JP4648612B2 - シン・クライアントナビゲーションおよびルートガイダンスシステム - Google Patents

シン・クライアントナビゲーションおよびルートガイダンスシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4648612B2
JP4648612B2 JP2002568156A JP2002568156A JP4648612B2 JP 4648612 B2 JP4648612 B2 JP 4648612B2 JP 2002568156 A JP2002568156 A JP 2002568156A JP 2002568156 A JP2002568156 A JP 2002568156A JP 4648612 B2 JP4648612 B2 JP 4648612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route guidance
current position
guidance tree
closest
tree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002568156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004528541A (ja
Inventor
コーンハウザー,アライン,エル.
バーンステイン,デビッド
ホルナング,マーク,エー.
Original Assignee
アルク テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルク テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical アルク テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2004528541A publication Critical patent/JP2004528541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4648612B2 publication Critical patent/JP4648612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3446Details of route searching algorithms, e.g. Dijkstra, A*, arc-flags, using precalculated routes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3415Dynamic re-routing, e.g. recalculating the route when the user deviates from calculated route or after detecting real-time traffic data or accidents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

発明者: アライン エル.コーンハウザー
デビッド バーンステイン
マーク エー.ホルナング

関連出願に対するクロスリファレンス
この出願は、アライン エル. コーンハウザー、デビッド バーンステインおよびマーク ホルナングによるタイトル「シン・クライアントナビゲーションおよびルートガイダンスシステム」、2001年2月26日出願の暫定米国出願No.60/271,393号に基づく優先権を主張し、これによって、その全内容および実態は、引用によって全体的に組み込まれる。
発明の背景
1. 発明の技術分野
本発明は、道路ネットワークに沿った、物、人または車両によるナビゲーションおよびルートガイダンスのためのシステムおよび方法に関する。
2. 従来技術の説明
目的地への道を見つけてうまく到着することは、旅路においてコストを上回る価値として充分な効果を有する。この作業を補助するために様々なシステムおよび装置が発明されている。少し例を挙げれば、見通し線、マップ、方向、コンパスおよび六分儀である。これらのシステムおよび装置の多くは、コンピュータに接続されており、新しいシステムが現在も開発されている。
人が自分で道を探す特別なケースには、旅行中に道路ネットワークの関連および交差が抑制されたときである。これは、概して陸上の旅行中のケースであり、人は、進路または道からはぐれることによって、すぐにトラブルに巻き込まれる。船員および宇宙飛行士を除いて、大部分の人間(および多くの動物)は、主に道路ネットワーク上で旅行し、それらの道路ネットワークに沿って航行する。
多くのコンピュータ化されたシステムは、道路ネットワークに沿ったナビゲーション、ルート発見およびルートガイダンスの援助のために開発された。現在利用可能なシステムは、3つのタイプに分類されることができる。第一世代のシステムは、マップと、該マップを見て問い合わせる機能とを提供する。第二世代のシステムは、一般的にグローバルポジショニングシステム(GPS)受信機による現在位置の自動測定、および該現在位置の地図上の表示まで拡張された。第三世代のシステムは、道路ネットワーク上でユーザの現在位置および目的地を見つけることによって、ユーザの目的地への曲がり角ごとの方向を示し、途中の推薦されたルートを計算する。
全3種類のシステムは、スタンドアロン構成およびクライアント/サーバ構成で実行されている。スタンドアロン構成では、一つのコンピュータが全ての必要なマップデータを記憶し、全ての必要な計算を実行するため、充分な資源を有する。クライアント/サーバ構成では、通信により接続されるクライアントおよびサーバの少なくとも2台のコンピュータ間で作業が分配される。クライアント/サーバ構成は、ほとんどのデータおよび計算がクライアント上にあるシック・クライアントでなされてもよく、または、ほとんどのデータおよび計算がクライアント上にあるシン・クライアントでなされてもよい。
シン・クライアント構成ではサーバが大部分の作業をするので、クライアントコンピュータは、比較的小さく、低出力で安価にできる。これは、ルートガイダンスのようなモバイルアプリケーションのためには、魅力的な目標である。しかし、クライアントは、サーバとの信頼性および応答性が高い無線通信に依存する。残念なことに、無線データ通信は、貧弱な受信により生じるギャップのため比較的信頼性が低く、ネットワークを介するパケットのスイッチングの遅れのために反応が遅く、高価である。その結果、既存の第三世代のシン・クライアントナビゲーションシステムは、それらのスタンドアロンの均等物に比べて実行が貧弱である。なぜなら、それらのシステムは、ユーザがルートから逸脱したとき(たとえば、ユーザが曲がり間違えたときや、回り道を強いられたとき)に、たよりにならず、迅速にルートを探せないからである。
他方、スタンドアロンシステムでは、現在の交通渋滞情報、天気(氷、雪、強風など)、新しく出来た道、封鎖された道、改良された道の情報、よいルートを見つけるための他の現在の貴重な情報が得られず、より大きく、より高価で、より消費電力の大きなクライアントコンピュータを必要とすることに我慢しなくてはならない。
シック・クライアントシステムでは、極端に遅く、また極端に高価な通信バンド幅を必要とし、さらに、より大きく、より高価で、より消費電力の大きなクライアントコンピュータを必要とすることに我慢しなくてはならない。
これらの理由のために、シン・クライアントナビゲーションシステムでは、クライアント装置上のマップデータの大部分および演算を効率的に緩和するための方法を見つけ、短い遅延やサーバとの通信の切断にもかかわらず、勧めたルートからユーザが逸脱してもガイダンスを提供し続けられることが望まれている。
米国特許6,052,645号は、クライアントが主要な道のマップを永久に格納し、必要に応じてサーバから詳細なマップを請求するシステムを開示している。クライアントは、マップを使用してルート計算を実行する。これは、クライアントが主要な道を記憶し、強力なプロセッサがルート計算を実行するために、かなりの記憶容量を必要とするので、シック・クライアントシステムである。クライアントは、ルートから逸脱したことを検出すると、クライアントが新たなルートを計算するために用いる該逸脱ポイント周辺の詳細マップをサーバに要求する。そのような要求を満たすために、モバイルコミュニケーション道路ネットワークはスループットが低下し、まるで中断しているようになり、一旦詳細なマップデータを受信してからかなりの時間が新たなルートの計算に費やされ、このシステムのユーザは、詳細マップが表示され、および/または新しい曲がり指示が与えられるまでに、我慢できないほど長い時間待たなければならない。
米国特許6,107,944号は、サーバがマップの格納およびルート計算を実行し、コンパクトな操作(曲がり)指示をクライアントに伝えるシステムを開示している。これは、クライアントがコンパクトな曲がり指示を保存するだけの単に小さな記憶容量と、それらの指示を表示するために小さなプロセッサとが必要なので、シン・クライアントシステムである。クライアントに与えられる曲がり指示は、充分詳細に提供された場合、正面のルートから逸脱したことを検出するために使用される。しかし、一度ルートの逸脱を検出すると、クライアントは、新しい指示の組をサーバから受信するまで待機しなくてはならない。このシステムのユーザは、ルート逸脱検出の利益を得られず、新しい曲がり指示が与えられるまでに我慢できないほど長い時間を待たなければならない。
以下の米国特許は、関連すると考えられ得るナビゲーションおよびルートガイダンスシステムの一般的な説明として引用される。米国特許5,177,685号、5,293,163号、5,652,706号、5,675,492号、5,862,509号、5,875,412号、5,893,081号、5,916,299号、6,014,607号、6,016,485号、6,038,509号、6,064,941号、6,070,122号、6,192,313号、6,192,314号、6,199,009号、6,199,013号、6,211,798号。
発明の概要
本発明は、簡単には、多種多様なサーバ、クライアント、および通信チャネルに適用でき、シン・クライアントを用いたクライアントサーバ操作に適したナビゲーションおよびルートガイダンスシステムの方法である。
本発明によれば、シン・クライアントは、ユーザの行き先の入力を確実に受け付け、GPSや他の手段を用いて現在位置を測定し、ルートガイダンス指示および/またはマップを表示する。サーバは、完全なマップデータを格納し、クライアントからのルート要求を受け入れ、実行する。
本発明の特徴は、ルートが要求されて、編成されて、クライアントに交付される方法である。具体的には、サーバはクライアントの行き先に関連した道路ネットワーク上のあらゆる場所から最もよいルートを決定する。それから、クライアントの現在位置から最も近いそれらのルートの部分だけをクライアントに送信する。クライアントは、移動するので、現在位置と以前受信したルートの部分とを比較し、もしそれらのルートの境界に近づいている場合、サーバに新たな部分を送信するように要求する。これは、クライアントに局所的に記憶するには大きすぎる道路ネットワーク上でルートガイダンスの提供を可能にすると共に、クライアントがオリジナルルートから逸脱した場合でも、サーバから新たなルートを受信するために待つことなく、新たなガイダンスを与えることを可能にする。
本発明は、以下の図面を参照することでより完全に理解される。
図面の簡単な説明
図1は、円(ポイント)により示される頂点(ノード)と、矢印(直線)により示されるエッジ(リンクまたは弧)からなるグラフである。
図2Aは、一方通行または両面交通の通りの交差点の道路ネットワークを示す図である。
図2Bは、頂点および各通りセグメントによって示される各交差点およびエッジによって示される進行方向を伴うグラフとして、図2Aと同じ道路ネットワークを示す図である。
図2Cは、図2Aおよび図2Bの道路ネットワークを異なるグラフとして示す図であって、各通りセグメントおよび進行方向を頂点により表し、通りセグメント間の許容される各移動をエッジにより表している。
図3Aは、図2Bのグラフを示す図であって、各エッジがそのコストの値によってラベルを付けられ、特定の頂点にOとDのラベルが付けられている。
図3Bは、図3Aのグラフにおいて頂点D以外の頂点から頂点Dへの最小コストのパス(経路)をなぞるガイダンスツリーを示す図であって、各頂点には該頂点からDに到達するまでの合計コストのラベルが付され、特定の頂点には参照文字のラベルが付されている。
図4Aは、図3B中のガイダンスツリーの頂点Oから頂点Dへのローカルなガイダンスツリーを示す図である。
図4Bは、図3B中のガイダンスツリーの頂点Aから頂点Dへのローカルなガイダンスツリーを示す図である。
図5は、本発明のシステムおよび方法の好適な実施形態を示すフローチャートである。
好適な実施形態の詳細な説明
以下の説明では、異なる図面においても、同じ要素を識別するために同じ文字を使用している。
本発明の要点は、ガイダンスツリーにある。
ガイダンスツリーを理解するために、グラフと、道路ネットワークがグラフとしてどのように表されるかとを理解することが必要である。
グラフは、数学的な概念を包含する。それは、頂点(ノード)の集合およびエッジ(リンクまたは弧)の組から構成されている。図示するように、頂点は円として表され、エッジは該円を接続する矢印として表される。この図示の規則に従って表されるグラフの例は、図1に示される。
道路ネットワークは、多くの異なる方法のグラフとして示される。例えば、図2Aに示される通りと交差点からなる小さい道路ネットワークについて検討する。この道路ネットワークからグラフを描く手法の一つは、各交差点を頂点によって示し、各通りセグメントおよびその通行方向をエッジによって示すことである。これは、図2Bに図示される。道路ネットワークからグラフを描く他の方法は、各通りセグメントおよび通行方向を頂点により示し、各通りセグメント間の可能な移動をエッジによって示すことである。これは、図2Cに図示される。
ガイダンスツリーは、基礎をなす道路ネットワーク表現に関係なく、いかなるグラフからも造られる。ガイダンスツリーは、あらゆる頂点から特定の目的地を結ぶ最善ルート上にある全てのグラフ中の頂点およびエッジからなる。
最善のルートは、エッジの合計本数が最小となるようにした二頂点間のエッジの連続として示される。例えば、図3Aに示すグラフを考えて、ユーザの目的地が頂点Dとすると、彼女/彼は、目的地までの最少コスト(最短時間、最短距離、および/または最安値)のルートに関心がある。ここで、各エッジの隣に見られる数値はそのエッジを通過するためのコストである。
頂点Dへのガイダンスツリーの結果は、図3Bに示す通りである。この図では、各頂点の隣の数値は、最小コストのルートに沿ったノードから目的地までのコストを示す。各頂点から出るエッジは、ユーザが最小コストの経路上に残るために使用しなければならない。
図3Bのガイダンスツリーは、グラフ上の全ての頂点から頂点Dへの最小コストのルートを示す完全なガイダンスツリーである。ユーザが推薦されたルートから逸脱した場合、いかなる理由であっても、ガイダンスツリーは、常に彼/彼女に頂点Dへ有効かつ充分なガイドを与える。例えば、ユーザが頂点Oを出発して頂点Aに進み、Aにおいて偶然左折したら、真直ぐBに行くのではなく、Cに向かったと想定する。ここでも、ガイダンスツリーは有効に持続し、頂点Cから頂点Eを経て頂点Dへ行く最小コストのルートを示す。
代表的なルートガイダンスアプリケーションにおいて、道路ネットワーク、また、その結果としてのグラフおよびガイダンスツリーは、非常に大きくなる。例えば、北アメリカの自動車運転手は、大陸のどの公道でも自由に運転できると考えられる。代表的なシン・クライアントのクライアント/サーバ環境において、サーバおよびクライアント間の通信バンド幅は、ユーザが許容できる範囲ですばやくツリー全体を送信するには不十分であり、シン・クライアント装置のデータ記憶容量は、完全なガイダンスツリーを保持するのに充分ではない。この問題を解決するために、本発明は、ローカルガイダンスツリーを利用する。
ローカルガイダンスツリーは、完全なガイダンスツリーの一部である。ローカルガイダンスツリーでは、クライアントの現在位置に近い頂点だけが含まれる。近くの頂点をつなぐエッジは個々に含まれ、近くの頂点から目的地をつなぐエッジは一緒に集合される。
図4Aは、図3Bの完全なガイダンスツリーから分割したローカルガイダンスツリーの実施例を示す図である。この実施例では、ユーザの現在位置は頂点Oである。ユーザの目的地は、頂点Dである。ローカルガイダンスツリーは、頂点Oから届くエッジおよび頂点を、エッジが3つ以下(この数は、この実施例のためにだけに選択されたものである)で含む。ローカルガイダンスツリーは、また、頂点Dと頂点Dに最も近い頂点Oから3つのエッジ以内の頂点との間で集合されたエッジを含む。ローカルガイダンスツリーを用いる本実施例では、サーバが送信し、クライアントが格納するのは、図4Aに示すようにたった6つの頂点と5つのエッジだけであり、図3Bに示すように14個の頂点と11個のエッジまでは必要としない。
ユーザが彼/彼女のルートを進むので、クライアントは、周期的にローカルガイダンスツリーを下流へ埋め合わせていく必要がある。例えば、ユーザが頂点Aに到達すると、クライアントは、新規なローカルガイダンスツリーを要求して、図4Bに示すローカルガイダンスツリーが送信される。
ユーザの現在位置に最も近いガイダンスツリーの一部を決定するために様々な方法が使用されている。図4Aおよび図4Bの実施例では、ユーザの位置から3つ以内のエッジが含まれる。他の方法は、ユーザの位置から特定時間内(コストの一種)の頂点、例えば、ユーザの位置から10分以内の頂点を含む。実際問題として、ローカルガイダンスツリーのサイズは、クライアントの能力、通信手段、および道路ネットワークの密度に関係する進行速度に依存する。
本発明のサーバは、1つの主な機能、すなわち、ローカルガイダンスツリーを有するクライアントを提供することを実行する。特定のローカルガイダンスツリーが提供するものは、クライアントの位置、ユーザの目的地、クライアント上に記憶できるデータ容量、並びに、サーバおよびクライアント間の通信の信頼性、応答性、バンド幅およびスピードによって決定され、ユーザがどうやって早くツリーを通過できるかに関する。
この機能を実行するためのサーバは、ローカルガイダンスツリーを生成できなくてはならない。サーバは、グラフから完全なガイダンスツリーを計算する能力を有する。それは、また、ガイダンスツリーを記憶し、検索する能力を有する。したがって、サーバは、ある場合には、ローカルガイダンスツリーを造るために、データベースから予め演算されたガイダンスツリーを検索し、その他の場合、特に、与えられた目的地のためにガイダンスツリーが初めて要求された場合には、ガイダンスツリーを演算する。
シン・デバイスに適するように、この発明に係るクライアントは、最小のメモリおよび計算能力を有する。
クライアントは、規則正しく緯度および経度を測定し(例えば、1分間に20回)、(任意に)その進行方向を取得するために、車両位置システム(例えば、全地球位置測定システムおよび/または推測航法)を使用する。クライアントは、これを車両の緯度および経度ならびに現在格納されているローカルガイダンスツリーのエッジと比較して、車両がどのエッジ上またはどのエッジに最も近いかを決定する。そのマップ上の位置が現在のローカルガイダンスツリーの境界に近い場合や、または目的地が変わった場合には、クライアントは、サーバに新たなローカルガイダンスツリーを要求する。その要求は、目的地およびマップ上の位置を含む。クライアントは、サーバからローカルガイダンスツリーを受信し、それを用いて、曲がり指示および/またはマップの形式としてルートガイダンス情報をユーザに提供する。つまり、後述する図5のフローチャートに示すように、部分的なルートガイダンスツリーを表示して(22)、ルートガイダンス情報をユーザに提供する。
このようなサーバおよびクライアント間の方法および応答性の分配は、フローチャートの形式により図5に示されている。
本発明はその好適な実施形態を参照して詳述されているが、本発明の技術的思想の範囲から逸脱することなく、当業者によって、本発明のシステムおよび方法を改変することができる。
円(ポイント)により示される頂点(ノード)と、矢印(直線)により示されるエッジ(リンクまたは弧)からなるグラフである。 一方通行または両面交通の通りの交差点の道路ネットワークを示す図である。 頂点および各通りセグメントによって示される各交差点およびエッジによって示される進行方向を伴うグラフとして、図2Aと同じ道路ネットワークを示す図である。 図2Aおよび図2Bの道路ネットワークを異なるグラフとして示す図であって、各通りセグメントおよび進行方向を頂点により表し、通りセグメント間の許容される各移動をエッジにより表している。 図2Bのグラフを示す図であって、各エッジがそのコストの値によってラベルを付けられ、特定の頂点にOとDのラベルが付けられている。 図3Aのグラフにおいて頂点D以外の頂点から頂点Dへの最小コストのパス(経路)をなぞるガイダンスツリーを示す図であって、各頂点には該頂点からDに到達するまでの合計コストのラベルが付され、特定の頂点には参照文字のラベルが付されている。 図3B中のガイダンスツリーの頂点Oから頂点Dへのローカルなガイダンスツリーを示す図である。 図3B中のガイダンスツリーの頂点Aから頂点Dへのローカルなガイダンスツリーを示す図である。 本発明のシステムおよび方法の好適な実施形態を示すフローチャートである。
符号の説明
26 クライアント、
28 サーバ、
30、32、34、36 通信手段。

Claims (22)

  1. 道路ネットワークにそって、物、人または車両をその最初の位置から目的地までガイドするためのガイド方法(10)であって、
    a. 目的地の位置を取得し、さらに、前記物、人または車両の最初の位置を決定または取得する(12)ステップと、
    b. サーバが、道路ネットワークを示すグラフの前記最初の位置から前記目的地の位置の間で、該グラフ上の全ての頂点から前記目的地の頂点への最小コストとなる全ルートを含む完全なルートガイダンスツリーを決定し、決定した前記完全なルートガイダンスツリーを前記サーバ内に保存する(14)ステップと、
    c. 完全なルートガイダンスツリーから、前記最初の位置に最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する(16)ステップと、
    d. 現在位置を測定する(18)ステップと、
    e. 前記現在位置が前記部分的なルートガイダンスツリーの範囲内かどうかを決定する(20)ステップと、
    f. 前記現在位置が前記部分的なルートガイダンスツリーの範囲内であれば、前記部分的なルートガイダンスツリーを表示し(22)、前記現在位置が前記部分的なルートガイダンスツリーの範囲内でなければ、前記現在位置最も近く、前記完全なルートガイダンスツリーを構成する別の部分的なルートガイダンスツリーを、保存された前記完全なルートガイダンスツリーから前記サーバが抽出する(24)ステップと、
    g. 以降は、前記目的地に到着するまで、または方法が中断されるまで、現在位置を測定し、現在位置が、直近に抽出された部分的なルートガイダンスツリーの範囲内かどうかを決定し(20)、範囲内であれば、当該部分的なルートガイダンスツリーを表示し(22)、範囲内でなければ、前記現在位置に最も近く、前記完全なルートガイダンスツリーを構成する別の部分的なルートガイダンスツリーを、前記完全なルートガイダンスツリーから抽出することを繰り返すステップと、
    を含むガイド方法。
  2. 前記道路ネットワークを示す前記グラフは、通りセグメントおよびその通行方向をエッジとして、セグメント間の交差点を頂点として示す請求項1のガイド方法。
  3. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数のエッジ以内にある頂点に基づく請求項2に記載のガイド方法。
  4. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数内にある頂点に基づく請求項2に記載のガイド方法。
  5. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する際の「最も近い」は、前記現在位置からの所定量の見積もり時間内にある頂点に基づく請求項2に記載のガイド方法。
  6. 前記道路ネットワークを示す前記グラフは、通りセグメントおよびその通行方向を頂点として、各通りセグメント間の許容される移動をエッジとして示す請求項1のガイド方法。
  7. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数のエッジ以内にある頂点に基づく請求項6に記載のガイド方法。
  8. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数内にある頂点に基づく請求項6に記載のガイド方法。
  9. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出する際の「最も近い」は、前記現在位置からの所定量の見積もり時間内にある頂点に基づく請求項6に記載のガイド方法。
  10. 道路ネットワークにそって、物、人または車両をその最初の位置から目的地までガイドするためのガイドシステムであって、
    a. 物理的道路ネットワークを示すデータベースを格納し、該道路ネットワークを示すグラフの前記最初の位置から前記目的地の位置の間で、該グラフ上の全ての頂点から前記目的地の頂点への最小コストとなる全ルートを含む完全なルートガイダンスツリーを決定し、決定した前記完全なルートガイダンスツリーを保存して(14)、前記完全なルートガイダンスツリーから、部分的なルートガイダンスツリーを抽出する(16)サーバ手段(28)と、
    b. 前記サーバ手段および少なくとも一つのクライアント手段間の情報の通過のための通信手段(30、32、34、36)と、
    c.前記目的地の位置を取得して(12)、前記クライアント手段の現在位置を測定して(18)、前記通信手段を用いて前記サーバ手段に目的地および現在位置を送信し、前記通信手段を用いて前記サーバ手段から部分的なルートガイダンスツリーを受信する前記クライアント手段(26)と、を有し、
    前記サーバ手段は、まず、前記最初の位置に最も近い部分的なルートガイダンスツリーを抽出して、前記クライアント手段に送信し、
    前記クライアント手段は、前記現在位置が前記最初の位置に最も近い部分的なルートガイダンスツリーの範囲内かどうかを決定し(20)、範囲内であれば、当該部分的なルートガイダンスツリーを表示し(22)、範囲内でなければ、前記通信手段を用いて前記現在位置最も近く、前記完全なルートガイダンスツリーを構成する別の部分的なルートガイダンスツリーを、前記完全なルートガイダンスツリーから抽出(24)すべくさらに前記サーバ手段に要求(36)し、
    以降は、前記クライアント手段は、前記目的地に到着するまで、現在位置を測定し(18)、現在位置が、直近に前記サーバ手段によって抽出された前記部分的なルートガイダンスツリーの範囲内かどうかを決定し(20)、範囲内であれば、当該部分的なルートガイダンスツリーを表示し(22)、範囲内でなければ、前記通信手段を用いて前記現在位置に最も近く、前記完全なルートガイダンスツリーを構成する別の部分的なルートガイダンスツリーを、前記完全なルートガイダンスツリーから抽出(24)すべくさらに前記サーバ手段に要求(36)することを繰り返すガイドシステム。
  11. 前記物理的道路ネットワークは、車道を含む請求項10に記載のガイドシステム。
  12. 前記物理的道路ネットワークが示すグラフは通りセグメントおよびその通行方向をエッジとして、セグメント間の交差点を頂点として示す請求項11に記載のガイドシステム。
  13. 前記物理的道路ネットワークが示すグラフは、通りセグメントおよびその通行方向を頂点として、各通りセグメント間の許容される移動をエッジとして示す請求項11に記載のガイドシステム。
  14. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数のエッジ以内にある頂点に基づく請求項10に記載のガイドシステム。
  15. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数内にある頂点に基づく請求項10に記載のガイドシステム。
  16. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置からの所定量の見積もり時間内にある頂点に基づく請求項10に記載のガイドシステム。
  17. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数のエッジ以内にある頂点に基づく請求項12に記載のガイドシステム。
  18. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数内にある頂点に基づく請求項12に記載のガイドシステム。
  19. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置からの所定量の見積もり時間内にある頂点に基づく請求項12に記載のガイドシステム。
  20. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数のエッジ以内にある頂点に基づく請求項13に記載のガイドシステム。
  21. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置から所定数内にある頂点に基づく請求項13に記載のガイドシステム。
  22. 前記現在位置から最も近い部分的なルートガイダンスツリーを受信する際の「最も近い」は、前記現在位置からの所定量の見積もり時間内にある頂点に基づく請求項13に記載のガイドシステム。
JP2002568156A 2001-02-26 2002-02-25 シン・クライアントナビゲーションおよびルートガイダンスシステム Expired - Lifetime JP4648612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27139301P 2001-02-26 2001-02-26
PCT/US2002/005744 WO2002069100A2 (en) 2001-02-26 2002-02-25 Thin-client navigation and route guidance system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004528541A JP2004528541A (ja) 2004-09-16
JP4648612B2 true JP4648612B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=23035359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002568156A Expired - Lifetime JP4648612B2 (ja) 2001-02-26 2002-02-25 シン・クライアントナビゲーションおよびルートガイダンスシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6892133B2 (ja)
EP (1) EP1421454B1 (ja)
JP (1) JP4648612B2 (ja)
AU (1) AU2002250186A1 (ja)
WO (1) WO2002069100A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10021171A1 (de) * 2000-04-29 2001-11-15 Bosch Gmbh Robert Navigationsverfahren und -vorrichtung
JP3698106B2 (ja) * 2002-02-14 2005-09-21 日産自動車株式会社 情報提供装置及び方法
US7565155B2 (en) * 2002-04-10 2009-07-21 Networks In Motion Method and system for dynamic estimation and predictive route generation
JP2004108803A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション端末、ナビゲーションシステム、そのプログラム、及び走行案内方法
US7848760B2 (en) * 2003-09-26 2010-12-07 Siemens Enterprise Communications, Inc. System and method for presence alarming
US20060116818A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Televigation, Inc. Method and system for multiple route navigation
US20060116816A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Telenav, Inc. Systems and methods for providing navigation guidance in pseudo-navigation/automatic direction indicator modes
US7418339B2 (en) * 2005-02-14 2008-08-26 Motorola, Inc. Method for initiating navigation guidance in a distributed communications system
US7774001B2 (en) * 2005-12-16 2010-08-10 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Device and method for determining where crowds exist
US10416980B2 (en) 2005-12-30 2019-09-17 Telenav, Inc. Intelligent location based services and navigation hybrid system
SG136825A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-29 Mitac Int Corp Navigation provision system and framework for providing content to an end user
FR2910957A1 (fr) * 2006-12-31 2008-07-04 Michelin Soc Tech Procede de navigation pour terminaux mobiles avec serveur centralise
ATE479075T1 (de) * 2007-05-04 2010-09-15 Harman Becker Automotive Sys Verfahren und vorrichtung zur routenbestimmung
US8909466B2 (en) * 2008-08-01 2014-12-09 Environmental Systems Research Institute, Inc. System and method for hybrid off-board navigation
JP2010087950A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Nec Personal Products Co Ltd シンクライアントシステム、シンクライアント端末、シンクライアントサーバ、プログラム
US8745174B2 (en) * 2012-07-03 2014-06-03 Raytheon Company Thin client for mapping system
US9217646B2 (en) 2012-09-17 2015-12-22 Alk Technologies, Inc. Semi-autonomous route compliance navigation system and method
US9945689B2 (en) 2015-08-25 2018-04-17 Here Global B.V. Location referencing for roadway feature data
US11288521B2 (en) * 2019-01-31 2022-03-29 Uatc, Llc Automated road edge boundary detection
US11692839B2 (en) 2020-05-20 2023-07-04 Here Global B.V. Methods and apparatuses for providing navigation instructions
CN113295177B (zh) * 2021-04-30 2022-08-19 长安大学 基于实时路况信息的动态路径规划方法及系统

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293163A (en) * 1990-06-06 1994-03-08 Mazda Motor Corporation Navigation apparatus for vehicles
US5177685A (en) * 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
KR100264482B1 (ko) * 1991-06-05 2000-09-01 도시오 쓰유끼 내비게이션장치 및 내비게이션방법
EP0542331B1 (en) * 1991-10-29 1996-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Navigation device and vehicle comprising the device
DE69333933T2 (de) * 1992-08-19 2006-06-29 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Fahrzeugnavigationssystem
US5543789A (en) * 1994-06-24 1996-08-06 Shields Enterprises, Inc. Computerized navigation system
US5875412A (en) * 1994-08-03 1999-02-23 Siemens Automotive L.P. Vehicle navigation and route guidance system
US5931888A (en) * 1994-09-22 1999-08-03 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles with alternative route searching capabilities
US6211798B1 (en) 1995-11-14 2001-04-03 Mannesmann Ag Process and guidance system for ensuring reliable guidance of a vehicle
JP3223782B2 (ja) * 1996-02-08 2001-10-29 三菱電機株式会社 車両経路算出装置
JPH09297033A (ja) 1996-05-02 1997-11-18 Pioneer Electron Corp 目標検索方法及び装置
JP3446930B2 (ja) * 1996-09-30 2003-09-16 松下電器産業株式会社 経路選出方法および経路選出装置
KR100288284B1 (ko) 1996-09-30 2001-05-02 모리 하루오 차량용 네비게이션장치
US5916299A (en) * 1996-11-25 1999-06-29 Etak, Inc. Method for determining exits and entrances for a region in a network
US5893081A (en) * 1996-11-25 1999-04-06 Etak, Inc. Using multiple levels of costs for a pathfinding computation
EP0944894B2 (de) 1996-12-16 2004-01-14 ATX Europe GmbH Verfahren zur rechnergestützten navigation eines fahrzeuges mit einem endgerät, endgerät und verkehrszentrale
US5862509A (en) * 1996-12-20 1999-01-19 Zexel Corporation Vehicle navigation using timed turn and timed lane restrictions
US6199013B1 (en) 1997-07-15 2001-03-06 Navigation Technologies Corp. Maneuver generation program and method
JPH1138872A (ja) 1997-07-17 1999-02-12 Toyota Motor Corp 地図データ配信システム、およびそのシステムに適する地図データ取得装置
US6038509A (en) 1998-01-22 2000-03-14 Etak, Inc. System for recalculating a path
US6016485A (en) * 1998-02-13 2000-01-18 Etak, Inc. System for pathfinding
GB2335492B (en) * 1998-03-18 2002-02-27 Nokia Mobile Phones Ltd Local navigation alternatives
US6192314B1 (en) * 1998-03-25 2001-02-20 Navigation Technologies Corp. Method and system for route calculation in a navigation application
WO2000066975A1 (fr) * 1999-04-28 2000-11-09 Equos Research Co., Ltd. Systeme de guidage routier
US6427117B1 (en) * 1999-07-14 2002-07-30 Kabushikikaisha Equos Research Navigation method, navigation system, and information communications apparatus used in the navigation system
US6480785B1 (en) * 2000-09-06 2002-11-12 Vindigo, Inc. System for determining a route and presenting navigational instructions therefor
GB2370460A (en) * 2000-12-21 2002-06-26 Nokia Mobile Phones Ltd Segmented route guidance
US6675093B1 (en) * 2001-12-21 2004-01-06 Garmin Ltd. Systems, functional data, and methods for generating a route
US6668227B2 (en) * 2002-04-10 2003-12-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Navigation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1421454A2 (en) 2004-05-26
US6892133B2 (en) 2005-05-10
JP2004528541A (ja) 2004-09-16
AU2002250186A1 (en) 2002-09-12
WO2002069100A2 (en) 2002-09-06
US20040078139A1 (en) 2004-04-22
WO2002069100A3 (en) 2003-05-22
EP1421454A4 (en) 2004-11-10
EP1421454B1 (en) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4648612B2 (ja) シン・クライアントナビゲーションおよびルートガイダンスシステム
US11933622B2 (en) Collective vehicle traffic routing
US20210404821A1 (en) Dynamically determining origin and destination locations for a network system
US7251561B2 (en) Selective download of corridor map data
US6480785B1 (en) System for determining a route and presenting navigational instructions therefor
US20060116818A1 (en) Method and system for multiple route navigation
US20050251324A1 (en) Route calculation around traffic obstacles using marked diversions
US11761772B2 (en) Method and apparatus for providing speculative navigation routing in incomplete offline maps
US20090292457A1 (en) Method and System for Representing Pedestrian Crosswalks in a Geographic Database Used by a Navigation System
US9752885B2 (en) Time-efficient traffic routing system
US20090043488A1 (en) Navigation system, server, method, and program
JP2007327970A (ja) マーク付き迂回路を使用する交通障害周辺のルート計算法
JP2014178767A (ja) 地図表示システム、地図表示方法、及び地図表示プログラム
JP2023178405A (ja) サーバ装置
JP2017075861A (ja) ナビゲーションシステム、情報処理装置、プログラム
JP6573807B2 (ja) プログラム、情報処理装置、ナビゲーションシステム
ES2230993B1 (es) Sistema para determinar en tiempo real la intensidad del trafico de vehiculos.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080804

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4648612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term