   Recently, for example, a photographic printing apparatus known under the name of Print Club (registered trademark) has been installed in game centers and the like and is gaining popularity. In the photo printing device, users can pose their own poses in the shooting room or select their favorite background and take their own images. The shot images can be used in various ways such as graffiti processing and stamp processing. The printout can be made in a state in which a simple editing process is performed.

このような写真撮影プリント装置では、利用回転率の向上を目的として、複数組のユーザが撮影処理とその後の編集処理とを異なる位置(例えば撮影室内と撮影室外)において並行進行する複数接客を広く採用している。そして、このような複数接客に際して、印刷プレイの待ち時間がユーザにとって退屈なものとならないように、待ち時間を有効活用する技術が各種提案されている(特許文献1)。   In such a photographic printing apparatus, for the purpose of improving the utilization rotation rate, a plurality of sets of users can widely handle a plurality of customers who proceed in parallel at different positions (for example, the photographic room and the outside of the photographic room) between the photographing process and the subsequent editing process. Adopted. Various techniques for effectively utilizing the waiting time have been proposed so that the waiting time for the print play does not become tedious for the user in such a multiple customer service (Patent Document 1).

特許文献1の写真撮影プリント装置では、印刷プレイの待ち時間中、ユーザ参加型の付加機能として、ミニゲームやアンケートの他、撮影画像または編集画像を、通信網Nを介してユーザの携帯電話などに送信する技術が提案されている。
特開2005−192045号公報(2005年7月14日公開)
In the photo printing apparatus of Patent Document 1, as a user participation type additional function during a waiting time for print play, in addition to a mini game and a questionnaire, a photographed image or an edited image is transmitted via a communication network N to a user's mobile phone, etc. A technique for transmitting to the Internet has been proposed.
JP 2005-192045 A (published July 14, 2005)

しかしながら、特許文献1の写真撮影プリント装置において、ユーザの携帯電話機などに送信されるのは、印刷プレイの開始前に既に撮影または編集された画像であって、ユーザはこれらのうち送信すべき画像を選択するものに過ぎなかった。   However, in the photographic printing apparatus of Patent Document 1, what is transmitted to the user's cellular phone or the like is an image that has already been captured or edited before the start of the print play, and the user is to transmit an image to be transmitted. It was just a choice.

したがって、編集画像については、ユーザの携帯電話機などに送信される画像とプリント紙に印刷出力する画像とは同一の選択肢から選択されるものなので、ユーザにとってはそれ以上画像のバリエーションを増やすことはできなかった。   Therefore, as for the edited image, the image transmitted to the user's mobile phone or the like and the image printed on the print paper are selected from the same option, so the image variation can be further increased for the user. There wasn't.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、印刷出力の待ち時間を有効活用して、バリエーション豊富な編集画像をユーザに提供する写真撮影プリント装置、写真撮影プリントシステム、写真撮影プリント方法を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a photographic printing apparatus and a photographic print that provide a user with a wide variety of edited images by effectively using the waiting time for print output. The system and the photography printing method are to be realized.

本発明に係る写真撮影プリント装置は、前記課題を解決するために、被写体を撮影する撮影手段と、ユーザの操作入力に応じて前記撮影手段にて撮影された撮影画像に対して編集を施す編集手段と、編集手段にて編集が施された画像をプリント出力する出力手段と、前記出力手段によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成する画像作成手段と、画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定手段と、前記端末判定手段の判定結果に基づいて、画像作成手段にて作成された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御手段とを備えることを特徴としている。   In order to solve the above-described problem, a photographic printing apparatus according to the present invention includes a photographing unit that photographs a subject, and an editing that edits a photographed image photographed by the photographing unit in response to a user operation input. Means, an output means for printing out the image that has been edited by the editing means, an image creation means for creating an image in response to a user's operation input, in parallel with the print output processing by the output means, A terminal determination unit that determines a type of a portable terminal to which the image generated by the generation unit is to be transmitted; and an image generated by the image generation unit based on a determination result of the terminal determination unit Communication control means for converting the data into a data format suitable for the mobile terminal and transmitting the data to the portable terminal.

また、本発明に係る写真撮影プリントシステムは、前記課題を解決するために、被写体を撮影する撮影手段と、ユーザの操作入力に応じて前記撮影手段にて撮影された撮影画像に対して編集を施す編集手段と、編集手段にて編集が施された画像をプリント出力する出力手段と、前記出力手段によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成する画像作成手段と、画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定手段と、前記端末判定手段の判定結果に基づいて、画像作成手段にて作成された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御手段とを備えることを特徴としている。   In order to solve the above problems, the photography print system according to the present invention edits a photographing unit photographing a subject and a photographed image photographed by the photographing unit in response to a user operation input. Editing means for performing, output means for printing out the image edited by the editing means, and image creating means for creating an image in response to a user operation input in parallel with the print output processing by the output means; A terminal determination unit that determines a type of a portable terminal to which an image generated by the image generation unit is to be transmitted; and an image generated by the image generation unit based on a determination result of the terminal determination unit Communication control means for converting to a data format suitable for the type of data and transmitting it to the portable terminal.

また、本発明に係る写真撮影プリント方法は、前記課題を解決するために、被写体を撮影する撮影ステップと、ユーザの操作入力に応じて前記撮影ステップにて撮影された撮影画像に対して編集を施す第1の編集ステップと、前記第1の編集ステップにて編集が施された画像をプリント出力する出力ステップと、前記出力ステップと並行して、ユーザの操作入力に応じて、第1の編集ステップとは異なる画像を作成または編集する第2の編集ステップと、第2の編集ステップにて作成または編集された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定ステップと、前記端末判定ステップの判定結果に基づいて、第2の編集ステップにて作成または編集された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御ステップとを特徴としている。   According to another aspect of the present invention, there is provided a photographic print method for editing a photographic step photographed in a photographing step of photographing a subject and the photographing step in response to a user's operation input in order to solve the above problems. A first editing step, an output step of printing out the image edited in the first editing step, and a first editing step according to a user operation input in parallel with the output step. A second editing step for creating or editing an image different from the step; a terminal determining step for determining a type of a portable terminal to which the image created or edited in the second editing step is to be transmitted; and the terminal determining step Based on the determination result, the image created or edited in the second editing step is converted into a data format suitable for the type of the portable terminal and transmitted to the portable terminal. It is characterized in a communication control step.

上記の構成において、編集ないし画像作成には、入力用のタッチペンとタッチパネルとの組み合わせや、コンピュータ用ディスプレイとマウスとの組み合わせなど任意のユーザインタフェースを用いることができる。携帯端末としては、携帯電話機が代表的なものであるが、データの送受信機能を備えるPDAなどであってもよい。   In the above configuration, any user interface such as a combination of an input touch pen and a touch panel or a combination of a computer display and a mouse can be used for editing or image creation. A mobile terminal is a typical mobile terminal, but it may be a PDA having a data transmission / reception function.

携帯端末の種別に適したデータ形式とは、例えば、携帯電話機の通信キャリア会社別に規定された個別のデータ形式や、特定の機種の携帯電話機に備えられた機能を利用するための個別のデータ形式、携帯端末のディスプレイに応じた画素数を有する画像のデータ形式などをいう。また、携帯端末の種別に適したデータ形式は、その携帯端末とのデータないし電子メールの送受信に適するデータ形式などを含む。   The data format suitable for the type of mobile terminal is, for example, an individual data format defined for each mobile phone communication carrier company, or an individual data format for using functions provided in a specific type of mobile phone. The data format of an image having the number of pixels corresponding to the display of the mobile terminal. Further, the data format suitable for the type of mobile terminal includes data format suitable for data transmission / reception with the mobile terminal or electronic mail.

また、本発明に係る写真撮影プリント装置は、上記の構成において、前記編集手段と前記画像作成手段とが、装置筐体の同一側面に設けられていることも好ましい。さらに、上記の構成において、前記編集手段と前記画像作成手段とが共通するハードウェア構成であることも好ましい。これら構成によれば、ユーザはほとんど移動することなく同じ場所で連続的に編集処理と画像作成処理とを実行できることになる。   In the above-described configuration, it is also preferable that the editing unit and the image creating unit are provided on the same side surface of the apparatus housing. Furthermore, in the above configuration, it is also preferable that the editing unit and the image creating unit have a common hardware configuration. According to these configurations, the user can execute the editing process and the image creation process continuously at the same place with almost no movement.

本発明に係る写真撮影プリント装置は、上記の構成において、前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別に適したデータ形式に基づいて、前記撮影画像に対する編集を施すときのユーザインタフェースを設定することも好ましい。   In the above-described configuration of the photographic printing apparatus according to the present invention, the image creating means edits the photographic image based on a data format suitable for the type of portable terminal determined by the terminal determining means. It is also preferable to set the user interface at times.

上記の構成によれば、携帯端末の種別に適したデータ形式によって、利用可能な画像装飾機能や音声の不可などの付加機能が異なるので、画像データを送信すべき携帯端末の種別とそのデータ形式に応じて画像編集に用いるユーザインタフェースを的確に使い分けることができる。例えば、上記の画像装飾機能や付加機能に対応する操作入力ボタンを備えるユーザインタフェースと、これらボタンを備えないユーザインタフェースとを使い分ける例などが考えられる。   According to the above configuration, the available image decoration function and the additional functions such as sound disabling differ depending on the data format suitable for the type of mobile terminal, so the type of mobile terminal to which image data should be transmitted and its data format Accordingly, the user interface used for image editing can be used properly. For example, an example in which a user interface having operation input buttons corresponding to the above-described image decoration function and additional functions and a user interface not having these buttons are used properly can be considered.

本発明に係る写真撮影プリント装置は、上記の構成において、前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別が複数形式の画像データの受信を許容しているときには、ユーザの操作入力に応じて、各形式の画像データを対象とする複数のユーザインタフェースを切り換え可能とすることも好ましい。   The photography printing apparatus according to the present invention may be configured such that, in the above-described configuration, the image creation unit is configured to allow a user to receive a plurality of types of image data when the type of the mobile terminal determined by the terminal determination unit is permitted. It is also preferable to be able to switch between a plurality of user interfaces for each type of image data in response to the operation input.

上記の構成によれば、送信先の携帯端末が対応するデータ形式の種類に応じて、ユーザが的確な臨機応変に選択することが可能となる。   According to said structure, according to the kind of data format with which the portable terminal of a transmission destination respond | corresponds, it becomes possible for a user to select in an appropriate flexible case.

本発明に係る写真撮影プリント装置は、上記の構成において、前記端末判定手段は、ユーザによって入力された携帯電話機のメールアドレスに基づいて、前記携帯電話機の種別を判定するとともに、前記通信制御手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯電話機の種別に応じて、前記編集手段にて編集が施された画像を、前記携帯電話機が対応する形式のメールデータに変換して前記携帯電話機に送信することも好ましい。   The photography printing apparatus according to the present invention has the above-described configuration, wherein the terminal determination unit determines a type of the mobile phone based on a mail address of the mobile phone input by a user, and the communication control unit includes: Depending on the type of mobile phone determined by the terminal determining means, the image edited by the editing means is converted into mail data in a format supported by the mobile phone and transmitted to the mobile phone. It is also preferable to do.

具体的なメールデータの形式としては、画像装飾機能を備えるHTML形式、テキスト形式(テキスト形式にはURLへのリンクアドレスを添付することも含む)あるいは、画像を添付ファイルとして送信などが挙げられる。   Specific examples of the mail data format include an HTML format having an image decoration function, a text format (including a link address to a URL included in the text format), and transmission of an image as an attached file.

本発明によれば、第1の編集手段による編集処理(第1の編集処理)に加えて第2の編集手段による編集処理(第2の編集処理)を実行することができる。この第2の編集処理は、出力手段による既編集画像の出力と並行されるので、この出力待ち時間を有効に活用するものとなる。また、本発明によれば、第2の編集処理によって得られた編集画像を、送信先の携帯端末の種別に応じた的確なデータ形式によって外部の携帯端末に送信することができる。   According to the present invention, in addition to the editing process (first editing process) by the first editing unit, the editing process (second editing process) by the second editing unit can be executed. Since the second editing process is performed in parallel with the output of the already edited image by the output means, this output waiting time is effectively utilized. Further, according to the present invention, the edited image obtained by the second editing process can be transmitted to an external portable terminal in an accurate data format corresponding to the type of the portable terminal that is the transmission destination.

さらに、本発明によれば、ユーザにコンピュータの専門知識がなくとも、写真撮影プリント装置のインターフェースを利用することによって、その撮影画像や作成画像などをメールに添付したり、HTML形式のメールに付加したりする操作を楽しく容易に実現することができる。   Furthermore, according to the present invention, even if the user has no computer expertise, the photographed and printed image can be attached to an e-mail or added to an e-mail in HTML format by using the interface of the photographic printing apparatus. Operation can be realized happily and easily.

本発明の一実施の形態について図1乃至図23に基づいて説明すれば、以下のとおりである。   An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

本実施の形態に係る写真撮影プリント装置1は、被写体であるユーザの写真を撮影する機能、撮影した写真に対して落書きなどの編集をユーザに行わせる機能、編集された画像をプリント出力する機能、編集された画像を外部の携帯電話機に送信する機能を備えている。
(1.写真撮影プリント装置の外観構成)
図3乃至図5を参照しながら、写真撮影プリント装置1の外観について説明する。
The photo print apparatus 1 according to the present embodiment has a function for taking a picture of a user as a subject, a function for allowing a user to edit graffiti on the taken picture, and a function for printing out an edited image. , A function of transmitting the edited image to an external mobile phone is provided.
(1. Appearance structure of photo printing device)
The appearance of the photographic printing apparatus 1 will be described with reference to FIGS.

図3は、写真撮影プリント装置1の外観を撮影空間の内部が見える角度から示した斜視図である。撮影空間の内部には、ユーザを撮影するためのデジタルカメラを備えるカメラ、撮影時に種々の照明効果を施すための照明装置、撮影時の音声案内を実行するためのスピーカからなる音声出力部、液晶表示素子などのフラットパネルディスプレイやCRT(cathode ray tube)等の表示パネルから構成されるとともにカメラユニットに向かって撮影ポーズをとるユーザに対しその様子を画像表示するための表示パネル、ユーザの撮影操作入力などを受け付けるユーザインタフェースのタッチパネルや各種ボタンなど、写真撮影プリント装置において公知の構成が設けられている。   FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of the photographic printing apparatus 1 from an angle at which the inside of the photographic space can be seen. Inside the shooting space, a camera having a digital camera for shooting a user, a lighting device for applying various lighting effects during shooting, a voice output unit including a speaker for performing voice guidance during shooting, a liquid crystal A display panel for displaying images of a display panel for a user who is composed of a flat panel display such as a display element or a display panel such as a CRT (cathode ray tube) and taking a shooting pose toward the camera unit. Known configurations are provided in the photographic printing apparatus, such as a touch panel and various buttons of a user interface that accepts input and the like.

撮影空間の照明装置は、撮影時にフラッシュとして機能するとともに、通常時の照明として機能する。これらの照明装置の内部には、例えばフラッシュ時に発光するストロボ照明部、および通常時の照明として発光する蛍光灯などが備えられている。なお、写真撮影プリント装置1は、通常の照明装置の他に、特定のモードでの特殊な照明効果を目的とする照明装置を適宜配設することが可能である。   The illuminating device in the photographing space functions as a flash at the time of photographing and also functions as a normal illumination. Inside these lighting devices, for example, a strobe lighting unit that emits light during flash and a fluorescent lamp that emits light as normal illumination are provided. In addition to the normal lighting device, the photography printing apparatus 1 can be appropriately provided with a lighting device for a special lighting effect in a specific mode.

図3に示すように、写真撮影プリント装置1は、筐体110、筐体110を構成する第1ユニット111、第2ユニット112、天井部113、筐体110の背面方向に隣設された第3ユニット114から構成されている。図3においては、各ユニットの配設状態を説明する便宜上の面方向として、正面111−1、右側面111−2、背面111−3、左側面111−4、正面112−1、右側面112−2、背面112−3、左側面112−4の各面を図示している。   As shown in FIG. 3, the photographic printing apparatus 1 includes a casing 110, a first unit 111 that constitutes the casing 110, a second unit 112, a ceiling portion 113, and a first unit that is adjacent to the back side of the casing 110. It consists of three units 114. In FIG. 3, the front direction 111-1, the right side surface 111-2, the back side 111-3, the left side surface 111-4, the front side 112-1, and the right side surface 112 are provided as surface directions for convenience in explaining the arrangement state of each unit. -2, the back surface 112-3, and the left side surface 112-4 are illustrated.

図4は、写真撮影プリント装置1の外観を、図3の視点とは写真撮影プリント装置1を挟んで反対側の位置を視点からみた状態として示した斜視図である。図4には、図3の部材番号に加えて、第3ユニット114の各面に、正面上段(衝立部)114−1、正面中段114−2、正面下段114−3、背面上段114−4(衝立部)、背面中段114−5、背面下段114−6、側面114−7の方向説明を付している。   FIG. 4 is a perspective view showing the appearance of the photographic printing apparatus 1 as viewed from the viewpoint at a position on the opposite side of the photographic printing apparatus 1 from the viewpoint of FIG. In FIG. 4, in addition to the member numbers in FIG. 3, on each surface of the third unit 114, a front upper stage (screen part) 114-1, a front middle stage 114-2, a front lower stage 114-3, and a rear upper stage 114-4 are provided. (Partition), direction explanation of back middle stage 114-5, back lower stage 114-6, side face 114-7 is given.

図5に示すように、第3ユニット114には、編集処理用タッチパネル21、タッチペン22A・B、音声出力部163A・163Bを備えている。   As shown in FIG. 5, the third unit 114 includes an editing processing touch panel 21, touch pens 22 </ b> A and 22 </ b> B, and audio output units 163 </ b> A and 163 </ b> B.

編集処理用タッチパネル21は、落書きなどの編集処理における各種メッセージや画像などを表示する。具体的には、編集処理用タッチパネル21には、落書きなどの画像編集処理時における編集対象の画像および各種編集ツールなどが表示される。このように、写真撮影プリント装置1が動作する上で、ユーザに対して提示すべき各種メッセージや画像などの表示は、撮影空間のディスプレイや編集処理用タッチパネル21などによって行われる。ユーザは、タッチペン22A・22Bを編集処理用タッチパネル21に接触させることによって、処理の進行に応じて表示されるボタンを選択したり、落書きなどの画像描画を行ったりすることが可能となる。このように2本のタッチペン22A・22Bを備えることによって、編集処理用タッチパネル21に表示された撮影画像に、2人のユーザが同時に落書き処理(編集処理)などを入力することができる。   The editing processing touch panel 21 displays various messages and images in editing processing such as graffiti. Specifically, the editing processing touch panel 21 displays an image to be edited and various editing tools during image editing processing such as graffiti. As described above, when the photographic printing apparatus 1 is operated, various messages and images to be presented to the user are displayed by the photographic space display, the editing processing touch panel 21 and the like. The user can select a button to be displayed as the process proceeds or draw an image such as a graffiti by bringing the touch pens 22A and 22B into contact with the editing processing touch panel 21. By providing the two touch pens 22 </ b> A and 22 </ b> B in this way, two users can simultaneously input graffiti processing (editing processing) or the like on the captured image displayed on the editing processing touch panel 21.

なお、第3ユニット114の背面中段114−5には、図5と同様の編集処理用タッチパネル30およびタッチペン31A・B、音声出力部が備えられている。このタッチペン31A・Bにより、編集処理用タッチパネル30に表示された撮影画像に対して、プリント処理を待っているユーザが落書き処理を操作入力することができる。編集処理用タッチパネル30によって実現される編集処理の詳細については後述する。   Note that the back middle stage 114-5 of the third unit 114 is provided with the editing touch panel 30, touch pens 31A and 31B, and an audio output unit similar to those in FIG. With the touch pens 31 </ b> A and 31 </ b> B, the user waiting for the printing process can input the graffiti process for the photographed image displayed on the editing process touch panel 30. Details of the editing processing realized by the editing processing touch panel 30 will be described later.

第3ユニット114の側面114−7下部には、撮影処理および編集処理を終えた後に、後述のプリンタ(出力手段)34によってプリントされたプリント紙が排出されるプリント排出口が設けられている。プリンタ34は、第3ユニット114の筐体内部に設けられており、編集作業を終了すると、ユーザはプリント排出口から写真プリントを取り出すことになる。   A lower portion of the side surface 114-7 of the third unit 114 is provided with a print discharge port through which print paper printed by a printer (output means) 34 described later is discharged after the photographing process and the editing process are finished. The printer 34 is provided inside the housing of the third unit 114, and when the editing operation is completed, the user takes out a photographic print from the print discharge port.

図6に示すように、写真撮影プリント装置1では、次の流れに従ってサービスが提供される。ここでは、1組目のユーザ(A1・A2)と2組目のユーザ(B1・B2)とがプレイとともに移動して流れていく様子を説明する。   As shown in FIG. 6, the photography printing apparatus 1 provides services according to the following flow. Here, a state in which the first set of users (A1 and A2) and the second set of users (B1 and B2) move and flow with play will be described.

まず、1組目のユーザ(A1・A2)が撮影空間における撮影プレイを完了すると第1編集空間へと移動する。そして、1組目のユーザ(A1・A2)が、撮影処理で得た撮影画像を編集処理用タッチパネル21ないしタッチペン22A・22Bによって編集する落書きプレイ(編集処理)を行う一方、2組目のユーザ(B1・B2)が撮影空間における撮影プレイを行う。通常、編集プレイに要する時間は、撮影プレイに要する時間より長いので、2組目のユーザ(B1・B2)の撮影プレイが終わったとき、まだ1組目のユーザ(A1・A2)が第1編集空間は待機している。そこで、2組目のユーザ(B1・B2)は撮影プレイが完了すると第2編集空間へと移動して、撮影処理で得た撮影画像を編集処理用タッチパネル30ないしタッチペン31A・31Bによって編集する落書きプレイを実行する。ユーザ(A1・A2)、ユーザ(B1・B2)は、いずれも落書きプレイを完了すると、各編集空間においてミニゲームプレイを楽しみながらプリント紙の排出を待って、プリント排出口171からプリント紙を受け取る。このような構成の写真撮影プリント装置1によれば、第1編集空間と第2編集空間とが分離されているため、最大三重に接客することができるので、ユーザの回転率を高めることが可能となっている。   First, when the first set of users (A1 and A2) completes the shooting play in the shooting space, the user moves to the first editing space. The first set of users (A1 and A2) performs a graffiti play (editing process) in which the captured image obtained by the shooting process is edited with the editing touch panel 21 or the touch pens 22A and 22B, while the second set of users. (B1 and B2) perform shooting play in the shooting space. Usually, the time required for the edit play is longer than the time required for the shooting play. Therefore, when the shooting play of the second set of users (B1 and B2) is finished, the first set of users (A1 and A2) is still the first set. The editing space is waiting. Therefore, the second set of users (B1 and B2) moves to the second editing space when the shooting play is completed, and the graffiti for editing the shot image obtained by the shooting process with the editing processing touch panel 30 or the touch pens 31A and 31B. Execute play. When the user (A1, A2) and the user (B1, B2) complete the graffiti play, they wait for the print paper to be discharged while enjoying the mini game play in each editing space, and receive the print paper from the print discharge port 171. . According to the photographic printing apparatus 1 having such a configuration, since the first editing space and the second editing space are separated, it is possible to serve customers at the maximum triple, so that it is possible to increase the user's rotation rate. It has become.

なお、上記の説明では、プリント排出口171を第3ユニット114の側面114−7下部に設けるものとしたが、プリント排出口171の配設位置はこれに限定されるものではない。例えば、第3ユニット114の正面下段114−3と背面下段114−6とにそれぞれプリント排出口171を設けて、ミニゲームプレイを完了したユーザがその場でプリント出力を取り出せるようにしてもよい。   In the above description, the print discharge port 171 is provided below the side surface 114-7 of the third unit 114. However, the position of the print discharge port 171 is not limited to this. For example, a print discharge port 171 may be provided in each of the lower front stage 114-3 and the lower back stage 114-6 of the third unit 114 so that the user who has completed the mini game play can take out the print output on the spot.

(2.写真撮影プリント装置の機能構成)
続いて、図1を参照しながら、写真撮影プリント装置1の機能構成について説明する。
(2. Functional configuration of photo printing device)
Next, the functional configuration of the photographic printing apparatus 1 will be described with reference to FIG.

図1に示すように、写真撮影プリント装置1は、その機能構成として、前述構成の他、カメラ(撮影手段)12、撮影処理用タッチパネル13、ライブビュー表示パネル14、照明装置17a・17b、フロントスピーカ18a・18b、記憶装置(記録媒体)23、外部ディスクドライブ(記録媒体)24、通信インタフェース(I/F)(通信手段)25、携帯電話機通信部26、IDタグリーダ/ライタ33、プリンタ34、プリント紙ユニット40、制御装置50を備えている。   As shown in FIG. 1, in addition to the above-described configuration, the photographic printing apparatus 1 has a camera (photographing means) 12, a photographing processing touch panel 13, a live view display panel 14, lighting devices 17a and 17b, a front, Speakers 18a and 18b, storage device (recording medium) 23, external disk drive (recording medium) 24, communication interface (I / F) (communication means) 25, mobile phone communication unit 26, ID tag reader / writer 33, printer 34, A printing paper unit 40 and a control device 50 are provided.

ここで、ライブビュー表示パネル14とは、カメラ12の近隣に設けられており、カメラ12に向かって撮影ポーズをとるユーザに対し、ライブビューを表示するための表示パネルである。例えば、液晶表示素子などのフラットパネルディスプレイやCRT(cathode ray tube)等の表示パネルから構成される。ライブビュー表示パネル14は、ユーザに対して、カメラ12に撮影されているユーザを含んだ撮影動画像と、この撮影動画像に対し前影または背景となる装飾用動画像とを合成して、この合成した動画像(ライブビュー画像)をユーザに対して表示している。これにより、カメラユニットに向かって撮影ポーズをとるユーザは、リアルタイムで自身の姿を視認することができ、自身のポーズを確認しながら、撮影処理を行うことができる。   Here, the live view display panel 14 is a display panel that is provided in the vicinity of the camera 12 and displays a live view for a user who takes a shooting pose toward the camera 12. For example, it is composed of a flat panel display such as a liquid crystal display element or a display panel such as a CRT (cathode ray tube). The live view display panel 14 synthesizes a captured moving image including the user captured by the camera 12 and a decorative moving image that is a foreshadow or a background with respect to the captured moving image. The synthesized moving image (live view image) is displayed to the user. Thereby, a user who takes a shooting pose toward the camera unit can visually recognize his / her appearance in real time, and can perform shooting processing while confirming his / her pose.

制御装置50は、写真撮影プリント装置1内における上述した各種構成の動作を統括的に制御する。制御装置50は、通信インタフェース25を介して外部装置との通信を制御する通信制御部51、データ処理部52、撮影処理用タッチパネル13、編集処理用タッチパネル21、編集処理用タッチパネル30からなるタッチパネル群における表示とユーザの操作入力とを統括制御するタッチパネル制御部53、編集処理を含む各種画像処理を実行する画像処理部54を備えている。また、データ処理部52は、画像データの送受信管理を実行する送受信処理部52a、画像データの送受信にともなって画像データを適宜のデータ形式に変換するデータ変換部52bから構成されている。   The control device 50 comprehensively controls the operations of the various configurations described above in the photographic printing apparatus 1. The control device 50 includes a communication control unit 51 that controls communication with an external device via the communication interface 25, a data processing unit 52, a shooting processing touch panel 13, an editing processing touch panel 21, and an editing processing touch panel 30. A touch panel control unit 53 that performs overall control of display and user operation input, and an image processing unit 54 that executes various types of image processing including editing processing. The data processing unit 52 includes a transmission / reception processing unit 52a that executes transmission / reception management of image data, and a data conversion unit 52b that converts image data into an appropriate data format in accordance with transmission / reception of image data.

制御装置50は、例えばPCベースのコンピュータによって構成される。そして、各種構成の動作制御は、制御プログラムをコンピュータに実行させることによって行われる。
この制御プログラムは、例えばCD−ROMなどの外部ディスクに記録されているものを、外部ディスクドライブ24によって読み出して使用する形態であってもよいし、記憶装置23に記憶されたものを読み出して使用する形態であってもよい。また、通信インタフェース25を介して、上記制御プログラムを外部ネットワークからダウンロードし、記憶装置23に記憶してから実行する形態なども考えられる。
The control device 50 is configured by, for example, a PC-based computer. And operation control of various composition is performed by making a computer run a control program.
For example, the control program recorded on an external disk such as a CD-ROM may be read and used by the external disk drive 24, or the control program stored in the storage device 23 may be read and used. It may be a form to do. Further, a mode in which the control program is downloaded from an external network via the communication interface 25, stored in the storage device 23, and the like may be considered.

記憶装置23は、ハードディスクなどの不揮発性の記憶装置によって構成されるものである。この記憶装置23に記憶される内容としては、上記した制御プログラム(画像編集のコンテンツ等の選択モードに応じたデータを含む)、OS(operating system)プログラム、およびその他各種プログラム、カメラ12における動作設定値、撮影した画像および編集した画像の画像データなどが挙げられる。カメラ12における動作設定値としては、装置出荷時やメンテナンス時などに設定されるホワイトバランスの値、撮影画像の明暗などを調整する際の画像処理に関する各種パラメータ値などが挙げられる。   The storage device 23 is configured by a nonvolatile storage device such as a hard disk. The contents stored in the storage device 23 include the above-described control program (including data corresponding to a selection mode such as image editing content), an OS (operating system) program, various other programs, and operation settings in the camera 12. Values, captured images and edited image data. Examples of the operation setting values in the camera 12 include white balance values set at the time of shipment of the apparatus and maintenance, various parameter values related to image processing when adjusting the brightness and darkness of a captured image, and the like.

外部ディスクドライブ24は、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、DVD−RAMなどの外部ディスクを読み書きするドライブ装置である。外部ディスクドライブ24の代わりに、半導体メモリカードのリーダ/ライタなどを用いることもできる。   The external disk drive 24 is a drive device that reads from and writes to an external disk such as a CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, or DVD-RAM. Instead of the external disk drive 24, a semiconductor memory card reader / writer may be used.

IDタグリーダ/ライタ33およびプリンタ34は、プリンタユニットを構成しており、このプリンタユニットに対して、写真プリントの出力媒体となるプリント紙42およびIDタグ41がプリント紙ユニット40としてセットで装着されるようになっている。   The ID tag reader / writer 33 and the printer 34 constitute a printer unit, and a print paper 42 and an ID tag 41 serving as a photo print output medium are mounted on the printer unit as a print paper unit 40 as a set. It is like that.

プリンタ34は、出力すべきプリント用画像の画像データが制御装置50から送られてくると、その画像データに基づいてプリント紙42に印刷を行う。このプリンタ34としては、例えば昇華型プリンタが用いられる。なお、昇華型プリンタを用いる場合には、プリント紙42およびIDタグ41に加えて、昇華型用インクフィルムがセットとなって納入され、写真撮影プリント装置1に装着される。   When image data of a print image to be output is sent from the control device 50, the printer 34 performs printing on the print paper 42 based on the image data. For example, a sublimation printer is used as the printer 34. When a sublimation type printer is used, a sublimation type ink film is delivered as a set in addition to the print paper 42 and the ID tag 41, and is attached to the photographic printing apparatus 1.

IDタグリーダ/ライタ33は、IDタグ41に記録されている各種識別情報を読み出して制御装置50に出力する。IDタグ41は、メモリ機能を有するICチップなどによって構成される。上記識別情報としては、固有ID、用紙枚数、用紙種類、および、インク固有の色情報(インクフィルムがセットとなっている場合)などが挙げられる。   The ID tag reader / writer 33 reads out various identification information recorded in the ID tag 41 and outputs it to the control device 50. The ID tag 41 is configured by an IC chip having a memory function. Examples of the identification information include a unique ID, the number of sheets, a sheet type, and ink-specific color information (when an ink film is set).

制御装置50は、IDタグリーダ/ライタ33で読みとった識別情報に基づいて、装着されたプリント紙42およびインクフィルムが、当該写真撮影プリント装置1において利用可能なものであるかを判定し、利用可能である場合にのみプリンタ34を動作可能とする。すなわち、写真撮影プリント装置1において指定されているプリント紙42およびインクフィルム以外は使用できないように設定されていることになる。   Based on the identification information read by the ID tag reader / writer 33, the control device 50 determines whether the attached print paper 42 and ink film can be used in the photography printing apparatus 1 and can use them. The printer 34 can be operated only in some cases. That is, it is set so that only the print paper 42 and the ink film specified in the photo printing apparatus 1 can be used.

また、IDタグ41に記録されている用紙枚数情報に基づいて、プリント紙42を使用するごとに用紙枚数をカウントダウンしていくことによって、残りの用紙枚数を把握することが可能となる。よって、残りの用紙枚数が少なくなってきた際に、これを表示手段などによって警告するような構成としておけば、ユーザの利用中に用紙切れを起こすというような不具合を回避することが可能となる。なお、用紙枚数をカウントダウンする際には、IDタグ41に記録されている用紙枚数情報も書き換えるようにする。これにより、用紙を使い切った場合には、IDタグ41に記録されている用紙枚数情報も0となり、このIDタグ41を無効にすることが可能となる。   In addition, by counting down the number of sheets each time the print sheet 42 is used based on the sheet number information recorded in the ID tag 41, the remaining number of sheets can be grasped. Therefore, when the remaining number of sheets is reduced, a configuration that warns the user with a display means or the like can avoid a problem such as running out of sheets during use by the user. . When counting down the number of sheets, the sheet number information recorded in the ID tag 41 is also rewritten. As a result, when the paper is used up, the paper number information recorded in the ID tag 41 is also zero, and the ID tag 41 can be invalidated.

また、IDタグ41に記録されている用紙種類情報や、インク固有の色情報を読み出すことによって、これらを考慮して画像データの色成分などを補正することにより、その用紙やインクフィルムに的確な画像出力を行うことが可能となる。   Further, by reading out the paper type information recorded in the ID tag 41 and the color information specific to the ink, and correcting the color component of the image data in consideration of these, an accurate image on the paper or the ink film is obtained. Output can be performed.

IDタグ41としては、無線によりデータ通信を行うことが可能な非接触型IDタグと、端子が設けられた接触型IDタグとがあり、IDタグリーダ/ライタ33としては、これらのどちらか一方あるいは両方に対応したものとなる。   The ID tag 41 includes a non-contact type ID tag capable of wireless data communication and a contact type ID tag provided with a terminal. The ID tag reader / writer 33 is either one of these or It corresponds to both.

なお、上記の例では、IDタグ41を利用して利用可能なプリント紙42であるか否かを確認するようになっているが、これに限定するものではなく、例えば、プリント紙42およびインクフィルムを梱包する梱包材などにプリントされているバーコードなどを利用して確認するような構成としてもよい。しかしながら、バーコードを用いる場合には、含めることのできる情報量が少ないことや、例えば用紙枚数のカウントダウンによる情報の書き換えができない、などの問題がある。   In the above example, the ID tag 41 is used to check whether the print paper 42 can be used. However, the present invention is not limited to this. For example, the print paper 42 and the ink film are used. It is good also as a structure which confirms using the barcode etc. which are printed on the packing material etc. which pack up. However, when a barcode is used, there are problems that the amount of information that can be included is small and that information cannot be rewritten by counting down the number of sheets, for example.

なお、上記のプリント紙42としては、通常の紙状媒体である紙状シートであってもよいし、粘着シートおよび該粘着シールの粘着面に貼り付けられている剥離シートからなるシールシートであってもよい。   The printed paper 42 may be a paper sheet which is a normal paper-like medium, or a seal sheet made up of an adhesive sheet and a release sheet attached to the adhesive surface of the adhesive seal. May be.

以上、写真撮影プリント装置1の機能構成について説明したが、本実施形態の写真撮影プリント装置1は、通信インタフェース25を通じて、図2に示すように、インターネット等の通信網N(ネットワーク)を介し、管理サーバ100や他の写真撮影プリント装置1と互いにデータ通信を行うことが可能な構成となっている。さらに、本実施形態の写真撮影プリント装置1は、携帯電話機通信部26の通信機能によって外部の携帯電話機200と画像データや電子メールなどの各種データ通信を行うことが可能となっている。すなわち、写真撮影プリント装置1は、通信網Nを介して外部装置と通信するための通信手段と、携帯電話機の通信回線を介して外部装置と通信するための通信手段とを備えている。   The functional configuration of the photographic printing apparatus 1 has been described above. However, the photographic printing apparatus 1 according to the present embodiment is configured to pass through the communication interface 25 and the communication network N (network) such as the Internet as shown in FIG. It is configured to be able to perform data communication with the management server 100 and other photography and printing apparatuses 1. Furthermore, the photography printing apparatus 1 of the present embodiment can perform various data communications such as image data and e-mail with the external mobile phone 200 by the communication function of the mobile phone communication unit 26. That is, the photographic printing apparatus 1 includes a communication unit for communicating with an external device via the communication network N and a communication unit for communicating with the external device via a communication line of a mobile phone.

(3.撮影プリント装置の動作フロー)
次に、図7を参照しながら、撮影プリント装置1の動作フローについて説明する。
(3. Operation flow of photographing printing device)
Next, an operation flow of the photographing print apparatus 1 will be described with reference to FIG.

まず、S1では、撮影空間における受付処理として、撮影処理用タッチパネル13に待機状態のデモンストレーション画面が表示される。デモンストレーション画面には、写真撮影プリント装置1のマシーン名称、略称、概略等の情報が含まれる。なお、このデモ画面において、「コインを投入してね」というような、ユーザにコイン投入を促すメッセージを表示してもよい。撮影空間R1に進入したユーザによりコイン投入がなされ、課金処理部43による課金処理が終了すると、デモンストレーション画面を撮影処理用画面に切りかえて受付処理S1を完了する。   First, in S <b> 1, a standby demonstration screen is displayed on the photographing processing touch panel 13 as a reception process in the photographing space. The demonstration screen includes information such as the machine name, abbreviation, and outline of the photographic printing apparatus 1. In this demonstration screen, a message prompting the user to insert coins, such as “Please insert coins”, may be displayed. When a user entering the shooting space R1 inserts a coin and the charging process by the charging processing unit 43 ends, the demonstration screen is switched to a shooting process screen, and the reception process S1 is completed.

S2では、ユーザが、ライブビュー表示部14に表示されている自身の姿を視認しながら、撮影処理用タッチパネル13によって写真撮影する瞬間を指定して、撮影空間における撮影処理を行う。   In S <b> 2, the user designates a moment for taking a photograph with the photographing process touch panel 13 while visually recognizing his / her appearance displayed on the live view display unit 14, and performs a photographing process in the photographing space.

撮影処理では、ユーザは撮影時のライティング条件や背景となるカーテンの色など各種の撮影条件を選択する。撮影処理用タッチパネル13に撮影画面(図8)が表示されて、撮影処理が開始されるこの撮影画面には、カーテンを背景としてユーザを撮影した撮影動画像と、装飾動画像とを合成したライブビューがリアルタイムで表示されていると共に、撮影ボタンが表示されている。このライブビューは、ライブビュー表示部14にも表示されている。   In the shooting process, the user selects various shooting conditions such as lighting conditions at the time of shooting and the curtain color as a background. A shooting screen (FIG. 8) is displayed on the touch panel 13 for shooting processing, and shooting processing is started. On this shooting screen, a live image obtained by synthesizing a moving image obtained by shooting a user with a curtain as a background and a decorative moving image. The view is displayed in real time and the shooting button is displayed. This live view is also displayed on the live view display unit 14.

図8の撮影画面内の左側に位置する丸ボタンが、撮影ボタンである。ユーザが撮影ボタンに触れると、カウントダウンが始まる。そして、カウントダウン終了のタイミングで、ライブビュー表示部14または撮影画面に表示されているライブビューから静止画像が設定される。このようにして、撮影動画像と装飾動画像とを合成した合成動画像から静止画像を設定される。そして、後の編集処理では、ここで設定された静止画像に基づいて編集が行われる。   A round button located on the left side in the shooting screen of FIG. 8 is a shooting button. When the user touches the shooting button, the countdown starts. Then, at the end of the countdown, a still image is set from the live view display unit 14 or the live view displayed on the shooting screen. In this way, a still image is set from a synthesized moving image obtained by synthesizing a captured moving image and a decorative moving image. In the subsequent editing process, editing is performed based on the still image set here.

このような写真撮影が2回行なわれた後、図9に示す撮影確認画面が撮影処理用タッチパネル13に表示される。この撮影確認画面は、写真撮影された画像を累積して表示するための画面である。なお、図9では、写真撮影によって累積された画像のうち、ユーザがタッチした画像が図中左側に拡大表示され、残り画像が図中右側に並列表示されている。この拡大表示によって、ユーザは所望の画像について詳細に確認することができる。   After such photography is performed twice, a photographing confirmation screen shown in FIG. 9 is displayed on the photographing processing touch panel 13. This photographing confirmation screen is a screen for accumulating and displaying photographed images. In FIG. 9, among images accumulated by taking a picture, an image touched by the user is enlarged and displayed on the left side in the figure, and the remaining images are displayed side by side on the right side in the figure. With this enlarged display, the user can confirm the desired image in detail.

制御装置50は、所定の最大撮影時間を経過するまで、上記の写真撮影を計4回繰り返し、撮影枚数が累積限度の8枚となった場合か、所定の最大撮影時間が経過した場合には、図10に示す画像選択画面を表示する。この画像選択画面では、これまでの処理で写真撮影された静止画像が表示される。そして、ユーザが、プリントを所望する静止画像にタッチすると、タッチされた静止画像が、編集およびプリント出力用の静止画像として選択される。本実施形態の写真処理装置1においては、編集およびプリント出力用の静止画像を4個まで選択できる。   The control device 50 repeats the above-mentioned photography for a total of four times until the predetermined maximum photographing time elapses, and when the number of photographed images reaches the cumulative limit of eight or when the predetermined maximum photographing time has elapsed. Then, the image selection screen shown in FIG. 10 is displayed. On this image selection screen, a still image taken by the process so far is displayed. When the user touches a still image desired to be printed, the touched still image is selected as a still image for editing and print output. In the photo processing apparatus 1 of the present embodiment, up to four still images for editing and print output can be selected.

画像選択画面の表示が終了すると、第1編集空間または第2編集空間への移動をユーザに促すためのメッセージを表示する落書き移動画面が撮影処理用タッチパネル13に表示される。ここで、スピーカ25からユーザに対して移動を促す案内が流れてもよい。   When the display of the image selection screen is completed, a graffiti movement screen for displaying a message for prompting the user to move to the first editing space or the second editing space is displayed on the photographing processing touch panel 13. Here, guidance for urging the user to move from the speaker 25 may flow.

以上により、S4の撮影処理が終了するので、撮影処理用タッチパネル13の表示は、
S1におけるデモンストレーション画面に戻り、次のユーザを待機する。
As described above, since the shooting process of S4 is completed, the display of the shooting process touch panel 13 is as follows.
Return to the demonstration screen in S1 and wait for the next user.

続けて、第1編集空間における写真撮影プリント装置1の接客について説明する。   Next, the customer service of the photographic printing apparatus 1 in the first editing space will be described.

なお、以下の説明では、ユーザが第1編集空間において編集処理することを前提として説明するが、ユーザが第2編集空間において編集処理する場合にも、操作する編集処理用タッチパネル等が異なることを除いて接客処理は同じである。   In the following description, it is assumed that the user performs editing processing in the first editing space. However, even when the user performs editing processing in the second editing space, the editing processing touch panel and the like to be operated are different. The customer service is the same except for this.

写真撮影プリント装置1は、画像処理部54の機能によって、第1編集空間における落書きなどの編集処理(編集処理1)を行う(S3)。   The photography printing apparatus 1 performs an editing process (editing process 1) such as graffiti in the first editing space by the function of the image processing unit 54 (S3).

編集処理用タッチパネル21は、待機状態として、またはユーザの第1編集空間への移動完了タイミングを見計らって、落書き用の編集画面を表示し、ユーザが編集処理を行える状態とする。図11に示す落書き用の編集画面の左側には、S2において選択された4枚の編集およびプリント出力用の静止画像から選択された編集対象画像が表示されている。ユーザは、タッチペン22A・22Bの操作によって、編集対象画像を適宜切り替えることができる。図11の中央上部には、編集処理を行うことが可能な制限時間の残り時間が表示されている。   The editing processing touch panel 21 displays a graffiti editing screen in a standby state or when the user completes the movement to the first editing space, so that the user can perform editing processing. On the left side of the editing screen for graffiti shown in FIG. 11, an editing target image selected from the four editing and print output still images selected in S2 is displayed. The user can switch the image to be edited as appropriate by operating the touch pens 22A and 22B. In the upper center of FIG. 11, the remaining time of the time limit that can be edited is displayed.

また、編集画面の右側上部には、編集処理を行うためのツール類の選択領域が表示される。ツール類としては、例えば複数の種類からなるペンおよびその色、フレーム画像、および各種スタンプなどのボタンが表示され、これらのいずれかが選択されることによって所望の編集処理が行われる。図11においては、選択可能なペン、スタンプ、フレームの種類選択のボタンやサイズ指定のボタンは、編集画面の右側から中央にかけて表示されている。なお、図11に「おすすめ」「定番」として示されているように、編集画面におけるスタンプ種類は、その利用頻度や絵柄のテーマに応じて、グループ分類されていることが好ましい。このようなグループ分類がなされていれば、ユーザは、所望のスタンプを迅速に選択することが可能となる。また、各グループ単位で、表示スタンプ群を切り換える構成を採用すれば、スタンプの種類が膨大な場合であっても、ユーザの把握・選択がより容易なものとなる。   In addition, a selection area for tools for performing editing processing is displayed on the upper right side of the editing screen. As tools, for example, a plurality of types of pens and their colors, frame images, and various stamp buttons are displayed, and a desired editing process is performed by selecting one of these buttons. In FIG. 11, selectable pens, stamps, frame type selection buttons and size designation buttons are displayed from the right side to the center of the editing screen. Note that, as shown as “recommended” and “standard” in FIG. 11, the stamp types on the editing screen are preferably classified into groups according to the usage frequency and the theme of the picture. If such group classification is made, the user can quickly select a desired stamp. Further, if a configuration is adopted in which the display stamp group is switched in units of groups, even if the number of stamp types is enormous, it becomes easier for the user to grasp and select.

図11では、横長の画面例となっているが、本画面のツール類の位置等を変更して縦長の画像として、編集画面を左右に分割にし、左右の利用者それぞれが、編集可能としてもよい。通常、画面に向かって左側のユーザがタッチペン22Aを用いて編集し、画面に向かって右側のユーザがタッチペン22Bを用いて編集することになる。   Although FIG. 11 shows an example of a horizontally long screen, the editing screen is divided into left and right as a vertically long image by changing the position of the tools on this screen, and the right and left users can edit each image. Good. Usually, the user on the left side of the screen edits using the touch pen 22A, and the user on the right side of the screen edits using the touch pen 22B.

また、編集画面下部には、消しゴム(大中小)、やりなおし(1つ・全部)などのボタンが表示され、これらのいずれかが選択されることによって所望の消去処理が行われる。   Also, at the bottom of the editing screen, buttons such as eraser (large, medium and small) and redo (one / all) are displayed, and a desired erasing process is performed by selecting one of these buttons.

なお、本実施形態の写真撮影プリント装置1の編集処理では、編集対象画像の一部をスタンプ柄として用いる「くり抜きスタンプ」機能を利用することができる。「くり抜きスタンプ」機能を利用する際の具体的手順は、次の通りである。   In the editing process of the photographic printing apparatus 1 of the present embodiment, a “hollow stamp” function that uses a part of the image to be edited as a stamp pattern can be used. The specific procedure when using the “cut-out stamp” function is as follows.

まず、タッチペン22A・22Bで、編集画面上の「くり抜きスタンプ」ボタンに触れることによって、「くり抜きスタンプ」機能の利用を開始する。次に、編集画面上に表示されたスタンプ形状リストから、所望のスタンプ形状を選択することによって、「くり抜きスタンプ」の形状を選択する。例えば、上記スタンプ形状リストには、四角形、丸形、三角形、星形、台形などの形状がリストアップされており、ユーザは、これら形状から所望の形状を選択する。   First, by using the touch pens 22 </ b> A and 22 </ b> B to touch the “hollow stamp” button on the editing screen, the use of the “hollow stamp” function is started. Next, by selecting a desired stamp shape from the stamp shape list displayed on the editing screen, the shape of “cutout stamp” is selected. For example, in the stamp shape list, shapes such as a rectangle, a circle, a triangle, a star, and a trapezoid are listed, and the user selects a desired shape from these shapes.

その後、ユーザが、編集画面上の編集対象画像の任意の部分にタッチペン22A・22Bで触れると、編集対象画像の押圧部分を中心として上記選択形状があらわれる。この選択形状内の領域が、編集対象画像のくり抜き部分、すなわちスタンプ画像領域となる。   Thereafter, when the user touches an arbitrary part of the image to be edited on the editing screen with the touch pens 22A and 22B, the selected shape appears around the pressed part of the image to be edited. The area within the selected shape is a cut-out portion of the image to be edited, that is, a stamp image area.

このとき、タッチペン22A・22Bで編集処理用タッチパネル21を押圧し続けた場合、上記くり抜き部分の大きさを小→中→大→中→小のように、周期的に変動させることも好ましい。これにより、ユーザは、タッチペン22を任意のタイミングで編集処理用タッチパネル21から離すことによって、所望の領域大きさで編集対象画像をくり抜くことが可能となる。   At this time, when the touch panel for editing process 21 is continuously pressed with the touch pens 22A and 22B, it is also preferable to periodically change the size of the cutout portion in the order of small → medium → large → medium → small. Thereby, the user can cut out the image to be edited with a desired area size by separating the touch pen 22 from the editing processing touch panel 21 at an arbitrary timing.

このようにして得られた編集対象画像のくり抜き画像は、自由に選択可能な「くり抜きスタンプ」として編集画面上に表示され、その後、選択されることによって、スタンプ画像として、編集対象画像上に自由に付加することができる。もちろん「くり抜きスタンプ」の付加対象となる編集対象画像は、くり抜きスタンプ」を作成する際のくり抜き元となった編集対象画像であってもよいし、「くり抜きスタンプ」の作成後に、新たな編集対象画像として選択された、くり抜き元とは異なる画像であってもよい。   The cutout image of the editing target image obtained in this way is displayed on the editing screen as a freely selectable “cutout stamp”, and is then freely selected as a stamp image on the editing target image. Can be added to. Of course, the image to be edited that is the target of the “Cut out stamp” may be the image that is the source of the cut out when creating the “Cut out stamp”, or after the “Cut out stamp” has been created, It may be an image different from the cut-out source selected as the image.

このような「くり抜きスタンプ」を利用すれば、写真撮影プリント装置1があらかじめ用意した種類のスタンプだけでなく、自分の撮影画像の一部を、編集処理におけるスタンプ画像として利用するという、新たな楽しみ方ができることになる。   If such a “cut-out stamp” is used, not only the type of stamp prepared in advance by the photographic printing apparatus 1 but also a part of one's own photographed image is used as a stamp image in the editing process. Will be able to.

S3の編集処理には、多重接客を円滑に実行できるように、所定の制限時間が設けられており、制限時間の経過後、ユーザによる編集処理が完了する。   The editing process in S3 is provided with a predetermined time limit so that multiple customers can be smoothly executed. After the time limit has elapsed, the editing process by the user is completed.

写真撮影プリント装置1は、S2にて編集された撮影画像をプリント排出口31から印刷出力するとともに(S4)、ミニゲーム処理(編集処理2)を開始する(S5)。   The photographic printing apparatus 1 prints out the photographed image edited in S2 from the print discharge port 31 (S4) and starts a mini game process (editing process 2) (S5).

S3の編集処理が完了すると、図12乃至図13に示すようなシール分割画面が表示される(S4)。このシール分割画面において、分割数設定処理が行われる。分割数設定処理とは、プリント時においてプリント紙に対してどのような分割で各画像を印刷するかを設定する処理である。通常の分割数設定画面は、例えば図12に示すようになる。この分割数設定画面では、4分割、8分割、12分割、16分割、20分割、24分割、28分割、32分割の分割イメージが表示されており、ユーザはこれらのいずれかを選択することになる。また、図12のシール分割画面において、上部の「ドでか2分割」ボタンをユーザが選べば、図13のシール分割画面に画面が切り替わって、2分割の分割イメージが表示され、ユーザはこの2分割設定を選択することができる。以上のようにして、分割数設定処理が完了すると、プリント画像が確定するので、制御装置50は、プリンタ34に指示を与えて、プリント出力を開始させる。   When the editing process of S3 is completed, a seal division screen as shown in FIGS. 12 to 13 is displayed (S4). A division number setting process is performed on this seal division screen. The division number setting process is a process for setting in what division each image is printed on the print paper at the time of printing. A normal division number setting screen is as shown in FIG. 12, for example. In this division number setting screen, divided images of 4 divisions, 8 divisions, 12 divisions, 16 divisions, 20 divisions, 24 divisions, 28 divisions, and 32 divisions are displayed, and the user selects one of them. Become. In addition, if the user selects the upper “divide by 2” button on the sticker split screen of FIG. 12, the screen is switched to the sticker split screen of FIG. 13 and a split split image is displayed. A two-division setting can be selected. As described above, when the division number setting process is completed, the print image is finalized. Therefore, the control device 50 instructs the printer 34 to start print output.

なお、写真撮影プリント装置1は、ユーザに追加料金を投入させることと引き替えに分割数設定から印刷までの各処理を繰り返すことによって、プリント出力を2枚とするオプションモードを備えてもよい。上記のプリント出力処理には、プリンタ34の性能やプリント出力の枚数に応じて所定のプリント時間(例えば数分間)が必要となる。   The photography printing apparatus 1 may be provided with an option mode in which the print output is two sheets by repeating each process from the division number setting to printing in exchange for allowing the user to add an additional fee. The print output process requires a predetermined print time (for example, several minutes) according to the performance of the printer 34 and the number of print outputs.

なお、図12乃至図13の画面左上部における「10」の数字は、ユーザが操作入力を許容される残りの制限時間である。写真撮影プリント装置1は、円滑な多重接客を実現するために各処理に制限時間を設けており、この制限時間は画面上でカウントダウンされながらユーザに迅速な操作入力を促している。図15乃至図19の画面右上部の数字も同様である。   Note that the number “10” in the upper left part of the screen in FIGS. 12 to 13 is the remaining time limit for which the user is allowed to input an operation. The photography printing apparatus 1 has a time limit for each process in order to realize smooth multiple customer service, and the time limit counts down on the screen and prompts the user for quick operation input. The same applies to the numbers in the upper right part of the screen in FIGS.

写真撮影プリント装置1は、分割数設定処理が完了すると、上記の印刷処理と並行してミニゲーム処理(編集処理2)を開始する(S5)。まず、写真撮影プリント装置1は、編集処理用タッチパネル21に図14に示すミニゲームのメニュー選択画面を提示する。このメニュー選択画面には、選択肢として「なにもしない」「携帯送信」「素材落書き」「人気投票」が提示される。なお、写真撮影プリント装置1は、前述のとおり、ユーザが二人単位でプレイすることを前提としているので、図14には、左右に並んだ状態のユーザがそれぞれメニュー選択できるように左右対称のメニューボタンを配列した構成となっている。本実施形態において、2人のユーザは「なにもしない」「携帯送信」「素材落書き」については別々のメニューをそれぞれ選択することができる一方、「人気投票」については2人のユーザが共通にのみ選択できるものとしている。なお、2人のユーザが別々のメニューを選択した場合には、編集処理用タッチパネル21を2分割して各メニューに対応する画面を表示するものとする。   When the division number setting process is completed, the photographic printing apparatus 1 starts a mini game process (editing process 2) in parallel with the printing process (S5). First, the photography printing apparatus 1 presents a mini game menu selection screen shown in FIG. 14 on the editing processing touch panel 21. In this menu selection screen, “do nothing”, “mobile phone transmission”, “material graffiti”, and “popularity vote” are presented as options. Note that, as described above, since the photography printing apparatus 1 is based on the assumption that the user plays in units of two, FIG. The menu button is arranged. In this embodiment, the two users can select different menus for “do nothing”, “mobile transmission”, and “material graffiti”, while the two users share the same “popular vote”. It is assumed that it can only be selected. When two users select different menus, the editing touch panel 21 is divided into two and a screen corresponding to each menu is displayed.

図14のメニュー選択画面において、ユーザが「なにもしない」を選択した場合、写真撮影プリント装置1は、それ以上の操作入力をユーザに求めることなく、編集処理用タッチパネル21に所定のデモンストレーション画面を表示する。この場合、ユーザは、前述のプリント出力処理をそのまま待機することになる。   When the user selects “Do Nothing” on the menu selection screen of FIG. 14, the photography printing apparatus 1 does not ask the user for further operation input and displays a predetermined demonstration screen on the editing processing touch panel 21. Is displayed. In this case, the user waits for the print output process described above.

図14のメニュー選択画面において、ユーザが「携帯送信」を選択した場合、写真撮影プリント装置1は、携帯電話機通信部26の通信機能によって、S3において編集された編集画像またはS2において撮影された撮影画像をユーザの携帯電話機に送信する。この場合、写真撮影プリント装置1は、S3において編集された編集画像またはS2において撮影された撮影画像のうちから転送すべき画像を選択するための転送画像選択画面を編集処理用タッチパネル21に表示する。この転送画像選択画面において、ユーザが転送すべき画像を選択すると、編集処理用タッチパネル21では、ユーザの携帯電話機のメールアドレスの入力を受け付ける。そして、写真撮影プリント装置1の制御装置50は、通信制御部51、データ処理部52、通信インタフェース25、携帯電話機通信部26の機能により携帯電話機用の無線通信回線を介して、選択画像のデータを上記メールアドレスに送信する。なお、上記の説明において、転送画像の選択とメールアドレスの入力とは順番が逆であってもよい。   When the user selects “mobile transmission” on the menu selection screen of FIG. 14, the photo print device 1 uses the communication function of the mobile phone communication unit 26 to capture the edited image edited in S3 or the image captured in S2. Send the image to the user's mobile phone. In this case, the photography printing apparatus 1 displays on the editing processing touch panel 21 a transfer image selection screen for selecting an image to be transferred from the edited image edited in S3 or the captured image taken in S2. . When the user selects an image to be transferred on the transfer image selection screen, the edit processing touch panel 21 accepts input of the mail address of the user's mobile phone. Then, the control device 50 of the photographic printing apparatus 1 uses the functions of the communication control unit 51, the data processing unit 52, the communication interface 25, and the mobile phone communication unit 26 to select the data of the selected image via the wireless communication line for the mobile phone. To the above email address. In the above description, the selection of the transfer image and the input of the mail address may be reversed.

図14のメニュー選択画面において、ユーザが「人気投票」を選択した場合、写真撮影プリント装置1は、通信網Nを介して管理サーバ100に蓄積された過去の編集画像データベースにアクセスし、これら編集画像データベースの編集画像を所定の一覧形式で編集処理用タッチパネル21に表示する。そして、ユーザが、表示された編集画像の中から気に入った画像を選択して投票入力すると、この投票情報に基づいて、管理サーバ100の編集画像データベースにおける人気投票の集計結果がリアルタイムないしは定期的に更新される。ユーザは、気に入った画像に投票するだけでなく、これまでの人気投票の集計結果を編集処理用タッチパネル21で確認して楽しむことができる。   When the user selects “popular vote” on the menu selection screen of FIG. 14, the photo print device 1 accesses the past edited image database stored in the management server 100 via the communication network N, and edits them. The edited images in the image database are displayed on the editing processing touch panel 21 in a predetermined list format. When the user selects a favorite image from the displayed edited images and inputs a vote, the popular vote count result in the edited image database of the management server 100 is obtained in real time or periodically based on this vote information. Updated. The user can not only vote for a favorite image but also check and enjoy the results of the popular vote so far on the editing processing touch panel 21.

次に、図14のメニュー選択画面において、ユーザが「素材落書き」を選択した場合の処理について詳しく説明する。この場合、写真撮影プリント装置1は、プリンタ34のプリント出力待ち時間を有効に活用するために、編集処理用タッチパネル21を用いてユーザに操作入力を促し、画像作成処理(編集処理2)を施す。   Next, the processing when the user selects “material graffiti” on the menu selection screen in FIG. 14 will be described in detail. In this case, in order to effectively use the print output waiting time of the printer 34, the photography printing apparatus 1 prompts the user to input an operation using the editing process touch panel 21 and performs an image creation process (editing process 2). .

この編集処理2によって得られた編集画像は、ユーザの携帯電話機に送信される。ユーザは、この編集画像を、携帯電話機における待ち受け画面、電子メールの背景画面、バナー画像、ヘッダ画像、フッタ画像、スタンプ画像などの素材画像として活用することができる。   The edited image obtained by the editing process 2 is transmitted to the user's mobile phone. The user can use the edited image as a material image such as a standby screen, an e-mail background screen, a banner image, a header image, a footer image, or a stamp image on a mobile phone.

図15は、ユーザが「素材落書き」を選択したときに編集処理用タッチパネル30に表示されるメールアドレスの入力画面例を示す図である。図中において上部のメールアドレス表示ウインドウの下に表示されている「A」「B」「C」「D」「E」「F」の各ボタンは、携帯電話機のキャリア会社種別を示すものである。このキャリア会社種別の選択入力は、携帯電話機通信部26がユーザの携帯電話機と通信する際のデータ通信規格を規定するために用いられるだけではなく、キャリア会社種別に応じてメールアドレスの一部(例えばサブドメイン名)の入力を補助するためにも用いられる。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example of an e-mail address input screen displayed on the editing processing touch panel 30 when the user selects “material graffiti”. In the figure, the buttons “A”, “B”, “C”, “D”, “E”, and “F” displayed below the upper mail address display window indicate the carrier company type of the mobile phone. . This selection input of the carrier company type is not only used for defining the data communication standard when the mobile phone communication unit 26 communicates with the user's mobile phone, but also a part of the mail address ( For example, it is used to assist the input of a subdomain name.

特定のキャリア会社が運用する携帯電話機の通信規格においては、メール送信において特殊な機能を備えているものがある。例えば、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの第三世代携帯電話機(登録商標FOMA)では、「デコメール」「デコメ」(いずれも登録商標)と称される装飾機能を備えたメールを利用することができる。このメールは、HTML形式からなっており、メール文面の背景色の設定や変更、文字の装飾、サイズ変更などが選択できるとともに、画像の貼り付け、メロディやアニメーションの挿入といった高度な装飾機能を利用することができる。以下、このような特殊な装飾機能を備えたメールを「装飾メール」と総称することにする。   Some mobile phone communication standards operated by specific carrier companies have a special function for mail transmission. For example, NTT DOCOMO's third-generation mobile phone (registered trademark FOMA) uses mail with a decoration function called “Deco-mail” or “Deco-mail” (both registered trademarks). be able to. This email is in HTML format, and you can select and change the background color of the email text, decorate characters, change the size, etc., and use advanced decoration functions such as pasting images, inserting melodies and animations, etc. can do. Hereinafter, mail having such a special decoration function will be collectively referred to as “decoration mail”.

写真撮影プリント装置1は、前述のキャリア会社種別の選択に応じて「素材落書き」において編集される編集画像を装飾メールに適した形式で作成すべきか、特別な装飾機能を有しない通常のメールに適した形式で作成すべきかを自動判定する。なお「素材落書き」における画像作成は、撮影空間において撮影した画像を編集するものであってもよいし、まったく撮影画像と無関係の画像を新規に作成するものであってもよい。   The photography printing apparatus 1 should create an edited image edited in the “material graffiti” in a format suitable for a decoration mail according to the selection of the carrier company type described above, or a normal mail without a special decoration function. Automatically determine whether to create a suitable format. Note that the image creation in the “material graffiti” may be to edit an image taken in the shooting space, or to create a new image completely unrelated to the shot image.

図16乃至図17は、写真撮影プリント装置1が「素材落書き」として装飾メールに適した形式で落書き処理(デコメ落書き)を実行するときの画面例を示す図である。   16 to 17 are diagrams showing examples of screens when the photography printing apparatus 1 executes graffiti processing (decome graffiti) in a format suitable for decoration mail as “material graffiti”.

図16では、画面中央に携帯電話の画面部をモチーフとした編集領域が儲けられており、その左右には落書き処理に必要とされる、ペン入力色の選択と背景色の切り換え選択ボタン(図中右側の2つのボタン)、消しゴムボタン(図中右側)、入力ステップのアンドゥ−やその取消を指示する処理ボタン(消しゴムボタンの右側)、編集画像の背景色やペン入力色を指定するためのカラーパレット(図中下側)などが設けられている。   In FIG. 16, an edit area with a mobile phone screen as a motif is provided in the center of the screen, and on the left and right sides are buttons for selecting a pen input color and a background color switching selection button (see FIG. 2 buttons on the right side of the middle), eraser button (right side in the figure), processing button for instructing to undo and cancel the input step (right side of the eraser button), for specifying the background color of the edited image and the pen input color A color palette (lower side in the figure) is provided.

また、図16の上部には、ユーザが落書き処理を行うときの参考見本となる「落書き見本」画像が3枚表示されている。写真撮影プリント装置1は「落書き見本」画像を多数(例えば数百枚程度)保持しており、ユーザが所定の切り換え操作(例えば3枚の「落書き見本」のいずれかをクリックする操作)を行うことによって、画面に表示されている「落書き見本」を順次切り換えることができる。なお、ユーザの所定操作によって、「落書き見本」画像をそのまま編集領域にコピーする構成を採用してもよい。   In addition, three “doodle sample” images serving as reference samples when the user performs the doodle process are displayed in the upper part of FIG. The photographic printing apparatus 1 holds a large number (for example, about several hundreds) of “graffiti samples” images, and the user performs a predetermined switching operation (for example, an operation of clicking one of the three “graffiti samples”). By doing so, it is possible to sequentially switch the “graffiti samples” displayed on the screen. A configuration in which the “graffiti sample” image is directly copied to the editing area by a predetermined operation by the user may be employed.

図17の画面例では、図16におけるカラーパレットに代えて、ペン入力による入力線種を選択するための線種パレットが表示されている。この線種パレットでは、入力線の太さのサイズを3種類から選択できる他、入力線の形状を「ノーマル」「ふちどり」「カクぷにょ」「カクカク」「クレヨン」「立体」のイメージからなる複数の線形状グループの中から切り換え選択することが可能となっている。また、同図では表示していないが、写真撮影プリント装置において慣用される「スタンプ」画像(たとえば、ハート形状、星形状等)を選択して、画像作成時に利用可能となっていてもよい。   In the screen example of FIG. 17, a line type palette for selecting an input line type by pen input is displayed instead of the color palette in FIG. In this line type palette, the input line thickness can be selected from three types, and the input line shape can be selected from multiple images consisting of “Normal”, “Fuchidori”, “Kakupunyo”, “Kakukaku”, “Crayon” and “Solid” images. The line shape group can be switched and selected. Further, although not shown in the figure, a “stamp” image (for example, a heart shape, a star shape, etc.) commonly used in a photographic printing apparatus may be selected and used when creating an image.

このような画面上の操作入力によって実現される落書き処理(デコメ落書き)においては、ユーザが所定の操作入力を行うことによって、装飾メール(HTML形式など)の装飾機能を最大限に活用した編集画像、例えばアニメーション入りの編集画像を作成することが可能となっている。ユーザは、この編集画像を所有の携帯電話機に送信することによって、HTMLなどの高度なコンピュータ知識を有していなくとも、自分で高度に装飾編集した所望の画像(素材画像)を手軽に入手することが可能となる。   In graffiti processing (decome graffiti) realized by such operation input on the screen, the edited image that makes the most of the decoration function of decoration mail (HTML format or the like) by the user performing a predetermined operation input For example, it is possible to create an edited image including an animation. The user can easily obtain a desired image (material image) that is highly decorated and edited by himself / herself, even if he / she does not have advanced computer knowledge such as HTML, by transmitting the edited image to his / her own mobile phone. It becomes possible.

デコメ落書きにおいて、「素材落書き」の対象となる画像のデータを、例えば透過GIFのデータ形式からなる装飾部分のデータと背景画像部分のデータ(GIFやJPEG)が層状に重なっている構成とすることも好ましい。このようにすれば、装飾部分のデータと背景画像部分のデータとを独立に扱って色指定処理などを施すことができるので、メールの背景色を変更したり、メールの背景色だけを無色にして装飾部分のみが絵文字状に浮き上がってみえるようにしたりすることが可能となる。また、S3の画像編集時に作成したくりぬきスタンプ(スタンプ用描画に撮影画像の一部を合成したもの)を、「素材落書き」の素材作成ツールとして使用することもできる。   In deco graffiti, the image data that is the subject of “material graffiti” has a configuration in which, for example, the decoration part data in the transparent GIF data format and the background image part data (GIF or JPEG) are layered. Is also preferable. In this way, the decoration part data and the background image part data can be handled independently to perform color specification processing, etc., so you can change the background color of the email or make only the email background color colorless. Thus, it is possible to make only the decorative part appear as an emoji. Further, the punched stamp created at the time of image editing in S3 (a part of the photographed image combined with the drawing for stamping) can be used as a material creation tool for “material graffiti”.

これに対して、図18乃至図19は、図16乃至図17とほぼ同様の画面例となっているが、これらは、写真撮影プリント装置1が「素材落書き」として、特別な画像装飾機能を有しない通常のメール形式で落書き処理(待ち受け落書き)を実行するときの画面例を示す図である。なお、この落書き処理を「待ち受け落書き」と別称するのは、この落書き処理によって得られた編集画像は、送信先の携帯電話機で待ち受け画面用の画像として利用されるケースが多いことを想定しているからである。   On the other hand, FIG. 18 to FIG. 19 show almost the same screen examples as FIG. 16 to FIG. 17, but these are special image decoration functions for the photography printing apparatus 1 as “material graffiti”. It is a figure which shows the example of a screen when performing graffiti processing (standby graffiti) with the normal mail format which does not have. Note that this graffiti process is referred to as “standby graffiti” because the edited image obtained by this graffiti process is often used as an image for the standby screen on the destination mobile phone. Because.

前述の株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの第三世代携帯電話機(FOMA)では「デコメール」「デコメ」以外に、特別の画像装飾機能を有しないテキストベースのメール送受信を行うこともできる。したがって、このような携帯電話機を編集画像の送信先として指定する場合には、図16乃至図17の編集画面と図18乃至図19の編集画面とを随時切り換え可能として、適宜の切り換えボタンなどを設けておくとよい。これにより、ユーザは、装飾メールに適した画像、特別な装飾機能を有しない通常のメールに適した画像のいずれを編集対象とするかを自在に選択変更することが可能となる。なお、並行されるS4の印刷処理およびS5の編集処理には、多重接客を円滑に実行できるように、所定の制限時間が設けられている。   In addition to “Deco-mail” and “Deco-mail”, the above-mentioned third-generation mobile phone (FOMA) manufactured by NTT DoCoMo, Inc. can also send and receive text-based mail without a special image decoration function. Therefore, when such a cellular phone is designated as the transmission destination of the edited image, the edit screen of FIGS. 16 to 17 and the edit screen of FIGS. 18 to 19 can be switched at any time, and an appropriate switching button or the like is provided. It is good to have it. Thus, the user can freely select and change which of the image suitable for the decoration mail and the image suitable for the normal mail having no special decoration function are to be edited. The parallel printing process of S4 and the editing process of S5 are provided with a predetermined time limit so that multiple customers can be smoothly executed.

図20は、写真撮影プリント装置1が上記処理の完了後、制御装置50、通信制御部51、および携帯電話機通信部26の各機能によって、ユーザの携帯電話機200にメールを送信するときの処理フローを示すフローチャートである。   FIG. 20 shows a processing flow when the photographic printing apparatus 1 sends an e-mail to the user's mobile phone 200 by using the functions of the control device 50, the communication control unit 51, and the mobile phone communication unit 26 after the above processing is completed. It is a flowchart which shows.

まず、制御装置50ないし通信制御部51は、図14のメニュー選択画面におけるユーザの操作入力結果などに基づいて、ユーザがS2の撮影画像ないしS3の編集画像(これらを「写真画像」と総称する)の添付を指示しているか否かを判定する(S21)。S21の判定結果がYesであれば、制御装置50ないし通信制御部51は携帯電話機通信部26を介して写真画像を添付したメールをユーザの携帯電話機200に送信する。   First, the control device 50 or the communication control unit 51 uses the user's operation input result or the like on the menu selection screen of FIG. 14 to indicate that the user has taken a photographed image of S2 or an edited image of S3 (these are collectively referred to as “photograph images”). ) Is determined (S21). If the determination result in S <b> 21 is Yes, the control device 50 or the communication control unit 51 transmits a mail attached with a photographic image to the user's mobile phone 200 via the mobile phone communication unit 26.

S21の判定結果がNoであれば、制御装置50ないし通信制御部51は、図14のメニュー選択画面におけるユーザの操作入力結果などに基づいて、メールに「素材落書き」の作成画像を添付するか否かを判定する(S22)。S22の判定結果がNoであれば、通信制御部51は携帯電話機通信部26を介してテキスト情報のみからなるメールをユーザの携帯電話機200に送信する。   If the determination result in S21 is No, the control device 50 or the communication control unit 51 attaches the creation image of “material graffiti” to the mail based on the user operation input result on the menu selection screen of FIG. It is determined whether or not (S22). If the determination result in S <b> 22 is No, the communication control unit 51 transmits an email consisting only of text information to the user's mobile phone 200 via the mobile phone communication unit 26.

S22の判定結果がYesであれば、制御装置50ないし通信制御部51は、メールのサブアドレスの一部(キャリア会社の種類)に基づいて、送信先の携帯電話機200が株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの第三世代携帯電話機(FOMA)であるか否かを判定する(S23)。   If the determination result in S22 is Yes, the control device 50 or communication control unit 51 determines that the destination mobile phone 200 is based on a part of the mail sub-address (type of carrier company). It is determined whether or not it is a DOCOMO third-generation mobile phone (FOMA) (S23).

S23の判定結果がYesであれば、制御装置50ないし通信制御部51は、メール送信先の携帯電話機200はFOMAであって、デコメ(HTMLメール)を受信可能であることを特定できるので、素材画像として作成したデコメ(HTMLメール)をユーザの携帯電話機200に送信する。このとき、装飾画像データはその範囲を矩形で切り出された状態でメールの一部として送信される。   If the determination result in S23 is Yes, the control device 50 or the communication control unit 51 can specify that the mobile phone 200 as the mail transmission destination is FOMA and can receive deco-mail (HTML mail). The decoy (HTML mail) created as an image is transmitted to the user's mobile phone 200. At this time, the decoration image data is transmitted as a part of the mail with its range cut out in a rectangle.

S24の判定結果がYesであれば、制御装置50ないし通信制御部51は、メール送信先の携帯電話機200はFOMAではなく、デコメ(HTMLメール)を受信不能であることを特定できるので、素材画像として作成した待ち受け画像にアクセスするためのリンク情報を付加したメールをユーザの携帯電話機200に送信する。   If the determination result in S24 is Yes, the control device 50 or the communication control unit 51 can specify that the mobile phone 200 as the mail transmission destination is not FOMA and cannot receive deco-mail (HTML mail), so that the material image Then, an e-mail with link information for accessing the created standby image is transmitted to the mobile phone 200 of the user.

すなわち、写真撮影プリント装置1は、画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯電話機の種別を判定し、その判定結果に基づいて画像を装飾メールに適した形式で作成すべきか、特別な装飾機能を有しない通常のメールに適した形式で作成すべきかを自動判定し、さらに画像作成手段にて作成された画像を携帯電話機の種別に適したデータ形式に変換して携帯電話機に送信するものとなっている。   That is, the photography printing apparatus 1 determines the type of the mobile phone to which the image created by the image creation unit is to be transmitted, and based on the determination result, whether the image should be created in a format suitable for the decoration mail, Automatically determines whether it should be created in a format suitable for ordinary mail that does not have a decorative function, and further converts the image created by the image creation means into a data format suitable for the type of mobile phone and sends it to the mobile phone It is supposed to be.

図21は、図20のメール送信フローによって送信されたメールを携帯電話機200のディスプレイで確認したときの様子を示す画面表示例である。図21(a)は、メール送信先の携帯電話機200がFOMAであって、デコメを受信表示したときの画面表示例である。図21(b)は、メール送信先の携帯電話機200がFOMA以外の携帯電話機であって装飾機能を備えない画像添付メールを受信表示したときの画面表示例である。図21(a)(b)における「手書きimg」の領域には「素材落書き」で作成した画像が表示される。図21(a)(b)では、許容されるほぼ最大の領域を「手書きimg」の領域としているが、「手書きimg」の領域大きさは「素材落書き」で作成した画像の大きさないし画素数によって変化する。「手書きimg」の領域は、その他領域の背景色と異なって、デコメ特有の装飾部分のデータ(透過GIF)と背景画像部分のデータ(GIFやJPEG)が重畳的に重なっている画像として指定色などで表示される。   FIG. 21 is a screen display example showing a state when the mail transmitted by the mail transmission flow of FIG. 20 is confirmed on the display of the mobile phone 200. FIG. 21A shows an example of a screen display when the mobile phone 200 as the mail transmission destination is FOMA and the decoy is received and displayed. FIG. 21B is an example of a screen display when the mail transmission destination mobile phone 200 is a mobile phone other than FOMA and receives and displays an image-attached mail without a decoration function. An image created by “material graffiti” is displayed in the “handwritten img” area in FIGS. In FIGS. 21A and 21B, the almost maximum allowable area is the area of “handwritten img”, but the area size of “handwritten img” is not the size or pixel of the image created by “material graffiti” It depends on the number. The “handwritten img” area is different from the background color of the other areas, and is specified as an image in which the decoration-specific decoration part data (transparent GIF) and the background image part data (GIF or JPEG) overlap each other. And so on.

他方、上記の「素材落書き」を、前述の第1編集空間での落書き処理時に併せて行う構成も考えられる。しかし通常、第1編集空間での落書き処理は、ユーザの要望に応じて、撮影空間R1における撮影処理、第2編集空間における印刷処理よりも長い時間を確保することが望まれている。それゆえ、写真撮影プリント装置1の三重接客では、第1編集空間での落書き処理が全体の律速処理となっており、第1編集空間において計2回の落書き処理を行うことにすると、各落書き処理の時間を短く設定するか、装置全体の回転率を減少させるかの不具合を招く。   On the other hand, a configuration in which the “material graffiti” is performed at the same time as the graffiti processing in the first editing space is also conceivable. However, normally, the graffiti processing in the first editing space is desired to secure a longer time than the shooting processing in the shooting space R1 and the printing processing in the second editing space according to the user's request. Therefore, in the triple customer service of the photographic printing apparatus 1, the graffiti processing in the first editing space is the overall rate-limiting process, and if graffiti processing is performed twice in the first editing space, each graffiti processing is performed. There is a problem of setting the processing time short or reducing the rotation rate of the entire apparatus.

したがって、写真撮影プリント装置1では、図21のタイムチャートに示すように、第1編集空間での落書き処理時(編集時間1)の後、プリンタ34による印刷出力が行われる印刷時間と並行して「素材落書き」の他「携帯送信」「人気投票」の各処理を実行する構成となっている。なお、前述のとおり、写真撮影プリント装置1によるプリント出力の枚数は1枚の場合と2枚の場合とがある。   Therefore, as shown in the time chart of FIG. 21, in the photography printing apparatus 1, after the graffiti processing (editing time 1) in the first editing space, in parallel with the printing time in which printing output by the printer 34 is performed. In addition to “material graffiti”, each process of “mobile transmission” and “popularity vote” is executed. As described above, the number of printouts by the photographic printing apparatus 1 may be one or two.

また、図21では「素材落書き」の編集時間2の完了は、印刷時間(2枚目印刷の場合を含む)の完了より遅くなっているが、編集時間2の完了タイミングは、装置全体における三重接客の効率(回転率)をあまり悪化させないように設定することが好ましい。逆に、編集時間2の完了タイミングを遅く設定するのであれば、例えば、撮影空間R1における撮影時間を長く設定しても、装置全体の回転率には影響がないことになる。   In FIG. 21, the completion of the editing time 2 of “material graffiti” is later than the completion of the printing time (including the case of printing the second sheet), but the completion timing of the editing time 2 is triple in the entire apparatus. It is preferable to set the service efficiency (rotation rate) so as not to deteriorate so much. On the contrary, if the completion timing of the editing time 2 is set late, for example, even if the shooting time in the shooting space R1 is set long, the rotation rate of the entire apparatus is not affected.

さらに、ユーザが「素材落書き」を選択実行したときには、通常のプレイ料金に追加して課金しても良い。そうすることで、写真撮影プリント装置1を設置する店舗側の収益を増加させることができる。   Further, when the user selects and executes “material graffiti”, the user may be charged in addition to the normal play fee. By doing so, the profit of the store side which installs the photography printing apparatus 1 can be increased.

なお、図21のタイムチャートに示されるように、「素材落書き」の処理時間は「携帯送信」「人気投票」の各処理時間より長く設定される場合が多いことに着目して、図22のように「素材落書き」の一部処理(図22では、メールアドレス入力時間と編集時間2の一部)を通常より早める設計としてもよい。このような設計とすれば、編集時間1は短くなるが、装置全体の回転率を犠牲にすることなく、編集時間2を長く設定することができるので携帯電話機(その他PDAなどを含む携帯端末)に送信するための画像を編集する「素材落書き」の時間を比較的長く確保することが可能となる。    Note that, as shown in the time chart of FIG. 21, the processing time of “material graffiti” is often set longer than the processing times of “mobile phone transmission” and “popular vote”. In this way, a part of the “material graffiti” processing (in FIG. 22, part of the mail address input time and the editing time 2) may be designed to be faster than usual. With such a design, although the editing time 1 is shortened, the editing time 2 can be set long without sacrificing the rotation rate of the entire apparatus, so that a mobile phone (a portable terminal including other PDAs) can be set. It is possible to secure a relatively long time for “material graffiti” for editing an image to be transmitted to the network.

図22の「素材落書き」において、メールアドレスの入力処理が規定時間より短い時間で完了した場合には、その時間分、編集時間2(落書き処理)の開始を早めてもよい。そうすれば、さらに、編集時間2を長く確保することが容易となる。より詳細には、二人のユーザの両方のメールアドレス入力が規定時間より短い時間で完了した場合には、そのユーザはより長く落書処理することが可能となる。このとき、画面の左右において、一方は図15の表示、他方は図16ないし図19の表示となっている。   In the “material graffiti” in FIG. 22, when the mail address input process is completed in a time shorter than the specified time, the start of the editing time 2 (the graffiti process) may be advanced by that time. If it does so, it will become easy to secure edit time 2 long further. More specifically, when the input of both mail addresses of two users is completed in a time shorter than the specified time, the user can perform the letter-writing process for a longer time. At this time, on the left and right sides of the screen, one is the display of FIG. 15 and the other is the display of FIGS.

図22の時間設計を実現するためには、第1編集空間における落書き処理が行われる前に、「携帯送信」「人気投票」ではなく「素材落書き」の処理が選択されることが確定されている必要があるので、図14のメニュー選択画面を、第1編集空間における落書き処理より前にユーザに提示して、メニュー選択させておく必要がある。   In order to realize the time design of FIG. 22, it is determined that “material graffiti” processing is selected instead of “mobile transmission” and “popular vote” before graffiti processing in the first editing space is performed. Therefore, it is necessary to present the menu selection screen shown in FIG. 14 to the user before the graffiti process in the first editing space and select the menu.

なお、本実施形態では、携帯電話機200のメールアドレスの入力処理を必須としているが、落書き処理をより長く確保するためには、メールアドレスの入力以外の方法によって携帯電話機のメールアドレスを入手してもよい。例えば、写真撮影プリント装置1が提示するメールアドレスにユーザが空メールを送信することによって、写真撮影プリント装置1は携帯電話機200のメールアドレス情報を取得することができる。このような場合には、空メールの返信としてユーザに所定のURLを知らせ、さらに、ユーザが写真撮影プリント装置1が提示する所定の識別(ID)番号を当該URLのウェブサイトで入力することによって、写真画像、デコメ画像、待受画像を取得する構成としてもよい。この構成によれば、写真撮影プリント装置1は、空メールの受信に基づくメールアドレス情報だけでなく、携帯電話機200が上記URLにアクセスするときに、携帯電話機200の機種情報を取得して、この機種情報に基づいて「素材落書き」での作成画像を送信すべき携帯電話機200の種別を判定することが可能となる。   In this embodiment, the input process of the e-mail address of the mobile phone 200 is indispensable. However, in order to secure a longer graffiti process, the e-mail address of the mobile phone is obtained by a method other than the input of the e-mail address. Also good. For example, when the user transmits a blank e-mail to an e-mail address presented by the photographic printing apparatus 1, the photographic printing apparatus 1 can acquire e-mail address information of the mobile phone 200. In such a case, the user is informed of the predetermined URL as a reply to the blank e-mail, and further, the user inputs a predetermined identification (ID) number provided by the photography printing apparatus 1 on the website of the URL. Further, a configuration may be adopted in which a photographic image, a decoy image, and a standby image are acquired. According to this configuration, the photography printing apparatus 1 acquires not only the mail address information based on the reception of the empty mail but also the model information of the mobile phone 200 when the mobile phone 200 accesses the URL, Based on the model information, it is possible to determine the type of the mobile phone 200 to which a created image of “material graffiti” should be transmitted.

以上の各処理を完了すると、写真撮影プリント装置1の制御装置50は、編集処理用タッチパネル30の表示を「デモ画面」に戻し、第2編集空間における写真撮影プリント装置1の接客を完了する。ユーザは、プリンタ34にて出力され、プリント排出口31から排出される写真プリントを受け取って、一連のプレイ動作を終了する。   When the above processes are completed, the control device 50 of the photographic printing apparatus 1 returns the display of the editing processing touch panel 30 to the “demo screen” and completes the customer service of the photographic printing apparatus 1 in the second editing space. The user receives the photographic print output from the printer 34 and discharged from the print discharge port 31, and ends the series of play operations.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately changed within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

なお、本実施形態の写真撮影プリント装置の各部や各処理ステップは、CPUなどの演算手段が、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶手段に記憶されたプログラムを実行し、キーボードなどの入力手段、ディスプレイなどの出力手段、あるいは、インタフェース回路などの通信手段を制御することにより実現することができる。したがって、これらの手段を有するコンピュータが、前記プログラムを記録した記録媒体を読み取り、当該プログラムを実行するだけで、本実施形態の写真撮影プリント装置の各種機能および各種処理を実現することができる。また、前記プログラムをリムーバブルな記録媒体に記録することにより、任意のコンピュータ上で前記の各種機能および各種処理を実現することができる。   Note that each unit and each processing step of the photographic printing apparatus according to the present embodiment is such that a calculation unit such as a CPU executes a program stored in a storage unit such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM, and an input such as a keyboard is performed. It can be realized by controlling the means, output means such as a display, or communication means such as an interface circuit. Therefore, various functions and various processes of the photographic printing apparatus of the present embodiment can be realized simply by a computer having these means reading a recording medium storing the program and executing the program. Further, by recording the program on a removable recording medium, the various functions and various processes described above can be realized on an arbitrary computer.

この記録媒体としては、マイクロコンピュータで処理を行うために図示しないメモリ、例えばROMのようなものがプログラムメディアであっても良いし、また、図示していないが外部記憶装置としてプログラム読取り装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入することにより読取り可能なプログラムメディアであっても良い。   As this recording medium, a program medium such as a memory (not shown) such as a ROM may be used for processing by the microcomputer, or a program reader is provided as an external storage device (not shown). It may be a program medium that can be read by inserting a recording medium therein.

また、何れの場合でも、格納されているプログラムは、マイクロプロセッサがアクセスして実行される構成であることが好ましい。さらに、プログラムを読み出し、読み出されたプログラムは、マイクロコンピュータのプログラム記憶エリアにダウンロードされて、そのプログラムが実行される方式であることが好ましい。なお、このダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納されているものとする。   In any case, the stored program is preferably configured to be accessed and executed by the microprocessor. Furthermore, it is preferable that the program is read out, and the read program is downloaded to a program storage area of the microcomputer and the program is executed. It is assumed that this download program is stored in advance in the main unit.

また、前記プログラムメディアとしては、本体と分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フレキシブルディスクやハードディスク等の磁気ディスクやCD/MO/MD/DVD等のディスクのディスク系、ICカード(メモリカードを含む)等のカード系、あるいはマスクROM、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた固定的にプログラムを担持する記録媒体等がある。   The program medium is a recording medium configured to be separable from the main body, a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a flexible disk or a hard disk, or a disk such as a CD / MO / MD / DVD. Fixed disk, IC card (including memory card), etc., or semiconductor ROM such as mask ROM, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), flash ROM, etc. In particular, there are recording media that carry programs.

また、インターネットを含む通信ネットワークを接続可能なシステム構成であれば、通信ネットワークからプログラムをダウンロードするように流動的にプログラムを担持する記録媒体であることが好ましい。   In addition, if the system configuration is capable of connecting to a communication network including the Internet, the recording medium is preferably a recording medium that fluidly carries the program so as to download the program from the communication network.

さらに、このように通信ネットワークからプログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納しておくか、あるいは別な記録媒体からインストールされるものであることが好ましい。   Further, when the program is downloaded from the communication network as described above, it is preferable that the download program is stored in the main device in advance or installed from another recording medium.

本発明は、写真撮影を行うとともに、その撮影画像に編集処理を施してプリント出力する写真撮影プリント装置一般に適用できる。   The present invention can be applied to a general photographic printing apparatus that shoots a photograph and performs an editing process on the photographed image and prints it out.

本発明の一実施形態に係る写真撮影プリント装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the photography printing apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 上記写真撮影プリント装置の通信接続構成を示す図である。It is a figure which shows the communication connection structure of the said photography printing apparatus. 上記写真撮影プリント装置の外観を示した斜視図である。It is the perspective view which showed the external appearance of the said photography photography printing apparatus. 上記写真撮影プリント装置の外観を示した他の斜視図である。It is the other perspective view which showed the external appearance of the said photography photography printing apparatus. 第3ユニットの操作面の外観を示した図である。It is the figure which showed the external appearance of the operation surface of a 3rd unit. 上記写真撮影プリント装置における利用者の流れを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the flow of the user in the said photography photography printing apparatus. 上記写真撮影プリント装置における動作フローを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement flow in the said photography photography printing apparatus. 撮影画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an imaging | photography screen. 撮影確認画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an imaging | photography confirmation screen. 画像選択画面の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of an image selection screen. 落書き用の編集画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the edit screen for graffiti. シール分割画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a seal | sticker division | segmentation screen. シール分割画面の更なる表示例を示す図である。It is a figure which shows the further example of a display of a seal | sticker division | segmentation screen. メニュー選択画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a menu selection screen. メールアドレス入力画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an e-mail address input screen. 落書き処理(デコメ落書き)を実行するときの画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen when performing a graffiti process (decome doodle). 落書き処理(デコメ落書き)を実行するときの更なる画面例を示す図である。It is a figure which shows the further example of a screen when performing a graffiti process (decome doodle). 落書き処理(待ち受け落書き)を実行するときの画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen when performing graffiti processing (standby graffiti). 落書き処理(待ち受け落書き)を実行するときの更なる画面例を示す図である。It is a figure which shows the further example of a screen when performing a graffiti process (standby graffiti). メール送信処理のフローを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a mail transmission process. (a)は、携帯電話機がデコメを受信表示したときの画面表示例であり、(b)は、装飾機能を備えない画像添付メールを受信表示したときの画面表示例である。(A) is a screen display example when the mobile phone receives and displays decoy, and (b) is a screen display example when an image-attached mail not having a decoration function is received and displayed. 写真撮影プリント装置における各処理の時間配分の例を示すタイムチャートである。It is a time chart which shows the example of the time allocation of each process in a photography printing apparatus. 写真撮影プリント装置における各処理の時間配分の更なる例を示すタイムチャートである。It is a time chart which shows the further example of the time allocation of each process in a photography printing apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

N 通信網
12 カメラ(撮影手段)
21 編集処理用タッチパネル
26 携帯電話機通信部(通信制御手段)
30 編集処理用タッチパネル
34 プリンタ(出力手段)
51 通信制御部(通信制御手段)
N Communication network 12 Camera (photographing means)
21 Editing processing touch panel 26 Mobile phone communication unit (communication control means)
30 Touch panel for editing process 34 Printer (output means)
51 Communication control unit (communication control means)

Claims (8)

被写体を撮影する撮影手段と、
ユーザの操作入力に応じて前記撮影手段にて撮影された撮影画像に対して編集を施す編集手段と、
前記編集手段にて編集が施された画像をプリント出力する出力手段と、
前記出力手段によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成する画像作成手段と、
前記画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定手段と、
前記端末判定手段の判定結果に基づいて、前記画像作成手段にて作成された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御手段とを備え
前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別に適したデータ形式に基づいて、前記撮影画像に対する編集を施すときのユーザインタフェースを設定することを特徴とする写真撮影プリント装置。
Photographing means for photographing the subject;
Editing means for editing the captured image captured by the imaging means in response to a user operation input;
And output means for printing out the image editing has been performed in the editing means,
In parallel with the print output process by the output means, an image creation means for creating an image according to a user operation input;
A terminal determination means determines the type of the portable terminal to transmit an image created by the image creating means,
Based on the determination result of the terminal determining unit, and a communication control unit for transmitting and converting the image created by the image creating means into a data format suitable for the type of the portable terminal to the portable terminal,
Said image forming means, said terminal based on the determined data format suitable to the type of the portable terminal in the determination means, photographic characterized that you set the user interface when performing editing of the captured image captured Printing device.
被写体を撮影する撮影手段と、  Photographing means for photographing the subject;
ユーザの操作入力に応じて前記撮影手段にて撮影された撮影画像に対して編集を施す編集手段と、  Editing means for editing the captured image captured by the imaging means in response to a user operation input;
前記編集手段にて編集が施された画像をプリント出力する出力手段と、  An output means for printing out the image edited by the editing means;
前記出力手段によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成する画像作成手段と、  In parallel with the print output process by the output means, an image creation means for creating an image according to a user operation input;
前記画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定手段と、  Terminal determination means for determining the type of portable terminal to which the image created by the image creation means should be transmitted;
前記端末判定手段の判定結果に基づいて、前記画像作成手段にて作成された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御手段とを備え、  Communication control means for converting the image created by the image creation means into a data format suitable for the type of the portable terminal and transmitting it to the portable terminal based on the determination result of the terminal determination means;
前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別が複数形式の画像データの受信を許容しているときには、ユーザの操作入力に応じて、各形式の画像データを対象とする複数のユーザインタフェースを切り換え可能とすることを特徴とする写真撮影プリント装置。  When the type of portable terminal determined by the terminal determination unit allows reception of image data in a plurality of formats, the image creation unit targets image data of each format in response to a user operation input. A photographic printing apparatus characterized in that a plurality of user interfaces can be switched.
前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別に適したデータ形式に基づいて、前記撮影画像に対する編集を施すときのユーザインタフェースを設定することを特徴とする請求項2に記載の写真撮影プリント装置。  3. The user interface for editing the captured image based on a data format suitable for the type of portable terminal determined by the terminal determination unit. Photographic printing device described in 1. 前記端末判定手段は、ユーザによって入力された携帯電話機のメールアドレスに基づいて、前記携帯電話機の種別を判定するとともに、  The terminal determination means determines the type of the mobile phone based on the mail address of the mobile phone input by the user,
前記通信制御手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯電話機の種別に応じて、前記編集手段にて編集が施された画像を、前記携帯電話機が対応する形式のメールデータに変換して前記携帯電話機に送信することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の写真撮影プリント装置。  The communication control means converts the image edited by the editing means into mail data of a format supported by the mobile phone according to the type of the mobile phone determined by the terminal determination means. 4. The photographic printing apparatus according to claim 1, wherein the photographic printing apparatus transmits to the mobile phone.
被写体を撮影する撮影手段と、  Photographing means for photographing the subject;
ユーザの操作入力に応じて前記撮影手段にて撮影された撮影画像に対して編集を施す編集手段と、  Editing means for editing the captured image captured by the imaging means in response to a user operation input;
前記編集手段にて編集が施された画像をプリント出力する出力手段と、  An output means for printing out the image edited by the editing means;
前記出力手段によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成する画像作成手段と、  In parallel with the print output process by the output means, an image creation means for creating an image according to a user operation input;
前記画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定手段と、  Terminal determination means for determining the type of portable terminal to which the image created by the image creation means should be transmitted;
前記端末判定手段の判定結果に基づいて、前記画像作成手段にて作成された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御手段とを備え、  Communication control means for converting the image created by the image creation means into a data format suitable for the type of the portable terminal and transmitting it to the portable terminal based on the determination result of the terminal determination means;
前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別に適したデータ形式に基づいて、前記撮影画像に対する編集を施すときのユーザインタフェースを設定することを特徴とする写真撮影プリントシステム。  The image creating means sets a user interface for editing the photographed image based on a data format suitable for the type of portable terminal determined by the terminal determining means. system.
被写体を撮影する撮影手段と、  Photographing means for photographing the subject;
ユーザの操作入力に応じて前記撮影手段にて撮影された撮影画像に対して編集を施す編集手段と、  Editing means for editing the captured image captured by the imaging means in response to a user operation input;
前記編集手段にて編集が施された画像をプリント出力する出力手段と、  An output means for printing out the image edited by the editing means;
前記出力手段によるプリント出力処理と並行して、ユーザの操作入力に応じて画像を作成する画像作成手段と、  In parallel with the print output process by the output means, an image creation means for creating an image according to a user operation input;
前記画像作成手段にて作成された画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定手段と、  Terminal determination means for determining the type of portable terminal to which the image created by the image creation means should be transmitted;
前記端末判定手段の判定結果に基づいて、前記画像作成手段にて作成された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御手段とを備え、  Communication control means for converting the image created by the image creation means into a data format suitable for the type of the portable terminal and transmitting it to the portable terminal based on the determination result of the terminal determination means;
前記画像作成手段は、前記端末判定手段にて判定された携帯端末の種別が複数形式の画像データの受信を許容しているときには、ユーザの操作入力に応じて、各形式の画像データを対象とする複数のユーザインタフェースを切り換え可能とすることを特徴とする写真撮影プリントシステム。  When the type of portable terminal determined by the terminal determination unit allows reception of image data in a plurality of formats, the image creation unit targets image data of each format in response to a user operation input. A photographic print system characterized in that a plurality of user interfaces can be switched.
被写体を撮影する撮影ステップと、  A shooting step for shooting the subject;
ユーザの操作入力に応じて前記撮影ステップにて撮影された撮影画像に対して編集を施す第1の編集ステップと、  A first editing step of editing the captured image captured in the imaging step in response to a user operation input;
前記第1の編集ステップにて編集が施された画像をプリント出力する出力ステップと、  An output step of printing out the image edited in the first editing step;
前記第1の編集ステップにおける前記画像とは異なる画像であって撮影画像に対する編集により作成または編集される画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定ステップと、  A terminal determination step of determining a type of a mobile terminal to which an image that is different from the image in the first editing step and is to be created or edited by editing a captured image;
前記出力ステップと並行して、前記端末判定ステップにて判定された携帯端末の種別に適したデータ形式に基づいて、前記撮影画像に対する編集を施すときのユーザインタフェースを設定するとともに、該ユーザインタフェースにおけるユーザの操作入力に応じて、前記第1の編集ステップとは異なる画像を作成または編集する第2の編集ステップと、  In parallel with the output step, based on a data format suitable for the type of mobile terminal determined in the terminal determination step, a user interface for performing editing on the captured image is set, and in the user interface A second editing step for creating or editing an image different from the first editing step in response to a user operation input;
前記端末判定ステップの判定結果に基づいて、前記第2の編集ステップにて作成または編集された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御ステップとを特徴とする写真撮影プリント方法。  A communication control step of converting the image created or edited in the second editing step into a data format suitable for the type of the mobile terminal and transmitting the data to the mobile terminal based on the determination result of the terminal determination step; A photo printing method characterized by the above.
被写体を撮影する撮影ステップと、  A shooting step for shooting the subject;
ユーザの操作入力に応じて前記撮影ステップにて撮影された撮影画像に対して編集を施す第1の編集ステップと、  A first editing step of editing the captured image captured in the imaging step in response to a user operation input;
前記第1の編集ステップにて編集が施された画像をプリント出力する出力ステップと、  An output step of printing out the image edited in the first editing step;
前記第1の編集ステップにおける前記画像とは異なる画像であって撮影画像に対する編集により作成または編集される画像を送信すべき携帯端末の種別を判定する端末判定ステップと、  A terminal determination step of determining a type of a mobile terminal to which an image that is different from the image in the first editing step and is to be created or edited by editing a captured image;
前記出力ステップと並行して、前記端末判定ステップにて判定された携帯端末の種別が複数形式の画像データの受信を許容しているときには、ユーザの操作入力に応じて、各形式の画像データを対象とする複数のユーザインタフェースを切り換え可能とするとともに、該ユーザインタフェースにおけるユーザの操作入力に応じて、前記第1の編集ステップとは異なる画像を作成または編集する第2の編集ステップと、  In parallel with the output step, when the type of the mobile terminal determined in the terminal determination step allows reception of image data in a plurality of formats, the image data in each format is converted according to a user operation input. A plurality of user interfaces that can be switched, and a second editing step for creating or editing an image different from the first editing step in response to a user operation input on the user interface;
前記端末判定ステップの判定結果に基づいて、前記第2の編集ステップにて作成または編集された画像を前記携帯端末の種別に適したデータ形式に変換して前記携帯端末に送信する通信制御ステップとを特徴とする写真撮影プリント方法。  A communication control step of converting the image created or edited in the second editing step into a data format suitable for the type of the mobile terminal and transmitting the data to the mobile terminal based on the determination result of the terminal determination step; A photo printing method characterized by the above.
JP2006049379A 2006-02-24 2006-02-24 Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method Expired - Fee Related JP4670681B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049379A JP4670681B2 (en) 2006-02-24 2006-02-24 Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049379A JP4670681B2 (en) 2006-02-24 2006-02-24 Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007228439A JP2007228439A (en) 2007-09-06
JP4670681B2 true JP4670681B2 (en) 2011-04-13

Family

ID=38549769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006049379A Expired - Fee Related JP4670681B2 (en) 2006-02-24 2006-02-24 Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4670681B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5003494B2 (en) * 2008-01-04 2012-08-15 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus, photo sticker creation method, and program
JP4963480B2 (en) * 2008-03-06 2012-06-27 株式会社アイ・エム・エス Standby image distribution system for mobile phones
JP5098777B2 (en) * 2008-04-18 2012-12-12 フリュー株式会社 Photo sticker creation apparatus, photo sticker creation method, and program
JP5423744B2 (en) * 2011-06-24 2014-02-19 フリュー株式会社 Image providing apparatus and method, and program
JP5700250B2 (en) * 2011-07-29 2015-04-15 フリュー株式会社 Image providing system, image processing method, and program
JP6813109B1 (en) * 2020-02-17 2021-01-13 株式会社セガ Game image shooting device and game image shooting setting program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002318763A (en) * 2001-04-19 2002-10-31 Image Partner:Kk Image information registration system
JP2002335369A (en) * 2002-06-24 2002-11-22 Atlus Co Ltd Image processor
JP2002344687A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Masato Inoue Image transmission method
JP2003152949A (en) * 2001-08-31 2003-05-23 Ricoh Co Ltd Network facsimile apparatus
JP2005236793A (en) * 2004-02-20 2005-09-02 Omron Entertainment Kk Picture photographing and printing device, control method and control program therefor, and computer-readable recording medium
JP2005287084A (en) * 2001-08-31 2005-10-13 Ricoh Co Ltd Network facsimile apparatus
JP2006047824A (en) * 2004-08-06 2006-02-16 Omron Entertainment Kk Photographic seal forming device and method, and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002318763A (en) * 2001-04-19 2002-10-31 Image Partner:Kk Image information registration system
JP2002344687A (en) * 2001-05-15 2002-11-29 Masato Inoue Image transmission method
JP2003152949A (en) * 2001-08-31 2003-05-23 Ricoh Co Ltd Network facsimile apparatus
JP2005287084A (en) * 2001-08-31 2005-10-13 Ricoh Co Ltd Network facsimile apparatus
JP2002335369A (en) * 2002-06-24 2002-11-22 Atlus Co Ltd Image processor
JP2005236793A (en) * 2004-02-20 2005-09-02 Omron Entertainment Kk Picture photographing and printing device, control method and control program therefor, and computer-readable recording medium
JP2006047824A (en) * 2004-08-06 2006-02-16 Omron Entertainment Kk Photographic seal forming device and method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007228439A (en) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6474949B2 (en) Image processing apparatus and method
JP5369797B2 (en) Game shooting device, game shooting method, and game shooting program
JP4919131B1 (en) Image providing apparatus and method, and program
JP4770662B2 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP4670681B2 (en) Photography printing apparatus, photography printing system, photography printing method
JP4453681B2 (en) Photographic image processing apparatus, photographic image processing apparatus control method, photographic image processing control program, computer-readable recording medium, and composite image communication system
JP2014050027A (en) Photographic sticker creating apparatus, control method for photographic sticker creating apparatus, and control program for photographic sticker creating apparatus
JP5515464B2 (en) Image processing apparatus, photographing / editing apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium storing the program
JP5648837B2 (en) Image editing output apparatus and method, program, and image providing system
JP2010166435A (en) Photographed image edit device, mobile terminal, server, image transmission system, photographed image edit device control method, photographed image edit device control program, mobile terminal control program, server control program, and recording medium
JP2011097473A (en) Image transmitting apparatus, image providing system, server, method of controlling image transmitting apparatus, server control method, image transmitting apparatus control program, server control program, and recording medium
JP2010128967A (en) Photographic image editing apparatus, image processing terminal, method of controlling photographic image editing apparatus, programs of controlling photographic image editing apparatus and image processing terminal, and computer-readable recording media for them
JP5299203B2 (en) Automatic photo creation device
JP4793107B2 (en) PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE, PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, IMAGE EDITING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
JP2007325131A (en) Image edit apparatus, image edit method, image edit program and recording medium for recording the same, and photographing and printing device
JP2010061338A (en) Photographic sticke creation device and method, and program
JP4919132B1 (en) Information management system, information processing apparatus and method, and program
JP5682596B2 (en) Game shooting device and game shooting method
JP6326656B2 (en) Image providing system
JP2005217978A (en) Photograph printing device, image output method of photograph printing device, control program of photograph printing device, and recording medium recording control program of photograph printing device
JP2013115447A (en) Photography playing apparatus, image data providing apparatus, image data providing system, image data generation method, and image data generation program
JP2008103873A (en) Automatic photograph generation device and automatic photographing method
JP5714547B2 (en) Image providing apparatus, image providing method, and program
JP5168388B2 (en) PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE, PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, IMAGE EDITING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
JP5447277B2 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4670681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees