JP4641860B2 - Air conditioner using solar wall unit and desiccant unit - Google Patents
Air conditioner using solar wall unit and desiccant unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4641860B2 JP4641860B2 JP2005131627A JP2005131627A JP4641860B2 JP 4641860 B2 JP4641860 B2 JP 4641860B2 JP 2005131627 A JP2005131627 A JP 2005131627A JP 2005131627 A JP2005131627 A JP 2005131627A JP 4641860 B2 JP4641860 B2 JP 4641860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- desiccant
- unit
- line
- air conditioner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 title claims description 88
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 38
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 25
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 18
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 claims description 13
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 1
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Central Air Conditioning (AREA)
Description
本発明は、ソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機に関するものである。 The present invention relates to an air conditioner using a solar wall unit and a desiccant unit.
近年、建物の気密性の強化に伴い、室内換気回数の低下による室内湿度上昇及び室内におけるカビ発生などの問題が顕著になっている。湿度上昇に伴う結露被害としては、建物の腐朽のほかにカビなどによるIAQ(Indoor Air Quality)の低下とそれに伴う人体への悪影響が考えられる。 In recent years, with the enhancement of the airtightness of buildings, problems such as an increase in indoor humidity due to a decrease in the number of indoor ventilation and generation of mold in the room have become prominent. Condensation damage due to increased humidity can be attributed to the deterioration of IAQ (Indoor Air Quality) caused by mold and other factors, as well as the adverse effects on the human body.
IAQ向上のためにドレンを発生させずに湿度調節できるデシカント空調機が注目されている。 In order to improve IAQ, a desiccant air conditioner that can adjust humidity without generating drain has been attracting attention.
このデシカント空調機は、特許文献1〜3に示されるようにデシカントロータと顕熱ロータとヒートポンプとを組み合わせ、潜熱処理をデシカントロータで行い、顕熱処理を顕熱ロータとヒートポンプで行うもので、デシカントロータに室内空気を通して除湿し、除湿により昇温した空気を顕熱ロータで熱回収したのち、ヒートポンプの蒸発器で冷却して設定温度にし、これを室内に吹き出して冷房するもので、デシカントロータの再生は、外気を顕熱ロータで予熱し、ヒートポンプの凝縮器を通して昇温し、これをデシカントロータを通して吸着した水分を脱着させて再生するようにしている。
This desiccant air conditioner combines a desiccant rotor, a sensible heat rotor, and a heat pump as shown in
このデシカント空調機は、デシカントロータで除湿し、その除湿後のデシカントを再生するため、顕熱ロータとヒートポンプを組み合わせる必要があるため、デシカントロータの空気系路に、蒸発器及び凝縮器、或いは顕熱ロータを組み付けるため装置が大型となる問題がある。 This desiccant air conditioner needs to be combined with a sensible heat rotor and a heat pump in order to dehumidify with a desiccant rotor and regenerate the desiccant after the dehumidification. Therefore, an evaporator and a condenser, or Since the heat rotor is assembled, there is a problem that the apparatus becomes large.
そこで、特許文献4に提案されるようにデシカント空調機とソーラーウォールユニットと、冷却器とを組み合わせ、暖房時には、ソーラーウォールユニットで昇温した外気を室内に供給して暖房を行い、冷房時には、一般の空調機で、冷房運転する他に、外気を換気用空気としてデシカントロータに供給して除湿し、除湿で昇温した外気を冷却器で冷却して室内に供給するようにしている。 Therefore, as proposed in Patent Document 4, a desiccant air conditioner, a solar wall unit, and a cooler are combined. During heating, the outside air heated by the solar wall unit is supplied to the room for heating, and during cooling, In addition to cooling operation with a general air conditioner, outside air is supplied to a desiccant rotor as ventilation air and dehumidified, and the outside air heated by dehumidification is cooled by a cooler and supplied to the room.
このソーラーウォールユニットとデシカントロータを組み合わせた冷暖房システムは、冷房時にデシカントロータ再生用の空気をソーラーウォールユニットで行っているため、ヒートポンプや顕熱ロータを用いないで小型化できるメリットがある。
しかしながら、デシカントロータとソーラーウォールを組み合わせたデシカント空調機は、外気をソーラーウォールで再生に必要な80℃に昇温して排気し、他方で、再生により昇温したデシカントロータに直接冷房用の外気を導入し、これを冷却器で冷却するため、冷却器は、再生側と除湿側で生じた熱を冷却する必要があり、顕熱ロータやヒートポンプを組み合わせたデシカント空調機のように熱回収が十分に行えない問題がある。 However, a desiccant air conditioner that combines a desiccant rotor and a solar wall exhausts the outside air by raising the temperature to 80 ° C. necessary for regeneration by the solar wall, and, on the other hand, directs the outside air for cooling directly to the desiccant rotor heated by the regeneration. Therefore, the cooler needs to cool the heat generated on the regeneration side and the dehumidification side, and heat recovery is possible like a desiccant air conditioner combined with a sensible heat rotor and heat pump. There is a problem that cannot be done sufficiently.
本発明の目的は、ヒートポンプや顕熱ロータを用いずにデシカントロータのみのデシカント空調機で冷房運転が行えると共に熱回収が行えるソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a solar wall unit and an air conditioner using a desiccant unit that can perform cooling operation and can recover heat without using a desiccant rotor without using a heat pump or a sensible heat rotor.
上記の目的を達成するために、表面に多数の小孔を穿設したソーラーパネルの裏面側に吸入室を形成したソーラーウォールユニットとデシカント空調機とを用いたソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機において、室内に室内ユニットを設け、室内とデシカント空調機を排気ラインと還気ラインで接続し、デシカント空調機と室内ユニットを冷房ラインで接続し、ソーラーウォールユニットとデシカント空調機とを温風ラインで接続し、デシカント空調機に外気を導入する換気空気導入ラインを接続し、デシカント空調機のデシカントロータの空気流路を、再生流路と冷却流路と除湿流路の3系路に仕切り、冷房時に、デシカント空調機から上記冷房ラインを介して室内ユニットに循環される循環空気量を100%としたとき、還気ラインからデシカント空調機の除湿流路に導入する室内空気を90〜70%、換気空気導入ラインからの導入外気量を10〜30%とし、上記排気ラインからデシカント空調機に導入する排気空気を、上記外気導入量と同じにし、ソーラーウォールユニットで昇温した外気を上記温風ラインを介して上記再生流路に流してデシカントロータを再生し、室内から排気する排気空気を上記排気ラインを介して上記冷却流路に供給して再生後のデシカントロータを冷却し、上記換気空気導入ラインからの外気と上記還気ラインからの室内空気を、除湿流路を通して除湿し、これを上記冷房ラインを介して室内ユニットに供給すると共に室内ユニットの冷却コイルで冷却して室内に吹き出すことを特徴とするソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機である。 In order to achieve the above object, a solar wall unit and a desiccant unit using a solar wall unit and a desiccant air conditioner formed with a suction chamber on the back side of a solar panel having a large number of small holes on the surface were used. In the air conditioner, an indoor unit is installed in the room, the indoor and desiccant air conditioners are connected by an exhaust line and a return air line, the desiccant air conditioner and indoor units are connected by a cooling line, and the solar wall unit and the desiccant air conditioner are heated. Connected with a wind line, connected to a ventilation air introduction line that introduces outside air to the desiccant air conditioner, and the air flow path of the desiccant rotor of the desiccant air conditioner is divided into three lines: a regeneration flow path, a cooling flow path, and a dehumidification flow path. partition, upon cooling, a 100% circulating amount of air circulated from the desiccant air conditioner indoor unit through the cooling line The indoor air introduced from the return air line to the dehumidifying flow path of the desiccant air conditioner is 90 to 70%, the amount of outside air introduced from the ventilation air introduction line is 10 to 30%, and is introduced from the exhaust line to the desiccant air conditioner. the exhaust air, the same west as the outside air introduction amount, via the hot air line heating outside air in the solar wall unit to play the desiccant rotor by flowing to the reproduction channel, the exhaust air exhausted from the room via an exhaust line to cool the desiccant rotor after regeneration is supplied to the cooling passage, the indoor air from the outside air and the return air line from the ventilation air inlet line, to dehumidified through the dehumidifying passage, it solar wall units, wherein a blown into the passenger compartment is cooled by the cooling coil of the indoor unit is supplied to the indoor unit through the cooling line A air conditioner using a desiccant unit.
請求項2の発明は、暖房時にそのソーラーウォールユニットで昇温した外気を室内に供給する請求項1記載のソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機である。
Invention of Claim 2 is an air conditioner using the solar wall unit and desiccant unit of
請求項3の発明は、デシカントロータの空気流路が円形に形成され、再生流路が90°、冷却流路が60°、除湿流路が210°に形成される請求項1記載のソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機である。
The invention according to claim 3 is the solar wall according to
本発明は、デシカントロータの空気流路を、再生流路と冷却流路と除湿流路の3系路に仕切り、冷房運転時に室内空気を冷却流路を通し、再生後のデシカントロータを冷却して排気することで、熱回収が行え、その分除湿性能を向上できるという利点がある。 The present invention divides an air flow path of a desiccant rotor into three system paths of a regeneration flow path, a cooling flow path, and a dehumidification flow path, and passes indoor air through the cooling flow path during cooling operation to cool the regenerated desiccant rotor. By exhausting the air, there is an advantage that heat recovery can be performed and the dehumidifying performance can be improved accordingly.
以下本発明の実施形態を添付図面により説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
先ず、図1により本発明のソーラーウォールユニットとデシカントユニットを用いた空調機の概要を説明する。 First, an outline of an air conditioner using the solar wall unit and the desiccant unit of the present invention will be described with reference to FIG.
図1において、10は、オフィス等の室で、その室10内に、室内ユニット11が設けられる。この室内ユニット11には、井水ポンプや冷凍機(図示せず)などに接続された冷水配管13,14が接続され、冷房時には、室内ユニット11のコイル12に15℃程度の冷水が冷水配管13,14にされる。
In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a room such as an office, and an indoor unit 11 is provided in the room 10. The indoor unit 11 is connected with
16a、16bは、ソーラーウォールユニットで、図2に示すように、2段直列に接続されて構成される。このソーラーウォールユニット16a、16bは、箱状に形成されたユニット本体17の表面にソーラーウォール18が設けられ、その表面側に流入室19が形成され、裏面側に吸入室20が形成され、さらに流入室19の熱損失を低下させるためにソーラーウォール18より間隔をおいて4mm厚程度のガラス板やポリカーボネート板などの透明板21が設けられて構成される。
ソーラーウォール18は、アルミ板等で形成した黒色表面に1.5mm程度の小孔22を、開口率が0.3〜1%となるように穿設して形成される。このソーラーウォールユニット16a、16bは、その下段16aから外気OAを流入室19内に導入して昇温し、流入室19から小孔22を通して吸入室20内に外気を取り込むことで、40℃以上に昇温した外気とし、これをダクト23を通して上段のソーラーウォールユニット16bに供給し、上段のユニット16bでさらに昇温して外気を約80℃に昇温することができる。
The
この上段のソーラーウォールユニット16bの吸入室20は、温風ライン36を介してデシカント空調機26に接続される。
The
デシカント空調機26は、デシカントロータ27と電気ヒータ28とからなる。デシカントロータ27は、図3(a)に示すように薄型円板からなるロータ27内にデシカントを充填して形成され、そのデシカントロータ27が、図3(b)に示すように円形に形成された空気流路30を回転するように設けられる。この空気流路30は、再生流路31と冷却流路32と除湿流路33の3系路に仕切って形成し、デシカントロータ27が、再生流路31と冷却流路32と除湿流路33の順に回転し横断するようになっている。
The
この再生流路31は約90°、冷却流路は約60°、除湿流路は約120°の扇状に形成される。
The
下段側のソーラーウォールユニット16aには、外気OAの導入ライン35が接続され、上段側のソーラーウォールユニット16bで昇温された外気を排出する温風ライン36が接続され、その温風ライン36が、デシカント空調機26の再生流路31に接続される。デシカントロータ27の上流側の再生流路31には、電気ヒータ28が設けられ、デシカントロータ27の下流側の再生流路31には、冬期に室10に温風SAを供給する暖房ライン37が接続されると共に、その暖房ライン37より分岐し、夏期に再生後の空気EAを排気する排気ライン38が接続される。この各ライン37,38には、切換ダンパ39,40が接続される。
An external air
室10には、夏期に室内空気EAを排気する排気ライン41が接続され、その排気ライン41の系路にデシカント空調機26の冷却流路32が接続される。
An
デシカント空調機26には、夏期に外気OAを導入する換気空気導入ライン42が接続され、その換気空気導入ライン42が、デシカント空調機26の除湿流路33の上流側に接続される。また室10には、室内空気RAを還気する還気ライン43が接続され、その還気ライン43が除湿流路33の上流側に接続される。換気空気導入ライン42と還気ライン43には、導入する外気OAと還気RAの分配比を調節するダンパ44,45が接続される。
The
デシカント空調機26の除湿流路33の下流側は、冷房ライン46を介して室内ユニット11のコイル12に送風するよう接続される。
The downstream side of the
また、室10には、暖房時に室内空気を排気する排気ライン47が設けられる。
Further, the chamber 10 is provided with an
次に、上述のソーラーウォールユニット16a、16bとデシカント空調機26を用いた冷暖房運転を説明する。
Next, the heating / cooling operation using the
先ず夏期の冷房運転時には、換気空気導入ライン42からの外気OAと換気ライン43からの室内空気RAが合流されて、デシカント空調機26の除湿流路33に供給され、デシカントロータ27を通って除湿され、冷房ライン46より、室内ユニット11のコイル12に供給され、その冷水配管13,14よりコイル12に供給される冷水(井水、15℃程度)により設定温度に冷却されて室10に冷風SAが吹き出されて冷房される。冷房ライン46よりコイル12に供給される空気はデシカントロータ27で除湿された空気であり、コイル12で冷却されても室内ユニット11でドレンが発生することなくドレンレス空調が行える。
First, during the cooling operation in summer, the outside air OA from the ventilation
一方、ソーラーウォールユニット16a、16bで80℃程度に昇温された外気OAは、温風ライン36から、デシカント空調機26の再生流路31に導入される。この際、気象条件等により温風ライン36での温風の温度が低い場合には電気ヒータ28で加熱されてデシカントロータ27に供給される。デシカントロータ27に温風を供給することで、回転により除湿流路33を通って再生流路31に至ったデシカントが再生され、その再生後の温風が排気ライン38から排気される。
On the other hand, the outside air OA heated to about 80 ° C. by the
また、再生後のデシカントロータ27は高温であり、冷却流路32に至り、そこで、室10から排気ライン41を通して供給された室内空気EAによって冷却される。
Further, the regenerated
このように、排気する室内空気EAを、再生後のデシカントロータ27の冷却に用いることで、室内空気EAの冷熱を回収することができると共に、冷却されたデシカントロータ27が除湿流路33に至って外気等を除湿する際には、デシカントが冷却されているため、除湿性能を向上することが可能となる。
Thus, by using the indoor air EA to be exhausted for cooling the
この場合、除湿流路33からデシカントロータ27を通して室10に供給されて循環される循環空気量100%とすると、室内空気RAを90〜70%、導入外気量OAを10〜30%として除湿流路33に供給し、室10から冷却流路32に供給・排気する室内空気EAは、導入外気量OAと同じ10〜30%とする。また、このデシカント空調機26の空気流路30は、再生流路31が約90°、冷却流路が約60°、除湿流路が約210°とすることで、潜熱処理と顕熱処理を無駄なく行える。
In this case, assuming that the circulating air amount supplied to the chamber 10 from the
次に、冬期に暖房を行う際には、ソーラーウォールユニット16a,16bで外気OAを、50℃程度昇温し、その昇温した空気を温風ライン36より再生流路31からデシカントロータ27を通し、暖房ライン37から温風SAを供給することで暖房を行う。また、ソーラーウォールユニット16a,16bに供給した外気OAに見合って室内空気EAを排気ライン47から排気する。
Next, when heating is performed in winter, the outside air OA is heated by the
なお、夜間の暖房運転時にソーラーウォールユニット16a、16bが使用できないときには、電気ヒータ28を用いて暖房運転を行う。
When the
10 室
11 室内ユニット
16a、16b ソーラーウォールユニット
18 ソーラーパネル
19 吸入室
22 小孔
26 デシカント空調機
27 デシカントロータ
30 空気流路
31 再生流路
32 冷却流路
33 除湿流路
10 rooms 11
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005131627A JP4641860B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Air conditioner using solar wall unit and desiccant unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005131627A JP4641860B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Air conditioner using solar wall unit and desiccant unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006308204A JP2006308204A (en) | 2006-11-09 |
JP4641860B2 true JP4641860B2 (en) | 2011-03-02 |
Family
ID=37475290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005131627A Active JP4641860B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Air conditioner using solar wall unit and desiccant unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4641860B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010096457A (en) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Nippon Light Metal Co Ltd | Air conditioning device |
JP6052959B2 (en) * | 2012-07-19 | 2016-12-27 | 株式会社竹中工務店 | Air conditioning system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05200231A (en) * | 1992-01-27 | 1993-08-10 | Kobe Steel Ltd | Dry dehumidifier |
JPH08266853A (en) * | 1995-03-29 | 1996-10-15 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | Low dew point air supply system |
JP2002166124A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-11 | Seibu Giken Co Ltd | Adsorption type dehumidifier |
JP2002235933A (en) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
JP2003262360A (en) * | 2002-03-06 | 2003-09-19 | Asahi Kogyosha Co Ltd | Air conditioning system using solar wall unit |
JP2004092956A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Shin Nippon Air Technol Co Ltd | Desiccant air conditioning method and desiccant air conditioner |
-
2005
- 2005-04-28 JP JP2005131627A patent/JP4641860B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05200231A (en) * | 1992-01-27 | 1993-08-10 | Kobe Steel Ltd | Dry dehumidifier |
JPH08266853A (en) * | 1995-03-29 | 1996-10-15 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | Low dew point air supply system |
JP2002166124A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-11 | Seibu Giken Co Ltd | Adsorption type dehumidifier |
JP2002235933A (en) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
JP2003262360A (en) * | 2002-03-06 | 2003-09-19 | Asahi Kogyosha Co Ltd | Air conditioning system using solar wall unit |
JP2004092956A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Shin Nippon Air Technol Co Ltd | Desiccant air conditioning method and desiccant air conditioner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006308204A (en) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5417213B2 (en) | Indirect evaporative cooling type external air conditioning system | |
KR101919206B1 (en) | 100% outdoor air conditioning system and controlling method based on dehumidification/evaporative cooling | |
JP2009275955A (en) | Desiccant air-conditioning device | |
KR101436613B1 (en) | Dehumidified cooling system for district cooling with cooling, ventilation and humidification | |
JP2000220877A (en) | Ventilating air conditioner | |
KR20200092221A (en) | An air conditioning system | |
KR20190030843A (en) | Dehumidification and ventilation system of photovoltaic-thermal system and control method there of | |
KR101363941B1 (en) | Stand type dehumidified cooling system with ventilation for apartment building district cooling | |
JP4641860B2 (en) | Air conditioner using solar wall unit and desiccant unit | |
JP4333986B2 (en) | Air conditioner | |
US10502437B2 (en) | Dehumidifying and cooling apparatus | |
JP4230038B2 (en) | Dehumidifying air conditioner | |
US9951963B2 (en) | Hybrid heat pump apparatus | |
JP2010078245A (en) | Humidity control system | |
JP2003262360A (en) | Air conditioning system using solar wall unit | |
JPH11304194A (en) | Desiccant air-conditioning method | |
JP2007024467A (en) | Drainless air-conditioning system | |
KR101361099B1 (en) | Dehumidified cooling system with ventilation for apartment building district cooling | |
JP4356182B2 (en) | Air conditioning system | |
JP6826853B2 (en) | Outside air processing equipment | |
KR102449269B1 (en) | System for dehumidification, ventilation and heating-cooling using solar heat and air heat, and operation method of the same | |
JP2016050677A (en) | Humidity adjustment air conditioning system utilizing waste-heat of information communication apparatus | |
JP4285010B2 (en) | Air conditioner | |
JP2007139337A (en) | Ventilation air conditioner, air-conditioning system and building | |
JP2001193981A (en) | Dehumidifying/ventilating apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4641860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |