JP4589017B2 - マイクロプロセッサシステム及びシステムにおけるモジュールの交換検出方法 - Google Patents
マイクロプロセッサシステム及びシステムにおけるモジュールの交換検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4589017B2 JP4589017B2 JP2004070675A JP2004070675A JP4589017B2 JP 4589017 B2 JP4589017 B2 JP 4589017B2 JP 2004070675 A JP2004070675 A JP 2004070675A JP 2004070675 A JP2004070675 A JP 2004070675A JP 4589017 B2 JP4589017 B2 JP 4589017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- serial number
- module
- code
- microprocessor system
- microprocessor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0894—Escrow, recovery or storing of secret information, e.g. secret key escrow or cryptographic key storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/84—Vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Microcomputers (AREA)
Description
さらに著しく高い安全性を獲得することは,図2に示すように,図1に示す制御装置内でマイクロプロセッサ2がワンチップコンピュータ10によって代用され,かかるワンチップ内にマイクロプロセッサ12と不揮発性メモリ11が集積されており,それらがチップから導出されない内部のバスを介して通信する場合に達成される。プログラムメモリ11の内容へのアクセスは,当然ながら,チップのハウジングが開放された場合には可能であるが,それは著しい手間及びチップ破壊の危険性が伴っている。
2 マイクロプロセッサ
3 不揮発性メモリモジュール
4 書込み−読取りメモリモジュール
5 インターフェイス
6 メインメモリ領域
7 補助メモリセル
10 ワンチップコンピュータ
11 プログラムメモリ
12 マイクロプロセッサ
Claims (17)
- マイクロプロセッサ(2,12)と,前記マイクロプロセッサのためのコード及びデータを記憶するための少なくとも1つのメモリモジュール(3)を含む複数のモジュール(2−5)を有し,前記モジュールの1以上に前記モジュールのシリアルナンバーが変更できないように記憶されている,前記マイクロプロセッサシステムにおいて,
前記マイクロプロセッサシステムには,前記シリアルナンバーから暗号化方法を用いて得られるコードナンバーと,前記コードナンバーから前記シリアルナンバーを計算するために必要とされる情報である少なくともプログラムインストラクションとが記憶されており,
前記マイクロプロセッサ(2,12)は,前記コードナンバーから前記情報を用いてシリアルナンバーを計算し,前記記憶されているシリアルナンバーと比較し,前記計算されたシリアルナンバーと前記記憶されているシリアルナンバーが一致しない場合に,前記マイクロプロセッサシステムの不正な操作に対応するように前記コードの実行を規制し,かつ
前記複数のモジュールが各々に1のシリアルナンバーによって識別され,かつ前記複数のモジュールの複数のシリアルナンバーから暗号化方法を用いて1のコードナンバーが得られる,ことを特徴とするマイクロプロセッサシステム。 - 前記暗号化方法は,非対称であって,
前記コードナンバーは,前記シリアルナンバーから秘密鍵を用いて計算されており,かつ
前記情報は,公開鍵と,前記コードナンバーから前記シリアルナンバーを計算するためのプログラムインストラクションとを含んでいる,ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロプロセッサシステム。 - 前記シリアルナンバーによって識別されるモジュール(3),又は前記シリアルナンバーによって識別されるモジュールの1つは,メモリモジュールである,ことを特徴とする請求項2に記載のマイクロプロセッサシステム。
- 前記コードナンバーは,前記シリアルナンバーと同一のメモリモジュール(3)に記憶されている,ことを特徴とする請求項3に記載のマイクロプロセッサシステム。
- 前記メモリモジュール(3)は,電気的に書込み可能な不揮発性メモリであって,かつ
前記計算されたシリアルナンバーと前記記憶されているシリアルナンバーが一致しない場合に実行される前記コードは,前記メモリモジュール(3)の内容を消去する指令を有している,ことを特徴とする請求項3又は4に記載のマイクロプロセッサシステム。 - 前記シリアルナンバーによって識別されるモジュール,又は前記シリアルナンバーによって識別されるモジュールの1つは,マイクロプロセッサ(2,12)である,ことを特徴とする請求項1から5のうちいずれか1項に記載のマイクロプロセッサシステム。
- 前記コードナンバーから前記シリアルナンバーを計算するために必要とされる情報は,前記コードナンバーとは異なるメモリモジュール(11)に記憶されている,ことを特徴とする請求項1から6のうちいずれか1項に記載のマイクロプロセッサシステム。
- 前記異なるメモリモジュール(11)は,前記マイクロプロセッサ(12)と分離できないように結合されている,ことを特徴とする請求項7に記載のマイクロプロセッサシステム。
- マイクロプロセッサシステムにおいて,シリアルナンバーによって識別されるモジュールの交換を検出する方法であって,前記マイクロプロセッサシステムのマイクロプロセッサによって,
a)前記シリアルナンバーから暗号化方法を用いて得られるコードナンバーと,前記コードナンバーから前記シリアルナンバーを計算するために必要とされる情報である少なくともプログラムインストラクションとを前記マイクロプロセッサシステムに記憶し,
b)前記コードナンバーを読み出して,前記コードナンバーから前記情報を用いて復号されたシリアルナンバーを計算し,
c)前記復号されたシリアルナンバーを,前記モジュールの前記シリアルナンバーと比較し,
d)前記モジュールの前記シリアルナンバーが,前記復号されたシリアルナンバーと一致しない場合には,前記モジュールの交換を検出し,かつ
e)前記方法が前記マイクロプロセッサシステムの複数のモジュールに使用され,前記複数のモジュールが各々に1のシリアルナンバーによって識別され,かつ前記複数のモジュールの複数のシリアルナンバーから暗号化方法を用いて1のコードナンバーが得られる,
ことを特徴とするモジュールの交換検出方法。 - 非対称の暗号化方法が用いられ,かつ
前記暗号化方法の公開鍵が,前記コードナンバーから前記シリアルナンバーを計算するために必要とされる情報に含まれている,ことを特徴とする請求項9に記載のモジュールの交換検出方法。 - 前記方法が,前記マイクロプロセッサシステムのメモリモジュールに使用される,ことを特徴とする請求項9又は10に記載のモジュールの交換検出方法。
- 前記コードナンバーは,前記シリアルナンバーと同一のメモリモジュールに記憶されている,ことを特徴とする請求項11に記載のモジュールの交換検出方法。
- 前記メモリモジュールの交換が検出された場合には,前記メモリモジュールの内容が消去される,ことを特徴とする請求項11又は12に記載のモジュールの交換検出方法。
- 前記方法が,前記マイクロプロセッサシステムの前記マイクロプロセッサに使用される,ことを特徴とする請求項9から13のうちいずれか1項に記載のモジュールの交換検出方法。
- 少なくとも,前記シリアルナンバーを計算するために必要とされる情報は,前記コードナンバーとは異なるメモリモジュールに記憶されている,ことを特徴とする請求項9から14のうちいずれか1項に記載のモジュールの交換検出方法。
- 前記方法は,前記マイクロプロセッサシステムの各始動時に実行される,ことを特徴とする請求項9から15のうちいずれか1項に記載のモジュールの交換検出方法。
- 前記方法は,前記マイクロプロセッサシステムの駆動中に周期的に実行される,ことを特徴とする請求項9から16のうちいずれか1項に記載のモジュールの交換検出方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10311249A DE10311249A1 (de) | 2003-03-14 | 2003-03-14 | Mikroprozessorsystem und Verfahren zum Erfassen des Austauschs von Bausteinen des Systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004288179A JP2004288179A (ja) | 2004-10-14 |
JP4589017B2 true JP4589017B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=32892194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004070675A Expired - Fee Related JP4589017B2 (ja) | 2003-03-14 | 2004-03-12 | マイクロプロセッサシステム及びシステムにおけるモジュールの交換検出方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7832016B2 (ja) |
JP (1) | JP4589017B2 (ja) |
DE (1) | DE10311249A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006006109A1 (de) * | 2006-02-10 | 2007-08-16 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Manipulationsschutz eines Steuergeräts sowie gegen Manipulationen geschütztes Steuergerät |
US20090119221A1 (en) * | 2007-11-05 | 2009-05-07 | Timothy Martin Weston | System and Method for Cryptographically Authenticated Display Prompt Control for Multifunctional Payment Terminals |
JP5119947B2 (ja) * | 2008-01-24 | 2013-01-16 | 富士通株式会社 | 情報処理装置 |
JP5304366B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2013-10-02 | 富士通株式会社 | 記憶媒体ユニット,及び、記憶媒体自動消去システム |
DE102011014688B3 (de) * | 2011-03-22 | 2012-03-22 | Audi Ag | Kraftwagen-Steuergerät mit kryptographischer Einrichtung |
JP6565866B2 (ja) * | 2016-10-27 | 2019-08-28 | 株式会社デンソー | 不正防止装置及び不正防止ユニット |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6167161A (ja) * | 1984-09-10 | 1986-04-07 | Nec Corp | ソフトウエア使用禁止方式 |
JPH07287655A (ja) * | 1994-04-18 | 1995-10-31 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2001350670A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-21 | Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd | 情報管理装置及びシステム、情報消去機能付き記録メディア |
JP2003022218A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-01-24 | Robert Bosch Gmbh | マイクロコンピュータシステムのメモリ装置に格納されたデータの少なくとも一部分を活性化又は不活性化するための方法及びマイクロコンピュータシステム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2168514A (en) * | 1984-12-12 | 1986-06-18 | Ibm | Security module |
US5029207A (en) * | 1990-02-01 | 1991-07-02 | Scientific-Atlanta, Inc. | External security module for a television signal decoder |
US5774544A (en) * | 1996-03-28 | 1998-06-30 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method an apparatus for encrypting and decrypting microprocessor serial numbers |
US5771287A (en) * | 1996-08-01 | 1998-06-23 | Transcrypt International, Inc. | Apparatus and method for secured control of feature set of a programmable device |
US6026293A (en) * | 1996-09-05 | 2000-02-15 | Ericsson Inc. | System for preventing electronic memory tampering |
SE508844C2 (sv) * | 1997-02-19 | 1998-11-09 | Postgirot Bank Ab | Förfarande för behörighetskontroll med SIM-kort |
US6792113B1 (en) * | 1999-12-20 | 2004-09-14 | Microsoft Corporation | Adaptable security mechanism for preventing unauthorized access of digital data |
US7308718B1 (en) * | 2000-05-09 | 2007-12-11 | Neopost Technologies | Technique for secure remote configuration of a system |
US7124408B1 (en) * | 2000-06-28 | 2006-10-17 | Microsoft Corporation | Binding by hash |
JP3304337B2 (ja) | 2001-04-11 | 2002-07-22 | シャープ株式会社 | 倍率設定装置を備えた画像形成装置 |
DE10311250B4 (de) * | 2003-03-14 | 2020-02-06 | Robert Bosch Gmbh | Mikroprozessorsystem und Verfahren zum Schützen des Systems vor dem Austausch von Bausteinen |
-
2003
- 2003-03-14 DE DE10311249A patent/DE10311249A1/de not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-03-12 JP JP2004070675A patent/JP4589017B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-15 US US10/801,363 patent/US7832016B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6167161A (ja) * | 1984-09-10 | 1986-04-07 | Nec Corp | ソフトウエア使用禁止方式 |
JPH07287655A (ja) * | 1994-04-18 | 1995-10-31 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2001350670A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-21 | Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd | 情報管理装置及びシステム、情報消去機能付き記録メディア |
JP2003022218A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-01-24 | Robert Bosch Gmbh | マイクロコンピュータシステムのメモリ装置に格納されたデータの少なくとも一部分を活性化又は不活性化するための方法及びマイクロコンピュータシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040260938A1 (en) | 2004-12-23 |
JP2004288179A (ja) | 2004-10-14 |
US7832016B2 (en) | 2010-11-09 |
DE10311249A1 (de) | 2004-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI500042B (zh) | 確保資料免於竄改攻擊之竄改反應性記憶體裝置 | |
US5734819A (en) | Method and apparatus for validating system operation | |
US6948071B2 (en) | Method for activating or deactivating data stored in a memory arrangement of a microcomputer system | |
CN103914658B (zh) | 终端设备的安全启动方法及终端设备 | |
US7975151B2 (en) | Decryption key table access control on ASIC or ASSP | |
US8489888B2 (en) | Processor apparatus having a security function | |
US8867746B2 (en) | Method for protecting a control device against manipulation | |
US8931091B2 (en) | Method for operating a tachograph and tachograph | |
CN108108631A (zh) | 一种根密钥处理方法及相关装置 | |
US20060143472A1 (en) | Method for protecting against manipulation of a controller for at least one motor vehicle component and controller | |
US8195946B2 (en) | Protection of data of a memory associated with a microprocessor | |
JP2006164273A (ja) | 保安ブート装置及び方法 | |
KR100972540B1 (ko) | 라이프 사이클 단계들을 가진 보안 메모리 카드 | |
US8683233B2 (en) | Motor vehicle control device | |
JP4589017B2 (ja) | マイクロプロセッサシステム及びシステムにおけるモジュールの交換検出方法 | |
KR20100108206A (ko) | 전기적으로 퓨즈된 암호화 키의 보안을 위한 방법 | |
CN103914664A (zh) | 具有内部存储体保护功能的控制器与控制方法 | |
JP6518798B2 (ja) | 安全な集積回路状態を管理する装置およびその方法 | |
JPH0676135A (ja) | Icカード及びicカードの暗証番号照合方法 | |
JP2018508063A (ja) | セキュア素子 | |
US20100122056A1 (en) | Method and Device for Securely Storing and Securely Reading User Data | |
CN109583197B (zh) | 一种可信叠层文件加解密方法 | |
US8549324B2 (en) | Method for protecting a motor vehicle component against manipulations in a control device and control device | |
CN114995918A (zh) | 基板管理控制器的启动方法、配置方法、装置及电子设备 | |
JP2007066008A (ja) | 電子装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4589017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |