JP4611988B2 - 端末装置 - Google Patents
端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4611988B2 JP4611988B2 JP2006531135A JP2006531135A JP4611988B2 JP 4611988 B2 JP4611988 B2 JP 4611988B2 JP 2006531135 A JP2006531135 A JP 2006531135A JP 2006531135 A JP2006531135 A JP 2006531135A JP 4611988 B2 JP4611988 B2 JP 4611988B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- certificate
- use condition
- authentication device
- card
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 69
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 101150062870 ssl3 gene Proteins 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/10—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
- G07F7/1016—Devices or methods for securing the PIN and other transaction-data, e.g. by encryption
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/02—Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/341—Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/382—Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
- G06Q20/3821—Electronic credentials
- G06Q20/38215—Use of certificates or encrypted proofs of transaction rights
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/382—Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
- G06Q20/3829—Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction involving key management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
- G06Q20/409—Device specific authentication in transaction processing
- G06Q20/4097—Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners
- G06Q20/40975—Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners using encryption therefor
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/10—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
- G07F7/1008—Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0823—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3263—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving certificates, e.g. public key certificate [PKC] or attribute certificate [AC]; Public key infrastructure [PKI] arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/80—Wireless
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/16—Implementing security features at a particular protocol layer
- H04L63/166—Implementing security features at a particular protocol layer at the transport layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Finance (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Description
Alan O. Freier、他2名、"The SSL Protocol Version 3.0"、[online]、1996年11月18日、Netscape Communications、[2004年8月2日検索]、インターネット<URL:http://wp.netscape.com/eng/ssl3/draft302.txt>
1つ以上の電子証明書と当該電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件とを記憶する認証装置を接続する認証装置接続部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から利用条件を受信する利用条件受信部と、
前記利用条件受信部が受信した利用条件を記憶する利用条件格納部と、
前記利用条件格納部に記憶された利用条件を基に電子証明書を選択する証明書選択部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から前記証明書選択部が選択した電子証明書を受信する証明書受信部と、
前記証明書受信部が受信した電子証明書を利用して暗号通信を行う通信部とを備えることを特徴とする。
前記証明書選択部が選択した電子証明書を一意的に識別する識別情報を出力する出力部と、
前記出力部が出力した識別情報をユーザに選択させる入力部とを備え、
前記証明書受信部は、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から前記入力部がユーザに選択させた識別情報に対応する電子証明書を受信することを特徴とする。
前記利用条件格納部に記憶された利用条件と前記通信部の暗号通信先に関する情報とを比較し、その結果を基に電子証明書を選択することを特徴とする。
前記通信部の暗号通信先に関する情報として、少なくとも暗号通信先のホスト名を用いることを特徴とする。
前記通信部が行う暗号通信を利用するプログラムを実行する制御部を備え、
前記証明書選択部は、
前記利用条件格納部に記憶された利用条件と前記制御部が実行するプログラムに関する情報とを比較し、その結果を基に電子証明書を選択することを特徴とする。
前記制御部が実行するプログラムに関する情報として、少なくともプログラムの名称を用いることを特徴とする。
同時に複数の認証装置を接続することを特徴とする。
1つ以上の電子証明書と当該電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件とを記憶する認証装置と、1つ以上の電子証明書を記憶するが利用条件を記憶しない認証装置とを同時に接続し、
前記利用条件受信部は、
利用条件を記憶しない認証装置からは利用条件を受信せず、
前記利用条件格納部は、
前記利用条件受信部が利用条件を受信しなかった場合、予め定められた利用条件を記憶することを特徴とする。
前記通信部が暗号通信に利用する電子証明書の利用条件を暗号通信先から取得する利用条件取得部を備え、
前記利用条件格納部は、
前記利用条件受信部が受信した利用条件に加えて、前記利用条件取得部が取得した利用条件を記憶することを特徴とする。
利用条件として、少なくとも前記通信部が暗号通信に利用する電子証明書を発行した証明書発行局の名称を取得することを特徴とする。
電子証明書を利用した暗号通信を行う端末装置を接続する端末装置接続部と、
1つ以上の電子証明書を記憶する証明書記憶部と、
前記証明書記憶部に記憶された電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件を記憶する利用条件記憶部と、
前記端末装置接続部が接続する端末装置に前記利用条件記憶部に記憶された利用条件を送信する利用条件送信部と、
前記端末装置接続部が接続する端末装置に前記証明書記憶部に記憶された電子証明書を送信する証明書送信部とを備えることを特徴とする。
前記端末装置接続部が接続する端末装置の暗号通信先に関する情報を用いて前記証明書記憶部に記憶された電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件を記憶することを特徴とする。
前記端末装置接続部が接続する端末装置の暗号通信先に関する情報として、少なくとも暗号通信先のホスト名を用いることを特徴とする。
前記端末装置接続部が接続する端末装置が実行するプログラムに関する情報を用いて前記証明書記憶部に記憶された電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件を記憶することを特徴とする。
前記端末装置接続部が接続する端末装置が実行するプログラムに関する情報として、少なくともプログラムの名称を用いることを特徴とする。
電子証明書を利用した暗号通信を行う端末装置を用い、
前記端末装置が、
1つ以上の電子証明書と当該電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件とを記憶する認証装置と接続し、
利用条件を前記認証装置から受信し、
受信した利用条件を記憶し、
記憶された利用条件を基に電子証明書を選択し、
選択した電子証明書を前記認証装置から受信し、
受信した電子証明書を利用して暗号通信を行うことを特徴とする。
前記端末装置が、
選択した電子証明書を一意的に識別する識別情報を出力し、
出力した識別情報をユーザに選択させ、
ユーザに選択させた識別情報に対応する電子証明書を前記認証装置から受信することを特徴とする。
電子証明書を記憶する認証装置を用い、
前記認証装置が、
電子証明書を利用した暗号通信を行う端末装置と接続し、
1つ以上の電子証明書を記憶し、
記憶された電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件を記憶し、
記憶された利用条件を前記端末装置に送信し、
記憶された電子証明書を前記端末装置に送信することを特徴とする。
図1は本実施の形態に係る暗号通信システムの構成を示すブロック図である。
本実施の形態では、図17のように、情報端末1に対して2枚のカードを装着する。各カードの構成は実施の形態1の図5、図6に示したものと同一である。情報端末1の構成には、図18、図19に示したように第2カード部161が追加されている。また、実施の形態1におけるカード部160を第2カード部161と区別するため、第1カード部160と呼ぶ。
本実施の形態では、情報端末1が2枚のカードを装着でき、そのうちの1枚のカード(旧型のカードとする)がユーザ証明書利用条件234を保持しない場合でも、旧型のカードのユーザ証明書が選択候補に含まれる仕組みを記述する。
本実施の形態では、情報端末1で保持するユーザ証明書利用条件リスト135にサーバ4から送付された条件項目及び条件値を追加可能としている。
図示していないが、情報端末1、サーバ4は、プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)を備えている。
RAMは、揮発性メモリの一例である。ROM、FDD、CDD、磁気ディスク装置、光ディスク装置は、不揮発性メモリの一例である。これらは、記憶装置あるいは記憶部の一例である。
前述した各実施の形態の情報端末1、サーバ4が扱うデータや情報は、記憶装置あるいは記憶部に保存され、情報端末1、サーバ4の各部により、記録され読み出されるものである。
プログラム群は、CPU、OS、ウィンドウシステムにより実行される。
情報端末とその情報端末に装着可能な、ユーザ証明書と秘密鍵と秘密鍵による暗号機能を有するカードとから構成され、カードが、カードに格納されているユーザ証明書の利用条件を保持し、情報端末が、カードの装着を検出する手段を有し、情報端末がカード装着検出時にそのカードからユーザ証明書利用条件を読み込み情報端末に保存する格納する手段を有し、情報端末がユーザ証明書利用条件の項目の現状値を読み出す手段を有し、読み出した現状値と条件値がマッチすることを判断する手段を有し、マッチしたユーザ証明書のIDを特定する手段を有し、ユーザ証明書利用条件にマッチする複数の証明書のIDを表示する手段を有し、表示されたIDの中から一つのIDを選択する手段を有し、選択されたIDに対応するユーザ証明書をカードから取得する手段を有し、カード抜き時には情報端末に保存されているユーザ証明書利用条件を削除する手段を有することを特徴とする。
複数のカードを装着可能な情報端末と、その情報端末に装着可能な、ユーザ証明書と秘密鍵と秘密鍵による暗号機能を有する複数のカードとから構成され、各カードが、カードに格納されているユーザ証明書の利用条件を保持し、情報端末が、カードの装着を検出する手段を有し、情報端末がカード装着検出時に装着されたカードからユーザ証明書利用条件を読み込み情報端末に保存する格納する手段を有し、複数のカードからユーザ証明書利用条件を読み込んだ場合、それら複数のユーザ証明書利用条件をすべて情報端末に保存する格納する手段を有し、情報端末がユーザ証明書利用条件の項目の現状値を読み出す手段を有し、読み出した現状値と条件値がマッチすることを判断する手段を有し、マッチしたユーザ証明書のIDを特定する手段を有し、ユーザ証明書利用条件にマッチする複数の証明書のIDを表示する手段を有し、表示されたIDの中から一つのIDを選択する手段を有し、選択されたIDに対応するユーザ証明書をカードから取得する手段を有し、カード抜き時には抜いたカードに対応するユーザ証明書利用条件を情報端末に保存されているユーザ証明書利用条件から削除する手段を有することを特徴とする。
複数のカードを装着可能な情報端末と、その情報端末に装着可能な、ユーザ証明書と秘密鍵と秘密鍵による暗号機能を有する複数のカードとから構成され、その複数のカードが、カードに格納されているユーザ証明書の利用条件を保持するカードと、保持しないカードとから構成され、情報端末が、カードの装着を検出する手段を有し、情報端末がカード装着検出時に装着されたカードがユーザ証明書利用条件を保持する場合は、その条件を読み込み情報端末に保存する格納する手段を有し、ユーザ証明書利用条件を保持しない場合は、あらゆるユーザ証明書利用条件の現状値にマッチする条件値DEFAULTが設定されたユーザ証明書利用条件を生成し、情報端末に格納する手段を有し、情報端末がユーザ証明書利用条件の項目の現状値を読み出す手段を有し、読み出した現状値と条件値がマッチすることを判断する手段を有し、マッチしたユーザ証明書のIDを特定する手段を有し、ユーザ証明書利用条件にマッチする複数の証明書のIDを表示する手段を有し、表示されたIDの中から一つのIDを選択する手段を有し、選択されたIDに対応するユーザ証明書をカードから取得する手段を有し、カード抜き時には抜いたカードに対応するユーザ証明書利用条件を情報端末に保存されているユーザ証明書利用条件から削除する手段を有することを特徴とする。
サーバから送付されたユーザ証明書利用条件を、情報端末に保持されたユーザ証明書利用条件に追加する手段を有することを特徴とする。
Claims (9)
- 電子証明書を利用した暗号通信を行う端末装置において、
1つ以上の電子証明書と当該電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件とを記憶する認証装置を接続する認証装置接続部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から利用条件を受信する利用条件受信部と、
前記利用条件受信部が受信した利用条件を記憶する利用条件格納部と、
前記利用条件格納部に記憶された利用条件を基に電子証明書を選択する証明書選択部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から前記証明書選択部が選択した電子証明書を受信する証明書受信部と、
前記証明書受信部が受信した電子証明書を利用して暗号通信を行う通信部とを備え、
前記認証装置接続部は、
1つ以上の電子証明書と当該電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件とを記憶する認証装置と、1つ以上の電子証明書を記憶するが利用条件を記憶しない認証装置とを同時に接続し、
前記利用条件受信部は、
利用条件を記憶しない認証装置からは利用条件を受信せず、
前記利用条件格納部は、
前記利用条件受信部が利用条件を受信しなかった場合、予め定められた利用条件を記憶することを特徴とする端末装置。 - 電子証明書を利用した暗号通信を行う端末装置において、
1つ以上の電子証明書と当該電子証明書それぞれの利用を制限する利用条件とを記憶する認証装置と、1つ以上の電子証明書を記憶するが利用条件を記憶しない認証装置とを接続する認証装置接続部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置が利用条件を記憶している場合、当該認証装置から利用条件を受信する利用条件受信部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置が利用条件を記憶している場合、前記利用条件受信部が受信した利用条件を記憶し、前記認証装置接続部が接続する認証装置が利用条件を記憶していない場合、予め定められた利用条件を記憶する利用条件格納部と、
前記利用条件格納部に記憶された利用条件を基に電子証明書を選択する証明書選択部と、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から前記証明書選択部が選択した電子証明書を受信する証明書受信部と、
前記証明書受信部が受信した電子証明書を利用して暗号通信を行う通信部とを備えることを特徴とする端末装置。 - 前記端末装置は、さらに、
前記証明書選択部が選択した電子証明書を一意的に識別する識別情報を出力する出力部と、
前記出力部が出力した識別情報をユーザに選択させる入力部とを備え、
前記証明書受信部は、
前記認証装置接続部が接続する認証装置から前記入力部がユーザに選択させた識別情報に対応する電子証明書を受信することを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。 - 前記証明書選択部は、
前記利用条件格納部に記憶された利用条件と前記通信部の暗号通信先に関する情報とを比較し、その結果を基に電子証明書を選択することを特徴とする請求項1から3までのいずれかに記載の端末装置。 - 前記証明書選択部は、
前記通信部の暗号通信先に関する情報として、少なくとも暗号通信先のホスト名を用いることを特徴とする請求項4に記載の端末装置。 - 前記端末装置は、さらに、
前記通信部が行う暗号通信を利用するプログラムを実行する制御部を備え、
前記証明書選択部は、
前記利用条件格納部に記憶された利用条件と前記制御部が実行するプログラムに関する情報とを比較し、その結果を基に電子証明書を選択することを特徴とする請求項1から5までのいずれかに記載の端末装置。 - 前記証明書選択部は、
前記制御部が実行するプログラムに関する情報として、少なくともプログラムの名称を用いることを特徴とする請求項6に記載の端末装置。 - 前記端末装置は、さらに、
前記通信部が暗号通信に利用する電子証明書の利用条件を暗号通信先から取得する利用条件取得部を備え、
前記利用条件格納部は、
前記利用条件受信部が受信した利用条件に加えて、前記利用条件取得部が取得した利用条件を記憶することを特徴とする請求項1から7までのいずれかに記載の端末装置。 - 前記利用条件取得部は、
利用条件として、少なくとも前記通信部が暗号通信に利用する電子証明書を発行した証明書発行局の名称を取得することを特徴とする請求項8に記載の端末装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2004/011963 WO2006018889A1 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006018889A1 JPWO2006018889A1 (ja) | 2008-05-01 |
JP4611988B2 true JP4611988B2 (ja) | 2011-01-12 |
Family
ID=35907286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006531135A Expired - Fee Related JP4611988B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 端末装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070300059A1 (ja) |
EP (1) | EP1780936B1 (ja) |
JP (1) | JP4611988B2 (ja) |
CN (1) | CN1993926A (ja) |
WO (1) | WO2006018889A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7356539B2 (en) | 2005-04-04 | 2008-04-08 | Research In Motion Limited | Policy proxy |
US7747540B2 (en) * | 2006-02-24 | 2010-06-29 | Microsoft Corporation | Account linking with privacy keys |
EP1890270B1 (en) | 2006-08-16 | 2012-06-13 | Research In Motion Limited | Hash of a certificate imported from a smart card |
US8341411B2 (en) * | 2006-08-16 | 2012-12-25 | Research In Motion Limited | Enabling use of a certificate stored in a smart card |
JP4763627B2 (ja) * | 2007-01-31 | 2011-08-31 | 三菱電機株式会社 | 公開鍵証明書発行装置及び証明書要求装置 |
US20090259851A1 (en) * | 2008-04-10 | 2009-10-15 | Igor Faynberg | Methods and Apparatus for Authentication and Identity Management Using a Public Key Infrastructure (PKI) in an IP-Based Telephony Environment |
CA2738157C (en) | 2010-04-29 | 2017-07-11 | Research In Motion Limited | Assignment and distribution of access credentials to mobile communication devices |
JP5569201B2 (ja) * | 2010-07-12 | 2014-08-13 | 株式会社リコー | 画像処理装置、電子証明書設定方法及び電子証明書設定プログラム |
CN102227106B (zh) * | 2011-06-01 | 2014-04-30 | 飞天诚信科技股份有限公司 | 智能密钥设备与计算机进行通信的方法和系统 |
CN107786344B (zh) * | 2017-10-30 | 2020-05-19 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 数字证书申请、使用的实现方法和装置 |
US10652030B1 (en) * | 2018-03-05 | 2020-05-12 | Amazon Technologies, Inc. | Digital certificate filtering based on intrinsic and derived attributes |
WO2023145027A1 (ja) * | 2022-01-28 | 2023-08-03 | 富士通株式会社 | 検証支援方法、検証支援プログラム、および情報処理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001211169A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Akinobu Hatada | 携帯型電子認証装置及び携帯型音声データ生成装置 |
JP2001237820A (ja) * | 2000-02-25 | 2001-08-31 | Nec Corp | 認証用証明書書き換えシステム |
JP2002162981A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Toshiba Corp | 通信装置、認証・鍵交換方法及びデータ転送方法 |
JP2003308406A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子的証明書管理装置、プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007104044A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Toshiba Corp | 認証情報提供システムおよび方法、プログラム |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7127741B2 (en) * | 1998-11-03 | 2006-10-24 | Tumbleweed Communications Corp. | Method and system for e-mail message transmission |
US6539003B1 (en) * | 1997-10-20 | 2003-03-25 | Viasat, Inc. | Method for acquisition and synchronization of terminals in a satellite/wireless TDMA system |
US6539093B1 (en) * | 1998-12-31 | 2003-03-25 | International Business Machines Corporation | Key ring organizer for an electronic business using public key infrastructure |
WO2000048108A1 (en) * | 1999-02-12 | 2000-08-17 | Mack Hicks | System and method for providing certification-related and other services |
US6853988B1 (en) * | 1999-09-20 | 2005-02-08 | Security First Corporation | Cryptographic server with provisions for interoperability between cryptographic systems |
JP2002247029A (ja) * | 2000-02-02 | 2002-08-30 | Sony Corp | 認証装置、認証システムおよびその方法、処理装置、通信装置、通信制御装置、通信システムおよびその方法、情報記録方法およびその装置、情報復元方法およびその装置、その記録媒体 |
US7209479B2 (en) * | 2001-01-18 | 2007-04-24 | Science Application International Corp. | Third party VPN certification |
JP2003085321A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Sony Corp | コンテンツ利用権限管理システム、コンテンツ利用権限管理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム |
JP3987710B2 (ja) * | 2001-10-30 | 2007-10-10 | 株式会社日立製作所 | 認定システムおよび認証方法 |
US20030084326A1 (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-01 | Richard Paul Tarquini | Method, node and computer readable medium for identifying data in a network exploit |
US7900048B2 (en) * | 2002-05-07 | 2011-03-01 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Method for loading an application in a device, device and smart card therefor |
WO2003096339A2 (en) * | 2002-05-09 | 2003-11-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Authentication communication system, authentication communication apparatus, and authentication communication method |
KR100431210B1 (ko) * | 2002-08-08 | 2004-05-12 | 한국전자통신연구원 | 공개키 기반구조에서 인증서 정책 및 인증서 정책사상을이용한 인증서 검증서버에서의 인증서 검증방법 |
JP4039277B2 (ja) * | 2003-03-06 | 2008-01-30 | ソニー株式会社 | 無線通信システム、端末、その端末における処理方法並びにその方法を端末に実行させるためのプログラム |
US7343159B2 (en) * | 2003-03-06 | 2008-03-11 | Sony Corporation | Wireless communication system, terminal, message sending method, and program for allowing terminal to execute the method |
US7320073B2 (en) * | 2003-04-07 | 2008-01-15 | Aol Llc | Secure method for roaming keys and certificates |
GB2400461B (en) * | 2003-04-07 | 2006-05-31 | Hewlett Packard Development Co | Control of access to of commands to computing apparatus |
CA2464514A1 (en) * | 2003-04-16 | 2004-10-16 | Wms Gaming Inc. | Secured networks in a gaming system environment |
DE602004002044T2 (de) * | 2003-07-25 | 2007-04-12 | Ricoh Co., Ltd. | Authentifizierungs-System- und Verfahren unter Verwendung von individualisierten und nicht-individualisierten Zertifikaten |
US7650496B2 (en) * | 2003-08-15 | 2010-01-19 | Venafi, Inc. | Renewal product for digital certificates |
US7334077B2 (en) * | 2003-10-17 | 2008-02-19 | Renesas Technology America, Inc. | Method and apparatus for smart memory pass-through communication |
US10375023B2 (en) * | 2004-02-20 | 2019-08-06 | Nokia Technologies Oy | System, method and computer program product for accessing at least one virtual private network |
US7565529B2 (en) * | 2004-03-04 | 2009-07-21 | Directpointe, Inc. | Secure authentication and network management system for wireless LAN applications |
JP4575689B2 (ja) * | 2004-03-18 | 2010-11-04 | 株式会社日立製作所 | 記憶システム及びコンピュータシステム |
US20060010325A1 (en) * | 2004-07-09 | 2006-01-12 | Devon It, Inc. | Security system for computer transactions |
US7428754B2 (en) * | 2004-08-17 | 2008-09-23 | The Mitre Corporation | System for secure computing using defense-in-depth architecture |
US7509489B2 (en) * | 2005-03-11 | 2009-03-24 | Microsoft Corporation | Format-agnostic system and method for issuing certificates |
-
2004
- 2004-08-20 US US11/660,548 patent/US20070300059A1/en not_active Abandoned
- 2004-08-20 JP JP2006531135A patent/JP4611988B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-20 CN CN200480043620.8A patent/CN1993926A/zh active Pending
- 2004-08-20 WO PCT/JP2004/011963 patent/WO2006018889A1/ja active Application Filing
- 2004-08-20 EP EP04771924.0A patent/EP1780936B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001211169A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Akinobu Hatada | 携帯型電子認証装置及び携帯型音声データ生成装置 |
JP2001237820A (ja) * | 2000-02-25 | 2001-08-31 | Nec Corp | 認証用証明書書き換えシステム |
JP2002162981A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Toshiba Corp | 通信装置、認証・鍵交換方法及びデータ転送方法 |
JP2003308406A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子的証明書管理装置、プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体 |
JP2007104044A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Toshiba Corp | 認証情報提供システムおよび方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070300059A1 (en) | 2007-12-27 |
EP1780936B1 (en) | 2013-05-15 |
EP1780936A1 (en) | 2007-05-02 |
JPWO2006018889A1 (ja) | 2008-05-01 |
CN1993926A (zh) | 2007-07-04 |
EP1780936A4 (en) | 2010-04-28 |
WO2006018889A1 (ja) | 2006-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4892011B2 (ja) | クライアント装置、鍵装置、サービス提供装置、ユーザ認証システム、ユーザ認証方法、プログラム、記録媒体 | |
JP5585969B2 (ja) | Idトークンから属性を読み出す方法、プログラム及びコンピュータシステム | |
JP4733167B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理システム | |
US8056122B2 (en) | User authentication method and system using user's e-mail address and hardware information | |
JP6814147B2 (ja) | 端末、方法、不揮発性記憶媒体 | |
JPWO2007094165A1 (ja) | 本人確認システムおよびプログラム、並びに、本人確認方法 | |
WO2009101549A2 (en) | Method and mobile device for registering and authenticating a user at a service provider | |
CN103905457B (zh) | 服务器、客户端、认证系统及用户认证和数据访问方法 | |
JP2007527059A (ja) | ユーザ、およびコンピュータシステムから受信された通信の認証のための方法および装置 | |
JP4611988B2 (ja) | 端末装置 | |
JP5951094B1 (ja) | 生成装置、端末装置、生成方法、生成プログラム及び認証処理システム | |
CN108604269A (zh) | 用于认证的装置和方法,以及应用于相同的计算机程序和记录介质 | |
JP4592369B2 (ja) | サービス提供サーバ | |
JP2007115226A (ja) | ユーザ認証システム | |
JP6570480B2 (ja) | 生成装置、端末装置、生成方法、生成プログラム及び認証処理システム | |
JP2006119769A (ja) | コンテンツ提供システム | |
EP2916509A1 (en) | Network authentication method for secure user identity verification | |
JP5130526B2 (ja) | 認証システム、認証方法および認証プログラム | |
JP2005078371A (ja) | 情報処理サーバ及び情報処理方法 | |
KR100854195B1 (ko) | 단말 장치 | |
JP4813278B2 (ja) | 端末装置及び履歴サービス利用方法及び履歴サービス利用プログラム及びサーバ装置及び履歴サービス提供システム | |
US20200145418A1 (en) | Authentication method, an authentication device and a system comprising the authentication device | |
KR102112445B1 (ko) | 인증장치 및 방법, 그리고 이에 적용되는 컴퓨터 프로그램 및 기록매체 | |
KR101987579B1 (ko) | 웹 메일과 otp 및 디피 헬만 키교환을 이용한 보안메일의 송수신 방법 및 시스템 | |
JP6470006B2 (ja) | 共有認証情報更新システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101014 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |