JP4622779B2 - Image forming apparatus, image forming method, and computer program - Google Patents

Image forming apparatus, image forming method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP4622779B2
JP4622779B2 JP2005278529A JP2005278529A JP4622779B2 JP 4622779 B2 JP4622779 B2 JP 4622779B2 JP 2005278529 A JP2005278529 A JP 2005278529A JP 2005278529 A JP2005278529 A JP 2005278529A JP 4622779 B2 JP4622779 B2 JP 4622779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
maintenance work
maintenance
counter
meter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005278529A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007083682A (en
Inventor
正峰 馬場
匡広 岩田
広基 安藤
敬 平田
卓也 本田
恒裕 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005278529A priority Critical patent/JP4622779B2/en
Publication of JP2007083682A publication Critical patent/JP2007083682A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4622779B2 publication Critical patent/JP4622779B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、ビリング・カウンタを用いて画像形成回数を管理する画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムに係り、特に、メンテナンス時におけるテスト・コピーなどの画像形成回数をビリング・カウンタで計数される通常の画像形成回数から控除処理する画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and a computer program for managing the number of image formations using a billing counter, and more particularly to counting the number of image formations such as test copy at the time of maintenance with a billing counter. The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and a computer program that perform deduction processing from the number of times of normal image formation.

さらに詳しくは、本発明は、メンテナンス作業中にフォアグランド又はバックグランドで発生するジョブの要求に対応しながら適正な控除処理を行なう画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムに係り、特に、メンテナンス作業中に生じるバックグランド・ジョブによる割込みプリントを実行しながら適正な控除処理を行なう画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムに関する。   More specifically, the present invention relates to an image forming apparatus and an image forming method that perform appropriate deduction processing while responding to a job request generated in the foreground or background during maintenance work, and a computer program. The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and a computer program that perform appropriate deduction processing while executing interrupt printing by a background job generated during maintenance work.

ドキュメンテーションが重要視される現代社会では、画像を高解像度且つ高品位に複製することができる画像形成装置が生活環境に深く浸透して久しい。この種の画像形成装置は、原初的には、スキャンした原稿の白黒画像を印刷用紙に複写するものであったが、カラー・コピーや拡大、縮小など複写形態が多様化するとともに、画像の高解像度化、高品質化が進んできている。また、複写機能の他に、プリンタやファクシミリ、コンテンツ・サービスなど複数の機能を搭載した複合複写機が広く普及してきている。   In modern society where documentation is important, image forming apparatuses capable of reproducing images with high resolution and high quality have been deeply penetrated into the living environment for a long time. This type of image forming apparatus originally copied a black-and-white image of a scanned document onto printing paper. However, as copy forms such as color copying, enlargement, and reduction diversify, Resolution and quality have been improved. In addition to the copying function, complex copying machines equipped with a plurality of functions such as a printer, a facsimile machine, and a content service have become widespread.

この種の画像形成装置の多くは、リース契約により調達され、ベンダがビリング・カウンタで画像形成回数を計数して、顧客に使用料を請求するという利用形態がとられる。   Many of this type of image forming apparatus are procured under a lease contract, and a vendor uses a billing counter to count the number of image formations and charges a customer for a usage fee.

また、画像形成装置は、自動濃度調整機能が作動していても、設置されている環境(温度や湿度など)や、サプライの状態(感光体の疲労)や経時変化などの影響により画質が変化する。画像形成装置のエンジン部分に相当する電子写真プロセスは構造が複雑で、顧客が勝手に調整することは困難である。このため、大抵の場合、カスタマー・エンジニアが定期的に画像形成装置の設置場所に訪問してメンテナンスを行なうというメンテナンス契約が、顧客とベンダの間で交わされる。   In addition, even when the automatic density adjustment function is activated, the image forming device changes its image quality due to the environment (temperature, humidity, etc.), supply status (photoreceptor fatigue), and changes over time. To do. The electrophotographic process corresponding to the engine portion of the image forming apparatus has a complicated structure, and it is difficult for the customer to adjust it arbitrarily. For this reason, in most cases, a maintenance contract is made between the customer and the vendor in which a customer engineer regularly visits the installation site of the image forming apparatus to perform maintenance.

画像形成装置のメンテナンス作業時には、装置の正常動作や画質の確認を行なうためにテスト・コピーやテスト・プリント(以下、併せて「テスト・コピー」とする)を行ない、さらには各種レポートのプリントなどを行なう。例えば、メンテナンス作業を実行したときのレポートを印刷出力する画像形成装置について提案がなされている(例えば、特許文献1を参照のこと)。   During maintenance work of the image forming device, test copy and test print (hereinafter referred to as “test copy”) are performed to check the normal operation of the device and image quality, and various reports are printed. To do. For example, an image forming apparatus that prints out a report when a maintenance operation is performed has been proposed (for example, see Patent Document 1).

ここで、ビリング・カウンタにメンテナンスの都合で行なわれるこれらのコピー枚数が加算されると、メンテナンス契約の請求金額は顧客にとって不利な金額となることから、控除処理する必要がある。この控除処理は、基本的には、カスタマー・エンジニアが訪問したときのビリング・カウンタを書き留めておき、メンテナンス終了時のビリング・カウンタの値から訪問時のカウンタ値を減算した値をテスト・コピーの枚数として控除対象とする。   Here, if the number of copies made for maintenance purposes is added to the billing counter, the amount charged for the maintenance contract becomes an unfavorable amount for the customer, so deduction processing is necessary. This deduction process basically writes down the billing counter when the customer engineer visits, and subtracts the counter value at the time of the visit from the billing counter value at the end of the maintenance. Deducted as the number of sheets.

カスタマー・エンジニアは、一般に、メンテナンス作業を行なった際に、自社にメンテナンス作業の内容を報告する「サービス・レポート」(図25を参照のこと)や、顧客にメンテナンス作業の記録を残す「保守完了報告書」(図26を参照のこと)を記入するが、それぞれのフォームの中段付近には、メンテナンス終了時のビリング・カウンタの値を書き込む「終了メーター」と、訪問時のカウンタ値を書き留める「訪問メーター」の欄が設けられており、終了メーターから訪問メーターを引き算した値を控除対象として「メンテナンス作業」の欄に書き込む。   In general, when a customer engineer performs maintenance work, the customer engineer reports the contents of the maintenance work to the company (refer to FIG. 25), and records maintenance work to the customer “maintenance complete” “Report” (see FIG. 26) is entered, but in the vicinity of the middle part of each form, an “end meter” that writes the value of the billing counter at the end of the maintenance, and the counter value at the time of visit are written down. The “visit meter” column is provided, and the value obtained by subtracting the visit meter from the end meter is written in the “maintenance work” column as a deduction target.

このような控除処理をカスタマー・エンジニアが手計算で行なうのは面倒であり、ミスを生じ易い。また、サービス・レポートや保守完了報告書などの各種レポートを、メンテナンスを行なった画像形成装置上で発行する場合には、レポート作成時にはレポートの枚数を考慮して終了メーターの値を記入しなければならないので、計算間違いを犯し易い。   It is troublesome for the customer engineer to perform such deduction processing manually, and mistakes are likely to occur. Also, when various reports such as service reports and maintenance completion reports are issued on the image forming apparatus that has undergone maintenance, the value of the end meter must be entered in consideration of the number of reports when creating the report. It is easy to make a calculation mistake.

カスタマー・エンジニアの手間を省くとともに、控除処理を正確に行なう必要がある。このため、試しコピー時にカウンタを止める画像形成装置(例えば、特許文献2を参照のこと)や、サービスマンの実施するメンテナンスの画像形成回数を全画像形成回数から差し引いてユーザによる画像形成枚数を算出する画像形成装置の管理システムについて提案がなされている(例えば、特許文献3を参照のこと)。   It is necessary to save the trouble of the customer engineer and perform the deduction processing accurately. For this reason, an image forming apparatus that stops the counter at the time of trial copying (see, for example, Patent Document 2) or the number of image formations performed by the user by subtracting the number of maintenance image formations performed by a serviceman from the total number of image formations is calculated. A proposal has been made regarding a management system for image forming apparatuses (see, for example, Patent Document 3).

また、メンテナンス時には通常のカウンタを停止して、テスト・コピー用のカウンタを別に持つ画像形成装置(例えば、特許文献4を参照のこと)や、プリント画質に問題があると判定されたときに印刷枚数のカウンタをメンテナンス用のものに切り替えるシステム(例えば、特許文献5を参照のこと)について提案がなされている。   Also, during maintenance, an ordinary counter is stopped and an image forming apparatus having a separate test / copy counter (see, for example, Patent Document 4) or printing when it is determined that there is a problem with print image quality. There has been proposed a system (for example, see Patent Document 5) that switches the counter of the number of sheets to one for maintenance.

しかしながら、プリンタやファクシミリといった複数の機能を搭載した複合複写機の場合には、メンテナンス作業中であっても、LANや公衆回線といった外部との接続回線を経由して、ファクシミリ受信やネットワーク・プリントといった複合機などの内部で起動若しくは動作するバックグランド・ジョブが生じる可能性がある。また、メンテナンス作業中に、顧客の緊急のコピーなどのように使用者が複合機などの操作パネル上で直接指示して要求するフォアグランド・ジョブが生じる可能性もある。これらのメンテナンス作業中の割り込みプリントに対応すると、メンテナンス・カウンタに、控除対象外の画像形成回数が計数され、正確な控除を行なえなくなる。カスタマー・エンジニアが手計算で控除処理を行なおうとすると、計算はより煩雑となり計算ミスを犯し易い。また、メンテナンス作業中にファクシミリ受信を複数回行なうと、その分だけ計算間違いを起こす可能性が高まる。勿論、これらの割込みプリントは、カスタマー・エンジニアにとってメンテナンス作業の妨げになる。   However, in the case of a complex copying machine equipped with a plurality of functions such as a printer and a facsimile, even during maintenance work, such as facsimile reception and network printing via an external connection line such as a LAN or a public line. There is a possibility that a background job is started or operated inside the multifunction peripheral or the like. In addition, during the maintenance work, there may be a foreground job that the user directly instructs and requests on the operation panel of the multifunction peripheral such as an emergency copy of the customer. Corresponding to these interrupt prints during maintenance work, the number of image formations not subject to subtraction is counted in the maintenance counter, and accurate subtraction cannot be performed. When a customer engineer tries to perform a deduction process by hand calculation, the calculation becomes more complicated and it is easy to make a calculation mistake. In addition, if the facsimile reception is performed a plurality of times during the maintenance work, the possibility of making a calculation error increases accordingly. Of course, these interrupt prints interfere with maintenance work for customer engineers.

例えば、メンテナンス作業中はジャックを外す、あるいはLANを切断して、割込みプリントなどのジョブの起動を抑制することによって、カスタマー・エンジニアはメンテナンス作業に集中できるとともに、控除処理を正確に行ない易くなる。また、ネットワーク・プリントやフォアグランド・ジョブは、顧客にメンテナンス作業中の起動を控えてもらい、メンテナンス終了後に顧客が改めてジョブを再起動すればよい。しかしながら、ファクシミリ受信プリントのようなジョブは重要性や緊急性が高く、メンテナンスというベンダ側の都合で受信できなくするという不利益を顧客に及ぼすことは好ましくない。また、送信元のファクシミリがリダイヤル起動中に受信処理できなければ、データが消失してしまい、回復不能になってしまう。   For example, by removing the jack during maintenance work or disconnecting the LAN to suppress the start of jobs such as interrupt printing, the customer engineer can concentrate on the maintenance work and easily perform the deduction processing accurately. For network printing and foreground jobs, the customer may refrain from starting during maintenance work, and the customer may restart the job again after the maintenance is completed. However, jobs such as facsimile reception prints are highly important and urgent, and it is not preferable to give the customer the disadvantage of being unable to receive a job due to the convenience of the vendor. If the transmission source facsimile cannot perform reception processing while redialing is activated, data will be lost and recovery will not be possible.

メンテナンス作業中であっても、ファクシミリ受信やその他の重要性や緊急性の高いジョブは起動すべきである。そして、これらの割込みプリントによる画像形成回数は、控除対象から外して通常のビリング・カウントを行なうべきである。控除処理が正確に行なわれないと、顧客にとってもベンダにとっても不利益をもたらす。   Even during maintenance work, facsimile reception and other highly important and urgent jobs should be activated. Then, the number of times of image formation by these interrupt prints should be excluded from the deduction target and the normal billing count should be performed. If deductions are not done correctly, it will be detrimental to customers and vendors.

例えば、カウンタに猶予値を設定する画像形成装置について提案がなされている(例えば、特許文献6を参照のこと)。この場合、カウンタ値が0になるまではテスト目的の画像形成動作の実行が許され、顧客をカウンタ値の不公平の増大による不利益から解放することができるが、控除対象となる画像形成回数に応じて正確に控除処理を行なっている訳ではない。   For example, an image forming apparatus that sets a grace value for a counter has been proposed (see, for example, Patent Document 6). In this case, execution of the image forming operation for the test purpose is allowed until the counter value becomes 0, and the customer can be freed from the disadvantage due to the increase in the unfairness of the counter value. The deduction process is not exactly performed according to the situation.

特開2003−244375号公報JP 2003-244375 A 特開平6−95463号公報JP-A-6-95463 特開平8−152826号公報JP-A-8-152826 特開2000−352912号公報JP 2000-352912 A 特開2003−94783号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2003-94783 特開2003−15487号公報JP 2003-15487 A

本発明の目的は、メンテナンス時におけるテスト・コピーなどの画像形成回数をビリング・カウンタで計数される通常の画像形成回数から適正に控除処理することができる、優れた画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an excellent image forming apparatus and image forming method capable of appropriately subtracting the number of times of image formation such as test copy during maintenance from the number of times of normal image formation counted by a billing counter, And providing a computer program.

本発明のさらなる目的は、メンテナンス作業中にフォアグランド又はバックグランドで発生するジョブの要求に対応しながら適正な控除処理を行なうことができる、優れた画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することにある。   A further object of the present invention is to provide an excellent image forming apparatus, image forming method, and computer program capable of performing appropriate deduction processing in response to a job request generated in the foreground or background during maintenance work. Is to provide.

本発明のさらなる目的は、メンテナンス作業中に生じるバックグランド・ジョブによる割込みプリントを実行しながら適正な控除処理を行なうことができる、優れた画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することにある。   A further object of the present invention is to provide an excellent image forming apparatus, image forming method, and computer program capable of performing appropriate deduction processing while executing interrupt printing by a background job generated during maintenance work. There is.

本発明は、上記課題を参酌してなされたものであり、その第1の側面は、画像情報を出力する画像形成装置であって、フォアグランド又はバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成する画像形成手段と、前記画像形成手段が実行した画像形成回数をビリング・カウントするカウンタと、当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手段と、ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段と、前記入力手段からのメンテナンス作業の開始及び終了の指示操作に応じてメンテナンス作業モードの開始及び終了を行なう動作制御手段と、前記カウンタによるビリング・カウント動作を制御するカウンタ制御手段と、メンテナンス作業中にジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブの起動を許可するジョブ起動許可手段とを具備することを特徴とする画像形成装置である。   The present invention has been made in consideration of the above-mentioned problems, and a first aspect thereof is an image forming apparatus that outputs image information, in which image information is recorded on a medium according to a foreground or background job request. An image forming unit formed above, a counter for billing / counting the number of image formations executed by the image forming unit, and a start job enable / disable setting unit that accepts a setting of a job type that can be started during maintenance work of the apparatus And an input means for receiving an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work, and a maintenance work mode start and end in response to an instruction operation for starting and ending maintenance work from the input means. Operation control means for ending, counter control means for controlling the billing / counting operation by the counter, and maintenance When the job request occurs during Nsu operations, an image forming apparatus characterized by comprising a job start permitting means for permitting the start of a job is set to be activated by the start job availability setting means.

リース契約の画像形成装置においては、ベンダがビリング・カウンタで画像形成回数をカウントして顧客に使用料を請求するという利用形態がとられる。また、多くの場合、ベンダとの間ではカスタマー・エンジニアが定期的に画像形成装置に設置場所に訪問してメンテナンスを行なうというメンテナンス契約が交わされる。   In an image forming apparatus with a lease contract, a vendor uses a billing counter to count the number of image formations and charge a customer for a usage fee. Further, in many cases, a maintenance contract is signed with a vendor in which a customer engineer regularly visits the installation site of the image forming apparatus to perform maintenance.

そして、メンテナンス作業時に実施するテスト・プリントもビリング・カウンタでカウントするとメンテナンス契約の請求金額は顧客にとって不利な金額となることから、適正に控除処理する必要がある。例えばメンテナンス時には通常のカウンタを停止して、テスト・コピーをカウントするためのメンテナンス用カウンタを別に持つことが考えられる。しかしながら、メンテナンス作業中であっても、バックグランド・ジョブやフォアグランド・ジョブが発生し、割込みプリントなどによりメンテナンス用カウンタの値が不正確となる可能性がある。   Further, if the test print performed at the time of maintenance work is also counted by the billing counter, the amount charged for the maintenance contract will be unfavorable for the customer, so it is necessary to properly deduct it. For example, a normal counter may be stopped at the time of maintenance, and a separate maintenance counter for counting test copies may be provided. However, even during maintenance work, background jobs and foreground jobs may occur, and the value of the maintenance counter may become inaccurate due to interrupt printing or the like.

また、メンテナンス作業中はジャックを外してバックグランドでジョブが発生しないようにすることで、カスタマー・エンジニアはメンテナンス作業に集中できるとともに、控除処理を正確に行なうことができるが、ファクシミリ受信プリントのように重要性や緊急性が高いジョブをベンダ側の都合で抑制すると、顧客の受ける不利益は過大となる。   Also, by removing the jack during maintenance work so that jobs do not occur in the background, the customer engineer can concentrate on the maintenance work and can accurately perform the deduction processing, but it does not work like a facsimile reception print. However, if a job with high importance or urgency is restrained by the convenience of the vendor, the disadvantage to the customer becomes excessive.

そこで、本発明の第1の側面に係る画像形成装置においては、当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別をあらかじめ設定して、メンテナンス作業モード下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するようにした。したがって、ジョブの重要性や緊急性に応じてメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別をあらかじめ設定しておくことにより、カスタマー・エンジニアがメンテナンス作業に集中できる環境を極力確保しながら、ファクシミリ受信プリントのような重要性や緊急度の高いジョブを適宜起動させ、顧客の利益を守ることができる。   Therefore, in the image forming apparatus according to the first aspect of the present invention, when a job type that can be activated during the maintenance work of the apparatus is set in advance and a job request is generated in the maintenance work mode, The job is allowed to be started only when it is set as startable by the start job enable / disable setting means. Therefore, by setting in advance the types of jobs that can be started during maintenance work according to the importance and urgency of the job, facsimile reception print while ensuring an environment where customer engineers can concentrate on maintenance work as much as possible The job of high importance and urgency like the above can be started as appropriate to protect the customer's profit.

画像形成装置は、ファクシミリ機能として複数の回線を接続するケースがあり、メンテナンス作業中のジョブを規制するために回線を抜くと、メンテナンス作業終了時に元通りに回線を接続する手間が非常に大変である。本発明によれば、回線を抜く必要がないので、このような事態を回避することができる。   In some cases, the image forming apparatus connects multiple lines as a facsimile function. If a line is disconnected to restrict jobs during maintenance work, it takes a lot of trouble to connect the line as it was when maintenance work was completed. is there. According to the present invention, since it is not necessary to disconnect the line, such a situation can be avoided.

また、メンテナンス作業の開始時に前記カウンタによるビリング・カウントを停止し、メンテナンス作業の終了時に前記カウンタによるビリング・カウントを再開するとともに、メンテナンス作業中に前記ジョブ起動許可手段により起動されたジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントするようにしてもよい。このような場合、メンテナンス作業中にカスタマー・エンジニアが行なうテスト・プリントや各種報告通知(のためのプリント)などを控除の対象として顧客の利益を保ちながら、メンテナンス作業中に顧客の都合により発生した、緊急のコピーやPCプリントなどの割込みジョブによる画像形成回数を控除の対象から外して、適正な控除処理を行なうことができる。   Also, the billing count by the counter is stopped at the start of the maintenance work, the billing count by the counter is restarted at the end of the maintenance work, and the job started by the job start permission means during the maintenance work is executed. The number of image formations may be billed and counted. In such a case, it occurred due to the customer's convenience during the maintenance work while maintaining the customer's profits by deducting test prints and various report notifications (prints for) that the customer engineer performed during the maintenance work. The number of times of image formation by an interrupt job such as urgent copying or PC printing can be excluded from the object of deduction, and appropriate deduction processing can be performed.

前記起動ジョブ可否設定手段は、当該装置のメンテナンス作業中の起動が許可した各ジョブを実行したときの画像形成回数をビリング・カウントするかどうかを設定するようにしてもよい。すなわち、メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別とともに、起動が許可されているジョブを実行したときの画像形成回数が控除の対象となるかどうかを併せて設定し、より正確な控除処理を行なうことができる。   The activated job availability setting means may set whether to billing / count the number of times of image formation when each job permitted to be activated during maintenance work of the apparatus is executed. In other words, along with the types of jobs that can be started during maintenance work, whether or not the number of image formations when a job that is allowed to start is executed is set as a target of deduction, and more accurate deduction processing is performed. be able to.

前記起動ジョブ可否設定手段は、当該装置のメンテナンス作業中の起動可能に設定するジョブを、ファクシミリ受信プリントのように一部のバックグランド・ジョブに制限するようにして、カスタマー・エンジニアのメンテナンス作業に集中できる環境を整えることができる。   The start job enable / disable setting unit restricts a job to be set to startable during maintenance work of the apparatus to a part of background jobs such as facsimile reception print, and is used for maintenance work of a customer engineer. Create an environment where you can concentrate.

このような場合、前記カウンタ制御手段は、メンテナンス作業中は前記カウンタによるビリング・カウントを停止し、前記ジョブ起動許可手段により起動されたバックグランド・ジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントして、控除処理を行なうようにすればよい。   In such a case, the counter control unit stops billing counting by the counter during maintenance work, and bills and counts the number of image formations by execution of the background job started by the job start permission unit. The deduction process may be performed.

ここで、メンテナンス作業中にカウンタを停止すると正確なビリングを把握できなくなるという問題がある。そこで、前記カウンタ制御手段は前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、前記カウンタとは別に、メンテナンス作業中にフォアグランドで指示されたジョブをカウントするメンテナンス用カウンタをさらに備えるようにしてもよい。これによって、カウンタにより正確なビリングを把握することができるとともに、メンテナンス作業中のテスト・コピーや各種報告レポートなどフォアグランドで指示されるジョブをメンテナンス用カウンタでカウントし、ビリングから正確に控除処理することができる。   Here, if the counter is stopped during the maintenance work, there is a problem that accurate billing cannot be grasped. Therefore, the counter control means further includes a maintenance counter that bills and counts the number of image formations of all jobs by the counter, and counts the job designated in the foreground during the maintenance work, separately from the counter. It may be. As a result, accurate billing can be ascertained by the counter, and jobs instructed in the foreground such as test copies and various report reports during maintenance work are counted by the maintenance counter and accurately deducted from billing. be able to.

また、画像形成装置は、メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持手段と、メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理手段と、前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にサービス・レポートや来歴表などのメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知手段をさらに備え、各メーター値を自動で計算して、図25や図26に示した報告書にプリントするようにしてもよい。   The image forming apparatus also includes a visit meter holding means for holding the counter value at the start of maintenance work as a visit meter, and the counter value at the end of the maintenance work as an end meter, based on the visit meter and the end meter. A deduction processing means for calculating a maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work, and a report notification means for notifying a maintenance result report such as a service report or a log table based on the values of the visit meter and the end meter are further provided. In addition, each meter value may be automatically calculated and printed on the report shown in FIG. 25 or FIG.

このような場合、サービス・レポートや来歴表などをプリントするときには、これらのプリントのカウント値はビリング・カウンタには反映されていない。そこで、前記控除処理手段がメンテナンス結果報告通知のためにプリントする画像形成回数の予測値を終了メーター値に加算してメンテナンス作業メーター値を算出することで、正確なメーター値を報告書にプリントすることができる。   In such a case, when printing a service report or a history table, the count values of these prints are not reflected in the billing counter. Therefore, the accurate meter value is printed on the report by calculating the maintenance work meter value by adding the predicted value of the number of times of image formation to be printed for the maintenance result report notification to the end meter value. be able to.

また、前記控除処理手段は、メンテナンス作業中に実行したジョブの画像形成回数をカウントしたメンテナンス用カウンタの値を用い、終了メーターの値からテスト・コピーに相当する値を減算することで、辻褄の合う訪問メーターの値を算出することができる。   Further, the deduction processing means subtracts a value corresponding to the test copy from the value of the end meter using the value of the maintenance counter that counts the number of times of image formation of the job executed during the maintenance work. A suitable visit meter value can be calculated.

具体的には、前記カウンタ制御手段は、前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせるとともに、メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持しておき、メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する。   Specifically, the counter control means bills and counts the number of image formations of all jobs by the counter, and holds the value of the counter at the start of the maintenance work as a visit meter so that the maintenance work is completed. The value of the counter is used as an end meter, and a maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work is calculated based on the visit meter and the end meter.

あるいは、前記カウンタ制御手段は、前記カウンタを用いてすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせて、メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとするとともに、前記カウンタとは別のメンテナンス用カウンタを用いてメンテナンス作業中に実行したジョブの画像形成回数をカウントし、前記控除処理手段は、前記終了メーターの値と前記メンテナンス用カウンタの値とを基に訪問メーターの値を算出する。   Alternatively, the counter control unit bills and counts the number of image formations of all jobs using the counter, sets the value of the counter at the end of the maintenance work as an end meter, and performs maintenance separately from the counter. The deduction processing means calculates the value of the visit meter based on the value of the end meter and the value of the maintenance counter.

また、前記控除処理手段は、前記報告通知手段によるメンテナンス結果報告通知の画像形成回数の予測値を終了メーター値に加算してメンテナンス作業メーター値を算出するようにしてもよい。   Further, the deduction processing unit may calculate a maintenance work meter value by adding a predicted value of the number of times of image formation in the maintenance result report notification by the report notification unit to an end meter value.

また、画像形成装置は、訪問メーター、終了メーター、メンテナンス作業メーターの各値を外部の装置に通知する通知手段をさらに備えていてもよい。このような場合、ネットワーク上に控除処理データベースを構築して、各画像形成装置のメンテナンスを行なった際の訪問メーター、終了メーター、メンテナンス作業メーターの各値を一元的に管理することができる。   In addition, the image forming apparatus may further include a notification unit that notifies each value of the visit meter, the end meter, and the maintenance work meter to an external device. In such a case, a deduction processing database can be constructed on the network, and the values of the visit meter, the end meter, and the maintenance work meter when the maintenance of each image forming apparatus is performed can be managed centrally.

メンテナンス結果報告通知のためのプリントを行なう途中でジャムなどの障害が発生したときに、通常のジョブと同様に再開すると、控除処理手段が算出するメンテナンス作業メーター値すなわち控除対象のカウント値が正確でなくなる。そこで、前記報告通知手段は、メンテナンス結果報告通知のためのプリントを行なう際にジャム若しくはその他の障害が発生したときに、ジョブを中止して再度起動するようにすればよい。   When a failure such as a jam occurs during printing for the maintenance result report notification, the maintenance work meter value calculated by the deduction processing means, that is, the count value to be deducted, is accurate if it resumes in the same way as a normal job. Disappear. Therefore, the report notifying means may stop the job and start it again when a jam or other failure occurs during printing for the maintenance result report notification.

また、メンテナンス結果報告通知のためのプリントを行なう最中に割込みプリントなどが行なわれると、控除処理手段が算出するメンテナンス作業メーター値すなわち控除対象のカウント値が正確でなくなる。そこで、前記ジョブ起動許可手段は、前記報告通知手段がメンテナンス結果報告通知を行なっている最中は、ジョブの起動を禁止するようにすればよい。また、メンテナンス結果報告通知の優先順位を、ユーザが通常指示できるジョブよりも高く設定することで、ジョブの割り込みを抑制することができる。   Further, if interrupt printing or the like is performed during the printing for the maintenance result report notification, the maintenance work meter value calculated by the deduction processing unit, that is, the count value to be deducted becomes inaccurate. Therefore, the job activation permission unit may prohibit job activation while the report notification unit is performing the maintenance result report notification. Further, by setting the priority of the maintenance result report notification higher than that of a job that can be normally instructed by the user, job interruption can be suppressed.

また、本発明の第2の側面は、フォアグランド又はバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントするための処理をコンピュータ・システム上で実行するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータ・システムに対し、メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手順と、メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始手順と、メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否手順により起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可手順と、メンテナンス作業モード下で、前記カウンタによるビリング・カウントを停止するとともに、メンテナンス作業中に前記ジョブ起動許可手順により起動されたジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントする控除カウント手順と、メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了手順を実行させることを特徴とするコンピュータ・プログラムである。   Further, according to a second aspect of the present invention, a process for forming image information on a medium in response to a foreground or background job request and billing and counting the number of image formations using a counter is performed by a computer. A computer program written in a computer-readable format to be executed on the system, the start-up job availability setting procedure for accepting the setting of the type of job that can be started during maintenance work for the computer system; Maintenance start procedure for transitioning to the maintenance work mode according to the maintenance start instruction, and job start permission for permitting start of only jobs set as startable by the start job enable / disable procedure when a job request occurs under maintenance work In the procedure and maintenance work mode, A deduction counting procedure for billing and counting the number of image formations by execution of a job activated by the job activation permission procedure during maintenance work, and a maintenance work mode according to a maintenance end instruction. A computer program for executing a maintenance end procedure for returning to a normal mode.

本発明の第2の側面に係るコンピュータ・プログラムは、コンピュータ・システム上で所定の処理を実現するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムを定義したものである。換言すれば、本発明の第2の側面に係るコンピュータ・プログラムをコンピュータ・システムにインストールすることによって、コンピュータ・システム上では協働的作用が発揮され、本発明の第1の側面に係る画像形成装置と同様の作用効果を得ることができる。   The computer program according to the second aspect of the present invention defines a computer program described in a computer-readable format so as to realize predetermined processing on a computer system. In other words, by installing the computer program according to the second aspect of the present invention in the computer system, a cooperative action is exhibited on the computer system, and the image formation according to the first aspect of the present invention is performed. The same effect as the apparatus can be obtained.

本発明によれば、メンテナンス時におけるテスト・コピーなどの画像形成回数をビリング・カウンタで計数される通常の画像形成回数から適正に控除処理することができる、優れた画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することができる。   According to the present invention, an excellent image forming apparatus and image forming method capable of appropriately subtracting the number of times of image formation such as test copy at the time of maintenance from the normal number of image formations counted by the billing counter, In addition, a computer program can be provided.

また、本発明によれば、メンテナンス作業中にフォアグランド又はバックグランドで発生するジョブの要求に対応しながら適正な控除処理を行なうことができる、優れた画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することができる。   Further, according to the present invention, an excellent image forming apparatus and image forming method capable of performing appropriate deduction processing while responding to a job request generated in the foreground or background during maintenance work, and a computer A program can be provided.

また、本発明によれば、メンテナンス作業中に生じるバックグランド・ジョブによる割込みプリントを実行しながら適正な控除処理を行なうことができる、優れた画像形成装置及び画像形成方法、並びにコンピュータ・プログラムを提供することができる。   Further, according to the present invention, there are provided an excellent image forming apparatus, image forming method, and computer program capable of performing appropriate deduction processing while executing interrupt printing by a background job generated during maintenance work. can do.

本発明に係る画像形成装置によれば、メンテナンス作業中に顧客の都合により発生した、緊急のコピーやPCプリントなどの割込みジョブによる画像形成回数をメンテナンス用カウンタから減ずることで、非控除分を正確に特定でき、適正な控除処理を行なうことができる。   According to the image forming apparatus of the present invention, the non-deductible amount can be accurately determined by subtracting from the maintenance counter the number of times of image formation caused by an interrupt job such as urgent copying or PC printing, which occurs due to the customer's convenience during maintenance work. And appropriate deduction processing can be performed.

また、本発明によれば、メンテナンス結果の報告を通知するために行なうプリントの画像形成回数を含メーター正確な控除処理を行なうことができる。   In addition, according to the present invention, it is possible to perform accurate deduction processing including the number of print image formations performed for notifying the report of the maintenance result.

本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。   Other objects, features, and advantages of the present invention will become apparent from more detailed description based on embodiments of the present invention described later and the accompanying drawings.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳解する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1には、カスタマー・エンジニアによる複合機のメンテナンス情報を一元管理するFWS(Field Work Support)システムの全体構成を模式的に示している。   FIG. 1 schematically shows the overall configuration of an FWS (Field Work Support) system that centrally manages maintenance information of multifunction peripherals by customer engineers.

画像形成装置は、複写機能の他に、プリンタやファクシミリ、コンテンツ・サービスなど複数の機能を搭載した複合機である。以下で説明する実施形態では、特にベンダとの間でリース契約並びにメンテナンス契約がなされた画像形成装置を対象としており、カスタマー・エンジニアが定期的に画像形成装置に設置場所に訪問してメンテナンスが実施される。複合機は、インターネットや公衆電話網などの広域ネットワークに接続されている。同図では、図面の簡素化のため、画像形成装置を1台しか描いていないが、現実には無数の画像形成装置が存在する。   The image forming apparatus is a multi-function machine equipped with a plurality of functions such as a printer, a facsimile, and a content service in addition to a copying function. In the embodiment described below, the image forming apparatus for which a lease contract and a maintenance contract are made with a vendor is particularly targeted, and a customer engineer visits the image forming apparatus regularly to perform maintenance. Is done. The multifunction peripheral is connected to a wide area network such as the Internet or a public telephone network. In the figure, only one image forming apparatus is drawn for simplification of the drawing, but in reality there are innumerable image forming apparatuses.

画像形成装置は、利用者からのジョブ要求に応じて、コピー、プリント、ネットワーク・プリント、スキャン、ファクシミリ、メール、メディア・プリント、コンテンツ・プリントといったジョブを実行することができる。個々のジョブが単独で要求される他、スキャン+プリント、コンテンツのダウンロード+プリントといったように2以上のジョブを組み合わせたマルチジョブが要求されることもある。画像形成装置がジョブを実行することにより利用者にはサービスが提供され、そのサービスの対価として利用者には料金が課金される(この意味において、画像形成装置における「ジョブの実行」と「サービスの提供」はほぼ同義である)。   The image forming apparatus can execute jobs such as copy, print, network print, scan, facsimile, mail, media print, and content print in response to a job request from a user. In addition to requesting individual jobs independently, multi-jobs combining two or more jobs such as scan + print and content download + print may be required. When the image forming apparatus executes a job, a service is provided to the user, and the user is charged for the service (in this sense, “job execution” and “service in the image forming apparatus”). "Providing" is almost synonymous).

複合機は、ベンダとのリース契約により、利用者のオフィスやコンビニエンス・ストアなどに設置されている。利用者は、複合機に装備されている操作パネル上からコピー、ファクシミリ送信又は受信、ネットワーク・プリント、コンテンツ・ダウンロードといったジョブを直接入力することができる。あるいは、パーソナル・コンピュータなどからネットワーク経由で要求するジョブを複合機に転送することもできる。   Multifunction devices are installed in user offices, convenience stores, and the like according to lease contracts with vendors. A user can directly input a job such as copying, facsimile transmission or reception, network printing, or content downloading from an operation panel provided in the multifunction peripheral. Alternatively, a job requested from a personal computer or the like via a network can be transferred to the multifunction device.

複合機にはビリング・カウンタが取り付けられており、コピーやプリントなどのジョブを実行する度に画像形成回数がカウントされ、カウント値に基づいて利用者に課金される使用料が算出される。カウント方法は、単純に排出した用紙の枚数を計数する他、用紙サイズや白黒/カラーなど画像形成モードの相違に応じた計数方法を採り入れることもできる。   A billing counter is attached to the multifunction peripheral, and the number of times of image formation is counted each time a job such as copying or printing is executed, and a usage fee charged to the user is calculated based on the count value. In addition to simply counting the number of ejected sheets, the counting method can adopt a counting method according to the difference in image forming mode such as sheet size and monochrome / color.

複合機の画像形成エンジンは例えば電子写真プロセスで構成される。複合機上に自動濃度調整機能が搭載されていても、設置されている環境(温度や湿度など)や、サプライの状態(感光体の疲労)などの経時変化などの影響により画質が変化する。そこで、カスタマー・エンジニアが定期的に画像形成装置に設置場所に訪問してメンテナンスを行なうようにメンテナンス契約がベンダと利用者との間で交わされている。   The image forming engine of the multifunction machine is configured by an electrophotographic process, for example. Even if an automatic density adjustment function is installed on the multifunction device, the image quality changes due to the influence of the environment (temperature, humidity, etc.) in which it is installed and the change in the supply status (photoconductor fatigue), etc. Therefore, a maintenance contract is made between the vendor and the user so that the customer engineer regularly visits the installation site of the image forming apparatus and performs maintenance.

この複合機は、インターネットなどの広域ネットワークを介して、ベンダが設置するFWSサーバに接続される。カスタマー・エンジニアが訪問し、複合機のメンテナンス作業を行なった際に、複合機(若しくは複合機に接続されるメンテナンス用端末)からFWSサーバに各種のメンテナンス情報を通知(すなわち報告)する。これによって、ベンダ側では複合機の状況を把握することができるとともに、適切なメンテナンスの実施、消耗品の自動発注処理、メーターのカウント値を把握して自動請求などの処理を利用者に提供することができる。   This multi-function device is connected to a FWS server installed by a vendor via a wide area network such as the Internet. When a customer engineer visits and performs maintenance work on the multifunction peripheral, various maintenance information is notified (that is, reported) from the multifunction peripheral (or a maintenance terminal connected to the multifunction peripheral) to the FWS server. As a result, the vendor can grasp the status of the MFP, and provide users with appropriate maintenance, automatic ordering of consumables, meter counts, and automatic billing. be able to.

図2には、複合機100のハードウェア構成を模式的に示している。以下、当該装置100内の各部について説明する。   FIG. 2 schematically illustrates the hardware configuration of the multifunction peripheral 100. Hereinafter, each part in the apparatus 100 will be described.

CPU(Central Processing Unit)101は、当該装置100内の動作を統括的に制御する中央コントローラであり、オペレーティング・システムが提供する実行環境下でプログラムを制御し、コピーやファクシミリ送受信、ネットワーク・プリントといった各種の画像形成動作や、画像形成処理に伴う対価の課金処理などに関して主たる制御を行なう。また、本実施形態では、メンテナンス動作の開始及び終了を行なうメンテナンス処理や、メンテナンス作業中に要求されたジョブの起動の可否を判断するジョブ起動可否判断処理、通常のジョブ実行時やメンテナンス作業中のジョブ実行時の画像形成回数をビリング・カウントするビリング・カウント処理などのプログラムを実行する。メンテナンス・カウンタ処理などによって、通常のビリング・カウンタに対する適正な控除処理を行なうことができるが、この点の詳細は後述に譲る。CPU101は、バス102を介して当該装置100内の各機器と相互接続されている。   A CPU (Central Processing Unit) 101 is a central controller that comprehensively controls the operation in the apparatus 100, and controls programs under an execution environment provided by the operating system, such as copying, facsimile transmission / reception, and network printing. Main control is performed with respect to various image forming operations and charge processing for the price associated with the image forming processing. In this embodiment, the maintenance process for starting and ending the maintenance operation, the job start availability determination process for determining whether the job requested during the maintenance work can be started, the normal job execution time or during the maintenance work A program such as a billing / counting process for billing / counting the number of image formations during job execution is executed. An appropriate deduction process for a normal billing counter can be performed by a maintenance counter process or the like. Details of this point will be described later. The CPU 101 is interconnected with each device in the apparatus 100 via the bus 102.

ROM(Read Only Memory)103は、読み出し専用の半導体メモリ装置で構成され、ネットワーク・プリントといったサービス提供動作やサービス実行に伴う対価の課金処理などを実行するための各制御プログラムや固定データなどが恒久的に書き込まれている。例えば、上述したメンテナンス処理や、ジョブ起動可否判断処理、ビリング・カウント処理などを実行するファームウェアがROM103に格納されている。勿論、フラッシュ・メモリなどのように格納データを電気的な書き換え可能なデバイスを用いてROM103を構成することもでき、必要に応じて適宜プログラムや固定データの更新を行なうようにしてもよい。また、固定データとは、複合機100を物理的に識別するシリアル番号、製造番号、製造年月日、製造工場名などの書き換える必要のない固有情報である。   A ROM (Read Only Memory) 103 is composed of a read-only semiconductor memory device, and each control program and fixed data for performing service providing operations such as network printing and billing processing associated with service execution are permanent. Has been written. For example, firmware that executes the above-described maintenance processing, job activation availability determination processing, billing / count processing, and the like is stored in the ROM 103. Of course, the ROM 103 can also be configured using a device capable of electrically rewriting stored data, such as a flash memory, and the program and fixed data may be updated as necessary. The fixed data is unique information that does not need to be rewritten, such as a serial number, a manufacturing number, a manufacturing date, and a manufacturing factory name that physically identifies the multifunction peripheral 100.

RAM(Random Access Memory)104は、書き換え可能な半導体メモリ装置で構成され、CPU101で実行する制御プログラムをROM102からロードしたり、プログラム実行中の環境変数やシステム変数を一時格納したりするなど、プログラム動作のためのシステム・メモリとして使用される。また、画像処理のためのページ・メモリとして、RAM104を使用することができる。   A RAM (Random Access Memory) 104 is composed of a rewritable semiconductor memory device, and loads a control program executed by the CPU 101 from the ROM 102, temporarily stores environment variables and system variables during program execution, and the like. Used as system memory for operation. The RAM 104 can be used as a page memory for image processing.

NVRAM(Non−Volatile RAM)105は、フラッシュ・メモリのように無電源状態でも記憶内容を消失しない書き換え可能メモリで構成され、セキュリティ・データやその他の不揮発性データ、画質調整、各種カウンタ(後述)、各種設定パラメーター、サービス実行時の各種履歴、サービスの対価を課金した履歴などを格納するために使用される。   An NVRAM (Non-Volatile RAM) 105 is composed of a rewritable memory such as a flash memory that does not lose its stored contents even in a non-powered state, and includes security data, other nonvolatile data, image quality adjustment, and various counters (described later). It is used to store various setting parameters, various histories at the time of service execution, histories charged for services, etc.

HDD106は、磁気記録式の固定ディスクからなる大容量外部記憶装置であり、原稿から読み取った画像データを蓄積したり、画像形成処理実行時の各種のジョブ履歴を保存したり、さらにはCPU101において実行するプログラムをインストールしたりするために使用される。   The HDD 106 is a large-capacity external storage device composed of a magnetic recording type fixed disk. The HDD 106 accumulates image data read from an original, stores various job histories when the image forming process is executed, and is executed by the CPU 101. Used to install programs to do.

画像処理部107は、原稿から読み取った画像データ、あるいはネットワーク経由でダウンロードした画像データなどに対し、伸張圧縮処理や、画質調整などの各種画像処理を施す。例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)を用いて画像処理部107を構成することができる。   The image processing unit 107 performs various kinds of image processing such as expansion / compression processing and image quality adjustment on image data read from a document or image data downloaded via a network. For example, the image processing unit 107 can be configured by using ASIC (Application Specific Integrated Circuit).

図示の複合機100は、ユーザ・インターフェース109として、液晶ディスプレイなどからなる表示部110と、スタート/ストップ/テンキーなどのハードウェア・キーを備えた(あるいは表示部110を兼ねたタッチパナルからなる)操作部111を備え、これらはUIインターフェース108を介してバス102に接続されている。但し、UIインターフェース108を介さず、CPU101がユーザ・インターフェース109を直接制御するように構成することも可能である。   The multi-function device 100 shown in FIG. 1 includes a display unit 110 including a liquid crystal display as a user interface 109 and a hardware key such as a start / stop / ten key (or a touch panel that also functions as the display unit 110). A unit 111 is provided, and these are connected to the bus 102 via the UI interface 108. However, the CPU 101 may be configured to directly control the user interface 109 without using the UI interface 108.

利用者は、ユーザ・インターフェース109を介して、コピーやファクシミリ送受信、コンテンツ・ダウンロードといったジョブの指示を直接入力することができる。   The user can directly input job instructions such as copying, facsimile transmission / reception, and content download via the user interface 109.

また、カスタマー・エンジニアは、ユーザ・インターフェース109を介して、メンテナンス作業の起動や終了、メンテナンス作業中のテスト・プリント、各種報告レポートのプリント及びFWSサーバへのネットワーク送信、メンテナンス作業中の割込みプリントなどの指示を入力することができる。   In addition, the customer engineer can start and end maintenance work, test print during maintenance work, print various report reports and network transmission to FWS server, interrupt print during maintenance work, etc. via the user interface 109. Can be input.

通信インターフェース112を経由して、各種の外部装置やネットワーク・インターフェースなどがバス102に接続されている。   Various external devices, network interfaces, and the like are connected to the bus 102 via the communication interface 112.

LANインターフェース113は、10/1000Base−Tなど、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers:米国電気電子技術者境界)が定メーター所定のプロトコルに従って複合機100をネットワーク接続するLANポートを提供する。無線LANを含めることもできる。複合機100は、LAN越しにインターネットなどの外部ネットワークに接続し、所望の情報資源にアクセスすることができる。また、複合機100は、ユーザが使用するパーソナル・コンピュータ(PC)や携帯端末(いずれも図示しない)から、コピーやファクシミリ送受信、コンテンツ探索やその他のコンテンツ処理、ネットワーク・プリントといった、各種のサービスの内容を規定するジョブ指示書を受信し、指示に従ってサービスを実行することができる。 また、本実施形態では、LANインターフェース113を通じて、インターネット上のFWSサーバに接続される。そして、カスタマー・エンジニアが複合機のメンテナンス作業を行なった際にFWSサーバに各種のメンテナンス情報を通知することができる。   The LAN interface 113 provides a LAN port, such as 10 / 1000Base-T, through which the MFP 100 is network-connected in accordance with a predetermined protocol by IEEE (Institut of Electrical and Electronics Engineers). A wireless LAN can also be included. The multi-function device 100 can connect to an external network such as the Internet through a LAN and access a desired information resource. In addition, the multifunction device 100 can perform various services such as copying, facsimile transmission / reception, content search and other content processing, and network printing from a personal computer (PC) or a portable terminal (none of which is shown) used by the user. It is possible to receive a job instruction defining the contents and execute the service according to the instruction. In the present embodiment, the LAN interface 113 is used to connect to an FWS server on the Internet. Various maintenance information can be notified to the FWS server when the customer engineer performs maintenance work on the multifunction peripheral.

複合機100には、ICカードに対して非接触・近距離通信を行なうために、ICカード読み書き装置が装備され、RS232Cあるいはその他のシリアル・インターフェース114経由でバス102に接続されている。ICカードとICカード読み書き装置間では、電磁結合、電磁誘導、あるいは電波通信などの方式による伝送路上で、所定の相互認証処理を経て、高い耐タンパ性を保ちながら非接触・近距離通信を行なうことができる。複合機100は、サービスの対価をICカードから課金したり、ICカードのチャージを行なったりする。   The multi-function device 100 is equipped with an IC card read / write device to perform non-contact and short-range communication with the IC card, and is connected to the bus 102 via the RS232C or other serial interface 114. Between the IC card and the IC card read / write device, non-contact and short-distance communication is carried out while maintaining high tamper resistance through a predetermined mutual authentication process on a transmission path using electromagnetic coupling, electromagnetic induction, or radio wave communication. be able to. The multi-function device 100 charges the service fee from the IC card or charges the IC card.

USB(Universal Serial Bus)インターフェース115は、例えばUSB1.1又はUSB2.0に準拠し、周辺機器を外部接続し、あるいはパーソナル・コンピュータなどにローカル接続する際に使用することができる。例えば、カスタマー・エンジニアは、メンテナンス用の端末(図示しない)を、USBインターフェース115を介して複合機10に接続することができる。   A USB (Universal Serial Bus) interface 115 conforms to, for example, USB 1.1 or USB 2.0, and can be used when a peripheral device is externally connected or locally connected to a personal computer or the like. For example, a customer engineer can connect a maintenance terminal (not shown) to the multifunction machine 10 via the USB interface 115.

モデム116は、コンピュータ上の信号と公衆回線上の信号の相互変換を行なう変復調装置からなり、ファクシミリなどの公衆回線への接続を行ない、通常のファクシミリ送受信や、時刻指定送信、その他の各種のファクシミリ機能を提供する。   The modem 116 is a modem that performs mutual conversion between signals on the computer and signals on the public line. The modem 116 connects to a public line such as a facsimile, and performs normal facsimile transmission / reception, time designation transmission, and other various facsimiles. Provide functionality.

コインキット117は、コインや紙幣などの現金を受け取る受け取り口と、受け取り口を介して投入された現金を蓄積する現金蓄積部と、投入金額を計数するとともに課金し徴収した額を減算して残額を算出する演算部と、残額若しくは現在徴収している金額を表示する表示部を備えている。   The coin kit 117 has a receiving port for receiving cash such as coins and banknotes, a cash storage unit for storing the cash inserted through the receiving port, a counter for the amount charged and collected after counting the amount of the input and the remaining amount And a display unit for displaying the remaining amount or the amount currently collected.

デバイス・インターフェース118は、例えばRS422などで構成され、複合機100を構成する各種機器をバス102に接続するためのインターフェース・プロトコルを実現する。   The device interface 118 is composed of, for example, RS422, and implements an interface protocol for connecting various devices constituting the multi-function peripheral 100 to the bus 102.

複合機を構成する機器として、例えば原稿から画像を読み取る読取装置部119と、画像を用紙上に印刷出力する印刷装置部120が挙げられる。   Examples of the devices constituting the multifunction peripheral include a reading device unit 119 that reads an image from a document, and a printing device unit 120 that prints and outputs an image on a sheet.

読取装置部119は、一般的には、原稿を載せるプラテンと画像読み取りを行なうスキャンの組み合わせで構成され、自動原稿読取装置であってもよい。読み取り画像は、適宜画像処理部107において画像処理が施され、印刷装置部120に画像出力され、あるいはHDD106に保存される。   The reading device unit 119 is generally configured by a combination of a platen on which a document is placed and a scan for reading an image, and may be an automatic document reading device. The read image is appropriately subjected to image processing in the image processing unit 107 and output to the printing apparatus unit 120 or stored in the HDD 106.

印刷装置部120は、例えば電子写真方式のプリント・エンジン部を備えている。電子写真プロセスは、電子写真感光体に対する帯電、スキャンした原稿イメージの露光、現像すなわち感光体へのトナー重畳、用紙へのトナー転写及びトナー定着、感光体のクリーニングという複数のサブプロセスからなる。但し、プリント・エンジンの構成自体は本発明の要旨に直接関連しないので、ここではこれ以上説明しない。   The printing apparatus unit 120 includes, for example, an electrophotographic print engine unit. The electrophotographic process includes a plurality of sub-processes such as charging of an electrophotographic photosensitive member, exposure of a scanned original image, development, that is, toner superimposition on the photosensitive member, toner transfer and fixing on a sheet, and cleaning of the photosensitive member. However, the configuration of the print engine itself is not directly related to the gist of the present invention and will not be described further here.

印刷装置部120によって印字された用紙が排出されると、排出用紙格納部121に格納される。排出用紙格納部121は、一般的な排紙トレイを用いて構成することもできる。   When the sheet printed by the printing apparatus unit 120 is discharged, it is stored in the discharged sheet storage unit 121. The discharge sheet storage unit 121 can also be configured using a general discharge tray.

図3には、複合機上の動作を制御するためのソフトウェア構成を模式的に示している。同図に示すように、制御ソフトウェアは、オペレーティング・システム(OS)層と、ミドルウェア層と、機能モジュール層と、アプリケーション層で構成される。   FIG. 3 schematically shows a software configuration for controlling operations on the multifunction machine. As shown in the figure, the control software includes an operating system (OS) layer, a middleware layer, a functional module layer, and an application layer.

OSは、組み込み用のリアルタイムOSであり、汎用的なものから複合機用に製作されたものなどを使用することができる。   The OS is a built-in real-time OS, and a general-purpose one manufactured for a multi-function peripheral can be used.

ミドルウェアは、OSと機能モジュールとの仲立ちを行なう層であり、汎用OSの上位に位置し、ハードウェア固有の影響などを抑え、ジョブや機能モジュールといった上位モジュールに共通のAPI(Application Programming Interface)を提供するモジュール群である。このようなソフトウェア階層を介在させることにより、複合機100内のハードウェアやOSの変更を行なった際に、機能モジュールやジョブ・レベルの階層への実装の変更などの影響を抑えることができる。   The middleware is a layer that mediates between the OS and the function module, and is positioned above the general-purpose OS, suppresses the influence specific to hardware, and has a common API (Application Programming Interface) for the upper module such as a job or a function module. This is a group of modules to be provided. By interposing such a software hierarchy, it is possible to suppress the influence of a change in the implementation to the functional module or the job level hierarchy when the hardware or OS in the multifunction peripheral 100 is changed.

システム・マネージャ(System Manager)は、状態・リソース管理、ジョブ管理、ファイル管理、バッファ管理、タイマ管理、ジョブ履歴など各種ログ管理といった、複合機100の中核を管理するモジュールであり、これらの管理機能への機能モジュールへの提供も行なう。   The system manager is a module that manages the core of the multifunction peripheral 100 such as status / resource management, job management, file management, buffer management, timer management, job log management, and various log management. Also provided to functional modules.

デバイス・ドライバ並びにライブラリは、機能モジュールに対して、外部システムやハードウェアの持つ機能を提供するモジュール群であり、各種プロトコルや各種デバイスの下位レベルでの制御を行なう。   The device driver and library are a group of modules that provide the functions of the external system and hardware to the function modules, and control various protocols and various devices at a lower level.

本実施形態では、複合機100は、モードという概念により、通常の使用状態、メンテナンス用の特殊状態、診断機能を実施する特殊状態などを管理している。モード・ライブラリ(Mode Library)は、この管理機能を各機能モジュールに提供する。   In the present embodiment, the MFP 100 manages a normal use state, a special state for maintenance, a special state for performing a diagnostic function, and the like based on the concept of mode. The mode library provides this management function to each function module.

メーラ(Mailer)は、一般的な電子メールのプロトコル機能を提供し、例えばIFAXの送受信や、FWSサーバとの通信を行なう。   A mailer provides a general electronic mail protocol function, and performs, for example, transmission / reception of IFAX and communication with an FWS server.

DVライブラリは、DV用紙のプリント枚数、すなわち、カウンタ制御機能(後述)を提供する。アクセサリ・ドライバ(Accessory Driver)は、カード・リーダなどの認証機器や管理機器のドライバである。   The DV library provides the number of printed DV sheets, that is, a counter control function (described later). An accessory driver is a driver for an authentication device such as a card reader or a management device.

また、デバイス・ドライバやライブラリには、さらに、ファクシミリの通信モデム制御、LAN制御、HDDアクセス制御、読取装置119や印刷装置120、ユーザ・インターフェース109などとのインターフェース制御を行なうモジュール(図示しない)がある。   The device driver and library further include modules (not shown) that perform interface control with facsimile communication modem control, LAN control, HDD access control, reading device 119, printing device 120, user interface 109, and the like. is there.

機能モジュールは、リクエスト処理や、ユーザ・インターフェース109との通信処理、アプリケーションを実現するための画像処理、リモートのデバイスに各種状態などを通知するモジュール群で構成される。以下、機能モジュール群の個々のモジュールについて説明する。   The functional modules are configured by a module group that notifies request processing, communication processing with the user interface 109, image processing for realizing an application, and various states to a remote device. Hereinafter, individual modules of the functional module group will be described.

リクエスト・マネージャ(Request Manager)は、リクエスト処理とユーザ・インターフェース109との通信処理を行なう。出力装置コントローラ(OutputDevice Cont)は、印刷装置の制御を行なう。入力装置コントローラ(Input Device Cont)は、読取装置の制御を行なう。スプール・コントローラ(SpoolCont)は、蓄積の制御を行なう。Decomposerは、プリント・データの印刷可能、中間表現への変換処理を行なう。報告書ジェネレータ(Report Gen)は、メンテナンス作業終了の際のサービス・レポートや保守完了報告書などの各種レポート作成処理を行なう。ファクシミリ・コントローラ(FaxCont)は、ファクシミリ通信制御を行なう。認証マネージャ(Authentication Manager)は、認証管理を行なう。HTTP Controllerは、HTTPプロトコルによるリモートのデバイスに各種状態などの通知処理を行なう。SNMPコントローラ(SNMPController)は、SNMP(Simple Network Management Protocol)によるリモートのデバイスに各種状態などの通知処理を行なう。LANコントローラ(LANCont)は、LAN上での通信制御を行なう。   A request manager performs a request process and a communication process between the user interface 109 and the request manager. The output device controller (Output Device Cont) controls the printing device. The input device controller (Input Device Cont) controls the reading device. A spool controller (SpoolCont) controls accumulation. The Decomposer prints print data and performs conversion processing to an intermediate representation. A report generator (Report Gen) performs various report creation processes such as a service report and a maintenance completion report at the end of the maintenance work. The facsimile controller (FaxCont) performs facsimile communication control. An authentication manager performs authentication management. The HTTP controller performs notification processing such as various states to a remote device using the HTTP protocol. An SNMP controller (SNP PC Controller) performs notification processing of various states and the like on a remote device by SNMP (Simple Network Management Protocol). The LAN controller (LANCont) performs communication control on the LAN.

アプリケーションは、コピーやファクシミリ、スキャナといったユーザに対して提供する機能処理の層である。   The application is a function processing layer provided to the user such as copying, facsimile, and scanner.

例えば、ICカードによる認証を行なう場合、アクセサリ・ドライバからユーザの認証操作指示とカード・リーダが読み取ったICカード内の情報に関するモジュール間メッセージ通知があると、認証ドライバは、NVRAM105に格納されているユーザ管理テーブルにアクセスして、認証処理を行なう。   For example, when performing authentication using an IC card, if there is a user authentication operation instruction from the accessory driver and an inter-module message notification regarding information in the IC card read by the card reader, the authentication driver is stored in the NVRAM 105. The user management table is accessed and authentication processing is performed.

また、その後、コピーがユーザから指示されると、その指示をユーザ・インターフェース109経由で受け取ったリクエスト・マネージャが、原稿サイズや用紙サイズなどの設定値をチェックしてコピー・ジョブ起動情報として設定し、システム・マネージャのAPIを使用して、状態・リソース管理情報などコピー起動に必要なシステムの情報をチェックする。そして、問題が無ければアプリケーションを起動の要求をシステム・マネージャに行なう。システム・マネージャは、スケジューリング制御を行ない、所定のスケジュールでアプリケーションを起動する。   After that, when a copy is instructed by the user, the request manager that has received the instruction via the user interface 109 checks the set values such as the document size and the paper size and sets them as copy job activation information. The system manager API is used to check system information necessary for starting the copy, such as status / resource management information. If there is no problem, the system manager is requested to start the application. The system manager performs scheduling control and starts an application according to a predetermined schedule.

その結果、アプリケーション層のコピーが起動状態になり、コピーが入力装置コントローラに現行の読取制御指示、スプール・コントローラにその読み取った画像データの蓄積処理の指示、出力装置コントローラへのプリント制御指示を行なうことにより、ユーザにコピー機能を提供する。   As a result, the copy of the application layer is activated, and the copy performs a current reading control instruction to the input device controller, an instruction to store the read image data to the spool controller, and a print control instruction to the output device controller. Thus, a copy function is provided to the user.

複合機のメンテナンス契約では、請求金額が利用者にとって不利とならないよう、メンテナンス作業時に実行するテスト・プリントや各種レポートのプリントの分を適正に控除処理する必要があり、このため、ビリング・カウンタの他に、メンテナンス作業中の画像形成回数をカウントするメンテナンス・カウンタが備えられる。本発明では、メンテナンス作業中に割込みプリントが発生した場合であっても正確に控除処理を実施する点に特徴がある。以下では、メンテナンス作業の流れと併せて控除処理の詳細について説明する。   In a maintenance contract for a multifunction device, it is necessary to properly deduct the amount of test prints and various report prints that are executed during maintenance work so that the billing amount is not disadvantageous for the user. In addition, a maintenance counter that counts the number of image formations during maintenance work is provided. The present invention is characterized in that the deduction process is accurately performed even when an interrupt print occurs during the maintenance work. The details of the deduction processing will be described below together with the maintenance work flow.

メンテナンス作業は、メンテナンス開始指示、メンテナンス作業中、メンテナンス終了指示というフェーズで構成される。各フェーズにおける概略動作は以下の通りである。   The maintenance work includes phases of a maintenance start instruction, a maintenance work instruction, and a maintenance end instruction. The general operation in each phase is as follows.

メンテナンス開始指示:
CE(カスタマー・エンジニア)パスワード入力
メンテナンス・モード移行→メンテナンス・モード・フラグを設定する
メンテナンス開始処理
メンテナンス・カウンタ動作開始
レポート作成のためのメンテナンス内容入力
メンテナンス・モード移行終了
Maintenance start instruction:
Enter CE (customer engineer) password Enter maintenance mode → Set maintenance mode flag Maintenance start processing
Maintenance counter operation starts
Enter maintenance details for creating reports End of maintenance mode transition

メンテナンス作業中:
Passive Serviceが要求されたら、起動可否をチェック
起動不可1→受付拒否、要求したユーザにその旨通知
起動不可2→起動不可のまま受付、待ちジョブ扱いにする
起動可能→ジョブ起動
→起動ジョブのプリントはメンテナンス・カウンタに加算しない。ビリング・カウンタのみ。
Active Serviceは、メンテナンス用と判断し、ビリング・カウンタ及びメンテナンス・カウンタを増加
ここで、Passive Serviceとはバックグランドで起動するサービスである。他方、Active Serviceは操作部111上の操作を通じて利用者が直接要求したサービスであり、即時的に起動する必要がある。したがって、メンテナンス作業中に操作部111から指示されたActive Serviceは、カスタマー・エンジニアがメンテナンスのために要求したものだと判断することができる。
During maintenance work:
When Passive Service is requested, check whether it can be started. Startup not possible 1 → Rejected, notify the requesting user Startup not possible 2 → Receive without starting, handle as a waiting job Startable → Job start
→ Do not add the start job print to the maintenance counter. Billing counter only.
Active Service determines that it is for maintenance, and increases the billing counter and the maintenance counter. Here, Passive Service is a service that starts in the background. On the other hand, the Active Service is a service directly requested by the user through the operation on the operation unit 111 and needs to be activated immediately. Therefore, it can be determined that the Active Service instructed from the operation unit 111 during the maintenance work is requested by the customer engineer for maintenance.

メンテナンス終了指示
レポート作成処理→サービス・レポート、機械来歴表(後者は選択可)
サービス・レポート作成処理
モード移行時の入力内容からレポート項目作成
機械来歴表作成処理
モード移行時の入力内容からレポート項目作成
FWSサーバへ通知
なお、機械来歴表とは、カスタマー・エンジニアがメンテナンス作業の履歴を記述して機械を点検した結果を残すもので、メーターの情報などの多くの項目がサービス・レポートと共通する。
Maintenance end instruction Report creation process → Service report, machine history table (the latter can be selected)
Service report creation process Report item creation from input contents at the time of mode transition Machine history table creation process Report item creation from input contents at the time of mode transition Notification to the FWS server Note that the machine history table is a history of maintenance work by the customer engineer It leaves the result of inspecting the machine, and many items such as meter information are common with the service report.

図4には、本実施形態に係る複合機におけるメンテナンス動作の概略的な手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 4 shows a schematic procedure of a maintenance operation in the MFP according to the present embodiment in the form of a flowchart.

まず、所定のメンテナンス・モード移行処理(後述)を実施して、複合機はノーマル・モードからメンテナンス・モードに移行する(ステップS1)。   First, a predetermined maintenance mode transition process (described later) is performed, and the multifunction device transitions from the normal mode to the maintenance mode (step S1).

メンテナンス・モード下で、ジョブ起動要求があると(ステップS2)、所定のジョブ起動判断処理(後述)を実施して(ステップS3)、ジョブの起動の可否を判断する(ステップS4)。   When there is a job activation request in the maintenance mode (step S2), a predetermined job activation determination process (described later) is performed (step S3), and whether or not the job can be activated is determined (step S4).

そして、ジョブの起動が許可されたら、当該ジョブを実行した後(ステップS5)、ジョブの了処理を行なう(ステップS6)。ジョブの実行は一般的な事項のため、ここでは説明を省略する。また、ジョブの終了処理については後述に譲る。 Then, when the start of the job is allowed, after executing the job (step S5), and performs the termination processing of the job (step S6). Since job execution is a general matter, the description is omitted here. Further, job end processing will be described later.

その後、メンテナンス終了指示がカスタマー・エンジニアから入力されるまで(ステップS7)、ステップS2に戻り、メンテナンス・モード下で、ジョブの起動制御を継続して行なう。   Thereafter, until a maintenance end instruction is input from the customer engineer (step S7), the process returns to step S2, and job start control is continued under the maintenance mode.

そして、メンテナンス終了指示があると、所定のノーマル・モードへの移行処理(後述)を実施して(ステップS8)、本処理ルーチン全体を終了する。   When there is a maintenance end instruction, a transition process (described later) to a predetermined normal mode is performed (step S8), and the entire processing routine is ended.

図5には、ステップS1で実行される、メンテナンス・モードへ移行するための処理手順をフローチャートの形式で示している。また、図6には、メンテナンス・モード移行時の動作シーケンスを示している。   FIG. 5 shows a processing procedure for shifting to the maintenance mode, which is executed in step S1, in the form of a flowchart. FIG. 6 shows an operation sequence at the time of shifting to the maintenance mode.

カスタマー・エンジニアがメンテナンス・モードに入るための所定の操作(例えば、操作部111上でのスタート・ボタンの長時間押下など)を行なうと、ユーザ・インターフェース109は、メンテナンス・モードに移行する操作を指示されたと判断し、パスワードの入力を要求する。   When the customer engineer performs a predetermined operation for entering the maintenance mode (for example, pressing the start button for a long time on the operation unit 111), the user interface 109 performs an operation for shifting to the maintenance mode. Determines that the user has been instructed and requests the password.

このパスワードが要求されると、ユーザ・インターフェース109並びにリクエスト・マネージャを経て認証マネージャがCE(カスタマー・エンジニア)パスワードのチェックを行なう。そして、認証の結果がOKであれば、メンテナンス処理を行なうためメンテナンス・モード移行する処理を開始する。   When this password is requested, the authentication manager checks the CE (customer engineer) password via the user interface 109 and the request manager. If the authentication result is OK, a process for shifting to the maintenance mode is started to perform the maintenance process.

リクエスト・マネージャは、モード・ライブラリをコールしてモードを移行要求する。この際、ほぼ同時に、ユーザ・インターフェース109にモード移行状態に入ったことを通知する。この通知を受けたユーザ・インターフェース109は、操作部111をロック状態にする。何故なら、この状態では、ユーザ・インターフェース109などのユーザのリクエストをロックしておかないと、モード移行処理とユーザの要求がクロスすることがあるからである。   The request manager calls the mode library to request mode transition. At this time, almost simultaneously, the user interface 109 is notified that the mode transition state has been entered. Upon receiving this notification, the user interface 109 puts the operation unit 111 into a locked state. This is because, in this state, unless the user request such as the user interface 109 is locked, the mode transition process may cross the user request.

具体的には、モード移行後に起動できないサービスが要求された場合、モード移行処理中は、モード移行が完了していないため、サービス起動の処理が開始される。他方で、モード移行処理が完了してしまうと、そのサービスは起動できない矛盾した状態になる。このようなケースを避けるために、上記のようにリクエストをロックしている。なお、このような処理は、ユーザ・インターフェース109だけでなく、LAN経由でリクエストを受け付けるLANコントローラなども同様である。   Specifically, when a service that cannot be started after the mode transition is requested, the mode activation process is not completed during the mode transition process, so the service activation process is started. On the other hand, when the mode transition process is completed, the service is in an inconsistent state that cannot be activated. In order to avoid such a case, the request is locked as described above. Such processing is not limited to the user interface 109, but also to a LAN controller that accepts a request via a LAN.

次に、現在の複合機の各種の状態が、メンテナンス・モードに移行する条件を満たしているかエントリ条件のチェックを行なう(ステップS11)。どのような条件をチェックすべきかは設計事項なので、ここでは説明を省略する。   Next, the entry condition is checked to see if the various states of the current multifunction peripheral satisfy the condition for shifting to the maintenance mode (step S11). Since what kind of conditions should be checked is a design matter, description thereof is omitted here.

このエントリ条件を満たしていなければ、移行不可としてユーザ・インターフェース109を介してカスタマー・エンジニアに、そのことを通知する(ステップS16)。   If this entry condition is not satisfied, it is notified to the customer engineer via the user interface 109 that the migration is impossible (step S16).

また、エントリ条件を満たしている場合は、メンテナンス・モードにいることを示すフラグをオンにして(ステップS12)、メンテナンス・カウンタ(後述の表11を参照のこと)を起動、すなわちリセットしてカウント可能な状態にする(ステップS13)。そして、エントリ条件を満たしたという結果を、関連する(上記モード移行状態を通知した)モジュールに通知する。   If the entry condition is satisfied, a flag indicating that the maintenance mode is entered is turned on (step S12), and a maintenance counter (see Table 11 described later) is started, that is, reset and counted. A possible state is set (step S13). Then, the result of satisfying the entry condition is notified to the related module (notifying the mode transition state).

次に、メンテナンスに関する以下のような項目を、ユーザ・インターフェース109から入力する(ステップS14)。   Next, the following items regarding maintenance are input from the user interface 109 (step S14).

・処置目的(定期点検、故障診断、消耗品交換、その他())
・処置内容(XX交換、ジャム除去、部品交換、ファームウェアのバージョン更新、その他)
・不具合内容(コメント記載、エラー履歴、ジョブ履歴より選択)
・ Treatment purpose (periodic inspection, failure diagnosis, replacement of consumables, etc.)
・ Measures (XX replacement, jam removal, parts replacement, firmware version update, etc.)
・ Defect contents (Select from comment description, error history, job history)

そして、入力されたこのようなメンテナンス情報をNVRAM105に書き込み、一時保持する(ステップS15)。   The inputted maintenance information is written in the NVRAM 105 and temporarily held (step S15).

以上のステップが終了すると、メンテナンス・モードへの移行が完了した旨を、ユーザ・インターフェース109を介してカスタマー・エンジニアに通知し、表示部110をメンテナンス・モード表示にする。通常、メンテナンス・モードでは、それと分かるように白黒反転表示状態などにする。   When the above steps are completed, the customer engineer is notified through the user interface 109 that the transition to the maintenance mode is completed, and the display unit 110 is displayed in the maintenance mode. Normally, in the maintenance mode, a black and white reversed display state is set so that it can be understood.

メンテナンス・モード下では、カスタマー・エンジニアは、ハードウェア部品の点検、交換作業以外に、動作確認と画質確認のために、テスト・コピーやテスト・プリント、エラー履歴レポート、ジョブ履歴レポートをプリントしたりする。   In maintenance mode, customer engineers can print test copies, test prints, error history reports, and job history reports to check operation and image quality in addition to checking and replacing hardware parts. To do.

この際、顧客のPCプリントや、顧客の取引先のファクシミリ受信プリントといった割込みプリントが発生する可能性がある。このため、割込みプリントのプリント枚数を非控除扱いにするための適正な控除処理を行なうにはメンテナンス・カウンタを更新する必要がある。   At this time, an interrupt print such as a customer's PC print or a customer's business partner's facsimile reception print may occur. Therefore, it is necessary to update the maintenance counter in order to perform appropriate deduction processing for making the number of interrupt prints non-deductible.

次に、メンテナンス作業中の上記サービスの起動可否判断、カウント処理について説明するが、これに先立ち、このサービス制御とこの制御を行なうためのパラメータについて説明する。   Next, the determination of whether or not to start the service during the maintenance work and the counting process will be described. Prior to this, the service control and parameters for performing the control will be described.

本実施形態に係る複合機100のソフトウェアは以下に示す、URP、SCB、VDPという3種類のパラメータを制御に使用する。図7には、各パラメーターの使用方法を概念的に示している。但し、同図では、ファクシミリ送信時のモニタ・レポートを生成する事例を示している。   The software of the MFP 100 according to the present embodiment uses the following three types of parameters, URP, SCB, and VDP, for control. FIG. 7 conceptually shows how to use each parameter. However, the figure shows an example of generating a monitor report at the time of facsimile transmission.

URP(User Request Parameter)は、ユーザ(顧客)が、ユーザ・インターフェース109を操作してスタートを指示したとき、その操作によって設定するパラメータである。例えば、用紙サイズ、部数、倍率などのジョブ・リクエストに必要なパラメータがこれに該当する。   URP (User Request Parameter) is a parameter set by an operation when the user (customer) operates the user interface 109 to instruct a start. For example, parameters necessary for a job request, such as paper size, number of copies, and magnification, correspond to this.

SCB(Service Control Block)は、サービス制御を行なうためのパラメータのことであり、例えば、ジョブ状態、ジョブの起動可能モード、リソース情報などがこれに相当する。   The SCB (Service Control Block) is a parameter for performing service control, and corresponds to, for example, a job state, a job startable mode, and resource information.

VDP(Virtual Display Parameter)は、URPを基に生成されるパラメータで、ジョブの動作過程において、変化のあったパラメータを所定のタイミングで変更する。ユーザ・インターフェース109や、HTTP、SNMPなどの通知は、所定のタイミングでこれを参照することで、リアルタイムにジョブの状態を通知することができる。   A VDP (Virtual Display Parameter) is a parameter generated based on the URP, and changes a parameter that has changed in a job operation process at a predetermined timing. The notification of the user interface 109, HTTP, SNMP, etc. can be notified in real time by referring to this at a predetermined timing.

また、図示しないが、アプリケーションのジョブ履歴用に、JLPというパラメータも備えている。JLP(Job Log Parameter)は、サービス終了時にジョブの履歴をとるために生成されるパラメータで、URPの一部とSCBとVDPをコピーして生成される。このJLPは、FIFOで制御されてNVRAM105に格納される。JLPが所定量を超えるとHDD106に移され、新たなジョブ履歴は再びNVRAM105に格納される。   Although not shown, a parameter called JLP is also provided for the job history of the application. JLP (Job Log Parameter) is a parameter that is generated to take a job history at the end of service, and is generated by copying a part of URP, SCB, and VDP. This JLP is controlled by the FIFO and stored in the NVRAM 105. When the JLP exceeds a predetermined amount, it is moved to the HDD 106 and a new job history is stored in the NVRAM 105 again.

図8には、URPの概略構成を示している。図示の通り、URPは、アプリケーション種別で共通部分と固有部分で構成される。   FIG. 8 shows a schematic configuration of URP. As shown in the figure, URP is composed of a common part and a specific part depending on the application type.

共通部分にはURP自身のID、タイプ、エラーコードを持つ。パラメーター・チェック・エラー時には、URPしか作成されないので、前述したJLPにコピーする一部とは、この理由による共通部分のコピーとなる。表1には、URPのアプリケーション種別共通部分の具体的なデータ構成例を示している。   The common part has the ID, type, and error code of the URP itself. Since only URP is created at the time of a parameter check error, the above-mentioned part copied to the JLP is a copy of the common part for this reason. Table 1 shows a specific data configuration example of the URP application type common part.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

また、URPの固有部分には、コピーやファクシミリ送信のように、アプリケーション毎のユーザ設定パラメータを持つ。コピー並びにファクシミリ送信における固有部分の具体的なデータ構成例をそれぞれ表2並びに表3に示しておく。   In addition, the unique part of URP has user setting parameters for each application such as copying and facsimile transmission. Tables 2 and 3 show specific data configuration examples of the unique parts in copying and facsimile transmission, respectively.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

Figure 0004622779
Figure 0004622779

図9には、SCBの概略構成を示している。図示の通り、SCBも、URPと同様に、アプリケーション種別で共通部分と固有部分で構成される。表4には、SCBのアプリケーション種別共通部分の具体的なデータ構成例を示している。   FIG. 9 shows a schematic configuration of the SCB. As shown in the figure, the SCB is also composed of a common part and a specific part for each application type, similar to URP. Table 4 shows a specific data configuration example of the application type common part of the SCB.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

また、SCBの固有部分は、アプリケーションの状態、タイプ、停止(Stop)や保留の種別、エラーコード、SCBのID、各パラメータへのポインタ情報などを備え、さらにフェーズ管理の情報を備える。表5には、SCBのアプリケーション種別固有部分の具体的なデータ構成例(但し、コピーの場合)を示している。   The unique part of the SCB includes application status, type, stop / hold type, error code, SCB ID, pointer information to each parameter, and the like, and further includes phase management information. Table 5 shows a specific data configuration example (in the case of copying) of the SCB application type specific part.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

図10には、VDPの概略構成を示している。図示の通り、VDPも、URPやSCBと同様に、アプリケーション種別で共通部分と固有部分で構成される。表6には、VDPのアプリケーション種別共通部分の具体的なデータ構成例を示している。   FIG. 10 shows a schematic configuration of the VDP. As shown in the figure, VDP is also composed of a common part and a specific part depending on the application type, like URP and SCB. Table 6 shows a specific data configuration example of the VDP application type common part.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

VDPは、URPを基に生成され、例えばコピーの場合、総プリント数(原稿枚数×部数)、読み込み済み枚数、プリント済み枚数などの経過情報などを追加し、アプリケーションの現在状況を示すデータを有する。表7には、VDPのアプリケーション種別固有部分の具体的なデータ構成例(但し、コピーの場合)を示している。   The VDP is generated based on the URP. For example, in the case of copying, VDP has progress information such as the total number of printed sheets (number of original sheets × number of copies), the number of read sheets, the number of printed sheets, and the like, and has data indicating the current state of the application . Table 7 shows a specific data configuration example of the VDP application type specific part (in the case of copying).

Figure 0004622779
Figure 0004622779

ここで、図7に戻って、上記の3種類のパラメータとアプリケーション制御の関係について説明する。   Here, returning to FIG. 7, the relationship between the above three types of parameters and application control will be described.

ユーザによって操作部111上でFaxメニューが選択され、宛先などが選択され、スタート・ボタンが押下されると、ユーザの選択したパラメータは、リクエスト・マネージャに通知される。   When the user selects the Fax menu on the operation unit 111, selects a destination, etc., and presses the start button, the parameter selected by the user is notified to the request manager.

リクエスト・マネージャは、URPを生成し、上記のユーザが選択したパラメータと自動設定をURPに設定するとともに、不正なパラメータが無いかチェックをする。そして、パラメータに問題が無ければ、システム・マネージャのAPIを介して、SCB及びVDPの確保を行なう。なお、パラメータ・チェックはリクエスト・マネージャが行なうが、当然ユーザ・インターフェース109のレベルでも禁則処理は行なう。   The request manager generates a URP, sets the parameter and automatic setting selected by the user in the URP, and checks whether there is an invalid parameter. If there is no problem in the parameters, SCB and VDP are secured through the system manager API. The parameter check is performed by the request manager, but the prohibition process is naturally performed even at the level of the user interface 109.

SCB及びVDPの確保とチェック期間は、タスク・スイッチはせず、リクエスト・マネージャが処理を占有する。理由は、リソース(後述)の確保・チェックの際に、タスク・スイッチすると、タスク・スイッチした間に、次のステップで確保予定のリソースが確保不可状態になるケースなど、制御上煩雑な状況になる可能性があるためである。さらに、SCBとVDPの確保とチェックの処理は、最も外側のモジュールで実施した方が、クロス・シーケンスの発生がないため、リクエスト・マネージャで処理する。   During the securing and checking period of SCB and VDP, task switching is not performed and the request manager occupies processing. The reason is that when a task is switched when securing or checking resources (described later), the resource that is scheduled to be secured in the next step becomes unavailable during the task switch. This is because there is a possibility of becoming. Furthermore, the SCB and VDP securing and checking processes are performed by the request manager because there is no occurrence of a cross sequence in the outermost module.

SCBは、URPを基に生成されるが、さらに、システム・マネージャがあらかじめ有するリソース情報とフェーズ情報を加えて設定する。リソース情報は、排他リソースと、マシン状態リソースと、アプリケーション・ユニーク・リソースの3種類に大別される。   The SCB is generated based on the URP, and is further set by adding resource information and phase information that the system manager has in advance. Resource information is roughly classified into three types: exclusive resources, machine state resources, and application unique resources.

排他リソースは、プリント・エンジン、スキャナ、モデムの公衆回線など、使用中は占有状態になるため、排他的な利用しかできない資源や、共有に制限のあるセマフォ資源(例えば、画像処理の符号化処理の多重度など)である。   Exclusive resources, such as print engines, scanners, and modem public lines, are occupied during use, so resources that can be used exclusively or semaphore resources that have limited sharing (for example, encoding processing for image processing) Multiplicity, etc.).

マシン状態リソースは、アプリケーション管理用のメモリ、蓄積用のメモリの容量などのソフトウェア資源、複合機がアプリケーション規制のモードあることを示すモード・リソースである。   The machine state resource is a software resource such as an application management memory and a storage memory capacity, and a mode resource indicating that the multifunction peripheral is in an application regulation mode.

アプリケーション・ユニーク・リソースは、特定のアプリケーション起動に付随するリソース情報であり、コピー・カード未装着、度数、残金不足などのアプリケーション・ユニークなリソースが該当する。アプリケーションのフェーズ移行条件などもこのリソースに入る。   The application unique resource is resource information that accompanies the activation of a specific application, and includes application unique resources such as a copy card not installed, frequency, and insufficient balance. Application phase transition conditions are also included in this resource.

上記のリソースの説明は、組み込み制御上、一般的なことであるので、本発明の要旨に関わる部分以外の説明は省略する。   Since the above description of resources is general in terms of embedded control, descriptions other than those relating to the gist of the present invention are omitted.

本発明のポイントの1つであるメンテナンス・モード時におけるアプリケーション起動の禁止は、SCBを生成するときに、システム・マネージャが有するリソース情報のうち、モード・リソースのアプリケーション規制情報を基に生成される。以下の表8には、アプリケーション毎の規制情報を記述したジョブ一覧表を示している。同表では、アプリケーション毎にレコードが設けられ、起動不可となるモードや、メンテナンス・モード下でジョブを実行したときに画像形成回数が控除されるか(すなわち控除対象のジョブであるか)が記載される。例えば、アプリケーション「コピー」は、ダイアグ(診断)モードとリモート・メンテナンス・モードのときには禁止され、また、メンテナンス・モードで実行したコピーは控除の対象となっていることが判る。   The prohibition of application activation in the maintenance mode, which is one of the points of the present invention, is generated based on the mode resource application restriction information among the resource information of the system manager when the SCB is generated. . Table 8 below shows a job list describing restriction information for each application. In the same table, a record is provided for each application, and the mode in which startup is not possible, and whether the number of image formations is deducted when the job is executed in the maintenance mode (that is, whether the job is to be deducted) Is done. For example, the application “copy” is prohibited in the diagnosis (diagnostic) mode and the remote maintenance mode, and it is understood that the copy executed in the maintenance mode is an object of deduction.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

表8によれば、アプリケーション毎に起動不可となるモードや控除対象であるかどうかを確認する早見表となる。これに対し、モード毎に起動が禁止されるアプリケーションを確認する早見表形式を表9に示す。同表からは、例えば、メンテナンス・モード下では、PCプリントやPCプリント・セキュリティ受信などのアプリケーションの起動が禁止されていることを確認できる。   According to Table 8, it becomes a quick reference table for confirming whether it is a mode that cannot be activated for each application or whether it is a deduction target. On the other hand, Table 9 shows a quick reference table format for confirming applications that are prohibited from being activated for each mode. From the table, for example, it can be confirmed that activation of applications such as PC printing and PC printing / security reception is prohibited under the maintenance mode.

また、表9には、モード毎に起動が禁止されるアプリケーションを確認する早見表形式を示している。同表からは、例えば、メンテナンス・モード下では、PCプリントやPCプリント・セキュリティ受信などのアプリケーションの起動が禁止されていることを確認できる。   Table 9 shows a quick reference table format for confirming applications whose activation is prohibited for each mode. From the table, for example, it can be confirmed that activation of applications such as PC printing and PC printing / security reception is prohibited under the maintenance mode.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

表8及び表9に示すようにアプリケーションの規制情報を用いることによって、ジョブの重要性や緊急性に応じてメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別をあらかじめ設定しておくことができる。また、メンテナンス作業中の起動が許可されているジョブを実行したときの画像形成回数が控除の対象となるかどうかを併せて設定しておくことができる。   By using the application regulation information as shown in Tables 8 and 9, the type of job that can be activated during the maintenance work can be set in advance according to the importance or urgency of the job. It is also possible to set whether or not the number of times of image formation when executing a job that is permitted to be activated during maintenance work is subject to deduction.

このような情報は、SCB生成時に表4のphase Info[x].McStatus res(xはServiceを構成するフェーズ数)に格納され、この情報を基にメンテナンス作業中に起動可否が判定される。例えば、ファクシミリ送信のSCBの該パラメータを設定する際には、表8に示されるように、メンテナンス、ダイアグ、リモート・メンテナンス中は起動が不可という情報が設定される。さらに、起動したアプリケーションが控除対象又は非控除対象のいずれであるかは、同様にシステム・マネージャが有するリソース情報のモード・リソースのアプリケーション規制情報からApl CountStatusに設定される。   Such information is stored in phase Info [x]. It is stored in McStatus res (x is the number of phases constituting the Service), and it is determined whether or not it can be activated during maintenance work based on this information. For example, when setting the parameters of the SCB for facsimile transmission, as shown in Table 8, information that activation is not possible during maintenance, diagnosis, and remote maintenance is set. Further, whether the activated application is a deduction object or a non-deduction object is similarly set to Apl CountStatus from the application restriction information of the mode resource of the resource information that the system manager has.

次に、生成したリソース情報に基づき、最初のフェーズが、ActiveかPassiveかの判断を行なう。何故なら、Activeは、直ぐに起動する必要があるフェーズなので、直ぐに、リソースの確保とジョブ起動可能か否かの判断(以下では、「リソース・チェック」と呼ぶ)を行なう。他方、Passiveは、後に起動しても構わないものなので、その時点では、リソースの確保と判断を行なわない。   Next, based on the generated resource information, it is determined whether the first phase is Active or Passive. This is because Active is a phase that needs to be started immediately, and immediately determines whether resources can be secured and whether a job can be started (hereinafter referred to as “resource check”). On the other hand, since Passive may be activated later, at that time, it is not determined whether to secure resources.

Passiveな場合は、フェーズの移行の都度、現フェーズのリソースの解放と次フェーズのリソース・チェックが生じる。これに対し、Activeな場合は、連続したActiveなフェーズのリソース・チェックを最初のフェーズのリソース・チェック時に行なう。
In the case of Passive, every time the phase shifts , the resource of the current phase is released and the resource check of the next phase occurs. On the other hand, in the case of Active, the resource check of the continuous Active phase is performed at the time of the resource check of the first phase.

ActiveとPassiveの違いは、上記だけでなく、スケジューリングにもあり、それぞれ専用の待ちキューに配される。且つ、特定のイベントで起動したときにはActive、所定(例えば1秒)の単位で起動可否をチェックするときはPassiveとなっている。   The difference between Active and Passive is not only the above but also scheduling, and each is placed in a dedicated waiting queue. In addition, it is Active when activated by a specific event, and Passive when checking availability of activation in a predetermined (for example, 1 second) unit.

表10には、図7に示したファクシミリ送信のSCBのリソース判断に関わる一部の内容を示している。スキャン・コントローラが最初に行なう「Scan&蓄積」フェーズ(表10中のScan&Store)はActive(表10中の表記はACT)であるので、リクエスト・マネージャの起動要求処理の中で、モード・リソースのチェック、VDPの生成、排他リソースの確保、蓄積用メモリの確保の順に従ってリソースの確保とチェックを行なう。   Table 10 shows some contents related to the resource determination of the SCB for facsimile transmission shown in FIG. Since the first “Scan & Store” phase (Scan & Store in Table 10) performed by the scan controller is Active (the notation in Table 10 is ACT), the mode resource check is performed in the request manager activation request processing. The resources are secured and checked in the order of VDP generation, exclusive resource reservation, and storage memory reservation.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

まず、モード・リソースのチェックにより、SCBに設定された起動不可モードから、起動不可のモードであるか否か判断する。ここで、起動可能であれば次のステップに進むが、起動不可能であれば起動できずに終了する。   First, it is determined whether or not the mode is a non-startable mode from the non-startable mode set in the SCB by checking the mode resource. Here, if it can be activated, the process proceeds to the next step. If it cannot be activated, the process is terminated without being activated.

例えば、ファクシミリ送信の場合、表8の設定に従い、メンテナンス・モードでの起動が不可であるという情報が表10に示すようにSCBに設定されているため、起動不可となり終了する。他方、コピーやファクシミリ受信などは、メンテナンス・モードでは起動不可でないので、そのような情報はSCBに設定されず、起動可能と判断し、次にステップに進む。   For example, in the case of facsimile transmission, information indicating that the activation in the maintenance mode is not possible is set in the SCB as shown in Table 10 in accordance with the settings in Table 8, so that the activation is impossible and the process ends. On the other hand, since copying and facsimile reception are not activated in the maintenance mode, such information is not set in the SCB and it is determined that activation is possible, and the process proceeds to the next step.

次いで、VDPの生成を行なう。既にアプリケーション管理としては、URPとSCBを確保しているので、VDPを生成できれば、管理用のメモリを確保しそのチェックが完了したことになる。管理用メモリを確保できなければ、起動できずに終了する。   Next, VDP is generated. Since URP and SCB have already been secured for application management, if VDP can be generated, management memory is secured and the check is completed. If the management memory cannot be secured, the process is terminated without starting.

次いで、スキャナ(すなわち読取装置部119)、RAM104、HDD106といった排他リソースの確保を行なう。排他リソースを確保することができれば次のステップへ進むが、確保できなければ起動できずに終了する。   Next, exclusive resources such as a scanner (that is, the reading unit 119), the RAM 104, and the HDD 106 are secured. If the exclusive resource can be secured, the process proceeds to the next step. If the exclusive resource cannot be secured, the process is terminated without being activated.

次いで、OSのファイル・システムを利用してファイルを生成することにより、蓄積用のメモリを確保する。ここで、蓄積用メモリを確保することができれば次のステップへ進むが、確保できなければ、メモリ不足と判断し起動できずに終了する。   Next, a memory for storage is secured by generating a file using the file system of the OS. If the storage memory can be secured, the process proceeds to the next step. If the storage memory cannot be secured, it is determined that the memory is insufficient and the process is terminated without being started.

以降のフェーズでもActiveなフェーズがあれば、上記の排他リソースの確保を行なう。図7に示した例では、Passiveであるので、この処理は行なわないが、コピーで且つ蓄積処理を行なわずにプリントする場合は、すべてのフェーズがActiveになるので、起動要求時にすべての判断を行なう。   In the subsequent phases, if there is an active phase, the above exclusive resource is secured. In the example shown in FIG. 7, since this is Passive, this process is not performed. However, when copying and printing without performing the accumulation process, all phases are set to Active. Do.

以上により、リソースの確保及びチェックが行なわれる。なお、最初のフェーズがPassiveの場合は、リソースの確保及びチェックは行なわない。   As described above, the resource is secured and checked. Note that when the first phase is Passive, no resource is secured and checked.

続いて、SCBをスケジューリングの待ちキューに入れる。待ちキューは、Idle、Ready−Active、Ready−Passive、Runの他、Wait(時刻指定)キューなどで構成される。   Subsequently, the SCB is put in a waiting queue for scheduling. The wait queue includes an idle, ready-active, ready-passive, run, wait (time designation) queue, and the like.

Idleは、未使用のSCBのリンクであり、複合機100のハードウェア構成でソフトウェアが受付可能のアプリケーションの最大数に等しいキューの個数となるよう設計される。また、Ready−ActiveはAvtiveなアプリケーションのSCBのリンクであり、Ready−PassiveはPassiveなアプリケーションのSCBのリンクである。Runは、実行状態のアプリケーションのSCBのリンクであり、複合機100のハードウェア構成でソフトウェアが同時実行可能な最大数になるようキューの数が設計される。   Idle is an unused SCB link, and is designed so that the number of queues is equal to the maximum number of applications that can be accepted by software in the hardware configuration of the multifunction peripheral 100. Further, Ready-Active is an SCB link of an active application, and Ready-Passive is an SCB link of a passive application. Run is the SCB link of the application in the running state, and the number of queues is designed so that the maximum number of software that can be executed simultaneously in the hardware configuration of the multifunction peripheral 100 is reached.

図7に示した例では、ファクシミリ送信はReady−Activeに配される。   In the example shown in FIG. 7, the facsimile transmission is arranged in Ready-Active.

そして、リクエスト・マネージャは、システム・マネージャに対し、アプリ起動要求を行なう。システム・マネージャは、このイベントをトリガにして、スケジューリングを行なう。   Then, the request manager makes an application activation request to the system manager. The system manager performs scheduling by using this event as a trigger.

最初のフェーズがActiveな場合、既にリソース・チェックは済んでいるので、アプリケーションをRunキューに変更して、Faxモジュールにジョブ起動指示を出す。Faxモジュールは、このイベントを受け取ると、SCBを基に各フェーズの制御を、スキャナ・コントローラ、ファクス・コントローラ、報告書ジェネレータ、プリンタ・コントローラなどそれぞれの機能モジュールに指示し、その結果をVDPに反映させる。   If the first phase is Active, the resource check has already been completed, so the application is changed to the Run queue and a job activation instruction is issued to the Fax module. When the Fax module receives this event, it instructs each functional module such as the scanner controller, fax controller, report generator, and printer controller to control each phase based on the SCB, and reflects the result in the VDP. Let

各フェーズの実行中、Faxなどのアプリケーションは、SCBのアプリケーション固有情報のみ、システム・マネージャはSCBの共通情報のみをそれぞれ更新することで、SCBの排他制御を実現している。   During execution of each phase, the application such as Fax updates only the SCB application-specific information, and the system manager updates only the SCB common information, thereby realizing SCB exclusive control.

そして、各フェーズの終了時には、アプリケーション状態通知がシステム・マネージャに通知される。システム・マネージャは、これをトリガに次のフェーズ起動処理に移る。   At the end of each phase, an application status notification is notified to the system manager. The system manager uses this as a trigger to move to the next phase start processing.

次のフェーズがPassiveの場合、現リソースを解放し、次フェーズのリソース・チェックを行ない、SCBをReady−Passiveキューに入れる。また、次のフェーズがActiveの場合は、既にリソースはリクエスト・マネージャの起動要求処理のときに実施済みなので、リソース・チェックは行なわず、そのまま次フェーズの処理を開始する。   If the next phase is Passive, the current resource is released, the resource check for the next phase is performed, and the SCB is placed in the Ready-Passive queue. If the next phase is Active, the resource has already been implemented at the time of request manager activation request processing, so the resource check is not performed and the next phase processing is started as it is.

図7に示した例では、以降の読出&通信、レポート作成&蓄積、読出&PプリントはすべてPassiveなフェーズとして処理される。   In the example shown in FIG. 7, the subsequent reading & communication, report creation & storage, and reading & P printing are all processed as a passive phase.

以上の処理が終了すると、アプリケーションは、SCBとVDPの内容を基にJLPを生成して、処理を終了する。   When the above process ends, the application generates a JLP based on the contents of the SCB and VDP, and ends the process.

図11には、メンテナンス・モード中にバックグランド・ジョブが発生したときに実行される、ジョブ起動の可否を判断するための処理手順をフローチャートの形式で示している。当該処理ルーチンは、図4に示したフローチャートのステップS3で実行される処理に相当する。   FIG. 11 shows, in the form of a flowchart, a processing procedure for determining whether or not to start a job, which is executed when a background job is generated during the maintenance mode. This processing routine corresponds to the processing executed in step S3 of the flowchart shown in FIG.

まず、URPを設定し(ステップS21)、URPパラメータのチェックを行なう(ステップS22)。ここで、URPパラメータ・チェックに失敗すると、ジョブ起動不可という結果を返す(ステップS26)。   First, URP is set (step S21), and URP parameters are checked (step S22). If the URP parameter check fails, a result indicating that the job cannot be started is returned (step S26).

一方、URPパラメータのチェックに成功すると、続いてSCBを設定し(ステップS23)、リソース・チェックを行なう(ステップS24)。リソース・チェックに成功すると、ジョブ起動許可という結果を返す(ステップS25)。また、リソース・チェックに失敗すると、ジョブ起動不可という結果を返す(ステップS26)。   On the other hand, if the URP parameter check is successful, an SCB is subsequently set (step S23), and a resource check is performed (step S24). If the resource check is successful, the result of job activation permission is returned (step S25). If the resource check fails, a result indicating that the job cannot be started is returned (step S26).

図12には、ステップS24で行なわれるリソース・チェック処理の手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 12 shows the procedure of the resource check process performed in step S24 in the form of a flowchart.

まず、モード・リソース・チェック処理を行ない(ステップS31)、チェック結果を判別する(ステップS32)。ここで、モード・リソース・チェックに失敗すると、リソース・チェックに失敗した旨の結果を返す。   First, mode resource check processing is performed (step S31), and the check result is determined (step S32). If the mode resource check fails, a result indicating that the resource check has failed is returned.

続いて、VDPの生成処理を行ない(ステップS33)、VDPを無事に生成することができたかどうかを判別する(ステップS34)。ここで、VDPの生成に失敗すると、リソース・チェックに失敗した旨の結果を返す。   Subsequently, VDP generation processing is performed (step S33), and it is determined whether or not the VDP has been successfully generated (step S34). If the VDP generation fails, a result indicating that the resource check has failed is returned.

続いて、排他リソースの確保を行ない(ステップS35)、排他リソースを無事に確保することができたかどうかを判別する(ステップS36)。ここで、排他リソースの確保に失敗すると、リソース・チェックに失敗した旨の結果を返す。   Subsequently, the exclusive resource is secured (step S35), and it is determined whether or not the exclusive resource was successfully secured (step S36). If the exclusive resource allocation fails, a result indicating that the resource check has failed is returned.

続いて、蓄積用メモリの確保を行ない(ステップS37)、蓄積用メモリを無事に確保することができたかどうかを判別する(ステップS38)。ここで、蓄積用メモリの確保に失敗すると、リソース・チェックに失敗した旨の結果を返す。   Subsequently, the storage memory is secured (step S37), and it is determined whether or not the storage memory can be secured safely (step S38). If the storage memory allocation fails, a result indicating that the resource check has failed is returned.

なお、ステップS33におけるVDPの生成処理、ステップS25における排他リソースの確保処理、並びにステップS37における蓄積用メモリの確保処理は一般的な処理なので、詳細な説明は省略する。   Since the VDP generation process in step S33, the exclusive resource securing process in step S25, and the storage memory securing process in step S37 are general processes, detailed description thereof is omitted.

図13には、ステップS31で実行されるモード・リソース・チェックの処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 13 shows the processing procedure of the mode / resource check executed in step S31 in the form of a flowchart.

まず、現在のモード及びモード読出しを行なう(ステップS41)。   First, the current mode and mode reading are performed (step S41).

次いで、モード移行中かどうかをチェックする(ステップS42)。ここで、モード移行中であれば、モード・リソース・チェックに失敗した旨の結果を返す。   Next, it is checked whether or not the mode is being changed (step S42). If the mode is being changed, a result indicating that the mode resource check has failed is returned.

次いで、起動不可モードかどうかをチェックする(ステップS43)。ここで、起動不可モードであれば、モード・リソース・チェックに失敗した旨の結果を返す。   Next, it is checked whether or not it is a start-disabled mode (step S43). Here, if the mode is not startable, a result indicating that the mode resource check has failed is returned.

また、以上のチェックに成功した場合には、モード・リソース・チェックに成功した旨の結果を返す。   If the above check is successful, a result indicating that the mode resource check is successful is returned.

図14には、メンテナンス・モード中に起動したジョブを終了するための処理手順をフローチャートの形式で示している。当該処理ルーチンは、図4に示したフローチャートのステップS6で実行される処理に相当する。   FIG. 14 shows a processing procedure for ending a job started during the maintenance mode in the form of a flowchart. This processing routine corresponds to the processing executed in step S6 of the flowchart shown in FIG.

まず、VDPを最終更新し(ステップS51)、次いで、VDP値を反映させてSCBを採集更新する(ステップS52)。   First, the VDP is finally updated (step S51), and then the SCB is collected and updated by reflecting the VDP value (step S52).

次いで、JPLを獲得し(ステップS53)、JPLをセットする(ステップS54)。JPLはリングバッファ制御されており、最も古いログを獲得し、そこに今回終了したジョブの情報を書き込む。   Next, JPL is acquired (step S53), and JPL is set (step S54). JPL is ring buffer controlled, acquires the oldest log, and writes the information of the job that has been completed this time.

そして、VDP並びにSCBを解放してから、排他リソースを解放し、本処理ルーチンを終了する。   Then, after releasing the VDP and SCB, the exclusive resource is released, and this processing routine ends.

次に、カウンタ処理について説明する。プリントに係る処理は、通常のプリント、複写機、複合機と同様であるので、ここでは説明は省略する。   Next, the counter process will be described. Since the processing related to printing is the same as that of normal printing, copying machines, and multifunction machines, description thereof is omitted here.

図15には、ファクシミリ送信してからモニタ・レポートを生成する場合を例にとって、カウンタ処理シーケンスとDVライブラリにおける処理フローを示している。また、表11には、カウンタの一覧を示している。   FIG. 15 shows a counter processing sequence and a processing flow in the DV library, taking as an example a case where a monitor report is generated after facsimile transmission. Table 11 shows a list of counters.

Figure 0004622779
Figure 0004622779

プリンタ・コントローラより1頁プリント完了のプリント処理経過通知を受信したFaxモジュールは、SCBの現在のプリント枚数などのパラメータを適宜、更新した後、カウンタ制御用のDVライブラリをコールする。   The Fax module, which has received the print processing progress notification of the completion of one-page printing from the printer controller, appropriately updates parameters such as the current print count of the SCB, and then calls the counter control DV library.

このとき、SCBのパラメータを基に、控除/非控除の区分、アプリケーション種別、プリントした用紙サイズ、プリント時のカラーモードをDVライブラリに渡す。   At this time, the deduction / non-deduction classification, application type, printed paper size, and color mode at the time of printing are passed to the DV library based on the SCB parameters.

DVライブラリは、表11に示したように、対象アプリケーション、カラー種別、ビリングかメンテナンスかのカウンタ種別、用紙サイズ区分に応じた複数のカウンタをNVRAM105に保持して制御しており、渡されたパラメータに基づいて、増加させるカウンタを特定して増加させる。   As shown in Table 11, the DV library holds and controls a plurality of counters corresponding to the target application, color type, billing or maintenance counter type, and paper size classification in the NVRAM 105, and the parameters passed The counter to be increased is specified and increased based on the above.

ビリングかメンテナンスかのカウンタ種別は、ビリングが控除及び非控除を含むすべてのビリング・カウントを行なうカウンタで、メンテナンス・カウンタがメンテナンスなどにより控除対象となるプリント枚数をカウントするカウンタである。   The billing or maintenance counter type is a counter that billing counts all billing including deduction and non-deduction, and the maintenance counter counts the number of prints to be subtracted due to maintenance or the like.

なお、表11中の「サービス上のメーター区分」は、顧客に通知するメーターの区分を示している。このメーターの区分は、
・メーター1 Full Color(フルカラー)
・メーター2 Simple Color(単色カラー)
・メーター3 BW(白黒)
となっており、操作者が操作部111上で操作して、メーターの値を確認する操作を行なうと、各メーター区分のカウント値を集計して、表示部110に表示するものである。
In addition, “meter category on service” in Table 11 indicates a category of meters notified to the customer. This meter is divided into
Meter 1 Full Color (full color)
・ Meter 2 Simple Color (single color)
Meter 3 BW (black and white)
When the operator operates the operation unit 111 to confirm the meter value, the count values of the respective meter sections are totaled and displayed on the display unit 110.

また、用紙サイズ区分は、カウント単位や課金単位の異なる用紙サイズを所定の用紙サイズ基準に判定し区分するためのものである。本実施形態では、A3サイズを基準として、A3以上、A3未満の区分とした。このように、用紙サイズ区分に対応することで、外部クライアントやサーバのソフトウェアと連携して、より詳細な集計情報を提供することが可能である。   Further, the paper size classification is for determining and classifying paper sizes having different count units and charging units based on a predetermined paper size standard. In the present embodiment, the A3 size is used as a reference, and the classification is A3 or more and less than A3. In this way, by supporting the paper size classification, it is possible to provide more detailed aggregate information in cooperation with external client or server software.

上記メーター1〜3の各集計を行なうときには、カウンタ毎のカウント単位を合わせるため、A3未満の区分を基準とし、A3以上のカウント値を所定倍(本実施形態では2倍)して集計する。   When each of the meters 1 to 3 is counted, in order to match the count unit for each counter, the count value of A3 or more is counted by a predetermined multiple (in this embodiment, twice) based on the section of less than A3.

例えば、図15に示した例では、モニタ・レポートは、自動で起動されるレポートなのでSCBのアプリケーション種別は自動レポートが設定されている。したがって、表11における対象アプリケーションPrint、Reportのカウンタがカウント・アップの対象となる。   For example, in the example shown in FIG. 15, since the monitor report is a report that is automatically activated, an automatic report is set as the application type of the SCB. Therefore, the counters of the target applications Print and Report in Table 11 are counted up.

さらに、モニタ・レポートは、カラー種別は白黒(表11中の表記はBW)、控除種別は非控除、用紙サイズはA4サイズのパラメータがSCBに設定されており、これらのパラメータが上記対象アプリケーションの情報とともにDVライブラリに渡され、増加させるべきカウンタID010のビリング・カウンタを特定できる。   Further, the monitor report has the color type set to black and white (notation in Table 11 is BW), the deduction type is non-deductible, and the paper size is A4 size parameter set to SCB. The billing counter of counter ID010 to be incremented is passed to the DV library together with the information, and can be specified.

また、メンテナンス中にカスタマー・エンジニアがA3サイズのチャートをテスト・コピーした場合には、アプリケーション種別はコピー、カラー種別はFull Color、控除種別は控除、用紙サイズ区分はA3以上となり、増加させるカウンタID013のビリング・カウンタ及びカウンタID015のメンテナンス・カウンタを特定できる。   In addition, when a customer engineer tests and copies an A3 size chart during maintenance, the application type is copy, the color type is Full Color, the subtraction type is subtraction, the paper size category is A3 or higher, and the counter ID 013 is increased. Billing counters and maintenance counters with counter ID 015 can be specified.

次に、メンテナンス作業が終了した際の処理について説明する。   Next, processing when maintenance work is completed will be described.

操作部111上での所定の操作(例えば、スタート・ボタンの長時間押下、メンテナンス終了用のタッチパネル上のボタン押下など)により、メンテナンス終了動作に入る。図16には、メンテナンス作業が終了した際のモード移行を開始するための処理手順をフローチャートの形式で示している。これは、図4に示したフローチャートのステップS8に相当する。   The maintenance end operation is started by a predetermined operation on the operation unit 111 (for example, pressing the start button for a long time, pressing the button on the touch panel for maintenance end, etc.). FIG. 16 shows a processing procedure for starting mode transition when the maintenance work is completed in the form of a flowchart. This corresponds to step S8 in the flowchart shown in FIG.

ユーザ・インターフェース109は、メンテナンス終了指示を受けると、これをリクエスト・マネージャに通知する。システム・マネージャは、リクエスト・マネージャを介して、メンテナンス終了指示を受けたことを認識すると、ユーザ・インターフェース109や、LAN、モデムなどのアプリケーションの起動要求を受けるモジュールに起動要求のロックを通知する(ステップS61)。これは、レポートにカウンタ値の計算処理が入るため(後述)、メンテナンス終了処理をする際に、これ以上はカウント値の変更が発生しないよう、ジョブ要求を一旦閉めるためである。さらにユーザ・インターフェース109は、割込みキーの受付も禁止し、該処理中に新たなプリント処理が発生しないようにする。   When receiving the maintenance end instruction, the user interface 109 notifies the request manager of this. When the system manager recognizes that the maintenance end instruction has been received via the request manager, the system manager notifies the user interface 109 or a module that receives an activation request for an application such as a LAN or a modem to lock the activation request ( Step S61). This is because, since the calculation process of the counter value is included in the report (described later), when the maintenance end process is performed, the job request is temporarily closed so that the count value is not changed any more. Further, the user interface 109 prohibits acceptance of an interrupt key so that no new print processing occurs during the processing.

次に、カスタマー・エンジニアに対し、ユーザ・インターフェース109を介して、サービス・レポートのみプリントするのか、あるいはサービス・レポートとともに機械来歴表もプリントするのか、確認入力を求める(ステップS62)。   Next, the customer engineer is requested to confirm via the user interface 109 whether only the service report is printed or whether the machine history table is printed together with the service report (step S62).

機械来歴表を作成しない場合には、サービス・レポートの作成処理を行なう(ステップS67)。機械来歴表を作成する場合は、サービス・レポートの作成処理を実行してから(ステップS63)、機械来歴表の作成処理を実行する(ステップS64)。   If the machine history table is not created, service report creation processing is performed (step S67). When creating a machine history table, a service report creation process is executed (step S63), and then a machine history table creation process is executed (step S64).

次にレポート作成時に格納した各項目を読出し、テキスト・データに変換する。
これにFWSサーバ宛ての電子メール・ヘッダを作成して暗号化し、電子メールとしてFWSサーバに通知する(ステップS65)。
Next, each item stored at the time of report creation is read and converted into text data.
Then, an e-mail header addressed to the FWS server is created and encrypted, and notified to the FWS server as an e-mail (step S65).

以上で、メンテナンス終了に伴う作業が終了するので、次にノーマル・モードに移行する処理を行ない、メンテナンス・モードにいることを示すフラグ情報、メンテナンス・カウンタをリセットして、ノーマル・モードに移行する(ステップS66)。   Now that the work associated with the end of the maintenance is completed, the process to move to the normal mode is performed next, the flag information indicating that the machine is in the maintenance mode, the maintenance counter is reset, and the process shifts to the normal mode. (Step S66).

サービス・レポートの作成処理では、サービス・レポート記載項目をユーザ・インターフェース109に順次表示しながら、内容の確認、追加入力、変更を行なう。但し、顧客先に設置した複合機の固有情報は変更しない。図17には、ステップS63並びにS67で実行される、サービス・レポート作成処理の手順をフローチャートの形式で示している。   In the service report creation process, the contents of the service report are displayed, displayed on the user interface 109 sequentially, and the contents are confirmed, added, and changed. However, the unique information of the MFP installed at the customer site is not changed. FIG. 17 shows the procedure of the service / report generating process executed in steps S63 and S67 in the form of a flowchart.

ROM103又はNVRAM105より情報を読み出し(ステップS71)、表示部110に表示して(ステップS72)、その内容の確認を行なう。ここで確認する項目として、顧客管理ID、機種コード、機械番号、サービス区分などを挙げることができる。上記の各項目をカスタマー・エンジニアが確認(承認)すると(ステップS73)、これをRAM104に一旦格納してレポート中の該当欄に印字できるように保持する(ステップS74)。   Information is read from the ROM 103 or the NVRAM 105 (step S71), displayed on the display unit 110 (step S72), and the content is confirmed. Items to be checked here include customer management ID, model code, machine number, service classification, and the like. When the customer engineer confirms (approves) each of the above items (step S73), it is temporarily stored in the RAM 104 and held so that it can be printed in the corresponding column in the report (step S74).

レポート中の項目を印刷のために保持するには、RAM104や、NVRAM105、HDD106を利用することができる。NVRAM105やHDD106などのように電源断を伴うような異常が発生した場合でも、該項目のデータを保持できる記憶手段であることが好ましい。   In order to retain the items in the report for printing, the RAM 104, the NVRAM 105, and the HDD 106 can be used. Even when an abnormality such as NVRAM 105 or HDD 106 that causes a power interruption occurs, it is preferable that the storage means can hold the data of the item.

次いで、メンテナンス作業開始時の情報を読み出し(ステップS75)、当該メンテナンス情報から自動設定する項目を設定する(ステップS76)。   Next, information at the start of the maintenance work is read (step S75), and items to be automatically set are set from the maintenance information (step S76).

メンテナンス作業開始時の情報から内容を設定し、確認する項目として、目的コードとエラーコードを挙げることができる。目的コードは、入力した処置目的(定期点検、故障診断、消耗品交換、その他)から設定され、不具合情報処置内容を確認する。また、エラーコードは、入力した不具合内容(コメント記載、エラー履歴、ジョブ履歴より選択)から設定され、エラー履歴から不具合発生時のエラーコードを設定する。   Items to be set and confirmed from information at the start of maintenance work can include a purpose code and an error code. The purpose code is set from the entered treatment purpose (periodic inspection, failure diagnosis, consumable replacement, etc.) and confirms the content of the failure information treatment. The error code is set from the entered defect content (selected from comment description, error history, and job history), and the error code at the time of occurrence of the defect is set from the error history.

また、メンテナンス情報から自動で設定する項目として、不具合情報処置内容と、次回作業メモを挙げることができる。不具合情報処置内容には、エラー内容と処置コードが含まれる。エラー内容として、エラーコードに対応する、あらかじめ格納されたエラー内容を記載する。処置内容として、処置コードと、エラーコードに対応する、あらかじめ格納された処置コードと処置内容を記載する。追加の処置が必要な場合は、処置内容を操作部110などから追加入力する。また、点検やROM103内のファームウェアのバージョン更新などの場合には、エラーコードが無いので、コードと内容を追加入力する。次回作業メモには、使用部品、消耗品理由数量使用部品、消耗品理由数量などが記載される。これらは、エラーコードに対応する、あらかじめ格納された交換部品を設定する。これにより、FWSサーバへインプットする際に、自動で、部品発注が行なわれる。追加部品がある場合は、追加入力する。手持ちに部品があり作業完了した場合は、部品の削除を行なう。   Items that are automatically set from the maintenance information can include failure information treatment content and next work memo. The failure information treatment content includes error content and treatment code. As the error content, the error content stored in advance corresponding to the error code is described. As the treatment contents, a treatment code stored in advance and the treatment contents corresponding to the error code are described. When additional treatment is required, the treatment content is additionally input from the operation unit 110 or the like. Further, in the case of inspection or firmware version update in the ROM 103, since there is no error code, the code and contents are additionally input. The next work memo describes the parts used, the reason for consumables used, the reason for consumables, and the like. These set pre-stored replacement parts corresponding to error codes. As a result, when an input is made to the FWS server, parts are automatically ordered. If there are additional parts, enter them. When there are parts on hand and the work is completed, the parts are deleted.

なお、メンテナンス情報として追加入力する項目として、カスタマー・エンジニアの社員番号、メンテナンスの受付年月日、受付時刻、作業現場までの移動時間、訪問年月日、メンテナンス作業の開始時刻及び終了時刻、障害切分時間、診断・修理・点検時間などを挙げることができる。訪問年月日並びに開始時刻は、メンテナンス・モードに入った日時を自動設定してもよい。また、障害切分時間に診断・修理・点検時間を加えた時間を全作業時間の範囲で設定するようユーザ・インターフェース109から通知する。さらに、顧客から受けたミスコピー情報も控除の対象となるため、ミスコピーをカウントするメーター1、メーター2、メーター3を入力する。   Additional items to be entered as maintenance information include customer engineer employee number, maintenance reception date, reception time, travel time to work site, visit date, maintenance work start time and end time, failure You can list cut-off time, diagnosis / repair / inspection time, etc. As the visit date and the start time, the date and time when the maintenance mode is entered may be automatically set. In addition, the user interface 109 notifies that the time obtained by adding the diagnosis / repair / inspection time to the failure separation time is set in the range of the total work time. Further, since miscopy information received from customers is also subject to deduction, meter 1, meter 2, and meter 3 for counting miscopy are input.

そして、メンテナンス情報及びメンテナンス情報から自動設定される項目を表示部110に表示して(ステップS77)、その内容の確認を行なう。上記の各項目をカスタマー・エンジニアが確認(承認)すると(ステップS78)、これらをRAM104に一旦格納してレポート中の該当欄に印字できるように保持する(ステップS79)。また、承認が取れない場合には、変更項目の設定処理を行ない(ステップS92)、ステップS57に戻って、項目表示と確認を再度行なう。   Then, the maintenance information and the items automatically set from the maintenance information are displayed on the display unit 110 (step S77), and the contents are confirmed. When the customer engineer confirms (approves) each of the above items (step S78), these items are temporarily stored in the RAM 104 and held so that they can be printed in the corresponding columns in the report (step S79). If approval cannot be obtained, a change item setting process is performed (step S92), the process returns to step S57, and item display and confirmation are performed again.

次いで、メーター情報を読み出して(ステップS80)、終了メーターの算出処理(ステップS81)、メンテナンス作業メーターの算出処理(ステップS82)、訪問時メーターの算出処理(ステップS83)を行なう。   Next, the meter information is read (step S80), and an end meter calculation process (step S81), a maintenance work meter calculation process (step S82), and a visit meter calculation process (step S83) are performed.

そして、自動計算されたこれらメーター情報を表示部110に表示して(ステップS64)、その内容の確認を行なう。上記の各項目をカスタマー・エンジニアが確認(承認)すると(ステップS85)、これらをRAM104に一旦格納してレポート中の該当欄に記入し、HDD106に蓄積する(ステップS86)。また、承認が取れない場合には、メーター情報の変更項目の設定処理を行ない(ステップS93)、ステップS83に戻って、項目表示と確認を再度行なう。   Then, the automatically calculated meter information is displayed on the display unit 110 (step S64), and the contents are confirmed. When the customer engineer confirms (approves) each of the above items (step S85), these items are temporarily stored in the RAM 104, filled in the corresponding columns in the report, and stored in the HDD 106 (step S86). If approval cannot be obtained, the meter information change item setting process is performed (step S93), and the process returns to step S83 to display and confirm the item again.

次いで、別途手書き入力する項目を表示部109に表示して(ステップS87)、カスタマー・エンジニアに操作部110からの手書き入力を促す。別途、手書きで入力する項目は帰社時刻などである。そして、手書き入力が行なわれると(ステップS88)、これらをRAM104に一旦格納してレポート中の該当欄に記入し、HDD106に蓄積する(ステップS89)。   Next, an item to be separately input by handwriting is displayed on the display unit 109 (step S87), and the customer engineer is prompted to input by handwriting from the operation unit 110. Separately, an item to be input by handwriting is a return time or the like. When handwritten input is performed (step S88), these are temporarily stored in the RAM 104, filled in the corresponding fields in the report, and stored in the HDD 106 (step S89).

そして、ステップS74、S79、S86、S89により書き込まれた情報を用いてレポートを作成し、HDD106に蓄積する(ステップS90)。この後、読み出し及びプリント・フェーズに移行し、サービス・レポートをプリントする(ステップS91)。また、機械来歴表の作成が指示されている場合は、上記サービス・レポートと同様に作成するが、ここでは説明を省略する。   Then, a report is created using the information written in steps S74, S79, S86, and S89, and stored in the HDD 106 (step S90). Thereafter, the process proceeds to the reading and printing phase, and the service report is printed (step S91). Further, when the creation of the machine history table is instructed, it is created in the same manner as the service report, but the description is omitted here.

図18には、ステップS81で実行される終了メーター算出処理の詳細な手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 18 shows a detailed procedure of the end meter calculation process executed in step S81 in the form of a flowchart.

まず、カウンタID、終了メーター1、終了メーター2、終了メーター3を初期化する。具体的には、終了メーター1、終了メーター2、終了メーター3を0にリセットし、最初のカウンタID001から処理を行うようにする(ステップS101)。   First, the counter ID, end meter 1, end meter 2, and end meter 3 are initialized. Specifically, the end meter 1, the end meter 2, and the end meter 3 are reset to 0, and processing is performed from the first counter ID001 (step S101).

次に、終了メーターで集計するのはビリング・カウンタのみなので、カウンタのカウント種別がビリングであるかどうかを判定する(ステップS102)。ビリングで無い場合には、全カウンタに対して集計作業が済んだかどうかを判断し(ステップS114)、ビリングの場合には、カウンタのメーター区分が区分1か判定する(ステップS103)、メーター区分1で無い場合には、メーター区分2の判定を行う(ステップS107)。   Next, since only the billing counter is counted by the end meter, it is determined whether the count type of the counter is billing (step S102). If it is not billing, it is determined whether or not the counting operation has been completed for all counters (step S114). If billing is performed, it is determined whether the counter meter category is category 1 (step S103). If not, the meter classification 2 is determined (step S107).

メーター区分1である場合には、用紙サイズ区分を判定し(ステップS104)、A3以上のサイズである場合には、既に述べたようにカウント値を2倍して終了メーター1を集計し(ステップS105)、A3未満の場合は、そのまま終了メーター1を集計する(ステップS106)。   If it is meter category 1, the paper size category is determined (step S104). If it is A3 or larger, the count value is doubled as described above and the end meter 1 is totaled (step S104). In S105), if it is less than A3, the end meter 1 is counted as it is (Step S106).

同様に、メーター区分2の場合にも、用紙サイズ区分を判定し(ステップS108)、A3以上のサイズでの終了メーター2の集計(ステップS109)、A3未満の場合は、そのまま終了メーター2を集計する(ステップS110)。   Similarly, in the case of meter category 2, the paper size category is determined (step S108), and the end meter 2 is counted for A3 or larger size (step S109). (Step S110).

メーター区分1でも2でもない場合は、メーター区分3として、同様に、用紙サイズ区分を判定し(ステップS111)、A3以上のサイズでの終了メーター2の集計(ステップS112)、A3未満の場合は、そのまま終了メーター3を集計する(ステップS113)。   If neither meter category 1 nor 2 is determined, similarly to meter category 3, the paper size category is determined (step S111), and the end meter 2 is tabulated for sizes larger than A3 (step S112). The end meter 3 is counted as it is (step S113).

以上の処理が終わると、全カウンタに対して集計作業が済んだか判断し(ステップS114)、集計が済んでいない場合は、次のカウンタIDのカウンタ(ステップS115)に対して、カウント種別の判定(ステップS102)から、同様の処理を行い、そうでない場合は、メーターの補正処理を行い(ステップS116)終了メーター1、終了メーター2、終了メーター3の集計が終了する。   When the above processing is completed, it is determined whether the counting work has been completed for all counters (step S114). If the counting has not been completed, the count type is determined for the next counter ID counter (step S115). The same processing is performed from (Step S102), and if not, meter correction processing is performed (Step S116), and counting of the end meter 1, the end meter 2, and the end meter 3 is completed.

メーターの補正処理とは、各終了メーターにこれから実施するサービス・レポートや機械来歴表の予想されるビリング・カウント値を加算し補正する処理であるが、その詳細については後述に譲る。   The meter correction process is a process for correcting each end meter by adding an expected billing count value of a service report or machine history table to be executed in the future, and details thereof will be described later.

図19には、ステップS82で実行されるメンテナンス・メーター算出処理の詳細な手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 19 shows a detailed procedure of the maintenance meter calculation process executed in step S82 in the form of a flowchart.

集計の考え方は、終了メーターの集計処理を同様で、カウンタID、メンテナンス・メーター1、メンテナンス・メーター2、メンテナンス・メーター3を初期化(ステップS121)する。   The way of counting is the same as the counting process of the end meter, and the counter ID, the maintenance meter 1, the maintenance meter 2, and the maintenance meter 3 are initialized (step S121).

次に、メンテナンス・メーターで集計するのはメンテナンス・カウンタのみなので、カウンタのカウント種別がメンテナンスであるかどうか判定する(ステップS122)、メンテナンスで無い場合には、全カウンタに対して集計作業が済んだかどうかを判断する(ステップS134)。   Next, since only the maintenance counter is counted by the maintenance meter, it is determined whether or not the count type of the counter is maintenance (step S122). If it is not maintenance, the counting work is completed for all the counters. (Step S134).

また、カウンタ種別がメンテナンスの場合には、続いてカウンタのメーター区分が区分1か判定する(ステップS123)、メーター区分1で無い場合には、メーター区分2の判定を行なう(ステップS127)。   If the counter type is maintenance, it is subsequently determined whether the meter category of the counter is category 1 (step S123). If not, meter category 2 is determined (step S127).

メーター区分1である場合には、用紙サイズ区分を判定し(ステップS124)、A3以上のサイズでのメンテナンス・メーター1を集計(ステップS125)、A3未満の場合は、そのままメンテナンス・メーター1を集計する(ステップS126)。   If it is meter category 1, the paper size category is determined (step S124), and maintenance meter 1 with a size of A3 or larger is totaled (step S125). If less than A3, maintenance meter 1 is totaled as it is. (Step S126).

同様に、メーター区分2の場合にも、用紙サイズ区分を判定し(ステップS128)、A3以上のサイズでのメンテナンス・メーター2の集計(ステップS129)、A3未満の場合は、そのままメンテナンス・メーター1を集計する(ステップS130)。   Similarly, in the case of the meter category 2, the paper size category is determined (step S128), and the maintenance meter 2 is aggregated at a size larger than A3 (step S129). (Step S130).

メーター区分1でも2でもない場合は、メーター区分3として、同様に、用紙サイズ区分を判定し(ステップS131)、A3以上のサイズでのメンテナンス・メーター2の集計(ステップS132)、A3未満の場合は、そのままメンテナンス・メーター1を集計する(ステップS133)。   If neither meter category 1 nor 2 is selected, the paper size category is similarly determined as meter category 3 (step S131), and maintenance meter 2 is tabulated for sizes larger than A3 (step S132). Then, the maintenance meter 1 is totaled as it is (step S133).

以上の処理が終わると、全カウンタに対して集計作業が済んだか判断し(ステップS134)、集計が済んでいない場合は、次のカウンタIDのカウンタ(ステップS135)に対して、カウント種別の判定(ステップS122)から、同様の処理を行ない、そうでない場合は、メーターの補正処理を行ない(ステップS136)、メンテナンス・メーター1、メンテナンス・メーター2、メンテナンス・メーター3の集計が終了する。   When the above processing is completed, it is determined whether the counting work has been completed for all counters (step S134). If the counting has not been completed, the count type determination is performed for the counter of the next counter ID (step S135). From (step S122), the same processing is performed. If not, meter correction processing is performed (step S136), and the counting of the maintenance meter 1, the maintenance meter 2, and the maintenance meter 3 is completed.

図20には、図18に示したフローチャートのステップS116、並びに図19に示したフローチャートのステップS136で実行されるメーター補正処理の手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 20 shows the procedure of meter correction processing executed in step S116 of the flowchart shown in FIG. 18 and step S136 of the flowchart shown in FIG. 19 in the form of a flowchart.

メーター補正処理は、機械来歴表のプリント指示をされているかチェックし(ステップS141)、機械来歴表がプリント指示されていない場合には、サービス・レポートのメーター確定及び増加処理を行なう(ステップS142)。   In the meter correction process, it is checked whether the machine history table is instructed to be printed (step S141). If the machine history table is not instructed to be printed, the service report meter is determined and increased (step S142). .

また、機械来歴表がプリント指示されている場合には、サービス・レポートのメーター確定及び増加処理(ステップS143)と、機械来歴表のメーター確定及び増加処理(ステップS144)とを行ない、メーターの補正処理を終了する。   Further, when the machine history table is instructed to be printed, the service report meter confirmation and increase processing (step S143) and the machine history table meter determination and increase processing (step S144) are performed to correct the meter. The process ends.

図21には、メーター確定及び増加処理の手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 21 shows the procedure of meter determination and increase processing in the form of a flowchart.

メーター確定及び増加処理では、まず、システム・マネージャが有するリソース情報などとしてプログラム上に格納されているServiceの起動パラメータ(「アプリケーション種別」、「カラー種別」、「控除種別」(控除、非控除の区別)、「プリント枚数」(レポート系のServiceは予めプリント枚数が定まっている)、「用紙サイズ」(レポートをプリントする用紙サイズ))をサービス・レポートと機械来歴表との指定に基づいて、対応するServiceの起動パラメータを読出す(ステップS151)。   In the meter determination and increase processing, first, the service startup parameters (“application type”, “color type”, “deduction type” (deduction and non-deduction) stored in the program as resource information possessed by the system manager, etc. Distinction), “number of prints” (the number of prints is determined in advance for report services), and “paper size” (paper size for printing the report)) based on the designation of the service report and the machine history table, The corresponding service activation parameter is read (step S151).

表11に示すカウンタの一覧から明らかなように、読み出したパラメータから「アプリケーション種別」、「カラー種別」、「控除種別」(控除、非控除の区別)、「用紙サイズ区分」(用紙サイズより特定)を判定し、実際にプリント時に増加されるカウンタIDを特定する(ステップS152)。   As is clear from the list of counters shown in Table 11, “application type”, “color type”, “deduction type” (distinguishment between deduction and non-deduction), “paper size classification” (specified from paper size) from the read parameters. ) And the counter ID that is actually increased during printing is specified (step S152).

次に、レポートのプリント枚数とそのカウンタの「用紙サイズ区分」の所定倍数値、本実施例では既に述べたように2倍を基に、実際のプリント時にカウンタの増加値を算出する(ステップS153)。   Next, the increment value of the counter is calculated at the time of actual printing based on the number of printed reports and a predetermined multiple of the “paper size classification” of the counter, which in this embodiment is twice as described above (step S153). ).

次に、メーターの区分N(N=1〜3)は、カウンタIDから一意に特定できるため、これを基に、終了メーターN、メンテナンス・メーターNのいずれか指定されたメーターを特定し(ステップS154)、先の確定したカウンタの増加分を加算してメーターを増加補正(ステップS155)する。   Next, since the meter classification N (N = 1 to 3) can be uniquely identified from the counter ID, either the end meter N or the maintenance meter N is identified based on this (Step) In step S154, the increment of the previously determined counter is added to increase the meter (step S155).

図22には、ステップS83で実行される訪問時メーター算出処理の詳細な手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 22 shows the detailed procedure of the visit meter calculation process executed in step S83 in the form of a flowchart.

訪問メーターは、各訪問メーターNについて、終了メーターNとメンテナンス・メーターNの差分を取ることで、算出することができる(ステップS161、ステップS162、ステップS163)。   The visit meter can be calculated by taking the difference between the end meter N and the maintenance meter N for each visit meter N (step S161, step S162, step S163).

なお、図17に示したサービス・レポートの作成処理手順では、ステップS74、S79、S86、S89の後に、サービス・レポートなどをプリントするためのレポートを作成したが、このアプリケーションの起動をステップS80より前に行なうようにしてもよい。この場合、アプリケーションの起動と用紙サイズが確定し、スケジューリングがされた時点で「メーター値確定及びレポート開始指示待ち」まで、アプリケーションが実行開始待ち状態になるよう制御する。   In the service report creation processing procedure shown in FIG. 17, a report for printing a service report or the like is created after steps S74, S79, S86, and S89. The application is started from step S80. It may be done before. In this case, when the application is started and the paper size is determined and scheduling is performed, control is performed so that the application waits for execution until “meter value determination and report start instruction wait”.

このような変形例の場合、実行開始待ち状態のアプリケーションのSCBから、図20に示す補正のためのパラメータを読み出し、そのパラメータに基づき、各メーターの算出処理が終了し、ステップS89の処理の終了が確定した時点で、実行開始待ち状態を解除して、レポート作成を開始する。   In the case of such a modification, the parameters for correction shown in FIG. 20 are read from the SCB of the application waiting for execution start, the calculation process of each meter is completed based on the parameters, and the process of step S89 ends. When is confirmed, the execution waiting state is canceled and report generation is started.

通常、自動レポートなどでは、レポートプリントの用紙サイズに適合する用紙がトレイに格納されていない場合、自動でプリント可能な他の用紙サイズを選択してプリント可能である。上記の変形例では、このようなケースでも、SCBにその選択した他の用紙サイズが格納されるため、その用紙サイズに応じたメーターの補正処理が可能となる。   Normally, in an automatic report or the like, when a sheet that matches the sheet size of the report print is not stored in the tray, another sheet size that can be automatically printed can be selected and printed. In the above-described modification, even in such a case, the other paper size selected is stored in the SCB, and meter correction processing corresponding to the paper size is possible.

さらに、トレイ内の用紙残量を検知するセンサーがある装置の場合、用紙残量が間もなく無くなることセンサーが検知している状況で、同様に他のサイズの用紙選択をすることで、レポート中の用紙切れを低減し、且つ、その用紙サイズに応じたメーターの補正処理が可能とする。   In addition, in the case of a device with a sensor that detects the remaining amount of paper in the tray, in the situation where the sensor detects that the remaining paper is about to run out, you can select another size paper in the same way, Paper out-of-paper is reduced and meter correction processing according to the paper size is possible.

サービス・レポートのプリントを行なう際、レポートのプリントの優先順位を高に設定して処理する。これは、レポートのプリントを行なう最中に割込みプリントなどが行なわれると、控除対象のメーター値が正確でなくなるので、優先順位高く設定することで、ジョブの割り込みを抑制するためである。   When printing a service report, the report print priority is set to high. This is because if the interrupt printing or the like is performed while the report is being printed, the meter value to be subtracted becomes inaccurate, so that the job interruption is suppressed by setting the priority higher.

また、サービス・レポート作成時や機械来歴表作成時にジャムが発生すると正確なメーターがカウントできないので、サービス・レポートのメーター計算からすべて実行し直す。   In addition, if a jam occurs when creating a service report or machine history table, an accurate meter cannot be counted, so everything is re-executed from the service report meter calculation.

サービス・レポートの事例は図25に示した通りである。同図に示した例では、テクニカル・センタ行と、お客様控の2枚のみだが、図示しない営業所控え、発行者控え(いずれも基本的な内容はテクニカル・センタ行と同様)が必要な場合、プリント枚数は4枚となる。   An example of a service report is as shown in FIG. In the example shown in the figure, there are only two copies of the technical center bank and customer copy, but when you need a sales office copy and issuer copy (both basic contents are the same as the technical center line) The number of prints is four.

図23には、図16に示したフローチャートのステップS45で実行される、FWSサーバへサービス・レポートを通知するための処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 23 shows, in the form of a flowchart, the processing procedure for notifying the FWS server of the service report, which is executed in step S45 of the flowchart shown in FIG.

図17に示したサービス・レポート作成処理において格納した各項目を読み出すと(ステップS171)、これらレポート・データをテキスト・データに変換する(ステップS172)。   When each item stored in the service report creation process shown in FIG. 17 is read (step S171), the report data is converted into text data (step S172).

次いで、このテキスト・データにFWSサーバ宛ての電子メール・ヘッダを作成して(ステップS173)、さらにこのメール文書を暗号化して(ステップS174)、電子メールとしてFWSサーバに送信する(ステップS175)。   Next, an e-mail header addressed to the FWS server is created in the text data (step S173), the mail document is further encrypted (step S174), and is sent as an e-mail to the FWS server (step S175).

図23に示した処理手順によりFWSサーバへのサービス・レポートを通知することで、メンテナンス終了に伴う作業が終了すると、続いてノーマル・モードに移行する処理を行なう。図24には、図16に示したフローチャートのステップS46で実行される、モード移行処理の手順をフローチャートの形式で示している。   By notifying the service report to the FWS server according to the processing procedure shown in FIG. 23, when the work accompanying the end of the maintenance is completed, the process for shifting to the normal mode is performed. FIG. 24 shows the procedure of mode transition processing executed in step S46 of the flowchart shown in FIG. 16 in the form of a flowchart.

この移行処理では、まず、エントリ条件のチェックを行なう(ステップS181)。このチェックに失敗すると、モード移行が不可であるという結果を返す(ステップS185)。   In this migration process, first, entry conditions are checked (step S181). If this check fails, a result indicating that the mode cannot be changed is returned (step S185).

一方、エントリ条件のチェックに成功した場合には、次いで、メンテナンス・モードにいることを示すフラグ情報をリセットし(ステップS182)、さらにメンテナンス・カウンタをリセットし(ステップS183)、保持されているメンテナンス情報をクリアして(ステップS184)、ノーマル・モードに移行する。   On the other hand, if the entry condition check is successful, then the flag information indicating that the maintenance mode is entered is reset (step S182), the maintenance counter is further reset (step S183), and the maintained maintenance information is retained. The information is cleared (step S184), and the mode is changed to the normal mode.

以上の構成により、カスタマー・エンジニアが顧客先でのメンテナンス作業を行なっている際に、画質や動作確認のためのテスト・コピー起動したときには控除用としてカウントされる一方、顧客のPCプリントを起動禁止にすることで、メンテナンス作業への影響をなくすとともに、顧客の取引先からのファクシミリ受信プリントを起動して非控除としてカウントすることにより、各種アプリケーションを起動でき、適切にカウンタをカウントできるようになる。   With the above configuration, when a customer engineer is performing maintenance work at a customer site, when a test copy for image quality or operation check is activated, it is counted as a deduction, while the customer's PC print is prohibited from being activated. As a result, the influence on maintenance work is eliminated, and by starting the facsimile reception print from the customer's business partner and counting it as non-deductible, various applications can be started and the counter can be counted appropriately. .

以上、特定の実施形態を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。   The present invention has been described in detail above with reference to specific embodiments. However, it is obvious that those skilled in the art can make modifications and substitutions of the embodiment without departing from the gist of the present invention.

上述した実施形態の応用例として、メンテナンス・カウンタを用意せず、メンテナンス状態では、カウンタを停止し、非控除のジョブが起動された場合のみ、カウンタの動作を再開するようにしてもよい。この場合は、サービス・レポートのメンテナンス作業による控除の項目は不要になる。このような構成は単純で、実装し易い。但し、カウンタを停止してしまうため、枚数によりライフを計算している消耗品の正確なライフ計算ができなくなるという点に留意されたい。   As an application example of the above-described embodiment, a maintenance counter may not be prepared. In the maintenance state, the counter may be stopped and the counter operation may be resumed only when a non-deduction job is started. In this case, the deduction item by the maintenance work of the service report becomes unnecessary. Such a configuration is simple and easy to implement. However, it should be noted that the life of the consumables whose life is calculated based on the number of sheets cannot be accurately calculated because the counter is stopped.

また、FWSサーバに対する通知を行なう場合は、電子情報による情報インプットが行なわれるため、営業所控えや発行者控えのためのサービス・レポートを発行しないようにしてもよい。また、レポート、来歴表作成時のジャムについても、最終的なFWSサーバへの送信データ作成時にメーター値を再計算して通知するようにしてもよい。このようにすれば、FWSサーバへは正確な数値が通知されるため、プリントしてレポート、来歴表は手書き修正でことが足りる。   Further, when the notification to the FWS server is made, information input by electronic information is performed, so that the service report for the sales office copy or the issuer copy may not be issued. Further, regarding the jam at the time of creating the report and the history table, the meter value may be recalculated and notified when the final transmission data to the FWS server is created. In this way, since accurate numerical values are notified to the FWS server, it is sufficient to print the report and the history table by handwriting correction.

上述した実施形態では、メンテナンス状態で、PCプリントを起動しなかった。但し、定期的な点検などメンテナンス中に複合機の電源オフ/オン、リブートを伴わないレベルの保守であれば、PCプリント・ジョブを起動し、プリント・データの受信及び蓄積フェーズまでを実施し、これ以降のプリント・フェーズの処理は実施しないようにPassiveの待ちキューに配するようスケジューリング制御を実施してもよい。加えて、上述した実施形態のように禁止できる制御と選択できるようにしてもよい。上述した実施形態の場合、PCプリントは起動拒否されるので、顧客はメンテナンス終了後、再度、プリント指示をしなくてはならないが、このような制御であれば、受信してプリント処理を待ち状態にしているので、再指示の必要が無い上、メンテナンス終了後、直ちにジョブが実行できるメリットがある。   In the above-described embodiment, PC printing is not activated in the maintenance state. However, if maintenance of the MFP does not involve power off / on or reboot during maintenance such as periodic inspections, the PC print job is started, the print data reception and storage phase is executed, Scheduling control may be performed so that processing in the subsequent print phase is not performed and is placed in the Passive queue. In addition, control that can be prohibited may be selected as in the above-described embodiment. In the case of the above-described embodiment, activation of PC printing is rejected, so the customer must give a print instruction again after the maintenance is completed. Therefore, there is no need for re-instruction, and there is an advantage that a job can be executed immediately after the maintenance is completed.

また、表8のようなテーブルに基づくようなメンテナンス中の起動可否判断をして起動可能なアプリケーションのみを起動するだけでも、従来よりも適切なビリング・カウントを実現できる。さらに、起動アプリケーション毎にメンテナンス中に起動可能なものにビリング・カウントするか否か、例えば、本実施例のような控除、非控除の情報を持つことで、より適切にビリング・カウントすることができる。   Also, a billing count that is more appropriate than conventional ones can be realized only by activating only applications that can be activated by determining whether or not activation is possible during maintenance based on the table shown in Table 8. Further, whether or not billing is counted for those that can be activated during maintenance for each activated application, for example, by having deduction and non-deduction information as in this embodiment, billing and counting can be performed more appropriately. it can.

また、表8のようなテーブルに基づくようなメンテナンス中の起動可否判断で、特定のアプリケーションは禁止するものの、重要性の高いファクシミリ受信などのアプリケーションは起動可能と設定し制御することで、重要性の高いファクシミリ受信は起動するという使用者のメリットと、重要性の低いバックグランドのアプリケーションを規制してメンテナンス作業に集中できるというCE(カスタマー・エンジニア)のメリットをそれぞれ提供できる。更には、メンテナンス中に起動されたアプリケーションを通常通りカウントするだけでも、より適切なビリング・カウントも実現できる。   In addition, while determining whether or not to activate during maintenance based on the table as shown in Table 8, certain applications are prohibited, but applications such as facsimile reception with high importance are controlled to be activated and controlled. High-accuracy facsimile reception can provide the user's merit and CE (customer engineer) merit that the less important background applications can be regulated to concentrate on maintenance work. Furthermore, a more appropriate billing count can be realized by simply counting the applications started during maintenance as usual.

また、表8のようなテーブルに基づくようなメンテナンス中の起動可否判断で、メンテナンス中に起動されたフォアグランドのジョブ用のメンテナンス・カウンタを表11のように持ち、これにカウントすることで、より適切な控除作業を提供できる。   Also, by determining whether or not to start during maintenance based on the table as shown in Table 8, the maintenance counter for the foreground job started during maintenance is held as shown in Table 11 and is counted. More appropriate deduction work can be provided.

また、上述した実施形態では、終了メーターとメンテナンス・メーターから訪問時のメーター値を算出したが、メンテナンス作業開始時の各カウンタの値を訪問時のカウンタとして保持することで、メンテナンスに要した控除分のメーター値を、メンテナンス作業終了時のカウント値と訪問時のカウント値の差分から算出して通知することも可能である。   In the above-described embodiment, the meter value at the time of the visit is calculated from the end meter and the maintenance meter. It is also possible to calculate and notify the minute meter value from the difference between the count value at the end of the maintenance work and the count value at the time of the visit.

なお、本明細書では、図3のようなソフトウェア構成や名称を示したが、複合機の制御ソフトウェアは、このような構成に限定されるものではない。また、ジョブの起動制御についても、SCBというパラメータブロックに必要な情報を格納した後に各種の判定を行なっているが、表8に相当するテーブルとアプリケーション名から直接起動可否を判断する制御方法など、メンテナンス中の起動可否が判断できる制御方法であれば特に限定されない。   In this specification, the software configuration and names as shown in FIG. 3 are shown. However, the control software of the multifunction peripheral is not limited to such a configuration. Also, regarding job activation control, various determinations are made after storing necessary information in the parameter block called SCB. A control method for determining whether or not activation is possible directly from the table corresponding to Table 8 and the application name, etc. There is no particular limitation as long as it is a control method that can determine whether or not activation is possible during maintenance.

また、表11に示すカウンタについても、メンテナンス用のカウンタといった要旨を除き、装置、方法、システムに適用したカウンタ制御で構わない。例えば、用紙サイズ区分毎にカウンタを設けなくても、用紙サイズ毎のカウント増加値を設定するような制御(A4:1カウント、A3:2カウントなど)であっても構わないし、白黒のプリントしか出来ないものでは、カラー種別などの項目が無くても構わない。   The counters shown in Table 11 may also be counter control applied to the apparatus, method, and system, except for the gist such as the maintenance counter. For example, even if a counter is not provided for each paper size category, control for setting a count increase value for each paper size (A4: 1 count, A3: 2 count, etc.) may be used. If it is not possible, items such as color type may be omitted.

要するに、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本発明の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。   In short, the present invention has been disclosed in the form of exemplification, and the description of the present specification should not be interpreted in a limited manner. In order to determine the gist of the present invention, the claims should be taken into consideration.

図1は、カスタマー・エンジニアによる複合機のメンテナンス情報を一元管理するFWSシステムの全体構成を模式的に示した図である。FIG. 1 is a diagram schematically showing the overall configuration of an FWS system that centrally manages maintenance information of a multifunction machine by a customer engineer. 図2は、複合機100のハードウェア構成を模式的に示した図である。FIG. 2 is a diagram schematically illustrating the hardware configuration of the multifunction peripheral 100. 図3は、複合機上の動作を制御するためのソフトウェア構成を模式的に示した図である。FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a software configuration for controlling operations on the multifunction peripheral. 図4は、メンテナンス動作の概略的な手順を示したフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing a schematic procedure of the maintenance operation. 図5は、複合機100がメンテナンス・モードへ移行するための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for the MFP 100 to shift to the maintenance mode. 図6は、複合機100のメンテナンス・モード移行時の動作シーケンスを示した図である。FIG. 6 is a diagram showing an operation sequence when the multifunction peripheral 100 shifts to the maintenance mode. 図7は、複合機100内で使用されるパラメータの概念を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining the concept of parameters used in the multifunction peripheral 100. 図8は、URPの概略的なデータ構成を示した図である。FIG. 8 is a diagram showing a schematic data structure of URP. 図9は、SCBの概略的なデータ構成を示した図である。FIG. 9 is a diagram showing a schematic data structure of the SCB. 図10は、VDPの概略的なデータ構成を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing a schematic data configuration of VDP. 図11は、メンテナンス・モード中にバックグランド・ジョブが発生したときのジョブ起動の可否を判断するための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure for determining whether or not a job can be activated when a background job is generated during the maintenance mode. 図12は、リソース・チェック処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of the resource check process. 図13は、モード・リソース・チェックの処理手順を示したフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart showing the mode resource check processing procedure. 図14は、ジョブ終了処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart showing a procedure of job end processing. 図15は、カウンタ処理シーケンスとDVライブラリにおける処理フローを示した図である。FIG. 15 is a diagram showing a counter processing sequence and a processing flow in the DV library. 図16は、メンテナンス作業が終了した際のモード移行を開始するための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart showing a processing procedure for starting mode transition when the maintenance work is completed. 図17は、サービス・レポート作成処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart showing the procedure of the service / report creation process. 図18は、終了メーター算出処理の詳細な手順を示したフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart showing a detailed procedure of the end meter calculation process. 図19は、メンテナンス・メーター算出処理の詳細な手順を示したフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart showing a detailed procedure of the maintenance meter calculation process. 図20は、メーター補正処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 20 is a flowchart showing the procedure of meter correction processing. 図21は、メーター確定及び増加処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 21 is a flowchart showing the procedure of meter determination and increase processing. 図22は、訪問時メーター算出処理の詳細な手順を示したフローチャートである。FIG. 22 is a flowchart showing a detailed procedure of the visit meter calculation process. 図23は、FWSサーバへサービス・レポートを通知するための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 23 is a flowchart showing a processing procedure for notifying a service report to the FWS server. 図24は、メンテナンス・モードからノーマル・モードへ復帰するためのモード移行処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 24 is a flowchart showing a procedure of a mode transition process for returning from the maintenance mode to the normal mode. 図25は、サービス・レポートの構成例を示した図である。FIG. 25 is a diagram showing a configuration example of a service report. 図26は、保守完了報告書の構成例を示した図である。FIG. 26 is a diagram showing a configuration example of a maintenance completion report.

符号の説明Explanation of symbols

100…複合機
101…CPU
102…バス
103…ROM
104…RAM
105…NVRAM
106…HDD
107…画像処理部
108…UIインターフェース
109…ユーザ・インターフェース
110…表示部
111…操作部
112…通信インターフェース
113…LANインターフェース
114…シリアル・インターフェース
115…USBインターフェース
116…モデム
117…コインキット
118…デバイス・インターフェース
119…読取装置部
120…印刷装置部
121…排出用紙格納部
100 ... MFP 101 ... CPU
102 ... Bus 103 ... ROM
104 ... RAM
105 ... NVRAM
106 ... HDD
DESCRIPTION OF SYMBOLS 107 ... Image processing part 108 ... UI interface 109 ... User interface 110 ... Display part 111 ... Operation part 112 ... Communication interface 113 ... LAN interface 114 ... Serial interface 115 ... USB interface 116 ... Modem 117 ... Coin kit 118 ... Device * Interface 119... Reading device unit 120... Printing device unit 121.

Claims (19)

画像情報を出力する画像形成装置であって、
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段と、
前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段が実行した画像形成回数をビリング・カウントするカウンタと、
当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手段と、
前記入力手段からのメンテナンス作業の開始及び終了の指示操作に応じてメンテナンス作業モードの開始及び終了を行なう動作制御手段と、
前記カウンタによるビリング・カウント動作を制御するカウンタ制御手段と、
メンテナンス作業モード下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブの起動を許可するジョブ起動許可手段と、
を具備し、
前記カウンタ制御手段は、メンテナンス作業の開始時に前記カウンタによるビリング・カウントを停止し、メンテナンス作業の終了時に前記カウンタによるビリング・カウントを再開するとともに、メンテナンス作業中に前記ジョブ起動許可手段により起動されたジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントし、
前記起動ジョブ可否設定手段は、当該装置のメンテナンス作業中の起動を許可した各ジョブを実行したときの画像形成回数をビリング・カウントするかどうかを設定する、
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that outputs image information,
An input means for receiving an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work;
Image forming means for forming image information on a medium in response to a foreground job request received from a user by the input means or a background job request generated inside the image forming apparatus ;
A counter for billing and counting the number of image formations executed by the image forming means;
A start job enable / disable setting means for accepting a setting of a job type that can be started during maintenance work of the device;
Operation control means for starting and ending maintenance work mode in response to a start and end instruction operation of maintenance work from the input means;
Counter control means for controlling the billing and counting operation by the counter;
Job start permission means for allowing the start of the job set to be startable by the start job enable / disable setting means when a job request is generated under the maintenance work mode;
Equipped with,
The counter control means stops billing count by the counter at the start of maintenance work, restarts billing count by the counter at the end of maintenance work, and is started by the job start permission means during maintenance work Billing and counting the number of image formations by job execution,
The activation job availability setting means sets whether to billing / count the number of image formations when each job that is permitted to be activated during maintenance work of the apparatus is executed.
An image forming apparatus.
前記起動ジョブ可否設定手段は、バックグランド・ジョブの中から当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブを設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The activation job availability setting means sets a job that can be activated during maintenance work of the device from background jobs.
The image forming apparatus according to claim 1.
前記カウンタ制御手段は、メンテナンス作業中は前記カウンタによるビリング・カウントを停止し、前記ジョブ起動許可手段により起動されたバックグランド・ジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントする、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The counter control means stops billing counting by the counter during maintenance work, and bills and counts the number of image formations by execution of the background job activated by the job activation permission means.
The image forming apparatus according to claim 2.
前記カウンタ制御手段は、前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
メンテナンス作業中にフォアグランドで指示されたジョブの画像形成回数をカウントするメンテナンス用カウンタをさらに備える、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The counter control means bills and counts the number of image formations of all jobs by the counter,
A maintenance counter for counting the number of image formations of a job instructed in the foreground during maintenance work;
The image forming apparatus according to claim 1.
画像情報を出力する画像形成装置であって、
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段と、
前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段が実行した画像形成回数をビリング・カウントするカウンタと、
当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手段と、
前記入力手段からのメンテナンス作業の開始及び終了の指示操作に応じてメンテナンス作業モードの開始及び終了を行なう動作制御手段と、
前記カウンタによるビリング・カウント動作を制御するカウンタ制御手段と、
メンテナンス作業モード下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブの起動を許可するジョブ起動許可手段と、
メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持手段と、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理手段と、
前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知手段と、
を具備し、
前記カウンタ制御手段は、前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
前記控除処理手段は、前記報告通知手段によるメンテナンス結果報告通知の画像形成回数の予測値を終了メーター値に加算してメンテナンス作業メーター値を算出する、
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that outputs image information,
An input means for receiving an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work;
Image forming means for forming image information on a medium in response to a foreground job request received from a user by the input means or a background job request generated inside the image forming apparatus;
A counter for billing and counting the number of image formations executed by the image forming means;
A start job enable / disable setting means for accepting a setting of a job type that can be started during maintenance work of the device;
Operation control means for starting and ending maintenance work mode in response to a start and end instruction operation of maintenance work from the input means;
Counter control means for controlling the billing and counting operation by the counter;
Job start permission means for allowing the start of the job set to be startable by the start job enable / disable setting means when a job request is generated under the maintenance work mode;
A visit meter holding means for holding the value of the counter at the start of maintenance work as a visit meter;
The deduction processing means for calculating the maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
Report notification means for performing a maintenance result report notification based on the values of the visit meter and the end meter,
Comprising
The counter control means bills and counts the number of image formations of all jobs by the counter,
The deduction processing unit calculates a maintenance work meter value by adding a predicted value of the number of times of image formation in the maintenance result report notification by the report notification unit to an end meter value.
An image forming apparatus.
画像情報を出力する画像形成装置であって、
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段と、
前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段が実行した画像形成回数をビリング・カウントするカウンタと、
当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手段と、
前記入力手段からのメンテナンス作業の開始及び終了の指示操作に応じてメンテナンス作業モードの開始及び終了を行なう動作制御手段と、
前記カウンタによるビリング・カウント動作を制御するカウンタ制御手段と、
メンテナンス作業モード下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブの起動を許可するジョブ起動許可手段と、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理手段と、
前記訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果通知を行なう報告通知手段と、
を具備し、
前記カウンタ制御手段は、前記カウンタを用いてすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせて、メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとするとともに、前記カウンタとは別のメンテナンス用カウンタを用いてメンテナンス作業中に実行したジョブの画像形成回数をカウントし、
前記控除処理手段は、前記終了メーターの値と前記メンテナンス用カウンタの値とを基に訪問メーターの値を算出し、前記報告通知手段によるメンテナンス結果報告通知の画像形成回数の予測値を終了メーター値に加算してメンテナンス作業メーター値を算出する、
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that outputs image information,
An input means for receiving an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work;
Image forming means for forming image information on a medium in response to a foreground job request received from a user by the input means or a background job request generated inside the image forming apparatus;
A counter for billing and counting the number of image formations executed by the image forming means;
A start job enable / disable setting means for accepting a setting of a job type that can be started during maintenance work of the device;
Operation control means for starting and ending maintenance work mode in response to a start and end instruction operation of maintenance work from the input means;
Counter control means for controlling the billing and counting operation by the counter;
Job start permission means for allowing the start of the job set to be startable by the start job enable / disable setting means when a job request is generated under the maintenance work mode;
The deduction processing means for calculating the maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
Report notification means for performing maintenance result notification based on the values of the visit meter and the end meter,
Comprising
The counter control means bills and counts the number of image formations of all jobs using the counter, sets the counter value at the end of maintenance work as an end meter, and a maintenance counter different from the counter Is used to count the number of image formations of jobs executed during maintenance work,
The deduction processing unit calculates a visit meter value based on the end meter value and the maintenance counter value, and calculates a predicted value of the number of times of image formation in the maintenance result report notification by the report notification unit as an end meter value. To calculate the maintenance work meter value,
An image forming apparatus.
画像情報を出力する画像形成装置であって、
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段と、
前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段が実行した画像形成回数をビリング・カウントするカウンタと、
当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手段と、
前記入力手段からのメンテナンス作業の開始及び終了の指示操作に応じてメンテナンス作業モードの開始及び終了を行なう動作制御手段と、
前記カウンタによるビリング・カウント動作を制御するカウンタ制御手段と、
メンテナンス作業モード下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブの起動を許可するジョブ起動許可手段と、
メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持手段と、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理手段と、
前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知手段と、
を具備し、
前記カウンタ制御手段は、前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
前記報告通知手段は、メンテナンス結果報告通知を行なう際にジャム若しくはその他の障害が発生したときに、前記控除処理手段によるメンテナンス作業メータの算出処理を再度起動する、
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that outputs image information,
An input means for receiving an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work;
Image forming means for forming image information on a medium in response to a foreground job request received from a user by the input means or a background job request generated inside the image forming apparatus;
A counter for billing and counting the number of image formations executed by the image forming means;
A start job enable / disable setting means for accepting a setting of a job type that can be started during maintenance work of the device;
Operation control means for starting and ending maintenance work mode in response to a start and end instruction operation of maintenance work from the input means;
Counter control means for controlling the billing and counting operation by the counter;
Job start permission means for allowing the start of the job set to be startable by the start job enable / disable setting means when a job request is generated under the maintenance work mode;
A visit meter holding means for holding the value of the counter at the start of maintenance work as a visit meter;
The deduction processing means for calculating the maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
Report notification means for performing a maintenance result report notification based on the values of the visit meter and the end meter,
Comprising
The counter control means bills and counts the number of image formations of all jobs by the counter,
The report notifying means restarts the maintenance work meter calculation process by the deduction processing means when a jam or other failure occurs when performing the maintenance result report notification.
An image forming apparatus.
画像情報を出力する画像形成装置であって、
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段と、
前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段が実行した画像形成回数をビリング・カウントするカウンタと、
当該装置のメンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手段と、
前記入力手段からのメンテナンス作業の開始及び終了の指示操作に応じてメンテナンス作業モードの開始及び終了を行なう動作制御手段と、
前記カウンタによるビリング・カウント動作を制御するカウンタ制御手段と、
メンテナンス作業モード下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否設定手段により起動可能と設定されたジョブの起動を許可するジョブ起動許可手段と、
メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持手段と、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理手段と、
前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知手段と、
を具備し、
前記カウンタ制御手段は、前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
前記ジョブ起動許可手段は、前記報告通知手段がメンテナンス結果報告通知を行なっている最中は、ジョブの起動を禁止する、
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that outputs image information,
An input means for receiving an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work;
Image forming means for forming image information on a medium in response to a foreground job request received from a user by the input means or a background job request generated inside the image forming apparatus;
A counter for billing and counting the number of image formations executed by the image forming means;
A start job enable / disable setting means for accepting a setting of a job type that can be started during maintenance work of the device;
Operation control means for starting and ending maintenance work mode in response to a start and end instruction operation of maintenance work from the input means;
Counter control means for controlling the billing and counting operation by the counter;
Job start permission means for allowing the start of the job set to be startable by the start job enable / disable setting means when a job request is generated under the maintenance work mode;
A visit meter holding means for holding the value of the counter at the start of maintenance work as a visit meter;
The deduction processing means for calculating the maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
Report notification means for performing a maintenance result report notification based on the values of the visit meter and the end meter,
Comprising
The counter control means bills and counts the number of image formations of all jobs by the counter,
The job activation permission unit prohibits job activation while the report notification unit is performing the maintenance result report notification.
An image forming apparatus.
メンテナンス結果報告通知の優先順位を、ユーザが通常指示できるジョブよりも高く設定する、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
Set the priority of the maintenance result report notification higher than the job that the user can normally instruct.
The image forming apparatus according to claim 8.
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段を備えた画像情報を出力する画像形成装置上で、前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントする画像形成方法であって、Foreground job request received from the user by the input unit on the image forming apparatus that outputs image information including an input unit that receives an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work Or an image forming method for forming image information on a medium in response to a background job request generated inside the image forming apparatus and billing and counting the number of image formations using a counter,
メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定ステップと、An activation job availability setting step for accepting the setting of the type of job that can be activated during maintenance work; and
メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始ステップと、A maintenance start step for transitioning to a maintenance work mode in response to a maintenance start instruction;
メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否ステップにおいて起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可ステップと、A job activation permission step for permitting activation of only a job set to be activated in the activation job availability step when a job request is generated under maintenance work;
メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了ステップと、A maintenance end step for returning from the maintenance work mode to the normal mode according to the maintenance end instruction;
通常モード下でのジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントする第1のビリング・カウント・ステップと、A first billing count step for billing and counting the number of image formations by execution of a job under normal mode;
メンテナンス作業モード下でメンテナンス作業中に前記ジョブ起動許可ステップにおいて起動されたジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントする第2のビリング・カウント・ステップと、A second billing count step for billing and counting the number of image formations by execution of the job activated in the job activation permission step during the maintenance operation in the maintenance operation mode;
を有し、Have
前記起動ジョブ可否設定ステップでは、メンテナンス作業中の起動を許可した各ジョブを実行したときの画像形成回数をビリング・カウントするかどうかを設定する、In the start job enable / disable setting step, whether to billing / count the number of image formations when executing each job permitted to start during maintenance work,
ことを特徴とする画像形成方法。An image forming method.
前記起動ジョブ可否設定ステップでは、バックグランド・ジョブの中から当該装置のメンテナンス作業中の起動可能なジョブを設定する、In the start job availability setting step, a startable job during maintenance work of the device is set from background jobs.
ことを特徴とする請求項10に記載の画像形成方法。The image forming method according to claim 10.
メンテナンス作業中は前記カウンタによるビリング・カウントを停止するステップと、A step of stopping billing and counting by the counter during maintenance work;
前記ジョブ起動許可ステップにより起動されたバックグランド・ジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントするステップと、Billing and counting the number of image formations by execution of the background job started by the job start permission step;
をさらに有することを特徴とする請求項11に記載の画像形成方法。The image forming method according to claim 11, further comprising:
前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、Billing and counting the number of image formations of all jobs by the counter,
メンテナンス作業中にフォアグランドで指示されたジョブの画像形成回数をメンテナンス用カウンタでカウントするステップをさらに有する、A step of counting the number of image formations of the job instructed in the foreground during the maintenance operation by a maintenance counter;
ことを特徴とする請求項11に記載の画像形成方法。The image forming method according to claim 11.
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段を備えた画像情報を出力する画像形成装置上で、前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントする画像形成方法であって、
メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定ステップと、
メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始ステップと、
メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否ステップにおいて起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可ステップと、
メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了ステップと、
メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持ステップと、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理ステップと、
前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知ステップと、
を有し、
前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
前記控除処理ステップでは、前記報告通知ステップにおけるメンテナンス結果報告通知の画像形成回数の予測値を終了メーター値に加算してメンテナンス作業メーター値を算出する、
ことを特徴とする画像形成方法。
Foreground job request received from the user by the input unit on the image forming apparatus that outputs image information including an input unit that receives an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work Or an image forming method for forming image information on a medium in response to a background job request generated inside the image forming apparatus and billing and counting the number of image formations using a counter,
An activation job availability setting step for accepting the setting of the type of job that can be activated during maintenance work; and
A maintenance start step for transitioning to a maintenance work mode in response to a maintenance start instruction;
A job activation permission step for permitting activation of only a job set to be activated in the activation job availability step when a job request is generated under maintenance work;
A maintenance end step for returning from the maintenance work mode to the normal mode according to the maintenance end instruction;
A visit meter holding step for holding the value of the counter at the start of maintenance work as a visit meter;
A deduction processing step of calculating a maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
A report notification step for performing a maintenance result report notification based on the values of the visit meter and the end meter;
Have
Billing and counting the number of image formations of all jobs by the counter,
In the deduction processing step, a maintenance work meter value is calculated by adding a predicted value of the number of times of image formation of the maintenance result report notification in the report notification step to an end meter value,
An image forming method.
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段を備えた画像情報を出力する画像形成装置上で、前記入力手段でユーザから受容したォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントする画像形成方法であって、
メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定ステップと、
メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始ステップと、
メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否ステップにおいて起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可ステップと、
メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了ステップと、
すべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントして、メンテナンス作業終了時におけるカウンタ値を終了メーターとするビリング・カウント・ステップと、
メンテナンス作業中に実行したジョブの画像形成回数をカウントするメンテナンス用カウント・ステップと、
前記終了メーターの値と前記メンテナンス用カウント・ステップにおけるカウント値とを基に訪問メーターの値を算出する訪問メーター算出ステップと、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理ステップと、
前記訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果通知を行なう報告通知ステップと、
を有し、
前記控除処理ステップでは、前記報告通知ステップにおけるメンテナンス結果報告通知の画像形成回数の予測値を終了メーター値に加算してメンテナンス作業メーター値を算出する、
ことを特徴とする画像形成方法。
In job request and the image forming apparatus for outputting image information with an input means for receiving an input of inclusive instruction operation an instruction to start and end of the maintenance work, a job request of full Oagurando that received from the user by the input means Or an image forming method for forming image information on a medium in response to a background job request generated inside the image forming apparatus and billing and counting the number of image formations using a counter,
An activation job availability setting step for accepting the setting of the type of job that can be activated during maintenance work; and
A maintenance start step for transitioning to a maintenance work mode in response to a maintenance start instruction;
A job activation permission step for permitting activation of only a job set to be activated in the activation job availability step when a job request is generated under maintenance work;
A maintenance end step for returning from the maintenance work mode to the normal mode according to the maintenance end instruction;
A billing count step that counts the number of image formations of all jobs and uses the counter value at the end of maintenance work as an end meter;
A maintenance counting step for counting the number of image formations of a job executed during maintenance work;
A visit meter calculation step of calculating a value of the visit meter based on the value of the end meter and the count value in the maintenance count step;
A deduction processing step for calculating a maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
A report notification step for performing a maintenance result notification based on the values of the visit meter and the end meter;
Have
In the deduction processing step, a maintenance work meter value is calculated by adding a predicted value of the number of times of image formation of the maintenance result report notification in the report notification step to an end meter value,
An image forming method.
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段を備えた画像情報を出力する画像形成装置上で、前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントする画像形成方法であって、
メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定ステップと、
メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始ステップと、
メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否ステップにおいて起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可ステップと、
メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了ステップと、
メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持ステップと、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理ステップと、
前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知ステップと、
を有し、
前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
前記報告通知ステップにおいてメンテナンス結果報告通知を行なう際にジャム若しくはその他の障害が発生したときに、前記控除処理ステップにおけるメンテナンス作業メーターの算出処理を再度起動する、
ことを特徴とする画像形成方法。
Foreground job request received from the user by the input unit on the image forming apparatus that outputs image information including an input unit that receives an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work Or an image forming method for forming image information on a medium in response to a background job request generated inside the image forming apparatus and billing and counting the number of image formations using a counter,
An activation job availability setting step for accepting the setting of the type of job that can be activated during maintenance work;
A maintenance start step for transitioning to a maintenance work mode in response to a maintenance start instruction;
A job activation permission step for permitting activation of only a job set to be activated in the activation job availability step when a job request is generated under maintenance work;
A maintenance end step for returning from the maintenance work mode to the normal mode according to the maintenance end instruction;
A visit meter holding step for holding the value of the counter at the start of maintenance work as a visit meter;
A deduction processing step for calculating a maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
A report notification step for performing a maintenance result report notification based on the values of the visit meter and the end meter;
Have
Billing and counting the number of image formations of all jobs by the counter,
When a jam or other failure occurs when performing the maintenance result report notification in the report notification step, the calculation process of the maintenance work meter in the deduction processing step is started again.
An image forming method.
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段を備えた画像情報を出力する画像形成装置上で、前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントする画像形成方法であって、
メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定ステップと、
メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始ステップと、
メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否ステップにおいて起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可ステップと、
メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了ステップと、
メンテナンス作業開始時の前記カウンタの値を訪問メーターとして保持する訪問メーター保持ステップと、
メンテナンス作業終了時の前記カウンタの値を終了メーターとし、訪問メーターと終了メーターを基にメンテナンス作業による控除対象となるメンテナンス作業メーター値を算出する控除処理ステップと、
前記の訪問メーター及び終了メーターの値を基にメンテナンス結果報告通知を行なう報告通知ステップと、
を有し、
前記カウンタによりすべてのジョブの画像形成回数をビリング・カウントさせ、
前記ジョブ起動許可ステップでは、前記報告通知ステップにおいてメンテナンス結果報告通知を行なっている最中は、ジョブの起動を禁止する、
ことを特徴とする画像形成方法。
Foreground job request received from the user by the input unit on the image forming apparatus that outputs image information including an input unit that receives an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work Or an image forming method for forming image information on a medium in response to a background job request generated inside the image forming apparatus and billing and counting the number of image formations using a counter,
An activation job availability setting step for accepting the setting of the type of job that can be activated during maintenance work; and
A maintenance start step for transitioning to a maintenance work mode in response to a maintenance start instruction;
A job activation permission step for permitting activation of only a job set to be activated in the activation job availability step when a job request is generated under maintenance work;
A maintenance end step for returning from the maintenance work mode to the normal mode according to the maintenance end instruction;
A visit meter holding step for holding the value of the counter at the start of maintenance work as a visit meter;
A deduction processing step of calculating a maintenance work meter value to be deducted by the maintenance work based on the visit meter and the finish meter based on the value of the counter at the end of the maintenance work,
A report notification step for performing a maintenance result report notification based on the values of the visit meter and the end meter;
Have
Billing and counting the number of image formations of all jobs by the counter,
In the job activation permission step, while performing the maintenance result report notification in the report notification step, job activation is prohibited.
An image forming method.
ユーザが通常指示できるジョブよりも高い優先順位でメンテナンス結果報告通知を実行する、
ことを特徴とする請求項17に記載の画像形成方法。
Execute maintenance result report notification at a higher priority than jobs that can be normally instructed by the user.
The image forming method according to claim 17.
ジョブ要求並びにメンテナンス作業の開始及び終了の指示を含んだ指示操作の入力を受容する入力手段を備えた画像情報を出力する画像形成装置上で、前記入力手段でユーザから受容したフォアグランドのジョブ要求又は前記画像形成装置内部で発生するバックグランドのジョブ要求に応じて画像情報を媒体上に形成するとともに、カウンタを用いて画像形成回数をビリング・カウントするための処理をコンピュータ上で実行するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムであって、前記コンピュータに対し、Foreground job request received from the user by the input unit on the image forming apparatus that outputs image information including an input unit that receives an input of an instruction operation including a job request and instructions for starting and ending maintenance work Alternatively, image information is formed on a medium in response to a background job request generated in the image forming apparatus, and processing for billing and counting the number of image formations using a counter is executed on a computer. A computer program written in a computer readable format for the computer,
メンテナンス作業中に起動可能なジョブの種別の設定を受容する起動ジョブ可否設定手順と、A start job enable / disable setting procedure for accepting the setting of the type of job that can be started during maintenance work;
メンテナンス開始指示に応じてメンテナンス作業モードに遷移するメンテナンス開始手順と、A maintenance start procedure for transitioning to a maintenance work mode in response to a maintenance start instruction;
メンテナンス作業下でジョブ要求が発生したときに、前記起動ジョブ可否手順において起動可能と設定されたジョブのみ起動を許可するジョブ起動許可手順と、A job activation permission procedure for permitting activation of only a job set to be activated in the activation job availability procedure when a job request is generated under maintenance work;
メンテナンス終了指示に応じてメンテナンス作業モードから通常モードに復帰するメンテナンス終了手順と、A maintenance end procedure for returning from the maintenance work mode to the normal mode according to the maintenance end instruction;
通常モード下でのジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントする第1のビリング・カウント手順と、A first billing count procedure for billing and counting the number of image formations by execution of a job under normal mode;
メンテナンス作業モード下でメンテナンス作業中に前記ジョブ起動許可ステップにおいて起動されたジョブの実行による画像形成回数をビリング・カウントする第2のビリング・カウント手順と、A second billing count procedure for billing and counting the number of image formations by execution of the job activated in the job activation permission step during the maintenance operation in the maintenance operation mode;
を有し、Have
前記起動ジョブ可否設定手順では、メンテナンス作業中の起動を許可した各ジョブを実行したときの画像形成回数をビリング・カウントするかどうかを設定する、In the start job enable / disable setting procedure, whether to billing / count the number of image formations when executing each job permitted to start during maintenance work,
ことを特徴とするコンピュータ・プログラム。A computer program characterized by the above.
JP2005278529A 2005-09-26 2005-09-26 Image forming apparatus, image forming method, and computer program Expired - Fee Related JP4622779B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005278529A JP4622779B2 (en) 2005-09-26 2005-09-26 Image forming apparatus, image forming method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005278529A JP4622779B2 (en) 2005-09-26 2005-09-26 Image forming apparatus, image forming method, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007083682A JP2007083682A (en) 2007-04-05
JP4622779B2 true JP4622779B2 (en) 2011-02-02

Family

ID=37971154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005278529A Expired - Fee Related JP4622779B2 (en) 2005-09-26 2005-09-26 Image forming apparatus, image forming method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4622779B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5020780B2 (en) 2007-10-31 2012-09-05 キヤノン株式会社 Image forming apparatus and management system
JP5225130B2 (en) * 2009-02-06 2013-07-03 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, job processing method, and program
JP5120334B2 (en) 2009-05-19 2013-01-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image forming apparatus
CN104125359B (en) * 2013-04-26 2017-04-12 株式会社理光 Image forming device
JP6726968B2 (en) 2016-01-19 2020-07-22 キヤノン株式会社 Remote support system, image forming apparatus, external terminal, control method thereof, and program
JP2018107768A (en) * 2016-12-28 2018-07-05 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, information processing method, and program
JP6794408B2 (en) 2018-07-20 2020-12-02 キヤノン株式会社 Information processing equipment, image forming equipment, information processing methods and programs

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457451A (en) * 1990-06-27 1992-02-25 Canon Inc Facsimile equipment
JPH10294844A (en) * 1997-04-18 1998-11-04 Fuji Xerox Co Ltd Communication terminal equipment
JP2000305886A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Ricoh Co Ltd Maintenance aiding system for remote image forming device
JP2003241954A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc Image processing device and image processing counting method
JP2004112785A (en) * 2002-08-30 2004-04-08 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2005085101A (en) * 2003-09-10 2005-03-31 Canon Inc Image quality diagnostic system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457451A (en) * 1990-06-27 1992-02-25 Canon Inc Facsimile equipment
JPH10294844A (en) * 1997-04-18 1998-11-04 Fuji Xerox Co Ltd Communication terminal equipment
JP2000305886A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Ricoh Co Ltd Maintenance aiding system for remote image forming device
JP2003241954A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc Image processing device and image processing counting method
JP2004112785A (en) * 2002-08-30 2004-04-08 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2005085101A (en) * 2003-09-10 2005-03-31 Canon Inc Image quality diagnostic system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007083682A (en) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4622779B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program
JP4408033B2 (en) Remote management system
JP4379619B2 (en) Consumables ordering apparatus, control method for consumables ordering apparatus, and computer program
JP5168324B2 (en) Replacement toner cartridge management apparatus and system, image forming apparatus, replacement toner cartridge management method, and management program
JP5120334B2 (en) Image forming apparatus
JP4830429B2 (en) Image forming apparatus, apparatus and method for managing the number of image formations in image forming apparatus, and computer program
US8982382B2 (en) Image formation apparatus method, and recording medium with extendable auto clear time
JP2012032461A (en) Device and system for managing replacement toner cartridge, image forming device, method and program for managing replacement toner cartridge
JP4682777B2 (en) Job execution apparatus and computer program
US9164457B2 (en) Image forming device, image forming method and computer readable medium
JP2007094816A (en) Job execution device, job execution method and computer program
JP2007214609A (en) Image processing apparatus
JP4765515B2 (en) Image forming apparatus, method of managing the number of image formations in image forming apparatus, and computer program
JP5849659B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2007047853A (en) Service provision device, service provision method and computer program
JP7373347B2 (en) information processing equipment
JP2007058462A (en) Charge estimation system, charge estimation server, charge estimation method, and computer program
JP2005132023A (en) Image processing unit, count processing method, storage medium storing program readable by computer, and program
JP6743357B2 (en) Processor, program
JP2019093578A (en) Image formation apparatus, control method and program
JP4591299B2 (en) Job execution apparatus, job execution method, and computer program
JP4181480B2 (en) Remote management system and its electronic device, control method when unusable factor occurs, and program
JP2006092348A (en) Execution device and method, and job flow system
JP2007080209A (en) Charging management apparatus, charging management method and charging management program
JP2007058461A (en) Charge estimation system, charge estimation method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4622779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees