JP4668934B2 - Recording / playback apparatus and activation control method thereof - Google Patents

Recording / playback apparatus and activation control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4668934B2
JP4668934B2 JP2007034965A JP2007034965A JP4668934B2 JP 4668934 B2 JP4668934 B2 JP 4668934B2 JP 2007034965 A JP2007034965 A JP 2007034965A JP 2007034965 A JP2007034965 A JP 2007034965A JP 4668934 B2 JP4668934 B2 JP 4668934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
playback
control unit
bitmap table
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007034965A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008198312A (en
Inventor
光信 渡辺
勉 今井
聡 飯室
純一 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007034965A priority Critical patent/JP4668934B2/en
Publication of JP2008198312A publication Critical patent/JP2008198312A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4668934B2 publication Critical patent/JP4668934B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、録画再生装置、および、その起動制御方法に係り、特に、装置の起動時に再生処理を迅速におこなう用途に用いて好適な録画再生装置、および、その起動制御方法に関する。   The present invention relates to a recording / playback apparatus and a startup control method thereof, and more particularly to a recording / playback apparatus suitable for use in performing playback processing quickly when the apparatus is started up, and a startup control method thereof.

近年、テレビ放送の分野においては、従来のアナログ放送からデジタル放送に移行しつつある。   In recent years, in the field of television broadcasting, there is a shift from conventional analog broadcasting to digital broadcasting.

デジタル放送では、画像データをデジタルデータとして扱い、画像データを圧縮して送信する画像圧縮技術などが用いられ、受信環境による画像の劣化などの問題が少ないという利点がある。デジタル放送の概要については、以下の非特許文献1に記載がある。   Digital broadcasting uses image compression technology that handles image data as digital data and compresses and transmits the image data, and has the advantage that there are few problems such as image degradation due to the reception environment. The outline of digital broadcasting is described in Non-Patent Document 1 below.

また、画像データは、通常、ファイルシステムのファイルとして、HDD(Hard Disk Drive)などに記録される。ユーザは、録画指定により、番組をファイルとして記録し、その番組を視聴したいときには、そのファイルをHDDより読み出し、再生する。ファイルは、HDD上のアクセスの管理においては、セクタなどのブロック単位に管理されており、そのブロックが使用中であるのか、空きであるのかという情報は、ブロック毎に1ビットを割り当てるビットマップテーブルにより管理することができる。   Also, the image data is usually recorded on a HDD (Hard Disk Drive) or the like as a file system file. The user records the program as a file by recording designation, and when viewing the program, reads the file from the HDD and plays it back. The file is managed in units of blocks such as sectors in the access management on the HDD, and information on whether the block is in use or empty is a bitmap table in which 1 bit is assigned to each block. Can be managed.

以下の特許文献1には、そのようなビットマップテーブルを用いたファイル管理をおこなっている録画再生装置の録画データのファイル削除について開示されている。また、以下の特許文献2には、シリンダ毎にビットマップテーブルのビットを割り当てて、データの削除をおこなう方法が開示されている。   Patent Literature 1 below discloses file deletion of recorded data of a recording / playback apparatus that performs file management using such a bitmap table. Patent Document 2 below discloses a method of deleting data by allocating bits of a bitmap table for each cylinder.

特開2003−316623号公報JP 2003-316623 A 特開2003−345526号公報JP 2003-345526 A 羽島光俊監修,「ポイント図解式、コンピュータ/通信/放送標準事典」,株式会社アスキー,初版,1998年5月,第13章(628頁−689頁)Supervised by Mitsutoshi Hajima, "Point Illustrative Formula, Computer / Communication / Broadcasting Standard Dictionary", ASCII, Inc., First Edition, May 1998, Chapter 13 (pp. 628-689)

上記従来技術は、ビットマップテーブルをHDD上に記録して、ブロックやシリンダという領域単位でHDDへのデータアクセスを管理するものである。   The above prior art records a bitmap table on the HDD and manages data access to the HDD in units of areas such as blocks and cylinders.

一方、録画再生装置において、録画データのための空きエリアを確保するために、HDD上のビットマップテーブルとは別に、メモリ(主記憶装置)上にビットマップテーブルを展開して処理の高速を図ることが考えられる。主記憶装置は、通常、半導体装置で構成され、磁気円盤に情報を書き込むHDDよりは高速にアクセスすることができるからである。   On the other hand, in the recording / playback apparatus, in order to secure an empty area for recording data, a bitmap table is developed on a memory (main storage device) separately from the bitmap table on the HDD to increase the processing speed. It is possible. This is because the main storage device is usually composed of a semiconductor device and can be accessed at a higher speed than an HDD that writes information in a magnetic disk.

図3は、HDD上に記憶されるビットマップテーブルとメモリ上に置かれるビットマップテーブルを対比して示した図である。   FIG. 3 is a diagram showing a comparison between the bitmap table stored on the HDD and the bitmap table placed on the memory.

この図の例では、メモリ上に置かれるビットマップテーブルでは、8ブロック毎に1ビットを割り当てて、全てのブロックが使用中のときには(それに対応するHDD上のビットマップが全て「1」)、そのビットを「1」にし、それ以外のとき、すなわち、8ブロック中に1ブロックでも空きがあるときには(それに対応するHDD上ビットマップの中で、少なくとも一つ「1」のものがある)、そのビットを「0」にしている。   In the example of this figure, in the bitmap table placed on the memory, 1 bit is assigned to every 8 blocks, and when all the blocks are in use (all corresponding bitmaps on the HDD are “1”). When the bit is set to “1”, otherwise, that is, when there is even one block out of 8 blocks (there is at least one “1” in the corresponding bitmap on HDD). The bit is set to “0”.

ところで、家電製品においては、ユーザの使い勝手に対する配慮が重要になってくる。録画再生装置では、電源をONにしてできるだけ待たされることなく使いたいという要望がある。   By the way, in home appliances, consideration for user convenience becomes important. In a recording / playback apparatus, there is a desire to use the apparatus without turning on the power and waiting as much as possible.

しかしながら、上記のようなHDDの領域のビットマップ管理をおこなったときに、従来技術においては装置の初期化時にメモリ上のビットマップテーブルを作るために多大の時間を要してしまい、ビットマップテーブルを作り終わるまでは、その装置の初期化が終了せずに、その間は録画も再生もできないという問題点があった。特に、HDDの大容量化が目ざましい昨今では、特に、このことが起動時のユーザインターフェイスを快適にするための問題としてクローズアップされる。   However, when the bitmap management of the HDD area as described above is performed, in the prior art, it takes a lot of time to create the bitmap table on the memory when the device is initialized. Until the device is finished, there is a problem that the initialization of the device is not completed, and during that time neither recording nor playback is possible. In particular, in recent years when the capacity of HDDs is remarkable, this is particularly highlighted as a problem for making the user interface comfortable at startup.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、その目的は、録画再生装置において、メモリ上のビットマップテーブルによりHDDの領域のビットマップ管理をおこなう場合であっても、その起動時に再生のみを迅速におこなえるような録画再生装置を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to start the recording / playback apparatus even when the bitmap management of the HDD area is performed by the bitmap table on the memory. It is an object of the present invention to provide a recording / reproducing apparatus capable of performing only reproduction at times.

本発明の録画再生装置では、装置起動の初期化時にHDD上のブロックの空きを管理するためのメモリ上のビットマップテーブルを作成しているときには、録画処理を受付けないが、再生処理のみを受けつけて再生をおこなうようにする。   In the recording / reproducing apparatus of the present invention, when a bitmap table on the memory for managing the vacancy on the HDD is created at the time of initialization of the apparatus activation, the recording process is not accepted, but only the reproduction process is accepted. To play back.

これにより、ビットマップテーブルが大きなものであってもビットマップテーブルの完成を待つことなく、再生処理を迅速におこなうことができる。   As a result, even if the bitmap table is large, the reproduction process can be performed quickly without waiting for the completion of the bitmap table.

本発明によれば、録画再生装置において、メモリ上のビットマップテーブルによりHDDの領域のビットマップ管理をおこなう場合であっても、その起動時に再生のみを迅速におこなえるような録画再生装置を提供することができる。   According to the present invention, there is provided a recording / reproducing apparatus capable of quickly reproducing only at the start-up even when the bitmap management of the HDD area is performed by the bitmap table on the memory. be able to.

以下、本発明に係る各実施形態を、図1ないし図7を用いて説明する。   Embodiments according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

〔実施形態1〕
以下、本発明に係る第一の実施形態を、図1ないし図6を用いて説明する。
Embodiment 1
A first embodiment according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

先ず、図1および図2を用いて第一の実施形態に係る録画再生装置の構成について説明する。
図1は、第一の実施形態に係る録画再生装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。
図2は、第一の実施形態に係る録画再生装置の起動制御のためのソフトウェア構成を示すブロック図である。
First, the configuration of the recording / playback apparatus according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the recording / playback apparatus according to the first embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a software configuration for activation control of the recording / reproducing apparatus according to the first embodiment.

本実施形態の録画再生装置100では、外部入力(1,2,…,N)10またはアナログチューナ11からの映像・音声をスイッチ20を介して、選択的にMPEGエンコーダ30に導き、映像・音声ストリームデータを生成する。そして、MPEGエンコーダ30、または、デジタルチューナ12からの映像・音声ストリームデータを、他のスイッチ21を介して、選択的に、例えばRAMで構成される35に一時的に格納される。このバッファメモリ35は、例えば4Mバイト程度の記憶容量を有している。そしてバッファメモリ35は、HDD制御部50からのコマンドによって所定サイズ単位(例えば1.5Mバイト)で読み出されてHDD(ハードディスクドライブ)60に、ファイルとして記録される。HDD60は、録画再生装置100に内蔵されたものでもよいし、カートリッジタイプのリムーバブルHDDでもよい。RAM70は、制御部40と接続され、制御部40で使用されるデータやプログラムを保持する。このRAM70は、上記のバッファメモリ35と一体化させてもよい(すなわち、一つのRAMで、バッファメモリ35の機能とRAM70の機能を兼用させてもよい)。ROM71は、制御部40と接続され、制御部40で使用されるファームウェアや制御プログラムなどのプログラムを記憶する読み出し専用の記憶装置である。   In the recording / playback apparatus 100 of the present embodiment, video / audio from the external input (1, 2,..., N) 10 or the analog tuner 11 is selectively led to the MPEG encoder 30 via the switch 20 to be video / audio. Generate stream data. Then, the video / audio stream data from the MPEG encoder 30 or the digital tuner 12 is selectively stored temporarily via another switch 21 in, for example, 35 constituted by a RAM. The buffer memory 35 has a storage capacity of about 4 Mbytes, for example. The buffer memory 35 is read in units of a predetermined size (for example, 1.5 Mbytes) by a command from the HDD control unit 50 and recorded as a file on the HDD (hard disk drive) 60. The HDD 60 may be built in the recording / reproducing apparatus 100 or may be a cartridge type removable HDD. The RAM 70 is connected to the control unit 40 and holds data and programs used by the control unit 40. The RAM 70 may be integrated with the buffer memory 35 (that is, a single RAM may be used as the function of the buffer memory 35 and the function of the RAM 70). The ROM 71 is a read-only storage device that is connected to the control unit 40 and stores programs such as firmware and control programs used by the control unit 40.

一方、HDD60へ記録された映像・音声ストリームデータのファイルを再生するときには、HDD制御部50の制御によって、HDD60から映像・音声ストリームデータを読み出して、いったんバッファメモリ35に格納する。そして、HDD制御部50の制御によって、所定サイズのデータ(例えば30または60フレーム分のデータ)がバッファメモリ35から読み出され、MPEGデコーダ31において復号化され、所定のフォーマットに変換された後、その表示部80に出力されて表示される。表示部80は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)パネルであり、またはプラズマディスプレイパネル(PDP)を用いて構成される。   On the other hand, when the video / audio stream data file recorded on the HDD 60 is reproduced, the video / audio stream data is read from the HDD 60 and stored in the buffer memory 35 under the control of the HDD control unit 50. Then, under the control of the HDD control unit 50, data of a predetermined size (for example, data of 30 or 60 frames) is read from the buffer memory 35, decoded by the MPEG decoder 31, and converted into a predetermined format. The data is output and displayed on the display unit 80. The display unit 80 is, for example, a liquid crystal display (LCD) panel or configured using a plasma display panel (PDP).

なお、これらHDD制御部50は、CPUにより構成される制御部40により制御される。また、ユーザが装置の起動や録画・再生を指示するときには、リモコン90または図示していない装置本体のフロントパネルのボタンを押下することによりおこなう。   These HDD control units 50 are controlled by a control unit 40 configured by a CPU. Further, when the user instructs activation or recording / playback of the apparatus, it is performed by pressing a button on the remote control 90 or a front panel of the apparatus main body (not shown).

録画ファイルに対する起動制御のソフトウェア構成は、図2に示されるように、上位のレイヤからユーザインタフェースAP204、録画・再生制御202および起動制御203、ファイルシステム201、オペレーティングシステム(OS)200となり、オペレーティングシステム200は、ハードウェア制御プログラム200aを含んでいる。   As shown in FIG. 2, the software configuration of the activation control for the recorded file is the user interface AP 204, the recording / playback control 202 and the activation control 203, the file system 201, and the operating system (OS) 200 from the upper layer. 200 includes a hardware control program 200a.

ユーザインタフェースAP204は、画面の制御とユーザからの録画や再生、または、ファイルのコピーや削除などの指示を受け付けるプログラム群である。録画・再生制御202は、映像データの録画、再生などの指示をするプログラム群である。起動制御203は、装置起動時に制御の指示を与えるプログラム群である。ファイルシステム201は、ファイルをデータ構造として実現し、その操作をするためのプログラム群である。オペレーティングシステム200は、ソフトウェアとハードウェアの仲立ちとなる基本プログラムであり、ハードウェア制御プログラム200aは、装置のハードウェアを制御するための制御ソフトウェアであり、各種ハードウェアのデバイスドライバを含んでいる。   The user interface AP 204 is a program group that receives instructions such as screen control and recording / playback from the user, or file copying / deleting. The recording / playback control 202 is a program group for instructing recording and playback of video data. The activation control 203 is a program group that gives a control instruction when the apparatus is activated. The file system 201 is a group of programs for realizing a file as a data structure and performing the operation. The operating system 200 is a basic program that mediates between software and hardware, and the hardware control program 200a is control software for controlling the hardware of the apparatus, and includes device drivers for various hardware.

これらのソフトウェアは、HDD60のシステムエリアか、ROM71からRAM70上にロードされ、CPUにより実行される。   These software programs are loaded from the system area of the HDD 60 or the ROM 71 onto the RAM 70 and executed by the CPU.

次に、図3ないし図6を用いて本発明の第一の実施形態に係る録画再生装置の起動制御方法について説明する。   Next, the activation control method for the recording / playback apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図3は、既に説明したように、HDD上に記憶されるビットマップテーブルとメモリ上に置かれるビットマップテーブルを対比して示した図である。   FIG. 3 is a diagram showing a comparison between the bitmap table stored on the HDD and the bitmap table placed on the memory, as already described.

HDD60上に置かれるビットマップテーブルは、図3(a)に示されるように、録画データファイルの1ブロックを1ビットに割り当ててものであり、そのブロックが空きのときには、「0」とし、使用中のときには、「1」とする。ブロックは、HDD上のデータ書き込み領域の一単位であり、例えば、HDDの一セクタ(512バイトの仕様のものが多い)である。   As shown in FIG. 3A, the bitmap table placed on the HDD 60 is a block in which one block of a recorded data file is assigned to one bit, and is set to “0” when the block is empty. When it is inside, it is set to “1”. A block is a unit of a data writing area on the HDD, and is, for example, one sector (many of 512-byte specifications) of the HDD.

一方、既に説明したように、メモリ上に置かれるビットマップテーブル(以下、「拡張ビットマップテーブル」という)では、8ブロック毎に1ビットを割り当てて、全てのブロックが使用中のときには、そのビットを「1」にし、それ以外のとき、すなわち、8ブロック中に1ブロックでも空きがあるときには、そのビットを「0」にしている。   On the other hand, as already described, in a bitmap table (hereinafter referred to as “extended bitmap table”) placed on the memory, 1 bit is assigned to every 8 blocks, and when all the blocks are in use, the bit Is set to “1”, and in other cases, that is, when there is an empty block in 8 blocks, the bit is set to “0”.

実際には、図3(b)に示されるように、HDD上のビットマップテーブルを見て、それに対応するHDD上ビットマップの中で、それに対応するHDD上のビットマップが全て「1」のときには、そのビットを「1」とし、少なくとも一つ「0」のものがあれば、そのビットを「0」にすればよい。   Actually, as shown in FIG. 3B, when the bitmap table on the HDD is viewed, all the corresponding bitmaps on the HDD among the corresponding bitmaps on the HDD are “1”. In some cases, the bit is set to “1”, and if there is at least one “0”, the bit may be set to “0”.

図3の例では、拡張ビットマップテーブルの1ビットで8ブロックであり、1ブロック=512バイトとしたときには、512バイト×8=4Kバイトの領域を拡張ビットマップテーブルの1ビットで管理していることになる。しかしながら、何ブロックを拡張ビットマップテーブルの1ビットに対応させるかは、装置のハードウェアや実行するソフトウェアの性能に応じて、設計上変更することが考えられ、拡張ビットマップテーブルの1ビットで16ブロック(512バイト×16=8Kバイト)、32ブロック(512バイト×32=16Kバイト)などとしてもよい。   In the example of FIG. 3, when 1 bit of the extended bitmap table is 8 blocks, and 1 block = 512 bytes, an area of 512 bytes × 8 = 4 Kbytes is managed by 1 bit of the extended bitmap table. It will be. However, the number of blocks corresponding to one bit of the extended bitmap table may be changed in design according to the performance of the hardware of the apparatus or the software to be executed. A block (512 bytes × 16 = 8 Kbytes), 32 blocks (512 bytes × 32 = 16 Kbytes), or the like may be used.

次に、本実施形態の録画再生装置の起動制御方法においては、起動時において、拡張ビットマップテーブルを作成中のときには、録画の制御はおこなわせないが、録画データファイルの再生は、許可するものとする。   Next, in the activation control method of the recording / reproducing apparatus of the present embodiment, when the extended bitmap table is being created at the time of activation, recording is not controlled, but reproduction of the recorded data file is permitted. And

この拡張ビットマップテーブルは、HDD上データ書き込み領域のブロックの空きを見つけるためのものであり、HDD上にデータを書き込む録画制御のときには、必要であるが、再生制御のときには必ずしも必要ではないからである。   This extended bitmap table is used to find a free block in the data writing area on the HDD, and is necessary for recording control for writing data on the HDD, but not necessarily for playback control. is there.

次に、起動時の動作とタイミングについて、図4ないし図6を用いて説明する。
図4は、本発明の第一の実施形態に係る録画再生装置の起動時のタイミングチャートである。
図5は、本発明の第一の実施形態に係る起動制御プログラムの処理を示すフローチャートである。
図6は、本発明の第一の実施形態に係る録画再生装置のメッセージ画面を示す図である。
Next, the operation and timing at the time of activation will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a timing chart when starting the recording / playback apparatus according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing processing of the activation control program according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram showing a message screen of the recording / playback apparatus according to the first embodiment of the present invention.

リモコン90などから録画再生装置に対して電源ONの指示が与えられると、先ず、ハードウェアの初期化が始まる。   When an instruction to turn on the power is given to the recording / playback apparatus from the remote controller 90 or the like, first, initialization of hardware starts.

そして、HDD60、RAM70、制御部40(CPU)が動作可能になると、OS200の初期化が始まり、ハードウェア制御プログラム200aの初期化が始まる。   When the HDD 60, RAM 70, and control unit 40 (CPU) become operable, initialization of the OS 200 starts and initialization of the hardware control program 200a starts.

ハードウェア制御プログラム初期化200aが終了すると、OS200とハードウェアが動作可能になる。そして、電源ONからここまでの時間をTとする。 When the hardware control program initialization 200a is completed, the OS 200 and hardware can operate. Then, the time from power ON far as T 1.

OSの初期化が終了すると、ファイルシステムの初期化を開始する。ここで、ファイルシステムのプログラムには、拡張ビットマップテーブル作成の処理も含むものとし、拡張ビットマップテーブル作成の処理の時間が、Tであり、拡張ビットマップテーブル作成の処理以外のファイルシステムの初期化の時間が、Tとする。 When the initialization of the OS is completed, the initialization of the file system is started. Here, the file system program intended to include also the process of creating extension bit map table, the time of the extension bit map table generation processing is a T 3, the initial file system other than the processing of creating extended bit map table time of reduction is, and T 2.

また、拡張ビットマップテーブル作成の処理以外の初期化が終わった時点で、アプリケーションの初期化のプログラムを並行して走らせるものとし、アプリケーションの初期化の時間が、Tであるとする。 Further, when the initialization other than the processing of creating extended bit map table is completed, it is assumed that run in parallel application initialization program, the time of initialization of the application, and a T 4.

ここで、本実施形態の起動制御方法においては、アプリケーションの初期化が終わった時点の時刻tplayを再生可能時刻とする。また、録画可能とする時点の時刻trecは、拡張ビットマップテーブル作成が終わった時点の時刻である。 Here, in the activation control method of the present embodiment, the time t play at the time when the initialization of the application is completed is set as the reproducible time. Also, the time t rec when recording is possible is the time when the creation of the extended bitmap table ends.

したがって、録画は不可能であるが、再生が可能である時間Δtは、以下の(式1)となる。   Therefore, the time Δt during which recording is impossible but playback is possible is expressed by the following (Formula 1).

Δt=trec−tplay …(式1)
例として、T=13秒、T=10秒、T=30秒、T=5秒かかるとすると、Δt=T−T=30秒−5秒=25秒となり、この時間分だけ、ユーザは従来技術に比べて、起動時に早く再生がおこなえることになる。
Δt = t rec −t play (Formula 1)
As an example, if T 1 = 13 seconds, T 2 = 10 seconds, T 3 = 30 seconds, and T 4 = 5 seconds, Δt = T 3 −T 4 = 30 seconds−5 seconds = 25 seconds. Therefore, the user can play back faster at the start-up than the prior art.

起動制御プログラムの処理としては、現在の時刻tのときに、リモコン60などから「録画」または「再生」のコマンドの指示がされたとする。制御部40は、tplay≦tがNOのときには(S100)、図6(a)に示されるように、表示装置や表示プログラムが動作可能な状態にあって、表示可能ならば「装置の準備中」である旨を表示する。tplay≦tがYESのときには、制御部40は、コマンドが「録画」か「再生」かを判断し(S102)、「再生」であるときには、録画データの再生を開始する。また、「録画」であるときには、さらに、trec≦tであるか否かを判断し(S104)、trec≦tがNOであるときには、図6(b)に示されるように、「録画準備中」である旨を表示する(S105)。そして、trec≦tがYESであるときには、録画を開始する(S106)。 As processing of the activation control program, it is assumed that a command of “recording” or “playback” is given from the remote controller 60 or the like at the current time t. When t play ≦ t is NO (S100), the control unit 40 is in a state in which the display device or the display program is operable as shown in FIG. 6A. “Medium” is displayed. When t play ≦ t is YES, the control unit 40 determines whether the command is “recording” or “playback” (S102), and when it is “playback”, starts playing the recorded data. Further, when a "record" further determines whether t rec ≦ t (S104), when t rec ≦ t is NO, as shown in FIG. 6 (b), "Recording “Preparing” is displayed (S105). When t rec ≦ t is YES, recording is started (S106).

また、上の例では、コマンドとして、録画データの「再生」の例を示したが、その他のプレイリストの表示、放送表示などHDDにデータの書き込みがない動作については、tplayの時刻より後は、実行が可能になるようにしてもよい。 In the above example, the example of “playback” of the recorded data is shown as the command. However, other operations such as playlist display, broadcast display, etc. where no data is written to the HDD are after the time of t play. May be made executable.

〔実施形態2〕
以下、本発明に係る第二の実施形態を、図7を用いて説明する。
図7は、本発明の第二の実施形態に係る起動制御プログラムの処理を示すフローチャートである。
[Embodiment 2]
Hereinafter, a second embodiment according to the present invention will be described with reference to FIG.
FIG. 7 is a flowchart showing processing of the activation control program according to the second embodiment of the present invention.

第一の実施形態では、拡張ビットマップテーブルが全て作成されたときに、初めて録画可能の許可を出すようにした。   In the first embodiment, when all the extended bitmap tables are created, permission for recording is issued for the first time.

本実施形態では、拡張ビットマップテーブルが全て作成されていなくとも、実質上、録画動作に影響がないと判断されるときには、録画可能の許可を出し、録画をできるようにするものである。   In the present embodiment, even if not all the extended bitmap tables are created, when it is determined that the recording operation is not substantially affected, permission for recording is given and recording is enabled.

本実施形態は、ハードウェア構成とソフトウェア構成は、第一実施形態と同様であり、起動制御プログラムの一部が異なっている。   In this embodiment, the hardware configuration and the software configuration are the same as those in the first embodiment, and a part of the activation control program is different.

すなわち、S104で、trec≦tであるか否かを判断するまでは、図5のフローチャートの処理と同様であり、trec≦tがNOであるときには、拡張ビットマップテーブルの示す空きエリアの容量が一定の閾値以上であるか否かを判断する(S105a)。そして、拡張ビットマップテーブルの示す空きエリアの容量が一定の閾値に満たないときには、録画準備中のメッセージを表示し(S105)、その空きエリアの容量が一定の閾値以上であるときには、録画を開始する(S106)。 That is, the process is the same as the process of the flowchart of FIG. 5 until it is determined whether or not t rec ≦ t in S104. When t rec ≦ t is NO, the empty area indicated by the extended bitmap table is determined. It is determined whether or not the capacity is equal to or greater than a certain threshold (S105a). When the capacity of the free area indicated by the extended bitmap table is less than a certain threshold value, a message for recording preparation is displayed (S105). (S106).

例えば、0.5秒で1.5Mバイトの録画をおこなう録画データレートのときに、5分=300秒程度の余裕を見込んで、録画を開始するためには、1.5Mバイト×2×300=900Mバイトほどの空きエリアが、拡張ビットマップテーブルにより確認されたときに録画を開始する。   For example, in order to start recording with an allowance of about 5 minutes = 300 seconds at a recording data rate for recording 1.5 Mbytes in 0.5 seconds, 1.5 Mbytes × 2 × 300 Recording starts when an empty area of about 900 Mbytes is confirmed by the extended bitmap table.

本実施形態によれば、必ずしも、拡張ビットマップテーブルの全ての完成を待たなくてもよいために、ユーザにとって録画できる時刻が早く来るというメリットがある。   According to the present embodiment, it is not always necessary to wait for the completion of all of the extended bitmap table, so that there is an advantage that the recording time comes earlier for the user.

第一の実施形態に係る録画再生装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the video recording / reproducing apparatus which concerns on 1st embodiment. 第一の実施形態に係る録画再生装置の起動制御のためのソフトウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the software structure for starting control of the video recording / reproducing apparatus which concerns on 1st embodiment. HDD上に記憶されるビットマップテーブルとメモリ上に置かれるビットマップテーブルを対比して示した図である。It is the figure which contrasted and showed the bitmap table memorize | stored on HDD, and the bitmap table put on memory. 本発明の第一の実施形態に係る録画再生装置の起動時のタイミングチャートである。It is a timing chart at the time of starting of the recording / reproducing apparatus which concerns on 1st embodiment of this invention. 本発明の第一の実施形態に係る起動制御プログラムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the starting control program which concerns on 1st embodiment of this invention. 本発明の第一の実施形態に係る録画再生装置のメッセージ画面を示す図である。It is a figure which shows the message screen of the recording / reproducing apparatus which concerns on 1st embodiment of this invention. 本発明の第二の実施形態に係る起動制御プログラムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the starting control program which concerns on 2nd embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10…外部入力
11…アナログチューナ
12…デジタルチューナ
20、21…スイッチ
30…MPEGエンコーダ
40…制御部
50…HDD制御部
60…HDD
70…RAM
71…ROM
80…表示部
90…リモコン
100…録画再生装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... External input 11 ... Analog tuner 12 ... Digital tuner 20, 21 ... Switch 30 ... MPEG encoder 40 ... Control part 50 ... HDD control part 60 ... HDD
70 ... RAM
71 ... ROM
80 ... Display 90 ... Remote control 100 ... Recording / playback apparatus

Claims (7)

録画データを録画ファイルとして記憶する記憶装置を有する録画再生装置において、
前記記憶装置に前記録画ファイルを複数のブロックに分割して記憶する手段と、
前記記憶装置に記憶されたブロックの使用状況を、対応するビットの値によって示すビットマップテーブルと、
映像の録画・再生要求のコマンドを受け付けて、映像の録画・再生要求を指示し、プログラムを実行する制御部と、
前記制御部が読み書きするデータおよび前記プログラムを保持するメモリとを有し、
前記ビットマップテーブルは、この録画再生装置の起動時に前記メモリ中に作成され、
この録画再生装置が起動されて、各部の初期化と前記制御部が実行するプログラムの初期化が終了し、前記録画データが再生可能になり、前記メモリ中の前記ビットマップテーブルの作成が終了しないときには、前記制御部は、前記映像の録画は受け付けないが、前記映像の再生は受け付けることを特徴とする録画再生装置。
In a recording / playback apparatus having a storage device for storing recording data as a recording file,
Means for dividing the recording file into a plurality of blocks and storing it in the storage device;
A bitmap table indicating the usage status of the block stored in the storage device by the value of the corresponding bit;
A control unit that receives a video recording / playback command, instructs a video recording / playback request, and executes a program;
The control unit has data to be read and written and a memory for holding the program,
The bitmap table is created in the memory when the recording / playback apparatus is activated,
When this recording / playback apparatus is activated, the initialization of each unit and the initialization of the program executed by the control unit are finished, the recorded data can be played back, and the creation of the bitmap table in the memory is not finished. In some cases, the control unit does not accept the recording of the video, but accepts the reproduction of the video.
前記ビットマップテーブルの各ビットは、複数のブロックの使用中か空きかを示していることを特徴とする請求項1記載の録画再生装置。   2. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein each bit of the bitmap table indicates whether a plurality of blocks are in use or empty. この録画再生装置が起動されて、各部の初期化と前記制御部が実行するプログラムの初期化が終了し、前記録画データが再生可能になり、前記メモリ中の前記ビットマップテーブルの作成が終了しないときに、この録画再生装置に対して、前記映像の録画の指示がされたときに、前記映像の録画ができない旨のメッセージを表示手段に表示することを特徴とする請求項1記載の録画装置。   When this recording / playback apparatus is activated, the initialization of each unit and the initialization of the program executed by the control unit are finished, the recorded data can be played back, and the creation of the bitmap table in the memory is not finished. 2. The recording apparatus according to claim 1, wherein a message indicating that the video cannot be recorded is displayed on a display means when the video recording / playback apparatus is instructed to record the video. . 録画データを録画ファイルとして記憶する記憶装置を有する録画再生装置において、
前記記憶装置に前記録画ファイルを複数のブロックに分割して記憶する手段と、
前記記憶装置に記憶されたブロックの使用状況を、対応するビットの値によって示すビットマップテーブルと、
映像の録画・再生要求のコマンドを受け付けて、映像の録画・再生要求を指示し、プログラムを実行する制御部と、
前記制御部が読み書きするデータおよび前記プログラムを保持するメモリとを有し、
前記ビットマップテーブルは、この録画再生装置の起動時に前記メモリ中に作成され、
この録画再生装置が起動されて、各部の初期化と前記制御部が実行するプログラムの初期化が終了し、前記録画データが再生可能になり、前記メモリ中の前記ビットマップテーブルの作成が終了しないときには、前記制御部は、前記ビットマップテーブルが示す前記ブロックの空き領域の容量が一定の閾値未満のときに前記映像の録画は受け付けないが、前記映像の再生は受け付け、前記ビットマップテーブルが示す前記ブロックの空き領域の容量が一定の閾値以上になったときに前記映像の録画を受け付けることを特徴とする録画再生装置。
In a recording / playback apparatus having a storage device for storing recording data as a recording file,
Means for dividing the recording file into a plurality of blocks and storing it in the storage device;
A bitmap table indicating the usage status of the block stored in the storage device by the value of the corresponding bit;
A control unit that receives a video recording / playback command, instructs a video recording / playback request, and executes a program;
The control unit has data to be read and written and a memory for holding the program,
The bitmap table is created in the memory when the recording / playback apparatus is activated,
When this recording / playback apparatus is activated, the initialization of each unit and the initialization of the program executed by the control unit are finished, the recorded data can be played back, and the creation of the bitmap table in the memory is not finished. Sometimes, the control unit does not accept the recording of the video when the capacity of the free area of the block indicated by the bitmap table is less than a certain threshold, but accepts the playback of the video, and the bitmap table indicates A recording / reproducing apparatus, wherein the recording of the video is received when a capacity of an empty area of the block is equal to or greater than a certain threshold value.
録画データを録画ファイルとして記憶し、前記録画データの関連情報も記憶する記憶装置を有する録画再生装置において、
前記記憶装置に前記録画ファイルを複数のブロックに分割して記憶する手段と、
前記記憶装置に記憶されたブロックの使用状況を対応するビットの値によって示すビットマップテーブルと、
映像の録画・再生要求のコマンドを受け付けて、映像の録画・再生要求を指示し、プログラムを実行する制御部と、
前記制御部が読み書きするデータおよび前記プログラムを保持するメモリとを有し、
前記ビットマップテーブルは、この録画再生装置の起動時に前記メモリ中に作成され、
この録画再生装置が起動されて、各部の初期化と前記制御部が実行するプログラムの初期化が終了し、前記記憶装置内に記憶されている前記録画データの関連情報の表示が可能になり、前記メモリ中の前記ビットマップテーブルの作成が終了しないときには、前記制御部は、前記映像の録画は受け付けないが、前記記憶装置内に記憶されている前記録画データの関連情報の表示は受け付けることを特徴とする録画再生装置。
In a recording / reproducing apparatus having a storage device for storing recording data as a recording file and storing related information of the recording data,
Means for dividing the recording file into a plurality of blocks and storing it in the storage device;
A bitmap table indicating the use status of the block stored in the storage device by the value of the corresponding bit;
A control unit that receives a video recording / playback command, instructs a video recording / playback request, and executes a program;
The control unit has data to be read and written and a memory for holding the program,
The bitmap table is created in the memory when the recording / playback apparatus is activated,
When this recording / playback device is activated, initialization of each unit and initialization of the program executed by the control unit are completed, and it becomes possible to display related information of the recorded data stored in the storage device, When the creation of the bitmap table in the memory does not end, the control unit does not accept the recording of the video, but accepts the display of the related information of the recording data stored in the storage device. A recording / playback device characterized.
前記録画データの関連情報がプレイリストであることを特徴とする請求項5記載の録画再生装置。   6. The recording / reproducing apparatus according to claim 5, wherein the related information of the recording data is a playlist. 録画データを録画ファイルとして記憶する記憶装置を有する録画再生装置の起動制御方法において、
前記記憶装置に前記録画ファイルを複数のブロックに分割して記憶する手段と、
前記記憶装置に記憶されたブロックの使用状況を、対応するビットの値によって示すビットマップテーブルと、
映像の録画・再生要求のコマンドを受け付けて、映像の録画・再生要求を指示し、プログラムを実行する制御部と、
前記制御部が読み書きするデータおよび前記プログラムを保持するメモリとを有し、
起動時に、この録画再生装置の各部を初期化するステップと、
起動時に、前記プログラムを初期化するステップと、
起動時に、前記ビットマップテーブルを前記メモリ中に作成するステップとを有し、
前記ビットマップテーブルを前記メモリ中に作成するステップが終了する前に、前記各部を初期化するステップが終了し、前記プログラムを初期化するステップの中で前記録画データの再生に必要なプログラムを初期化する処理が終了し、前記制御部が、前記録画データの再生を受け付ける状態になることを特徴とする録画再生装置の起動制御方法。
In a start control method of a recording / playback apparatus having a storage device for storing recording data as a recording file,
Means for dividing the recording file into a plurality of blocks and storing it in the storage device;
A bitmap table indicating the usage status of the block stored in the storage device by the value of the corresponding bit;
A control unit that receives a video recording / playback command, instructs a video recording / playback request, and executes a program;
The control unit has data to be read and written and a memory for holding the program,
A step of initializing each part of the recording / playback device at the time of startup;
Initializing the program at startup; and
Creating the bitmap table in the memory at startup, and
Before the step of creating the bitmap table in the memory is completed, the step of initializing the respective units is completed, and the program necessary for reproducing the recorded data is initialized in the step of initializing the program. The start control method of the recording / reproducing apparatus is characterized in that the process of converting to the end is completed and the control unit is in a state of accepting reproduction of the recorded data.
JP2007034965A 2007-02-15 2007-02-15 Recording / playback apparatus and activation control method thereof Active JP4668934B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034965A JP4668934B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Recording / playback apparatus and activation control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034965A JP4668934B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Recording / playback apparatus and activation control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008198312A JP2008198312A (en) 2008-08-28
JP4668934B2 true JP4668934B2 (en) 2011-04-13

Family

ID=39757096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034965A Active JP4668934B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Recording / playback apparatus and activation control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4668934B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003979A (en) * 2009-06-16 2011-01-06 Funai Electric Co Ltd Recording and reproducing device
CN114143480A (en) * 2021-12-10 2022-03-04 北京百度网讯科技有限公司 Chart video generation method, device, equipment, storage medium and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004171626A (en) * 2002-11-18 2004-06-17 Sharp Corp Optical disk recording and reproducing device
JP2005203001A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Sanyo Electric Co Ltd Disk device
JP2006065915A (en) * 2004-08-25 2006-03-09 Hitachi Ltd Recording method of broadcast program, broadcast receiving apparatus, and information recording device for the same
JP2006120217A (en) * 2004-10-20 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording reproducing device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004171626A (en) * 2002-11-18 2004-06-17 Sharp Corp Optical disk recording and reproducing device
JP2005203001A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Sanyo Electric Co Ltd Disk device
JP2006065915A (en) * 2004-08-25 2006-03-09 Hitachi Ltd Recording method of broadcast program, broadcast receiving apparatus, and information recording device for the same
JP2006120217A (en) * 2004-10-20 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008198312A (en) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100841436B1 (en) Video recording/reproducing apparatus and control method of memory device of thereof
JP4661505B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program thereof
JP2005302276A (en) Data recording/reproducing system, storage device, and file access method
JP4668934B2 (en) Recording / playback apparatus and activation control method thereof
US20050027753A1 (en) Data recording apparatus and its control method
JP5336579B2 (en) Content recording / reproducing apparatus, synchronization method, program, and recording medium
JP4798588B2 (en) Information recording medium and reproducing apparatus
US20090109810A1 (en) Recording/reproduction apparatus
JP4680948B2 (en) RECORDING / REPRODUCING DEVICE, RECORDING DEVICE, AND RECORDING METHOD
JP2005092484A (en) File recording apparatus
JP5161852B2 (en) DRIVE DEVICE, CONTENT RECORDING / REPRODUCING DEVICE, DATA WRITE METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP2001126405A (en) Bit stream recording/reproducing device
JP2008097790A (en) Recording/reproducing device and removable recording medium
JP4204433B2 (en) Recorder and program
JP2007180938A (en) Hard disk mounted optical disk playback equipment
JPWO2002030114A1 (en) Recording / reproducing apparatus and method having recording reservation function
WO2011040121A1 (en) Drive device, data recording and playback device, program and recording medium
JP2011192347A (en) Recording/reproducing device and file recording method thereof
JP2008009754A (en) Information-processing device, method and program
JP5016623B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2005149544A (en) Data recording and reproducing device
JP2006065905A (en) Recording and reproducing apparatus
JP2006352180A (en) Video information recording apparatus
JP2006114187A (en) Data recording apparatus and its control method
JP2004228614A (en) Hard disk recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4668934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250