JP4657136B2 - 光送受信モジュール用ホルダ - Google Patents
光送受信モジュール用ホルダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4657136B2 JP4657136B2 JP2006108511A JP2006108511A JP4657136B2 JP 4657136 B2 JP4657136 B2 JP 4657136B2 JP 2006108511 A JP2006108511 A JP 2006108511A JP 2006108511 A JP2006108511 A JP 2006108511A JP 4657136 B2 JP4657136 B2 JP 4657136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- holder
- module holder
- optical module
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 256
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 55
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 57
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4292—Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4204—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
- G02B6/4206—Optical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4246—Bidirectionally operating package structures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Description
図1A〜図4は、本発明による光送受信モジュール用ホルダの第1の実施の形態を示している。図1Aおよび図1Bに示すように、本実施の形態の光送受信モジュール用ホルダ10は、光送信モジュール用ホルダおよび光受信モジュール用ホルダの一方として使用する第1の光モジュール用ホルダ部12と、他方として使用する第2の光モジュール用ホルダ部14とから構成されている。これらの第1の光モジュール用ホルダ部12と第2の光モジュール用ホルダ部14は、互いに嵌合して組み合わされるようになっている。第1の光モジュール用ホルダ部12と第2の光モジュール用ホルダ部14の各々は、例えば、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリカーボネート(PC)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、シリコーン樹脂、ポリオレフィンなどの透過性の樹脂材料を射出成形することによって一体に形成されている。
図5および図6は、本発明による光送受信モジュール用ホルダの第2の実施の形態を示している。本実施の形態の光送受信モジュール用ホルダ110は、第1の光モジュール用ホルダ112の光電変換素子収容部の1つの側面(第2の光モジュール用ホルダ114の側の面)の略中央部にその軸線に沿った方向に延びる略台形の断面の突出部124が形成されているとともに、第2の光モジュール用ホルダ114が略八角柱形状の外形を有し且つ8つの側面の各々の略中央部にその軸線に沿った方向に延びる略台形の断面の溝部(凹部)134a、134b、134c、134d、134e、134f、134g、134hが形成されている以外は、第1の実施の形態の光送受信モジュール用ホルダ10と略同一であるので、同一部分についての説明を省略する。なお、図5において、参照符号116a、126aは光電変換素子収容凹部を示し、参照符号122、132はレンズを示している。
図7および図8は、本発明による光送受信モジュール用ホルダの第3の実施の形態を示している。本実施の形態の光送受信モジュール用ホルダ210は、第1の光モジュール用ホルダ212の光電変換素子収容部の4つの側面の各々の略中央部にその軸線に沿った方向に延びる略矩形の断面の溝部(凹部)224a、224b、224c、224dが形成されている以外は、第1の実施の形態の光送受信モジュール用ホルダ10と略同一であるので、同一部分についての説明を省略する。なお、図7において、参照符号216a、226aは光電変換素子収容凹部を示し、参照符号222、232はレンズを示し、参照符号234a、234b、234c、234dは第2の光モジュール用ホルダ214の突出部を示している。
Claims (5)
- 一端側に光伝送路の端部を取り付けるための光伝送路取付部が形成されるとともに他端側に発光素子および受光素子の一方を備えた光電素子を収容するための光電素子収容部が形成された第1の光モジュール用ホルダ部と、一端側に光伝送路の端部を取り付けるための光伝送路取付部が形成されるとともに他端側に発光素子および受光素子の他方を備えた光電素子を収容するための光電素子収容部が形成された第2の光モジュール用ホルダ部とを備え、前記第1および第2の光モジュール用ホルダ部の一方に少なくとも1つの係合部が設けられるとともに、前記第1および第2の光モジュール用ホルダ部の他方に前記係合部と係合可能な複数の被係合部が設けられ、前記係合部が突出部および溝部の一方であり、前記複数の被係合部の各々が突出部および溝部の他方であり、前記突出部が前記溝部に嵌合可能であり、前記複数の被係合部の各々が突出部の場合には、各々の突出部の幅および高さがそれぞれ前記係合部である溝部の幅および深さに対応するとともに、各々の突出部の幅および高さの少なくとも一方が他の突出部の幅および高さの少なくとも一方と異なり、前記複数の被係合部の各々が溝部の場合には、各々の溝部の幅および深さがそれぞれ前記係合部である突出部の幅および高さに対応するとともに、各々の溝部の幅および深さの少なくとも一方が他の溝部の幅および深さの少なくとも一方と異なり、前記係合部の1つが前記複数の被係合部のいずれかと係合して、前記第1の光モジュール用ホルダ部と前記第2の光モジュール用ホルダ部の間の相対位置を調整することを特徴とする、光送受信モジュール用ホルダ。
- 前記第1および第2の光モジュール用ホルダ部の各々の光電素子収容部が、その軸線方向に延びる複数の側面を有する略多角柱形状の外形を有し、前記係合部が前記第1および第2の光モジュール用ホルダ部の一方の前記複数の側面の少なくとも1つの側面に形成され、前記複数の被係合部の各々が前記第1および第2の光モジュール用ホルダ部の他方の前記複数の側面のそれぞれの側面に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の光送受信モジュール用ホルダ。
- 前記第1の光モジュール用ホルダ部の光伝送路取付部と光電素子収容部との間にレンズが一体に形成され、前記第2の光モジュール用ホルダ部の光伝送路取付部と光電素子収容部との間にレンズが一体に形成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の光送受信モジュール用ホルダ。
- 前記第1および第2の光モジュール用ホルダ部の軸線が互いに平行に且つ各々の前記レンズの光軸と平行に配置され、前記係合部の1つが前記複数の被係合部のいずれかと係合して、前記第1の光モジュール用ホルダ部と前記第2の光モジュール用ホルダ部の間の前記軸線に垂直な方向の相対位置を調整することを特徴とする、請求項3に記載の光送受信モジュール用ホルダ。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の光送受信モジュール用ホルダと、この光送受信モジュール用ホルダの第1および第2の光モジュール用ホルダ部の各々に取り付けられた光電素子とを備えたことを特徴とする、光モジュール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006108511A JP4657136B2 (ja) | 2006-04-11 | 2006-04-11 | 光送受信モジュール用ホルダ |
US11/784,713 US7488124B2 (en) | 2006-04-11 | 2007-04-09 | Optical transmitting and receiving module holder and optical module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006108511A JP4657136B2 (ja) | 2006-04-11 | 2006-04-11 | 光送受信モジュール用ホルダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007279561A JP2007279561A (ja) | 2007-10-25 |
JP4657136B2 true JP4657136B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=38681050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006108511A Expired - Fee Related JP4657136B2 (ja) | 2006-04-11 | 2006-04-11 | 光送受信モジュール用ホルダ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7488124B2 (ja) |
JP (1) | JP4657136B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7728399B2 (en) * | 2008-07-22 | 2010-06-01 | National Semiconductor Corporation | Molded optical package with fiber coupling feature |
US9563027B2 (en) * | 2010-10-19 | 2017-02-07 | Us Conec, Ltd. | Unitary multi-fiber optical ferrule with integrated lenses |
US9465170B1 (en) | 2010-10-19 | 2016-10-11 | US Conec, Ltd | Unitary multi-fiber optical ferrule with integrated lenses |
US20140029890A1 (en) * | 2012-07-25 | 2014-01-30 | LaXense, Inc. | Optical system with integrated photodetectors |
TWI575271B (zh) * | 2013-03-06 | 2017-03-21 | 鴻海精密工業股份有限公司 | 光通訊模組及用於該光通訊模組之點膠方法 |
JP6681751B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2020-04-15 | 株式会社エンプラス | 光レセプタクルおよび光モジュール |
JP2017161578A (ja) | 2016-03-07 | 2017-09-14 | 株式会社エンプラス | 光レセプタクルおよび光モジュール |
JP2017161579A (ja) * | 2016-03-07 | 2017-09-14 | 株式会社エンプラス | 光レセプタクルおよび光モジュール |
US20220317258A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | Gm Cruise Holdings Llc | Optical method for shaping the transmit beam profile of a flash lidar system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6302596B1 (en) * | 1999-07-07 | 2001-10-16 | International Business Machines Corporation | Small form factor optoelectronic transceivers |
JP2002536140A (ja) * | 1999-02-08 | 2002-10-29 | クリスチァン ソーレンセン ソーレン | 玩具組付け要素の、開放可能な固定係合による相互連結 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3099113B2 (ja) * | 1996-11-13 | 2000-10-16 | モレックス インコーポレーテッド | 光ファイバプラグ及び光コネクタ |
JP2003227968A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-08-15 | Sony Corp | 光リンク装置 |
JP3771222B2 (ja) | 2003-02-04 | 2006-04-26 | 株式会社エンプラス | 光モジュール及びそれを備えた光コネクタ |
JP2004294636A (ja) | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Enplas Corp | 光モジュールおよびこれを備えた光コネクタ |
JP2004354452A (ja) | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Enplas Corp | 光モジュール及びその製造方法並びに光モジュール用ホルダ |
-
2006
- 2006-04-11 JP JP2006108511A patent/JP4657136B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-09 US US11/784,713 patent/US7488124B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002536140A (ja) * | 1999-02-08 | 2002-10-29 | クリスチァン ソーレンセン ソーレン | 玩具組付け要素の、開放可能な固定係合による相互連結 |
US6302596B1 (en) * | 1999-07-07 | 2001-10-16 | International Business Machines Corporation | Small form factor optoelectronic transceivers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007279561A (ja) | 2007-10-25 |
US20080159700A1 (en) | 2008-07-03 |
US7488124B2 (en) | 2009-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4657136B2 (ja) | 光送受信モジュール用ホルダ | |
JP6746074B2 (ja) | 光学モジュールデバイスおよびこれを製造する方法 | |
US9063304B2 (en) | Ferrule and ferrule with optical fiber | |
KR101342097B1 (ko) | 다채널 광모듈 | |
CA2714696C (en) | Optical path change member and holding member body | |
US9417408B2 (en) | Modularized interposer | |
US7128477B2 (en) | Optical transmitter and receiver module | |
JP4903120B2 (ja) | 光路変更部材 | |
US9429717B2 (en) | Ferrule and ferrule with optical fiber | |
JP2009163212A (ja) | 光結合素子およびこれを備えた光モジュール | |
JP2004239997A (ja) | 光モジュール及びそれを備えた光コネクタ | |
JPH11344646A (ja) | 光モジュ―ル、光ファイバ接続用プラグ、および、これらを備えた光結合器 | |
TW201838366A (zh) | 光通信模組及雙向光通信模組 | |
US20050084217A1 (en) | Optical module capable of transmitting optical signal in bi-directional with single fiber | |
JP2006065358A (ja) | 光モジュール、パッケージおよび光ファイバコネクタ | |
JP5131021B2 (ja) | 光コネクタ用ソケット | |
WO2019230638A1 (ja) | 光レセプタクル本体の支持部材用金型、支持部材及びその製造方法、光レセプタクル並びに光モジュール | |
JP5764306B2 (ja) | 光接続部の作製方法及びアクティブコネクタの製造方法 | |
JP2011053302A (ja) | レンズ付き光路変換光ブロック及びそれを用いた光トランシーバ並びに光アクティブケーブル | |
WO2023171033A1 (ja) | フェルールおよび光接続構造 | |
JP2006350213A (ja) | 光コネクタ | |
JP2007047618A (ja) | 光モジュール | |
WO2018097072A1 (ja) | 光モジュールおよび光モジュールの製造方法 | |
JP6649158B2 (ja) | 光レセプタクル、光モジュールおよび光モジュールの製造方法 | |
JP2010250106A (ja) | 光コネクタ及びこれを用いた光ファイバモジュールの製造方法、並びに光ファイバモジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4657136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |