JP4636855B2 - Imaging apparatus and control method thereof - Google Patents
Imaging apparatus and control method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4636855B2 JP4636855B2 JP2004336223A JP2004336223A JP4636855B2 JP 4636855 B2 JP4636855 B2 JP 4636855B2 JP 2004336223 A JP2004336223 A JP 2004336223A JP 2004336223 A JP2004336223 A JP 2004336223A JP 4636855 B2 JP4636855 B2 JP 4636855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- image
- image data
- imaging
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明は、撮影した画像を電気信号に変換して得られる画像データを、着脱可能な記録媒体に記録し、また、記録媒体から読み出して表示装置に出力する撮像装置及びその制御方法に関するものである。 The present invention relates to an image pickup apparatus that records image data obtained by converting a photographed image into an electrical signal on a detachable recording medium, reads out the image data from the recording medium, and outputs the image data to a display device, and a control method thereof. is there.
被写体画像を電気信号に変換して画像データとして記録媒体に記録する撮像装置において、従来、撮影動作終了後、撮影画像を直ちに処理して表示装置に表示する(以下、クイックレビューという。)ように動作していた。
上述のように、撮影動作終了後、撮影画像を直ちに表示装置に表示する場合、この表示期間は予め決められた所定の表示時間が経過するまで、若しくはスイッチなどの撮影指示手段から与えられた撮影指示が撮影後も継続して(スイッチが押され続けている)維持されている状態から撮影指示が解除されるまで、のいずれかでより遅い時間までとなっていた。そして、このクイックレビュー中にスイッチなどの撮影準備指示手段から撮影準備指示が与えられた場合、直ちにクイックレビュー表示を撮像素子からのライブ画像に切り替えるために、クイックレビュー中も撮像素子の駆動を維持していた。 As described above, when a photographed image is displayed on the display device immediately after the photographing operation is finished, this display period is a photographing provided by a photographing instruction means such as a switch until a predetermined display time has elapsed. Until the shooting instruction is released from the state where the instruction is continuously maintained after the shooting (the switch is kept pressed), it is until a later time. And when a shooting preparation instruction is given from a shooting preparation instruction means such as a switch during this quick review, the drive of the image sensor is maintained even during the quick review in order to immediately switch the quick review display to a live image from the image sensor. Was.
このように、クイックレビュー中も撮像素子を駆動し続けているため、装置の省電力化を図ることができないといった問題があった。 As described above, since the image pickup device is continuously driven even during the quick review, there is a problem that it is not possible to save power of the apparatus.
本発明は上記問題点を解決することを目的とし、被写体の光学像を電気信号に変換し、画像データを出力する撮像手段と、前記撮像手段から出力される画像データに画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段によって画像処理された画像データを表示する表示手段と、使用者による表示指示が解除されるまで、前記画像処理手段によって画像処理された画像データを前記表示手段に表示するように制御する第1の表示制御モードと、前記画像データを所定時間だけ前記表示手段に表示するように制御する第2の表示制御モードとを有する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記第1の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を停止するように制御し、前記第2の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を継続するように制御する。 An object of the present invention is to solve the above-described problems. An imaging unit that converts an optical image of a subject into an electrical signal and outputs image data; and image processing that performs image processing on the image data output from the imaging unit. Means, display means for displaying the image data processed by the image processing means, and display of the image data processed by the image processing means until the display instruction by the user is released And a control means having a first display control mode for controlling the image data and a second display control mode for controlling the image data to be displayed on the display means for a predetermined time. When controlling in the first display control mode, control is performed so as to stop driving of the imaging means, and when controlling in the second display control mode, the imaging means It controls so as to continue the movement.
また、本発明は、被写体の光学像を電気信号に変換し、画像データを出力する撮像手段と、前記撮像手段から出力される画像データに画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段によって画像処理された画像データを表示する表示手段とを有する撮像装置の制御方法であって、使用者による表示指示が解除されるまで、前記画像処理手段によって画像処理された画像データを前記表示手段に表示するように制御する第1の表示制御モードと、前記画像データを所定時間だけ前記表示手段に表示するように制御する第2の表示制御モードとを有する制御工程を備え、前記制御工程では、前記第1の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を停止するように制御し、前記第2の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を継続するように制御する。 Further, the present invention provides an imaging unit that converts an optical image of a subject into an electrical signal and outputs image data, an image processing unit that performs image processing on the image data output from the imaging unit, and the image processing unit. An image pickup apparatus control method having display means for displaying image processed image data, wherein image data processed by the image processing means is displayed on the display means until a display instruction by a user is canceled. A control process having a first display control mode for controlling to display, and a second display control mode for controlling to display the image data on the display means for a predetermined time. In the control process, When controlling in the first display control mode, control is performed so as to stop driving the imaging means, and when controlling in the second display control mode, the imaging hand is controlled. It controls to continue the drive.
本発明によれば、撮影直後の画像を表示中に次の撮影準備指示が与えられた場合であっても即座にライブ画像を表示することができ、かつ装置の省電力化を図ることができる。 According to the present invention, even when a next shooting preparation instruction is given while displaying an image immediately after shooting, a live image can be displayed immediately and power saving of the apparatus can be achieved. .
以下に、添付図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
尚、以下に説明する実施の形態は、本発明の実現手段としての一例であり、本発明が適用される装置の構成や各種条件によって適宜修正又は変更されるべきものであり、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではない。 The embodiment described below is an example as means for realizing the present invention, and should be appropriately modified or changed according to the configuration and various conditions of the apparatus to which the present invention is applied. It is not limited to the embodiment.
また、本発明は、後述する実施形態である電子カメラの各機能を実現するソフトウェアやファームウェアのプログラムコードを、それを記憶した記憶媒体(または記録媒体)やネットワークを介した通信により撮像装置に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が後述する実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
[電子カメラの構成]
先ず、被写体画像を電気信号に変換して画像データとして記録媒体に記録する電子カメラの構成及び動作について説明する。
In addition, the present invention supplies software and firmware program codes for realizing functions of an electronic camera according to an embodiment to be described later to an imaging apparatus by communication via a storage medium (or recording medium) storing the codes or a network. Needless to say, this can also be achieved by the computer (or CPU or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the functions of the embodiments described later, and the recording medium on which the program code is recorded constitutes the present invention.
[Configuration of electronic camera]
First, the configuration and operation of an electronic camera that converts a subject image into an electrical signal and records it as image data on a recording medium will be described.
図1は本発明に係る実施形態の撮像装置の一例としての電子カメラのブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of an electronic camera as an example of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention.
図1において、1はレンズ、2はシャッター、3はCCDやCMOSセンサーからなる撮像素子、4は撮像素子3より出力される画像信号に、各種の補正、クランプ等を行う信号処理回路部、5は信号処理回路部4より出力される画像信号のアナログーディジタル変換を行うA/D変換器、6はA/D変換器5より入力されるディジタル画像データに各種処理及び画像データの圧縮伸張を行なう画像処理回路部、7はディジタル画像データ及び各種データを記憶するメモリであり、撮像素子3から出力される画素毎の色フィルタ情報を保った状態の画像データ(以下、RAWデータという。)を記憶するRAWデータ領域71を有する。さらに、メモリ7は、RAWデータに各種処理を行い、記録媒体に記録する直前の画像データを複数撮影分、一時保管するための画像ファイル領域72を有する。
In FIG. 1, 1 is a lens, 2 is a shutter, 3 is an image sensor made up of a CCD or CMOS sensor, 4 is a signal processing circuit unit that performs various corrections, clamps, etc. on an image signal output from the image sensor 3. Is an A / D converter that performs analog-to-digital conversion of an image signal output from the signal
8はA/D変換器5、またはメモリ7からのディジタル画像データを画像処理部6を介して電子カメラ本体に装備あるいは装着される、液晶表示装置などの画像表示装置であり画像表示回路を含む、11は撮像素子3、A/D変換器5に各種タイミング信号を出力するタイミング発生部、10は装置全体の制御をプログラムに従って行うCPUなどの全体制御部、15は全体制御部10に内蔵される内部タイマ、16は全体制御部10に内蔵されるRAM、9は本装置の各種動作および動作モードを指示するSW群であり、全体制御部10がSW群9の状態を検知する。なお、SW群は、押しボタンやダイアルなどのいかなる形態をとることができ、本実施形態として特定の形態に限定されない。
Reference numeral 8 denotes an image display device such as a liquid crystal display device equipped with or attached to the electronic camera body through the
SW群9は電子カメラの動作モードとして、少なくとも電源オフモード、記録モード、再生モードを指示、選択可能である。また、SW群9は記録媒体12またはバッテリを覆う蓋などの開閉を検出する手段として記録媒体蓋開閉センサーやバッテリ蓋開閉センサーを少なくとも兼ね備える。更に、2ストローク構造のスイッチであり、1ストローク目まで押下(半押し)すると撮影準備を指示する手段(以下、SW1)、2ストローク目まで押下(全押し)すると撮影を指示する手段(以下、SW2)を構成する。
The
14は全体制御部10の動作プログラムあるいは各種データを格納するFlashROM、12は画像データの記録又は読み出しを行うための着脱可能な記録媒体、13は記録媒体12とのデータの受け渡しを行うための記録媒体制御I/F部、17は時間を計時するための計時回路部であり、日付時刻の計時を行う。さらに所定の時間の計時も行い、全体制御部10が予め設定した時間が経過したことを検出する。
[電子ファインダーの動作]
次に、上記構成において、被写体のライブ画像を画像表示装置8に表示し、被写体の確認を行う電子ファインダーモードについて説明する。
14 is a flash ROM for storing the operation program of the
[Operation of electronic viewfinder]
Next, an electronic finder mode for displaying a live image of a subject on the image display device 8 and confirming the subject in the above configuration will be described.
全体制御部10にSW群9による電子ファインダーモードの指示がなされると、全体制御部10はシャッタ2を開動作させる。適正露光はタイミング発生部11が発生するタイミング信号による電子シャッタにより制御され、撮像素子3の読み出しを行う。この画像信号は信号処理回路部4で色毎のゲイン補正及びクランプなど各種処理が施される。
When the electronic control mode is instructed by the
その後、A/D変換器5によりアナログ−ディジタル変換がなされ、画像処理回路部6で各種信号処理、画像の表示のためのリサイズを行い、メモリ7に一旦記憶される。メモリ7に記憶された画像データは、再び読み出され画像表示装置8で画像の表示が行われる。
Thereafter, analog-to-digital conversion is performed by the A / D converter 5, resizing for various signal processing and image display is performed by the image
そして、上記撮像素子3の読み出しを繰り返すことにより電子ファインダー(以下、EVF)が実現される。なお、当然ながら上記EVF動作に先立ち、不図示の電源部を制御し、撮像素子3、信号処理回路部4、A/D変換器5、タイミング発生部11への電源供給を予め開始する。更に必要に応じて画像表示装置8の駆動および電源供給の開始も予め行う。 An electronic viewfinder (hereinafter referred to as EVF) is realized by repeating reading of the image sensor 3. Of course, prior to the EVF operation, a power supply unit (not shown) is controlled, and power supply to the image sensor 3, the signal processing circuit unit 4, the A / D converter 5, and the timing generation unit 11 is started in advance. Further, the image display device 8 is driven and the power supply is started in advance as necessary.
また、EVF動作を停止する場合は、全体制御部10は、画像処理回路部6の各種信号処理動作、メモリ7の書き込み/読み出し動作を停止し、更に、タイミング発生部11を制御してタイミング発生部11が発生している各種タイミング信号を停止し、次に、不図示の電源部を制御し、撮像素子3、信号処理回路部4、A/D変換器5、タイミング発生部11への電源供給を停止する。更に必要に応じて画像表示装置8の駆動および電源供給の停止を行っても良い。
[撮影動作(第1の実施形態)]
次に、上記構成において、第1の実施形態の撮影動作について、図2のフローチャートに従って説明する。
When the EVF operation is stopped, the
[Shooting Operation (First Embodiment)]
Next, in the above configuration, the shooting operation of the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
図2において、全体制御部10にSW群9のSW1押下による撮影準備指示がなされると(S200)、全体制御部10は、撮影準備動作を開始する。即ち、被写体までの距離を測定し、これに従ってレンズ群1の位置を制御する(S201の自動焦点調節(AF))と共に、被写体を測光し、これに従って絞り値、シャッタ速度を決定する(S202の自動露出調節(AE))。
In FIG. 2, when an imaging preparation instruction is issued to the
次に、SW1が継続して押下されているかを検出し(S203)、押下されていなければ、再度ステップS200へ移行する。一方、継続して押下されている場合は、更にSW2が押下されたかを検出する(S204)。SW2が押下されていない場合は再度ステップS203へ移行する。SW2が押下された場合は撮影動作を実行する。即ち、シャッタ2を駆動して露光を行う(S205)。 Next, it is detected whether SW1 is continuously pressed (S203). If not pressed, the process proceeds to step S200 again. On the other hand, if it is continuously pressed, it is detected whether SW2 is further pressed (S204). If SW2 is not pressed, the process proceeds to step S203 again. When SW2 is pressed, the photographing operation is executed. That is, exposure is performed by driving the shutter 2 (S205).
適正期間露光後シャッタ2を閉動作させ、撮像素子3の読み出しを開始する(S206)。この画像信号は信号処理回路部4で、色毎のゲイン補正及びクランプなど各種処理がなされ、さらにA/D変換器5によりアナログーディジタル変換がなされ、画像処理回路部6を介してメモリ7のRAWデータ領域71に記憶されていく。この時、画像処理回路部6では処理は行わず、メモリ7のRAWデータ領域71に記憶するのみである。このためメモリ7のRAWデータ領域71には、実質的に撮像素子3からの画像データがそのまま記憶される。
After exposure for an appropriate period, the shutter 2 is closed and reading of the image sensor 3 is started (S206). The image signal is subjected to various processing such as gain correction and clamping for each color in the signal processing circuit unit 4, and further subjected to analog-digital conversion by the A / D converter 5, and is stored in the memory 7 via the image
次に、この撮影画像データの処理が行われる(S207)。即ち、メモリ7に記憶されたRAWデータは、一旦読み出されて画像処理回路部6内で信号処理が行われ、YUVデータを経て、さらに圧縮処理が施されて再びメモリ7の画像ファイル領域72に記憶される。また同時にYUVデータは小さくリサイズされ、さらにこれも圧縮処理が施され、サムネイル画像としてメモリ7の画像ファイル領域72に記憶される。さらに各種撮影条件データなども付加され、これもメモリ7の画像ファイル領域72に記憶される。これにより最終撮影画像分の画像ファイルが画像ファイル領域72に完成したことになる。なお、画像ファイルの構造については、これに制限されるものではない。
Next, this captured image data is processed (S207). That is, the RAW data stored in the memory 7 is once read and subjected to signal processing in the image
次に、SW2が継続して押下されているかを検出し(S208)、SW2が継続して押下されている場合は、ステップS207で処理した画像データを画像表示装置8に表示する(S209)。ここで、全体制御部10は本装置の主電源である不図示のバッテリの電圧レベルの状態を検出する(S210)。バッテリ電圧の状態には、通常のレベル、バッテリ電圧低下の警告のみを行うレベル、警告と共に装置の動作を速やかに停止するレベルの少なくとも3つの状態が存在する。
Next, it is detected whether SW2 is continuously pressed (S208). If SW2 is continuously pressed, the image data processed in step S207 is displayed on the image display device 8 (S209). Here, the
バッテリが通常のレベルである場合は、ステップS2l2へ移行する。バッテリ電圧低下の警告を行うレベルである場合には、撮像素子3の駆動を停止する(S211)。 If the battery is at a normal level, the process proceeds to step S212. If it is a level at which a battery voltage drop warning is given, driving of the image sensor 3 is stopped (S211).
より詳細には、全体制御部10は、画像処理回路部6の各種信号処理動作、メモリ7の書き込み読み出し動作を停止し、更に、タイミング発生部11を制御してタイミング発生部11で発生する各種タイミング信号を停止し、次に、不図示の電源部を制御し、撮像素子3、信号処理回路部4、A/D変換器5、タイミング発生部11への電源供給を停止する。
More specifically, the
そして、ステップS207での画像ファイルデータを再びメモリ7の画像ファイル領域72から読み出し、画像処理回路部6、記録媒体制御I/F部13を介して、記録媒体12に記録する(S212)。
Then, the image file data in step S207 is read again from the
次に、再度SW2が継続して押下されているかを検出し(S213)、SW2が押下されていない場合は、撮像素子3の電子ファインダー駆動を開始し(S214)、画像表示装置8にライブ画像を表示し(S215)、撮影動作を終了すると共に、次の撮影待機状態となる。 Next, it is detected again whether SW2 is continuously pressed (S213). If SW2 is not pressed, electronic viewfinder driving of the image sensor 3 is started (S214), and a live image is displayed on the image display device 8. Is displayed (S215), the photographing operation is terminated, and the next photographing standby state is entered.
次に、上記ステップS208においてSW2が継続して押下されていない場合は、レックレビューのタイマー再生が有効であるかを判断する(S216)。ここで、レックレビューのタイマー再生とは、撮影動作直後所定時間の間、撮影画像を画像表示装置8に表示を行うものである。従って、レックレビューのタイマー再生が有効でない場合は、撮影画像の画像表示装置8への表示を行うことなく、撮像素子3の電子ファインダー駆動を開始し(S225)、画像表示装置8にライブ画像を表示し(S226)、ステップS207での画像ファイルデータを再びメモリ7の画像ファイル領域72から読み出し、画像処理回路部6、記録媒体制御I/F部13を介して、記録媒体12に記録する(S227)。
Next, when SW2 is not continuously pressed in step S208, it is determined whether or not the REC review timer playback is valid (S216). Here, the REC review timer playback is to display a photographed image on the image display device 8 for a predetermined time immediately after the photographing operation. Therefore, when the timer playback for the REC review is not valid, the electronic finder driving of the image sensor 3 is started without displaying the captured image on the image display device 8 (S225), and the live image is displayed on the image display device 8. The image file data in step S207 is read again from the
そして、上記ステップS216においてレックレビューのタイマー再生が有効である場合は、ステップS207で処理した画像データを画像表示装置8に表示する(S217)。ここで、全体制御部10は本装置の主電源である不図示のバッテリの電圧レベルの状態を検出する(S218)。ここで、バッテリ電圧の状態には前記同様、通常のレベル、バッテリ電圧低下の警告のみを行うレベル、警告と共に装置の動作を速やかに停止するレベルの少なくとも3つの状態が存在する。
If the REC review timer playback is valid in step S216, the image data processed in step S207 is displayed on the image display device 8 (S217). Here, the
バッテリが通常のレベルである場合は、ステップS220へ移行する。バッテリ電圧低下の警告を行うレベルである場合には、少なくとも撮像素子3の駆動を停止する(S219)。 If the battery is at a normal level, the process proceeds to step S220. If it is a level for warning the battery voltage drop, at least the driving of the image sensor 3 is stopped (S219).
より詳細には、全体制御部10は、画像処理回路部6の各種信号処理動作、メモリ7の書き込み/読み出し動作を停止し、更に、タイミング発生部11を制御しタイミング発生部が発生している各種タイミング信号を停止し、次に、不図示の電源部を制御し、撮像素子3、信号処理回路部4、A/D変換器5、タイミング発生部11への電源供給を停止する。
More specifically, the
そして、ステップS207での画像ファイルデータを再びメモリ7の画像ファイル領域72から読み出し、画像処理回路部6、記録媒体制御I/F部13を介して、記録媒体12に記録する(S220)。そして所定のタイマー再生時間が経過したか否かを判断し(S221)、所定タイマー再生時間が経過してない場合は、SW1が押下されたか否かを判断する(S222)。SW1が押下されていない場合はステップS221へ移行する。
Then, the image file data in step S207 is read again from the
所定のタイマー再生時間が経過した場合、又はSW1が押下された場合には、撮像素子3の電子ファインダー駆動を開始し(S223)、画像表示装置8にライブ画像を表示し(S224)、撮影動作を終了すると共に、次の撮影待機状態となる。 When a predetermined timer playback time has elapsed or when SW1 is pressed, the electronic finder drive of the image sensor 3 is started (S223), a live image is displayed on the image display device 8 (S224), and a shooting operation is performed. And the next shooting standby state is entered.
上記第1の実施形態によれば、少なくともクイックレビュー中又はレックレビューのタイマー再生中にバッテリ電圧レベルが所定レベル以下になった場合、クイックレビュー中又はレックレビューのタイマー再生中であっても撮像素子の駆動を停止することにより、撮影直後の画像を表示中に次の撮影準備指示が与えられた場合であっても即座にライブ画像を表示することができ、かつ装置の省電力化を図ることができる。
[撮影動作(第2の実施形態)]
上記構成において、第2の実施形態の撮影動作について、図3のフローチャートに従って説明する。なお、図2と同一の処理については同一の番号を付して示し、説明を省略する。
According to the first embodiment, when the battery voltage level is equal to or lower than a predetermined level at least during the quick review or during the REC review timer reproduction, the imaging device even during the quick review or during the REC review timer reproduction. By stopping the drive, even if the next shooting preparation instruction is given while displaying the image immediately after shooting, the live image can be displayed immediately and the power of the apparatus can be saved. Can do.
[Shooting Operation (Second Embodiment)]
In the above configuration, the shooting operation of the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the same processes as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
図3において、図2のフローと異なる点は、バッテリ電圧レベルにかかわらず(バッテリ電圧レベルを監視せずに)、クイックレビュー中ならば、撮像素子の駆動を停止するところである。即ち、
(1)ステップS208でSW2が継続して押下され、クイックレビュー中ならば(S209)、バッテリの電圧レベルのチェック(図2のステップS210)を行わずに、少なくとも撮像素子3の駆動を停止する(S211)。
(2)上記クイックレビュー中の動作に対して、ステップS216でレックレビューのタイマー再生中(S217)は、バッテリ電圧レベルにかかわらず、少なくとも撮像素子3の駆動を停止せず、駆動を継続する(S223)。
(3)そして、所定のタイマー再生時間が経過した場合、直ちにライブ画像を表示する(S224)。
3 is different from the flow of FIG. 2 in that the driving of the image sensor is stopped during the quick review regardless of the battery voltage level (without monitoring the battery voltage level). That is,
(1) If SW2 is continuously pressed in step S208 and a quick review is in progress (S209), the drive of at least the image sensor 3 is stopped without checking the battery voltage level (step S210 in FIG. 2). (S211).
(2) In contrast to the operation during the quick review, during the REC review timer playback in step S216 (S217), at least the driving of the image sensor 3 is not stopped and the driving is continued regardless of the battery voltage level ( S223).
(3) When a predetermined timer playback time has elapsed, a live image is immediately displayed (S224).
上記(1)、(2)の場合には、第1の実施形態と同様に、全体制御部10は、画像処理回路部6の各種信号処理動作、メモリ7の書き込み/読み出し動作を停止し、更に、タイミング発生部11を制御しタイミング発生部が発生している各種タイミング信号を停止し、次に、不図示の電源部を制御し、撮像素子3、信号処理回路部4、A/D変換器5、タイミング発生部11への電源供給を停止する。
In the above cases (1) and (2), as in the first embodiment, the
上記第2の実施形態によれば、バッテリ電圧レベルにかかわらず(バッテリ電圧レベルを監視せずに)、クイックレビュー中は撮像素子の駆動を停止し、少なくともレックレビューのタイマー再生中は撮像素子の駆動を停止しないことにより、撮影直後の画像を表示中に次の撮影準備指示が与えられた場合であっても即座にライブ画像を表示することができ、かつ装置の省電力化を図ることができる。
[再生動作]
次に、上記構成において、記録媒体に記録された画像データの再生動作について、図3のフローチャートに従って説明する。
According to the second embodiment, regardless of the battery voltage level (without monitoring the battery voltage level), the driving of the image sensor is stopped during the quick review, and at least during the timer playback of the REC review, By not stopping the drive, a live image can be displayed immediately even when the next shooting preparation instruction is given while displaying an image immediately after shooting, and power consumption of the apparatus can be reduced. it can.
[Playback operation]
Next, the reproduction operation of the image data recorded on the recording medium in the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.
図4において、全体制御部10にSW群9による記録画像の再生指示がなされると、全体制御部10は再生動作を実行する。即ち、記録媒体12に記録された画像データを記録媒体制御I/F部13を介して読み出し、メモリ7に一旦記憶する(S300)。
In FIG. 4, when an instruction to reproduce the recorded image by the
メモリ7に記憶された画像データは再び読み出され、画像処理回路部6で圧縮されたデータの伸張が行われ(S301)、更に画像表示に最適なサイズに変更されて再びメモリ7に記憶される(S302)。メモリ7に記憶された画像データは、再び読み出され画像表示装置8で画像の表示が行なわれる(S303)。
The image data stored in the memory 7 is read again, the data compressed by the image
1 レンズ
2 シャッタ
3 撮像素子
4 信号処理回路部
5 A/D変換器
6 画像処理回路部
7 メモリ
8 画像表示装置
9 SW群
10 全体制御部
11 タイミング発生部
12 記録媒体
13 記録媒体制御I/F部
14 FlashROM
15 内部タイマ
16 RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Lens 2 Shutter 3 Image pick-up element 4 Signal processing circuit part 5 A /
15
Claims (6)
前記撮像手段から出力される画像データに画像処理を行う画像処理手段と、
前記画像処理手段によって画像処理された画像データを表示する表示手段と、
使用者による表示指示が解除されるまで、前記画像処理手段によって画像処理された画像データを前記表示手段に表示するように制御する第1の表示制御モードと、前記画像データを所定時間だけ前記表示手段に表示するように制御する第2の表示制御モードとを有する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記第1の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を停止するように制御し、
前記第2の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を継続するように制御することを特徴とする撮像装置。 Imaging means for converting an optical image of a subject into an electrical signal and outputting image data;
Image processing means for performing image processing on the image data output from the imaging means;
Display means for displaying the image data processed by the image processing means;
A first display control mode for controlling image data processed by the image processing means to be displayed on the display means until the display instruction by the user is released; and the display of the image data for a predetermined time. Control means having a second display control mode for controlling to display on the means,
The control means controls to stop driving of the imaging means when controlling in the first display control mode,
When controlling in the second display control mode, the imaging apparatus is controlled so as to continue driving the imaging means.
使用者によって前記スイッチがオンされる状態が継続されることで、前記制御手段は前記第1の表示制御モードで前記画像処理された画像データを前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging device includes a switch for a user to instruct photographing,
The control means controls to display the image data subjected to the image processing on the display means in the first display control mode by continuing the state in which the switch is turned on by the user. The imaging apparatus according to claim 1 .
前記制御手段は、前記判定手段によって、前記電源電圧が所定レベル以下になっていると判定される場合、前記撮像手段の駆動を停止するように制御することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の撮像装置。 A determination unit that determines whether a power supply voltage of the imaging device is equal to or lower than a predetermined level when the image data subjected to the image processing is displayed on the display unit;
Wherein, when the determination means determines, when the power supply voltage is determined to be equal to or less than a predetermined level, of claims 1 to 4, characterized in that control to stop the driving of said image pickup means The imaging device according to any one of the above.
使用者による表示指示が解除されるまで、前記画像処理手段によって画像処理された画像データを前記表示手段に表示するように制御する第1の表示制御モードと、前記画像データを所定時間だけ前記表示手段に表示するように制御する第2の表示制御モードとを有する制御工程を備え、
前記制御工程では、前記第1の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を停止するように制御し、
前記第2の表示制御モードで制御する際には、前記撮像手段の駆動を継続するように制御することを特徴とする撮像装置の制御方法。 Imaging means for converting an optical image of a subject into electrical signals and outputting image data, image processing means for performing image processing on image data output from the imaging means, and image data image-processed by the image processing means A method of controlling an imaging apparatus having display means for displaying
A first display control mode for controlling image data processed by the image processing means to be displayed on the display means until the display instruction by the user is released; and the display of the image data for a predetermined time. A control process having a second display control mode for controlling to display on the means,
In the control step, when controlling in the first display control mode, control is performed so as to stop driving of the imaging unit,
When controlling in the second display control mode, a control method for an imaging apparatus, wherein control is performed so as to continue driving the imaging means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004336223A JP4636855B2 (en) | 2004-11-19 | 2004-11-19 | Imaging apparatus and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004336223A JP4636855B2 (en) | 2004-11-19 | 2004-11-19 | Imaging apparatus and control method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006148567A JP2006148567A (en) | 2006-06-08 |
JP4636855B2 true JP4636855B2 (en) | 2011-02-23 |
Family
ID=36627734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004336223A Expired - Fee Related JP4636855B2 (en) | 2004-11-19 | 2004-11-19 | Imaging apparatus and control method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4636855B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7768415B2 (en) | 2006-09-28 | 2010-08-03 | Nike, Inc. | Sensor device with persistent low power beacon |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH112857A (en) * | 1997-06-11 | 1999-01-06 | Konica Corp | Silver salt camera provided with electronic view finder |
JP2000184260A (en) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Olympus Optical Co Ltd | Electronic image pickup device |
JP2001136420A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Nec Corp | Image pickup device |
JP2001285700A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Nec Corp | Imaging apparatus |
JP2001320610A (en) * | 2000-05-02 | 2001-11-16 | Nikon Corp | Electronic still camera |
JP2003060977A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-28 | Nikon Corp | Electronic camera |
JP2003304429A (en) * | 2002-04-08 | 2003-10-24 | Minolta Co Ltd | Digital bag mountable camera |
-
2004
- 2004-11-19 JP JP2004336223A patent/JP4636855B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH112857A (en) * | 1997-06-11 | 1999-01-06 | Konica Corp | Silver salt camera provided with electronic view finder |
JP2000184260A (en) * | 1998-12-17 | 2000-06-30 | Olympus Optical Co Ltd | Electronic image pickup device |
JP2001136420A (en) * | 1999-11-10 | 2001-05-18 | Nec Corp | Image pickup device |
JP2001285700A (en) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Nec Corp | Imaging apparatus |
JP2001320610A (en) * | 2000-05-02 | 2001-11-16 | Nikon Corp | Electronic still camera |
JP2003060977A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-28 | Nikon Corp | Electronic camera |
JP2003304429A (en) * | 2002-04-08 | 2003-10-24 | Minolta Co Ltd | Digital bag mountable camera |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006148567A (en) | 2006-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7551790B2 (en) | Image capture apparatus capable of correcting captured image | |
JP3854833B2 (en) | Imaging apparatus, signal processing method thereof, program, and storage medium | |
JP3950783B2 (en) | Imaging device | |
US7760999B2 (en) | Image capturing apparatus, control method thereof, program, and storage medium | |
US20040032490A1 (en) | Image sensing apparatus, image sensing method, program, and storage medium | |
JP2006253998A (en) | Imaging apparatus and method | |
JP4636855B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP4574087B2 (en) | Imaging apparatus, control method thereof, control program thereof, and storage medium | |
JP5633239B2 (en) | Imaging apparatus and image processing program | |
JP2009088628A (en) | Image processor | |
JP3703436B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2004104600A (en) | Image pickup device, data processing method in image pickup device, storage medium and program | |
JP2006042258A (en) | Imaging apparatus and its control method | |
JP2004194109A (en) | Exposure correction device | |
JP2000156802A (en) | Image pickup device, its signal processing method and storage medium | |
JP4533172B2 (en) | Imaging device | |
JP4279479B2 (en) | Digital still camera and control method thereof | |
JP4163402B2 (en) | Digital camera and operation control method thereof | |
JP2005051697A (en) | Imaging apparatus | |
JP2006109332A (en) | Imaging apparatus, control method thereof and storage medium | |
JP4590421B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2003046850A (en) | Image-processing apparatus and method, record medium, and program | |
JP2005051347A (en) | Imaging apparatus | |
JP4408545B2 (en) | Imaging device | |
JP2009300579A (en) | Imaging apparatus and charge control method for stroboscopic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071018 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20071018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4636855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |