JP4630730B2 - 撮像装置、カメラ及び撮像方法 - Google Patents
撮像装置、カメラ及び撮像方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4630730B2 JP4630730B2 JP2005155938A JP2005155938A JP4630730B2 JP 4630730 B2 JP4630730 B2 JP 4630730B2 JP 2005155938 A JP2005155938 A JP 2005155938A JP 2005155938 A JP2005155938 A JP 2005155938A JP 4630730 B2 JP4630730 B2 JP 4630730B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exposure condition
- exposure
- shooting
- candidate
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/741—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by increasing the dynamic range of the image compared to the dynamic range of the electronic image sensors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
Description
本発明の第1の実施形態を説明する。図1は、本発明の第1の実施形態による固体撮像装置の構成例を説明した図面である。イメージセンサ101は、光電変換により画像信号を生成し、撮影結果の画像信号を信号処理装置102へ出力する。信号処理装置102は、その撮影結果(画像信号)もしくはその加工物を撮影結果保存用のメモリ103に保存する。第1の露光条件決定装置104は、そのメモリ103に保存された結果を参照して、第1の露光条件候補を決定する。また、それとは別に、露光条件保存用メモリ105は、過去の露光条件を保存する。第2の露光条件決定装置106は、メモリ105に保存された過去の露光条件に基づき第2の露光条件候補を決定する。露光条件選択装置107は、評価関数に基づき、第1及び第2の2つの露光条件候補のどちらか一方の条件を露光条件として決定する。露光調節装置108は、その設定された条件に基づき光学系やイメージセンサ101を調節し、次の撮影を行う。また、露光調節装置108は、そのときの露光条件を、露光条件保存用メモリ105に保存することをあわせて行う。
本発明の第2の実施形態を説明する。第2の実施形態の装置構成は第1の実施形態にならう。ここでは、特に信号処理装置102において、色や位置などの付加情報を用いて累積頻度を生成することを行い、適した露光条件を得られることを効果としている。まずは理解のために、累積頻度ではなくヒストグラムを用いて説明する。あくまでも説明のためにヒストグラムを用いるだけであって、実際は装置内においてヒストグラムを扱う必要は全くない。例えば、付加情報は、輝度情報、色情報、空間情報又は時間的変化情報である。
本発明の第3の実施形態を説明する。今までは累積頻度に基づく露光条件決定手段についてのみ述べてきたが、本実施形態ではヒストグラムを用いた露光条件決定手段について述べる。装置の構成は第1の実施形態と同じである。
本発明の第4の実施形態を説明する。本実施形態もヒストグラムを用いた露光条件決定手段である。図10は、第2の実施形態で説明した、肌色に重み付けしたヒストグラムである。ピーク1001は、人物に起因するピークである。本ヒストグラムをそのまま用い、2回の多重露光を許した場合、2番目のピークが第3の実施形態における第3のピーク903に対応するピーク1001となり、第2の候補を優先させなくとも低輝度側に適した露光条件を設定することが出来るようになった。
図11に基づいて、第1〜第4の実施形態の固体撮像装置をスチルビデオカメラに適用した場合の一例について詳述する。図11は、本発明の第5の実施形態によるスチルビデオカメラの構成例を示すブロック図である。固体撮像素子4は図1のイメージセンサ101に対応する。
102 信号処理装置
103 撮影結果保存用メモリ
104 第1の露光条件決定装置
105 露光条件保存用メモリ
106 第2の露光条件決定装置
107 露光条件選択装置
108 露出調節装置
Claims (12)
- 露光条件の異なる複数の画像を撮影して1枚の画像を生成する撮像装置であって、
N回目(Nは自然数)以前の撮影の画像信号を基にN+1回目の撮影の第1の露光条件候補を決定する第1の露光条件決定手段と、
N回目以前の撮影の露光条件を基にN+1回目の撮影の第2の露光条件候補を決定する第2の露光条件決定手段と、
前記第1又は第2の露光条件候補をN+1回目の撮影の露光条件として選択する露光条件選択手段と
を有することを特徴とする撮像装置。 - 前記第2の露光条件決定手段は、N回目以前の撮影の露光条件に対して所定の段数露光量を増やした条件を前記第2の露光条件候補として決定することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 所定のフレームレートで連続的に撮影を行うことを特徴とする請求項1又は2記載の撮像装置。
- 前記第1の露光条件決定手段は、N回目以前の撮影の画像信号の画素出力の累積頻度を基にN+1回目の第1の露光条件候補を決定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の露光条件決定手段は、画素出力の有する付加情報を基に重み付けをした累積頻度を用いることを特徴とする請求項4記載の撮像装置。
- 前記付加情報は、輝度情報、色情報、空間情報又は時間的変化情報であることを特徴とする請求項5記載の撮像装置。
- 前記第1の露光条件決定手段は、N回目以前の撮影の画像信号の画素出力のヒストグラムを基にN+1回目の第1の露光条件候補を決定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の露光条件決定手段は、画素出力の有する付加情報を基に重み付けをしたヒストグラムを用いることを特徴とする請求項7記載の撮像装置。
- 前記付加情報は、輝度情報、色情報、空間情報又は時間的変化情報であることを特徴とする請求項8記載の撮像装置。
- 前記露光条件選択手段は、前記第1及び第2の露光条件候補の内のより露光量が多い方を選択することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 請求項1〜10のいずれか1項に記載の撮像装置と、
光学像を結像させるためのレンズと、
前記レンズを通る光量を可変するための絞りと
を有することを特徴とするカメラ。 - 露光条件の異なる複数の画像を撮影して1枚の画像を生成する撮像方法であって、
N回目(Nは自然数)以前の撮影の画像信号を基にN+1回目の撮影の第1の露光条件候補を決定する第1の露光条件決定ステップと、
N回目以前の撮影の露光条件を基にN+1回目の撮影の第2の露光条件候補を決定する第2の露光条件決定ステップと、
前記第1又は第2の露光条件候補をN+1回目の撮影の露光条件として選択する露光条件選択ステップと
を有することを特徴とする撮像方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005155938A JP4630730B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 |
US11/437,107 US7444075B2 (en) | 2005-05-27 | 2006-05-19 | Imaging device, camera, and imaging method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005155938A JP4630730B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006333229A JP2006333229A (ja) | 2006-12-07 |
JP4630730B2 true JP4630730B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=37462879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005155938A Expired - Fee Related JP4630730B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7444075B2 (ja) |
JP (1) | JP4630730B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1830582A1 (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-05 | THOMSON Licensing | Method for processing a video sequence for preventing unauthorized recording and apparatus implementing said method |
JP4986747B2 (ja) * | 2007-07-09 | 2012-07-25 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
US8026955B2 (en) * | 2007-08-30 | 2011-09-27 | Honda Motor Co., Ltd. | Camera exposure controller including imaging devices for capturing an image using stereo-imaging |
JP5059637B2 (ja) * | 2008-01-18 | 2012-10-24 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡用撮像装置 |
US9866826B2 (en) | 2014-11-25 | 2018-01-09 | Ricoh Company, Ltd. | Content-adaptive multi-focal display |
US8897595B2 (en) * | 2008-03-26 | 2014-11-25 | Ricoh Co., Ltd. | Adaptive image acquisition for multiframe reconstruction |
US9865043B2 (en) | 2008-03-26 | 2018-01-09 | Ricoh Company, Ltd. | Adaptive image acquisition and display using multi-focal display |
JP2009276560A (ja) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置および撮像方法 |
US9584733B2 (en) * | 2010-09-30 | 2017-02-28 | Apple Inc. | High dynamic range transition |
US8493500B2 (en) * | 2010-10-27 | 2013-07-23 | Apple Inc. | Auto exposure blowout prevention |
US20130297061A1 (en) * | 2012-05-03 | 2013-11-07 | National Taiwan University | Method and computer-aided design system of manufacturing an optical system |
WO2014141663A1 (ja) | 2013-03-14 | 2014-09-18 | 株式会社ニコン | 撮像ユニット、撮像装置および撮像制御プログラム |
US9864205B2 (en) | 2014-11-25 | 2018-01-09 | Ricoh Company, Ltd. | Multifocal display |
JP6362711B2 (ja) | 2015-01-16 | 2018-07-25 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体 |
JP6914633B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-08-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003008983A (ja) * | 2001-06-21 | 2003-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2004245923A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | オートブラケティング撮影方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3666900B2 (ja) * | 1994-04-25 | 2005-06-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および撮像方法 |
JP4142205B2 (ja) * | 1999-05-19 | 2008-09-03 | オリンパス株式会社 | 電子スチルカメラ |
JP4869474B2 (ja) | 2000-10-26 | 2012-02-08 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
US7298402B2 (en) * | 2000-10-26 | 2007-11-20 | Olympus Corporation | Image-pickup apparatus with expanded dynamic range capabilities |
JP3993043B2 (ja) * | 2002-08-05 | 2007-10-17 | 富士フイルム株式会社 | デジタルスチルカメラ |
-
2005
- 2005-05-27 JP JP2005155938A patent/JP4630730B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-19 US US11/437,107 patent/US7444075B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003008983A (ja) * | 2001-06-21 | 2003-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2004245923A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | オートブラケティング撮影方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060268151A1 (en) | 2006-11-30 |
US7444075B2 (en) | 2008-10-28 |
JP2006333229A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4630730B2 (ja) | 撮像装置、カメラ及び撮像方法 | |
JP5802520B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4986747B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
US20080259181A1 (en) | Imaging apparatus, imaging method, integrated circuit, and storage medium | |
JP2003250094A (ja) | 撮像装置 | |
JP2007067907A (ja) | 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム、ならびに、画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2010068386A (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP2007060449A (ja) | 撮像装置 | |
JP6831493B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム | |
US9100599B2 (en) | Image capture apparatus and control method thereof | |
US20030210345A1 (en) | Image pickup device and method for capturing subject with wide range of brightness | |
JP2008048251A (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP6645494B2 (ja) | 撮像装置および方法、電子機器、並びに車載用電子機器 | |
JP4893569B2 (ja) | 撮像装置、撮像制御方法及び撮像制御プログラム | |
JP2005055746A (ja) | 撮像装置、合焦制御方法、およびプログラム | |
JP2009200743A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法および画像処理プログラムおよび撮像装置 | |
JP5274686B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP5316923B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP6242129B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、及び制御プログラム | |
JP2008219230A (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
JP6075829B2 (ja) | 撮像装置、カメラシステム、撮像装置の制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JPH10173988A (ja) | 電子スチルカメラ | |
JP6360409B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法 | |
JP2008306326A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2008071150A (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム及び撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4630730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |