JP4570088B2 - 運賃検証システム - Google Patents

運賃検証システム Download PDF

Info

Publication number
JP4570088B2
JP4570088B2 JP2005083270A JP2005083270A JP4570088B2 JP 4570088 B2 JP4570088 B2 JP 4570088B2 JP 2005083270 A JP2005083270 A JP 2005083270A JP 2005083270 A JP2005083270 A JP 2005083270A JP 4570088 B2 JP4570088 B2 JP 4570088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fare
data
cheapest
lowest
fare data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005083270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006268242A (ja
Inventor
悟 遠藤
春樹 高城
智彦 齋藤
Original Assignee
ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 filed Critical ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社
Priority to JP2005083270A priority Critical patent/JP4570088B2/ja
Publication of JP2006268242A publication Critical patent/JP2006268242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4570088B2 publication Critical patent/JP4570088B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

本発明は自動改札機、精算機、窓処理機等の駅務機器における運賃計算を検証するシステムに関する。
自動改札機、精算機、窓処理機等の駅務機器が各駅に設置され、定期券や乗車券の情報を電子データとして格納したICカードやSFカード(ストアード・フェアー・カード)が使用され、各駅務機器ではICカードやSFカードのデータを読み込んで最短、最安で運賃計算して清算している。なお、同一社線内での最短、最安運賃は、三角表と言われるキロ程により決まる運賃テーブルが知られている。
近年、首都近郊では一枚のICカードにより複数社線を自由に乗り継ぎできるようにすることが検討されている。このような会社間を跨がる乗り継ぎを行う場合、例えば、A社線のa駅で乗車し、B社線、C社線、D社線と乗り継いで、D社線のd駅で降車した場合、d駅での改札機では、各社線ごとに最安経路を抽出し、これらを合算してa駅−d駅間の最安運賃を算出してICカードから清算することになる。
このように一枚のICカードで会社間を跨がる乗り継ぎを行えるようにするためには、各駅に設置されている自動改札機、精算機、窓処理機等の駅務機器での運賃計算が正しく行われるか否かを検証する必要がある。また、他社線から乗り継いできた場合、会社間を跨がる三角表が存在しないため、駅係員が運賃を把握することが困難で、特にa駅−d駅間に定期券を持っているような場合の最安運賃を求めることは困難である。
本発明は上記課題を解決しようとするもので、異なる社線を乗り継ぐ場合の最安運賃算出精度を向上させるとともに、会社間を跨がる三角表が得られるようにすることを目的とする。
本発明は、各社が作成した機器運賃データを突合し、不一致の場合には修正して全て一致した機器運賃データを生成する機器運賃データ生成部と、突合した機器運賃データに基づいて各社線を含む全ての経路についての運賃を算定するための基本運賃データを生成する基本運賃データ生成部と、基本運賃データ生成部で生成された基本運賃データから任意の駅間の最安経路を抽出し、最安経路表を作成する最安運賃データ生成部と、前記基本運賃データ生成部で生成された基本運賃データ、前記最安運賃データ生成部で生成された発着駅データ或いは最安経路データが入力され、最安運賃を計算する駅務機器の処理モジュールが組み込まれた複数のシミュレータからなり、各シミュレータで生成した最安運賃を突合して互いに違いがあるか否か検証する判定部とを備え、前記判定部における突合の結果、各シミュレータで生成した最安運賃が全て一致したとき、前記最安運賃データ生成部は、一致した最安運賃に基づいて2駅間最安運賃テーブルを生成することを特徴とする。
また、本発明は、前記複数のシミュレータに、さらにラッチデータが入力され、前記最安運賃データ生成部はラッチ経由の2駅間最安運賃を生成することを特徴とする。
また、本発明は、前記複数のシミュレータに、さらに定期券データが入力され、前記最安運賃データ生成部は、定期券を含んだ2駅間最安運賃を生成することを特徴とする。
本発明は、異なるメーカーで作成した機器運賃データを内容が一致するまで突合し、突合した機器運賃データに基づいてあらゆる経路の運賃を求めるための基本運賃データを作成し、作成した基本運賃データを駅務機器の処理モジュールが組み込まれた複数のシミュレータに入力し、基本運賃データに基づいて任意の2駅間最安運賃をそれぞれ算出して判定結果を突合し、任意の2駅間最安運賃を求めて大三角表を作成するようにしたものであり、現場の機器運賃データを突合させて基本運賃データを作成し、これにシミュレータによる判定検証処理をリンクさせることにより、運賃算出精度が向上し、自動的に任意の駅と駅との間の運賃を規定した大三角表を得ることができ、運賃管理をし易くすることができる。また、シミュレータはあらゆる経路の運賃を求めるための基本運賃データに基づいて運賃計算するので、ラッチデータや定期券データを入力することにより、ラッチ経由の最安運賃、定期券を加えた最安運賃を求めることも可能となる。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明の運賃検証システム構成を説明するブロック図である。
本システムは運賃データ生成部10と判定部20とからなっており、運賃データ生成部10は、機器運賃データ生成部11、基本運賃データ生成部12、2駅間最安運賃テーブル(大三角表)を生成する最安運賃データ生成部13からなり、判定部20は、発着駅間の最安運賃を計算する駅務機器の処理モジュールが組み込まれた複数のシミュレータ21、22、……からなっている。
機器運賃データ生成部11は、各メーカが作成した全ての駅番号、交差駅、分岐駅、ラッチデータ、キロ程(駅間キロ)、運賃データ等の機器運賃データを突合し、異なる場合には修正して全てのデータを一致させたデータを生成する。各社の全路線にはそれぞれ異なる線区コードが割り当てられ、各線区の駅には駅順コードが割り当てられている。例えば、東海道線の線区は001、東京駅から神戸駅まで順に駅順コードが001、002……253と割り当てられており、東京駅は001−001、有楽町駅は001−002、新橋駅は001−003のように駅コード(駅番号)が割り当てられる。このように、各社の全路線の全駅は異なる駅番号が付され、この駅番号、各社の全路線に存在する交差駅データ、分岐駅データ、ラッチデータ、キロ程等のデータを各メーカが自動改札機、精算機、窓処理機等の駅務機器に入力する場合には、それらデータが一致していなければならない。機器運賃データ生成部11は、各メーカが作成した機器運賃データを突合し、不一致の場合は各メーカに対してフィードバックして全て一致した機器運賃データを生成する。
基本運賃データ生成部12は、突合した機器運賃データに基づいて任意の駅間の経路、その経路のキロ程や運賃、任意の経路の定期券のエンコード情報(発着駅、経由駅)、ラッチ駅データ等、各社線を含む全ての経路について運賃を算定するためのデータを生成する。この基本運賃データを生成する過程においても、各メーカにフィードバックして確認する。
最安運賃データ生成部13は、基本運賃データ生成部12で生成した基本運賃データから任意の駅間の最安経路を抽出し、最安ルート表を作成する機能を有しており、任意の2駅間のデータを各シミュレータに入力し、各シミュレータで生成した最安運賃データに基づいて2駅間最安運賃テーブル(大三角表)を作成する。
判定部20は、発着駅間の最安運賃を計算する駅務機器の処理モジュールが組み込まれた複数のシミュレータ21、22、……からなっており、基本運賃データ生成部12で生成された基本運賃データ(機器運賃データを含む)が入力されており、最安運賃データ生成部13から発着駅のデータ、或いは最安経路のデータが入力されると、基本運賃データに基づいて最安運賃を算出する。各シミュレータは、本来、同じ処理を行う駅務機器では全て同じ処理結果を出力すべきであるが、現実には異なる会社で作製されたもの、異なる路線に配置されたもの等においては少しの設計思想の違いから同じ処理結果とならない場合がある。そのため、任意の発着駅、最安経路データを入力し、生成した運賃を突合して違いがあるか否か検証し、違いがある場合には処理ロジックが間違っている可能性があるのでその補正をする。突合の結果、全て一致した場合には、その運賃が最安運賃データ生成部13に戻され、これに基づいて最安運賃データ生成部13では、2駅間最安運賃テーブル(大三角表)を作成して出力する。
作成される大三角表は、図2に示すように駅名と駅名を対応させた運賃表であり、従来の三角表のようにキロ程に基づいたものではない。また、最安運賃表を作成する場合の最安経路は、現実に乗客が通った経路とは関係がない。
なお、上記説明ではラッチ経由をしていないことを前提に説明したが、基本運賃データにはラッチデータも含まれているので、ICカードに経由するラッチのデータが記録される場合には、ラッチ経由の最安運賃を算出することも可能である。
また、基本運賃データには交差駅、分岐駅等あらゆるデータが含まれているので、シミュレータに対して定期券情報を入力することにより、定期券の端駅、分岐駅を抽出し、発着駅間の最安運賃を定期券ルートを通る場合も加えて算出することができる。なお、このとき定期券ルートを通らない経路の方が安い場合もあり得る。
本発明によれば、現場の機器運賃データを突合させて基本運賃データを作成し、これにシミュレータによる判定検証処理をリンクさせることにより、運賃算出精度が向上し、自動的に任意の駅と駅との間の運賃を規定した大三角表を得ることができ、運賃管理をし易くすることができるので、産業上の利用価値は極めて大きい。
運賃検証システム構成を説明するブロック図である。 大三角表を示す図である。
符号の説明
10…運賃データ生成部10、11…機器運賃データ生成部11、12…基本運賃データ生成部、13…最安運賃データ生成部、20…判定部、21,22…シミュレータ。

Claims (3)

  1. 各社が作成した機器運賃データを突合し、不一致の場合には修正して全て一致した機器運賃データを生成する機器運賃データ生成部と、
    突合した機器運賃データに基づいて各社線を含む全ての経路についての運賃を算定するための基本運賃データを生成する基本運賃データ生成部と、
    基本運賃データ生成部で生成された基本運賃データから任意の駅間の最安経路を抽出し、最安経路表を作成する最安運賃データ生成部と、
    前記基本運賃データ生成部で生成された基本運賃データ、前記最安運賃データ生成部で生成された発着駅データ或いは最安経路データが入力され、最安運賃を計算する駅務機器の処理モジュールが組み込まれた複数のシミュレータからなり、各シミュレータで生成した最安運賃を突合して互いに違いがあるか否か検証する判定部と
    を備え、前記判定部における突合の結果、各シミュレータで生成した最安運賃が全て一致したとき、前記最安運賃データ生成部は、一致した最安運賃に基づいて2駅間最安運賃テーブルを生成することを特徴とする運賃検証システム。
  2. 前記複数のシミュレータに、さらにラッチデータが入力され、前記最安運賃データ生成部はラッチ経由の2駅間最安運賃を生成することを特徴とする請求項1記載の運賃検証システム。
  3. 前記複数のシミュレータに、さらに定期券データが入力され、前記最安運賃データ生成部は、定期券を含んだ2駅間最安運賃を生成することを特徴とする請求項1または2記載の運賃検証システム。
JP2005083270A 2005-03-23 2005-03-23 運賃検証システム Active JP4570088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083270A JP4570088B2 (ja) 2005-03-23 2005-03-23 運賃検証システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083270A JP4570088B2 (ja) 2005-03-23 2005-03-23 運賃検証システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006268242A JP2006268242A (ja) 2006-10-05
JP4570088B2 true JP4570088B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37204181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005083270A Active JP4570088B2 (ja) 2005-03-23 2005-03-23 運賃検証システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4570088B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097429A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Jr East Mechatronics Co Ltd 併用判定モジュール検証方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304645A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Toshiba Corp 料金管理システム及び料金管理方法
JP2004185372A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Ntt Data Corp 運賃計算方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム、ならびに運賃計算装置
JP2005031728A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Nippon Signal Co Ltd:The 乗車料金徴収システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3426790B2 (ja) * 1995-05-18 2003-07-14 日本信号株式会社 自動改札機
JP3384941B2 (ja) * 1996-11-20 2003-03-10 日本信号株式会社 乗継精算機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304645A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Toshiba Corp 料金管理システム及び料金管理方法
JP2004185372A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Ntt Data Corp 運賃計算方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム、ならびに運賃計算装置
JP2005031728A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Nippon Signal Co Ltd:The 乗車料金徴収システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006268242A (ja) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180122274A (ko) 교통카드 데이터 기반 버스 정보와 승하차 누락 및 결측 데이터 보정 시스템
JP4570088B2 (ja) 運賃検証システム
JP4857737B2 (ja) 運賃検証装置
JP7486646B2 (ja) 物件検索装置及びその方法
JP2007249448A (ja) 最安運賃経路表示システム
JP4614335B2 (ja) 駅務機器の処理ロジック検証装置
JP2006268240A (ja) 定期券経路データ確認システム
KR102374359B1 (ko) 교통카드 데이터 기반 열차 내부 혼잡도 산정 방법 및 시스템
EP1004095A1 (en) Improved travel pass/ticket issuing and/or validating system
JP4570087B2 (ja) 定期券経路データ確認システム
CN112488195A (zh) 派件员代派送识别方法、装置、设备以及存储介质
JP4852872B2 (ja) 運賃判定プログラム確認装置、運賃判定プログラム確認方法、及び確認プログラム
JP4942019B2 (ja) 定期券突合シミュレータ
JP2006268243A (ja) 駅務機器の処理ロジック検証装置
JP4857714B2 (ja) 乗車料金検証システム
JP2018151865A (ja) 運賃精算装置、運賃精算方法、及びプログラム
JP2019046354A (ja) 精算判定サーバ、駅務システム、および精算判定方法
JP7499506B2 (ja) 交通規制識別マーク確認装置およびそのプログラム
JP4984599B2 (ja) 障害事例検索システム、運賃計算障害事例検索システム、料金計算障害事例検索システム
Liu et al. Research on a hybrid map matching algorithm for global navigation satellite system based train positioning
JP2006293677A (ja) 運賃誤算判定方法とそのプログラム、及び駅務システム
JP2008097429A (ja) 併用判定モジュール検証方法
JP3814806B2 (ja) 継続定期券の発行方法及び装置
Radtke Timetable management and operational simulation: methodology and perspectives
JP3687123B2 (ja) 定期乗車券区間を含む旅費の自動算定処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4570088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250