JP4567115B2 - 条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスによってデジタルビデオ放送共通インタフェース機能を拡張する方法及び装置 - Google Patents

条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスによってデジタルビデオ放送共通インタフェース機能を拡張する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4567115B2
JP4567115B2 JP16440199A JP16440199A JP4567115B2 JP 4567115 B2 JP4567115 B2 JP 4567115B2 JP 16440199 A JP16440199 A JP 16440199A JP 16440199 A JP16440199 A JP 16440199A JP 4567115 B2 JP4567115 B2 JP 4567115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conditional access
module
application program
user interface
access module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16440199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000069451A (ja
Inventor
ルテリエ フィリップ
ディエル エリク
モルスル ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technicolor SA
Original Assignee
Thomson Multimedia SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Multimedia SA filed Critical Thomson Multimedia SA
Publication of JP2000069451A publication Critical patent/JP2000069451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4567115B2 publication Critical patent/JP4567115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/20Adaptations for transmission via a GHz frequency band, e.g. via satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43607Interfacing a plurality of external cards, e.g. through a DVB Common Interface [DVB-CI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4431OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB characterized by the use of Application Program Interface [API] libraries

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、DVB(デジタルビデオ放送)システムに係わり、特に、条件付きアクセス機能への直接的なアクセスによりデジタルビデオ放送−共通インタフェース機能を拡張する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明が由来する環境はデジタルビデオ放送であり、デジタルビデオ放送の詳細な仕様は標準化されている。例えば、ETSI(欧州電気通信標準協会)発行のDigital Video Broadcasting, EN 300 468 - v1.3.1 (1997-09) に記載されている。別のデジタルビデオ放送の仕様を用いても構わない。
【0003】
条件付きアクセス用及び他のデジタルビデオ放送アプリケーション用のDVB−CI(デジタルビデオ放送共通インタフェース)は、DVBによって指定されている数少ない民生用ハードウェアインタフェースの一つである。デジタルビデオ放送共通インタフェースは、デジタル受信機器の供給のため、オープン標準の完全な利益がもたらされるように設計されると共に、デジタルテレビジョン受像機システムの条件付きアクセス及びセキュリティ素子を適正に維持できるようにする。このインタフェースを使用することにより、システムの適正な素子は、デジタルテレビジョン及びデータサービスを受信、デコードするため必要とされる部品から分離され得る。これらの素子と部品は、別々に製造され、配布され、素子が一体的に供給される場合に生じる制約を緩和する。
【0004】
1996年4月にCENELEC(標準電気通信欧州協議会)から発行された“Common Interface Specification for Conditional Access and other Digital Video Broadcasting Set Top Box Applications ”を参考のため引用する。
この文献は、ソースコーディング、チャネルコーディング、サービス情報、STU(セット・トップ・ユニット)インタフェース及び条件付きアクセスに関する標準を定義することにより共通インタフェースを記述することを意図している。
条件付きアクセスは、ユーザによって番組として提供される基本ストリームの集合である放送サービスへのアクセスを制御する必要がある場合に使用される。この文献によれば、アプリケーションはホストと通信するモジュールで動作し、ホストにより直接提供される便益をモジュールを介してユーザに供給する。ホストは、PC(パーソナルコンピュータ)、VCR(ビデオカセットレコーダ)又はIRDなどのようなマルチメディア装置であり、そこにモジュールを接続することができる。逆に、モジュールは小型の装置であり、それ自体では動作しないが、条件付きアクセスサブシステム、電子番組ガイドアプリケーションモジュールのようなホストと連携して特殊なタスクを実行し、或いは、アプリケーションによって要求され、ホストからは直接得られないリソースを提供するよう設計される。リソースとは、モジュールが使用するためホストによって提供される機能のユニットである。上記文献は、モジュールとホストの間で交換され、モジュールがリソースを使用するため利用するオブジェクトの集合を定義する。
【0005】
CENELECの文献では、放送元が異なる条件付きアクセスシステムを用いてデコーダにアクセスし、かかるシステムの供給を選択する余裕を確保する問題に対する解決策は、条件付きアクセス及び一般的に定義された適正機能が組み込まれたモジュールとホストの間で標準化されたインタフェースを使用することである。逆に、放送元は、同一放送システム内の異なるサプライヤーからの解決策を含むモジュールを使用することができ、これにより、選択の余地並びに著作権侵害防止オプションが増大される。
【0006】
一貫性は優れたユーザインタフェースを設計する際に最も重要な問題である。
ユーザがUI(ユーザインタフェース)を理解し、学習できるようにするため、ユーザインタフェースの全体で同一概念が全く同じように呼ばれることが不可欠である。この概念には、メッセージの内容は決められていないが、所与のフォーマットを使用することが含まれる。また、情報の構造化に関して、矛盾の無い規則に従う必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のDVB−CIアプローチを用いる場合、上記の目的を達成することは殆ど不可能である。条件付きアクセスモジュールは、名称は異なるがエンタイトルメント(権利)、トークン若しくは有料視聴のような類似した概念を示す。異なる局面にアクセスする方法はCAM(条件付きアクセスモジュール)毎に相違する。例えば、各条件付きアクセスモジュールのプロバイダは、固有の名称が付けられた固有の階層的メニュー構成を提案する。同一STU(セット・トップ・ユニット)に共存する上記の全ての相違点は、必然的にユーザを混乱させる。統一されたルック・アンド・フィール(外観並びに操作感覚)を使用するだけではこのユーザの混乱を回避するには不充分である。
【0008】
あらゆる私的な(すなわち、標準的ではない)条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースと適合するセット・トップ・ユニットを目標とすることは非現実的である。殆どの場合、所定の場所では、1乃至2種類の先行する条件付きアクセスシステムが存在する。そのため、最適化されたSTUは、最大市場に対し完全に答えると共に、少数のCAシステムに対し、最適なユーザインタフェースは提供できないとしても開かれている。
【0009】
本発明の主要な目的は、条件付きアクセスモジュールの存在を意識させることなく、条件付きアクセス性能をSTUに付与する方法及び装置を提供することである。
したがって、本発明の目的は、デジタルビデオ放送共通インタフェース環境において、所定のフォーマットを用いる通信プロトコルを定義することにより標準化されたアクセスに加えて、条件付きアクセスモジュールに直接アクセスする付加的な方法及び装置を提供することである。
【0010】
本発明の更なる目的は、セット・トップ・ボックスと条件付きアクセスモジュールとの間で、予め決められた通信メッセージの内容を強制することなく、通信できるようにすることである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、条件付きアクセスモジュールにアクセスするためデジタルビデオ放送共通インタフェース環境で使用される。ホスト側アプリケーションは、私的API(アプリケーションプログラムインタフェース)を介して条件付きアクセスのオブジェクトを処理する。各条件付きアクセスモジュールは、専用の私的条件付きアクセスモジュール・アプリケーションプログラムインタフェースを有するが、データチャネルは条件付きアクセスモジュールとは無関係に同一に保たれる。
【0012】
本発明によれば、私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースの概念並びに標準アプリケーションプログラムインタフェースの概念は共存し得る。私的アプリケーションプログラムインタフェースは、上位マンマシンインタフェースリソースと下位マンマシンインタフェースリソースの2個の既に定義されたモードと共存する新しいモードである。
【0013】
STUは、私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースを理解できるならば、私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを用いて、組み込まれた条件付きアクセスの局面にアクセスすることができる。さもなければ、STUは標準アプリケーションプログラムインタフェースへのアクセスに留まる。
【0014】
このような拡張によって、STUは、STUの全体的なユーザインタフェースと完全に適合した条件付きアクセスユーザインタフェースを獲得することができる。かくして、放送元は、ルック・アンド・フィールが放送元のSTUで考慮されることを保証することができる。製造元は、所定の条件付きアクセス若しくは複数の条件付きアクセスに対し特に最適化されたSTUを構築することができるが、依然として、他の条件付きアクセスを実行することも可能である。
【0015】
本発明によれば、標準アプリケーションプログラムインタフェースプロトコル及び私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを用いる通信システムにおいて、少なくとも1台の条件付きアクセスモジュールとマルチメディア装置のユーザインタフェースとの間で、少なくとも1台の通信アクセスモジュールへの直接アクセスを許可することにより通信交換を実現する方法は、以下のステップにより構成される。すなわち、上記方法は、条件付きアクセスモジュールから上記ユーザインタフェースに上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルに専用の所定のパラメータを含む第1のメッセージ(PCA_identification)を送信し、上記ユーザインタフェースが上記パラメータに適合するかどうかを検査し、上記ユーザインタフェースから上記条件付きアクセスモジュールに、上記条件付きアクセスモジュールと上記ユーザインタフェースのパラメータ間の適合性の結果を含む第2のメッセージ(PCA_identification answer)で応答し、上記第2のメッセージに応答して、上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコル若しくは上記標準アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを選択するステップを有する。
【0016】
また、本発明によれば、複数の条件付きアクセスモジュールとユーザインタフェースとの間で通信を実現する方法を実施する装置が提供される。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1は、私的条件付きアクセスAPI(アプリケーションプログラムインタフェース)の概念及び標準API(アプリケーションプログラムインタフェース)の概念が共存する本発明の概要を表す図である。一方側で、セットトップユニットアプリケーションは、私的API(アプリケーションプログラムインタフェース)を介してCAM(条件付きアクセスモジュール)120のオブジェクトを操作し、データチャネルは、いずれの条件付きアクセスモジュールに対しても同一に保たれる。各条件付きアクセスモジュールは、標準API(アプリケーションプログラムインタフェース)の他に、専用の私的APIを有する。条件付きアクセスモジュールは、ドライバ100を介して、DVB−CI(デジタルビデオ放送共通インタフェース)と通信する。ドライバ100は4個の通信層、すなわち、セッション層101と、トランスポート層102と、リンク層103と、物理層104とを含む。
【0018】
他方側で、デジタルビデオ放送共通インタフェースは、同じ4個の通信層を有するドライバ100を含む。これらの4層は、標準APIを介してMMI(マンマシンインタフェース)150と通信し、私的APIを介して専用ユーザインタフェース140と通信する。
私的APIは、二つ既に定義されたモード、すなわち、上位MMI(マンマシンインタフェース)リソース及び下位MMIリソースと共存する新しいモードである。
【0019】
STUは、私的条件付きアクセスAPIを理解できるならば、私的APIプロトコルを用いて、組み込まれた条件付きアクセスの局面にアクセスすることができる。さもなければ、STUは標準APIプロトコルに留まる。
共通インタフェースは、トランスポートストリームインタフェースと、コマンドインタフェースの二つの要素により構成される。両方の要素は、全般的なインタフェース設計と実装を容易に行うため、階層化される。
【0020】
トランスポートストリームインタフェースは、双方向バスを用いて両方向にMPEG−2のトランスポートパケットを搬送する。モジュールがトランスポートストリーム内の何れかのサービスにアクセスし、そのサービスがホストによって選択されている場合、上記サービスを搬送するパケットはスクランブル解除されて返送され、他のパケットは変更されない。
【0021】
コマンドインタフェースは、モジュール及びホストで動作するアプリケーション間の全ての通信を担う。コマンドインタフェース上の通信プロトコルは、必要な機能性を与えるため幾つかの層に定義される。この機能性は、一つのホスト上の多数のモジュールを支援する能力と、モジュールとホストの間の複雑な組合せを支援する能力と、ホストがモジュールにリソースを供給できるようにする機能性プリミティブ(オブジェクトと称される場合もある)の拡張可能な集合とを含む。
【0022】
全ての物理的な実装に共通した関連したアプリケーション層は、特定アプリケーションの意味論に制約されないように設計される。ホストに接続されるモジュールの数は常に制限されない。数個のモジュールがホストに接続されるとき、ホストは、選択されたサービスのスクランブル解除に関連したモジュールを選択可能でなければならない。
【0023】
図2には、条件付きアクセスモジュール120と専用ユーザインタフェース140との間の通信プロトコルが示されている。初期化後、専用ユーザインタフェースに対し条件付きアクセスモジュールの私的APIを理解したかどうかを検査するように依頼するため、条件付きアクセスモジュールは、専用ユーザインタフェースリソースにオブジェクトPCA_identification()を送信する。このプロトコルによれば、専用ユーザインタフェースは、識別返答を用いて条件付きアクセスモジュールに応答する。このプロトコルは、私的APIを有する全ての条件付きアクセスモジュールに共通している。この応答の際、セット・トップ・ユニットは、以下に詳述するような条件付きアクセスモジュールと専用ユーザインタフェースのパラメータ間の適合の結果を含むPCA_identification_answer()オブジェクトを送信する。
【0024】
上記パラメータが適合するとき、私的APIが使用され、さもなければ、標準APIが使用される。
上記の通り、コマンドインタフェースを介したデータの通信は、オブジェクトに関して定義される。このオブジェクトは、一般的なタグ・長さ・値コーディングを用いて符号化される。
【0025】
標準及びCENELECの文献に既に規定されたオブジェクトの他に、識別オブジェクトとデータオブジェクトの2種類の交換されたオブジェクトを定義する必要がある。これら2種類のオブジェクトの内容は全ての私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースプロトコルに対し共通である。
識別オブジェクトについて:識別オブジェクトの機能は、私的APIを有する条件付きアクセスモジュールに、セット・トップ・ユニットの専用ユーザインタフェースリソースと通信できるかどうか、例えば、私的APIを介してホストを理解できるかどうかを検査させることである。
【0026】
識別オブジェクトは条件付きアクセスモジュールによって最初に送信される。
このオブジェクトは、STUとDVB−CAM(デジタルビデオ放送−条件付きアクセスモジュール)との間の適合を検査するため必要とされる情報を含む。私的条件付きアクセスAPIプロトコルを備えたセット・トップ・ユニットは、オブジェクトidentification_answerを返信することにより返答する。これに対し、私的条件付きアクセスAPIプロトコルはこの識別オブジェクトに対し十分に返答できない。
【0027】
本発明の好ましい実施例において、識別オブジェクトは3個のパラメータを含む。しかし、上記3個のパラメータの中の1個のパラメータだけを組み込むこと、或いは、付加的なパラメータを組み込むことが可能であることに注意する必要がある。
上記3個のパラメータは、
条件付きアクセス識別子
製造元名前
条件付きアクセス番組のバージョン番号
である。
【0028】
付加的なパラメータは私的データに専用のパラメータである。
上記オブジェクトは以下のフォーマットを有する。
【0029】
【表1】
Figure 0004567115
【0030】
ここで、bitsはビット数を表す。uimsbfは最上位ビットから始まる符号無し整数を表す。manufacturer_charは製造元名前の文字列の合成語を表わし、文字列はヌル文字で終端されない。version_IDは3バイトを含む。先頭バイトは1次リリース番号であり、2番目のバイト及び3番目のバイトは、夫々、2次リリース番号及び3次リリース番号である。
【0031】
【表2】
Figure 0004567115
【0032】
データオブジェクトについて:
データオブジェクトは所定のヘッダを有するが、内容は予め決められていない。好ましい実施例の場合、以下の3種類のデータオブジェクトが存在する。
質問タグ:双方向モードにおいて情報を要求するためホスト若しくは条件付きアクセスモジュールによって使用される。
【0033】
回答タグ:双方向モードにおいて質問タグに応じて回答するためホスト若しくは条件付きアクセスモジュールによって使用される。
通知タグ:ホスト若しくは条件付きアクセスモジュールに情報を通知するため使用される。
【0034】
【表3】
Figure 0004567115
【0035】
PCA_data_unitの内容は、差し込まれたDVB_CAMに完全に依存する。このレベルのAPIは非公開である。これは、STUの製造元及びデジタルビデオ放送条件付きアクセスモジュールの製造元に固有の定義である。この内容を標準化する必要はない。多数の条件付きアクセスシステムに対し一貫したユーザインタフェースを構築するため適切な操作を実行するのはホストアプリケーションの役目である。
【0036】
図3は、本発明に従って、私的API又は標準APIを使用するのはどういう場合であるか、並びに、上記の定義された識別オブジェクトがこの識別処理においてどのように使用されるかを説明するフローチャートである。
ステップ200においてセッションがオープンした後、ホストは識別要求をCAM(条件付きアクセスモジュール)に送信する(ステップ210)。
【0037】
ステップ220において、CAMがサポートされるかどうかが判定される。CAMがサポートされない場合、ホストに設けられた汎用ユーザインタフェースに連結するため標準APIプロトコルが使用される(ステップ260)。CAMがサポートされる場合、CAMは識別回答をホストに送信する(ステップ230)。
【0038】
ステップ240では、識別回答に応じて、識別オブジェクトで定義されたパラメータがホストに分かっているかどうか、例えば、CA_identifier、Manufacture_char及びVersion_Idがホストによって識別されたかどうかが判定される。上述の通り、他のパラメータをこのパラメータリストに追加しても構わない。
【0039】
パラメータが既知である場合、私的条件付きアクセスAPIプロトコルが専用UI(ユーザインタフェース)若しくはリソースへの接続のため使用できる(ステップ250)。さもなければ、標準条件付きアクセスAPIプロトコルが使用される(ステップ260)。
詳述すると、ステップ260において、CAMと汎用ユーザインタフェースの間の接続は、スイス国ジュネーブ所在の欧州放送連合のDVBプロジェクトオフィスによって発行されたDVB−CIガイドラインに定義された標準APIプロトコルに準拠して行われる。このガイドラインによると、モジュール上で動作するアプリケーションは、ホストによって提供されたサービスを利用する。このサービスは、利用可能な全ての機能を複数の容易に管理される部分に収容するリソースに分割される。リソースは、上位レベルに対し、簡単な下位レベル機能として定義される。アプリケーションが相互作用の内容を決定できるが、相互作用の方法をホストに引き渡すときに、上位レベルは使用される。逆に、下位レベルはマンマシンインタフェース(MMI)を使用し、ホストはアプリケーションの表示の人間工学とは無関係である。アプリケーションの表示には、例えば、
色深度と、
グラフィックスのため与えられたメモリ量と、
描画速度と、
同時にサポートされるMMIセッションの数と、
アプリケーション間で移るためのインタフェース人間工学とが含まれる。
【0040】
反対に、ステップ250において、私的条件付きアクセスAPIプロトコルが専用ユーザインタフェースに接続するよう選択されたとき、質問、回答及び通知オブジェクトで定義されたようなデータオブジェクトは、対応したCAMとホストとの間の通信交換のため使用される。私的条件付きアクセスAPIプロトコルによれば、アプリケーションの表示の人間工学は、存在が見えないようにされたCAMの全ての機能への直接的なアクセスによって完全に制御される。
【0041】
図4には、私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースの用法が示されている。専用ユーザインタフェース140は差し込まれたデジタルビデオ放送条件付きアクセスモジュール120と適合しなければならない。この目的のため、識別処理はその検査を実行する。差し込まれたデジタルビデオ放送条件付きアクセスモジュールは、スクランブル解読器126と、通信交換を制御するマイクロプロセッサ124と、条件付きアクセスソフトウェア122とを有する。この条件付きアクセスソフトウェア122はデジタルビデオ放送共通インタフェースとの通信を実現する。
【0042】
STUが私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースを理解できない場合、図5に示されるような標準アプリケーションプログラムインタフェースを下位レベルマンマシンインタフェース或いは上位レベルマンマシンインタフェースと共に使用する。図5には、セット・トップ・ユニットがデジタルビデオ放送条件付きアクセスモジュールと適合しない場合が示されている。この場合、標準アプリケーションプログラムインタフェースが代わりに使用される。かくして、標準プロトコルは汎用ユーザインタフェースとの通信を許可する。
【0043】
本発明は、ホストに接続された複数の条件付きアクセスモジュールの環境にも適応可能であることに注意する必要がある。ステップ240で解明された条件付きアクセスモジュールのパラメータは、ステップ250において通信交換のため選択される。
また、上記の全ての説明は、デジタルビデオ放送共通インタフェースに関して行われているが、本発明はNRSS(National Renewable Security Standard)環境に適用可能であることに注意する必要がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】単一のモジュールがホストに接続されている本発明の環境を表す概要図である。
【図2】条件付きアクセスモジュールと専用ユーザインタフェースとの間の通信プロトコルを示す図である。
【図3】本発明にしたがって私的API若しくは標準APIの使用を決定する処理の動作フローチャートである。
【図4】私的条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースプロトコルが使用されるケースを説明する図である。
【図5】標準条件付きアクセスアプリケーションプログラムインタフェースプロトコルが使用されるケースを説明する図である。

Claims (6)

  1. 標準アプリケーションプログラムインタフェースプロトコル及び私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを用いる通信システムにおいて、少なくとも1台の条件付きアクセスモジュールとマルチメディア装置のユーザインタフェースモジュールとの間で、上記少なくとも1台の条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスを許可することにより通信交換を実現する方法であって、
    上記条件付きアクセスモジュールが私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを備えているかどうかを判定し、
    上記マルチメディア装置が上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを使用する専用ユーザインタフェースモジュールを備えているかどうかを判定し、
    上記条件付きアクセスモジュールから上記ユーザインタフェースモジュールに、上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルに専用のパラメータを含む第1のメッセージを送信し、
    上記ユーザインタフェースモジュールが上記パラメータに適合するかどうかを検査し、
    上記ユーザインタフェースモジュールから上記条件付きアクセスモジュールに、上記条件付きアクセスモジュールと上記ユーザインタフェースモジュールのパラメータ間の適合性の結果を含む第2のメッセージで応答し、
    上記第2のメッセージに応答して、上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコル若しくは上記標準アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを選択する段階を有することを特徴とする方法。
  2. 上記第1のメッセージは上記条件付きアクセスモジュールと上記ユーザインタフェースモジュールとの間の通信交換のためのフォーマットを定義する請求項1記載の方法。
  3. 上記第1のメッセージの上記パラメータは、少なくとも上記条件付きアクセスモジュールの識別子、製造元の名前、若しくは、条件付きアクセスプログラムのバージョン番号を格納する、請求項1又は2記載の方法。
  4. 標準アプリケーションプログラムインタフェースプロトコル及び私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを用いる通信システムにおいて、少なくとも1台の条件付きアクセスモジュールとマルチメディア装置のユーザインタフェースモジュールとの間で、上記少なくとも1台の条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスを許可することにより通信交換を実現する装置であって、
    上記条件付きアクセスモジュールが私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを備えているかどうかを判定する手段と、
    上記マルチメディア装置が上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを使用する専用ユーザインタフェースモジュールを備えているかどうかを判定する手段と、
    上記条件付きアクセスモジュールから上記ユーザインタフェースモジュールに、上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルに専用のパラメータを含む第1のメッセージを送信する手段と、
    上記ユーザインタフェースモジュールが上記パラメータに適合するかどうかを検査する手段と、
    上記ユーザインタフェースモジュールから上記条件付きアクセスモジュールに、上記条件付きアクセスモジュールと上記ユーザインタフェースモジュールのパラメータ間の適合性の結果を含む第2のメッセージで応答する手段と、
    上記第2のメッセージに応答して、上記私的アプリケーションプログラムインタフェースプロトコル若しくは上記標準アプリケーションプログラムインタフェースプロトコルを選択する手段とを有することを特徴とする装置。
  5. 上記第1のメッセージは上記条件付きアクセスモジュールと上記ユーザインタフェースモジュールとの間の通信交換のためのフォーマットを定義する請求項記載の装置。
  6. 上記マルチメディア装置は表示装置に接続されたセットトップユニットである請求項記載の装置。
JP16440199A 1998-06-11 1999-06-10 条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスによってデジタルビデオ放送共通インタフェース機能を拡張する方法及び装置 Expired - Fee Related JP4567115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98401425A EP0964573A1 (en) 1998-06-11 1998-06-11 Method and apparatus for enlarging DVB-CI functionality by enabling a direct access to the Conditional Access Module
EP98401425:8 1998-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000069451A JP2000069451A (ja) 2000-03-03
JP4567115B2 true JP4567115B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=8235402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16440199A Expired - Fee Related JP4567115B2 (ja) 1998-06-11 1999-06-10 条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスによってデジタルビデオ放送共通インタフェース機能を拡張する方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6543050B1 (ja)
EP (1) EP0964573A1 (ja)
JP (1) JP4567115B2 (ja)
KR (1) KR100642668B1 (ja)
CN (1) CN1147127C (ja)
DE (1) DE69938273T2 (ja)
ID (1) ID22874A (ja)
MY (1) MY119671A (ja)
ZA (1) ZA993666B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0964573A1 (en) * 1998-06-11 1999-12-15 THOMSON multimedia Method and apparatus for enlarging DVB-CI functionality by enabling a direct access to the Conditional Access Module
FR2803160B1 (fr) * 1999-12-22 2002-12-13 Scm Schneider Microsysteme Module d'interfacage pour un hote tel un decodeur, decodeur l'integrant et procede de traitement d'informations pour un hote
US7167840B1 (en) 2000-03-15 2007-01-23 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for distributing and selling electronic content
US7302224B2 (en) * 2000-05-03 2007-11-27 The Directv Group, Inc. Communication system for rebroadcasting electronic content within local area network
US20010053700A1 (en) * 2000-05-03 2001-12-20 Hughes Electronics Corporation Communication system with secondary channel rebroadcasting within a local area network
US20010039664A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 Hughes Electronics Corporation Digital over-the-air communication system for use with analog terrestrial broadcasting system
US20010039662A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 Hughes Electronics Corporation Digital over-the-air communication system for use with digital terrestrial broadcasting system
US20010039663A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 Hughes Electronics Corporation Portable device for use with digital over-the-air communication system for use with terrestrial broadcasting system
US20020112175A1 (en) * 2000-12-13 2002-08-15 Makofka Douglas S. Conditional access for functional units
JP2002185880A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、受信装置および方法、並びに記録媒体
US7210162B2 (en) 2000-12-27 2007-04-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. DVB-ASI signal inverting adapter and system
US20020170072A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Lundbald James A. Systems for receiving and processing digital data carried by satellite transmissions
CA2462673C (en) * 2001-10-18 2012-12-04 Macrovision Corporation Systems and methods for providing digital rights management compatibility
KR20030072449A (ko) * 2002-03-04 2003-09-15 (주)위드웨이브 멀티미디어 브로드케스팅 멀티미디어 메시징 서비스 서버
DE10216384A1 (de) * 2002-04-12 2003-10-30 Scm Microsystems Gmbh Zugangskontrollnetzwerk
US7073189B2 (en) * 2002-05-03 2006-07-04 Time Warner Interactive Video Group, Inc. Program guide and reservation system for network based digital information and entertainment storage and delivery system
US8201191B2 (en) 2004-06-30 2012-06-12 Time Warner Cable Inc. Apparatus and methods for implementation of network software interfaces
PL370185A1 (pl) * 2004-09-20 2006-04-03 Advanced Digital Broadcast Ltd. System do obsługi gniazd kart elektronicznych i sposób obsługi gniazd kart elektronicznych
PL370186A1 (pl) * 2004-09-20 2006-04-03 Advanced Digital Broadcast Ltd. System do obsługi systemów dostępu warunkowego i sposób obsługi systemów dostępu warunkowego
KR100716295B1 (ko) 2005-09-15 2007-05-09 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 영상처리방법
EP1781032A3 (en) * 2005-10-27 2011-08-03 Advanced Digital Broadcast S.A. System and method for controlling conditional access systems in a digital television decoder receiving a plurality of streams
KR100731359B1 (ko) * 2006-01-09 2007-06-21 삼성전자주식회사 비 표준 api를 지원하는 방송 수신 장치 및 그 기능설정 방법
EP2079237A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-15 Irdeto Access B.V. Conditional access system
JP2011523481A (ja) * 2008-05-21 2011-08-11 サンディスク コーポレイション 周辺装置用ソフトウェア開発キットのアクセス認証
EP2160030B1 (en) * 2008-08-27 2016-12-21 Irdeto B.V. Multi-vendor conditional access system
EP2838271A1 (en) * 2013-08-14 2015-02-18 TP Vision Holding B.V. Television system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0148235B1 (en) * 1983-06-30 1988-10-05 Independent Broadcasting Authority Encrypted broadcast television system
US5237610A (en) * 1990-02-01 1993-08-17 Scientific-Atlanta, Inc. Independent external security module for a digitally upgradeable television signal decoder
FR2715256B1 (fr) * 1994-01-19 1996-02-16 France Telecom Procédés d'émission et de réception de programmes à accès conditionnel gérés par un même opérateur.
US5420866A (en) * 1994-03-29 1995-05-30 Scientific-Atlanta, Inc. Methods for providing conditional access information to decoders in a packet-based multiplexed communications system
ES2171568T3 (es) * 1994-09-09 2002-09-16 Titan Corp Sistema de acceso condicional.
KR100239136B1 (ko) * 1996-04-04 2000-01-15 서평원 디지탈 dbs의 제한수신 시스템에서 전송메세지 처리 방법
ES2162271T3 (es) * 1996-04-15 2001-12-16 Nds Ltd Sistema de emision de video digital.
EP0964573A1 (en) * 1998-06-11 1999-12-15 THOMSON multimedia Method and apparatus for enlarging DVB-CI functionality by enabling a direct access to the Conditional Access Module

Also Published As

Publication number Publication date
DE69938273T2 (de) 2009-03-05
EP0964573A1 (en) 1999-12-15
US6543050B1 (en) 2003-04-01
CN1147127C (zh) 2004-04-21
ZA993666B (en) 1999-12-02
ID22874A (id) 1999-12-16
KR100642668B1 (ko) 2006-11-13
KR20000005735A (ko) 2000-01-25
DE69938273D1 (de) 2008-04-17
MY119671A (en) 2005-06-30
JP2000069451A (ja) 2000-03-03
CN1239375A (zh) 1999-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567115B2 (ja) 条件付きアクセスモジュールへの直接アクセスによってデジタルビデオ放送共通インタフェース機能を拡張する方法及び装置
RU2259020C2 (ru) Мультимедийный терминал для множества пользователей
TW515200B (en) Programming interface for television settop core system software
JP2007527668A (ja) 安全なメディアコンピューティング環境のための方法及びシステム
CA2296337C (en) Ieee set top box device driver
CN1842044A (zh) 用于改进的设备互用性的装置和方法
TW538628B (en) Software architecture for a television set-top terminal that provides compatibility with multiple operating environments
WO2015176648A1 (zh) 将智能终端上的数据传输至电视终端的方法、装置
WO1999057860A1 (en) Networked conditional access module
EP0964574B1 (en) Method and apparatus for enlarging DVB-CI functionality by enabling a direct access to the conditional access module
US9681178B2 (en) Distributed presentation software for multiple instantiations in home network
US8584255B2 (en) Networked conditional access module
US9250970B2 (en) Method and system for managing applications on home user equipment
US20220312051A1 (en) Safe playback method for streaming media file, and display device
MXPA99005378A (en) Method and apparatus to enlarge the functionality of dvb-ci by enabling direct access to the access module condition
CN117812387A (zh) 一种显示设备及流媒体播放方法
KR100269433B1 (ko) 웹을 이용한 데이빅 시스템 및 그 데이빅 서버액세스 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees