JP4618979B2 - 容器充填用弁組立体 - Google Patents

容器充填用弁組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4618979B2
JP4618979B2 JP2002567609A JP2002567609A JP4618979B2 JP 4618979 B2 JP4618979 B2 JP 4618979B2 JP 2002567609 A JP2002567609 A JP 2002567609A JP 2002567609 A JP2002567609 A JP 2002567609A JP 4618979 B2 JP4618979 B2 JP 4618979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
bottom end
valve
openable
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002567609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005515365A (ja
JP2005515365A5 (ja
Inventor
ワング,ジエイムズ・ジエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JP2005515365A publication Critical patent/JP2005515365A/ja
Publication of JP2005515365A5 publication Critical patent/JP2005515365A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618979B2 publication Critical patent/JP4618979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/001Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves
    • B65B39/004Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves moving linearly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)

Description

本発明は、計量された分量の材料で容器を急速に充填するための弁組立体に関する。より特別には、本発明の弁組立体は、可撓性包装体のような容器を飲料で満たすために提供される。
可撓性包装体のような容器を飲料又は粒子状材料で満たすための種々のシステムが知られている。これらシステムは、弁体用の内部アクチュエーターを有する種々の形式の弁を使用する。これらアクチュエーターは、希望のように空気圧式又は電気式とすることができる。
しかし、内部アクチュエーターを有するこれら公知の弁組立体には種々の問題がある。まず第1に、内部アクチュエーターは、特にシロップ飲料又は柑橘類ジュースが分配されているとき、弁組立体内部の清掃を困難にする。更に、内部弁アクチュエーターは、一般に要求されるような耐久性がなく、かつ修理をするためには弁全体を分解する必要があるため修理が困難である。
従って、容器充填装置の技術において、修理が容易でかつ清掃が容易な耐久性のある弁組立体に対する要求がある。
従って、容器を飲料のような液体、粒子状材料で急速に充填するするために使用する弁組立体、或いはかかる弁組立体であって耐久性があり修理が容易でかつ清掃の容易なものを提供することが本発明の第1の態様である。
本発明のこれら態様は、計量された分量の材料で容器を満たすための弁組立体であって;弁組立体支持用のフレーム;弁胴とその中の室とを定めているハウジングであって、前記室が開口した上方端部と底部端部、及び実質的に平滑な内部側壁を有し、前記弁胴がその下方部分内の開口可能な底部端部を有する前記ハウジング;開口可能な底部端部を通る材料の流れを収容し又は阻止するために開口可能な底部端部をそれぞれ開閉するための弁体;及び開口可能な底部端部の開口位置又は閉鎖位置を達成するために弁体と開口可能な底部端部との間の相対運動を与えるためのアクチュエーター装置であって、前記弁胴の外側に配置されかつ内部の材料と接触していない前記アクチュエーター装置を具備した前記弁組立体を提供することにより実現される。
弁組立体は、弁胴を支持しているブラケット、及びアクチュエーター装置を支持しかつ弁を作動させるために弁胴の可動部分の周りの環状ブラケットを備える。
弁組立体内の室は、弁組立体から分配すべき材料を収容するための漏斗状の頂部開口室であることが好ましい。開口頂部は充填用導管に接続可能である。
室の底部の開口可能な端部に関して間隔を空けて円板が配置され、これは弁体から伸びている中央ピンを固定的に支持するために中央穴を持つ。これを通る液体又は材料の流れを受け入れるために中央孔を囲んで円板に流れポートが設けられる。
本発明の好ましい実施例においては、アクチュエーター装置は空気シリンダー組立体を備える。弁胴の下方部分には、弁胴の主要部分に差込み式に配置された同心スリーブが設けられ、そしてそのピストンは、弁胴の下方部分に固定された環状ブラケットに機械式に連結される。1対の空気シリンダーが設けられ、これらが弁胴の周りの支持ブラケット上に対称的に配置されることが好ましい。
本発明の弁組立体、及びその好ましい使用は、可撓性包装体のような容器の連続を急速に充填するための組立ライン内に配置されたフィルターユニットの供給導管内に含まれる。
本発明の応用の更なる範囲は、以下与えられる詳細な説明より明らかとなるであろう。しかし、本技術の熟練者には、この詳細な説明から本発明の精神及び範囲内の種々の変更及び変化が明らかとなるであろうため、詳細な説明及び特別な例は、本発明の好ましい実施例を含んでいるが説明のためにのみ与えられたことを理解すべきである。
本発明は、以下与えられる詳細な説明及び図解のためにのみ与えられ従って本発明を限定しない付属図面からより完全に理解されるであろう。
図面を詳細に参照すれば、可撓性の袋を熱い飲料で急速に満たすための例示の方法及びシステムが図1に示される。濃縮液を低温殺菌する十分に高い温度にジュース濃縮物を加熱しこれを回転式充填ステーション12に輸送するためにジュース低温殺菌装置10が設けられる。ジュース濃縮物は成分を変更することができる。例えば、これは砂糖と結合されたフレーバ濃縮物とすることができ、或いはオレンジジュースのような天然ジュース濃縮物とすることができ、これは、水のような液体との混合により最終の消費可能な飲料を形成するために使用される。
本発明により、充填すべき可撓性包装体は袋形成機14において形成される。この機械は、ほぼ600ppmの袋生産高を提供する適宜の商業的に入手可能な機械とすることができる。形成された袋は、封鎖する前に、低温殺菌されたジュースのような高温液体で満たされる。ジュース低温殺菌装置10から分配された高温ジュースは、充填機械及び袋に入る。
袋形成機14は、折られたシート状のプラスチックウェブをロールストック袋形成機16から受け取り、このウェブを、液体充填機13から充填するための個別の可撓性の袋に裁断することが好ましい。袋形成機は、充填機13と連携して、種々の希望形状及び特性の200mlの袋を約600ppm、又は330mlの袋を約300ppmの速度で、連続して迅速に包装体を作り形成できることが好ましい。
袋は、充填されると、その充填用開口に沿って超音波連続封鎖装置20により封鎖される。飲むためのストローを袋の中に差し込み、或いは公知形式のストロー取付具22を使用してこれに取り付けることができる。袋は、型切断装置34の使用により、ロールストックから個別容器に分離され、この装置には製造日のような情報を包装体にコード印刷するためのプリンターを設けることもできる。包装体形成及び充填設備の出口に回転円板式の輸送装置24が設けられ、これが、個々の包装体を袋重量検査装置26を通過させるためのコンベヤー27に供給し、この検査装置は袋が適正に充填されたか否かを判定する。次いで、袋は螺旋状振動装置29を経てコンベヤーシステム30に動く。高速ピックアンドプレースロボット32が包装体をコンベヤー30から移し替える。
図2ないし4を詳細に参照すれば、本発明による弁組立体が示される。弁胴2は、内部に内側室2Aを定めている漏斗状の主要部分を備える。弁胴2の頂部周囲は連結用フランジ1であり、これは、図1のユニット13のような充填ユニットの清浄接続具に接続するようにすることができる。対称的に配列された1対の空気アクチュエーターシリンダー10を支持するために、主弁胴2の外側に取付用ブラケット4が溶接され又は適切に取り付けられる。弁胴2の底部端部5の直上に環状の取付板3が設けられ、これは、主弁胴2の下方部分に差込み式に配置された同心スリーブ11、下方弁胴部分に連結される。弁体又はプラグ8が弁組立体の下方部分11内に配置され、その中で、円板12の中央開口12A内のピン8Aが往復運動する。円板12は、中央孔12Aの周囲の流れポート12Bを持つ。弁体8は、空気シリンダー10及び取付板6に固定された可動ピストンロッド10Aの作動に応答して排出開口11Aを開閉する。胴2とスリーブ11との間にはヴァイトンシール(Viton seal)9が設けられる。
作動の際は、弁胴1は、通常は、分配すべき材料で満たされる。コンベヤーにより通過している容器内に或る計量された分量の材料を分配することが要求されたときは、空気シリンダー10を作動させて同心スリーブ11を図3に示されるように垂直方向下方に摺動させ、これにより弁体8による開口11Aの閉鎖を解除する。計量された分量の分配中、プラグ8は開口11Aと接触せず、そしてスリーブ11はその下方位置にある。分配すべき材料の計量された分量は、排出開口11Aの開口時間及び弁胴1内の材料の静水圧により管理される。開口11Aを通る材料の流れを素早く止めるために、空気シリンダー10がピストンロッド10Aを後退させ、プラグ8を開口11Aとの封鎖組合位置に引く。
本発明のその他の実施例は、ここに明らかにされた本発明の明細書及び実施の考慮から技術熟練者に明らかとなるであろう。明細及び実施例は単なる例示として考えられ、本発明の真の範囲及び精神は特許請求の範囲により示されるることが意図される。
本発明を利用し得る弁組立体の総合構成例を示している図式的なブロック図である。 本発明の弁組立体の側方断面図である。 図2の弁組立体の側面外観図である。 図3の弁組立体の平面図である。

Claims (15)

  1. 計量された分量の材料で容器を満たすための弁組立体であって;
    弁組立体支持用のフレーム
    弁胴とその中の室とを定めているハウジングであって、前記室が開口した上方端部と底部端部、及び実質的に平滑な内部側壁を有し、前記弁胴がその下方部分内の開口可能な底部端部を有するハウジング;
    開口可能な底部端部を通る材料の流れを許容し又は阻止するために開口可能な底部端部を開閉するための弁体;及び
    開口可能な底部端部の開口位置又は閉鎖位置を達成するために弁体と開口可能な底部端部との間の相対運動を与えるためのアクチュエーター装置であって、前記弁胴の外側に配置されかつ内部の材料と接触せず、前記相対運動を提供するための流体シリンダー組立体を有する前記アクチュエーター装置を具備し、
    弁胴の下方部分がそれの主胴部分に関して可動であり、かつ下方部分の開口可能な底部端部を前記弁体との封鎖組合にし又は封鎖組合を解除するように動かすために前記アクチュエーター装置が前記流体シリンダー組立体の可動ピストンロッド間の取付板を更に備える弁組立体。
  2. フレームが、内側の弁胴とアクチュエーター装置とを支持するための取付用ブラケットを備える請求項1の弁組立体。
  3. 前記室は、頂部の開口端部の直径が底部の開口端部の直径より大きい漏斗状である請求項1の弁組立体。
  4. 室の底部の開口可能な端部に関して間隔を空けて配置された円板を更に備え、前記円板は、弁体から伸びている中央ピンを固定的に支持するための中央穴を有し、これを通る液体の流れを受け入れるために流れポートが中央穴を囲んでいる請求項1の弁組立体。
  5. 流体シリンダー組立体が、取付用ブラケット上で弁胴に関して対称的に配置された1対の空気シリンダーを備える請求項2の弁組立体。
  6. 弁胴の前記下方部分が主弁胴部分上に差込み式に配置された同心スリーブであり、更に取付板が前記ピストンロッドとスリーブとの間に連結されたブラケットである請求項1−5のいずれか1の弁組立体。
  7. 可撓性包装体を材料で満たすためのシステムであって、
    材料を各包装体に供給するための充填ユニットであって、これと連絡している弁組立体を有する充填装置導管を備えた前記充填ユニットを具備し、前記弁組立体は、
    弁組立体支持用のフレーム
    弁胴とその中の室とを定めているハウジングであって、前記室が開口した上方端部と底部端部、及び実質的に平滑な内部側壁を有し、前記弁胴がその下方部分内の開口可能な底部端部を有するハウジング;
    開口可能な底部端部を通る材料の流れを許容し又は阻止するために開口可能な底部端部を開閉するための弁体;及び
    開口可能な底部端部の開口位置又は閉鎖位置を達成するために弁体と開口可能な底部端部との間の相対運動を与えるためのアクチュエーター装置であって、前記弁胴の外側に配置されかつ内部の材料と接触していない前記アクチュエーター装置を有し、
    前記アクチュエーター装置は前記相対運動を提供するための流体シリンダー組立体を有し、
    弁胴の前記下方部分がそれの主胴部分に関して可動であり、かつ下方部分の開口可能な底部端部を前記弁体との封鎖組合にし又は封鎖組合を解除するように動かすために前記アクチュエーター装置が前記流体シリンダー組立体の可動ピストンロッド間の取付板を更に有し、
    更に
    充填ユニットを通して包装体を輸送するためのコンベヤーシステムを具備したシステム。
  8. フレームが、内側の胴体とアクチュエーター装置とを支持するための取付用ブラケットを備える請求項7のシステム。
  9. 前記室は、頂部の開口端部の直径が底部の開口端部の直径より大きい漏斗状である請求項7のシステム。
  10. 室の底部の開口可能な端部に関して間隔を空けて配置された円板を更に備え、前記円板は、弁体から伸びている中央ピンを固定的に支持するための中央穴を有し、これを通る液体の流れを受け入れるために流れポートが中央穴を囲んでいる請求項7のシステム。
  11. 空気シリンダー組立体が、取付用ブラケット上で弁胴に関して対称的に配置された1対の空気シリンダーを備える請求項8のシステム。
  12. 弁胴の前記下方部分が主弁胴部分上に差込み式に配置された同心スリーブであり、更に取付板が前記可動のピストンロッドとスリーブとの間に連結されたブラケットである請求項7−11のいずれか1のシステム。
  13. 材料が、
    柑橘類ジュース、シロップ、フレーバー濃縮液、炭酸飲料、及び乳製品を含んだ液体よりなるグループからのものである請求項7−12のいずれか1のシステム。
  14. 材料が、
    粉体、パルプ、果物粒子及び砂糖を含んだ粒状材料よりなるグループからのものである請求項7−12のいずれか1のシステム。
  15. 前記材料が、
    柑橘類ジュース、シロップ、フレーバー濃縮液、炭酸飲料、及び乳製品を含んだ液体、並びに粉体、パルプ、果物粒子及び砂糖を含んだ粒状材料、或いはこれらの適宜の組合せよりなるグループからのものである請求項7−12のいずれか1のシステム。
JP2002567609A 2001-02-21 2002-02-20 容器充填用弁組立体 Expired - Lifetime JP4618979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/788,609 US6443189B1 (en) 2001-02-21 2001-02-21 Valve assembly for filling containers
PCT/US2002/003387 WO2002068276A2 (en) 2001-02-21 2002-02-20 Valve assembly for filling containers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005515365A JP2005515365A (ja) 2005-05-26
JP2005515365A5 JP2005515365A5 (ja) 2005-12-22
JP4618979B2 true JP4618979B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=25145009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002567609A Expired - Lifetime JP4618979B2 (ja) 2001-02-21 2002-02-20 容器充填用弁組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6443189B1 (ja)
EP (1) EP1392567B1 (ja)
JP (1) JP4618979B2 (ja)
AT (1) ATE316042T1 (ja)
DE (1) DE60208776T2 (ja)
ES (1) ES2252435T3 (ja)
TW (1) TW568866B (ja)
WO (1) WO2002068276A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015160269A1 (en) * 2014-04-17 2015-10-22 Auckland Uniservices Limited Method and apparatus for processing a product

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2013678A (en) * 1933-02-24 1935-09-10 American Sealcone Corp Means for filling material into receptacles
US2847145A (en) * 1954-09-14 1958-08-12 Brasile Dispensing mechanism
SE341610B (ja) 1970-07-03 1972-01-10 Sobrefina Sa
FR2164014A5 (ja) * 1971-12-09 1973-07-27 Graffin Andre
US3911642A (en) 1972-09-22 1975-10-14 Tetra Pak Int Method for the sterile packing of a sterile material
US4121107A (en) 1974-04-10 1978-10-17 Bbc Brown, Boveri & Company Limited Apparatus for automatic low-bacteria to aseptic filling and packing of foodstuffs
US4069153A (en) 1975-10-28 1978-01-17 American Sterilizer Company Method of destroying pyrogens
DE2735550A1 (de) 1977-08-06 1979-02-08 Guenther O Prof Dr Schenck Mehrkammer-photoreaktor
IN153503B (ja) 1979-01-11 1984-07-21 Nat Res Dev
JPS5675158A (en) 1979-11-27 1981-06-22 Dainippon Printing Co Ltd Sterilizer
US4375145A (en) 1979-12-20 1983-03-01 Novus Corp. N.V. Packaging, particularly aseptic packaging of aseptic products in cartons
US4448750A (en) 1981-06-05 1984-05-15 Fuesting Michael L Sterilization method
WO1984001348A1 (en) * 1982-09-29 1984-04-12 Kawite Packaging Pty Ltd Improvements in vacuum filling machines
US4590740A (en) 1983-07-15 1986-05-27 Ex-Cell-O Corporation Container sterilization apparatus and method
IT1171800B (it) 1983-11-14 1987-06-10 Bieffe Spa Sistema e apparecchiatura per la formatura ed il riempimento di sacche flessibili sterilizzabili
US4910942A (en) 1983-11-23 1990-03-27 Maxwell Laboratories, Inc. Methods for aseptic packaging of medical devices
JPS6311163A (ja) 1986-03-24 1988-01-18 雪印乳業株式会社 殺菌方法及び装置
US4896768A (en) 1986-10-06 1990-01-30 Lab Products, Inc. Anti-bacterial and anti-viral presaturated wipe product
SE456155B (sv) 1986-12-29 1988-09-12 Tetra Pak Ab Anordning for styrning av fyllgodsflode vid en forpackningsmaskin
JP2594793B2 (ja) 1987-08-03 1997-03-26 エービー テトラパック 包装容器の製造方法
US5144670A (en) 1987-12-09 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Sound output system
US5213759A (en) 1988-05-05 1993-05-25 Elopak Systems A.G. Sterilization
CA1319808C (en) 1988-05-10 1993-07-06 Etsuo Shimamura Method of sterilizing laminated packaging material
GB2221446B (en) 1988-08-01 1992-06-24 Hans Rausing A packing material and packing containers manufactured from the material
US5047072A (en) 1988-11-10 1991-09-10 Surgical Laser Products, Inc. Ultraviolet air enhancement and laser plume evacuation method and system
US5428078A (en) 1989-11-03 1995-06-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing antimicrobial polymeric materials using irradiation
JPH0647105B2 (ja) 1989-12-19 1994-06-22 株式会社荏原総合研究所 純水又は超純水の精製方法及び装置
US5135714A (en) 1990-03-08 1992-08-04 Fmc Corporation Process for sterilizing a web of packaging material
SE466306B (sv) 1990-06-06 1992-01-27 Tetra Pak Holdings Sa Formningsdon vid foerpackningsmaskin foer flexibelt foerpackningsmaterial
US5114670A (en) 1990-08-30 1992-05-19 Liqui-Box/B-Bar-B Corporation Process for sterilizing surfaces
US5129212A (en) 1990-11-08 1992-07-14 Liqui-Box/B-Bar-B Corporation Method and apparatus for automatically filling and sterilizing containers
GB9107751D0 (en) 1991-04-12 1991-05-29 Elopak Systems Treatment of material
DE4138421C2 (de) 1991-11-22 1993-12-02 Degussa Verfahren zum Abbau von Schadstoffen in Wasser mittels Wasserstoffperoxid unter UV-Bestrahlung
US5326542A (en) 1992-10-01 1994-07-05 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method and apparatus for sterilizing cartons
US5350568A (en) 1992-11-09 1994-09-27 Tetra Alfa Holdings, S.A. Method and apparatus for sterilizing cartons and breaking carton score lines
US5494691A (en) 1993-05-10 1996-02-27 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Process for packaging liquid food products
US5489022A (en) 1994-04-19 1996-02-06 Sabin Corporation Ultraviolet light absorbing and transparent packaging laminate
US5730934A (en) 1996-10-11 1998-03-24 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method and apparatus for sterilizing packaging TRX-349
US5843374A (en) 1996-10-11 1998-12-01 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Method and apparatus for sterilizing packaging
US6039922A (en) 1997-08-15 2000-03-21 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa UV radiation and vapor-phase hydrogen peroxide sterilization packaging
WO1999008934A1 (en) 1997-08-15 1999-02-25 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Method and apparatus for the sterilization of a carton
US6120730A (en) 1998-06-26 2000-09-19 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Heat and hydrogen peroxide gas sterilization of container
US6223791B1 (en) * 1999-10-21 2001-05-01 3M Innovative Properties Company Gravity feed fluid dispensing valve
IT1316665B1 (it) * 2000-02-24 2003-04-24 Ocme Srl Ugello di riempimento con intercettazione di liquidi in alimentazioneper macchine riempitrici

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002068276B1 (en) 2005-02-24
US20020112775A1 (en) 2002-08-22
TW568866B (en) 2004-01-01
ATE316042T1 (de) 2006-02-15
ES2252435T3 (es) 2006-05-16
DE60208776T2 (de) 2006-08-10
US6443189B1 (en) 2002-09-03
WO2002068276A2 (en) 2002-09-06
EP1392567A2 (en) 2004-03-03
JP2005515365A (ja) 2005-05-26
EP1392567B1 (en) 2006-01-18
DE60208776D1 (de) 2006-04-06
WO2002068276A3 (en) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959748B2 (ja) フォイル・バッグに食品を充填するデバイスおよび方法
CA1261306A (en) Valve arrangement on packing machines
EP3103760B1 (en) Container handling arm
CN101801792B (zh) 流体控制装置
US5524683A (en) Method and apparatus for filling containers
WO2003099702A3 (en) Apparatus, flexible bag and method for idspensing
JPH11222300A (ja) 液状飲食品用分配装置
CN102730208A (zh) 包装饮料的设备和方法
JP2604540B2 (ja) カートン充填装置
JPH04367426A (ja) 計量装置
JP4618979B2 (ja) 容器充填用弁組立体
CN101547834A (zh) 包装饮料的设备和方法
RU2008127114A (ru) Односторонний клапан, устройство и способ применения клапана
US4838325A (en) Method and an arrangement for a filling valve in a packing machine
JPH0442271B2 (ja)
EP1848639A2 (en) Dosing apparatus
JPS5962493A (ja) 包装機械用充填器
JPH0678082B2 (ja) 充てん装置
JPS59174404A (ja) 無菌状態で容器に液体及び/又はペ−スト状物質を充填する装置
JP2017206299A (ja) 充填機、充填方法、および充填システム
JPH085444B2 (ja) 液体分配装置
KR20110137383A (ko) 입자 자동분배장치 및 그 작동방법
JP2005515365A5 (ja)
JP2002516226A (ja) 粒状物用の充填システム
JP3856906B2 (ja) 固形物含有流動食品に好適な往復動ポンプ及び充填装置、並びに固形物含有流動食品包装体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20030813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050214

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050415

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090827

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4618979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term