JP4571768B2 - 光学スケールを製造するための方法 - Google Patents

光学スケールを製造するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4571768B2
JP4571768B2 JP2001532060A JP2001532060A JP4571768B2 JP 4571768 B2 JP4571768 B2 JP 4571768B2 JP 2001532060 A JP2001532060 A JP 2001532060A JP 2001532060 A JP2001532060 A JP 2001532060A JP 4571768 B2 JP4571768 B2 JP 4571768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
roller
embossing
manufacturing
scale according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001532060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003512611A5 (ja
JP2003512611A (ja
Inventor
ホーマー マイケル
レイノルズ ヘンショー ジェームズ
ジェフリー ホールデン ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JP2003512611A publication Critical patent/JP2003512611A/ja
Publication of JP2003512611A5 publication Critical patent/JP2003512611A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571768B2 publication Critical patent/JP4571768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/0004Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins characterised by the movement of the embossing tool(s), or the movement of the work, during the embossing operation
    • B44B5/0009Rotating embossing tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/026Dies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【0001】
本発明は、光電スケール読み取り装置にて使用するためのスケールを製造することに関する。
【0002】
2つの部材の相対的な変位を測定するための光電スケール読み取り装置に関する周知の形態は、部材の一方に周期的なパターンを画成するスケール指標を有するスケールと、他方の部材に設けられた読み取りヘッドと、スケールを照明するための手段と、読み取りヘッドに対して移動する干渉縞を生じさせるためにスケール指標からの光と相互作用するための周期的回折手段と、変位の測定を引き起こすために干渉縞に応答する読み取りヘッド内の検出手段とを具えている。
【0003】
このような装置の一例は、欧州特許出願第0207121号ならびに米国特許出願第4974962号に開示されており、それぞれ照明のための手段と読み取りヘッド内の周期的回折手段とを示している。米国特許出願第4926566号は、スケール指標のピッチが例えば20μmまたは40μmであって、転造によって作られる可撓性テープの形態のスケールを製造する方法を開示している。照明手段,回折手段および干渉縞に応答する検出手段は、米国特許出願第5302820号に記述された方法にて読み取りヘッドに一体化されることができる。このようなスケールは、国際公開第94/25830号に開示されているように、その長さに沿って基準指標を有することができ、円筒状のローラを用いて適切な間隔でスケールを型押加工することにより、くぼみがスケールに設けられている。
【0004】
1本のスケールの生産において、例えば米国特許出願第4926566号に記述されているように、スケールのエンボス加工された凹凸輪郭の斜面は良好に画成されるものの、頂部は多少不規則である傾向がある。これは、スケールが一端から照明されるスケール読み取り装置において問題ではないけれども、これは、頂部が読み取られないので、スケールが一側面から照明され、頂部が読み取られる装置において問題である可能性がある。
【0005】
本発明の第1の形態によると、光電スケール読み取り装置にて用いるための1本のスケールを製造する方法が提供され、この1本のスケールに谷部および頂部の連続である凹凸輪郭を形成するためのエンボス加工処理を施すことを具え、このエンボス加工処理の後、当該エンボス加工処理からのじょう乱を排除するように頂部に作用してそれらの形状をより規則正しくするための追加処理が1本のスケールにされる
【0006】
この追加処理は、頂部をそれらの形状に関してより規則正しくするため、エンボス加工される1本のスケールを第1および第2のローラの間を通過させることを具えることができる。この場合、ローラの一方は1本のスケールをローラ間通すための駆動ローラであってよい。あるいは、1本のスケールはローラを介して引き抜かれることができる。ローラのそれぞれは、平滑なローラであってよい。
【0007】
本発明の第2の形態において、エンボス加工処理またはそれらの形状をより規則正しくするためにスケールに作用する処理中に、このスケールに基準指標または識別指標をもたらす方法が提供される。
【0008】
基準指標または識別指標は、適当な指標を持った適切なローラを与えることにより、何れかの処理においてスケールに刻印されることができる。
【0009】
さて、本発明が一例として添付図面を参照しつつ記述されよう。
【0010】
まず、光電スケール読み取り装置にて用いるための1本のスケール1が、例えば米国特許出願第4926566号で記述されているような方法により製造され、このスケールは、図1に示されるように上部および下部ローラ10,12の間を通過し、上部ローラ10はスケールの望ましい凹凸輪郭に対応した凹凸輪郭14を有する。下部ローラ12は平坦であってよく、または米国特許第5088209号に記述されるように、これもまた、凹凸輪郭を有することができる。このエンボス加工処理は、結果として谷18および頂部16の連続であるスケールの凹凸輪郭になる。一般に、スケールは銅の層で被覆されたばね鋼であってよい。これは、米国特許出願第4926566号に記述されているように、ニッケルおよび/または金でめっきされることができる。谷および頂部の連続は、このような装置において光学的に読み取ることができる指標をもたらす。
【0011】
次に、図2に示されるように、エンボス加工された1本のスケール1は、上部円筒状ローラ2と下部の支持円筒状ローラ22との間を通過され、後者は、例えば駆動ローラである。一例として、ローラ20は平滑な無電解ニッケル被覆を持つ鋼コアで形成されることができる。ローラ22の駆動によってローラ20および22の間を通過させる代わりに、1本のスケール1はローラを介して引き抜かれることができる。
【0012】
前述の処理の効果は、それらの形状に関して1本のスケール1の凹凸輪郭の頂部の形状をより規則正しくすることであり、1本のスケールの使用中に頂部からの反射によって獲得される信号を増大およびより予測可能にし、先のエンボス加工処理からのめっきの欠陥およびじょう乱を大幅に排除する。例えば、頂部16は図5中の30で示されるように平坦にされることができる。このように平坦にされた頂部は、側方から照明される場合であっても、改善された光の反射をもたらす。
【0013】
一般に、上部円筒状ローラ20は、平坦なローラである。下部円筒状ローラ22は、平坦なローラか、またはローラ12と同じような凹凸輪郭付きローラの何れかである。あるいは、この操作はスケールの頂部に適切な指標を残す適切な刻印付きトップローラと共に行われることができる。これらは、単なる部品番号または他の識別であってよいが、同時に基準指標を付与したり、絶対位置のコード化を付与したり、または自動読み取りヘッドの構成をもたらすような、何らかの機能を実行するために用いられることができる。
【0014】
この追加処理がスケールの精度を乱さないようにスケールのピッチに対して本質的に恒久的な効果を有するべきではないことは注意されるべきである。
【0015】
指標は、望ましい指標24と逆に図3のように上部ローラに対してレーザーエッチング加工することにより、スケールの頂部に付されることができる。エンボス加工されるスケールがローラを通過すると、指標がスケールの頂部に刻設され、ローラの回転毎にスケールに対して指標の繰り返しを生じさせる。この方法は、スケールに識別番号などを付すことに対して特に都合がよい。
【0016】
基準指標もまた、図4に示されるような平坦な先端のチゼル26の如きエンボス加工装置を上部ローラと合体することにより、スケールに付されることができる。チゼルがスケールに衝突するため、これは頂部の一部を平坦にし、スケールに光沢のある平面反射鏡の如き反射形状28を作る。
【0017】
スケールに指標を製造する他の方法は、化学的エッチングによって行われる。例えば最初に銅、次に金で被覆されたばね鋼のスケールを使用し、金の外側層の一部が銅の下層を露出させるために機械的に除去される。露出した銅は、これを黒化するために例えば硫酸ナトリウムを用いて化学的に処理される。40μm周期の増分スケールにおいて、この方法により作り出される200μmの幅の黒線は、増分信号が参照指標を通過するような寸法においてこれが20%の低下を受けるだけであるという結果を生ずる。これは、欧州特許第207121号に記述されているような読み取りヘッドのフィルタ効果の結果である。
【0018】
指標は、スケール製造工程に関する次のステップの如き他のステップ、または最初のエンボス加工ステップにて同様な方法でスケールに付すことができる。次のステップにて基準指標を付すことは、ローラ以外の型押装置が用いられることができ、基準指標が不規則なパターンで付けられることを可能にするという利点を有する。最初のエンボス加工ステップにて指標を付されるスケールは、このスケールに対して極めて僅かな作用を持つ平坦なローラを通過させられることができる。
【0019】
指標が識別番号である場合、これはスケールの全幅か、あるいはスケールの幅のごく一部(すなわち、一方の端縁の辺り)に刻設されることができる。
【0020】
スケール上の基準指標は、単一か、周期的か、または特定な順序であってよい。幅の異なる明暗線の疑似乱数パターンは、対応する検出パターンにて検出されることができる自己相関参照指標をもたらすように、スケールの長手方向に形成されることができる。スケールにおける一連の明暗線は、レンズとして作用する帯域板を形成するように配されることができ、対応する検出器に参照パターンを映し出すために用いられることができる。指標のパターンもまた、(前述の方法によって)与えられることができ、スケールに沿った絶対位置に関する情報をコード化する。
【0021】
スケールに指標を付ける前述の方法の何れも、より規則正しく頂部16を作るための追加処理をたとえ行わずとも、独立して用いられることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 1本のスケールに対するエンボス加工処理の概略図である。
【図2】 1本のスケールに作用する2つのローラの概略図である。
【図3】 上部ローラにレーザーエッチング加工を加えた図2のローラを示す。
【図4】 上部ローラにエンボス加工手段を付けた図2のローラを示す。
【図5】 完成したスケールの凹凸輪郭を示す。

Claims (12)

  1. 1本のスケール(1)に谷部(18)および頂部(16)の連続である凹凸輪郭を形成するエンボス加工処理を施すこと
    を具え、前記エンボス加工処理の後に、前記1本のスケールは前記エンボス加工処理からのじょう乱を排除するように前記頂部に作用してそれらの形状をより規則正しくするための追加処理が施されること
    を特徴とする光電スケール読み取り装置のためのスケールを製造するための方法。
  2. 前記追加処理は、前記1本のスケール(1)を、上部円筒状ローラ(20)と下部の支持円筒状ローラ(22)との間に通すことを含む請求項1に記載のスケールを製造するための方法。
  3. 前記下部の支持円筒状ローラ(22)が駆動ローラである請求項2に記載のスケールを製造するための方法。
  4. 前記1本のスケール(1)は、前記ローラ(20,22)を介して引き抜かれる請求項2に記載のスケールを製造するための方法。
  5. 前記上部ローラ(20)は、平滑な無電解被覆を持った鋼コアで作られている請求項2から請求項4の何れかに記載のスケールを製造するための方法。
  6. 前記上部ローラ(20)は、前記スケールに適切な指標を残すために適切に刻印されている請求項2から請求項5の何れかに記載のスケールを製造するための方法。
  7. 指標が前記エンボス加工処理中に前記スケールに付され、前記エンボス加工処理は前記スケールが上部エンボス加工ローラ(10)および下部エンボス加工ローラ(12)を通過することを具え、前記上部エンボス加工ローラ(10)は前記指標を作るために適切に刻印されている請求項1から請求項5の何れかに記載のスケールを製造するための方法。
  8. 指標は、前記エンボス加工処理からのじょう乱を排除してそれらの頂部をより規則正しくするために前記スケールに作用する追加処理の後に続く次のステップにて前記スケールに付される請求項1から請求項5の何れかに記載のスケールを製造するための方法。
  9. 前記上部ローラ(20)または前記上部エンボス加工ローラ(10)は、レーザーエッチング加工により刻印されている請求項6または請求項7に記載のスケールを製造するための方法。
  10. 適切に刻印された上部ローラ(20)か、適切に刻印された上部エンボス加工ローラ(10)か、あるいは次のステップにより前記スケールの外側層が選択的に除去され、前記スケールは前記指標を黒くするために化学的に処理される請求項6から請求項8の何れかに記載のスケールを製造する方法。
  11. 前記上部ローラ(20)または前記上部エンボス加工ローラ(10)は、エンボス加工手段またはこのエンボス加工手段を用いることを含む前記次のステップにて刻印されている請求項6から請求項8の何れかに記載のスケールを製造するための方法。
  12. 前記エンボス加工手段は、少なくとも1つの平坦な先端のチゼル(26)を具えている請求項9に記載のスケールを製造するための方法。
JP2001532060A 1999-10-15 2000-10-13 光学スケールを製造するための方法 Expired - Fee Related JP4571768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9924332.1A GB9924332D0 (en) 1999-10-15 1999-10-15 Producing a scale for use in opto-electronic scale reading apparatus
GB9924332.1 1999-10-15
PCT/GB2000/003928 WO2001029516A1 (en) 1999-10-15 2000-10-13 Method for producing an optical scale

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003512611A JP2003512611A (ja) 2003-04-02
JP2003512611A5 JP2003512611A5 (ja) 2007-12-06
JP4571768B2 true JP4571768B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=10862738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001532060A Expired - Fee Related JP4571768B2 (ja) 1999-10-15 2000-10-13 光学スケールを製造するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6588333B1 (ja)
EP (1) EP1147377B1 (ja)
JP (1) JP4571768B2 (ja)
AT (1) ATE394650T1 (ja)
DE (1) DE60038787D1 (ja)
GB (1) GB9924332D0 (ja)
WO (1) WO2001029516A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027155B2 (en) * 2001-03-29 2006-04-11 Gsi Lumonics Corporation Methods and systems for precisely relatively positioning a waist of a pulsed laser beam and method and system for controlling energy delivered to a target structure
EP1715788B1 (en) 2004-02-17 2011-09-07 Philips Electronics LTD Method and apparatus for registration, verification, and referencing of internal organs
US20060000814A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Bo Gu Laser-based method and system for processing targeted surface material and article produced thereby
US7408654B1 (en) * 2004-09-02 2008-08-05 Mark Randall Hardin Method for measuring position, linear velocity and velocity change of an object in two-dimensional motion
CA2586560A1 (en) 2004-11-05 2006-06-01 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Se Cretary, Department Of Health And Human Services Access system
US7751868B2 (en) 2004-11-12 2010-07-06 Philips Electronics Ltd Integrated skin-mounted multifunction device for use in image-guided surgery
US7805269B2 (en) 2004-11-12 2010-09-28 Philips Electronics Ltd Device and method for ensuring the accuracy of a tracking device in a volume
KR100689707B1 (ko) * 2004-11-12 2007-03-08 삼성전자주식회사 뱅크 선택신호 제어회로, 이를 포함하는 반도체 메모리 장치 및 뱅크 선택신호 제어방법
JP4833543B2 (ja) 2004-12-09 2011-12-07 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ、それに用いるスケール及びその製造方法
CA2588002A1 (en) 2005-01-18 2006-07-27 Traxtal Inc. Method and apparatus for guiding an instrument to a target in the lung
US7840254B2 (en) 2005-01-18 2010-11-23 Philips Electronics Ltd Electromagnetically tracked K-wire device
CA2613360A1 (en) 2005-06-21 2007-01-04 Traxtal Inc. System, method and apparatus for navigated therapy and diagnosis
ATE492214T1 (de) 2005-06-21 2011-01-15 Traxtal Inc Vorrichtung und verfahren für einen verfolgbaren ultraschall
WO2007025081A2 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Traxtal Inc. System, method and devices for navigated flexible endoscopy
US10369618B2 (en) * 2012-10-02 2019-08-06 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for cold forming thread rolling dies
TWI648520B (zh) 2016-10-21 2019-01-21 財團法人工業技術研究院 光學編碼裝置
TWI680648B (zh) 2018-12-26 2019-12-21 財團法人工業技術研究院 編碼盤、檢光器、光學絕對式旋轉編碼器及編碼值輸出、偵錯與除錯的方法
TWI716246B (zh) 2019-12-31 2021-01-11 財團法人工業技術研究院 光學編碼器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1050879A (en) * 1912-04-17 1913-01-21 Frank L O Wadsworth Densifying metal.
GB8432574D0 (en) * 1984-12-22 1985-02-06 Renishaw Plc Opto-electronic scale-reading apparatus
US4682540A (en) 1986-06-12 1987-07-28 Manville Corporation Method for emobssing a non-repeating design
GB8616240D0 (en) 1986-07-03 1986-08-13 Renishaw Plc Opto-electronic scale reading apparatus
GB8819723D0 (en) 1988-08-19 1988-09-21 Renishaw Plc Metrological scale
GB8821837D0 (en) * 1988-09-16 1988-10-19 Renishaw Plc Scale for use with opto-electronic scale reading apparatus
EP0843159A3 (en) 1991-11-06 1999-06-02 Renishaw Transducer Systems Limited Opto-electronic scale-reading apparatus
WO1994025830A1 (en) 1993-05-01 1994-11-10 Renishaw Plc Opto-electronic scale reading apparatus
JP3466718B2 (ja) * 1994-07-08 2003-11-17 キヤノン株式会社 光学式スケール成形用型および光学式スケールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60038787D1 (ja) 2008-06-19
WO2001029516A1 (en) 2001-04-26
GB9924332D0 (en) 1999-12-15
ATE394650T1 (de) 2008-05-15
EP1147377B1 (en) 2008-05-07
EP1147377A1 (en) 2001-10-24
JP2003512611A (ja) 2003-04-02
US6588333B1 (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571768B2 (ja) 光学スケールを製造するための方法
DE60301538T2 (de) Periodische Skala mit integriertem Code für absoluten Positionsgeber
US5714213A (en) Securtiy element
US4662653A (en) Optically diffracting security element
DE2720151C3 (ja)
EP1182055B1 (en) Optical information carrier
US5426520A (en) Method of legitimate product identification and seals and identification apparatus
US6087655A (en) Fiber grating encoders and methods for fabricating the same
WO1988000332A1 (en) Opto-electronic scale-reading apparatus
EP1360461B1 (en) Position determination system
WO2003023400A3 (en) Method and apparatus for assay based on light diffraction
DE69116631D1 (de) Prägewalze zum Prägen einer Trägerfolie für einen optischen Aufzeichnungsträger, Vorrichtung zum Herstellen der Trägerfolie für einen optischen Aufzeichnungsträger, Verfahren zum Herstellen der Trägerfolie für einen optischen Aufzeichnungsträger sowie dadurch hergestellter optischer Aufzeichnungsträger
WO2001071322A3 (en) Method and apparatus for multiple-analyte assay
EP0145838A2 (de) Anordnung zur Darstellung und Abtastung des Inhalts von Zahlenrollen-Zählwerken
CN101153838B (zh) 修整轮上的活性磨粒数目的测定方法
JP2001208566A (ja) 測定装置
US4204638A (en) Process of coding a card with a diffraction grating having lines with irregular spacing
EP0492954A2 (en) Bar code system using segments having different reflective directivities
CN102301287A (zh) 标记一组产品的装置和方法
JP6557148B2 (ja) 測定スケール
CN104246447B (zh) 树脂制编码器标尺、树脂制编码器标尺用金属模具、树脂制编码器标尺的制造方法及编码器
EP0497742A1 (en) A graduated element for optical reading by reflection and a method for its manufacture
US5033817A (en) Scale for use with opto-electronic scale reading apparatus
US5535023A (en) Method of reading hologram information
JPH03500932A (ja) 測定スケール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071011

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4571768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees