JP4638551B1 - Road structure and construction method - Google Patents
Road structure and construction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4638551B1 JP4638551B1 JP2010075108A JP2010075108A JP4638551B1 JP 4638551 B1 JP4638551 B1 JP 4638551B1 JP 2010075108 A JP2010075108 A JP 2010075108A JP 2010075108 A JP2010075108 A JP 2010075108A JP 4638551 B1 JP4638551 B1 JP 4638551B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- layer
- pipe
- permeable layer
- road
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
Abstract
【課題】重量物の通行にも十分に耐えることができ、かつ、道路及びその周囲環境の温度上昇を十分に抑制することができる道路構造及びその工法を提供する。
【解決手段】道路構造としての舗装道路は、基層である土壌層上に敷設された地中送水管を覆うように透水層が設けられたものであり、その上には、熱線を吸収する熱線吸収層としてのセラミック層を更に備えている。また、地中送水管は、金属で形成されたコルゲート管であり、剛性が高く管壁に印加される側圧に対する耐性が高められているとともに、可撓性に優れており、さらに、地中送水管の管壁には、その管壁を貫通する複数の孔が延設されている。
【選択図】図1[PROBLEMS] To provide a road structure that can sufficiently withstand the passage of heavy objects and that can sufficiently suppress the temperature rise of the road and its surrounding environment, and a construction method thereof.
A paved road as a road structure is provided with a water permeable layer so as to cover an underground water pipe laid on a soil layer as a base layer, on which a heat ray that absorbs heat rays is provided. A ceramic layer as an absorption layer is further provided. The underground water pipe is a corrugated pipe made of metal, has high rigidity, is highly resistant to side pressure applied to the pipe wall, has excellent flexibility, and is A plurality of holes extending through the pipe wall are extended in the pipe wall of the water pipe.
[Selection] Figure 1
Description
本開示は、道路構造(道構造、道路構造体、舗装構造、及び舗装構造体や、道路に準じる構造物、建造物、建築物等の構造を含む)、及びその工法(製造方法)に関する。 The present disclosure relates to a road structure (including a road structure, a road structure, a pavement structure, a pavement structure, and a structure such as a structure, a building, and a building according to a road), and a method (manufacturing method) thereof.
ヒートアイランド現象への対応をはじめとする地球環境の温暖化を防止するための対策の一環として、例えば、夏季の強い太陽光の照射による舗装道路の高温化を防止するべく、種々の手法が試行されている。そのための手法の一つとして、例えば、非特許文献1には、アスファルト舗装表面に遮熱コート層が設けられた遮熱性舗装が提案されており、また、その遮熱コート層は、中空セラミック粒子や熱反射に富む特殊顔料からなり、かつ、太陽光の近赤外線を高効率で反射させることにより、舗装への蓄熱を防ぎ、路面温度の上昇を抑制するものであって、その遮熱コート層の反射率は約90%であることが記載されている。
As part of measures to prevent global warming, including the response to the heat island phenomenon, various methods have been tried to prevent, for example, high temperatures on paved roads due to intense sunlight in summer. ing. For example, Non-Patent
その一方で、側壁に漏水用の孔(開口)を有するプラスチック製の送水管を地中に埋設し、その上の舗装道路用材として透水性材料からなる透水層を設け、その送水管から漏出する水を、透水層を通して気中に蒸発させることにより、その際の水の気化熱を利用して舗装用道路の温度を下げる試みもなされている。 On the other hand, a plastic water pipe having a water leak hole (opening) on the side wall is buried in the ground, and a water permeable layer made of a water permeable material is provided as a paved road material thereon, and the water pipe leaks out. Attempts have also been made to lower the temperature of paved roads by evaporating water into the air through the water-permeable layer and using the heat of vaporization of water at that time.
しかし、このようなプラスチック製の送水管を埋設した道路構造は、道路表面への水の供給を促進する観点から、送水管を、極力、地中の浅い位置(道路表面近傍)に配置することが望ましいものの、その道路上を通行する車両等の重量物から印加される側圧(圧縮力)に送水管の管壁が抗しきれず、場合によっては、送水管が破損してしまうおそれがあり、汎用性の観点から改良の余地が多々あり、未だ実用化に至っていないのが現状である。 However, in such a road structure in which plastic water pipes are buried, the water pipes should be placed as close to the ground as possible (near the road surface) from the viewpoint of promoting the supply of water to the road surface. Although it is desirable, the pipe wall of the water pipe cannot resist the lateral pressure (compression force) applied from a heavy object such as a vehicle passing on the road, and in some cases, the water pipe may be damaged. There is much room for improvement from the viewpoint of versatility, and the current situation is that it has not yet been put to practical use.
他方、上記非特許文献1に記載された遮熱性舗装は、上述したとおり、遮熱コート層を用いて舗装面への蓄熱を防止することにより、路面温度の上昇を抑えるものであるが、本発明者の知見によれば、その温度抑制効果は、使用される遮熱性舗装材料の材質や厚みに大きく依存し、十分な効果を得るには十分な厚みを用意せねばならず、経済効果的にも未だ不十分であることが判明した。また、道路で反射された輻射熱が、周囲の環境に放出されるので、道路の温度だけでなく、その周囲の温度(気温)の上昇を十分に抑制する観点から、その効果は、未だ不十分なものと想起される。
On the other hand, as described above, the heat-shielding pavement described in Non-Patent
そこで、重量物の通行にも十分に耐えることができ、かつ、道路及びその周囲環境の温度上昇の抑制効果を十分に得ることが可能な道路構造、及びその工法(製造方法)が望まれる。 Therefore, a road structure that can sufficiently withstand the passage of heavy objects and that can sufficiently obtain the effect of suppressing the temperature rise of the road and the surrounding environment, and a construction method (manufacturing method) thereof are desired.
上記課題を解決するために、本開示による道路構造は、基層(例えば、土壌(層)や地層等、道路構造が設けられる基礎となる層)の上に形成された透水層と、金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、側壁に複数の孔が形成されており、かつ、基層及び/又は透水層に埋設された送水管(例えば、金属製孔あきコルゲート管)とを備える。 In order to solve the above problems, a road structure according to the present disclosure includes a water permeable layer formed on a base layer (for example, a layer on which a road structure is provided, such as soil (layer) or a geological layer), and a metal. And a water supply pipe (for example, a metal perforated corrugated pipe) embedded in the base layer and / or the water-permeable layer, at least partially having a corrugated shape, having a plurality of holes formed in the side wall.
このように構成された道路構造においては、例えば、基層及び/又は透水層に埋設された送水管に注水(送水、供給)されると、その水が、その送水管の内部を流れる際に、その管壁に形成された複数の孔から外部へ漏出して(送出、排出されて)透水層に浸透し、透水層が道路表面又はその近傍に設けられていれば、道路に入射する太陽光の熱によって水が蒸発し、その気化熱によって道路及びその周囲(周辺)の空気を冷却させることができる。このとき、送水管が金属製であると、例えば、従来のプラスチック製の送水管に比して、剛性に優れ側圧への耐性が高く、これにより、道路上を車両等の重量物が通行しても、その圧縮力に起因して形状が変形したり破損したりしてしまうといった不都合が抑止される。また、送水管の少なくとも一部又は全部がコルゲート管であると、例えば、その部位は可撓性(折り曲げ性)に優れているので、送水管を自由な任意の形態に引き回して設置し易くなる利点がある。 In the road structure configured as described above, for example, when water is supplied (water supply, supply) to a water pipe embedded in the base layer and / or the water permeable layer, when the water flows inside the water pipe, Sunlight that leaks to the outside through a plurality of holes formed in the pipe wall (sends and discharges) and penetrates into the water permeable layer, and if the water permeable layer is provided on or near the road surface, sunlight incident on the road Water evaporates due to the heat of the air, and the air around the road and its surroundings (around) can be cooled by the heat of vaporization. At this time, if the water pipe is made of metal, for example, compared to a conventional plastic water pipe, it has excellent rigidity and high resistance to side pressure, so that heavy objects such as vehicles pass on the road. However, the inconvenience that the shape is deformed or damaged due to the compressive force is suppressed. In addition, when at least a part or all of the water pipe is a corrugated pipe, for example, since the portion is excellent in flexibility (bendability), the water pipe can be easily routed and installed in any desired form. There are advantages.
また、送水管の内部に注入された水を、透水層へより確実に供給するために、送水管の管壁に形成された孔が、透水層に向かって開放されていてもよい。 Moreover, in order to supply the water inject | poured into the inside of a water pipe more reliably to a water permeable layer, the hole formed in the pipe wall of a water pipe may be open | released toward the water permeable layer.
或いは、本開示による道路構造は、基層の上に形成された透水層と、側壁に複数の孔が形成されており、かつ、基層及び/又は透水層に埋設された送水管と、透水層の上に形成された熱線吸収層とを備える。この場合、透水層と熱線吸収層は一体に形成されていても別体に形成されていてもよく、更に他の透水層を有していてもよい。 Alternatively, the road structure according to the present disclosure includes a water permeable layer formed on the base layer, a plurality of holes formed in the side wall, and a water supply pipe embedded in the base layer and / or the water permeable layer. And a heat ray absorbing layer formed thereon. In this case, the water permeable layer and the heat ray absorbing layer may be formed integrally or separately, and may further have another water permeable layer.
かかる構成においても、例えば、基層及び/又は透水層に埋設された送水管に注水(送水、通水、供給)されると、その水が、その送水管の内部を流れる際に、その管壁に形成された複数の孔から外部へ漏出して(送出、排出されて)透水層に浸透し、透水層が道路表面又はその近傍に設けられていれば、道路に入射する太陽光の熱によって水が蒸発し、その気化熱によって道路及びその周囲の空気が冷却される。このとき、透水層の上には、熱線吸収層が形成されていると、例えば、その熱線吸収層が、太陽光を反射せず、太陽光の照射による熱を積極的に吸収することによって、熱線吸収層が設けられていない場合よりも、道路表面への入熱量/蓄熱量を増大させることができる。これにより、透水層を浸透してきた水の蒸発量(気化量)が増大されるので、水によって奪い去られる気化熱の総量を増大させることができ、その結果、道路及びその周囲環境をより一層冷却させることができる。また、この場合、送水管が上述したとおり、金属製であれば、その剛性・側圧耐性が高められるので、道路上を車両等の重量物が通行しても、その圧縮力に起因して形状が変形したり破損したりしてしまうといった不都合を抑止し得る。また、上述の如く、送水管の少なくとも一部又は全部がコルゲート管であれば、例えば、その部位の可撓性(折り曲げ性)が向上され得るので、送水管を自由な任意の形態に引き回して設置し易くなる。 Even in such a configuration, for example, when water is supplied (water supply, water flow, supply) to a water supply pipe embedded in the base layer and / or the water permeable layer, when the water flows inside the water supply pipe, the pipe wall If the water permeable layer leaks out (sends and discharges) from the plurality of holes formed in the water and penetrates the water permeable layer and the water permeable layer is provided on or near the road surface, the heat of sunlight incident on the road Water evaporates and the heat of vaporization cools the road and the surrounding air. At this time, if a heat ray absorbing layer is formed on the water permeable layer, for example, the heat ray absorbing layer does not reflect sunlight, and actively absorbs heat due to irradiation of sunlight, The amount of heat input / the amount of heat stored on the road surface can be increased as compared with the case where no heat ray absorbing layer is provided. As a result, the amount of evaporation (vaporization amount) of the water that has permeated the permeable layer is increased, so that the total amount of heat of evaporation removed by the water can be increased. As a result, the road and the surrounding environment can be further increased. Can be cooled. Further, in this case, as described above, if the water pipe is made of metal, its rigidity and side pressure resistance can be increased. Therefore, even if a heavy object such as a vehicle passes on the road, the shape is caused by the compressive force. Can be prevented from being deformed or damaged. In addition, as described above, if at least a part or all of the water supply pipe is a corrugated pipe, for example, the flexibility (foldability) of the portion can be improved, so the water supply pipe can be routed to any arbitrary form. Easy to install.
さらに、例えば、送水管は、両端が開放されてなり、それらの両端のうち少なくともいずれか一方の開放端(開口)が入水口であり、送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きいものであってもよい。 Further, for example, the water pipe is open at both ends, and at least one of the both ends is an inlet, and at least one of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe. The part may have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than an area of holes formed in a part closer to the water inlet.
一般に、入水口から遠方に離れるにしたがって、送水管の内部を流れる水(流体)の圧力損失(圧損)が生じてその送出圧力が低下してしまい、そのような圧力損失が生じると、送水管の管壁に設けられた孔が同じ面積(例えば、同じ孔径)であっても、入水口からより遠い部位に形成された孔から排出される水量は、入水口により近い部位に形成された孔から排出される水量よりも少なくなってしまう傾向にある。これに対し、上述した構成にすれば、送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部が、入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きくなるように設けられるので、入水口からより遠い部位に送出水の圧力損失が生じたとしても、孔から外部へ排出される水量を増加させることができる。その結果、送水管の部位によらず、透水層側へ送出されて透水層へ浸透する水量を均一化することが容易になる。 Generally, as the distance from the water inlet increases, the pressure loss (pressure loss) of the water (fluid) that flows inside the water supply pipe occurs, and the delivery pressure decreases. When such pressure loss occurs, the water pipe Even if the holes provided in the pipe wall have the same area (for example, the same hole diameter), the amount of water discharged from the hole formed in the part farther from the water inlet is the hole formed in the part closer to the water inlet. It tends to be less than the amount of water discharged from the water. On the other hand, with the above-described configuration, at least a part of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe is located at a position farther from the water inlet than the area of the hole formed in a part near the water inlet. Since the area of the formed hole is increased, the amount of water discharged from the hole to the outside can be increased even if the pressure loss of the discharged water occurs in a portion farther from the water inlet. As a result, it becomes easy to equalize the amount of water that is sent to the permeable layer side and permeates into the permeable layer regardless of the location of the water pipe.
また、以上のことから、本開示による道路構造は、例えば、基層の上に形成された透水層と、金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、側壁に複数の孔が形成されており、かつ、基層及び/又は透水層に埋設された送水管と、透水層の上に形成された熱線吸収層とを備えており、その送水管は、両端が開放されてなり、それらの両端のうち少なくともいずれか一方の開放端が入水口であり、送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きくされていてもよい。 In addition, from the above, the road structure according to the present disclosure includes, for example, a water permeable layer formed on a base layer and a metal, and at least a part thereof has a corrugated shape, and a plurality of holes are formed on a side wall. And a water supply pipe embedded in the base layer and / or the water permeable layer, and a heat ray absorbing layer formed on the water permeable layer. The water supply pipe is open at both ends, and both ends thereof At least one of the open ends is a water inlet, and at least a part of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe is more than the area of the hole formed in a portion closer to the water inlet. The area of the hole formed in the farther part may be enlarged.
また、本開示による道路構造の工法(製造方法)は、基層の上に透水層を形成し、金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、かつ、側壁に複数の孔が形成された送水管を、基層及び/又は透水層に埋設する。具体的には、例えば、基層を露出(露呈)させ、その上に送水管を敷設し、更にその送水管を適宜固定し又は固定せずに、その上に透水層を構成する材料を積層し、道路面を適宜均すようにしてもよい。 In addition, the road structure construction method (manufacturing method) according to the present disclosure includes a water permeable layer formed on a base layer, made of metal, at least part of which has a corrugated shape, and a plurality of holes formed in a side wall. The water pipe is embedded in the base layer and / or the water permeable layer. Specifically, for example, the base layer is exposed (exposed), a water pipe is laid on the base layer, and a material constituting the water permeable layer is laminated thereon, with or without fixing the water pipe appropriately. The road surface may be leveled appropriately.
或いは、本開示による道路構造の工法は、基層の上に透水層を形成し、側壁に複数の孔が形成された送水管を、基層及び/又は透水層に埋設し、透水層の上に熱線吸収層を形成する。具体的には、例えば、基層を露出(露呈)させ、その上に送水管を敷設し、更にその送水管を適宜固定し又は固定せずに、その上に透水層を構成する材料を積層し、さらに、その透水層上に、熱線吸収層が例えば混合又はコーティング等されたタイルやセラミック材等を敷き詰めて、路面を画成するようにしてもよい。 Alternatively, in the road structure construction method according to the present disclosure, a water permeable layer is formed on a base layer, and a water pipe having a plurality of holes formed on a side wall is embedded in the base layer and / or the water permeable layer, and a heat ray is formed on the water permeable layer. An absorption layer is formed. Specifically, for example, the base layer is exposed (exposed), a water pipe is laid on the base layer, and a material constituting the water permeable layer is laminated thereon, with or without fixing the water pipe appropriately. Furthermore, a road surface may be defined by laying a tile or ceramic material on which the heat ray absorbing layer is mixed or coated on the water permeable layer.
これらの場合、送水管は、両端が開放されてなり、それらの両端のうち少なくともいずれか一方の開放端が入水口であり、送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部が、入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きいように形成してもよい。 In these cases, the water pipe is open at both ends, and at least one of the two ends is a water inlet, and at least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe are You may form so that the area of the hole formed in the part farther from the water inlet may be larger than the area of the hole formed in the part closer to the water inlet.
また、以上のことから、本開示による道路構造の工法は、例えば、基層の上に透水層を形成し、金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、かつ、側壁に複数の孔が形成された送水管を、基層及び/又は透水層に埋設し、透水層の上に熱線吸収層を形成し、送水管として、両端が開放されてなり、それらの両端のうち少なくともいずれか一方の開放端が入水口であり、送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部が、入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きいものを用いてもよい。 In addition, from the above, the road structure construction method according to the present disclosure includes, for example, a water permeable layer formed on a base layer, made of metal, at least part of which has a corrugated shape, and a plurality of holes in a side wall. The formed water pipe is embedded in the base layer and / or the water permeable layer, a heat-absorbing layer is formed on the water permeable layer, and both ends are opened as the water pipe, and at least one of these both ends The open end is a water inlet, and at least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe are formed in a part farther from the water inlet than the area of the hole formed in a part closer to the water inlet. You may use a thing with a large area of a hole.
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、図面中、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、上下左右等の位置関係は、特に断らない限り、図面に示す位置関係に基づくものとする。さらに、図面の寸法比率は、図示の比率に限定されるものではない。また、以下の実施の形態は、本開示を説明するための例示であり、本開示をその実施の形態のみに限定する趣旨ではない。さらに、本開示は、その要旨を逸脱しない限り、さまざまな変形が可能である。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. Further, the positional relationship such as up, down, left and right is based on the positional relationship shown in the drawings unless otherwise specified. Furthermore, the dimensional ratios in the drawings are not limited to the illustrated ratios. The following embodiments are examples for explaining the present disclosure, and are not intended to limit the present disclosure only to the embodiments. Furthermore, the present disclosure can be variously modified without departing from the gist thereof.
図1は、本開示による道路構造の一実施形態の断面(天地方向の沿う断面、鉛直断面)を模式的に示す概略断面図であり、図2は、その道路構造に用いられる地中送水管3(後述)を模式的に示す上面図(平面図)である。なお、地中送水管3は、後記のとおり、金属製コルゲート管であって、筒状をなすものであり、図2においては、管壁上面の半周部分を表示した。
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view schematically showing a cross-section (a cross-section along a vertical direction, a vertical cross-section) of an embodiment of a road structure according to the present disclosure, and FIG. 2 is an underground water pipe used for the road structure. FIG. 3 is a top view (plan view) schematically showing 3 (described later). In addition, the underground
舗装道路1(道路構造)は、土壌層2(基層)上に敷設された地中送水管3(送水管)を覆うように透水層4が設けられたものであり、その透水層4の上には、熱線としての例えば近赤外線を吸収する特性を有するセラミック層5(熱線吸収層)が更に設けられたものである。
The paved road 1 (road structure) is provided with a
地中送水管3は、図示の都合上、その延在方向において管壁が平坦な筒状のものとして示されているが、本実施形態においては、例えばSUS材等の金属で形成されたコルゲート管であり、金属製であるため、樹脂等からなるプラスチック管に比して、剛性が高く管壁に印加される側圧に対する耐性が高められているとともに、通常の単純な筒状配管に比して、可撓性(折り曲げ性)に優れているという特性を有する。
For the convenience of illustration, the underground
なお、「コルゲート形状」とは、地中送水管3の管壁が平坦ではなく、例えば、その表面に凹凸を有するしわ状又は蛇腹状等に形成された、或いは、管壁が波打ち加工された通常のコルゲート管の形状を示し、凸部(山部)及び凹部(谷部)は、複数のものが互いに独立していてもよく、或いは、螺旋状に連続していても構わない。すなわち、地中送水管3は、ちょうちん型波付き管でも螺旋型波付き管でもよく、また、管壁の全体がコルゲート形状でもよく、或いは、管壁の一部のみ(例えば、屈曲される部位)がコルゲート形状に加工された部分波付き管であってもよい。また、地中送水管3は、例えば、使用される土壌(土壌層2)によっては、送水管孔部(後記の孔H1〜H4等)への土壌の進入等による劣化を防止するために、二重管構造を有する多重管でもよく、この場合、例えば、最外管(外被管)が金属製コルゲート管である形態が挙げられ、それ以外の他の管は、例えば、その管壁に前記金属コルゲート管に開けられた孔径よりも更に大成る孔が形成された非金属管(例えば、樹脂等から形成されるプラスチック管やゴム管等)であってもよい。
In addition, the “corrugated shape” means that the pipe wall of the
また、地中送水管3の管壁には、その管壁を貫通する複数の孔H1〜H4が、地中送水管3の延在方向に沿って穿設又は裂設されており、地中送水管3は、それらの孔H1〜H4が形成された部位が、透水層4側に接するように土壌層2上に載置されている。さらに、地中送水管3は、両端が開放されたものであり、そのうちの一方端(入水口)が、適宜の配水管等を介して給水源Sに接続されて使用されるものである。またさらに、複数の孔H1〜H4は、給水源Sに接続される開放端側から他方端(終端)側に向かって順に孔径(開口径)が徐々に大きくなるように形成されている。なお、給水源Sとしては、例えば、水圧や送水量等の送水性(送水性能)が適宜設計された送水ポンプ等が挙げられる。
In addition, a plurality of holes H1 to H4 penetrating the pipe wall are drilled or split along the extending direction of the underground
かかる構造を有する金属製コルゲート管である地中送水管3を形成する方法は、特に制限されず、例えば、金属(板)条材の所定の位置に予め孔H1〜H4を穿設しておき、その孔付き条材を、例えばロールフォーミング加工(列に配置した多数組の成形ロールによって、条材から長尺の同一断面形状製品に成形する加工)等でコルゲート形状に加工しながら、連続的に、例えば、YAGレーザや炭酸ガスレーザを用いたレーザ溶接や、TIG溶接等の電気溶接等で、縁端を接合して管状に形成する手法が挙げられる。
The method for forming the
より具体的には、地中送水管3として、SUS304からなり、管径(外直径)が数十mm程度であり、管壁の厚さが数mm程度であり、孔H1〜H4として、孔径が0.1mm〜1mm程度の孔が地中送水管3の延在方向に沿って形成されたものを例示できる。なお、地中送水管3のコルゲートのピッチや、その他の性状・形状は、使用環境や用途に応じて適宜選定することが可能である。
More specifically, the underground
また、透水層4の材料も特に制限されず、例えば、全天候型舗装材として用いられる自然土や人工土が挙げられ、より具体的には、高温で焼成した土石を粉砕して形成されるアンツーカー(例えば、適宜の添加剤が添加された粘土を高温焼成してブロック化したものを細粒状に破砕・粉砕したもの)、軽石、適宜の透水性セラミック材等が挙げられる。
Further, the material of the water
さらに、熱線吸収用のセラミック層5としては、従来の遮熱性舗装とは異なり、太陽光に含まれる熱線を有効に吸収して蓄熱することができるものであれば、その材料は特に制限されず、例えば、公知の断熱用途に使用される熱線吸収ガラス(赤外線吸収ガラス、近赤外線吸収ガラス)等といった熱線吸収材を適宜の舗装用セラミック材に充填又は混合したものを層状に設けたものが挙げられる。或いは、そのようなセラミック材に加えて又は代えて、公知の断熱用途に使用される熱線吸収フィルム(赤外線カットフィルター樹脂、近赤外線カットフィルター樹脂)を摩擦に強いトップコート材等と積層化したものを、セラミック層5として用いることもできる。
Furthermore, the material for the
この舗装道路1を得るための工法としては、例えば、土壌層2を露出(露呈)させて整地した後、その上に地中送水管3を、所定の形状配置となるように敷設し、その地中送水管3を適宜固定し又は固定せずに、その上に透水層4を構成する材料を積層し、更にその上に、セラミック層5を構成する材料を積層してその表面(路面)を適宜均すといった手順が挙げられる。
As a construction method for obtaining the
このように構成された舗装道路1及びその工法によれば、土壌層2と透水層4との間に埋設された地中送水管3に向かって、給水源Sから水Wが通水されると、水Wは、地中送水管3の一方端(給水源Sに接続された開放端である入水口)から地中送水管3の内部に流入し、他方端(終端)に向かって圧送される。その際、水Wは、地中送水管3の管壁に形成された複数の孔H1〜H4から外部へ漏出し、その漏出水Wは、透水層4に浸透していき、さらに、透水層4を透過してセラミック層5に達する。このとき、セラミック層5は、太陽光の熱線を受けてその熱が蓄積され(加熱され)、その温度が上昇しているので、セラミック層5に到達した水Wは、セラミック層5に蓄熱された熱を奪って蒸発し、その結果、その気化熱を利用して舗装道路1面及びその周囲環境を冷却することができる。したがって、舗装道路1及びその周囲環境の温度上昇や高温化を十分に抑止することが可能となるので、地球環境の温暖化対策に貢献することができる。
According to the
このように、舗装道路1は、従来の遮熱コート層が設けられた遮熱性舗装とは、その構成が本質的に異なり、従来の遮熱コート層が熱線を反射して道路の高温化を抑制しようとするのに対し、舗装道路1では、逆に、太陽光の熱線を吸収し、その熱量を積極的に水Wの蒸発(蒸発潜熱、気化潜熱)に利用することにより、水Wの蒸発量(気化量)を増大させて舗装道路1の温度及び周囲環境の温度(気温)の更なる低下を実現することができる。
In this way, the construction of the
また、地中送水管3が金属製であるので、従来のプラスチック製の送水管に比して、剛性に優れ側圧への耐性が高く、よって、舗装道路1上を車両等の重量物が通行しても、その圧縮力に起因して地中送水管3の形状が変形したり破損したりしてしまうことを防止することができる。さらに、地中送水管3の少なくとも一部又は全部がコルゲート管であり、地中送水管3のその部位が可撓性(折り曲げ性)に優れているので、地中送水管3を自由な任意の形態に引き回して設置することが簡易となる。その結果、様々な地形の設置場所や、その設置場所の広狭を問わず、舗装道路1の構造を容易に施工することができるので、その汎用性を飛躍的に向上させることができる。
Moreover, since the
またさらに、地中送水管3に形成された孔H1〜H4の孔径(開口径)が、給水される一方端側(入水口)から終端側(排水口)に向かって順次拡大されている、すなわち、開口面積が順次増大されてなるので、入水口からより遠い部位において、圧送されてくる水Wの圧力損失が生じたとしても、その部位に形成された孔(例えば、孔H4)から外部へ排出される水量の低下を防止することができる。これにより、地中送水管3の延在方向における部位によらず、透水層4側へ送出されて透水層4へ浸透する水量を均一化することが容易になるので、地中送水管3が敷設された舗装道路1の全体に亘って、水Wの蒸発量を均一化することができ、その結果、地中送水管3及びその周囲環境の局所的な温度上昇を抑止し易くなる。
Furthermore, the hole diameters (opening diameters) of the holes H1 to H4 formed in the underground
なお、上述したとおり、本開示は上記の各実施形態に限定されるものではなく、その要旨を変更しない限度において、これまでに適宜述べたとおり、様々な変形が可能である。また、例えば、舗装道路1には、セラミック層5を設けなくてもよく、透水層4とセラミック層5を一体に形成してもよく、透水層4を複数層からなる積層構造としてもよい。さらに、地中送水管3は、土壌層2又は透水層4のいずれか一方に埋設していても構わない。またさらに、図示(図1)においては、各層の境界が明示されているが、それらの境界は必ずしも明瞭に区別されていなくてもよい。さらにまた、地中送水管3は、円筒状でも角筒状でもよい。加えて、地中送水管3の終端側に排出ポンプを接続してもよい。また、孔H1〜H4の開口形状は、円形でなくてもよく、例えば、楕円状でも矩形状でもよく、或いは、スリット状であってもよい。さらに、図示の如く、孔H1〜H4のそれぞれは、全て同じ大きさでなくてもよく、また、各孔H1〜H4が、一定の間隔で設けられていてもいなくてもよい。またさらに、舗装道路1は、車両等の重量物が通行する道路の構造として特に有用であるものの、その構造は、必ずしも道路のみへの適用に限定されず、太陽光の輻射熱による周囲環境の温度上昇を抑制することが必要な用途であれば、種々の使用形態に応用することも可能である。
Note that, as described above, the present disclosure is not limited to each of the above-described embodiments, and various modifications can be made as appropriate so far as long as the gist thereof is not changed. Further, for example, the
以上説明した通り、本開示の道路構造及びその工法(製造方法)によれば、重量物の通行にも十分に耐えることができ、しかも、道路及びその周囲環境の温度上昇を十分に抑制することができるので、種々の道路や、屋外設備等の建造物、建築物等の構造に広く利用することが可能となる。 As described above, according to the road structure and its construction method (manufacturing method) of the present disclosure, it can sufficiently withstand the passage of heavy objects, and sufficiently suppress the temperature rise of the road and its surrounding environment. Therefore, it can be widely used for various roads, buildings such as outdoor facilities, and structures such as buildings.
1…舗装道路(道路構造)、2…土壌層(基層)、3…地中送水管(送水管)、4…透水層、5…セラミック層(熱線吸収層)、H1〜H4…孔、S…給水源、W…水。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、側壁に複数の孔が形成されており、かつ、前記基層及び/又は前記透水層に埋設された送水管と、
前記透水層の上に形成された熱線吸収層と、
を備えており、
前記送水管は、両端が開放されてなり、該両端のうち少なくともいずれか一方の開放端が入水口であり、
前記送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、前記入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、該入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きい、
道路構造。 A water permeable layer formed on the base layer;
A water supply pipe made of metal, at least partially having a corrugated shape, having a plurality of holes formed in the side wall, and embedded in the base layer and / or the water permeable layer,
A heat-absorbing layer formed on the water-permeable layer;
With
The water pipe is open at both ends, and at least one of the open ends is a water inlet.
At least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than the area of holes formed in a part near the water inlet. ,
Road structure.
金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、側壁に複数の孔が形成されており、かつ、前記基層及び/又は前記透水層に埋設された送水管と、
前記透水層の上に形成された熱線吸収層と、
を備える、
道路構造。 A water permeable layer formed on the base layer;
A water supply pipe made of metal, at least partially having a corrugated shape, having a plurality of holes formed in the side wall, and embedded in the base layer and / or the water permeable layer,
A heat-absorbing layer formed on the water-permeable layer;
Comprising
Road structure.
前記送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、前記入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、該入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きい、
請求項2記載の道路構造。 The water pipe is open at both ends, and at least one of the open ends is a water inlet.
At least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water supply pipe have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than the area of the hole formed in a part closer to the water inlet. ,
The road structure according to claim 2.
側壁に複数の孔が形成されており、かつ、前記基層及び/又は前記透水層に埋設された送水管と、
前記透水層の上に形成された熱線吸収層と、
を備える、
道路構造。 A water permeable layer formed on the base layer;
A plurality of holes are formed in the side wall, and a water pipe embedded in the base layer and / or the water permeable layer,
A heat-absorbing layer formed on the water-permeable layer;
Comprising
Road structure.
前記送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、前記入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、該入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きい、
請求項4記載の道路構造。 The water pipe is open at both ends, and at least one of the open ends is a water inlet.
At least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water supply pipe have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than the area of the hole formed in a part closer to the water inlet. ,
The road structure according to claim 4.
金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、かつ、側壁に複数の孔が形成された送水管を、前記基層及び/又は前記透水層に埋設し、
前記透水層の上に熱線吸収層を形成し、
前記送水管は、両端が開放されてなり、該両端のうち少なくともいずれか一方の開放端が入水口であり、
前記送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、前記入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、該入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きい、
道路構造の工法。 Forming a water permeable layer on the base layer,
A water pipe made of metal, at least partially having a corrugated shape, and having a plurality of holes formed in the side wall, is embedded in the base layer and / or the water permeable layer,
Forming a heat ray absorbing layer on the water permeable layer,
The water pipe is open at both ends, and at least one of the open ends is a water inlet.
At least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than the area of holes formed in a part near the water inlet. ,
Road structure construction method.
金属からなり、少なくとも一部がコルゲート形状を有し、かつ、側壁に複数の孔が形成された送水管を、前記基層及び/又は前記透水層に埋設する、
前記透水層の上に熱線吸収層を形成し、
道路構造の工法。 Forming a water permeable layer on the base layer,
Embedded in the base layer and / or the water permeable layer, which is made of metal, at least part of which has a corrugated shape and in which a plurality of holes are formed in the side wall,
Forming a heat ray absorbing layer on the water permeable layer,
Road structure construction method.
前記送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、前記入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、該入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きい、
請求項7記載の道路構造の工法。 The water pipe is open at both ends, and at least one of the open ends is a water inlet.
At least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water supply pipe have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than the area of the hole formed in a part closer to the water inlet. ,
The construction method of the road structure of Claim 7.
側壁に複数の孔が形成された送水管を、前記基層及び/又は前記透水層に埋設し、
前記透水層の上に熱線吸収層を形成する、
道路構造の工法。 Forming a water permeable layer on the base layer,
A water pipe having a plurality of holes formed in a side wall is embedded in the base layer and / or the water permeable layer,
Forming a heat-absorbing layer on the water-permeable layer;
Road structure construction method.
前記送水管の側壁に形成された複数の孔の少なくとも一部は、前記入水口により近い部位に形成された孔の面積よりも、該入水口からより遠い部位に形成された孔の面積が大きい、
請求項9記載の道路構造の工法。 The water pipe is open at both ends, and at least one of the open ends is a water inlet.
At least some of the plurality of holes formed in the side wall of the water pipe have a larger area of holes formed in a part farther from the water inlet than the area of holes formed in a part near the water inlet. ,
The road structure construction method according to claim 9.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075108A JP4638551B1 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Road structure and construction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075108A JP4638551B1 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Road structure and construction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4638551B1 true JP4638551B1 (en) | 2011-02-23 |
JP2011208386A JP2011208386A (en) | 2011-10-20 |
Family
ID=43768693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010075108A Expired - Fee Related JP4638551B1 (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Road structure and construction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4638551B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114933451A (en) * | 2022-05-24 | 2022-08-23 | 东南大学 | Asphalt pavement crack dispersion type base material, design method and road structure |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03500247A (en) * | 1988-07-05 | 1991-01-24 | ヘントネン,マルティ | Method and device for artificial irrigation of plants |
JPH0470307U (en) * | 1990-10-27 | 1992-06-22 | ||
JP2003020819A (en) * | 2001-07-11 | 2003-01-24 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | Snow melting system |
JP2005023545A (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kankyo Kogaku Kk | Heat reserve restraining block |
JP2006037498A (en) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Kowa:Kk | Water permeable pavement structure |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5693908A (en) * | 1979-12-27 | 1981-07-29 | Oki Electric Cable | Preventive system for freezing |
JPH02292403A (en) * | 1989-04-28 | 1990-12-03 | Fukui Pref Gov | Snow-melting apparatus |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010075108A patent/JP4638551B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03500247A (en) * | 1988-07-05 | 1991-01-24 | ヘントネン,マルティ | Method and device for artificial irrigation of plants |
JPH0470307U (en) * | 1990-10-27 | 1992-06-22 | ||
JP2003020819A (en) * | 2001-07-11 | 2003-01-24 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | Snow melting system |
JP2005023545A (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kankyo Kogaku Kk | Heat reserve restraining block |
JP2006037498A (en) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Kowa:Kk | Water permeable pavement structure |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114933451A (en) * | 2022-05-24 | 2022-08-23 | 东南大学 | Asphalt pavement crack dispersion type base material, design method and road structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011208386A (en) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2540591T3 (en) | Storage tank device for an energy storage system and energy storage system with a storage tank device | |
KR100939173B1 (en) | Superhigh speed permeability paving system and construction method for the prevention of flood, drought, global warming, desertification, elevation of sea level and for the recovery of the underground water | |
JP2008292044A (en) | Natural heat hybrid soil thermal storage system | |
ES2710354T3 (en) | A power transmission panel for invisible incorporation into a building and a cassette comprising such a panel | |
CN102953738A (en) | Method and system for automatical antifreezing and thermal insulating of tunnel lining in high and cold areas | |
Wagner | Review of thermosyphon applications | |
RU2558874C1 (en) | Three-layered resource-saving reinforced-concrete panel | |
JP4785098B2 (en) | Underground heat exchanger buried structure | |
US20130133858A1 (en) | Construction module and a method for manufacturing said module | |
JP4638551B1 (en) | Road structure and construction method | |
NZ588166A (en) | Solar energy collector situated under a mortar based cover layer | |
CN210319020U (en) | Through-laid type ventilation cooling pipe embankment structure of high-temperature oil pipeline in frozen soil area | |
DE102006000553B3 (en) | External structural element e.g. ceiling, for external cladding of e.g. buildings, has heat pipe whose lower end is arranged as lower heat transmission unit in water body present below building | |
US20120175098A1 (en) | Systems and methods to insulate components of industrial infrastructure | |
EP1905947A1 (en) | Heat providing prefabricated element, energy tubing | |
JP2009002631A (en) | Heat exchanger and heat exchanging system | |
DE3643668A1 (en) | Device for storing and/or transferring heat | |
JP2010151351A (en) | Underground heat exchanger burying structure | |
JP2004169285A (en) | Block pavement structure and heat island preventing method | |
JP2013119227A (en) | Pipe manufacturing member and heat collecting structure | |
KR102186784B1 (en) | Manufacturing method of foam pad for piping | |
JP2008128494A (en) | Geothermal utilization system | |
WO2013081251A1 (en) | Piping having a thermowell | |
JP4636411B2 (en) | Pavement water retention mat and pavement using the same | |
KR101097910B1 (en) | The heat of the earth exchanger of enemy number of layers pyeong style structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4638551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |