JP4571168B2 - camera - Google Patents
camera Download PDFInfo
- Publication number
- JP4571168B2 JP4571168B2 JP2007180319A JP2007180319A JP4571168B2 JP 4571168 B2 JP4571168 B2 JP 4571168B2 JP 2007180319 A JP2007180319 A JP 2007180319A JP 2007180319 A JP2007180319 A JP 2007180319A JP 4571168 B2 JP4571168 B2 JP 4571168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lcd monitor
- backlight
- camera
- subject
- display surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 65
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 6
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Description
本発明はLCDモニターを備え且つマクロ撮影が可能なカメラに関し、特に部品点数の増大、構成の複雑化等を招くことなく画質のよいマクロ撮影が可能なカメラに関する。 The present invention relates to a camera equipped with an LCD monitor and capable of macro photography, and more particularly, to a camera capable of macro photography with good image quality without increasing the number of components and complicating the configuration.
カメラ本体に装備されたストロボ等の照明用光源を用いてカメラによる撮影を行う際に被写体が撮影レンズから例えば30cm以遠に位置している場合には、照明用光源からの配光範囲内に被写体を位置させて撮影を行うことができるが、上記距離よりも近い距離にて被写体を撮影するマクロ撮影(接写撮影)においては、撮影範囲全体に照明用光源からの光を照射することが困難となり画質が低下する。
各種カメラを用いたマクロ撮影は、被写体からカメラの撮影レンズまでの距離が、通常の撮影に比べて極端に短い。一般のカメラを例にとると、通常撮影では前記距離が30cm〜無限、が普通であるが、マクロ撮影の場合には最至近撮影距離が1cm〜となる製品も有る。その場合、マクロ撮影を行いたい被写体面に、外光が当たりにくくなるため被写体面に十分な光が回り込まないケースが出てくる。また、屋内などで撮影する場合など、もともと十分な外光に恵まれないところでの撮影シーンも多い。そう言った場合、マクロ撮影で照明光源が欲しいと言ったケースが多く考えられる。
なお、外部のアクセサリーを使ったマクロ撮影用の照明装置は既に公知のものとして製品化され、一般用にも販売されている。しかし、これらを実際に使ってみると、寸法が大きく、カメラ本体と照明装置とを接続する接続ケーブルなどがあり、取りまわしが非常に煩雑である。また価格もそれなりに安価なものではない。
また、特開平11−218809号公報「至近撮影用ストロボアダプター」((株)五光インターナショナルコーポレーション)には、至近距離でストロボを発光させた際に適切な配光による撮影を可能にする外付けのストロボアダプターをストロボの出射面に覆うように配置する構成(撮影時にカメラのストロボにアダプターを装着して行う)が開示されている。しかし、別部材のアダブターをマクロ撮影するたびに取り付ける作業は繁雑であり、アダプターを携帯、保管する手間などが必要となるため、不便である。
When shooting with a camera using an illumination light source such as a strobe mounted on the camera body, if the subject is located, for example, 30 cm or more away from the taking lens, the subject is within the light distribution range from the illumination light source. However, in macro photography (close-up photography) where the subject is photographed at a distance closer than the above distance, it is difficult to irradiate light from the illumination light source over the entire photographing range. The image quality is degraded.
In macro photography using various cameras, the distance from the subject to the camera's taking lens is extremely short compared to normal photography. Taking a general camera as an example, the distance is usually 30 cm to infinity in normal shooting, but there are products in which the closest shooting distance is 1 cm in macro shooting. In that case, since it becomes difficult for external light to hit the surface of the subject to be macro-photographed, there may be a case where sufficient light does not enter the surface of the subject. There are also many scenes where people are not blessed with sufficient outside light, such as when shooting indoors. If you say so, there are many cases where you want an illumination light source for macro photography.
Note that an illumination device for macro photography using an external accessory has already been commercialized as a well-known device and is also sold for general use. However, when these are actually used, the dimensions are large, and there are connection cables for connecting the camera body and the lighting device, and the handling is very complicated. Also, the price is not that cheap.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-218809, “Close-up Strobe Adapter” (Goko International Corporation, Inc.) is an external device that enables shooting with an appropriate light distribution when the strobe emits light at close range. A configuration is disclosed in which the strobe adapter is arranged so as to cover the light exit surface of the strobe (the adapter is attached to the strobe of the camera during shooting). However, it is inconvenient because it is complicated to attach a separate adapter each time macro shooting is performed, and it is necessary to carry and store the adapter.
次に、特開平10−48711号公報「マクロ撮影時に配光方向を撮影レンズの光軸側へ傾けることができるストロボ装置及びカメラ」(ミノルタ(株))には、通常撮影に使用するストロボをマクロ撮影時にはストロボの反射傘の角度を変化させることによってマクロ撮影時の照明光源として活用する技術が開示されている。
しかし、ストロボ光は、実際撮影する瞬間には発光するが、撮影直前にアングルを決める際などは発光していない。その為、十分な照明光を照射しながらのモニターリングが困難となる。また、撮影時においては、照明光源となる強いストロボ光が、被写体面で反射したり、或は、明るすぎて被写体が何なのか判別できないという白トビ現象が発生することが懸念される。
次に、特開平10−313422号公報(電子スチルカメラ)には、LCDモニターのバックライト光源を光ファイバーにて被写体面に誘導し照明光源として活用する技術が開示されている。しかし、光ファイバー等の別部材を介してLCDモニターのバックライト光を被写体に導く構成は部品点数の増大と、照明効率の低下という不具合をもつ。
However, the strobe light is emitted at the moment of actual shooting, but is not emitted when the angle is determined immediately before shooting. Therefore, it becomes difficult to monitor while irradiating with sufficient illumination light. Further, at the time of shooting, there is a concern that strong strobe light as an illumination light source may be reflected on the subject surface, or a white stripe phenomenon may occur in which it is too bright to determine what the subject is.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-313422 (electronic still camera) discloses a technique for guiding a backlight light source of an LCD monitor to an object surface with an optical fiber and utilizing it as an illumination light source. However, the configuration in which the backlight light of the LCD monitor is guided to the subject via another member such as an optical fiber has the disadvantage that the number of parts increases and the illumination efficiency decreases.
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、アダプターなどの格別のアクセサリーを使用したり、光ファイバーなどの部品増大を招くことなく、更にはストロボを代用することなく、既にカメラに備えられている機能品を活用してマクロ撮影用の照明光源を実現することにより、コストダウンを図ることを課題とする。
即ち、本発明では、バックライトを有するLCDモニター等をマクロ撮影時の光源として活用しているので、常にバックライトを有するLCDモニターを照明しながらマクロ撮影時に被写体に対するアングル調整ができ、モニターリングを行いながら配光状況を確認することが可能となる。また、ストロボを代用しないので撮影時の光量が過大となって、撮影品質が低下することがない。また、光ファイバーなどを介さず、直接的に被写体に対して照明するので照明効率が良くなる。
The present invention has been made in view of the above, and is already provided in a camera without using a special accessory such as an adapter, increasing the number of components such as an optical fiber, and without substituting a strobe. The objective is to reduce costs by using functional products to realize an illumination light source for macro photography.
That is, in the present invention, an LCD monitor or the like having a backlight is used as a light source at the time of macro photography, so that an angle adjustment with respect to a subject can be performed at the time of macro photography while always illuminating the LCD monitor having a backlight. It is possible to check the light distribution status while performing. Further, since the strobe is not substituted, the amount of light at the time of shooting is not excessive, and the shooting quality is not deteriorated. Further, since the subject is directly illuminated without using an optical fiber or the like, the illumination efficiency is improved.
上記課題を達成するため、請求項1の発明は、撮影レンズを備えた本体と、被写体像を表示する表示面と該表示面の裏面側に配置されたバックライト受光面から前記表示面に向けてバックライト光を照射するバックライト部とを有した表示部と、を備えたカメラであって、前記表示部は、2軸枢支機構によって前記本体に対して2方向に回動自在に支持され、前記バックライト受光面はハーフミラー状の部材を備え、前記バックライト部は、バックライト出射面が前記バックライト受光面とは異なる方向を向けるように、表示部本体に回動自在に支持され、前記バックライト出射面を被写体に向けて前記バックライト部からの光を前記被写体に照射する際に、前記ハーフミラー状の部材により、前記表示部に当たる外光を前記表示面の照明に利用することを特徴とする。 To achieve the above object, a first aspect of the invention, a body with a shooting lens, from the backlight light receiving surface arranged on the back side of the display surface and the display surface for displaying an object image on the display surface a camera comprising: a display unit having a backlight unit for irradiating light from the backlight, the towards, the display unit is rotatably in two directions relative to the body by two Jikukururu支mechanism The backlight receiving surface is provided with a half mirror-like member, and the backlight unit is rotatable to the display unit main body so that the backlight emitting surface faces a direction different from the backlight receiving surface. and supported by, the backlight output surface the light from the backlight unit toward a subject when irradiating the subject, by the half-mirror-like member, the external light impinging on the display unit in the lighting of the display surface Characterized in that it use.
請求項2の発明は、前記表示部の表示面全体の輝度を、切り替えられることを特徴とする。
請求項3の発明は、前記表示面を複数のエリアに分割し、該表示面の輝度を、前記複数のエリアに分割した夫々のエリア毎に複数段階に切り替えできることを特徴とする。
Invention 請 Motomeko 2, the luminance of the entire display surface of the display unit, characterized in that it is switched.
The invention of
以上のように本発明によれば、アダプターなどの格別のアクセサリーを使用したり、光ファイバーなどの部品増大を招くことなく、更にはストロボを代用することなく、既にカメラに備えられている機能品を活用してマクロ撮影用の照明光源を実現することにより、コストダウンを図ることができる。即ち、本発明では、バックライトを有するLCDモニター等をマクロ撮影時の光源として活用しているので、常にバックライトを有するLCDモニターを照明しながらマクロ撮影時に被写体に対するアングル調整ができ、モニターリングを行いながら配光状況を確認することが可能となる。また、ストロボを代用しないので撮影時の光量が過大となって、撮影品質が低下することがない。また、光ファイバーなどを介さず、直接的に被写体に対して照明するので照明効率が良くなる。
即ち、請求項1の発明によれば、マクロ撮影時の照明用光源として、カメラの機能部品として既に具備されているLCDモニターを使用することにより、照明光源を改めて設ける必要がなく、照明光源を取りつけるスペースが発生しない、照明光源を改めて取りつける場合と比較しコストダウンが可能、内蔵型として使用できるので、取りまわしが良く扱いやすい等、と言った作用効果を発揮できる。また、バックライト受光面にハーフミラー状の部材を備えたので、LCDモニター本体に当たる外光の反射光をハーフミラーにて反射させ、LCDモニターを見やすくすることができる。
As described above, according to the present invention, a functional product already provided in the camera can be used without using a special accessory such as an adapter, increasing the number of components such as an optical fiber, or substituting a strobe. By utilizing this to realize an illumination light source for macro photography, the cost can be reduced. That is, in the present invention, an LCD monitor or the like having a backlight is used as a light source at the time of macro photography, so that an angle adjustment with respect to a subject can be performed at the time of macro photography while always illuminating the LCD monitor having a backlight. It is possible to check the light distribution status while performing. Further, since the strobe is not substituted, the amount of light at the time of shooting is not excessive, and the shooting quality is not deteriorated. Further, since the subject is directly illuminated without using an optical fiber or the like, the illumination efficiency is improved.
That is, according to the first aspect of the present invention, by using the LCD monitor already provided as a functional part of the camera as the illumination light source at the time of macro photography, it is not necessary to provide an illumination light source again. There is no need for installation space, the cost can be reduced compared to the case of re-installing the illumination light source, and it can be used as a built-in type. In addition, since the backlight receiving surface is provided with a half mirror-like member, reflected light of external light hitting the LCD monitor main body can be reflected by the half mirror to make the LCD monitor easier to see.
本発明では、液晶表示面はユーザー側に向いていて、照明光源となるバックライト部のみ被写体へ向けることが可能なので、ユーザーがモニター画面を観察しながらマクロ撮影時の照明光源のセッティングを行うことが可能となり、非常に使いやすくなる。また、バックライト部分は、回転可能なので、照明光源となるバックライト部の位置がいろいろ選択可能となり、被写体の条件・環境に対して照明光源のセッティングが対応しやすくなり、非常に使いやすくなる。
本発明は、液晶表示面はユーザー側に向いていて、照明光源となるバックライト部のみ被写体へ向けることが可能なので、ユーザーがモニター画面を観察しながらマクロ撮影時の照明装置のセッティングが可能となり、非常に使いやすくなる。
In the present invention, since the liquid crystal display surface faces the user side and only the backlight portion serving as the illumination light source can be directed to the subject, the user can set the illumination light source during macro shooting while observing the monitor screen Becomes possible and becomes very easy to use. The backlight portion, so possible rotation, the position of the backlight unit comprising an illumination light source becomes different selectable, it is the setting of the illumination source to the conditions and environment of the object easier correspondingly becomes very easy to use .
In the present invention, since the liquid crystal display surface faces the user side and only the backlight portion serving as the illumination light source can be directed to the subject, the user can set the illumination device during macro shooting while observing the monitor screen. It becomes very easy to use .
本発明は、LCDモニターに対してバックライト部が分離(回動)可能な構造であるため、バックライト部は被写体側、LCDモニターは撮影者へと向けることが可能なので、ユーザーは、マクロ撮影時に被写体を観察しながら照明光源の位置調整ができ、使い勝手が良い。つまり、本体から外れていることで、セッティング時の制約条件が改善され、さらに使い勝手は向上する。
請求項2の発明は、マクロ撮影時に利用するバックライト付LCDモニターの輝度を、被写体の条件或はLCDモニターの位置などの条件により、LCDモニター全面の濃度を任意に変えられるようにしたので、マクロ撮影時の被写体の撮影環境が、明るい場所だったり、暗い場所だったりした場合でもフレキシブルに対応できる。特に近接撮影の場合、照明光源自体が、外光をさえぎったりする場合も有るので、照明装置のロケーションに応じて、照明装置の輝度を調節できることは、ユーザーが良い撮影をするにあたって非常に重要なことである。
The present invention, since the backlight unit with respect to L CD monitor the separation (rotation) possible structure, the backlighting unit object side, since LCD monitor capable of directing to the photographer, the user macro The position of the illumination light source can be adjusted while observing the subject during shooting, making it easy to use. In other words, by deviating from the main body, the restriction conditions at the time of setting are improved, and the usability is further improved .
In the invention of
請求項3の発明は、マクロ撮影時に照明光源として活用する液晶表示面の輝度を、エリアによって異ならせることを可能とした。即ち、被写体から液晶表示面までの距離に応じて、一つの液晶表示面の各部分の輝度を、任意複数段階の輝度にセットできるようにした。LCDモニターから被写体までの距離に応じ、液晶表示面のあるエリアは輝度を高く、有るエリアは輝度を低くと言った事を実現できるようにした。この発明では、LCDモニターのバックライトなど、平面光源を照明光源として使っている為、照明光源と被写体が近い場合など、被写体がLCDモニター・バックライト部などの輝度面に対し、十分小さいものであった場合、照明が均等に当たらない場合がある。しかし、被写体に近い部分は「暗め」、遠い部分は「明るめ」とすれば、被写体に対し均等に照明することができる。したがって、照明光源となるLCDモニターが被写体に対して角度を持っていたりする時等は均等な照明が可能となり、マクロ撮影時の撮影された写真の質を向上させることができる。 The invention of
以下、本発明を図面に示した実施の形態によって詳細に説明する。
図1(a)乃至(f)は、本発明の一実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの構成及び動作を示す説明図である。
このカメラ1は、前面に撮影レンズ3を、上面適所にレリーズ釦4等を備えたカメラ本体2と、カメラ本体2の上部適所に揺動自在に支持された矩形平板状のLCDモニター(表示部)5等を有する。LCDモニター5はカメラ本体2の前端面に設けた撮影レンズ3の直上に設けた枢支部10によって横方向A及び上下方向Bへ夫々回動自在に支持されることによって任意の方向に揺動可能に構成されている。また、LCDモニター5は、バックライト部からのバックライト光によって照明される液晶表示面6を有している。
枢支部10は、(e)の要部拡大正面図に示すように横方向Aへの回動を許容する軸A15と、上下方向への回動を許容する軸B16から成る2軸枢支機構によって、LCDモニター5の突部17を各方向A、Bに回動自在に支持した構成を備える。
カメラ本体2の上面には、LCDモニター5を収納するための収納用凹所20が形成され、LCDモニターの不使用時、或いは液晶表示面6を上向きにセットして使用する場合には、LCDモニターを枢支部10にて回動させてこの凹所20内にLCDモニター5を嵌合させる。一方、LCDモニター5を起立させた状態でモニターとして使用する場合には枢支部10を利用してLCDモニターを起立させて所望方向に向けてから表示面6を目視しながら撮影を行う。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to embodiments shown in the drawings.
FIGS. 1A to 1F are explanatory views showing the configuration and operation of a camera capable of macro photography according to an embodiment of the present invention.
The
As shown in the enlarged front view of the main part of (e), the
A
更に、本発明の第1の実施形態では図2の使用状態説明図に示すように被写体21をマクロ撮影する場合に、撮影レンズ3の画界内に位置する被写体21に対する照明をLCDモニター5を利用して行うようにしている。即ち、光量の大きいストロボを使用せずに、LCDモニター5の液晶表示面6を被写体21に向けておき、適度な光量を有したバックライト部からの光を照射することによって、被写体に対するアングル調整をモニターリングしながら行い、配光状況を確認することができる。更に、マクロ撮影時の照明光源としてもこのバックライト光を使用することができる。ストロボからの光は、マクロ撮影時には、被写体に対する過剰は照明となって撮影画質の低下をもたらすが、バックライト部からの光はマクロ撮影時の光量としては最適である。なお、液晶表示面6を利用したモニタリングは、撮影者が被写体側から液晶表示面6を見ながら行い、レリーズ釦4の操作も同様の姿勢にて行うこととなる。
収納用凹所20内に収納された状態にあるLCDモニター5を図2の姿勢に移動させる場合には、まず図1(a)のように軸B16を利用してLCDモニター5を起立させてから、(b)(c)のように軸A15を利用して横方向に回動させ、その後(d)のように液晶表示面6が被写体21を向くように下向き傾斜させる。
このように、本実施形態では、マクロ撮影時の照明用光源として、バックライト部を持つLCDモニターを利用したので、マクロ撮影を行う時は、枢支部10を支点にして、表示面6を被写体側へ向け、LCDモニター5はバックライト部を明るくした状態にして、撮影したい被写体を照明するように、モニター面を調整しながら適切な位置にセットして撮影を行う。
前述のように従来のカメラに使用されるマクロ撮影用の照明装置(照明光源)は、アクセサリーの形として外部取り付け方式で提供されたり、或いはカメラ本体内蔵と言う形をとっているが、いずれもマクロ撮影用の照明光源として専用に備えているものである。その為コストの点やスペースの点からすると問題であり、改善の余地があった。
そこで、本発明では、カメラの機能品としてすでに備わっているLCDモニターを活用することにより、アクセサリーのような形で別途外付け取り付けの形をとらず、従来の機能品を活用することで、スペースをとらずにコストを抑えた形で、従来のマクロ撮影時の機能を実現することができる。
Further, in the first embodiment of the present invention, when the subject 21 is macro-photographed as shown in the use state explanatory diagram of FIG. 2, the
When the
As described above, in the present embodiment, the LCD monitor having the backlight unit is used as the illumination light source at the time of macro photography. Therefore, when macro photography is performed, the
As described above, the illumination device (illumination light source) for macro photography used in the conventional camera is provided in the form of an accessory as an accessory, or has a built-in camera body. This is a dedicated illumination light source for macro photography. Therefore, it is a problem in terms of cost and space, and there is room for improvement.
Therefore, in the present invention, by utilizing the LCD monitor already provided as a functional product of the camera, it is possible to use a conventional functional product without taking the form of an external attachment in the form of an accessory. The function at the time of conventional macro photography can be realized at a cost-saving form without taking the cost.
更に、本発明の第2の実施形態では、図1(f)から明らかなように、バックライト部を有したLCDモニター5の横方向中央部Lを、カメラ本体2の撮影レンズ3の光軸部(光軸中心)Cと一致するように配置し、LCDモニター5を回転、揺動させることでマクロ撮影用の照明用光源として利用できるようにしている。
LCDモニター5の位置は、その中央部Lが、撮影レンズ3の光軸部Cに対応する位置にあることによって、被写体を効率良く照明する上で最良の結果をもたらす。その為、図1(f)に示すように撮影レンズ3の光軸部Cと同じ位置に液晶表示面6の中央部Lが来るように、設計レイアウトする。尚、ユーザーがこのような構造のLCDモニター5でマクロ撮影を行う場合、図2のように、被写体21側よりLCDモニターの液晶表示面6を観察しながら撮影を行うことで、撮影時の条件だしなどを観察しながらの撮影セッティングが可能となる。
このように、本発明の第2の実施形態では、カメラ本体2の撮影レンズ3の光軸部に一致する位置にLCDモニターの中央部が来るような配置としたので、マクロ撮影時の照明光源によりできるだけ効率良く被写体を照明することができ、モニターリング時、及びマクロ撮影時に、夫々適した照明を行うことができる。
Furthermore, in the second embodiment of the present invention, as is apparent from FIG. 1 (f), the horizontal central portion L of the
The position of the
As described above, in the second embodiment of the present invention, since the central portion of the LCD monitor is positioned so as to coincide with the optical axis portion of the photographing
次に、図3は本発明の第3の実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの説明図であり、(a)は正面からの斜視図、(b)は一部断面正面図である。
この実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラ(以下、カメラ、という)1においては、LCDモニター5は、カメラ本体2によって横方向へスライド自在に支持されており、マクロ撮影時にはLCDモニター5の中央部Lをカメラ本体2の前面に設けた撮影レンズ3の光軸部Cと一致する位置に移動可能に構成されており、更に2軸揺動機構から成る枢支部10を介してLCDモニターを揺動させることでマクロ撮影用の照明用光源として利用できるように構成している。
即ち、LCDモニター5を有するカメラ1において、通常の撮影時にはLCDモニター5はカメラ本体2の中央部(撮影レンズの光軸部)に配置されていないが、マクロ撮影を行う場合には、第2の実施形態の場合のようにLCDモニター5を撮影レンズ3の中央部にスライド移動させて、LCDモニターの表示面6を任意の方向に揺動させて被写体へ方向付けさせることを可能としたので、マクロ撮影用の照明装置として利用することが可能となる。
マクロ撮影時の照明光源として利用するLCDモニター5の中央部Lは、カメラ本体の撮影レンズ光軸Cと一致していることが望ましい。しかし、たとえばカメラのデザイン上の制約等により、普通に撮影する時など、撮影レンズ3の光軸部C上に液晶表示面6の中央部Lを位置させるレイアウトをとれない場合もあり得る(図3(a)の場合)。そこで、本発明は、このような場合であっても、マクロ撮影時に被写体の照明光源が必要となる場合には、照明光源の照明効率を改善し、撮影レンズ3の光軸上に液晶表示面6の中央部Lを合わせられるように枢支部10を横方向へスライドさせるように構成した。
Next, FIG. 3 is an explanatory view of a camera capable of macro photography according to a third embodiment of the present invention, in which (a) is a perspective view from the front, and (b) is a partial sectional front view.
In a camera (hereinafter referred to as a camera) 1 capable of macro photography according to this embodiment, the
That is, in the
It is desirable that the central portion L of the
具体的な実施例としては、枢支部10の構成は、例えばカメラ本体2の上面適所に設けた横方向へ延びるガイド溝(ガイド手段)25と、下面から突設させた軸A15をガイド溝25内に遊嵌させて横方向へスライド移動、且つ回転するスライドブロック26と、スライドブロック26を横方向に貫通した軸B16の突出した両端部によって前後方向へ回動可能に支持されたLCDモニターの被枢支部27と、を有する。このため、LCDモニター5は、ガイド溝25に沿って横方向へスライド移動可能であるとともに、揺動可能である。また、図3(b)のように枢支部10及びLCDモニター5が最も左側に位置したときに液晶表示面6の中央部Lは、撮影レンズ3の光軸部Cと一致した位置となり、この状態においてマクロ撮影時の照明用光源として、バックライト部からの光を使用することが可能となる。
なお、ガイド手段の構成として説明したガイド溝は、一例に過ぎず、例えばガイド溝に代えてガイド突条を設けてスライドブロックを横方向へスライド自在且つ回転自在に支持する等々種々の変形が可能である。
LCDモニター5をスライドさせたり、回転させる操作は、ユーザーが容易に行うことが可能である。
As a specific example, the structure of the
The guide groove described as the configuration of the guide means is merely an example. For example, a guide protrusion is provided in place of the guide groove to support the slide block so as to be slidable and rotatable in the lateral direction. It is.
The user can easily perform the operation of sliding or rotating the
次に、図4は本発明の第4の実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの構成を示す図であり、バックライトを有する平板状のLCDモニター5は、前記2軸揺動機構から成る枢支部10によってカメラ本体2上に揺動可能に支持されており、このLCDモニター5は、液晶表示面6を備えたLCDモニター本体30と、リンク手段32を介してLCDモニター本体30に対して上下方向へ回動可能に支持されたバックライト部31とから成り、リンク手段32を介してバックライト部31をLCDモニター本体30から分離することが可能であり、且つバックライト部は図4(a)(b)(c)(d)に示すようにLCDモニター本体30に対して回転できる。符号6aはバックライト受光面(液晶表示面の裏面)であり、符号31aはバックライト部31の出射面である。
リンク手段32は、アーム35の両端部をヒンジ36によってLCDモニター本体30とバックライト部31の適所に夫々回動可能に取り付けられており、(a)に示した収納状態から、(b)、或いは(c)及び(d)に示したマクロ撮影状態に移行することができる。
この実施形態では、LCDモニター5のバックライト部31をLCDモニター本体30に対して回動自在に支持することによって、照明装置として使用する部分のバックライト部だけを任意の姿勢で被写体に向けることができるようにした。この構成によれば、LCDモニターの観察部分(液晶表示面6)はユーザーが通常使う方向に向けておくことが可能なので、無理無くマクロ撮影が出来るようになっている。
その為、ユーザーはLCDモニター本体の液晶表示面を観察しながらバックライト部31の位置調節が出来るので、マクロ撮影時の配光を確認しながら撮影することも可能である。尚、この時LCDモニター本体30は、バックライト部31がない分、見えにくいことも考えられる。この対策方法として、バックライト部とLCDモニター本体の「合わせ面」になっているバックライト受光面6aにハーフミラー状の部材等を備えることによりLCDモニター本体に当たる外光の反射光が利用出来るようにして、モニターを見やすくするなどの改善を図る。
以上の構成において、図4(a)に示すようにバックライト部31は、通常LCDモニター本体30の裏側に密着された状態で使用されている。マクロ撮影などで、照明光源が必要な場合は、(b)に示すように、LCDモニター5のバックライト部31をリンク手段32を介して回転させ、バックライト部のバックライト出射面31aを被写体21側へ向ける。このように、バックライト部31は、被写体21に対し効率よく照明光源が当たる様、任意の位置にて固定して使用する。尚、バックライト受光面6aを露出した状態で、マクロ撮影する場合などは、LCDモニターのバックライト受光面6aからの外光により、LCDモニター本体の液晶表示面6を観察しながら、マクロ撮影が可能である。また、図示しないが、バックライト受光面にハーフミラー状の部材を具備するなどすれば、図4(c)(d)に示すようにバックライト部31を反転させた状態で、LCDモニター本体30に密着させて使用しても、被写体21を確認しながらマクロ撮影を行うことが可能である。
Next, FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a camera capable of macro photography according to a fourth embodiment of the present invention. A flat-
The link means 32 is attached to both ends of the
In this embodiment, the
Therefore, since the user can adjust the position of the
In the above configuration, as shown in FIG. 4A, the
次に、図5は本発明の第5の実施形態の説明図であり、この実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラが、第4の実施形態と異なる点は、LCDモニター本体30の上部に対してバックライト部31の上部を、ヒンジ40を上下方向へ回動自在に枢支し、バックライト部のみを被写体方向に照明光源を導くようにした構成である。
その他の構成は、第4の実施形態とほぼ同様である。
マクロ撮影時に被写体21を照明する場合は、バックライト部31をヒンジ40を支点として被写体側へ向けて被写体を照明する(図5(a)〜(c))。尚、LCDモニター裏面のバックライト受光面6aにも、バックライト部の照明光線を回り込ませたり、あるいは図示しないが、バックライト受光面にハーフミラー状の部材を具備するなどすれば、ユーザーはLCDモニターを観察しながらマクロ撮影が可能である。
この実施形態では、LCDモニター5のバックライト部31のみを分離(姿勢変更)することが可能な構造にすることによって、照明装置として使用する部分のバックライト部だけを被写体に向けることができるようにした。この改善点によれば、LCDモニターの観察部分はユーザーが通常使う方向にしておくことが可能なので、無理無くマクロ撮影が出来るようになる。
尚、前記第4の実施形態の場合は、リンク手段を介した回転可能な構造によってバックライト部を任意の多様な姿勢に変えることによって、被写体方向へ向ける構造としているが、本実施形態では、単純な回転構造である。このため、LCDモニター及びバックライト部分の構造を簡単な形で実現することが可能となる。
この実施形態でも、LCDモニターを観察しながらバックライト部の位置調節が出来るので、マクロ撮影時の配光を確認しながら撮影することも可能である。尚、この時LCDモニター本体はバックライト部がない分、見えにくいことも考えられる。この対策方法として、通常撮影時にはバックライト部とLCDモニターの「合わせ面」になっている、バックライト受光面にハーフミラー状の部材等を備えることによりLCDモニターに当たる外光の反射光が利用出来るようにして、モニターを見やすくするなどの改善を図ってもよい。
Next, FIG. 5 is an explanatory diagram of a fifth embodiment of the present invention. The camera capable of macro photography according to this embodiment differs from the fourth embodiment in that the upper part of the LCD monitor
Other configurations are substantially the same as those of the fourth embodiment.
When illuminating the subject 21 during macro photography, the subject is illuminated with the
In this embodiment, only the
In the case of the fourth embodiment, the backlight unit is changed to an arbitrary variety of postures by a rotatable structure via the link means, and the structure is directed toward the subject, but in this embodiment, It is a simple rotating structure. Therefore, the structure of the LCD monitor and the backlight portion can be realized in a simple form.
Also in this embodiment, since the position of the backlight unit can be adjusted while observing the LCD monitor, it is possible to take an image while confirming the light distribution during macro photography. At this time, the LCD monitor main body may be difficult to see because there is no backlight. As a countermeasure against this, reflected light of external light hitting the LCD monitor can be used by providing a half mirror-like member on the backlight receiving surface, which is the “mating surface” between the backlight unit and the LCD monitor during normal shooting. In this way, improvements such as making the monitor easier to see may be made.
次に、図6は本発明の第6の実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの構成及び操作説明図である。この実施形態のカメラは、LCDモニター本体30とバックライト部31とから成るLCDモニター5が、カメラ本体2より着脱可能であるようにした構成が特徴的である。
本実施形態に係るカメラ1は、カメラ本体2の前端上部中央位置に設けた枢支部50によってLCDモニター5を、着脱自在に支持した構成が特徴的である。このカメラ1は、カメラのデザイン上、撮影レンズ3の光軸とLCDモニター5の中央部が一致していない。一般撮影時は、図6(a)に示すような状態で使用する。マクロ撮影時などにおいては、図6(b)に示すように、LCDモニター5をカメラ本体2からはずし、被写体21に対してLCDモニター5の液晶表示面6aからの光線が当たるような位置に配置して被写体を照明する。この実施例では、ユーザーがLCDモニターを保持することとなる。
枢支部50は、着脱機構51を備えている。着脱機構51は、(c)(d)にも示すように、カメラ本体2の上部に設けた凹所52の左右内壁に設けた穴から内外方向へ突出入自在に支持された左軸53、右軸54と、各軸53、54を夫々突出方向へ付勢する弾性部材55、56と、一方の軸、例えば左軸53を弾性部材55に抗して引っ込ませる為に左軸53と一体化した着脱スイッチ57と、突出状態にある各軸53、54の内側端部を受け入れて回動自在に支持される軸穴58を備えたLCDモニター側突部59と、を有する。
左軸53、右軸54には、夫々弾性部材55、56が付いており、通常は、LCDモニターに設けた軸穴58に両軸の内側端部が入っていてLCDモニターの軸穴に両軸が収まる方向にテンションをかけてある。LCDモニターをはずす場合は、着脱スイッチ57を右から左にシフトさせ、それと連動して動作する左軸53をLCDモニターの軸穴58からはずすことにより行う。ちょうどトイレットペーパーを交換するような方法を実施例として採用する。また、LCDモニター5はモニターケーブル60を介してカメラ本体2と連結されている。
この実施形態によれば、カメラ本体よりLCDモニターが着脱できるようにしたので、マクロ撮影時の照明をLCDモニターを使って行う場合、そのLCDモニターを本体から着脱することにより、照明時の方向・位置などのセッティングが容易にできることとなる。
Next, FIG. 6 is a diagram illustrating the configuration and operation of a camera capable of macro photography according to a sixth embodiment of the present invention. The camera according to this embodiment is characterized in that the
The
The
The left shaft 53 and the
According to this embodiment, since the LCD monitor can be attached and detached from the camera body, when performing illumination at the time of macro photography using the LCD monitor, by removing the LCD monitor from the body, This makes it easy to set the position.
次に、図7は本発明の第7の実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの構成及び操作説明図であり、このカメラ1は、撮影レンズ3を備えたカメラ本体2と、バックライトを有したLCDモニター5と、を備えたマクロ撮影可能なカメラであり、マクロ撮影時の照明用光源としてLCDモニター5からのバックライト光を利用している。更に、このLCDモニター5は、カメラ本体1に対して着脱可能なLCDモニター本体65と、LCDモニター本体65に対して回動自在に支持されたバックライト部66とを備えている。
この実施形態例においては、通常の使用状態のカメラは図7(a)のような状態となっており、マクロ撮影時には図7(b)及び図7(c)のような状態となる。
この実施形態が、第6の実施形態と異なる点は、カメラ本体2に対して着脱自在に構成したLCDモニター5を、カメラ本体1に対して着脱可能なLCDモニター本体65と、LCDモニター本体65に対して回動自在に支持されたバックライト部66と、から構成した点である。
従って、枢支部50及び着脱機構51の構成は、第6の実施形態に示したものを使用可能である。また、LCDモニター本体65に対してバックライト部66を回動自在に連結するリンク手段61の構成は図4に示した実施形態のリンク手段と同様に、アーム61aと、その両端部をLCDモニター本体65とバックライト部66に枢支するヒンジ部61bとから構成する。また、LCDモニター本体65とカメラ本体2との間は、モニターケーブル60によって接続されている。
LCDモニター本体65は、リンク手段61によりバックライト部66から分離でき、且つバックライト部66はリンク手段61を支点に回転可能な構造をしている。このバックライト部のバックライト面66aを被写体21へ向け、照明光線が被写体へ当たるにして、マクロ撮影時の照明光源として利用する。尚図7(b)に示すバックライト受光面6aにハーフミラー状の部材を備えることにより、外光が入る場合や、液晶表示面6の観察面に外光が入る場合などは、液晶表示面を観察しながらマクロ撮影が可能である。
この実施形態によれば、LCDモニター5を全体としてカメラ本体2から着脱できると共に、そのLCDモニターはLCDモニター本体65からバックライト部66が分離可能にしてあるので、マクロ撮影時にLCDモニターを照明光源として使用するときでも、カメラ本体から着脱できるので、被写体に対する照明の方向や位置が、カメラの位置に左右されず取りまわしが容易である。またバックライト部とLCDモニター本体とが分離できるので、バックライト部を被写体に向けて照明していても、撮影者がLCDモニターを観察することが容易となっている。
Next, FIG. 7 is a diagram illustrating the configuration and operation of a camera capable of macro photography according to a seventh embodiment of the present invention. The
In this embodiment, the camera in a normal use state is in a state as shown in FIG. 7A, and is in a state as shown in FIG. 7B and FIG.
This embodiment differs from the sixth embodiment in that an
Therefore, the structure shown in the sixth embodiment can be used as the configuration of the
The LCD monitor
According to this embodiment, the
次に、図8は本発明の第8の実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの構成及び操作説明図であり、このカメラ1は、撮影レンズ3を備えたカメラ本体2と、バックライトを有したLCDモニター5と、を備え、マクロ撮影時の照明用光源としてLCDモニター5を利用する。更に、LCDモニター5は、カメラ本体2に対して枢支部75によって回動或いは揺動自在に枢支されたLCDモニター本体70と、該LCDモニター本体70に対して着脱自在に構成されたバックライト部71とから成る。LCDモニター本体70とバックライト部71との間は、モニターケーブル72によって接続されている。
通常の撮影時は図8(a)に示すようにバックライト部71がLCDモニター本体70に設けたホルダ部73によって保持されている。マクロ撮影時の光源としてバックライト部を使用する場合は、図8(b)に示すように、ホルダ部73よりバックライト部71を取り外した状態で、被写体21に対し、照明光源としてのバックライト部71を任意の位置に配置し、適切に照明されるようにバックライト部を調整する。尚、バックライト受光面にハーフミラー状の部材などを備えることにより、外光が入る場合や、液晶表示面6に外光が入る場合などは、液晶表示面6を観察しながらマクロ撮影が可能である。
この実施形態は、カメラ本体2に対してLCDモニターのバックライト部71のみを着脱可能にすることにより、マクロ撮影時の照明装置としては、LCDモニターと一体のタイプよりもバックライト部単体のほうが軽く、取りまわしが容易に出来るようにしている。また、LCDモニターの液晶表示面6はカメラ本体に取りついている状態で、撮影時は、ユーザーが確認することが可能である。
Next, FIG. 8 is a diagram illustrating the configuration and operation of a camera capable of macro photography according to an eighth embodiment of the present invention. This
During normal photographing, the
In this embodiment, only the
次に、図9は本発明の第9の実施形態に係るマクロ撮影可能なカメラの構成及び動作説明図であり、本実施形態は上記他の全ての実施形態に共通して適用可能な構成例であるが、ここでは図1の例を用いて説明する。
この実施形態に係るカメラ1の特徴的な構成は、マクロ撮影時に利用するバックライト付LCDモニター5の液晶表示面6の輝度を被写体の条件或はLCDモニターの位置などの条件に応じて、複数段階のパターンに変更可能にした点にある。
例えばユーザーが、図9(a)に示すカメラ本体2に備えられている輝度操作釦76を一操作(1回押)する毎に、液晶表示面6(LCDモニター面)の輝度が、「明るい→明暗中間→暗い→OFF→明るい→…」と切り替えられるようになっていて、その操作内容に応じて図9(b)に示すように、バックライト部を有するLCDモニター5のバックライト部の輝度が切り替わる。バックライト部とLCDモニターは一体構造をしており、マクロ撮影時の照明光源として使用されている液晶表示面6の輝度(濃度)は、それに応じて切り替わる。輝度のセッティングは、撮影するユーザーが、被写体の条件や撮影環境やLCDモニターの位置などを考慮し適切な輝度を決定しセッティングする。
以上のように本実施例は、液晶表示面6(LCDモニター面)の面全体の明るさを調整できるようにしたことにより、被写体21の周りの明るさ・環境に応じた適切な照明が出来るようにすると共に、バックライト付きLCDモニター5と被写体に対する角度・距離などがいろいろな条件下にあったとしても、それに対して適切な照明が出来るようになった。
なお、カメラ本体の機能として備えている「AE:自動露出」の情報などをもとにカメラ側の持つ情報を元に、自動でバックライトの輝度を決定するような機構を備えさせることも可能である。
Next, FIG. 9 is a diagram illustrating the configuration and operation of a camera capable of macro photography according to a ninth embodiment of the present invention, and this embodiment is a configuration example applicable in common to all the other embodiments described above. However, here, description will be made using the example of FIG.
A characteristic configuration of the
For example, every time the user operates the
As described above, in this embodiment, the brightness of the entire surface of the liquid crystal display surface 6 (LCD monitor surface) can be adjusted, so that appropriate illumination according to the brightness and environment around the subject 21 can be performed. In addition, even if the angle / distance to the
In addition, it is possible to provide a mechanism that automatically determines the brightness of the backlight based on information on the camera side based on the information of “AE: automatic exposure” provided as a function of the camera body. It is.
次に、図10は、本発明の第10の実施形態、換言すれば、第9実施形態の変形例であり、マクロ撮影時に照明光源として活用する液晶表示面6(LCDモニター面)の各エリアの輝度(濃度)を、被写体21から液晶表示面6までの距離に応じて任意複数段階の輝度にセットできることを特徴としている。即ち、液晶表示面6から被写体までの距離に応じて、液晶表示面内のあるエリアは輝度を高く、他のエリアは輝度を低くと言った事を実現できることを特徴としている。
この実施形態も、上記した全ての実施形態に係るカメラに適用することができるが、ここでは図1に示した実施形態に係るカメラに適用する場合を説明する。
このカメラに備えられているLCDモニター5は液晶表示面6の輝度を図10(a)〜(c)の各パターンに順次切り替えることができる。その操作は、液晶表示面6から被写体21までの距離やモニター面の角度等により、図9に示すモニター面輝度操作釦76をユーザーが操作することにより行う。液晶表示面の輝度パターンについては、あらかじめカメラ1のメモリー等に画像ファイル等で記録しておき、ユーザーがモニター面パターン操作釦を操作することにより、いくつか用意されている液晶表示面のパターンを選択して使用する。尚、図示しないが別の方法として、ユーザーがモニター面パターン操作釦を操作するのではなく、LCDモニターの傾斜角度をカメラが検出し、自動で適切な液晶表示面6の濃度パターンを切り替えるようにしてもよい。
このように、この実施形態では、液晶表示面6の面内のエリア毎に光量を変えられるようにしたので、例えば液晶表示面と被写体が近い場合に、被写体に当たる照明光量の配分が一定になるようなセッティングが出来るようになる。
カメラ本体の機能として備えている「AE:自動露出」の情報などをもとにカメラ側の持つ情報を元に、自動でバックライトの輝度を決定するような機構を備えさせることも可能である。
なお、第9及び第10の実施形態を図4、図5、図7、図8のカメラの液晶表示面に適用する場合にも、バックライト部の輝度を図9(b)、或いは図10のように変更可能に構成することとなる。
Next, FIG. 10 is a modification of the tenth embodiment of the present invention, in other words, the ninth embodiment, and each area of the liquid crystal display surface 6 (LCD monitor surface) used as an illumination light source during macro photography. Is characterized in that it can be set to any number of levels of brightness according to the distance from the subject 21 to the liquid
Although this embodiment can also be applied to the cameras according to all the above-described embodiments, here, a case where the embodiment is applied to the camera according to the embodiment shown in FIG. 1 will be described.
The LCD monitor 5 provided in this camera can sequentially switch the luminance of the liquid
As described above, in this embodiment, since the amount of light can be changed for each area in the surface of the liquid
It is also possible to provide a mechanism that automatically determines the brightness of the backlight based on information on the camera side based on information on “AE: automatic exposure” provided as a function of the camera body. .
Even when the ninth and tenth embodiments are applied to the liquid crystal display surfaces of the cameras shown in FIGS. 4, 5, 7, and 8, the luminance of the backlight unit is set as shown in FIG. 9B or FIG. Thus, it is configured to be changeable.
次に、図11は本発明の第11の実施形態の制御手順を示すフロー図である。この実施形態に係るカメラにおいては、バックライトを持つLCDモニター5又はLCDモニターのバックライト部31、66、71を、マクロ撮影時の照明装置として、「使用する或いは使用しない」モード、又は「常時使用する或いはレリーズ時(画像を取り込む時)だけ使用する」モードといった選択ができるように構成した点が特徴的である。具体的には、切り替えスイッチを用いた操作によってこのような切り替えを行う。
上記各実施形態の説明において図示したカメラ1において、バックライトを備えたLCDモニター、或いはバックライト部を備えたカメラ本体には、選択スイッチ80を設けてある。
図12は、選択スイッチ80の使用例を説明している。
選択スイッチ80の切り替えは次の如き2つのパターンに分けられる。
使用しないモード:マクロ撮影時、LCDモニター5のバックライト(バックライト部を含む)をOFFし、照明光源として利用しない。
使用するモード:
(2−1)常時使用する:マクロ撮影時は被写体をモニターリングしているときもLCDモニターのバックライトはON状態で被写体を照明する。
(2−2)レリーズ時だけ使用する:マクロ撮影時、ユーザーが被写体を撮影する準備をしている間はLCDモニターのバックライトはOFFの状態。実際に画像を取り込むときだけ(例えばユーザーがレリーズ操作をしたときだけ)LCDモニターのバックライトがONし、被写体を照明する。
実際には、あらかじめカメラ本体の制御部に設けたメモリー中にこのような内容のプログラムを組んでおく。
この実施形態によれば、前記全ての実施形態において、マクロ撮影時の照明が必要な時にだけ被写体照射用にバックライトを使用できるようにすることで、節電を図り、カメラの電池寿命を延ばすことができる。また、マクロ撮影時でも常に照明を必要とするわけでは無い為、撮影シーンにより、照明が不要である場合は、ユーザーがそれを選択できるようにした。
なお、本発明は、通常のカメラは勿論、デジタルカメラ、LCDモニターを備えた撮影装置(ビデオカメラなど)にも適用することができる。
Next, FIG. 11 is a flowchart showing the control procedure of the eleventh embodiment of the present invention. In the camera according to this embodiment, the
In the
FIG. 12 illustrates a usage example of the
Switching of the
Unused mode: During macro shooting, the backlight (including the backlight portion) of the
Use mode:
(2-1) Always use: During macro shooting, the backlight of the LCD monitor is turned on to illuminate the subject even when the subject is monitored.
(2-2) Use only during release: During macro shooting, the backlight of the LCD monitor is off while the user is preparing to shoot the subject. Only when an image is actually captured (for example, when a user performs a release operation), the backlight of the LCD monitor is turned on to illuminate the subject.
Actually, a program having such contents is assembled in a memory provided in advance in the control unit of the camera body.
According to this embodiment, in all of the above embodiments, the backlight can be used for subject irradiation only when illumination during macro photography is required, thereby saving power and extending the battery life of the camera. Can do. In addition, since lighting is not always required even during macro shooting, the user can select it if lighting is not required depending on the shooting scene.
The present invention can be applied not only to an ordinary camera but also to a digital camera and a photographing device (such as a video camera) provided with an LCD monitor.
1 カメラ、2 カメラ本体、3 撮影レンズ、4 レリーズ釦、5 LCDモニター、6 液晶表示面、6a バックライト受光面、10 枢支部、15、16 軸、20 凹所、25 ガイド溝(ガイド手段)、26 スライドブロック、27 被枢支部、30 LCDモニター本体、31 バックライト部、31a バックライト出射面、32 リンク手段、35 アーム、36 ヒンジ、40 ヒンジ、50 枢支部、51 着脱機構、53 左軸、54 右軸、55、56 弾性部材、57 着脱スイッチ、58 軸穴、59 LCDモニター側突部、60 モニターケーブル、61 リンク手段、61a アーム、61b ヒンジ、65 LCDモニター本体、66 バックライト部、80 選択スイッチ。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記表示部は、2軸枢支機構によって前記本体に対して2方向に回動自在に支持され、
前記バックライト受光面はハーフミラー状の部材を備え、
前記バックライト部は、バックライト出射面が前記バックライト受光面とは異なる方向を向けるように、表示部本体に回動自在に支持され、
前記バックライト出射面を被写体に向けて前記バックライト部からの光を前記被写体に照射する際に、前記ハーフミラー状の部材により、前記表示部に当たる外光を前記表示面の照明に利用することを特徴とするカメラ。 A main body having a photographing lens, a display surface for displaying a subject image, and a backlight unit for irradiating backlight light from a backlight light receiving surface arranged on the back side of the display surface toward the display surface A camera having a display unit,
The display unit is supported so as to be rotatable in two directions with respect to the main body by a two-axis pivot mechanism.
The backlight light receiving surface includes a half mirror-like member,
The backlight unit is rotatably supported by the display unit main body so that the backlight emission surface faces a different direction from the backlight light receiving surface,
The light from the backlight unit toward the backlight emitting surface to the object when irradiating the subject, the members of the shaped half mirror, utilizing the external light falling on the display unit in the lighting of the display surface Camera characterized by.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180319A JP4571168B2 (en) | 2007-07-09 | 2007-07-09 | camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180319A JP4571168B2 (en) | 2007-07-09 | 2007-07-09 | camera |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000367500A Division JP4126153B2 (en) | 2000-12-01 | 2000-12-01 | camera |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007304618A JP2007304618A (en) | 2007-11-22 |
JP4571168B2 true JP4571168B2 (en) | 2010-10-27 |
Family
ID=38838526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007180319A Expired - Fee Related JP4571168B2 (en) | 2007-07-09 | 2007-07-09 | camera |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4571168B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009265692A (en) * | 2008-04-21 | 2009-11-12 | Pfu Ltd | Notebook type information processor and image reading method |
JP6201837B2 (en) * | 2014-03-18 | 2017-09-27 | 株式会社Jvcケンウッド | Monitor and video signal display method |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02196570A (en) * | 1989-01-26 | 1990-08-03 | Toshiba Corp | View finder |
JPH04323630A (en) * | 1991-04-23 | 1992-11-12 | Sony Corp | Projector device and lighting device for photographing |
JPH08242398A (en) * | 1995-03-06 | 1996-09-17 | Canon Inc | Image pickup device |
JPH10126654A (en) * | 1996-10-23 | 1998-05-15 | Ricoh Co Ltd | Digital still camera |
JPH10290385A (en) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Sony Corp | Electronic device |
JPH11215410A (en) * | 1998-01-28 | 1999-08-06 | Kyocera Corp | Video camera |
JPH11298772A (en) * | 1998-04-07 | 1999-10-29 | Olympus Optical Co Ltd | Lighting device and electronic camera |
JPH11331650A (en) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Sony Corp | Camera |
JP2000253289A (en) * | 1999-03-02 | 2000-09-14 | Canon Inc | Liquid crystal display device for electronic camera |
JP2000261697A (en) * | 1999-03-10 | 2000-09-22 | Asahi Optical Co Ltd | Electronic still camera |
JP2000264697A (en) * | 1999-03-23 | 2000-09-26 | Asano Slate Co Ltd | Fiber cement plate using low heat cement and its production |
JP2001065540A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Canon Inc | Hinge mechanism and electronic instrument mounting it |
JP2001230961A (en) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Canon Inc | Video camera |
-
2007
- 2007-07-09 JP JP2007180319A patent/JP4571168B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02196570A (en) * | 1989-01-26 | 1990-08-03 | Toshiba Corp | View finder |
JPH04323630A (en) * | 1991-04-23 | 1992-11-12 | Sony Corp | Projector device and lighting device for photographing |
JPH08242398A (en) * | 1995-03-06 | 1996-09-17 | Canon Inc | Image pickup device |
JPH10126654A (en) * | 1996-10-23 | 1998-05-15 | Ricoh Co Ltd | Digital still camera |
JPH10290385A (en) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Sony Corp | Electronic device |
JPH11215410A (en) * | 1998-01-28 | 1999-08-06 | Kyocera Corp | Video camera |
JPH11298772A (en) * | 1998-04-07 | 1999-10-29 | Olympus Optical Co Ltd | Lighting device and electronic camera |
JPH11331650A (en) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Sony Corp | Camera |
JP2000253289A (en) * | 1999-03-02 | 2000-09-14 | Canon Inc | Liquid crystal display device for electronic camera |
JP2000261697A (en) * | 1999-03-10 | 2000-09-22 | Asahi Optical Co Ltd | Electronic still camera |
JP2000264697A (en) * | 1999-03-23 | 2000-09-26 | Asano Slate Co Ltd | Fiber cement plate using low heat cement and its production |
JP2001065540A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Canon Inc | Hinge mechanism and electronic instrument mounting it |
JP2001230961A (en) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Canon Inc | Video camera |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007304618A (en) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8144189B2 (en) | Image acquisition apparatus | |
JP4964028B2 (en) | Imaging device | |
US7874683B2 (en) | Mobile phone with an image projection device | |
US20070019098A1 (en) | Camer system | |
JP4126153B2 (en) | camera | |
TW200835313A (en) | Imaging apparatus | |
US7433587B2 (en) | In-finder indicator for single-lens reflex camera | |
JP4571168B2 (en) | camera | |
JP4481673B2 (en) | Digital camera | |
JPH11355618A (en) | Electronic view finder | |
KR20050013942A (en) | Placement of light-emitting section in image sensing apparatus | |
JP2001311908A (en) | Portable information terminal | |
KR20020059126A (en) | A handheld digital microscope, skin management system using this and cf-type ccd camera joint with this | |
JP2008294676A (en) | Imaging apparatus | |
JP4999643B2 (en) | Imaging device | |
JP3134089U (en) | Imaging device | |
JPH11298772A (en) | Lighting device and electronic camera | |
JP2003015216A (en) | Projection equipped with camera | |
JP2005227382A (en) | Digital camera | |
JP6736865B2 (en) | Electronics | |
JPH11298771A (en) | Lighting device | |
JP3617050B2 (en) | Electronic viewer | |
JPH0772531A (en) | In-finder indicator device for camera | |
JPH08163418A (en) | Image pickup device | |
JP2019114970A (en) | Electronic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100811 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |