JP4598009B2 - Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device - Google Patents

Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device Download PDF

Info

Publication number
JP4598009B2
JP4598009B2 JP2007031759A JP2007031759A JP4598009B2 JP 4598009 B2 JP4598009 B2 JP 4598009B2 JP 2007031759 A JP2007031759 A JP 2007031759A JP 2007031759 A JP2007031759 A JP 2007031759A JP 4598009 B2 JP4598009 B2 JP 4598009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power
power supply
signal
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007031759A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007133434A5 (en
JP2007133434A (en
Inventor
舜平 山崎
潤 小山
靖 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP2007031759A priority Critical patent/JP4598009B2/en
Publication of JP2007133434A publication Critical patent/JP2007133434A/en
Publication of JP2007133434A5 publication Critical patent/JP2007133434A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4598009B2 publication Critical patent/JP4598009B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本明細書で開示する発明は、液晶電気光学装置の画素部を駆動するための周辺駆動装置
に関するものである。特に、低い消費電力で動作すべき液晶電気光学装置の周辺駆動回路
に関するものである。
The invention disclosed in this specification relates to a peripheral driving device for driving a pixel portion of a liquid crystal electro-optical device. In particular, the present invention relates to a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device that should operate with low power consumption.

図29は一般的に知られている液晶電気光学装置の概略構成図であり、液晶電気光学装
置は、画像を表示する画素マトリックス部(2901)と、画素マトリックス部(290
1)を駆動するための信号線駆動回路(2902)と走査線駆動回路(2903)により
構成されている。画素マトリックス(2901)は走査線(2904)、信号線(290
5)により、それぞれ走査線駆動回路(2903)、信号線駆動回路(2902)に接続
されている。
FIG. 29 is a schematic configuration diagram of a generally known liquid crystal electro-optical device. The liquid crystal electro-optical device includes a pixel matrix portion (2901) for displaying an image and a pixel matrix portion (290).
The signal line driving circuit (2902) and the scanning line driving circuit (2903) for driving 1) are configured. The pixel matrix (2901) includes a scanning line (2904) and a signal line (290).
5) are connected to the scanning line driving circuit (2903) and the signal line driving circuit (2902), respectively.

画素マトリックス部(2901)において、走査線(2904)と信号線(2905)
とはマトリックス状に配置されている。特に、アクティブマトリックス型の液晶表示装置
において、その交差部分に、画素薄膜トランジスタ(以下、薄膜トランジスタをTFTと
略す)(2906)が配置されている。画素TFT(2906)のゲート電極は走査線(
2904)に接続され、ソース電極は信号線(2905)に接続され、ドレイン電極は液
晶容量(2907)の画素電極に接続されている。液晶容量(2907)には保持容量(
2908)が並列に接続されている。液晶容量(2907)は大きな電気容量値をとりえ
ないため、保持容量(2908)において、電荷を保持する。
In the pixel matrix portion (2901), the scanning line (2904) and the signal line (2905)
Are arranged in a matrix. In particular, in an active matrix liquid crystal display device, a pixel thin film transistor (hereinafter, a thin film transistor is abbreviated as a TFT) (2906) is disposed at the intersection. The gate electrode of the pixel TFT (2906) is a scanning line (
2904), the source electrode is connected to the signal line (2905), and the drain electrode is connected to the pixel electrode of the liquid crystal capacitor (2907). The liquid crystal capacitor (2907) has a holding capacitor (
2908) are connected in parallel. Since the liquid crystal capacitor (2907) cannot have a large capacitance value, the storage capacitor (2908) holds charges.

信号線駆動回路(2902)は、シフトレジスタ回路(2909)、バッファ回路(2
910)、サンプリング回路(2911)で構成されている。他方、走査線駆動回路(2
903)は、シフトレジスタ(2916)とNAND回路インバータ型バッファ(291
7)により構成されている。
The signal line driver circuit (2902) includes a shift register circuit (2909) and a buffer circuit (2
910) and a sampling circuit (2911). On the other hand, the scanning line driving circuit (2
903) includes a shift register (2916) and a NAND circuit inverter type buffer (291).
7).

図30(a)、図30(b)はシフトレジスタ回路(2909)、(2916)の回路
図であり、図30(a)はクロックトインバータ(3001)により構成したシフトレジ
スタ回路の回路図であり、図30(b)はトランスミッションゲート(3002)により
構成したシフトレジスタ回路の回路図である。
30A and 30B are circuit diagrams of the shift register circuits (2909) and (2916), and FIG. 30A is a circuit diagram of a shift register circuit configured by a clocked inverter (3001). FIG. 30B is a circuit diagram of a shift register circuit constituted by transmission gates (3002).

画素マトリックス部(2901)に画像を表示する際には、信号線駆動回路(2902
)において、ビデオ信号に同期した信号が入力端子(2912)からシフトレジスタ(2
909)に入力される。シフトレジスタ(2909)のレジスタにより、この入力信号は
クロックパルスに従って順次にシフトされて、インバータ形式のバッファ回路(2910
)に入力されて、記憶される。バッファ回路(2910)により、サンプリング回路(2
911)のアナログスイッチ(2913)はオン、オフが制御される。
When an image is displayed on the pixel matrix portion (2901), a signal line driver circuit (2902) is used.
), A signal synchronized with the video signal is transferred from the input terminal (2912) to the shift register (2
909). The input signal is sequentially shifted in accordance with the clock pulse by the register of the shift register (2909), and an inverter type buffer circuit (2910
) And stored. The buffer circuit (2910) causes the sampling circuit (2
The analog switch (2913) of 911) is controlled to be turned on and off.

アナログスイッチ(2913)がオン状態になると、ビデオ信号線(2915)と保持
容量(2914)が短絡されて、保持容量(2914)に電荷が充電されて、オフ状態に
なると、保持容量(2914)にサンプリングされたビデオ信号として電荷が保持される
。再び、アナログスイッチ(2913)がオン状態になると、保持容量(2914)の電
荷が放電して、信号線(2905)を介して、画素TFT(2906)にサンプリングさ
れたビデオ信号が伝達される。
When the analog switch (2913) is turned on, the video signal line (2915) and the storage capacitor (2914) are short-circuited, and the storage capacitor (2914) is charged with electric charge. The electric charge is held as a video signal sampled at the same time. When the analog switch (2913) is turned on again, the charge in the storage capacitor (2914) is discharged, and the sampled video signal is transmitted to the pixel TFT (2906) through the signal line (2905).

また、走査線駆動回路(2903)において、垂直同期信号に同期した入力信号と、水
平同期信号に同期したクロックに従って、シフトレジスタ(2916)とNAND回路イ
ンバータ型バッファ(2917)により、走査線(2904)を順次に駆動して、画素T
FT(2906)のオン・オフを制御する。
In the scanning line driver circuit (2903), the scanning line (2904) is generated by the shift register (2916) and the NAND circuit inverter type buffer (2917) in accordance with the input signal synchronized with the vertical synchronizing signal and the clock synchronized with the horizontal synchronizing signal. ) Are sequentially driven, and the pixel T
Controls on / off of FT (2906).

走査線(2904)により、画素TFT(2906)のゲイト電極にスレッショルド電
圧を越える電圧が印加されると、画素TFT(2906)がオン状態となり、画素TFT
(2906)のドレイン電極とソース電極は短絡状態となる。この状態で、保持容量(2
914)から信号線(2905)を介して、画素TFT(2906)にサンプリングされ
たビデオ信号が伝達されて、液晶容量(2907)と保持容量(2908)が充電される
。画素TFT(2906)がオフ状態となると、画素TFT(2906)のドレイン電極
は開放状態となり、液晶容量(2907)と保持容量(2908)に蓄積された電荷は次
に画素TFT(2906)がオン状態になるまで保持される。
When a voltage exceeding the threshold voltage is applied to the gate electrode of the pixel TFT (2906) by the scanning line (2904), the pixel TFT (2906) is turned on, and the pixel TFT
The drain electrode and the source electrode of (2906) are short-circuited. In this state, the holding capacity (2
The sampled video signal is transmitted from 914) to the pixel TFT (2906) via the signal line (2905), and the liquid crystal capacitor (2907) and the storage capacitor (2908) are charged. When the pixel TFT (2906) is turned off, the drain electrode of the pixel TFT (2906) is opened, and the charge accumulated in the liquid crystal capacitor (2907) and the storage capacitor (2908) is then turned on by the pixel TFT (2906). Hold until state.

なお、信号線駆動回路(2903)、走査線駆動回路(2902)において、シフトレ
ジスタ回路(2909)、(2916)の代わりに、デコーダ回路を用いることもできる
Note that in the signal line driver circuit (2903) and the scanning line driver circuit (2902), a decoder circuit can be used instead of the shift register circuits (2909) and (2916).

図31はデコーダ回路を用いて構成した信号線駆動回路の回路図である。この場合には
、画素とアドレスを1対1に対応させる。ビデオ信号を画素に書き込む場合には、アドレ
ス信号がアドレス信号入力線(3101)を介して信号線駆動回路に入力される。アドレ
ス信号に従って、NANDゲート(3102)は信号線を選択して、信号をアナログスイ
ッチ(3103)に出力する。アナログスイッチ(3103)において、保持容量(31
04)のオン・オフが制御されて、ビデオ信号がサンプリングされて、保持容量(310
4)に電荷として保持される。
FIG. 31 is a circuit diagram of a signal line driver circuit configured using a decoder circuit. In this case, the pixels and the addresses are made to correspond one-to-one. In the case of writing a video signal to a pixel, an address signal is input to the signal line driver circuit via an address signal input line (3101). According to the address signal, the NAND gate (3102) selects a signal line and outputs the signal to the analog switch (3103). In the analog switch (3103), the holding capacitor (31
04) is controlled, the video signal is sampled, and the storage capacitor (310
4) is held as a charge.

或いは、信号線駆動回路(2903)、走査線駆動回路(2902)において、シフト
レジスタ回路(2909)、(2916)の代わりに、デコーダ回路とカウンタ回路を用
いることもできる。
Alternatively, a decoder circuit and a counter circuit can be used instead of the shift register circuits (2909) and (2916) in the signal line driver circuit (2903) and the scan line driver circuit (2902).

図32はデコーダ回路とカウンタ回路により構成した信号線駆動回路の回路図である。
カウンタ回路(3202)はクロックパルス入力(3201)を計数して、この計数結果
をアドレス信号として、NANDゲート(3203)に入力する。アドレス信号に従って
、NANDゲート(3203)は信号線を選択して、対応するアナログスイッチ(320
4)に信号を入力する。アナログスイッチ(3204)において、NANDゲート(32
03)からの信号が入力されると、ビデオ信号をサンプリングして、保持容量(3205
)に電荷として保持する。
FIG. 32 is a circuit diagram of a signal line driving circuit constituted by a decoder circuit and a counter circuit.
The counter circuit (3202) counts the clock pulse input (3201), and inputs the count result as an address signal to the NAND gate (3203). In accordance with the address signal, the NAND gate (3203) selects a signal line and the corresponding analog switch (320).
4) Input a signal. In the analog switch (3204), the NAND gate (32
03) is input, the video signal is sampled and the storage capacitor (3205) is sampled.
) As a charge.

従来、画素マトリクスが形成された透明基板上に、液晶電気光学装置の周辺駆動回路を
、CMOS回路で作製している。図33はCMOS回路により構成されたシフトレジスタ
の回路構成図であり、図30(a)に示すシフトレジスタに対応する。
Conventionally, a peripheral driving circuit of a liquid crystal electro-optical device is manufactured by a CMOS circuit on a transparent substrate on which a pixel matrix is formed. FIG. 33 is a circuit configuration diagram of a shift register constituted by a CMOS circuit, and corresponds to the shift register shown in FIG.

CMOS回路により周辺回路を構成した場合には、Pチャネル型TFTとNチャネル型
TFTを同一基板に製造するために、工程が増加するという問題点が生ずる。更に、Pチ
ャネル型TFTとNチャネル型TFTで特性が揃い難いという特性上の欠点がある。
In the case where the peripheral circuit is configured by a CMOS circuit, there is a problem that the number of processes increases because the P-channel TFT and the N-channel TFT are manufactured on the same substrate. Furthermore, there is a characteristic defect that it is difficult to obtain uniform characteristics between the P-channel TFT and the N-channel TFT.

従来では、上記の問題を解消するために、周辺駆動回路を一導電型のTFTと抵抗等の
素子により構成して、工程の簡略化、素子の特性の均一化を図っている。
Conventionally, in order to solve the above-described problem, the peripheral drive circuit is composed of a one-conductive type TFT and an element such as a resistor to simplify the process and make the characteristics of the element uniform.

図34はPチャネル型TFTと抵抗とにより構成されたシフトレジスタ回路の構成図で
ある。また、図35はPチャネル型TFTと抵抗を用いた基本ゲート回路の構成図であり
、NAND回路、NOR回路、インバータ回路の構成図を示す。これらの基本回路により
、JK−フリップフロップやカウンタ回路等を構成することができる。図36はJK−フ
リップフロップの構成図であり、図37は4ビットカウンタ回路の構成図である。
FIG. 34 is a block diagram of a shift register circuit composed of a P-channel TFT and a resistor. FIG. 35 is a configuration diagram of a basic gate circuit using a P-channel TFT and a resistor, and shows a configuration diagram of a NAND circuit, a NOR circuit, and an inverter circuit. These basic circuits can constitute a JK flip-flop, a counter circuit, or the like. FIG. 36 is a block diagram of a JK-flip-flop, and FIG. 37 is a block diagram of a 4-bit counter circuit.

図37に示す4ビットカウンタ回路は、電源、クリア、クロック、イネーブルそれぞれ
の入力信号に従って、リップルキャリの出力信号、カウンタのビット出力Q1〜Q4、その
反転出力信号をそれぞれ作成する。
The 4-bit counter circuit shown in FIG. 37 generates a ripple carry output signal, counter bit outputs Q 1 to Q 4 , and an inverted output signal thereof in accordance with power, clear, clock, and enable input signals.

しかしながら、Pチャネル型TFTと抵抗を用いた周辺駆動回路は消費電力が大きいと
いう問題点がある。例えば、図34に示したシフトレジスタ回路は、Pチャネル型TFT
(3401)がオンになると、電源(3402)とグランド(3403)が抵抗(340
4)で短絡され貫通電流が流れることになり、消費電力が大きくなる。
However, a peripheral drive circuit using a P-channel TFT and a resistor has a problem that power consumption is large. For example, the shift register circuit shown in FIG.
When (3401) is turned on, the power supply (3402) and ground (3403) are connected to the resistor (340).
In 4), a short circuit occurs and a through current flows, resulting in an increase in power consumption.

抵抗(3404)の抵抗値を大きくして、電流を流さないようにすると、放電しにくく
なり、電源電位からグランド電位に変化するのが遅くなり、周波数特性が悪くなる。従来
では、周波数特性を優先させているために、抵抗(3404)を大きな値にすることが困
難である。
If the resistance value of the resistor (3404) is increased so that no current flows, it becomes difficult to discharge, the change from the power supply potential to the ground potential is delayed, and the frequency characteristics are deteriorated. Conventionally, since the frequency characteristic is prioritized, it is difficult to increase the resistance (3404).

消費電力が大きいということは、携帯情報機器等の電子機器に利用する際に大きな障害
になる。
High power consumption is a major obstacle when used for electronic devices such as portable information devices.

本発明の目的は、消費電力の大きな周辺駆動回路を利用しても、液晶電気光学装置全体
を駆動する際に必要とされる消費電力を低減することが可能な液晶電気光学装置の周辺駆
動回路を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a peripheral drive circuit for a liquid crystal electro-optical device that can reduce power consumption required when driving the entire liquid crystal electro-optical device, even if a peripheral drive circuit with high power consumption is used. Is to provide.

上述の問題点を解決するために、本発明に係る液晶電気光学装置の周辺駆動回路の構成
は、レジスタを複数段接続して構成されたシフトレジスタ回路と、前記レジスタに電力を
供給する電力供給回路と、を有する液晶電気光学装置の周辺駆動回路において、前記レジ
スタの1つに信号が入力された場合に、前記電力供給回路は当該レジスタ以外の少なくと
も1つのレジスタへの電力供給を停止することを特徴とする。
In order to solve the above-described problems, the configuration of the peripheral drive circuit of the liquid crystal electro-optical device according to the present invention includes a shift register circuit configured by connecting a plurality of registers and a power supply for supplying power to the register. In a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device having a circuit, when a signal is input to one of the registers, the power supply circuit stops power supply to at least one register other than the register It is characterized by.

液晶電気光学装置の周辺駆動回路のシフトレジスタは、クロック信号に同期して、1個
の信号をレジスタで遅延して、順次に伝達している。従って、シフトレジスタとして機能
しているのは全体の一部である。そのため、本発明は、機能しているレジスタのみに電力
を供給して、周辺駆動回路全体の消費電力を削減するようにしている。
The shift register of the peripheral drive circuit of the liquid crystal electro-optical device sequentially transmits one signal by delaying the signal in synchronization with the clock signal. Therefore, a part of the whole functions as a shift register. Therefore, according to the present invention, power is supplied only to a functioning register to reduce power consumption of the entire peripheral drive circuit.

上記の構成を有する周辺駆動回路の作用を図1に基づいて説明する。図1は液晶表示装
置の構成図であり、液晶表示部(101)と信号線駆動回路と周辺駆動回路が同一基板状
に設けられている。信号線駆動回路において、複数段のレジスタから成るシフトレジスタ
(102)、バッファ(104)、サンプラ(105)が順次に接続され、サンプラ(1
05)の出力は信号線を介して、液晶表示部(101)に接続されている。他方、走査線
駆動回路において、シフトレジスタ(108)、バッファ(109)が順次に接続されて
、バッファ(109)の出力は走査線を介して、液晶表示部(101)に接続されている
The operation of the peripheral drive circuit having the above configuration will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration diagram of a liquid crystal display device, in which a liquid crystal display unit (101), a signal line driver circuit, and a peripheral driver circuit are provided on the same substrate. In the signal line driver circuit, a shift register (102) composed of a plurality of stages of registers, a buffer (104), and a sampler (105) are sequentially connected to obtain a sampler (1
The output of (05) is connected to the liquid crystal display unit (101) via a signal line. On the other hand, in the scanning line driving circuit, the shift register (108) and the buffer (109) are sequentially connected, and the output of the buffer (109) is connected to the liquid crystal display unit (101) through the scanning line.

信号線駆動回路において、シフトレジスタ(102)の第N段目のレジスタ(103)
に信号が入力される際には、バッファ(104)の最終段と、サンプラ(105)に影響
がないように、電力を保ちながら、信号の伝達を終了した後の第(N−1)段以前のレジ
スタ(106)への電力供給を停止することが可能である。
In the signal line driver circuit, the N-th stage register (103) of the shift register (102)
When a signal is input to the (N-1) th stage after the transmission of the signal is completed while maintaining the power so that the final stage of the buffer (104) and the sampler (105) are not affected. It is possible to stop the power supply to the previous register (106).

さらに、信号の入力を待機している第(N+1)段目以降のレジスタ(107)への電
力供給を停止することも可能である。
Furthermore, it is also possible to stop the power supply to the registers (107) in the (N + 1) th and subsequent stages waiting for signal input.

走査線駆動回路のシフトレジスタ(108)についても同様に、バッファ(109)に
影響がないように電力を保ちながら、第N段のレジスタ(110)に入力信号があるとき
は、第(N−1)段目以前のレジスタ(111)と、第(N+1)段目以降のレジスタ(
112)への電力供給を停止することが可能である。
Similarly, for the shift register (108) of the scanning line driver circuit, when there is an input signal in the Nth stage register (110) while maintaining power so as not to affect the buffer (109), the (N− 1) Register (111) before the first stage and registers (N + 1) and after (N + 1)
112) can be stopped.

なお、周辺駆動回路のシフトレジスタにおいて、隣り合う2段のレジスタの出力が同時
にアクティブになるように構成した場合には、第N段目のレジスタに入力信号が到達した
時点で、第(N−1)段のレジスタの出力もアクティブであるため、第(N−2)段以前
のレジスタへの電力供給を停止することができる。
Note that in the shift register of the peripheral driver circuit, when the outputs of the adjacent two-stage registers are simultaneously active, the (N− 1) Since the output of the register at the stage is also active, it is possible to stop the power supply to the register before the (N-2) -th stage.

更に、パルス幅を確実にクロックの1周期分する場合には、第N段目のレジスタに信号
が入力した時点で、アクティブ信号を出力していない第(N+1)段目のレジスタに電源
を供給し始めて、次のクロック変化に基づいて、第(N+1)段目のレジスタに信号を確
実に伝達するようする。従って、第N段目のレジスタに信号が入力された時点で、第(N
+2)段以降のレジスタへの電力供給を停止することが可能である。なお、素子遅延によ
り、入力信号のパルス幅を変化することが許される場合には、第(N+1)段目以降のレ
ジスタへの電力供給を停止ことが可能になる。
Furthermore, when the pulse width is surely equal to one cycle of the clock, power is supplied to the (N + 1) -th stage register that does not output an active signal when a signal is input to the N-th stage register. Then, based on the next clock change, the signal is reliably transmitted to the (N + 1) -th stage register. Accordingly, when a signal is input to the Nth stage register, the (Nth
It is possible to stop the power supply to the registers after the +2) stage. When the pulse width of the input signal is allowed to change due to the element delay, it is possible to stop the power supply to the registers in the (N + 1) th and subsequent stages.

消費電力を削減するよりも素子数を減少することを優先させる場合など、必ずしも、第
N段目のレジスタに入力信号が到達した場合に、電力供給を停止するレジスタは第(N−
2)段目以前と第(N+2)段目以降のレジスタに限らなくてよい。
For example, when priority is given to reducing the number of elements over reducing power consumption, the register that stops power supply when the input signal reaches the N-th stage register is not necessarily the (N−
2) The register is not limited to the register before the stage and after the (N + 2) th stage.

例えば、第(N−2)段目のレジスタには電力供給を継続して、第(N−3)段目、第
(N−4)段目等のレジスタには電力供給をしないことも可能である。従って、第(N−
x)段〔x≧2〕のシフトレジスタへの電力供給を停止するとも可能である。
For example, it is possible to continue supplying power to the (N-2) -th stage register and not supply power to the (N-3) -th, (N-4) -th stage, etc. It is. Therefore, the (N-
x) It is also possible to stop the power supply to the shift register at the stage [x ≧ 2].

また、第N段目のレジスタに入力信号が到達した場合に、第(N+2)段目のレジスタ
に電源を供給して、第(N+3)段、第(N+4)段等のレジスタには電力を供給しない
ことも可能である。従って、第(N+y)段目〔y≧2〕のレジスタへの電力供給を停止
することも可能である。
Further, when an input signal reaches the Nth stage register, power is supplied to the (N + 2) th stage register, and power is supplied to the (N + 3) th stage, (N + 4) th stage, and the like. It is also possible not to supply. Therefore, it is also possible to stop the power supply to the (N + y) -th stage [y ≧ 2] register.

例えば、シフトレジスタ回路や電力供給回路をPチャネル型薄膜トランジスタと抵抗に
より構成した場合には、それぞれの回路は消費電力が大きいが、機能すべき部分のみを作
動しているため、全体として消費電力を抑えることができる。特に、常時作動している電
力供給回路の消費電力はシフトレジスタ回路の消費電力よりも小さくすることが好ましい
For example, when a shift register circuit or a power supply circuit is composed of a P-channel type thin film transistor and a resistor, each circuit consumes a large amount of power, but only the portion that should function is operating, so the overall power consumption is reduced. Can be suppressed. In particular, the power consumption of the power supply circuit that is always operating is preferably smaller than the power consumption of the shift register circuit.

また、本発明に係る液晶電気光学装置の周辺駆動回路の他の構成は、レジスタが複数段
接続されて構成されたブロックと、該ブロックを複数段接続されて構成されたシフトレジ
スタ回路と、前記ブロック毎に接続され、前記レジスタに電力を供給する電力供給回路と
、を有する液晶電気光学装置の周辺駆動回路において、前記ブロックの1つを構成するレ
ジスタに信号が入力された場合に、前記電源供給回路は、当該ブロック以外への電力供給
を停止することを特徴とする。
Further, another configuration of the peripheral driving circuit of the liquid crystal electro-optical device according to the present invention includes a block configured by connecting a plurality of registers, a shift register circuit configured by connecting the blocks in a plurality of stages, And a power supply circuit that is connected to each block and supplies power to the register, and the power supply circuit when a signal is input to a register that constitutes one of the blocks The supply circuit is characterized in that power supply to other than the block is stopped.

上記の構成を有する周辺駆動回路は、シフトレジスタにおいて、任意の数のレジスタを
まとめてブロック化して、ブロック毎に電力供給を制御する。この構成を採用することに
より、レジスタを1段ずつ制御するよりも、制御回路を簡素にすることができる。
In the peripheral drive circuit having the above-described configuration, an arbitrary number of registers are grouped into blocks in the shift register, and power supply is controlled for each block. By adopting this configuration, the control circuit can be simplified rather than controlling the registers one by one.

上記の構成を有する周辺駆動回路の作用を図2に基づいて説明する。シフトレジスタ(
201)のレジスタを何段かまとめて、レジスタブロック(202)〜(204)を形成
する。制御回路(205)はレジスタブロック毎に制御信号(206)〜(208)を供
給する。
The operation of the peripheral drive circuit having the above configuration will be described with reference to FIG. Shift register (
The register blocks (202) to (204) are formed by collecting several stages of registers 201). The control circuit (205) supplies control signals (206) to (208) for each register block.

シフトさせるべき入力信号(209)が入力されるレジスタが存在するシフトレジスタ
ブロック(204)には、電力を供給する制御信号(208)が入力されて、電力が供給
される。また、シフトさせるべき入力信号を伝達した後のレジスタブロック(202)と
、信号の入力を待機しているレジスタブロック(203)には、電力供給を停止する信号
(206)、(207)が入力されて、電力供給が停止される。
A control signal (208) for supplying power is input to the shift register block (204) in which there is a register to which the input signal (209) to be shifted is input, and power is supplied. Further, signals (206) and (207) for stopping power supply are input to the register block (202) after transmitting the input signal to be shifted and the register block (203) waiting for signal input. Then, the power supply is stopped.

上記の構成は、2つのブロック間での入力信号の受け渡している期間は、これらのブロ
ックに電力を供給しなければならないが、入力信号があるブロック1つに対して電力を供
給し、入力信号がないブロックに対する電力供給は停止してよい。
In the configuration described above, power must be supplied to these blocks during a period in which the input signal is transferred between the two blocks. The power supply to the block having no error may be stopped.

更に、本発明に係る液晶電気光学装置の周辺駆動回路の他の構成は、画素部の画素を特
定する液晶電気光学装置の周辺駆動回路において、該周辺駆動回路に電力を供給する電力
供給駆動回路を有し、前記電力供給回路は、前記画素を特定している周辺駆動回路以外の
少なくとも一部分への電力供給を停止すること、或いは供給電力を下げることを特徴とす
る。
Further, another configuration of the peripheral drive circuit of the liquid crystal electro-optical device according to the present invention is a power supply drive circuit that supplies power to the peripheral drive circuit in the peripheral drive circuit of the liquid crystal electro-optical device that specifies the pixel of the pixel unit. The power supply circuit is characterized in that the power supply to at least a part other than the peripheral drive circuit specifying the pixel is stopped or the power supply is reduced.

上記の構成を有する液晶電気光学装置の周辺駆動回路は、周辺駆動回路の機能していな
い部分、即ち画素を特定していない部分は、電力供給を停止する、或いは供給電力を下げ
るようにしている。
In the peripheral drive circuit of the liquid crystal electro-optical device having the above-described configuration, the power supply is stopped or the power supply is reduced in a portion where the peripheral drive circuit does not function, that is, a portion where pixels are not specified. .

本明細書においては、画素を特定するとは、信号線駆動回路において、ビデオ信号をサ
ンプリングして、保持容量を充電することをいう。或いは、走査線駆動回路において、走
査線に接続された画素TFTをオン状態にすることをいう。
In this specification, to specify a pixel means to sample a video signal and charge a storage capacitor in a signal line driver circuit. Alternatively, the pixel TFT connected to the scanning line is turned on in the scanning line driving circuit.

最初に画素を特定する回路を第1番目の回路として、順次に符号を付す。第N番目の回
路に入力信号が到達すると、第N番目の回路の出力がアクティブとなると同時に、第(N
−1)番目の回路もアクティブ出力となっている。従って、これら以外の回路では、アク
ティブ出力となっていないので、供給電力を下げることができる。即ち、第(N−2)番
目以前の回路部分への電力供給を停止する、或いは供給電力を下げることができる。更に
、第(N+1)番目以降の回路部分への電力供給を停止する、或いは供給電力を下げるこ
とができる。
First, a circuit for specifying a pixel is set as a first circuit, and symbols are sequentially added. When the input signal reaches the Nth circuit, the output of the Nth circuit becomes active and at the same time the (Nth
-1) The second circuit is also active output. Therefore, in circuits other than these, since the active output is not obtained, the supplied power can be lowered. That is, it is possible to stop the power supply to the circuit portion before the (N-2) th or to reduce the power supply. Furthermore, the power supply to the (N + 1) th and subsequent circuit portions can be stopped or the power supply can be lowered.

なお、第(N+1)番目の回路への電力供給はそのままで、第(N+2)番目、第(N
+3)番目等の回路部分への電力供給を停止する、或いは供給電力を下げることができる
。従って、第(N+x)段〔x≧1〕の回路への電力供給を停止する、或いは供給電力を
下げることも可能である。
Note that the power supply to the (N + 1) th circuit remains unchanged, and the (N + 2) th and (N
The power supply to the +3) th circuit portion can be stopped or the power supply can be reduced. Accordingly, it is possible to stop the power supply to the (N + x) -th stage [x ≧ 1] circuit or to lower the supply power.

また、第(N−2)段目の回路に電源を供給して、第(N−2)段、第(N−3)段等
の回路には電力を供給しない、或いは供給電力を下げることも可能である。従って、第(
N−y)段目〔y≧2〕の回路への電力供給を停止する、或いは供給電力を下げることも
可能である。
Further, power is supplied to the (N-2) th stage circuit, and no power is supplied to the (N-2) th stage, (N-3) th stage, or the like, or the supplied power is reduced. Is also possible. Therefore, number (
N-y) It is also possible to stop the power supply to the stage [y ≧ 2] circuit or to lower the power supply.

液晶を駆動するには、液晶の透過率−電圧特性から電位差で5V程度必要となる。とこ
ろが、液晶に直流電圧を印加したままであると劣化するため、交流駆動にする必要がある
。電位差は10数V必要となり、周辺駆動回路の電源電圧は、20V前後必要となる。
In order to drive the liquid crystal, a potential difference of about 5 V is required from the transmittance-voltage characteristics of the liquid crystal. However, since it deteriorates when a direct current voltage is applied to the liquid crystal, it is necessary to drive the liquid crystal. The potential difference is required to be several tens of volts, and the power supply voltage of the peripheral drive circuit is required to be around 20V.

従って、周辺駆動回路のうち、画素を特定していない部分では、供給電力を20V以下
にすることで、消費電力を削減できる。或いは、画素を特定していない部分に電力供給を
停止することで、最小限必要な消費電力とすることができる。なお、周辺駆動回路を20
V以下で動作させて、画素を特定する場合にのみ、20Vの電源電圧とすることで、消費
電力を削減できると言える。
Therefore, in the peripheral drive circuit where the pixel is not specified, the power consumption can be reduced by reducing the supply power to 20 V or less. Alternatively, the minimum required power consumption can be achieved by stopping the power supply to the part where the pixel is not specified. The peripheral drive circuit is 20
It can be said that the power consumption can be reduced by setting the power supply voltage to 20 V only when the pixel is specified by operating at V or lower.

例えば、周辺駆動回路のカウンタ回路、デコーダー回路等を薄膜トランジスタと抵抗に
より構成した場合には、それぞれの回路は消費電力が大きいが、機能すべき部分のみを作
動することで、全体として消費電力を抑えることができる。
For example, when the counter circuit of the peripheral drive circuit, the decoder circuit, etc. are composed of thin film transistors and resistors, each circuit consumes a large amount of power, but by operating only the part that should function, the overall power consumption is suppressed. be able to.

更に、上述の問題点を解消するために、本発明に係る液晶電気光学装置の構成の1つは
、複数の画素がマトリクス上に配置され、前記画素を少なくとも1つ含むように複数のブ
ロックに分割された画素部を駆動するための液晶電気光学装置の周辺駆動回路において、
該周辺駆動回路に電力を供給する電力供給回路を有し、前記ブロック中に、電圧を印加す
る、又はサンプリングされたビデオ信号を書き込まれる画素が存在しない場合に、あるい
はサンプリングされたビデオ信号が書き込まれる画素が存在しない場合に、前記電力供給
回路は、前記周辺駆動回路のうち、前記ブロック中の画素に対応する少なくとも一部に対
して、電力供給を停止する。又は、電力供給を削減することを特徴とする。
Further, in order to solve the above-described problems, one of the configurations of the liquid crystal electro-optical device according to the present invention is that a plurality of pixels are arranged on a matrix, and the plurality of blocks are arranged so as to include at least one of the pixels. In the peripheral drive circuit of the liquid crystal electro-optical device for driving the divided pixel portion,
A power supply circuit for supplying power to the peripheral drive circuit, and when there is no pixel to which a voltage is applied or a sampled video signal is written in the block, or the sampled video signal is written When no pixel is present, the power supply circuit stops power supply to at least a part of the peripheral drive circuit corresponding to the pixels in the block. Alternatively, the power supply is reduced.

上記の構成を有する周辺駆動回路は、画素を任意の数をまとめてブロックとし、そのブ
ロックの画素に対応する回路ごとに電力の供給を制御している。従って、画素をブロック
化すると共に、周辺駆動回路もブロック化して、ブロック毎に電力供給を制御している。
即ち、画素を特定していないブロックに対して、電力供給を停止する、或いは供給電力を
下げるようにしている。
In the peripheral drive circuit having the above configuration, an arbitrary number of pixels are grouped into a block, and power supply is controlled for each circuit corresponding to the pixel in the block. Therefore, the pixels are blocked and the peripheral drive circuit is also blocked, and the power supply is controlled for each block.
That is, the power supply is stopped or the power supply is reduced for a block in which no pixel is specified.

最初に画素を特定する回路を第1番目のブロックとして、順次に符号を付す。第N番目
のブロックに入力信号が到達した場合には、第(N−1)番目以前のブロックへの電力供
給を停止する、或いは供給電力を下げることができる。更に、第(N+1)番目以降のブ
ロックへの電力供給を停止する、或いは供給電力を下げることができる。
First, a circuit for specifying a pixel is set as a first block, and symbols are sequentially added. When the input signal reaches the Nth block, the power supply to the (N-1) th block or earlier can be stopped or the supply power can be lowered. Furthermore, the power supply to the (N + 1) th and subsequent blocks can be stopped, or the power supply can be lowered.

なお、第(N+1)番目のブロックへの電力供給はそのままで、第(N+2)番目、第
(N+3)番目等のブロックへの電力供給を停止する、或いは供給電力を下げることがで
きる。従って、第(N+x)段〔x≧1〕のブロックへの電力供給を停止する、或いは供
給電力を下げることも可能である。
The power supply to the (N + 1) -th block can be stopped, or the power supply to the (N + 2) -th, (N + 3) -th, etc. block can be stopped or the power supply can be lowered. Therefore, it is possible to stop the power supply to the (N + x) -th stage [x ≧ 1] block or to reduce the power supply.

また、第(N−1)段目のブロックに電源を供給して、第(N−2)段、第(N−3)
段等のブロックには電力を供給しない、或いは供給電力を下げることも可能である。従っ
て、第(N−y)段目〔y≧1〕のブロックへの電力供給を停止する、或いは供給電力を
下げることができる。回路部分の電源電圧を下げることも可能である。
Also, power is supplied to the (N-1) th stage block, and the (N-2) th stage and (N-3) th stage are supplied.
It is also possible not to supply power to blocks such as stages, or to reduce the power supply. Therefore, the power supply to the (N−y) th stage [y ≧ 1] block can be stopped, or the power supply can be lowered. It is also possible to lower the power supply voltage of the circuit portion.

本発明は、周辺駆動回路において、作動すべき回路に電力を供給して、それ以外の回路
に電力供給を停止する、或いは供給電力を下げるようにしたため、回路全体の消費電力を
削減することができる。また、作動すべきでない回路の誤動作を防止することができる。
According to the present invention, in the peripheral drive circuit, power is supplied to a circuit to be operated and power supply to other circuits is stopped or power supply is reduced, so that power consumption of the entire circuit can be reduced. it can. In addition, malfunction of a circuit that should not be operated can be prevented.

特に、薄膜トランジスタと抵抗とにより構成される消費電力の大きな周辺駆動回路を用
いた場合でも、周辺駆動回路全体として極めて低い消費電力とすることができた。例えば
、シフトレジスタの段数の増加しても、動作電力が供給されるのは、信号が入力されてい
るレジスタのみであるため、消費電力が増大することがない。
In particular, even when a peripheral drive circuit having a large power consumption constituted by a thin film transistor and a resistor is used, the entire peripheral drive circuit can be made extremely low in power consumption. For example, even if the number of stages of the shift register is increased, the operating power is supplied only to the register to which a signal is input, so that the power consumption does not increase.

図3はシフトレジスタの部分的な回路図であり、3段分のレジスタのみを図示している
。図4は3段のレジスタの入出力信号のチャート図である。
FIG. 3 is a partial circuit diagram of the shift register, and shows only three stages of registers. FIG. 4 is a chart of input / output signals of a three-stage register.

以下の実施例1〜4では、図3に示すような構成で、レジスタの入出力が図4に示すもの
となるシフトレジスタを取り上げる。
In the following first to fourth embodiments, a shift register having the configuration as shown in FIG. 3 and the input / output of the register as shown in FIG. 4 will be taken up.

実施例1では、シフトレジスタをブロック化し、ブロックごとに電力供給する場合を示
す。なお、電力供給を制御する制御回路は画素マトリックスを形成した透明基板外にCM
OS回路により構成するものとする。
In the first embodiment, the shift register is divided into blocks and power is supplied to each block. Note that the control circuit for controlling power supply is provided outside the transparent substrate on which the pixel matrix is formed.
An OS circuit is used.

シフトレジスタ8段を1ブロックとした場合を図5に示す。入力信号を検出して、制御信
号を作り出すことも可能であるが、ここでは、制御回路(501)とシフトレジスタ(5
02)が同期していることを利用する。
FIG. 5 shows a case where eight stages of shift registers are made one block. Although it is possible to detect an input signal and generate a control signal, here, a control circuit (501) and a shift register (5)
02) is synchronized.

クロックオシレータ(503)からの信号は、シフトレジスタ(502)と制御回路(
501)のカウンタ(504)に入力される。カウンタ(504)の出力は、デコーダ(
505)により制御信号(506)となる。制御信号(506)は、シフトレジスタ(5
02)に入力される。
The signal from the clock oscillator (503) is sent to the shift register (502) and the control circuit (
501) is input to the counter (504). The output of the counter (504) is the decoder (
505) results in a control signal (506). The control signal (506) is sent to the shift register (5
02).

図6に、シフトレジスタ(502)の第N目のブロックに対する制御信号(506)の
タイミングチャートを示す。クロックオシレータ(503)のクロック信号(601)に
基づいて、デコーダ(502)は制御信号(506)を作成する。電力供給信号(602
)、第Nシフトレジスタブロック起動時に初期化するクリア信号(603)、クロック供
給信号(604)の3系統の信号を作成する。
FIG. 6 shows a timing chart of the control signal (506) for the Nth block of the shift register (502). Based on the clock signal (601) of the clock oscillator (503), the decoder (502) creates a control signal (506). Power supply signal (602
), Three signals of a clear signal (603) and a clock supply signal (604) to be initialized when the Nth shift register block is activated are created.

レジスタ8段を1ブロックとした場合、出力を作り出すのに必要な期間(605)以外
に、(606)の時点で、ブロックに電力を供給し始めて、(607)の時点でクロック
信号を入力し始める。電力供給とクロック信号の入力を同時にせずに、時間差(608)
を設けることで、起動時の出力を確実にする。
In the case where 8 stages of registers are one block, in addition to the period (605) necessary for generating the output, power supply to the block starts at the time of (606) and the clock signal is input at the time of (607). start. Time difference (608) without power supply and clock signal input at the same time
By ensuring the output at startup.

なお、第Nブロックから第(N+1)ブロックに信号が入力された後は、何れの時点で
も第Nブロックに対する電力供給を停止してもよいがここでは、(609)の時点で電力
供給とクロック供給を停止する。
Note that after the signal is input from the Nth block to the (N + 1) th block, the power supply to the Nth block may be stopped at any time, but here the power supply and the clock at the time of (609). Stop supplying.

図7に、レジスタ8段を1ブロックとした場合に、第4ブロックに供給する制御信号(
506)を作り出す回路を示す。
FIG. 7 shows a control signal (fourth block) supplied to the fourth block when the eight registers are one block.
506).

図5のクロックオシレータ(503)と同一のクロックオシレータ(701)の出力を
バイナリカウンタ(702)に入力する。バイナリカウンタ(702)の出力を、AND
回路(703)、(704)、(705)で検出し、OR回路(706)、(707)で
合成して、制御信号とする。
The output of the same clock oscillator (701) as the clock oscillator (503) in FIG. 5 is input to the binary counter (702). The output of the binary counter (702) is ANDed
The signals are detected by the circuits (703), (704), and (705), and are combined by the OR circuits (706) and (707) to obtain a control signal.

AND回路(703)はシフトレジスタブロックが入力信号をブロック内部で伝えるた
めに必要な期間を、AND回路(704)はクリア期間を、AND回路(705)はクリ
ア期間と入力信号を伝える期間の間をそれぞれ選び出す。
The AND circuit (703) is a period necessary for the shift register block to transmit an input signal inside the block, the AND circuit (704) is a clear period, and the AND circuit (705) is a period between the clear period and a period for transmitting the input signal. Select each.

従って、AND回路(703)、(704)、(705)の出力をOR回路(706)
によって論理和をとると電力供給信号(602)となる。また、AND回路(704)の
出力をインバータ(708)で反転したものはクリア信号(603)となり、AND回路
(703)、(705)の出力はOR回路(708)によってクロック供給信号(604
)となる。
Therefore, the outputs of the AND circuits (703), (704), and (705) are used as the OR circuit (706).
When the logical sum is taken, the power supply signal (602) is obtained. The output of the AND circuit (704) inverted by the inverter (708) is the clear signal (603), and the outputs of the AND circuits (703) and (705) are supplied by the OR circuit (708) to the clock supply signal (604).
)

図8に、Pチャネル型TFTによってシフトレジスタブロックへ電源を供給する回路を
示す。
FIG. 8 shows a circuit for supplying power to the shift register block using a P-channel TFT.

プラス側電源線(801)を、Pチャネル型TFT(802)を通してシフトレジスタ
ブロック(803)に接続する。
The positive power line (801) is connected to the shift register block (803) through the P-channel TFT (802).

Pチャネル型TFT(802)のゲート電極には電力供給信号(602)を印加する。   A power supply signal (602) is applied to the gate electrode of the P-channel TFT (802).

図9にクリア回路を示す。起動時にシフトレジスタの1段(901)の記憶ループの値
を確定するPチャネル型TFT(902)を接続する。
FIG. 9 shows a clear circuit. A P-channel TFT (902) that determines the value of the storage loop of one stage (901) of the shift register at the time of startup is connected.

Pチャネル型TFT(902)のゲート電極には、クリア信号(603)を印加する。   A clear signal (603) is applied to the gate electrode of the P-channel TFT (902).

ここで、バッファ(903)の出力がシフトレジスタの起動前後で変化しないようにル
ープの値を確定するために、バッファ(903)の出力が通常電源電位の場合には接点(
904)に、通常グランド電位の場合には接点(905)にPチャネル型TFT(902
)のドレイン電極を接続する。
Here, in order to determine the value of the loop so that the output of the buffer (903) does not change before and after the start of the shift register, when the output of the buffer (903) is the normal power supply potential, the contact (
904), in the case of a normal ground potential, a P-channel TFT (902) is connected to the contact (905).
) Drain electrode is connected.

図10にクロック供給回路を示す。クロック線(1001)、(1002)をPチャネ
ル型TFT(1003)、(1004)を通して、シフトレジスタブロック(1005)
に接続する。
FIG. 10 shows a clock supply circuit. Clock line (1001), (1002) is passed through P-channel TFT (1003), (1004) and shift register block (1005)
Connect to.

Pチャネル型TFT(1003)、(1004)のゲート電極には、クロック供給信号
(604)を印加する。
A clock supply signal (604) is applied to the gate electrodes of the P-channel TFTs (1003) and (1004).

本実施例のシフトレジスタについて、液晶電気光学装置の周辺駆動回路として用いた場
合の消費電力を比較する。抵抗1ヶにつき電源電圧の2乗を抵抗値で割ったものが、1ヶ
の抵抗における消費電力となる。図32に示した従来例の場合、シフトレジスタ1段中抵
抗は3ヶあり、全段に対し常時電源が供給される。従って従来型の場合、シフトレジスタ
の段数に比例して消費電力が増大する。
Regarding the shift register of this embodiment, the power consumption when used as a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device is compared. The power consumption of one resistor is obtained by dividing the square of the power supply voltage per resistor by the resistance value. In the case of the conventional example shown in FIG. 32, there are three resistors in one stage of the shift register, and power is always supplied to all stages. Therefore, in the case of the conventional type, power consumption increases in proportion to the number of stages of the shift register.

しかしながら、実施例1の場合、シフトレジスタ1段中の抵抗は3ヶであるが、信号伝
達にシフトレジスタ8段、隣接ブロックとの制御信号の重なりによってシフトレジスタ4
段相当の回路に対し常時電源が供給され、他のシフトレジスタには電源が供給されない。
したがって、周辺駆動回路としての消費電力を極めて小さくでき、またシフトレジスタの
段数が増加しても消費電力は変わらない。
However, in the first embodiment, there are three resistors in one stage of the shift register. However, the shift register 4 has eight stages for signal transmission, and the shift register 4 has an overlap of control signals with adjacent blocks.
Power is always supplied to the circuit corresponding to the stage, and power is not supplied to the other shift registers.
Therefore, the power consumption of the peripheral drive circuit can be extremely reduced, and the power consumption does not change even if the number of shift register stages is increased.

具体的には、電源電圧20V、抵抗300kΩとして、640段のシフトレジスタを動
作させるものとし、電源電位出力になるか、グランド電位出力になるかが確率1/2でお
きるものとすると、消費電力は従来型で1280mWであるのに対し、実施例1の構成に
おいては24mWとすることができた。
Specifically, assuming that a 640-stage shift register is operated with a power supply voltage of 20 V and a resistance of 300 kΩ, and that power supply potential output or ground potential output occurs with a probability of 1/2, power consumption Was 1280 mW in the conventional type, whereas in the configuration of Example 1, it could be 24 mW.

実施例2では、シフトレジスタのレジスタ毎に制御回路を設け、外部から特別の信号を
用いる場合を示す。
In the second embodiment, a control circuit is provided for each register of the shift register, and a special signal is used from the outside.

図11に示すようにシフトレジスタ(1101)のレジスタ毎に制御回路(1102)
を設けて、入力信号(1103)を検出し、制御信号(1104)を作成する。
As shown in FIG. 11, a control circuit (1102) is provided for each register of the shift register (1101).
Is provided to detect the input signal (1103) and generate the control signal (1104).

入力信号が到達してから電力供給していたのでは、パルス幅が保証されないので、入力
信号が到達する以前に電力を供給する。具体的には、基本クロックの半周期前に電力を供
給して、レジスタを起動させて、基本クロックが1周期後に、即ち、レジスタが出力をア
クティブにした直後に、電力の供給を停止する。
If power is supplied after the input signal arrives, the pulse width is not guaranteed, so power is supplied before the input signal arrives. Specifically, power is supplied half a cycle before the basic clock to activate the register, and the supply of power is stopped after one cycle of the basic clock, that is, immediately after the register activates the output.

図12にシフトレジスタの動作を説明する模式図を示す。図12(a)は第N番目のレ
ジスタがアクティブである状態を示し、図12(b)は図12(a)の状態から、クロッ
ク1周期後の状態を示す。図12aに示すように、シフトレジスタ(1201)の第N段
目のレジスタ(1202)の出力信号(1203)は制御回路(1204)の第(N+1
)番目の回路(1205)と第(N−2)番目の回路(1206)に入力される。
FIG. 12 is a schematic diagram for explaining the operation of the shift register. 12A shows a state in which the Nth register is active, and FIG. 12B shows a state after one clock cycle from the state in FIG. 12A. As shown in FIG. 12a, the output signal (1203) of the Nth stage register (1202) of the shift register (1201) is the (N + 1) th of the control circuit (1204).
) Th circuit (1205) and (N-2) th circuit (1206).

第(N+1)番目の制御回路(1205)では、第N段目のレジスタ(1202)の出
力信号(1203)がアクティブになると、第(N+1)段目のレジスタ(1207)に
電力を供給する制御信号(1208)を作成して、第(N+1)段目のレジスタを起動す
る。
In the (N + 1) th control circuit (1205), when the output signal (1203) of the Nth stage register (1202) becomes active, control is performed to supply power to the (N + 1) th stage register (1207). A signal (1208) is created to activate the (N + 1) -th stage register.

第(N−2)番目の制御回路(1206)では、第N段のレジスタ(1202)の出力
(1203)がアクティブになると、第(N−2)段目のシフトレジスタ(1209)に
電力供給の停止をする制御信号(1210)を作成して、第(N−2)段目のレジスタを
停止する。
In the (N-2) th control circuit (1206), when the output (1203) of the Nth stage register (1202) becomes active, power is supplied to the (N-2) th stage shift register (1209). The control signal (1210) for stopping is generated, and the (N-2) -th stage register is stopped.

次のクロックパルスがシフトレジスタ(1201)に入力されると、図12(b)に示
すように、第(N+2)番目の制御回路(1211)では、第(N+1)段目のレジスタ
(1207)の出力信号(1212)がアクティブになると、第(N+2)段目のレジス
タ(1213)に電力を供給する制御信号(1214)を作成して、第(N+2)段目の
レジスタを起動する。
When the next clock pulse is input to the shift register (1201), as shown in FIG. 12B, the (N + 2) -th control circuit (1211) causes the (N + 1) -th stage register (1207). When the output signal (1212) becomes active, a control signal (1214) for supplying power to the (N + 2) -th stage register (1213) is created, and the (N + 2) -th stage register is activated.

第(N−1)番目の制御回路(1215)では、第(N+1)段目レジスタ(1207
)の出力(1212)がアクティブになると、第(N−1)段目のシフトレジスタ(12
16)に電力供給の停止をする制御信号(1217)を作成して、第(N−1)段目のレ
ジスタを停止する。
In the (N−1) th control circuit (1215), the (N + 1) th stage register (1207)
) Output (1212) becomes active, the (N−1) -th stage shift register (12
In 16), a control signal (1217) for stopping power supply is created, and the (N-1) th stage register is stopped.

シフトレジスタに、クロック信号が新たに入力される度に、以上の動作を繰り返して、
レジスタを順次に起動・停止する。
Each time a clock signal is newly input to the shift register, the above operation is repeated,
Starts and stops registers sequentially.

シフトレジスタに電力を供給しはじめても、停止しても、図1のサンプラ(105)が
誤動作しないように、図1のバッファ(104)の出力は変化してはならない。これから
、図1のバッファ(104)の出力は確実であり、図11のシフトレジスタ(1101)
に電源を供給しない期間は、シフトレジスタ(1101)内の信号は不確実なことを考慮
して、実施例2ではバッファの出力を次段のレジスタの入力とする。
The output of the buffer (104) in FIG. 1 must not change so that the sampler (105) in FIG. 1 does not malfunction even if power is supplied to the shift register or stopped. From this, the output of the buffer (104) in FIG. 1 is reliable, and the shift register (1101) in FIG.
In consideration of the fact that the signal in the shift register (1101) is uncertain during the period in which no power is supplied to the power supply, in the second embodiment, the output of the buffer is used as the input of the next register.

このことをもとにして、図13にレジスタ1段分のタイミングチャートを示す。基本ク
ロック(1301)と第(N−1)段目のレジスタのバッファ出力(1302)から第N
段調整入力A(1303)電源電位(1304)を作る。ここで、レジスタの1段は基本
クロックの1.5周期分だけ動作しているが、制御信号はクロックの立ち上がり、立ち下
がりから遅れるので、第N段目のレジスタへの入力信号として、基本クロックの2周期分
を作り出し、パルス幅を確実に基本クロック1周期分とする。
Based on this, FIG. 13 shows a timing chart for one stage of the register. From the basic clock (1301) and the buffer output (1302) of the (N-1) th stage register to the Nth
The stage adjustment input A (1303) power supply potential (1304) is generated. Here, one stage of the register operates for 1.5 cycles of the basic clock. However, since the control signal is delayed from the rising and falling edges of the clock, the basic clock is used as an input signal to the Nth stage register. 2 periods are created, and the pulse width is surely set to one basic clock period.

つまり、基本クロックの反転信号(1305)と第(N+1)段目のレジスタのバッフ
ァ出力(1306)から第N段調整入力B(1307)の電源電位(1308)を作る。
そして、入力調整信号A(1303)とB(1307)をアクティブハイとして論理和を
とり、(1309)のような調整信号を作る。
That is, the power supply potential (1308) of the Nth stage adjustment input B (1307) is generated from the inverted signal (1305) of the basic clock and the buffer output (1306) of the (N + 1) th stage register.
Then, the input adjustment signals A (1303) and B (1307) are set to active high to perform a logical OR, and an adjustment signal such as (1309) is created.

このままでは、第(N−1)段目のレジスタのバッファ出力信号(1302)は、基本
クロック(1301)から遅れて変化するので、調整信号(1309)の(1310)に
おいて誤動作信号を生じる。
If this is the case, the buffer output signal (1302) of the (N−1) -th register changes with a delay from the basic clock (1301), so that a malfunction signal is generated at (1310) of the adjustment signal (1309).

この場合、基本クロックの1.5倍周期のクロック(1311)でマスクすることで、
動作を確実なものとする。これらの信号によって第N段目のレジスタのバッファ出力(1
312)が形成できる。
In this case, by masking with a clock (1311) having a cycle 1.5 times the basic clock,
Ensure operation. By these signals, the buffer output (1
312) can be formed.

ここで、第N段における電力供給信号は、(1313)に示すようなものであり、素子
遅延による入力信号幅の変化をさけるため、入力信号が到達する、基本クロックの半周期
前に電力供給を始める。
Here, the power supply signal in the N-th stage is as shown in (1313). In order to avoid the change of the input signal width due to the element delay, the power supply is performed half a cycle of the basic clock before the input signal arrives. Begin.

制御回路としては、記憶(状態の保持)ができて、低消費電力化が求められるため論理
回路を使用しないものが望ましい。実施例2では、周波数特性は悪くなるものの構成が容
易なコンデンサーを中心とした回路を考える。
As the control circuit, it is desirable to use a logic circuit because it can store (hold state) and requires low power consumption. In the second embodiment, consider a circuit centered on a capacitor that is easy to configure, although the frequency characteristic is poor.

図14に制御回路を示す。コンデンサー(1401)が充電状態で、シフトレジスタの
電力供給を停止し、放電状態でシフトレジスタに電源を供給する制御信号出力(1402
)を作る。
FIG. 14 shows a control circuit. Control signal output (1402) for stopping power supply of the shift register when the capacitor (1401) is in a charged state and supplying power to the shift register in a discharged state
)make.

Pチャネル型TFT(1403)は回路全体の電源投入後、制御回路の初期状態を設定
する。つまり、入力信号をシフトレジスタに入力する前に、Pチャネル型TFT(140
3)のゲート電極にグランド電位信号を印加し、コンデンサー(1401)を充電する。
The P-channel TFT (1403) sets the initial state of the control circuit after the entire circuit is powered on. In other words, before inputting the input signal to the shift register, the P-channel TFT (140
A ground potential signal is applied to the gate electrode of 3) to charge the capacitor (1401).

第N番目の制御回路において、入力信号を取りこぼさないために、第(N−1)段目の
レジスタに入力信号が到達した時点で、第N段目のレジスタを起動して、次のクロック変
化で入力信号を取り込む。
In the Nth control circuit, in order not to miss the input signal, when the input signal reaches the (N−1) th stage register, the Nth stage register is activated and the next clock The input signal is captured by change.

従って、Pチャネル型TFT(1404)は第(N−1)段目のレジスタのバッファ出
力をゲート電極の入力とする。これによって、第(N−1)段目のレジスタのバッファ出
力がグランド電位になると、コンデンサー(1401)を放電して、第N段目のレジスタ
に電源を供給する信号を作り出す。
Therefore, the P-channel TFT (1404) uses the buffer output of the (N−1) -th stage register as the input of the gate electrode. As a result, when the buffer output of the (N−1) -th stage register becomes the ground potential, the capacitor (1401) is discharged to generate a signal for supplying power to the N-th stage register.

同じように、第N番目の制御回路において、入力信号が第(N+2)段目のレジスタに
到達すると、第N段目のレジスタはアクティブ信号を出していない状態になり、電力供給
を停止してよい。
Similarly, in the Nth control circuit, when the input signal reaches the (N + 2) -th stage register, the N-th stage register is not outputting an active signal, and the power supply is stopped. Good.

従って、Pチャネル型TFT(1405)は第(N+2)段シフトレジスタのバッファ
出力をゲート電極の入力とする。これによって、第(N+2)段シフトレジスタのバッフ
ァ出力がグランド電位になると、コンデンサー(1401)を充電して、第N段目のシフ
トレジスタの電力供給を停止する。ここで、(1406)は、電源保護のための抵抗であ
る。
Therefore, the P-channel TFT (1405) uses the buffer output of the (N + 2) -th stage shift register as the input of the gate electrode. As a result, when the buffer output of the (N + 2) -th shift register becomes the ground potential, the capacitor (1401) is charged and the power supply to the N-th shift register is stopped. Here, (1406) is a resistor for power supply protection.

第N段目のレジスタとバッファを図15に示す。信号調整部(1501)について、P
チャネル型TFT(1502)のゲート電極に基本クロック、Pチャネル型TFT(15
03)のゲート電極にマスク用の1.5倍周期のクロック、Pチャネル型TFT(150
4)のゲート電極に第(N−1)段目のレジスタのバッファ出力を印加し、第N段目のレ
ジスタのバッファ出力の立ち下がり、つまり図13における信号(1303)を作る。
FIG. 15 shows the N-th stage register and buffer. For the signal adjustment unit (1501), P
The basic clock is applied to the gate electrode of the channel type TFT (1502), and the P channel type TFT (15
03) the gate electrode of 1.5 times the clock for the mask, P-channel TFT (150
The buffer output of the (N−1) -th stage register is applied to the gate electrode of 4), and the fall of the buffer output of the N-th stage register, that is, the signal (1303) in FIG. 13 is generated.

Pチャネル型TFT(1505)のゲート電極に基本クロックの反転、Pチャネル型T
FT(1506)のゲート電極にマスク用の1.5倍周期のクロック、Pチャネル型TF
T(1507)のゲート電極に第(N+1)段シフトレジスタのバッファ出力を印加し、
第N段目のレジスタのバッファ出力の立ち上がり、つまり、図13における信号(130
7)を作る。
Inversion of the basic clock on the gate electrode of the P-channel TFT (1505), P-channel T
The gate electrode of FT (1506) has a 1.5 times period clock for mask, P channel type TF
Applying the buffer output of the (N + 1) -th stage shift register to the gate electrode of T (1507),
The rise of the buffer output of the Nth stage register, that is, the signal (130 in FIG.
7) Make.

従って、信号調整部の出力としては、図13における信号(1309)となる。基本的
にPチャネル型TFT(1504)、(1507)はオフ状態にあるので、通常抵抗(1
508)には電流が流れないため、信号調整部には制御信号を入力しない。
Therefore, the output of the signal adjustment unit is the signal (1309) in FIG. Basically, since the P-channel TFTs (1504) and (1507) are in the off state, the normal resistance (1
508), no current flows, so no control signal is input to the signal adjuster.

従来、シフトレジスタとして全段を動作させていたが、Pチャネル型TFT(1590
)、(1510)、(1511)のゲート電極に制御信号を印加し、不必要な期間、電力
供給を停止することで、シフトレジスタ全体で低消費電力を図る。
Conventionally, all stages are operated as shift registers, but a P-channel TFT (1590) is used.
), (1510), and (1511), a control signal is applied to the gate electrode, and the power supply is stopped for an unnecessary period, thereby reducing the power consumption of the entire shift register.

Pチャネル型TFT(1512)のゲート電極に1.5倍周期のクロック、Pチャネル
型TFT(1513)のゲート電極に信号調整部(1501)の出力を印加し、記憶ルー
プを構成しない期間のバッファ入力を作る。
A buffer in a period in which a memory loop is not formed by applying a 1.5-fold cycle clock to the gate electrode of the P-channel TFT (1512) and the output of the signal adjustment unit (1501) to the gate electrode of the P-channel TFT (1513). Make input.

Pチャネル型TFT(1514)のゲート電極に、1.5倍周期のクロックの反転信号
、Pチャネル型TFT(1515)のゲート電極に記憶ループを構成するインバータ(1
516)の出力を印加する。
An inversion signal of a 1.5-fold clock is applied to the gate electrode of the P-channel TFT (1514), and an inverter (1) that forms a memory loop in the gate electrode of the P-channel TFT (1515).
516) is applied.

基本的に、Pチャネル型TFT(1515)と抵抗(1517)がインバータを構成し
ている。このインバータと、Pチャネル型TFT(1518)と抵抗(1519)で構成
するインバータで記憶ループをなす。
Basically, the P-channel TFT (1515) and the resistor (1517) constitute an inverter. A memory loop is formed by this inverter and an inverter composed of a P-channel TFT (1518) and a resistor (1519).

Pチャネル型TFT(1520)と抵抗(1521)は、バッファを構成する。ここで
Pチャネル型TFT(1522)は、クリアをする時に、シフトレジスタの各出力を確定
し、制御回路のコンデンサーの充電状態が確保できなくなるのを防ぐためのものである。
The P-channel TFT (1520) and the resistor (1521) constitute a buffer. Here, the P-channel TFT (1522) is used to prevent each of the outputs of the shift register from being determined when clearing, and to prevent the charged state of the capacitor of the control circuit from being secured.

また、Pチャネル型TFTの電流容量が大きければ、電源を供給するPチャネル型TF
T(1509)、(1510)、(1511)を1つにまとめることも可能である。
If the current capacity of the P-channel TFT is large, the P-channel TF that supplies power is used.
T (1509), (1510), and (1511) can be combined into one.

入力信号のパルス幅を保証しなくても良い場合、実施例2の回路構成で、制御信号を基
本クロックに同期させ、シフトレジスタ1段に1周期分だけ電源を供給することも可能で
ある。
When it is not necessary to guarantee the pulse width of the input signal, it is possible to synchronize the control signal with the basic clock and supply power to one stage of the shift register for one cycle with the circuit configuration of the second embodiment.

本実施例のシフトレジスタについて、液晶電気光学装置の周辺駆動回路として用いた場
合の消費電力を比較する。抵抗1ヶにつき電源電圧の2乗を抵抗値で割ったものが、1ヶ
の抵抗における消費電力となる。図32に示した従来例の場合、レジスタ1段には抵抗が
3個あり、全段に対し常時電源が供給される。従って従来型の場合、シフトレジスタの段
数に比例して消費電力が増大する。
Regarding the shift register of this embodiment, the power consumption when used as a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device is compared. The power consumption of one resistor is obtained by dividing the square of the power supply voltage per resistor by the resistance value. In the case of the conventional example shown in FIG. 32, there are three resistors in one stage of the register, and power is always supplied to all the stages. Therefore, in the case of the conventional type, power consumption increases in proportion to the number of stages of the shift register.

しかしながら、実施例2で示した周辺駆動回路の場合、レジスタ1段には抵抗が3個あ
るが、レジスタ3段に対して常時電源が供給され、他のレジスタには電力が供給されない
。したがって、周辺駆動回路としての消費電力を極めて小さくでき、またシフトレジスタ
の段数が増加しても消費電力は変わらない。
However, in the case of the peripheral drive circuit shown in the second embodiment, there are three resistors in one register stage, but power is always supplied to the three register stages, and power is not supplied to the other registers. Therefore, the power consumption of the peripheral drive circuit can be extremely reduced, and the power consumption does not change even if the number of shift register stages is increased.

具体的には、電源電圧20V、抵抗300kΩとして、640段のシフトレジスタを動
作させるものとし、電源電位出力になるか、グランド電位出力になるかが確率1/2でお
きるものとすると、消費電力は従来型で1280mWであるのに対し、実施例2の構成に
おいては6mWとすることができた。
Specifically, assuming that a 640-stage shift register is operated with a power supply voltage of 20 V and a resistance of 300 kΩ, and that power supply potential output or ground potential output occurs with a probability of 1/2, power consumption Was 1280 mW in the conventional type, whereas in the configuration of Example 2, it could be 6 mW.

実施例3では、シフトレジスタにおいて、レジスタ毎に制御回路を設ける場合を示す。
実施例2で、1.5倍周期のクロックによって誤動作を防いでいた部分を、クロックをマ
スクする回路を設けて対応する。従って、信号の主な引き回し、制御回路は実施例2と同
様である。
Embodiment 3 shows a case where a control circuit is provided for each register in a shift register.
In the second embodiment, a portion in which a malfunction is prevented by a clock having a 1.5 times period is dealt with by providing a circuit for masking the clock. Therefore, the main signal routing and control circuit is the same as that of the second embodiment.

図16にシフトレジスタ1段部のタイミングチャートを示す。信号調整部において基本
クロックの反転(1601)と第(N−1)段目のレジスタのバッファ出力(1602)
から第N段入力(1603)の電源電位(1604)を作る。
FIG. 16 shows a timing chart of the first stage of the shift register. Inversion of the basic clock (1601) and buffer output (1602) of the (N-1) th stage register in the signal adjustment unit
From the power supply potential (1604) of the Nth stage input (1603).

また、記憶ループを作る信号として、クロック(1605)がタイミング的に望ましい
が、第N段の制御信号は(1606)のようになるので、起動直後(1607)において
、記憶ループが形成され第N段入力(1603)を受け付けない。
Further, the clock (1605) is desirable in terms of timing as a signal for forming the memory loop, but since the control signal of the Nth stage is as (1606), a memory loop is formed immediately after startup (1607), and the Nth The column input (1603) is not accepted.

そこで、クロック(1605)を制御信号(1606)、(1608)でマスクして、
(1609)のようなループ形成信号を作る。これらで、第N段のバッファ出力(161
0)を作成する。
Therefore, the clock (1605) is masked with the control signals (1606) and (1608),
A loop forming signal like (1609) is created. Thus, the Nth stage buffer output (161
0) is created.

第N段目のレジスタの構成を図17に示す。信号調整部(1701)について、Pチャ
ネル型TFT(1702)のゲート電極に基本クロック、Pチャネル型TFT(1703
)のゲート電極に第(N−1)段目のレジスタのバッファ出力を印加し、第N段目のレジ
スタ起動時の信号設定をする。
FIG. 17 shows the configuration of the N-th stage register. For the signal adjustment unit (1701), a basic clock is applied to the gate electrode of the P-channel TFT (1702), and the P-channel TFT (1703).
The buffer output of the (N−1) -th stage register is applied to the gate electrode of) to set a signal when the N-th stage register is activated.

クロックを選び出す回路(1704)は、Pチャネル型TFT(1705)のゲート電
極に第N番目の制御信号、Pチャネル型TFTのゲート電極(1706)に第(N+1)
番目の制御信号、Pチャネル型TFTのゲート電極(1707)に基本クロックの反転を
印加して、出力(1708)を得る。信号(1708)の反転をとることで記憶ループを
形成する信号を作る。
A circuit (1704) for selecting a clock has an N-th control signal applied to the gate electrode of the P-channel TFT (1705) and an (N + 1) -th signal to the gate electrode (1706) of the P-channel TFT.
An inversion of the basic clock is applied to the first control signal, the gate electrode (1707) of the P-channel TFT, to obtain an output (1708). The signal forming the memory loop is created by inverting the signal (1708).

記憶ループを構成する回路(1709)、バッファ回路(1710)は、実施例2と同
じである。ここで、Pチャネル型TFT(1711)、(1712)、(1713)、(
1714)、(1715)は電力供給、Pチャネル型TFT(1716)はクリア実行の
ためのものである。
A circuit (1709) and a buffer circuit (1710) constituting the memory loop are the same as those in the second embodiment. Here, P-channel TFTs (1711), (1712), (1713), (
1714) and (1715) are for power supply, and the P-channel TFT (1716) is for clear execution.

本実施例のシフトレジスタについて、液晶電気光学装置の周辺駆動回路として用いた場
合の消費電力を比較する。抵抗1個につき電源電圧の2乗を抵抗値で割ったものが、1個
の抵抗の消費電力となる。図34に示した従来例の場合、レジスタ1段には抵抗は3個あ
り、全段に対し常時電源が供給される。従って、従来型の場合、レジスタの段数に比例し
て消費電力が増大する。
Regarding the shift register of this embodiment, the power consumption when used as a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device is compared. The power consumption of one resistor is obtained by dividing the square of the power supply voltage per resistor by the resistance value. In the case of the conventional example shown in FIG. 34, there are three resistors in one register stage, and power is always supplied to all stages. Therefore, in the case of the conventional type, power consumption increases in proportion to the number of register stages.

しかしながら、実施例3で示した周辺駆動回路の場合、レジスタ1段には抵抗は5個あ
るが、レジスタ3段のみに対して常時電源が供給され、他のシフトレジスタには電源が供
給されない。したがって、周辺駆動回路としての消費電力を極めて小さくでき、またレジ
スタの段数が増加しても消費電力は変わらない。
However, in the peripheral drive circuit shown in the third embodiment, there are five resistors in one register stage, but power is always supplied to only three stages of the register, and no power is supplied to the other shift registers. Therefore, the power consumption of the peripheral drive circuit can be made extremely small, and the power consumption does not change even if the number of register stages is increased.

具体的には、電源電圧20V、抵抗300kΩとして、640段のシフトレジスタを動
作させるものとし、電源電位出力になるか、グランド電位出力になるかが確率1/2でお
きるものとすると、消費電力は従来型で1280mWであるのに対し、実施例3の構成に
おいては10mWとすることができた。
Specifically, assuming that a 640-stage shift register is operated with a power supply voltage of 20 V and a resistance of 300 kΩ, and that power supply potential output or ground potential output occurs with a probability of 1/2, power consumption Was 1280 mW in the conventional type, whereas in the configuration of Example 3, it could be 10 mW.

実施例4では、電力供給を基本クロックの2周期分とする場合を示す。実施例2、実施
例3では、電源を基本クロックの1.5周期の期間供給していたが、実施例4では2周期
分とすることで、回路を簡素化する。
The fourth embodiment shows a case where the power supply is for two cycles of the basic clock. In the second and third embodiments, the power is supplied for a period of 1.5 cycles of the basic clock, but in the fourth embodiment, the circuit is simplified by using two cycles.

信号の流れを、図18aに示す。シフトレジスタ(1801)、バッファ(1802)
、制御回路(1803)の構成は変わらない。第(N−1)段目のレジスタからのアクテ
ィブ出力(1804)によって、クロック同期して第N段目のレジスタの出力がアクティ
ブとなると、第N段目のレジスタに対応するバッファ(1805)の出力(1806)を
変化させる。
The signal flow is shown in FIG. 18a. Shift register (1801), buffer (1802)
The configuration of the control circuit (1803) is not changed. When the output of the Nth stage register becomes active in synchronization with the clock by the active output (1804) from the (N-1) th stage register, the buffer (1805) corresponding to the Nth stage register becomes active. The output (1806) is changed.

バッファ出力(1806)を、第(N+2)番目の制御回路(1807)と第(N−2
)番目の制御回路(1808)に入力し、第N段バッファ出力が、アクティブになると、
第(N+2)番目の制御回路(1807)では、電力供給信号(1809)を、第(N−
2)番目の制御回路(1808)では電力供給停止信号(1810)を作る。
The buffer output (1806) is connected to the (N + 2) th control circuit (1807) and the (N−2) th.
) When input to the 1st control circuit (1808) and the Nth stage buffer output becomes active,
In the (N + 2) th control circuit (1807), the power supply signal (1809) is supplied to the (N−
2) The power control stop signal (1810) is generated in the second control circuit (1808).

図18aから基本クロック半周期後の信号の流れを図18bに示す。実施例4では、第
(N+1)段目のレジスタの入力として、第N番目のバッファ出力ではなく、第N段目の
レジスタの出力を用いる。
The signal flow after a half cycle of the basic clock from FIG. 18a is shown in FIG. 18b. In the fourth embodiment, the output of the Nth stage register is used as the input of the (N + 1) th stage register instead of the Nth buffer output.

タイムチャートを図19に示す。クロック(1901)で、入力信号を取り込み、クロ
ック反転(1902)で記憶ループを構成する。
A time chart is shown in FIG. The clock (1901) captures an input signal, and clock inversion (1902) forms a storage loop.

制御信号は、(1903)のようになり、基本クロックの2周期分だけ電源を供給する
The control signal is as shown in (1903), and power is supplied for two cycles of the basic clock.

第N段目のレジスタの出力は(1904)の実線のようになる。第(N+1)段目のレ
ジスタでは、期間(1905)、(1906)で信号の取り込みを行うので、(1904
)の点線のようになっている必要はない。また、第N段目のレジスタに対するバッファに
入力する信号として、(1907)を用いるとバッファ出力(1908)で誤動作がおき
ない。
The output of the Nth stage register is as shown by the solid line (1904). In the (N + 1) -th stage register, since the signal is captured in the periods (1905) and (1906), (1904)
) Does not have to be the dotted line. Further, when (1907) is used as a signal to be input to the buffer for the Nth stage register, no malfunction occurs in the buffer output (1908).

図20に回路図を示す。第N段目のレジスタ(2001)の出力は、第N段目のバッフ
ァ(2002)と第(N+1)段目のレジスタの入力となる。
FIG. 20 shows a circuit diagram. The output of the Nth stage register (2001) becomes the input of the Nth stage buffer (2002) and the (N + 1) th stage register.

バッファ(2002)出力は第(N+2)、(N−2)番目の制御回路(2003)の
入力となり、制御信号を作る。
The output of the buffer (2002) becomes the input of the (N + 2) th and (N-2) th control circuits (2003), and generates a control signal.

シフトレジスタは、図32のシフトレジスタの各インバータに、電力供給をするPチャ
ネル型TFT(2004)、(2005)、(2006)を直列に接続したものである。
In the shift register, P-channel TFTs (2004), (2005), and (2006) that supply power are connected in series to each inverter of the shift register of FIG.

インバータをなすPチャネル型TFT(2007)、(2008)、(2009)のソ
ース電極を1点にまとめ、電力供給を制御する1つのPチャネル型TFTを介して電源に
接続することも可能である。
It is also possible to combine the source electrodes of P-channel TFTs (2007), (2008), and (2009) forming an inverter into one point and connect them to a power source via one P-channel TFT that controls power supply. .

また、バッファ回路(2002)、制御回路(2003)は、実施例2と同じ構成であ
る。つまり、第N番目の制御回路コンデンサー(2010)を放電するPチャネル型TF
T(2011)のゲート電極への入力が、第(N−2)番目のバッファ出力であり、充電
するPチャネル型TFT(2012)のゲート電極への入力が、第(N+2)番目のバッ
ファ出力である。
The buffer circuit (2002) and the control circuit (2003) have the same configuration as that of the second embodiment. That is, the P-channel TF that discharges the Nth control circuit capacitor (2010).
The input to the gate electrode of T (2011) is the (N-2) th buffer output, and the input to the gate electrode of the P-channel TFT (2012) to be charged is the (N + 2) th buffer output. It is.

ここで、Pチャネル型TFT(2013)、(2014)はクロック同期アナログスイ
ッチであり、Pチャネル型TFT(2015)、(2016)はクリア実行のためのもの
である。
Here, the P-channel TFTs (2013) and (2014) are clock synchronous analog switches, and the P-channel TFTs (2015) and (2016) are for clear execution.

本実施例のシフトレジスタについて、液晶電気光学装置の周辺駆動回路として用いた場
合の消費電力を比較する。抵抗1個につき電源電圧の2乗を抵抗値で割ったものが、1個
の抵抗の消費電力となる。図34に示した従来例の場合、シフトレジスタ1段には抵抗が
3個あり、全段に対し常時電源が供給される。従って、従来型の場合、シフトレジスタの
段数に比例して消費電力が増大する。
Regarding the shift register of this embodiment, the power consumption when used as a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device is compared. The power consumption of one resistor is obtained by dividing the square of the power supply voltage per resistor by the resistance value. In the case of the conventional example shown in FIG. 34, there are three resistors in one stage of the shift register, and power is always supplied to all stages. Therefore, in the case of the conventional type, power consumption increases in proportion to the number of stages of the shift register.

しかしながら、実施例4で示した周辺駆動回路の場合、シフトレジスタ1段には抵抗は
3個あるが、シフトレジスタ4段のみに対して常時電源が供給され、他のシフトレジスタ
には電源が供給されない。従って、周辺駆動回路としての消費電力を極めて小さくでき、
またシフトレジスタの段数が増加しても消費電力は変わらない。
However, in the case of the peripheral drive circuit shown in the fourth embodiment, there are three resistors in one stage of the shift register, but power is always supplied to only four stages of the shift register, and power is supplied to the other shift registers. Not. Therefore, the power consumption as a peripheral drive circuit can be extremely reduced,
Further, the power consumption does not change even if the number of shift register stages is increased.

具体的には、電源電圧20V、抵抗300kΩとして、640段のシフトレジスタを動
作させるものとし、電源電位出力になるか、グランド電位出力になるかが確率1/2でお
きるものとすると、消費電力は従来型で1280mWであるのに対し、実施例4の構成に
おいては8mWとすることができた。
Specifically, assuming that a 640-stage shift register is operated with a power supply voltage of 20 V and a resistance of 300 kΩ, and that power supply potential output or ground potential output occurs with a probability of 1/2, power consumption Was 1280 mW in the conventional type, but in the configuration of Example 4, it could be 8 mW.

以下の実施例5〜7では、画素を特定する場合に、電源電圧を必要とされる値にする回
路構成を示す。これはまた、機能していない部分の、電源電圧を下げる回路構成でもある
In the following Examples 5 to 7, a circuit configuration for setting a power supply voltage to a required value when specifying a pixel is shown. This is also a circuit configuration for lowering the power supply voltage in a non-functioning part.

シフトレジスタ回路を用いて周辺駆動回路を構成し、一導電型TFTここではPチャネ
ル型TFTと抵抗で回路を実現する場合を想定する。図21にシフトレジスタ回路を示す
。図21に示すように本実施例で、1段(2101)とは、インバータ3個(2102)
、(2103)、(2104)とアナログスイッチ2個(2105)、(2106)で構
成される回路を指す。ここで、(2107)は、アナログスイッチをオン、オフするバッ
ファである。
Assume that a peripheral driver circuit is configured using a shift register circuit, and a circuit is realized by a one-conductivity type TFT, here a P-channel type TFT and a resistor. FIG. 21 shows a shift register circuit. As shown in FIG. 21, in this embodiment, one stage (2101) means three inverters (2102).
, (2103), (2104) and two analog switches (2105), (2106). Here, (2107) is a buffer for turning on / off the analog switch.

図22で、実線が液晶を駆動できる電源電圧を、点線が低消費電力を実現する電源電圧
を示す。液晶を駆動させることになるビデオ信号の電圧変化範囲を考えると、アナログス
イッチを動作させるバッファには、20V程度の電源電圧が必要である。これから、Pチ
ャネル型TFTで構成するアナログスイッチをオン、オフするバッファ出力は(2201
)のように、通常は20V程度の電源電位、サンプリング時にはグランド電位となる。従
って、バッファ入力として、通常はグランド電位で、サンプリング時に20V程度の電位
となる波形(2202)が必要となる。
In FIG. 22, the solid line indicates the power supply voltage that can drive the liquid crystal, and the dotted line indicates the power supply voltage that achieves low power consumption. Considering the voltage change range of the video signal that drives the liquid crystal, the buffer for operating the analog switch requires a power supply voltage of about 20V. From now on, the buffer output for turning on / off the analog switch composed of the P-channel TFT is (2201).
), The power supply potential is normally about 20 V, and the ground potential during sampling. Therefore, a waveform (2202) that is normally a ground potential and has a potential of about 20 V during sampling is required as a buffer input.

ここで、バッファ入力を作り出すシフトレジスタ回路について考える。シフトレジスタ
回路は、サンプリングするタイミングを、入力信号としてシフトさせていると考えられる
。よって、シフトレジスタにおいて、サンプリングするタイミングを作る場合、つまり、
第N段目のレジスタに入力信号が存在する場合に、第N段目のレジスタに対する電源電圧
を20V程度とすれば、バッファ・アナログスイッチ・ビデオ信号を通して液晶を駆動さ
せることが可能である。逆に、入力信号が存在しない場合には、シフトレジスタ回路が誤
動作しない範囲でシフトレジスタ回路の電源電圧を下げることができる。この回路構成で
は、液晶を駆動させる電源電位を恒常的に使用せず、論理が反転しない範囲で電源電圧を
下げることが可能であるので、消費電力を削減することになる。
Now consider a shift register circuit that produces buffer inputs. The shift register circuit is considered to shift the sampling timing as an input signal. Therefore, when making the sampling timing in the shift register, that is,
When an input signal exists in the Nth stage register, the liquid crystal can be driven through a buffer, an analog switch, and a video signal if the power supply voltage to the Nth stage register is about 20V. On the other hand, when there is no input signal, the power supply voltage of the shift register circuit can be lowered as long as the shift register circuit does not malfunction. In this circuit configuration, the power supply potential for driving the liquid crystal is not constantly used, and the power supply voltage can be lowered within a range where the logic is not inverted, so that power consumption is reduced.

図23に液晶を駆動できる電源電圧と、低消費電力を実現する電源電圧をシフトレジス
タ回路1段(2301)に供給する回路構成を示す。Pチャネル型TFT(2302)を
オン状態にすることで、液晶を駆動できる電源電圧(高電圧電源)を、Pチャネル型TF
T(2303)をオン状態にすることで、低消費電力とする電源電圧(低電圧電源)を供
給する。
FIG. 23 shows a circuit configuration in which a power supply voltage capable of driving a liquid crystal and a power supply voltage realizing low power consumption are supplied to one stage of the shift register circuit (2301). By turning on the P-channel TFT (2302), the power supply voltage (high voltage power supply) that can drive the liquid crystal is changed to P-channel TF.
By turning on T (2303), a power supply voltage (low voltage power supply) for low power consumption is supplied.

図24に電力供給回路を制御する回路を示す。図24には、シフトレジスタ回路第N段
(2401)に対応する制御回路と、制御回路を動作させる信号の引き出し方法を示す。
FIG. 24 shows a circuit for controlling the power supply circuit. FIG. 24 shows a control circuit corresponding to the Nth stage (2401) of the shift register circuit and a method for extracting a signal for operating the control circuit.

シフトレジスタ回路第N段に対応する制御回路のコンデンサ(2402)は以下のよう
な動作をする。液晶を駆動できる電圧に充電されている時には、シフトレジスタ回路第N
段に低消費電力とする電源電圧を供給する。逆に、コンデンサがグランド電位近くに放電
している時には、シフトレジスタ回路第N段に液晶を駆動できる電源電圧を供給する。
The capacitor (2402) of the control circuit corresponding to the Nth stage of the shift register circuit operates as follows. When the voltage is charged to drive the liquid crystal, the shift register circuit N
Supply a power supply voltage with low power consumption to the stage. On the contrary, when the capacitor is discharged near the ground potential, a power supply voltage capable of driving the liquid crystal is supplied to the Nth stage of the shift register circuit.

制御回路の動作は、以下のようになる。まず、Pチャネル型TFT(2403)をあら
かじめオンにして、コンデンサ(2402)を液晶を駆動できる電位に充電する。充電後
、Pチャネル型TFT(2403)はオフにしておく。つまり、初期状態では、低消費電
力とする電源電位が供給されることになる。第(N−1)段目のレジスタ(2404)の
出力をバッファを通して、Pチャネル型TFT(2405)のゲート電極に接続する。
The operation of the control circuit is as follows. First, the P-channel TFT (2403) is turned on in advance, and the capacitor (2402) is charged to a potential capable of driving the liquid crystal. After charging, the P-channel TFT (2403) is turned off. That is, in the initial state, a power supply potential with low power consumption is supplied. The output of the (N-1) th stage register (2404) is connected to the gate electrode of the P-channel TFT (2405) through a buffer.

これによって、第(N−1)段目のレジスタ回路に入力信号が到達すると、コンデンサ
をグランド電位近くに放電する。コンデンサの電位は、Pチャネル形TFT(2406)
によって、クロック同期して液晶を駆動できる電源電圧制御信号となる。さらに、インバ
ータ(2407)を介して、低消費電力とする電源電圧制御信号となる。
As a result, when the input signal reaches the (N−1) -th stage register circuit, the capacitor is discharged near the ground potential. Capacitor potential is P-channel TFT (2406)
Thus, a power supply voltage control signal capable of driving the liquid crystal in synchronization with the clock is obtained. Furthermore, it becomes a power supply voltage control signal for reducing power consumption via the inverter (2407).

従って、第N段目のレジスタに対応する制御回路のコンデンサが放電した場合、第N段
目のレジスタ回路に液晶を駆動できる電源電圧を供給し、低消費電力とする電源の供給を
停止する。ここで、シフトレジスタの電源電位が低くなった場合、シフトレジスタの出力
では、電源電位の高い制御回路を誤動作させる。これを避けるため、液晶を駆動できる電
源電位で恒常的に使用されるバッファ出力を用いた。
Therefore, when the capacitor of the control circuit corresponding to the Nth stage register is discharged, the power supply voltage capable of driving the liquid crystal is supplied to the Nth stage register circuit, and the supply of power to reduce power consumption is stopped. Here, when the power supply potential of the shift register becomes low, a control circuit with a high power supply potential malfunctions at the output of the shift register. In order to avoid this, a buffer output that is constantly used at a power supply potential capable of driving the liquid crystal is used.

また、インバータの時間遅れによって、電源制御信号がPチャネル型TFT(2302
)、(2303)を同時にオン状態とし、電源を短絡する可能性があるので、抵抗(24
08)によって、液晶を駆動できる電源電圧制御信号をひずませ、Pチャネル型TFT(
2302)がオン状態となるのを遅らせ、電源短絡を回避する。
Further, due to the time delay of the inverter, the power control signal is changed to P-channel TFT (2302).
), (2303) are simultaneously turned on, and the power supply may be short-circuited.
08), the power supply voltage control signal that can drive the liquid crystal is distorted, and a P-channel TFT (
2302) is delayed from being turned on, and a power supply short circuit is avoided.

さらに、第(N+1)段目のレジスタ(2409)の出力をバッファを通して、Pチャ
ネル型TFT(2410)のゲート電極に接続する。第(N+1)段目のレジスタに入力
信号が到達すると、コンデンサを液晶を駆動できる電源電位に充電する。これによって、
第N段目のレジスタ回路に低消費電力とする電源電圧を供給し、液晶を駆動できる電源の
供給を停止する。
Further, the output of the (N + 1) -th stage register (2409) is connected to the gate electrode of the P-channel TFT (2410) through a buffer. When the input signal reaches the (N + 1) -th stage register, the capacitor is charged to a power supply potential capable of driving the liquid crystal. by this,
A power supply voltage for reducing power consumption is supplied to the Nth stage register circuit, and supply of power that can drive the liquid crystal is stopped.

この回路構成で、サンプリングするためにアナログスイッチをオンさせる場合にのみ、
電源電圧を必要な値に設定できる。前記以外の場合には、低消費電力となる電源電圧とす
ることで、回路全体での消費電力削減が、実現できる。
With this circuit configuration, only when the analog switch is turned on for sampling,
The power supply voltage can be set to the required value. In other cases, power consumption can be reduced in the entire circuit by setting the power supply voltage to low power consumption.

本実施例の周辺駆動回路について、消費電力を比較する。抵抗1個につき電源電圧の2
乗を抵抗値で割ったものが、1個の抵抗における消費電力となる。図37に示した回路に
常時、液晶を駆動できる電圧20Vを印加するとする。レジスタ1段につき抵抗は3個、
抵抗値は300kΩ、グランド電位出力になるか、電源電位出力になるかが、1/2の確
率でおきるものとする。シフトレジスタ回路を640段構成とし、バッファを除くと、消
費電力は1280mWとなる。これに対して、本実施例の場合は次のようになる。液晶を
駆動する電圧を20V、低消費電力とする電圧を5V、シフトレジスタ1段あたり抵抗4
個、抵抗値は300kΩとする。シフトレジスタ回路640段中、2段に液晶を駆動でき
る電源電圧を供給し、638段には低消費電力となる電源電圧を供給することになる。こ
れらの仮定から、消費電力は111mWと計算できる。
The power consumption of the peripheral drive circuit of this embodiment is compared. 2 of power supply voltage per resistor
The power divided by the resistance value is the power consumption of one resistor. It is assumed that a voltage of 20V that can drive the liquid crystal is constantly applied to the circuit shown in FIG. Three resistors per register,
It is assumed that the resistance value is 300 kΩ, and a ground potential output or a power supply potential output occurs with a probability of 1/2. If the shift register circuit has a 640-stage configuration and the buffer is removed, the power consumption is 1280 mW. On the other hand, in the present embodiment, it is as follows. The voltage for driving the liquid crystal is 20V, the voltage for low power consumption is 5V, and the resistance is 4 per shift register.
The resistance value is 300 kΩ. Of the 640 stages of the shift register circuit, the power supply voltage capable of driving the liquid crystal is supplied to the second stage, and the power supply voltage for low power consumption is supplied to the 638 stage. From these assumptions, the power consumption can be calculated as 111 mW.

このように、本実施例による回路構成で、消費電力が削減できることができる。   Thus, power consumption can be reduced with the circuit configuration according to this embodiment.

以下の実施例では、画素を特定している部分にのみ電源を供給し、画素を特定していな
い部分には、電力供給を停止する回路構成を示す。本実施例では、デコーダ回路とカウン
タ回路を用いて画素を特定する周辺駆動回路を想定する。
In the following embodiments, a circuit configuration is shown in which power is supplied only to a portion where a pixel is specified, and power supply is stopped in a portion where a pixel is not specified. In this embodiment, a peripheral driving circuit that specifies a pixel using a decoder circuit and a counter circuit is assumed.

カウンタ回路の出力(反転出力も含む)を、図35で示した基本ゲート回路で構成する
デコーダ回路を通すことで、画素を特定する信号を作り出す。デコーダ回路をバッファと
兼用させるとすると、消費電力を削減する為には、カウンタ回路の電力を削減することに
なる。カウンタ回路を画素を特定する部分と、特定しない部分に分離することは、図37
で示した回路構成では不可能であるので、カウンタ回路を分割する。
The output of the counter circuit (including the inverted output) is passed through a decoder circuit composed of the basic gate circuit shown in FIG. If the decoder circuit is also used as a buffer, the power of the counter circuit is reduced in order to reduce power consumption. The separation of the counter circuit into a portion for specifying pixels and a portion for not specifying pixels is shown in FIG.
Therefore, the counter circuit is divided.

信号線あるいは走査線に対応するアドレスを、1つのカウンタで生成するのではなく、
図25のように、ビット数の少ないカウンタ回路を用いる。前記カウンタ回路を必要な分
用意し、それらを順次動作させ局所的なアドレスを生成することで、画素を特定する。こ
れによって、動作させる必要のないカウンタ回路に対する電力供給を停止できる。ここで
、(2501)は画素マトリックス、(2502)は分割したカウンタ回路、(2503
)はデコーダ回路、(2504)は制御回路である。
Instead of generating an address corresponding to a signal line or scanning line with one counter,
As shown in FIG. 25, a counter circuit with a small number of bits is used. The necessary number of counter circuits are prepared, and they are sequentially operated to generate a local address, thereby specifying a pixel. As a result, power supply to the counter circuit that does not need to be operated can be stopped. Here, (2501) is a pixel matrix, (2502) is a divided counter circuit, (2503)
) Is a decoder circuit, and (2504) is a control circuit.

図26に分割したカウンタ回路、デコーダ回路と制御回路を示す。第(N−1)番目の
カウンタ回路(2601)で、リップルキャリが生じると第N番目のカウンタ回路(26
02)に電源を供給し始め、第(N+1)番目のカウンタ回路(2603)がカウントし
始めると、第N番目のカウンタ回路の電源の供給を停止する。
FIG. 26 shows the divided counter circuit, decoder circuit, and control circuit. When a ripple carry occurs in the (N-1) th counter circuit (2601), the Nth counter circuit (26
02), when the (N + 1) -th counter circuit (2603) starts counting, the power supply to the N-th counter circuit is stopped.

制御回路は、実施例5と同じであり、初期設定用の一導電型TFTここではPチャネル
型TFT(2604)、電力供給を始めるためコンデンサを放電するPチャネル型TFT
(2605)、電力供給を停止するためコンデンサを充電するPチャネル型TFT(26
06)、記憶保持のためのコンデンサ(2607)で構成される。 第N番目のカウンタ
回路は、電源を供給し始めた時点で、その出力値は不定となっている。従って、第(N−
1)番目のカウンタ回路のリップルキャリが生じ、電源を供給し始める時点で、クリアを
実行する。クリア信号を生成する回路がPチャネル型TFT(2608)で構成される。
The control circuit is the same as that of the fifth embodiment. One-conductivity type TFT for initial setting, here a P-channel type TFT (2604), a P-channel type TFT that discharges a capacitor to start supplying power
(2605), a P-channel TFT for charging a capacitor to stop power supply (26
06) and a capacitor (2607) for memory retention. The output value of the Nth counter circuit is indefinite when power is supplied. Therefore, the (N-
1) When a ripple carry of the first counter circuit occurs and power supply starts, clearing is executed. A circuit for generating a clear signal is composed of a P-channel TFT (2608).

電源を供給する回路は、図22のPチャネル型TFTのソース電極と電源との間に、P
チャネル型TFTを直列に接続し、このPチャネル型TFTで電力供給を制御することで
実現できる。図26では、直列に追加接続するPチャネル型TFTをひとまとめにして、
Pチャネル型TFT(2609)で示す。また、第N番目のカウンタ回路(2602)に
対するイネーブル信号は、Pチャネル形TFT(2609)によって供給される。
A circuit for supplying power is provided between the source electrode of the P-channel TFT in FIG.
This can be realized by connecting channel TFTs in series and controlling the power supply with the P channel TFTs. In FIG. 26, P-channel TFTs additionally connected in series are grouped together.
This is indicated by a P-channel TFT (2609). An enable signal for the Nth counter circuit (2602) is supplied by a P-channel TFT (2609).

第N番目のカウンタ回路の電力供給停止は、第(N+1)番目のカウンタ回路の最小値
出力を検出するデコーダ回路(2610)の出力を用いる。
The power supply stop of the Nth counter circuit uses the output of the decoder circuit (2610) that detects the minimum value output of the (N + 1) th counter circuit.

図27に、第N番目のカウンタ回路のタイミングチャートを示す。電源(2701)投
入直後、第(N−1)番目のカウンタ回路のリップルキャリ(2702)によって、第N
番目のカウンタ回路のクリア信号(2703)を形成する。第N番目のカウンタ回路の出
力(2704)をデコーダ回路に入力し、デコード信号(2705)を作り出す。リップ
ルキャリを出力した次のクロックパルスで、第N番目のカウンタ回路に対する電力供給を
停止する。
FIG. 27 shows a timing chart of the Nth counter circuit. Immediately after the power supply (2701) is turned on, the (N-1) th counter circuit ripple carrier (2702) causes the Nth
A clear signal (2703) of the second counter circuit is formed. The output (2704) of the Nth counter circuit is input to the decoder circuit to generate a decode signal (2705). The power supply to the Nth counter circuit is stopped at the next clock pulse that outputs the ripple carry.

本実施例の周辺駆動回路について、消費電力を比較する。抵抗1個につき電源電圧の2
乗を抵抗値で割ったものが、1個の抵抗における消費電力となる。640個の画素に対し
てアドレス信号を生成するとすると、10ビットのカウンタが必要となる。カウンタ1ビ
ットは、JK−フリップフロップ1個に対応し、JK−フリップフロップ1個に10ゲー
ト必要であるので、電源とグランドを接続することになる抵抗はJKフリップフロップだ
けで100個ある。他に16個のゲートを必要とし、ゲート1個に対して、電源とグラン
ドを接続することになる抵抗は1個ある。従って、電源とグランドを接続することになる
抵抗は合計116個となる。抵抗値を300kΩ、電源電圧を20Vとする。グランド電
位出力になるか、電源電位出力になるかが、1/2の確率でおきるものとする。バッファ
兼用のデコーダ回路を除くと、消費電力は77mWとなる。
The power consumption of the peripheral drive circuit of this embodiment is compared. 2 of power supply voltage per resistor
The power divided by the resistance value is the power consumption of one resistor. If an address signal is generated for 640 pixels, a 10-bit counter is required. One counter bit corresponds to one JK-flip-flop, and 10 gates are required for one JK-flip-flop. Therefore, only the JK flip-flop has 100 resistors that connect the power supply and the ground. In addition, 16 gates are required, and there is one resistor for connecting the power source and the ground for one gate. Therefore, a total of 116 resistors connect the power source and the ground. The resistance value is 300 kΩ and the power supply voltage is 20V. The ground potential output or the power supply potential output occurs with a probability of 1/2. Excluding the decoder circuit also serving as a buffer, the power consumption is 77 mW.

これに対して、本実施例の場合は次のようになる。画素数に関係なく、4ビットカウン
タを順次使用するので、通常4ビットカウンタが動作しているとみなせる。つまり、JK
−フリップフロップは4個、JK−フリップフロップ1個あたり抵抗は10個である。ま
た、JK−フリップフロップ間に必要なゲートは8個であるから、電源とグランドを接続
することになる抵抗は合計48個となる。抵抗値を300kΩ、電源電圧を20Vとする
。グランド電位出力になるか、電源電位出力になるかが、1/2の確率でおきるものとす
る。この仮定から、消費電力はバッファ兼用のデコーダ回路を除くと32mWとなる。
On the other hand, in the present embodiment, it is as follows. Since the 4-bit counter is sequentially used regardless of the number of pixels, it can be considered that the 4-bit counter is normally operating. In other words, JK
-Four flip-flops and 10 resistors per JK-flip-flop. In addition, since eight gates are required between the JK-flip flops, the total number of resistors that connect the power source and the ground is 48. The resistance value is 300 kΩ and the power supply voltage is 20V. The ground potential output or the power supply potential output occurs with a probability of 1/2. From this assumption, the power consumption is 32 mW except for the decoder circuit also serving as a buffer.

また、走査線あるいは信号線の増加に伴って、デコーダ回路とカウンタ回路のみの周辺
駆動回路構成の場合、消費電力は対数的に増加するが、本実施例の場合、消費電力の増加
は回路的には、発生しない。このように、本実施例による回路構成で、消費電力が削減で
きることがわかる。
Further, as the number of scanning lines or signal lines increases, the power consumption increases logarithmically in the case of the peripheral drive circuit configuration including only the decoder circuit and the counter circuit. Does not occur. Thus, it can be seen that the power consumption can be reduced with the circuit configuration according to the present embodiment.

以下の実施例では、画素を特定する場合に、電源電圧を必要とされる値にする回路構成
を示す。これはまた、機能していない部分の、電源電圧を下げる回路構成でもある。
In the following embodiment, a circuit configuration for setting a power supply voltage to a required value when specifying a pixel is shown. This is also a circuit configuration for lowering the power supply voltage in a non-functioning part.

本実施例は、実施例6と同様に、デコーダ回路とカウンタ回路を用いて画素を特定する
周辺駆動回路を想定する。ただし、カウンタ回路は6ビット出力とする。
As in the sixth embodiment, the present embodiment assumes a peripheral drive circuit that specifies a pixel using a decoder circuit and a counter circuit. However, the counter circuit has a 6-bit output.

図28に回路構成を示す。制御回路(2801)は実施例5と同様の構成である。第N
番目のカウンタ回路(2802)に電力供給を開始する信号は、第(N−1)番目のカウ
ンタ回路(2803)のリップルキャリを用いる。また、第N番目のカウンタ回路に電力
供給を停止する信号は、第(N+1)番目のカウンタ回路(2804)の最小値出力を検
出するデコーダ回路(2805)の出力を用いる。 第N番目のカウンタ回路のイネーブ
ル信号として、低消費電力とする電源電圧を制御する信号を用いる。これから、第N番目
のカウンタ回路はクリア状態で次にイネーブル信号がアクティブになるのを待つ。従って
、電源電圧が変化してもクリアを実行する必要はない。
FIG. 28 shows a circuit configuration. The control circuit (2801) has the same configuration as that of the fifth embodiment. Nth
The signal for starting power supply to the second counter circuit (2802) uses the ripple carry of the (N-1) th counter circuit (2803). The signal for stopping power supply to the Nth counter circuit uses the output of the decoder circuit (2805) that detects the minimum value output of the (N + 1) th counter circuit (2804). As an enable signal for the Nth counter circuit, a signal for controlling a power supply voltage with low power consumption is used. From now on, the Nth counter circuit is in a clear state and waits for the next enable signal to become active. Therefore, it is not necessary to execute clear even when the power supply voltage changes.

本実施例の周辺駆動回路について、消費電力を比較する。抵抗1個につき電源電圧の2
乗を抵抗値で割ったものが、1個の抵抗における消費電力となる。640個の画素に対し
てアドレス信号を生成するとすると、10ビットのカウンタが必要となる。カウンタ1ビ
ットは、JK−フリップフロップ1個に対応し、JK−フリップフロップ1個に10ゲー
ト必要であるので、電源とグランドが接続される抵抗はJKフリップフロップだけで10
0個ある。他に16個のゲートを必要とし、ゲート1個に対して、電源とグランドを接続
することになる抵抗は1個ある。従って、電源とグランドが接される抵抗は合計116個
となる。抵抗値を300kΩ、電源電圧を20Vとする。グランド電位出力になるか、電
源電位出力になるかが、1/2の確率でおきるものとする。バッファ兼用のデコーダ回路
を除くと、消費電力は77mWとなる。
The power consumption of the peripheral drive circuit of this embodiment is compared. 2 of power supply voltage per resistor
The power divided by the resistance value is the power consumption of one resistor. If an address signal is generated for 640 pixels, a 10-bit counter is required. One counter bit corresponds to one JK-flip-flop, and 10 gates are required for one JK-flip-flop.
There are zero. In addition, 16 gates are required, and there is one resistor for connecting the power source and the ground for one gate. Therefore, a total of 116 resistors are connected to the power source and the ground. The resistance value is 300 kΩ and the power supply voltage is 20V. The ground potential output or the power supply potential output occurs with a probability of 1/2. Excluding the decoder circuit also serving as a buffer, the power consumption is 77 mW.

これに対して、本実施例の場合は次のようになる。640画素に対して、6ビットカウ
ンタは11個必要である。このうち、1個に対して液晶を駆動できる電圧20Vを、残り
10個に対して低消費電力とする電圧5Vを供給する。6ビットカウンタ回路では、JK
−フリップフロップは6個、JK−フリップフロップ1個あたり抵抗は10個である。ま
た、JK−フリップフロップ間に必要なゲートは12個であるから、電源とグランドを接
続することになる抵抗は合計72個となる。抵抗値を300kΩとして、グランド電位出
力になるか、電源電位出力になるかが、1/2の確率でおきるものとする。この仮定から
、消費電力はバッファ兼用のデコーダ回路を除くと62mWとなる。本実施例による回路
構成で、消費電力が削減できる。
On the other hand, in the present embodiment, it is as follows. Eleven 6-bit counters are required for 640 pixels. Among these, a voltage of 20V that can drive a liquid crystal is supplied to one, and a voltage of 5V that reduces power consumption is supplied to the remaining ten. In the 6-bit counter circuit, JK
-Six flip-flops and ten resistors per JK-flip-flop. Further, since 12 gates are required between the JK-flip flops, a total of 72 resistors connect the power source and the ground. It is assumed that the resistance value is set to 300 kΩ and the ground potential output or the power supply potential output occurs with a probability of 1/2. From this assumption, the power consumption is 62 mW except for the decoder circuit also serving as a buffer. With the circuit configuration according to this embodiment, power consumption can be reduced.

本発明の作用を説明するための液晶電気光学装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the liquid crystal electro-optical apparatus for demonstrating the effect | action of this invention. 本発明の作用を説明するためのシフトレジスタのブロック回路図である。It is a block circuit diagram of a shift register for explaining the operation of the present invention. 実施例1〜4のシフトレジスタの構成図である。It is a block diagram of the shift register of Examples 1-4. 実施例1〜4のシフトレジスタの入出力信号のタイミングチャート図である。It is a timing chart figure of the input-output signal of the shift register of Examples 1-4. 実施例1のシフトレジスタのブロック回路図である。3 is a block circuit diagram of the shift register of Embodiment 1. FIG. シフトレジスタのタイミングチャートを示す。3 shows a timing chart of a shift register. デコーダ回路の構成図である。It is a block diagram of a decoder circuit. 電力供給回路の構成図である。It is a block diagram of a power supply circuit. クリア回路の構成図である。It is a block diagram of a clear circuit. クロック供給回路の構成図である。It is a block diagram of a clock supply circuit. 実施例2のシフトレジスタのブロック回路図である。6 is a block circuit diagram of a shift register of Embodiment 2. FIG. シフトレジスタの動作を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows operation | movement of a shift register. レジスタ1段のタイミングチャート図である。It is a timing chart figure of 1 stage of registers. 制御回路の構成図である。It is a block diagram of a control circuit. シフトレジスタ1段、バッファ1段の構成図である。It is a block diagram of 1 stage of shift registers and 1 stage of buffers. 実施例3のレジスタ1段のタイミングチャート図である。FIG. 12 is a timing chart of one stage of the register according to the third embodiment. レジスタ、クロック選択回路、バッファ1段の構成図である。It is a block diagram of a register, a clock selection circuit, and a buffer. 実施例4のシフトレジスタの動作を示すブロックの構成図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating the operation of a shift register according to a fourth embodiment. レジスタ1段のタイミングチャート図である。It is a timing chart figure of 1 stage of registers. シフトレジスタ1段、制御回路、バッファ1段の構成図である。It is a block diagram of 1 stage of shift registers, a control circuit, and 1 stage of buffers. 実施例5の一導電型TFTによるシフトレジスタの構成図である。FIG. 10 is a configuration diagram of a shift register using a one-conductivity type TFT according to a fifth embodiment. シフトレジスタのタイミングチャート図である。It is a timing chart figure of a shift register. 一導電型TFTによる電源電圧切り替え回路の構成図である。It is a block diagram of the power supply voltage switching circuit by one conductivity type TFT. 他の電源電圧切り替え制御回路の構成図である。It is a block diagram of another power supply voltage switching control circuit. 実施例6の分割したカウンタとデコーダの構成図である。FIG. 16 is a configuration diagram of a divided counter and decoder according to the sixth embodiment. 実施例6の電力供給停止型カウンタと制御回路の構成図である。FIG. 10 is a configuration diagram of a power supply stop type counter and a control circuit according to a sixth embodiment. 実施例6のカウンタ回路のタイミングチャートの構成図である。FIG. 10 is a configuration diagram of a timing chart of a counter circuit according to a sixth embodiment. 実施例7の電源電圧低下型カウンタと制御回路の構成図である。FIG. 10 is a configuration diagram of a power supply voltage drop counter and a control circuit according to a seventh embodiment. 従来例1の液晶電気光学装置の周辺駆動回路の構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a peripheral drive circuit of a liquid crystal electro-optical device of Conventional Example 1. クロックトインバータにより構成したシフトレジスタと、トランスミッションゲートにより構成されたシフトレジスタの構成図である。It is a block diagram of the shift register comprised by the clocked inverter, and the shift register comprised by the transmission gate. アドレスデコーダを用いた信号線駆動回路の構成図である。It is a block diagram of a signal line drive circuit using an address decoder. カウンタとアドレスデコーダを用いた信号線駆動回路の構成図である。It is a block diagram of a signal line drive circuit using a counter and an address decoder. CMOS回路のクロックトインバータ構成のシフトレジスタの構成図である。It is a block diagram of the shift register of the clocked inverter structure of a CMOS circuit. Pチャネル型TFTと抵抗で構成したシフトレジスタの構成図である。It is a block diagram of the shift register comprised by P channel type TFT and resistance. 一導電型TFTによる基本ゲート回路の構成図である。It is a block diagram of the basic gate circuit by one conductivity type TFT. JK−フリップフロップの構成図である。It is a block diagram of a JK-flip flop. 4ビットカウンタの構成図である。It is a block diagram of a 4-bit counter.

符号の説明Explanation of symbols

101・・・表示マトリックス部
102、108・・・シフトレジスタ
103、106、107、110〜112・・・シフトレジスタブロック
104、109・・・バッファ
105・・・サンプリング回路
401・・・シフトレジスタ
402〜404・・・シフトレジスタブロック
405・・・制御回路
406、407・・・電力供給停止信号
408・・・電力供給信号
409・・・伝達すべき入力信号
101: Display matrix unit 102, 108: Shift registers 103, 106, 107, 110-112 ... Shift register block 104, 109 ... Buffer 105 ... Sampling circuit 401 ... Shift register 402 ˜404... Shift register block 405... Control circuit 406, 407... Power supply stop signal 408... Power supply signal 409.

Claims (4)

レジスタを複数段接続して構成されるブロックと、
前記ブロックを複数段接続して構成されるシフトレジスタと、
前記ブロック毎に接続され、電源を供給する回路とを有し、
前記ブロックは、Pチャネル型薄膜トランジスタ及び抵抗により構成され、
前記電源を供給する回路は、Pチャネル型薄膜トランジスタにより構成され、
第N番目のブロックに入力信号が印加されているとき、前記電源を供給する回路は、第(N+)番目以降のブロックと、第(N−)番目以前のブロックとに対して電源の供給を停止することを特徴とする液晶電気光学装置の周辺駆動回路。
A block configured by connecting multiple stages of registers;
A shift register configured by connecting the blocks in a plurality of stages;
A circuit for connecting each block and supplying power,
The block is composed of a P-channel thin film transistor and a resistor,
The circuit for supplying the power is composed of a P-channel thin film transistor,
When the input signal to the N-th block is applied, the circuit for supplying the power, and the (N + 1) th Me以 descending blocks, into a first (N-1) th Me以 previous block A peripheral driving circuit for a liquid crystal electro-optical device, wherein supply of power is stopped.
レジスタを複数段接続して構成されるブロックと、
前記ブロックを複数段接続して構成されるシフトレジスタと、
前記ブロック毎に接続され、電源を供給する回路と、
Pチャネル型薄膜トランジスタにより構成されるクリア回路とを有し、
前記クリア回路のPチャネル型薄膜トランジスタのゲート電極にクリア信号が印加されることにより、前記レジスタの記憶ループの値が確定され、
前記ブロックは、Pチャネル型薄膜トランジスタ及び抵抗により構成され、
前記電源を供給する回路は、Pチャネル型薄膜トランジスタにより構成され、
第N番目のブロックに入力信号が印加されているとき、前記電源を供給する回路は、第(N+)番目以降のブロックと、第(N−)番目以前のブロックとに対して電源の供給を停止することを特徴とする液晶電気光学装置の周辺駆動回路。
A block configured by connecting multiple stages of registers;
A shift register configured by connecting the blocks in a plurality of stages;
A circuit that is connected to each block and supplies power;
A clear circuit composed of P-channel thin film transistors,
By applying a clear signal to the gate electrode of the P-channel thin film transistor of the clear circuit, the value of the storage loop of the register is determined,
The block is composed of a P-channel thin film transistor and a resistor,
The circuit for supplying the power is composed of a P-channel thin film transistor,
When the input signal to the N-th block is applied, the circuit for supplying the power, and the (N + 1) th Me以 descending blocks, into a first (N-1) th Me以 previous block A peripheral driving circuit for a liquid crystal electro-optical device, wherein supply of power is stopped.
レジスタを複数段接続して構成されるブロックと、
前記ブロックを複数段接続して構成されるシフトレジスタと、
前記ブロック毎に接続され、電源を供給する回路と、
Pチャネル型薄膜トランジスタにより構成されるクロック供給回路とを有し、
前記クロック供給回路のPチャネル型薄膜トランジスタのゲート電極にクロック供給信号が印加されることにより、当該Pチャネル型薄膜トランジスタを介して前記ブロックにクロック線が接続され、
前記ブロックは、Pチャネル型薄膜トランジスタ及び抵抗により構成され、
前記電源を供給する回路は、Pチャネル型薄膜トランジスタにより構成され、
第N番目のブロックに入力信号が印加されているとき、前記電源を供給する回路は、第(N+)番目以降のブロックと、第(N−)番目以前のブロックとに対して電源の供給を停止することを特徴とする液晶電気光学装置の周辺駆動回路。
A block configured by connecting multiple stages of registers;
A shift register configured by connecting the blocks in a plurality of stages;
A circuit that is connected to each block and supplies power;
A clock supply circuit composed of a P-channel type thin film transistor,
By applying a clock supply signal to the gate electrode of the P-channel thin film transistor of the clock supply circuit, a clock line is connected to the block via the P-channel thin film transistor,
The block is composed of a P-channel thin film transistor and a resistor,
The circuit for supplying the power is composed of a P-channel thin film transistor,
When the input signal to the N-th block is applied, the circuit for supplying the power, and the (N + 1) th Me以 descending blocks, into a first (N-1) th Me以 previous block A peripheral driving circuit for a liquid crystal electro-optical device, wherein supply of power is stopped.
請求項1乃至3のいずれか一において、前記電源を供給する回路のPチャネル型薄膜トランジスタのゲート電極に電源を供給する信号が印加されることにより、当該Pチャネル型薄膜トランジスタを介して前記ブロックにプラス側の電源線が接続されることを特徴とする液晶電気光学装置の周辺駆動回路。 4. The power supply circuit according to claim 1, wherein a signal for supplying power is applied to a gate electrode of a P-channel thin film transistor of the circuit for supplying power, whereby the block is added to the block via the P-channel thin film transistor. A peripheral drive circuit for a liquid crystal electro-optical device, wherein a power supply line on the side is connected.
JP2007031759A 1994-08-16 2007-02-13 Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device Expired - Lifetime JP4598009B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031759A JP4598009B2 (en) 1994-08-16 2007-02-13 Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21425894 1994-08-16
JP27056494 1994-10-07
JP2007031759A JP4598009B2 (en) 1994-08-16 2007-02-13 Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004067136A Division JP3999212B2 (en) 1994-08-16 2004-03-10 Display device and driving method thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007133434A JP2007133434A (en) 2007-05-31
JP2007133434A5 JP2007133434A5 (en) 2007-07-12
JP4598009B2 true JP4598009B2 (en) 2010-12-15

Family

ID=38155075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007031759A Expired - Lifetime JP4598009B2 (en) 1994-08-16 2007-02-13 Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4598009B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034012A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Logic circuit, light emitting device, semiconductor device, and electronic device
JP6774599B2 (en) * 2016-08-31 2020-10-28 株式会社Jvcケンウッド Liquid crystal display device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152695A (en) * 1984-08-22 1986-03-15 株式会社日立製作所 Driver and fluorescent indicator using the same
JPS63316094A (en) * 1987-06-18 1988-12-23 沖電気工業株式会社 Display data transmission circuit
JPH02105194A (en) * 1988-10-14 1990-04-17 Toshiba Corp Liquid crystal display device
JP3557007B2 (en) * 1994-08-16 2004-08-25 株式会社半導体エネルギー研究所 Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007133434A (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5949397A (en) Peripheral driver circuit of Liquid crystal electro-optical device
EP3151235B1 (en) Shift register, gate integrated drive circuit, and display screen
US6300928B1 (en) Scanning circuit for driving liquid crystal display
US7831010B2 (en) Shift register circuit
US7825888B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus containing the same
JP4912186B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus including the same
KR100255835B1 (en) Shift register and image display apparatus
US7274351B2 (en) Driver circuit and shift register of display device and display device
US7636412B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus equipped with the same
JP4912000B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus including the same
JP4990034B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus including the same
JP3791452B2 (en) Display device, driving method thereof, and portable terminal device
JP3557007B2 (en) Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device
JP3603832B2 (en) Liquid crystal display device and portable terminal device using the same
JP2007317288A (en) Shift register circuit and image display equipped therewith
CN104091574A (en) Shifting register, array substrate, display device and driving method of display device
KR101849571B1 (en) Gate driving circuit
CN110782940A (en) Shift register unit, gate drive circuit, array substrate and display device
JP2005084482A (en) Display driver and electrooptical device
CN108538268B (en) Bidirectional scanning grid driving circuit
JP2675060B2 (en) Active matrix display device, scanning circuit thereof, and driving circuit of scanning circuit
JP4598009B2 (en) Peripheral drive circuit for liquid crystal electro-optical device
JP2007242129A (en) Shift register circuit and image display device having the circuit
JP3999212B2 (en) Display device and driving method thereof
KR20170038304A (en) Gate driver and display apparatus using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term