JP4590970B2 - バイトホルダ - Google Patents

バイトホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP4590970B2
JP4590970B2 JP2004220859A JP2004220859A JP4590970B2 JP 4590970 B2 JP4590970 B2 JP 4590970B2 JP 2004220859 A JP2004220859 A JP 2004220859A JP 2004220859 A JP2004220859 A JP 2004220859A JP 4590970 B2 JP4590970 B2 JP 4590970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
chip
shaped recess
clamp member
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004220859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006035390A (ja
Inventor
憲 柚木
和雄 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2004220859A priority Critical patent/JP4590970B2/ja
Publication of JP2006035390A publication Critical patent/JP2006035390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4590970B2 publication Critical patent/JP4590970B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、切刃を有するチップを着脱可能に取付けるためのV字形凹部を有し、旋盤等の工作機械に用いられるバイトホルダに関する。
従来、この種のバイトホルダでは、図6に示すようにチップ10をバイトホルダ21のV字形凹部22に嵌め込み、チップ10の中央部を1本のクランプピン23でバイトホルダ21にクランプしている。クランプピン23にはボルトが用いられる。この他に、クランプピン23をねじ部材とせずに、別のボルトで固定するものも提案されている(特許文献1)。
実開平5−20806号公報
しかし、上記バイトホルダ21では、加工時の切削抵抗により、図6(A),(C)のように、クランプピン23を中心にして、チップ10のV字形端部10bに刃先押付方向P,Qとは反対向きのモーメント荷重がかかる。そのため、同図に強調して示すように、バイトホルダ21のV字形凹部22とチップ10のV字形端部10bとの間に隙間Gができるような回転移動がチップ10に生じ、バイトホルダ21に対するチップ切刃10aの位置が、図6(B)に示すチップ取付時の状態から変わることがある。これにより加工のばらつきが生じるなど、加工精度が安定しない場合があった。
なお、特許文献1に開示のものは、クランプピン23を別のねじ部材で抜け止めするものであるが、上記のチップ10の回転移動に対する防止効果は得られない。
この発明の目的は、切削抵抗によってチップが位置変動することがなく、加工精度の安定化が図れるバイトホルダを提供することである。
この発明の他の目的は、チップの位置をより確実に定まるようにすることである。
この発明のさらに他の目的は、簡単な構成で前記チップ位置の変動防止が行えるようにすることである。
この発明のバイトホルダは、切刃を有するチップを着脱可能に取付けるためのV字形凹部を有するバイトホルダであって、前記チップの中央部を前記V字形凹部の底面に押し付けてクランプするクランプ部材と、このクランプ部材が押付ける方向に垂直な平面において、前記チップの前記クランプ部材による支持中心回りの回転方向への移動を阻止するために、前記クランプ部材とは別の箇所で前記チップをV字形凹部内に押し付けるチップ回転防止手段とを設けたことを特徴とする。
この構成によると、上記のチップ回転防止手段を設けたため、精度の安定した加工が行えることが、試し切削により確認できた。その詳細な理由は判明していないが、次の理由と考えられる。すなわち、切削抵抗により、チップにはバイトホルダに対して、クランプ部材による支持中心回りに加工方向とは反対側へ回転移動させようとするモーメント荷重が作用する。しかし、チップはV字形凹部内にチップ回転防止手段によって押し付けられるため、切削抵抗による上記チップの位置変動が防止され、安定した精度の旋削加工を行うことができる。
記バイト回転防止手段は、前記平面に平行な方向に前記チップを押し付けてV字形凹部の内側面に寄せるものとしている。この構成の場合、チップを押し付けてV字形凹部の内側面に寄せるため、チップの位置が確実に決まる。
記チップ回転防止手段は、前記平面に平行な方向であってバイトホルダの側面からV字形凹部の、チップが寄せられる前記内側面と対向する内側面に通じる貫通孔と、この貫通孔に挿入され貫通孔において進退自在な進退部材と、この進退部材の進退方向への移動を阻止する手段とよりなる。なお、前記バイト回転防止手段は、V字形凹部の互いにV字形を成す一方の内側面に寄せるものであり、前記貫通孔は他方の内側面に通じるものである。
この構成の場合、V字形凹部の内部にチップの回転移動を阻止する手段を設ける必要がなく、簡単な構成でチップの回転防止を図ることができる。
この発明のバイトホルダは、切刃を有するチップを着脱可能に取付けるためのV字形凹部を有するバイトホルダであって、前記チップの中央部を前記V字形凹部の底面に押し付けてクランプするクランプ部材と、このクランプ部材が押付ける方向に垂直な平面において、前記チップの前記クランプ部材による支持中心回りの回転方向への移動を阻止するため、切削抵抗によってチップが位置変動することがなくて、ばらつきが生じ難く、精度の安定した加工が行える。
前記チップ回転防止手段を、前記平面に平行な方向に前記チップを押し付けてV字形凹部の内側面に寄せるものとしたため、チップの位置がより確実に定まる。
チップ回転防止手段が、前記平面に平行な方向であってバイトホルダの側面からV字形凹部の、チップが寄せられる前記内側面と対向する内側面に通じる貫通孔と、この貫通孔に挿入され貫通孔において進退自在な進退部材と、この進退部材の進退方向への移動を阻止する手段とよりなるため、V字形凹部の内部に回転防止の手段を設ける必要がなく、簡単な構成で前記チップ位置の変動防止が行える。
この発明の一実施形態を図1ないし図5と共に説明する。図1(A),(B)は、この実施形態のバイトホルダにチップを取付けた状態を示す平面図および側面図である。このバイトホルダ1は、その先端部にチップ10を着脱可能に取付けるための平面視形状がV字形凹部2を有し、前記チップ10の中央部を前記V字形凹部2の底面2aに押し付けてクランプするクランプ部材3と、バイトホルダ1における前記クランプ部材3とは別の箇所でチップ10をV字形凹部2内に押し付けて、チップ10の前記クランプ部材3による支持中心回りの回転方向への移動を阻止するチップ回転防止手段4とを備える。バイトホルダ1は、丸軸状のシャンク部1aと、その先端にシャンク部1aの一部を切り欠いた形状のチップ取付用端部1bとを有し、このチップ取付用端部1bの先端に上記V字形凹部2が設けられている。
チップ10は、平面視形状が菱形の板状のものであって、その一方のV字形端部が切刃10aとされている。チップ10の中央部には、チップ厚み方向に貫通する挿通孔5が設けられている。チップ10の材質は、超硬合金、コーティング超硬合金、CBN,サーメット等の焼結体、またはセラミックス等からなる。
図2は、このバイトホルダ1の分解斜視図を示す。同図のように、バイトホルダ1の先端部のV字形凹部2は、チップ座となる底面2aがチップ10の重なる菱形の形状であって、チップ10の切刃10aとは反対側のV字形端部10bに対応する部分に、V字形を成す一対の内側面2bを有する。
クランプ部材3はボルト等の雄ねじ部材からなり、チップ10の中央部の挿通孔5に挿通され、バイトホルダ1におけるV字形凹部2の底面2aの中央部に設けられたねじ孔6に螺合する。
前記チップ回転防止手段4は、クランプ部材3がチップ10を押付ける方向(ねじ孔6の軸心方向)に垂直な平面に平行な方向にチップ10を押し付け、V字形凹部2の内側面2bに寄せるものである。ここでは、チップ回転防止手段4は、V字形凹部2の近傍のバイトホルダ側面からV字形凹部2内に通じる貫通孔7と、この貫通孔7に挿入され貫通孔7において進退自在な進退部材8と、この進退部材8の進退方向への移動を阻止する阻止手段9とからなる。
前記貫通孔7はねじ孔とされ、前記進退部材8はボルトとされている。この場合、前記阻止手段9は、これらねじ孔およびボルトのねじ山からなる。なお、前記クランプ部材3がチップ10を押付ける方向に垂直な平面は、バイトホルダ1におけるV字形凹部2の底面2aと平行な面である。貫通孔7の方向は、V字形凹部2に嵌まったチップ10の対向側の側面に略垂直な方向とされている。
上記構成のバイトホルダ1へのチップ10の取付け手順を以下に説明する。図1(A)のIII −III 矢視断面図を図3に示す。同図のように、バイトホルダ1におけるV字形凹部2の底面2aにチップ10を重ね、そのチップ10の中央部の挿通孔5に挿通させた雄ねじからなクランプ部材3を、前記底面2aのねじ孔6に螺合させる。これにより、チップ10をV字形凹部2の底面2aに押し付けてクランプする。次に、バイトホルダ1の側面のねじ孔からなる貫通孔7に、ボルトからなる進退部材8を螺合させることで、チップ10を押し付け、V字形凹部2の対向側の内側面2bに寄せる。ボルトからなる進退部材8は、そのねじ山である阻止手段9によって貫通孔7からの後退が阻止される。
図4は、前記バイトホルダ1が用いられる旋盤11の一例を概略的に示す部分平面図である。この旋盤11は主軸12とタレット刃物台13とからなる。主軸12はその先端に主軸チャック14を有し、主軸チャック14でワークWを把持して回転駆動される。タレット刃物台13は、図示しない送り台を介して主軸軸心に沿う方向(Z軸方向)と主軸軸心に直交する水平方向(X軸方向)とに移動可能とされる。タレット刃物台13は、正面形状が多角形のドラム状のものであり、各角間の周面部分からなる各工具ステーションに工具がそれぞれ設置される。その工具として、図4では前記バイトホルダ1を設置した状態を示す。バイトホルダ1は、主軸12の軸心と平行な方向に取付けられている。
図4の旋盤11によるワークWの旋削加工は、図5に拡大して示すように、ワークWの先端面における環状の凹部Wa内の円筒面状の内向き周面aから、断面円弧状の底面bの内向き面部分ba、外向き面部分bb、および中央穴Wbの内径面cにわたって旋削加工する例を示す。矢印Tは、刃先の移動経路を示す。
このような各方向を向く面a〜cの加工を行う場合、上記内向き周面aを加工するときは、刃先押付方向はPとなり、この押付方向Pとは逆向きのモーメント荷重が作用する。また、底面bにおける外向き面部分bbを加工するときは、前記P方向とは逆の押付方向Qとなりこの押付方向Qとは逆向きのモーメント荷重が作用する。これらのモーメント荷重は、バイトホルダ1に対して、クランプ部材3の周りにチップ10を各矢印P,Qの方向と逆にそれぞれ回転移動させようとする荷重である。
しかし、これらの押付方向P,Qの逆向きのチップ10の回転移動は、チップ10をV字形凹部2内に押し付けるチップ回転防止手段4によって確実に阻止される。その結果、上記のような各方向に変わる切削抵抗によっても、チップ10が位置変動することがなく、安定した旋削加工を行うことができる。
また、この実施形態では、バイトホルダ1のバイト回転防止手段4は、クランプ部材3がチップ10を押付ける方向に垂直な平面に平行な方向にチップ10を押し付けてV字形凹部2の内側面に寄せるものとしているので、V字形凹部2内へのチップ10の位置決めが確実となる。
さらに、この実施形態では、チップ回転防止手段4を、クランプ部材3がチップ10を押付ける方向に垂直な平面に平行な方向であってバイトホルダ1の側面からV字形凹部2の内側面2bに通じる貫通孔7と、この貫通孔7に挿入され貫通孔7において進退自在な進退部材8と、この進退部材8の進退方向への移動を阻止する阻止手段9とで構成しているので、V字形凹部2の内部にチップ10の回転移動を阻止する手段を設けることなく、チップ10の回転防止が図れ、簡単な構成で済む。
(A)はこの発明の一実施形態にかかるバイトホルダの一部破断平面図、(B)は同バイトホルダの一部破断側面図である。 同バイトホルダの分解斜視図である。 図1(A)におけるIII −III 矢視断面図である。 同バイトホルダを用いた旋盤の部分平面図である。 同バイトホルダの動作説明図である。 従来例の動作説明図である。
符号の説明
1…バイトホルダ
2…V字形凹部
2a…底面
2b…内側面
3…クランプ部材
4…チップ回転防止手段
7…貫通孔
8…進退部材
9…阻止手段
10…チップ
10a…切刃

Claims (1)

  1. 切刃を有するチップを着脱可能に取付けるためのV字形凹部を有するバイトホルダであって、前記チップの中央部を前記V字形凹部の底面に押し付けてクランプするクランプ部材と、このクランプ部材が押つける方向に垂直な平面において、前記チップの前記クランプ部材による支持中心回りの回転方向への移動を阻止するために、前記クランプ部材とは別の箇所で前記チップをV字形凹部内に押し付けるチップ回転防止手段とを設け、
    前記チップ回転防止手段は、前記平面に平行な方向に前記チップを押し付けてV字形凹部の内側面に寄せるものとし、
    前記チップ回転防止手段は、前記平面に平行な方向であってバイトホルダの側面からV字形凹部の、チップが寄せられる前記内側面と対向する内側面に通じる貫通孔と、この貫通孔に挿入され貫通孔において進退自在な進退部材と、この進退部材の進退方向への移動を阻止する手段とよりなることを特徴とするバイトホルダ。
JP2004220859A 2004-07-28 2004-07-28 バイトホルダ Expired - Fee Related JP4590970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220859A JP4590970B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 バイトホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220859A JP4590970B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 バイトホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006035390A JP2006035390A (ja) 2006-02-09
JP4590970B2 true JP4590970B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=35900917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004220859A Expired - Fee Related JP4590970B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 バイトホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4590970B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116568432A (zh) 2020-12-04 2023-08-08 京瓷株式会社 切削刀片、切削刀具以及切削加工物的制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191919U (ja) * 1982-06-17 1983-12-20 住友電気工業株式会社 スロ−アウエイカツタ−
JPH0329204U (ja) * 1989-07-31 1991-03-22
JPH0994705A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Bitsugu Alpha Kk 切削工具
JPH10296515A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイ式切削工具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191919U (ja) * 1982-06-17 1983-12-20 住友電気工業株式会社 スロ−アウエイカツタ−
JPH0329204U (ja) * 1989-07-31 1991-03-22
JPH0994705A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Bitsugu Alpha Kk 切削工具
JPH10296515A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイ式切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006035390A (ja) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4074949A (en) Cutting tool
US7841811B2 (en) Indexable cutting tool
US3500523A (en) Tool holder construction
KR20120097321A (ko) 공구 홀더, 및 공구 홀더와 공구를 포함하는 공구 시스템
US20160136740A1 (en) Novel rigid universal cartridge for holding system
JP4816496B2 (ja) 穴加工工具
JP4816723B2 (ja) インサート
JP5203386B2 (ja) 穴加工作業または座ぐり作業用の切削インサート
JP4590970B2 (ja) バイトホルダ
KR101575567B1 (ko) 가공범위를 확장시킨 보링바
JP4910648B2 (ja) 穴加工工具及び穴加工工具の製造方法
JP4765807B2 (ja) 穴加工工具及びインサート
EP1080812A2 (en) Cutting tool and throwaway center drill
KR101566558B1 (ko) 교체가능한 인서트 지지 카세트가 부착된 절삭 공구
US7444757B2 (en) System and method for aligning a machine-tool with a spindle
JP5287120B2 (ja) スローアウェイ式回転工具、スローアウェイ式回転工具用の工具本体およびスローアウェイチップのクランプ機構
JP2007130739A (ja) 穴加工工具
JP2009072855A (ja) スローアウェイチップおよび切削工具
CN220006033U (zh) 车刀组合结构
JP2019177443A (ja) 切削工具用カートリッジ、切削工具
JPH1119813A (ja) 複合穴加工工具
JP4483200B2 (ja) スローアウェイ式リーマ
JP4946229B2 (ja) 穴加工工具
JP5028687B2 (ja) 刃先交換式切削チップ
JP2010089237A (ja) スローアウェイチップおよびそのクランプ機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees