JP4577710B2 - 回路遮断器 - Google Patents

回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP4577710B2
JP4577710B2 JP2004273090A JP2004273090A JP4577710B2 JP 4577710 B2 JP4577710 B2 JP 4577710B2 JP 2004273090 A JP2004273090 A JP 2004273090A JP 2004273090 A JP2004273090 A JP 2004273090A JP 4577710 B2 JP4577710 B2 JP 4577710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable contact
contact
circuit breaker
fixed contact
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004273090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006092769A (ja
Inventor
智 鈴木
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2004273090A priority Critical patent/JP4577710B2/ja
Publication of JP2006092769A publication Critical patent/JP2006092769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577710B2 publication Critical patent/JP4577710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/22Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with rigid pivoted member carrying the moving contact
    • H01H1/221Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with rigid pivoted member carrying the moving contact and a contact pressure spring acting between the pivoted member and a supporting member
    • H01H2001/223Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with rigid pivoted member carrying the moving contact and a contact pressure spring acting between the pivoted member and a supporting member using a torsion spring

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

本発明は、回路遮断器の開閉機構への異物の進入を防止する構造に関する。
回路遮断器は、電路に異常電流が流れると電路を遮断するようになっているが、電路を遮断するために固定接触子から可動接触子が開離する際に固定接点と可動接点との間にアークが発生すると、このアークによって可動接触子が溶けて、最悪の場合は可動接触子が切断してしまうことがある。この問題は特許文献1の回路遮断器に開示されているように可動接触子の先端部に可動接点を露出させて樹脂製の絶縁カバーを装着することにより解決することができる。
特開2004−55172号公報(p.3、第1図)
しかしながら、可動接触子に絶縁カバーを装着してもアークの発生時に接点が溶けることにより異物が周囲に飛散することは防止できない。このため、可動接触子の基端部をクロスバーの内部で軸支するようにした回路遮断器では、飛散した異物が可動接触子とクロスバーとの隙間に入り込んで挟まることがあり、これにより、回路遮断器の操作ハンドルをオン操作しても固定接点と可動接点が接触せずに不導通になるという問題があった。
本発明は、先端部に固定接点を有する固定接触子と、固定接点と対向する可動接点を先端部に有して固定接触子と接離自在にされ、可動接点を露出するようにして先端部に絶縁カバーを装着した可動接触子と、可動接触子の基端部を回動可能に軸支するクロスバーと、を備えた回路遮断器において、絶縁カバーの可動接点より基端部側に鍔部を一体に形成し、可動接触子とクロスバーとの隙間に遮断動作時に飛散する異物が進入しないようにしたことを特徴とする。
本発明によれば、先端部に固定接点を有する固定接触子と、固定接点と対向する可動接点を先端部に有して固定接触子と接離自在にされ、可動接点を露出するようにして先端部に絶縁カバーを装着した可動接触子と、可動接触子の基端部を回動可能に軸支するクロスバーと、を備えた回路遮断器において、絶縁カバーの可動接点より基端部側に鍔部を一体に形成し、可動接触子とクロスバーとの隙間に遮断動作時に飛散する異物が進入しないようにしたことにより、遮断動作による固定接点と可動接点の開離時に発生する異物が可動接触子とクロスバーとの隙間に進入するのを防止することができるという効果がある。
回路遮断器は、先端部に固定接点を有する固定接触子と、固定接点と対向する可動接点を先端部に有して固定接触子と接離自在にされ、可動接点を露出するようにして先端部に絶縁カバーを装着した可動接触子と、可動接触子の基端部を回動可能に軸支するクロスバーとを備え、絶縁カバーの可動接点より基端部側に鍔部を一体に突設形成し、可動接触子とクロスバーとの隙間に遮断動作時に飛散する異物が進入しないようにする。
本発明に係る回路遮断器の実施例1を図1及び図2の添付図面に基づいて説明する。
回路遮断器は、内部に主電路を遮断するための主接点が設けられ、この主接点は金属板状の固定接触子1の先端部に固着された固定接点2と、この固定接点2と対向配置され、金属板状の可動接触子3の先端部に固着された可動接点4とで構成している。
可動接触子3は、基端部がクロスバー5の軸部5aに回動可能に軸支され、可動接触子3の先端部全体には可動接点4を露出させるようにして樹脂製の絶縁カバー6が装着され、絶縁カバー6の可動接点4を露出させた面の可動接点4より基端部側に鍔部6aが一体に突設形成されている。可動接触子3はトーションバネ7により図1において反時計方向に付勢され、固定接触子1に圧接保持されるようになっている。
クロスバー5は第2軸部5bに開閉機構部8が軸支されて回動可能にされ、開閉機構部8は回路遮断器の外部から操作可能な操作ハンドル(図示せず)に連結しており、操作ハンドルを操作することにより、開閉機構部8を介してクロスバー5が回動し、可動接触子3と固定接触子1を接離させることができるようになっている。操作ハンドルをオフ操作した場合は、開閉機構部8がクロスバーの第2軸部5bを持ち上げ、軸部5aを中心軸として図1において時計方向に回動する。可動接触子3はトーションバネ7により反時計方向に回動するがクロスバー5の内壁部5cに当接して回動が規制され、クロスバー5が更に回動することによって可動接触子3は固定接触子1から開離するようになっている。また、操作ハンドルをオン操作した場合は、逆の動作が行われる。尚、絶縁カバー6の鍔部6aの長さは可動接触子3が開離した状態で、固定接点2とクロスバー5の内壁部5cの端部を結ぶ線Aより長い寸法に形成されている。
回路遮断器の主電路に異常電流が流れた場合の動作について説明する。主電路に異常電流が流れると開閉機構部8が動作し、固定接触子1から可動接触子3が開離して主電路を遮断する。この遮断動作時、固定接触子1の固定接点2と可動接触子3の可動接点4との間にアークが発生する。アークが発生にすると接点2,4が溶けて周囲に異物が飛散するが、絶縁カバー6の鍔部6aが可動接触子3とクロスバー5の内壁部5cとの隙間を遮蔽して異物が進入して挟まるのを防止することができる。これにより、操作ハンドルをオン操作した際に可動接触子3とクロスバー5の内壁部5cとの隙間に異物が挟まって固定接点と可動接点が接触せずに不導通になるという問題を解決することができる。
本発明に係る回路遮断器の主接点がオンの状態の要部を示す説明図である。 本発明に係る回路遮断器の主接点がオフの状態の要部を示す説明図である。
符号の説明
1 固定接触子
2 固定接点
3 可動接触子
4 可動接点
5 クロスバー
5a 軸部
5c 内壁部
6 絶縁カバー
6a 鍔部

Claims (1)

  1. 先端部に固定接点を有する固定接触子と、該固定接点と対向する可動接点を先端部に有して前記固定接触子と接離自在にされ、前記可動接点を露出するようにして先端部に絶縁カバーを装着した可動接触子と、該可動接触子の基端部を回動可能に軸支するクロスバーと、を備えた回路遮断器において、前記絶縁カバーの前記可動接点より基端部側に鍔部を一体に形成し、前記可動接触子と前記クロスバーとの隙間に遮断動作時に飛散する異物が進入しないようにしたことを特徴とする回路遮断器。
JP2004273090A 2004-09-21 2004-09-21 回路遮断器 Expired - Lifetime JP4577710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004273090A JP4577710B2 (ja) 2004-09-21 2004-09-21 回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004273090A JP4577710B2 (ja) 2004-09-21 2004-09-21 回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006092769A JP2006092769A (ja) 2006-04-06
JP4577710B2 true JP4577710B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=36233575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004273090A Expired - Lifetime JP4577710B2 (ja) 2004-09-21 2004-09-21 回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4577710B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4816241B2 (ja) * 2006-05-16 2011-11-16 富士電機機器制御株式会社 回路遮断器
US8487721B2 (en) * 2011-01-06 2013-07-16 General Electric Company Circuit interruption device and method of assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07130273A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Matsushita Electric Works Ltd 回路遮断器
JPH09161641A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07130273A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Matsushita Electric Works Ltd 回路遮断器
JPH09161641A (ja) * 1995-12-13 1997-06-20 Mitsubishi Electric Corp 回路遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006092769A (ja) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009054389A (ja) 回路遮断器
JP2008103335A (ja) 遮断器の可動接触子及びその可動接触子を構成するフィンガの製造方法
JP4251092B2 (ja) 回路遮断器
JP4577710B2 (ja) 回路遮断器
US20150122626A1 (en) Circuit breaker
JP2007087824A (ja) 回路遮断器
EP3379553B1 (en) Circuit breaker including single pole breaking unit
EP1492138B1 (en) Air circuit breaker
KR100890755B1 (ko) 배선용 차단기의 샤프트 어셈블리 및 이를 갖는 단극 차단유닛
KR20140002763U (ko) 배선용 회로차단기의 가동접촉자 및 가동접촉자 어셈블리
JP5149667B2 (ja) 接点装置
JP4641008B2 (ja) 回路遮断器
JP7358201B2 (ja) 真空遮断器の操作機構
JP2008270136A (ja) 回路遮断器
JP4090659B2 (ja) 回路遮断器
JP4407072B2 (ja) 回路遮断器
JP2005259434A (ja) 回路遮断器
JP7493879B2 (ja) 配線用遮断器
JP5671727B2 (ja) 配線用遮断器
KR890003416Y1 (ko) 회로차단기
JP4759454B2 (ja) 回路遮断器
JPH0620550A (ja) 開閉器
JP5199712B2 (ja) 接点装置
JP3442304B2 (ja) 回路遮断器の接触子装置
JP2003297193A (ja) 開閉器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4577710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250