JP4608165B2 - 供給ポンプ - Google Patents

供給ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP4608165B2
JP4608165B2 JP2001523521A JP2001523521A JP4608165B2 JP 4608165 B2 JP4608165 B2 JP 4608165B2 JP 2001523521 A JP2001523521 A JP 2001523521A JP 2001523521 A JP2001523521 A JP 2001523521A JP 4608165 B2 JP4608165 B2 JP 4608165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
chamber
face
region
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001523521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003509625A (ja
Inventor
ヴィルヘルム ハンス−ディーター
バルト ホルガー
シュタープ マッティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mannesmann VDO AG
Original Assignee
Mannesmann VDO AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann VDO AG filed Critical Mannesmann VDO AG
Publication of JP2003509625A publication Critical patent/JP2003509625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4608165B2 publication Critical patent/JP4608165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/188Rotors specially for regenerative pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
本発明は、供給ポンプであって、ポンプケーシング内に配置されていて端面に少なくとも1つの環状列の羽根室を制限する羽根を有した回転駆動可能な羽根車及び、羽根車の羽根の領域でポンプケーシング内に配置された部分環状の少なくとも1つの通路(流路)を備えており、羽根室が搬送媒体のための流入領域及び流出領域を有しており、通路が羽根室と一緒に入口通路から出口通路への搬送室を形成しており、羽根室の輪郭が、搬送室内に原点を有する少なくとも1つの半径に基づいて形成されている形式のものに関する。
【0002】
前記形式の供給ポンプは、公知であって、しばしば自動車の燃料タンク内の燃料の搬送のために、若しくはウインドー洗浄装置の洗浄液の搬送のために使用される。該公知の供給ポンプは、羽根車の両方の端面にそれぞれ1つの環状列の羽根室を有している。羽根室が、半径方向外側で羽根車の端面に対して垂直に配置された直線状の壁によって制限されている。羽根室の、羽根車の半径方向内側に位置する輪郭が、1つの半径に基づき形成されている。該半径の原点が羽根車の端面に対して垂直に延びる中間線上に配置されている。該原点は部分環状の通路の輪郭を規定する半径の原点と同じである。
【0003】
該公知の供給ポンプにおいては欠点として、供給ポンプが搬送媒体内に渦を生ぜしめてしまう。渦流が供給ポンプの効率を低下させることになる。沸騰点近くにある媒体、例えば熱いオットー燃料(Otto-Kraftstoff)においては、搬送室内に気泡を発生させてしまうおそれがある。気泡が、供給ポンプによって生ぜしめられる容積流の流量を著しい減少させることになる。
【0004】
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の供給ポンプを改善して、供給ポンプの効率をできるだけ高くし、かつ気泡の発生を確実に避けることである。
【0005】
前記課題を解決するために本発明の構成では、半径の原点が、羽根室の該半径によって規定された輪郭から見て、羽根室の、羽根車の端面に対して垂直に延びる中間線の向こう側に位置する領域内に配置されている。
【0006】
前記構成によって羽根室が、前記半径によって規定される領域に、羽根車の端面から極めて緩やかに上昇する輪郭を有している。このような緩やかな輪郭を介して、循環流が搬送室内で羽根車とポンプケーシングとの間を移る。該領域では循環流はわずかしか転向させられず、その結果、渦発生のおそれが極めて小さい。これによって、気泡の発生が避けられる。
【0007】
羽根車を経済的に製造するために、本発明の有利な構成では、羽根室の相対する複数の輪郭の半径の原点が、羽根車の内側で羽根車の端面に対して平行に延びる共通の1つの平面内に配置されている。
【0008】
循環流が羽根室と部分環状の通路との間を移る領域では、しばしば渦(乱れ)が生じる。ここで渦巻いた循環流は、本発明の有利な別の構成に基づき、羽根室が該羽根室の、羽根に隣接する領域で、羽根車の端面に対して平行に延びる平面から羽根車の端面まで、羽根車の端面に対して垂直に導かれた制限壁を有していることによって、急速に再び安定する。
【0009】
羽根車の羽根室を簡単に形成し、ひいては羽根車を特に経済的に製造するために、本発明の有利な別の構成では、相対する輪郭を規定する両方の半径の原点が、羽根室の中間線を基準として鏡面対称的に配置されている。これによって中間線が、羽根車の中心の側の輪郭と、羽根車の中心から離れた側の輪郭とに対する対称軸線を成している。
【0010】
本発明に基づく供給ポンプは、半径の原点と中間線との間隔を、該原点と羽根車の端面との間隔にほぼ等しくすることによって特に高い効率を有している。
【0011】
相対する羽根室が、公知の供給ポンプの場合と同じように羽根車の半径方向外側の領域で互いに連通(接続)していてもよい。しかしながら、本発明に基づく供給ポンプの効率をさらに高めるために、羽根車の両方の端面内に配置されていて互いに鏡面対称的に相対する羽根室が、中間線の領域でのみ互いに連通している。これによって、循環流が渦をほとんど生ぜしめることなく一方の搬送室から他方の搬送室へ流過できる。従って、気泡の発生のおそれがさらに低く抑えられる。
【0012】
本発明は多数の実施例を可能にするものである。基本原理をさらに明確にするために、実施例の1つを図面に示して以下に説明する。
【0013】
図1に、軸方向に流過される側路型円周流ポンプとして形成されて電動モータ1によって駆動可能な供給ポンプ2の縦断面が示してあり、供給ポンプは例えば自動車の燃料タンク(図示せず)からの燃料の搬送のために設けられる。供給ポンプ2のポンプケーシング3内で、電動モータ1の軸4に羽根車5が相対回動不能に取り付けられている。ポンプケーシング3が、電動モータ1と逆の側に入口通路6を有し、かつ電動モータ1に向いた側に出口通路7を有している。入口通路6が第1の搬送室8に開口している。第2の搬送室9が出口通路7に通じている。各搬送室8,9がそれぞれ、ポンプケーシング3内に形成された部分環状の通路10,11及び、羽根車5に配置された羽根室12,13から成っている。羽根室12,13がそれぞれ羽根14,15によって制限されていて、それぞれ搬送媒体の流入のための流入領域16,17並びに流出領域18,19を有している。相対する羽根室12,13が、流入領域16,17と流出領域18,19との間で互いに接続されている。羽根車5の回転によって、搬送室8,9内に循環流が生じる。入口側の搬送室8の循環流から部分流が分流して、出口側の搬送室9内へ流過する。図面には流れが矢印で表してある。
【0014】
図2に、図1の供給ポンプ2の搬送室8,9の領域が著しく拡大して示してある。図面から明らかなように、羽根室12,13は、端面に対して垂直に延びる1つの中間線を基準として対称的に形成されている。羽根室12,13は流入領域16,17並びに流出領域18,19に、半径Rに基づき形成された輪郭を有している。この場合、半径Rの原点がそれぞれの輪郭から見て中間線をこえた位置にある。さらに、半径Rの原点は羽根車5の端面に対して平行な共通の1つの平面内に位置している。羽根室12,13の該平面は、分かりやすくするために図面に鎖線で示してある。前記構成によって、循環流が極めてわずかな渦しか生ぜしめず部分環状の通路10,11から羽根室12,13内へ到達できる。半径Rの原点を通る前記平面と羽根車5の端面との間隔は、中間線と半径Rの原点との間隔にほぼ等しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づく供給ポンプの断面図。
【図2】 図1の供給ポンプの搬送室の領域の拡大図。
【符号の説明】
1 電動モータ、2 供給ポンプ、3 ポンプケーシング、4 軸、5 羽根車、6 入口通路、7 出口通路、8,9 搬送室、10,11 通路、12,13 羽根室、14,15 羽根、16,17 流入領域、18,19 流出領域

Claims (4)

  1. 供給ポンプであって、ポンプケーシング内に配置されていて端面に少なくとも1つの環状列の羽根室を制限する羽根を有した回転駆動可能な羽根車及び、羽根車の羽根の領域でポンプケーシング内に配置された部分環状の少なくとも1つの通路を備えており、羽根室が搬送媒体のための流入領域及び流出領域を有しており、通路が羽根室と一緒に入口通路から出口通路への搬送室を形成しており、羽根室の輪郭が、搬送室内に原点を有する複数の半径に基づいて形成されている形式のものにおいて、前記羽根室(12,13)の、前記羽根車(5)の半径方向で相対する輪郭の前記半径(R)の原点が、前記羽根室(12,13)の前記半径(R)によって規定される前記輪郭間の中間を、前記羽根車(5)の端面に対して垂直に延びる1つの中間線を基準として、前記各輪郭とは逆の側に位置する領域内に配置され、かつ前記中間線を基準として鏡面対称的に配置されて、前記羽根車(5)の内側で該羽根車(5)の端面に対して平行に延びる共通の1つの平面内に配置されていることを特徴とする供給ポンプ。
  2. 前記羽根室(12,13)が該羽根室の、前記羽根(14,15)に隣接する領域で、前記羽根車(5)の端面に対して平行に延びる前記平面から前記羽根車の端面まで、前記羽根車の端面に対して垂直に導かれた制限壁を有している請求項1記載の供給ポンプ。
  3. 前記半径(R)の原点と前記中間線との間隔が、該原点と前記羽根車の端面との間隔にほぼ等しくなっている請求項1又は2記載の供給ポンプ。
  4. 前記羽根車(5)の両方の端面内に配置されていて互いに鏡面対称的に相対する前記羽根室(12,13)が、前記中間線の領域で互いに連通している請求項1からまでのいずれか1項記載の供給ポンプ。
JP2001523521A 1999-09-10 2000-08-26 供給ポンプ Expired - Fee Related JP4608165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19943261.9 1999-09-10
DE19943261A DE19943261A1 (de) 1999-09-10 1999-09-10 Förderpumpe
PCT/EP2000/008334 WO2001020169A1 (de) 1999-09-10 2000-08-26 Seitenkanalpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003509625A JP2003509625A (ja) 2003-03-11
JP4608165B2 true JP4608165B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=7921458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523521A Expired - Fee Related JP4608165B2 (ja) 1999-09-10 2000-08-26 供給ポンプ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6481958B1 (ja)
EP (1) EP1131560B1 (ja)
JP (1) JP4608165B2 (ja)
KR (1) KR100763055B1 (ja)
CN (1) CN1294360C (ja)
AT (1) ATE321209T1 (ja)
AU (1) AU7903700A (ja)
BR (1) BR0007089B1 (ja)
DE (2) DE19943261A1 (ja)
ES (1) ES2256046T3 (ja)
WO (1) WO2001020169A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10143809C1 (de) * 2001-09-06 2002-10-17 Siemens Ag Förderpumpe
US7037066B2 (en) 2002-06-18 2006-05-02 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Turbine fuel pump impeller
US6932562B2 (en) * 2002-06-18 2005-08-23 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Single stage, dual channel turbine fuel pump
KR100568547B1 (ko) * 2003-07-28 2006-04-07 현담산업 주식회사 개선된 형상의 임펠러를 구비하는 자동차용 터빈형전동기식연료펌프
JP2005226496A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Mitsubishi Electric Corp 円周流ポンプ
US9249806B2 (en) 2011-02-04 2016-02-02 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Impeller and fluid pump
DE102017215731A1 (de) * 2017-09-07 2019-03-07 Robert Bosch Gmbh Seitenkanalverdichter für ein Brennstoffzellensystem zur Förderung und/oder Verdichtung von einem gasförmigen Medium

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4020521A1 (de) * 1990-06-28 1992-01-02 Bosch Gmbh Robert Peripheralpumpe, insbesondere zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank zur brennkraftmaschine eines kraftfahrzeuges
DE19615322A1 (de) * 1996-04-18 1997-10-23 Vdo Schindling Peripheralpumpe
DE19749404C1 (de) * 1997-11-07 1999-05-06 Mannesmann Vdo Ag Förderpumpe
US5921746A (en) * 1998-10-14 1999-07-13 Ford Motor Company Fuel pump chamber with contamination control

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010080987A (ko) 2001-08-25
ES2256046T3 (es) 2006-07-16
JP2003509625A (ja) 2003-03-11
CN1321224A (zh) 2001-11-07
EP1131560A1 (de) 2001-09-12
AU7903700A (en) 2001-04-17
BR0007089B1 (pt) 2009-01-13
CN1294360C (zh) 2007-01-10
DE50012450D1 (de) 2006-05-11
EP1131560B1 (de) 2006-03-22
BR0007089A (pt) 2001-08-07
KR100763055B1 (ko) 2007-10-02
US6481958B1 (en) 2002-11-19
WO2001020169A1 (de) 2001-03-22
DE19943261A1 (de) 2001-03-15
ATE321209T1 (de) 2006-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9297276B2 (en) Side channel blower, in particular a secondary air blower for an internal combustion machine
JPH07167081A (ja) 自動車用燃料ポンプ
JP3756337B2 (ja) 流体ポンプ
KR101913147B1 (ko) 후향 이중구배 단면 형상 깃 원심임펠러
JP4608165B2 (ja) 供給ポンプ
KR101105820B1 (ko) 유동채널 벽면에 가이드베인을 가지는 재생형 유체기계
JPH0663509B2 (ja) 渦防止インデューサ組立体及びポンプ
USRE39891E1 (en) V-blade impeller design for a regenerative turbine
AU719375B2 (en) Peripheral pump
JPH06299983A (ja) 渦流ポンプ
KR20070095186A (ko) 원심형 터보기계
US6102653A (en) Feed pump
EP1532367B1 (en) Centrifugal impeller and pump apparatus
JP2008542612A (ja) 圧送ユニット
KR102399502B1 (ko) 멀티 타입 임펠러
EA008823B1 (ru) Усовершенствованный профиль распределения скоростей лопатки рабочего колеса
US6309173B1 (en) Delivery pump
CA2212222C (en) Side channel pump
US3295750A (en) Cross flow machine
JPH07166995A (ja) 自動車の燃料ポンプ
US6302639B1 (en) Feed pump
JP5748505B2 (ja) 回転機械
US20040247426A1 (en) Supply pump
JP4909414B2 (ja) フィルタを備えたフィードポンプ
KR0129269B1 (ko) 웨스코형 펌프의 유로구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees