JP4565265B2 - Electronic camera with projector and electronic camera system - Google Patents

Electronic camera with projector and electronic camera system Download PDF

Info

Publication number
JP4565265B2
JP4565265B2 JP2005031943A JP2005031943A JP4565265B2 JP 4565265 B2 JP4565265 B2 JP 4565265B2 JP 2005031943 A JP2005031943 A JP 2005031943A JP 2005031943 A JP2005031943 A JP 2005031943A JP 4565265 B2 JP4565265 B2 JP 4565265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic camera
image
projection
projector
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005031943A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006222547A (en
Inventor
弘剛 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2005031943A priority Critical patent/JP4565265B2/en
Priority to US11/348,250 priority patent/US7653304B2/en
Publication of JP2006222547A publication Critical patent/JP2006222547A/en
Priority to US12/585,189 priority patent/US8498532B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4565265B2 publication Critical patent/JP4565265B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、画像などの情報を投影するプロジェクタ装置を備える電子カメラに関する。   The present invention relates to an electronic camera including a projector device that projects information such as an image.

プロジェクタ機能を搭載した電子カメラが知られている(特許文献1)。特許文献1によれば、プロジェクションモードスイッチやビデオ再生ボタンの操作によってプロジェクタ装置が作動するモードにされる。また、電子カメラをプロジェクタに電気的に接続して、電子カメラによる撮影画像を投影することが行われている。   An electronic camera equipped with a projector function is known (Patent Document 1). According to Patent Document 1, the projector device is set to a mode in which the projector device is operated by operating a projection mode switch or a video playback button. In addition, an electronic camera is electrically connected to a projector, and an image captured by the electronic camera is projected.

特開平8−146512号公報JP-A-8-146512

プロジェクタ装置が作動する投影動作モードに切替えた以降にも、投影する画像の選択などの、投影に至るまでの操作が必要で煩わしい。   Even after switching to the projection operation mode in which the projector device operates, operations up to projection such as selection of an image to be projected are necessary and troublesome.

請求項1に記載の発明によるプロジェクタ付き電子カメラは、撮影手段と、光学像を投影する投影手段と、前記撮影手段によって撮影された画像データを撮影画像ファイルとして記録媒体に保存する撮影動作モードと、前記撮影手段によって撮影された画像の再生画像を前記投影手段に投影させる投影動作モードとの切替え操作が行われるモード切替え操作部材と、前記撮影手段によって撮影された画像データを表示する表示手段と、前記モード切替え操作部材から前記投影動作モードへの切替え操作信号を受けると、自動的に前記投影手段に、前記記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルを順次再生して投影させるとともに、前記撮影手段および前記表示手段をオフする制御手段とを備えることを特徴とする。 An electronic camera with a projector according to a first aspect of the present invention includes a photographing unit, a projecting unit that projects an optical image, and a photographing operation mode that stores image data photographed by the photographing unit in a recording medium as a photographed image file. A mode switching operation member that performs a switching operation to a projection operation mode in which a reproduction image of the image captured by the imaging unit is projected onto the projection unit; and a display unit that displays image data captured by the imaging unit When receiving a switching operation signal to the projection operation mode from the mode switching operation member, the projection unit automatically reproduces and projects a plurality of captured image files stored in the recording medium sequentially , And a control means for turning off the photographing means and the display means .

請求項1に記載の発明によるプロジェクタ付き電子カメラでは、投影手段によって画像の投影を行う投影動作モードへの切替え操作信号を受けると、記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルを順次再生して投影させるようにしたので、画像を投影するまでの操作を簡略化できる。
請求項2に記載の発明によるプロジェクタ付き電子カメラでは、投影手段によって画像の投影を行う投影動作モードへの切替え操作信号を受けると、撮影光学系を沈胴させるようにしたので、画像を投影するまでの操作を簡略化できる。
請求項4に記載の発明による電子カメラシステムでは、電子カメラの載置を検出すると、電子カメラ用補助装置が電子カメラの記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルに基づく再生画像を順次投影するように構成したので、画像を投影するまでの操作を簡略化できる。
請求項6に記載の発明による電子カメラシステムでは、電子カメラが再生モードにされていることを示す信号を受けると、電子カメラ用補助装置が電子カメラの記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルに基づく再生画像を順次投影するように構成したので、画像を投影するまでの操作を簡略化できる。
請求項7に記載の発明による電子カメラシステムでは、電子カメラが電子カメラ用補助装置への載置を検出すると、記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルに基づく再生画像を順次投影するように構成したので、画像を投影するまでの操作を簡略化できる。
請求項8に記載の発明による電子カメラシステムでは、電子カメラが電子カメラ用補助装置への載置を検出すると、撮影光学系の沈胴を指示するように構成したので、画像を投影するまでの操作を簡略化できる。
In the electronic camera with a projector according to the first aspect of the present invention, upon receiving an operation signal for switching to a projection operation mode in which an image is projected by the projection means, a plurality of photographed image files stored in the recording medium are sequentially reproduced. Projecting, the operation until the image is projected can be simplified.
In the electronic camera with a projector according to the second aspect of the present invention, when the operation signal for switching to the projection operation mode for projecting the image is received by the projection means, the photographing optical system is retracted. Can be simplified.
In the electronic camera system according to the fourth aspect of the invention, when the placement of the electronic camera is detected, the auxiliary device for the electronic camera sequentially projects the reproduced images based on the plurality of photographed image files stored in the recording medium of the electronic camera. Since it comprised so, operation until it projects an image can be simplified.
In the electronic camera system according to the sixth aspect of the present invention, when receiving a signal indicating that the electronic camera is in the reproduction mode, the electronic camera auxiliary device stores a plurality of captured images stored in the recording medium of the electronic camera. Since the playback image based on the file is sequentially projected, the operation until the image is projected can be simplified.
In the electronic camera system according to the seventh aspect of the invention, when the electronic camera detects placement on the electronic camera auxiliary device, it reproduces sequentially reproduced images based on a plurality of photographed image files stored in the recording medium. Thus, the operation until the image is projected can be simplified.
In the electronic camera system according to the eighth aspect of the invention, when the electronic camera detects placement on the auxiliary device for the electronic camera, it is configured to instruct the retracting of the photographing optical system. Can be simplified.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。
(第一の実施形態)
図1は、本発明の第一の実施形態によるプロジェクタ付き電子カメラを前方側から見た斜視図である。図1において、プロジェクタ付き電子カメラ10の正面には、撮影レンズ11と、照明光窓12と、プロジェクタ投射窓13とが設けられている。プロジェクタ付き電子カメラ10の上面には、レリーズボタン14と、モード切替ダイヤル15と、メインスイッチ16とが設けられている。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a perspective view of an electronic camera with a projector according to a first embodiment of the present invention as viewed from the front side. In FIG. 1, a photographing lens 11, an illumination light window 12, and a projector projection window 13 are provided on the front surface of the electronic camera 10 with a projector. A release button 14, a mode switching dial 15, and a main switch 16 are provided on the upper surface of the electronic camera 10 with a projector.

図2は、図1のプロジェクタ付き電子カメラを後方側から見た斜視図である。図2において、プロジェクタ付き電子カメラ10の背面には、液晶表示器17と、電子ビューファインダー18と、操作部材19と、スピーカ孔20とが設けられている。   FIG. 2 is a perspective view of the electronic camera with a projector shown in FIG. 1 as viewed from the rear side. In FIG. 2, a liquid crystal display 17, an electronic viewfinder 18, an operation member 19, and a speaker hole 20 are provided on the back surface of the electronic camera with a projector 10.

プロジェクタ付き電子カメラ10には、後述するプロジェクタ装置(プロジェクタ部)が搭載されており、たとえば、机上に載置されたプロジェクタ付き電子カメラ10の正面側に配設されるスクリーンなどに向けて、画像などの情報をプロジェクタ投射窓13から投影する。プロジェクタ付き電子カメラ10は、スピーカ孔20の裏側にスピーカ21を内蔵しており、音声などの情報を電子カメラ10の後方へ向けて再生する。   The projector-equipped electronic camera 10 is equipped with a projector device (projector unit) to be described later. For example, the image is directed toward a screen or the like disposed on the front side of the projector-equipped electronic camera 10 placed on a desk. Such information is projected from the projector projection window 13. The projector-equipped electronic camera 10 has a built-in speaker 21 on the back side of the speaker hole 20 and reproduces information such as sound toward the back of the electronic camera 10.

モード切替えダイヤル15は、撮影モードや投影モードなどのプロジェクタ付き電子カメラ10の動作モードを切替えるためのモード切替え操作部材である。撮影モードは、被写体像を撮影し、撮影した画像データをメモリカードなどで構成される記録媒体に撮影画像ファイルとして保存する動作モードである。静止画撮影の場合は静止画像ファイルが生成され、動画撮影の場合には動画像ファイルが生成される。撮影動作モードにおいて、プロジェクタ付き電子カメラ10は、主としてハンドホールドで用いられる。撮影指示は、レリーズボタン14の押下操作によって行われる。プロジェクタ付き電子カメラ10には、後述する照明装置が搭載されており、キセノン管などの発光体から発せられた光が照明光窓12からプロジェクタ付き電子カメラ10の正面に向けて射出される。撮影モードでは、スピーカ孔20の裏側にスピーカ21とともに内蔵されるマイクにより集音した音声のデータを、記録媒体に保存することも可能に構成されている。   The mode switching dial 15 is a mode switching operation member for switching the operation mode of the electronic camera with a projector 10 such as a photographing mode and a projection mode. The shooting mode is an operation mode in which a subject image is shot and the shot image data is saved as a shot image file in a recording medium including a memory card. In the case of still image shooting, a still image file is generated, and in the case of moving image shooting, a moving image file is generated. In the photographing operation mode, the electronic camera with a projector 10 is mainly used for hand hold. The shooting instruction is performed by pressing the release button 14. The projector-equipped electronic camera 10 is equipped with an illuminating device to be described later, and light emitted from a light emitter such as a xenon tube is emitted from the illumination light window 12 toward the front of the projector-equipped electronic camera 10. In the shooting mode, audio data collected by a microphone built in together with the speaker 21 on the back side of the speaker hole 20 can be stored in a recording medium.

投影モードは、撮影済みの画像データを記録媒体(たとえば、後述するメモリカード250や不図示の内部メモリ)から読出すなどして、画像データによる再生画像をプロジェクタ部によってプロジェクタ投射窓13から投影する動作モードである。上述したスピーカ21からの音声再生は、投影モードにおいて作動する。なお、投影モードでは、記録媒体以外から読出された画像データや、プロジェクタ付き電子カメラ10の外部から供給される画像データによる再生画像を投影することも可能に構成されている。   In the projection mode, photographed image data is read from a recording medium (for example, a memory card 250 described later or an internal memory (not shown)), and a reproduced image based on the image data is projected from the projector projection window 13 by the projector unit. It is an operation mode. The sound reproduction from the speaker 21 described above operates in the projection mode. In the projection mode, it is also possible to project a reproduced image based on image data read from other than the recording medium or image data supplied from the outside of the projector-equipped electronic camera 10.

プロジェクタ付き電子カメラ10には、プロジェクタ投射窓13から投影された光が撮影レンズ11のレンズ鏡筒Pでけられることがないように、レンズ鏡筒Pをカメラ筐体内に沈胴させる沈胴機構が設けられている。   The electronic camera with projector 10 is provided with a retracting mechanism for retracting the lens barrel P into the camera casing so that the light projected from the projector projection window 13 is not scattered by the lens barrel P of the photographing lens 11. It has been.

図3は、以上説明したプロジェクタ付き電子カメラ10の構成を説明するブロック図である。図3において、プロジェクタ付き電子カメラ10はプロジェクタ部120と、撮像部220と、CPU101と、メモリ102と、操作部材103と、液晶表示器104と、スピーカ105と、マイク106と、外部インターフェイス(I/F)107と、照明装置108とを有する。不図示のカードスロットには、メモリカード250とオプションとしてのチューナーカード255とが実装されている。両カードは着脱可能である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating the configuration of the electronic camera with projector 10 described above. 3, the projector-equipped electronic camera 10 includes a projector unit 120, an imaging unit 220, a CPU 101, a memory 102, an operation member 103, a liquid crystal display 104, a speaker 105, a microphone 106, and an external interface (I / F) 107 and a lighting device 108. A memory card 250 and an optional tuner card 255 are mounted in a card slot (not shown). Both cards are removable.

CPU101は、制御プログラムに基づいて、プロジェクタ付き電子カメラ10を構成する各部から入力される信号を用いて所定の演算を行うなどして、プロジェクタ付き電子カメラ10の各部に対する制御信号を送出することにより、撮影動作および投影動作の制御を行う。なお、制御プログラムはCPU101内の不図示の不揮発性メモリに格納されている。   Based on the control program, the CPU 101 performs a predetermined calculation using signals input from each unit constituting the projector-equipped electronic camera 10 and sends control signals to each unit of the projector-equipped electronic camera 10. The photographing operation and the projection operation are controlled. The control program is stored in a nonvolatile memory (not shown) in the CPU 101.

メモリ102はCPU101の作業用メモリとして使用される。操作部材103は、図1におけるメインスイッチ16、レリーズボタン14、モード切替えダイヤル15、および図2における操作部材19に対応する。操作部材103は、操作内容に対応する操作信号をCPU101へ送出する。   The memory 102 is used as a working memory for the CPU 101. The operation member 103 corresponds to the main switch 16, the release button 14, the mode switching dial 15 in FIG. 1, and the operation member 19 in FIG. The operation member 103 sends an operation signal corresponding to the operation content to the CPU 101.

メモリカード250はフラッシュメモリなどの不揮発性メモリによって構成され、CPU101の指令により撮像部220で撮影された画像データなどのデータの書き込み、保存および読み出しが可能である。チューナーカード255はテレビ放送を受信して復調し、復調後の画像データおよび音声データをCPU101へ送出する。   The memory card 250 is configured by a non-volatile memory such as a flash memory, and can write, save, and read data such as image data photographed by the imaging unit 220 according to a command from the CPU 101. The tuner card 255 receives and demodulates the television broadcast, and sends the demodulated image data and audio data to the CPU 101.

照明装置108は、CPU101からの発光指示に応じて発光体を発光させ、被写体を照明する照明光を照明光窓12からプロジェクタ付き電子カメラ10の正面に向けて射出する。   The illumination device 108 emits light from the light emitter in response to a light emission instruction from the CPU 101, and emits illumination light that illuminates the subject from the illumination light window 12 toward the front of the electronic camera with projector 10.

液晶表示器104(図2において17)は、CPU101の指令により画像やテキストなどの情報を表示する。テキスト情報は、プロジェクタ付き電子カメラ10の動作状態、操作メニューなどであるスピーカ105(図2において21)は、CPU101から出力される音声データによる音声を再生する。   The liquid crystal display 104 (17 in FIG. 2) displays information such as images and texts according to instructions from the CPU 101. The text information is the operating state of the electronic camera with projector 10, the operation menu, and the like. The speaker 105 (21 in FIG. 2) reproduces sound based on the sound data output from the CPU 101.

マイク106は、集音した音声を電気信号に変換してCPU101へ送出する。音声信号のデータは、撮影モード時にメモリカード250に記録される。   The microphone 106 converts the collected sound into an electrical signal and sends it to the CPU 101. The audio signal data is recorded on the memory card 250 in the shooting mode.

外部インターフェイス(I/F)107は、ビデオカメラなどの外部機器から送信されるビデオ信号による再生画像を液晶表示器104に表示させたりプロジェクタ部120に投影させたりするために、ビデオ信号を画像データに変換し、変換後の画像データをCPU101へ送出する。また、外部インターフェイス(I/F)107は、外部機器から送信される音声信号による音声をスピーカ105で再生させるための音声データに変換し、変換後の音声データをCPU101へ送出する。   An external interface (I / F) 107 displays a video signal as image data in order to display a playback image based on a video signal transmitted from an external device such as a video camera on the liquid crystal display 104 or project it on the projector unit 120. And the converted image data is sent to the CPU 101. Also, the external interface (I / F) 107 converts the sound based on the sound signal transmitted from the external device into sound data to be played back by the speaker 105, and sends the converted sound data to the CPU 101.

(プロジェクタ部)
プロジェクタ部120は、投影レンズ121と、液晶パネル122と、LED光源123と、プロジェクタ部制御回路124と、レンズ駆動回路125とを含む。プロジェクタ部制御回路124は、CPU101から出力される投影指令に応じてLED光源123に駆動電流を供給する。LED光源123は、供給された電流に応じた明るさで液晶パネル122を照明する。
(Projector part)
The projector unit 120 includes a projection lens 121, a liquid crystal panel 122, an LED light source 123, a projector unit control circuit 124, and a lens driving circuit 125. The projector control circuit 124 supplies a drive current to the LED light source 123 according to the projection command output from the CPU 101. The LED light source 123 illuminates the liquid crystal panel 122 with brightness according to the supplied current.

プロジェクタ部制御回路124はさらに、CPU101から送出される画像データに応じて液晶パネル駆動信号を生成し、生成した駆動信号で液晶パネル122を駆動する。具体的には、液晶層に対して画像信号に応じた電圧を画素ごとに印加する。電圧が印加された液晶層は液晶分子の配列が変わり、当該液晶層の光の透過率が変化する。このように、画像信号に応じてLED光源123からの光を変調することにより、液晶パネル122が光像を生成する。   The projector unit control circuit 124 further generates a liquid crystal panel drive signal according to the image data sent from the CPU 101, and drives the liquid crystal panel 122 with the generated drive signal. Specifically, a voltage corresponding to the image signal is applied to the liquid crystal layer for each pixel. In the liquid crystal layer to which a voltage is applied, the arrangement of liquid crystal molecules changes, and the light transmittance of the liquid crystal layer changes. Thus, the liquid crystal panel 122 generates an optical image by modulating the light from the LED light source 123 according to the image signal.

レンズ駆動回路125は、プロジェクタ部制御回路124から出力される制御信号に基づいて、投影レンズ121を光軸に対して直交する方向へ進退駆動する。投影レンズ121は、液晶パネル122から射出される光像をスクリーンなどへ向けて投射する。   The lens driving circuit 125 drives the projection lens 121 forward and backward in a direction orthogonal to the optical axis based on the control signal output from the projector unit control circuit 124. The projection lens 121 projects the light image emitted from the liquid crystal panel 122 toward a screen or the like.

プロジェクタ部120は、CPU101の指令により下記(1)〜(4)のいずれかに対応する画像を投影する。CPU101は、操作部材103を構成する投影切替えスイッチ(たとえば、図2において19A)から操作信号が入力されるごとに、下記の(1)〜(4)の投影画像を(1)→(2)→(3)→(4)→(1)…の順にサイクリックに切替えるように、各画像に対応する画像データをプロジェクタ部120へ送出する。ただし、プロジェクタ付き電子カメラ10にメモリカード250が装着されていない場合には(1)がスキップされ、チューナーカード255が装着されていない場合には(2)がスキップされる。また、外部インターフェイス(I/F)107に外部機器が接続されていない場合には(4)がスキップされる。   The projector unit 120 projects an image corresponding to any of the following (1) to (4) according to a command from the CPU 101. Each time the CPU 101 receives an operation signal from a projection changeover switch (for example, 19A in FIG. 2) constituting the operation member 103, the CPU 101 displays the following projection images (1) to (4) from (1) to (2). Image data corresponding to each image is sent to the projector unit 120 so as to switch cyclically in the order of (3) → (4) → (1). However, when the memory card 250 is not attached to the electronic camera with projector 10, (1) is skipped, and when the tuner card 255 is not attached, (2) is skipped. If an external device is not connected to the external interface (I / F) 107, (4) is skipped.

(1)メモリカード250に記録されている画像データによる再生画像
(2)チューナーカード255で受信・復調された放送画像
(3)内部メモリ(CPU101内の不揮発性メモリなど)に記録されている画像データによる再生画像
(4)外部インターフェイス(I/F)107から入力されたビデオ信号による再生画像
(1) Reproduced image based on image data recorded in memory card 250 (2) Broadcast image received and demodulated by tuner card 255 (3) Image recorded in internal memory (nonvolatile memory in CPU 101, etc.) Playback image by data (4) Playback image by video signal input from external interface (I / F) 107

CPU101は、上記(1)または(3)に対応する画像を投影する場合、記録日時が最も新しい(記録されている画像データの中で最後に撮影されたもの)画像データをメモリカード250(もしくは内部メモリ)から順に読出し、読出した画像データをプロジェクタ部120へ送出する。   When the CPU 101 projects an image corresponding to the above (1) or (3), the image data with the newest recording date and time (the last recorded image data) is stored in the memory card 250 (or The image data is sequentially read from the internal memory and the read image data is sent to the projector unit 120.

プロジェクタ部120が1コマの静止画像を再生するモードに設定されている場合、CPU101は、上記(1)または(3)に対応する画像が投影されている状態で操作部材103を構成する後戻しスイッチから操作信号(たとえば、十字キーによる左方向操作)が入力されると、投影中の画像より1コマ前の画像データをメモリカード250(もしくは内部メモリ)から読出してプロジェクタ部120へ送出する。これにより、投影中の画像に代えて1コマ前の画像がプロジェクタ部120により投影される。   When the projector unit 120 is set to a mode for reproducing a still image of one frame, the CPU 101 sets the operation member 103 in a state where the image corresponding to the above (1) or (3) is projected. When an operation signal (for example, a left direction operation using the cross key) is input from the switch, image data one frame before the image being projected is read from the memory card 250 (or internal memory) and sent to the projector unit 120. Thereby, instead of the image being projected, the image of the previous frame is projected by the projector unit 120.

CPU101は、上記(1)または(3)に対応する画像が投影されている状態で操作部材103を構成する先送りスイッチから操作信号(たとえば、十字キーによる右方向操作)が入力されると、投影中の画像より1コマ後の画像データをメモリカード250(もしくは内部メモリ)から読出してプロジェクタ部120へ送出する。これにより、投影中の画像に代えて1コマ後の画像がプロジェクタ部120により投影される。上記の先送りスイッチおよび後戻しスイッチを上面に設ける構成とすれば、これらスイッチの操作に伴って、カメラが動いて投影中の画像の位置が移動するおそれを低減できる。   When the CPU 101 receives an operation signal (for example, a right direction operation using a cross key) from a forward switch constituting the operation member 103 in a state where an image corresponding to the above (1) or (3) is projected, the projection is performed. Image data one frame after the middle image is read from the memory card 250 (or internal memory) and sent to the projector unit 120. Thereby, instead of the image being projected, the image after one frame is projected by the projector unit 120. If the forward switch and the backward switch are provided on the upper surface, it is possible to reduce the possibility that the position of the image being projected moves due to the camera moving in accordance with the operation of these switches.

(撮像部)
撮像部220は、撮影レンズ221(図1において11)と、イメージセンサ222と、レンズ駆動回路223と、撮像部制御回路224と、鏡筒沈胴機構225とを含む。イメージセンサ222としては、CCDやCMOS撮像素子などが用いられる。撮像部制御回路224は、CPU101からの指令によりイメージセンサ222およびレンズ駆動回路223を駆動制御するとともに、イメージセンサ222から出力される撮像信号(蓄積電荷信号)に対して所定の画像処理を行う。画像処理は、ホワイトバランス処理やガンマ処理などである。
(Imaging part)
The imaging unit 220 includes a photographing lens 221 (11 in FIG. 1), an image sensor 222, a lens driving circuit 223, an imaging unit control circuit 224, and a lens barrel retracting mechanism 225. As the image sensor 222, a CCD, a CMOS image sensor, or the like is used. The imaging unit control circuit 224 controls driving of the image sensor 222 and the lens driving circuit 223 according to a command from the CPU 101 and performs predetermined image processing on an imaging signal (accumulated charge signal) output from the image sensor 222. Image processing includes white balance processing and gamma processing.

レンズ駆動回路223は、撮像部制御回路224からズーム制御信号を受けると、制御信号に応じて撮影レンズ221を構成するズームレンズ(不図示)をテレ側もしくはワイド側へ駆動する。撮影レンズ221は、イメージセンサ222の撮像面上に被写体像を結像させる。撮像部制御回路224はイメージセンサ222に撮像を開始させ、撮像終了後にイメージセンサ222から蓄積電荷信号を読出し、上記画像処理を施した上で画像データとしてCPU101へ送出する。   When receiving a zoom control signal from the imaging unit control circuit 224, the lens driving circuit 223 drives a zoom lens (not shown) constituting the photographing lens 221 to the tele side or the wide side according to the control signal. The photographing lens 221 forms a subject image on the imaging surface of the image sensor 222. The imaging unit control circuit 224 causes the image sensor 222 to start imaging, reads the accumulated charge signal from the image sensor 222 after completion of imaging, performs the above image processing, and sends the image data to the CPU 101 as image data.

また、撮像部制御回路224は、CPU101からの指令に応じて鏡筒沈胴機構225へ指令を送り、撮影レンズ221の鏡筒P(図1)をプロジェクタ付き電子カメラ10の筐体内に沈胴させたり、筐体内に沈胴されている鏡筒Pを撮影時の状態(図1)まで繰出させたりする。   In addition, the imaging unit control circuit 224 sends a command to the lens barrel retracting mechanism 225 in response to a command from the CPU 101, and the lens barrel P (FIG. 1) of the photographing lens 221 is retracted into the housing of the projector-equipped electronic camera 10. The lens barrel P retracted in the housing is extended to the state at the time of photographing (FIG. 1).

本発明は、上記プロジェクタ付き電子カメラ10が投影モードに切替えられた場合の動作に特徴を有するので、投影モード起動時にCPU101によって行われる制御を中心に説明する。   Since the present invention has a feature in the operation when the electronic camera with projector 10 is switched to the projection mode, the description will focus on the control performed by the CPU 101 when the projection mode is activated.

図4は、プロジェクタ付き電子カメラ10のCPU101が投影モード時に実行するプログラムによる処理の流れを説明するフローチャートである。図4による処理は、投影モードへ切替えを指示する操作信号がモード切替えダイヤル15からCPU101へ入力されると起動する。   FIG. 4 is a flowchart for explaining the flow of processing by a program executed by the CPU 101 of the electronic camera with projector 10 in the projection mode. The process shown in FIG. 4 is started when an operation signal instructing switching to the projection mode is input from the mode switching dial 15 to the CPU 101.

図4のステップS1において、CPU101は、撮像部制御回路224へ撮像部オフを指示するとともに、液晶表示器104の表示オフを指示してステップS2へ進む。これにより、撮像部220における撮像動作が停止し、液晶表示器104による表示が停止する。   In step S1 of FIG. 4, the CPU 101 instructs the imaging unit control circuit 224 to turn off the imaging unit and instructs the liquid crystal display 104 to turn off, and the process proceeds to step S2. Thereby, the imaging operation in the imaging unit 220 is stopped, and the display by the liquid crystal display 104 is stopped.

ステップS2において、CPU101は、レンズ鏡筒Pが沈胴状態か否かを判定する。CPU101は、撮像部制御回路224から沈胴状態を示す信号を受けるとステップS2を肯定判定してステップS4へ進み、非沈胴状態を示す信号を受けた場合にはステップS2を否定判定し、ステップS3へ進む。   In step S2, the CPU 101 determines whether or not the lens barrel P is in the retracted state. When the CPU 101 receives a signal indicating the retracted state from the imaging unit control circuit 224, the CPU 101 makes an affirmative determination in step S2 and proceeds to step S4. Proceed to

ステップS3において、CPU101は、撮像部制御回路224へ沈胴指令(指示)を送出してステップS4へ進む。ステップS4において、CPU101は、プロジェクタ部制御回路124へ投影開始を指示するとともに、レリーズボタン14(図1)の機能変更を行ってステップS5へ進む。これにより、プロジェクタ部120においてLED光源123が点灯される。   In step S3, the CPU 101 sends a collapsible command (instruction) to the imaging unit control circuit 224, and proceeds to step S4. In step S4, the CPU 101 instructs the projector unit control circuit 124 to start projection, changes the function of the release button 14 (FIG. 1), and proceeds to step S5. As a result, the LED light source 123 is turned on in the projector unit 120.

CPU101がステップS4の機能変更を行うことにより、後述するステップS11においてレリーズボタン14(図1)の機能変更を解除するまで、レリーズボタン14は撮影指示のための操作部材ではなく、投影画像の向きを回転させるための操作部材として扱われる。   When the CPU 101 changes the function in step S4, until the release button 14 (FIG. 1) changes its function in step S11, which will be described later, the release button 14 is not an operation member for instructing shooting, but the direction of the projected image. It is handled as an operation member for rotating.

投影画像の回転は以下のように行われる。図5は、横向き画像が投影された例を示す図である。プロジェクタ付き電子カメラ10を縦位置に構えて撮影された撮影画像は、プロジェクタ付き電子カメラ10を横位置(図1および図2の向き)に載置した状態で投影すると、図5に示すように再生画像が横向きに投影される。   The projection image is rotated as follows. FIG. 5 is a diagram illustrating an example in which a landscape image is projected. As shown in FIG. 5, a photographed image taken with the electronic camera with projector 10 held in the vertical position is projected with the electronic camera with projector 10 placed in the horizontal position (in the direction of FIGS. 1 and 2). The reproduced image is projected sideways.

CPU101は、画像を投影中にレリーズボタン14から操作信号が入力されると、メモリ102上で画像データを、たとえば時計回転回りに90度回転させた上で、回転処理後の画像データをプロジェクタ部120へ送出する。なお、CPU101は、回転処理後の画像がプロジェクタ部120による投影範囲に収まるように、投影画像のアスペクト比に応じたサイズ変換処理も合わせて行う。たとえば、図5の投影像のアスペクト比が横4:縦3の比率で表される場合には、回転処理後の画像について、縦方向、横方向それぞれに3/4の画素数で表すようにデータサイズを縮小処理する。この結果、図6に示すように、回転処理および縮小処理が施された画像が投影される。   When an operation signal is input from the release button 14 while projecting an image, the CPU 101 rotates the image data on the memory 102 by, for example, 90 degrees clockwise, and then transmits the image data after the rotation processing to the projector unit. 120. The CPU 101 also performs a size conversion process according to the aspect ratio of the projected image so that the image after the rotation process is within the projection range of the projector unit 120. For example, when the aspect ratio of the projected image in FIG. 5 is represented by a ratio of horizontal 4: vertical 3, the image after rotation processing is represented by 3/4 pixels in each of the vertical and horizontal directions. Reduce the data size. As a result, as shown in FIG. 6, an image subjected to the rotation process and the reduction process is projected.

CPU101は、レリーズボタン14から操作信号が入力されるごとに上記サイズ変換処理および回転処理を繰り返すように構成されている。サイズ変換処理は、上記アスペクト比に応じて縦横それぞれ3/4の画素数に縮小する縮小処理と、縦横それぞれ4/3の画素数に拡大する拡大処理とが交互に行われる。したがって、レリーズボタン14が4回続けて操作される場合には、投影画像が時計回転回りに1周するとともに、投影画像のサイズはレリーズボタン14が操作される前と同一のサイズに戻る。   The CPU 101 is configured to repeat the size conversion process and the rotation process each time an operation signal is input from the release button 14. In the size conversion process, a reduction process for reducing the number of pixels to 3/4 in the vertical and horizontal directions and an enlargement process for increasing the number of pixels in the vertical and horizontal directions to 4/3 in accordance with the aspect ratio are alternately performed. Therefore, when the release button 14 is operated four times in succession, the projected image makes one turn clockwise, and the size of the projected image returns to the same size as before the release button 14 was operated.

図4のステップS5において、CPU101は、記録日時が最も新しい画像データをメモリカード250(もしくは内部メモリ)から読出し(デフォルト設定ではメモリカード250から読出す)、読出した画像データをプロジェクタ部120へ送出してステップS6へ進む。これにより、CPU101がプロジェクタ部120へ送出した画像データによる再生画像が投影される。なお、CPU101は、投影中の画像のデータファイルに対応付けられて音声データが記憶されている場合には、当該音声データによる音声をスピーカ105から再生する。画像データは、静止画−動画−静止画−静止画…のように混在していてもよい。   In step S5 of FIG. 4, the CPU 101 reads out the image data with the newest recording date from the memory card 250 (or the internal memory) (in the default setting, reads out from the memory card 250), and sends the read image data to the projector unit 120. Then, the process proceeds to step S6. As a result, a reproduced image based on the image data sent from the CPU 101 to the projector unit 120 is projected. Note that, when audio data is stored in association with the data file of the image being projected, the CPU 101 reproduces audio from the audio data from the speaker 105. The image data may be mixed like still image-moving image-still image-still image.

ステップS6において、CPU101は、ユーザーによる操作が行われたか否かを判定する。CPU101は、操作部材103(図3)から操作信号が入力されると、ステップS6を肯定判定してステップS7へ進み、操作部材103から操作信号が入力されない場合には、ステップS6を否定判定してステップS10へ進む。   In step S6, the CPU 101 determines whether an operation by the user has been performed. When an operation signal is input from the operation member 103 (FIG. 3), the CPU 101 makes an affirmative determination in step S6 and proceeds to step S7. If no operation signal is input from the operation member 103, the CPU 101 makes a negative determination in step S6. The process proceeds to step S10.

ステップS10において、CPU101はタイムアップか否かを判定する。CPU101は、内蔵タイマーが所定時間(たとえば、5秒)を計時するとステップS10を肯定判定してステップS5へ戻り、所定時間に達していない場合にはステップS10を否定判定し、ステップS6へ戻る。   In step S10, the CPU 101 determines whether the time is up. When the built-in timer measures a predetermined time (for example, 5 seconds), CPU 101 makes a positive determination in step S10 and returns to step S5. If the predetermined time has not been reached, CPU 101 makes a negative determination in step S10 and returns to step S6.

ステップS5へ戻る場合は、いわゆるスライドショー投影を行う場合である。すなわち、メモリカード250(もしくは内部メモリ)から読出された画像データによる画像が投影され、5秒間を計時するとメモリカード250(もしくは内部メモリ)から次の画像データが読出され、投影中の画像が後から読出された画像データによる投影画像に順次更新される。なお、スライドショー投影における1画像当たりの投影時間は、上記5秒間に限らず、適宜設定変更可能に構成されている。   When returning to step S5, a so-called slide show projection is performed. That is, an image based on the image data read from the memory card 250 (or the internal memory) is projected, and when the time is counted for 5 seconds, the next image data is read from the memory card 250 (or the internal memory), and the image being projected is updated later. Are sequentially updated to a projected image based on the image data read out from. Note that the projection time per image in the slide show projection is not limited to the above-mentioned 5 seconds, but can be appropriately changed.

ステップS7において、CPU101はモード切替操作か否かを判定する。CPU101は、ユーザー操作が投影切替えスイッチ19A(図2)による操作の場合、ステップS7を肯定判定してステップS8へ進み、投影切替えスイッチ19A(図2)による操作でなく、投影モードの終了操作の場合には、ステップS7を否定判定してステップS11へ進む。   In step S7, the CPU 101 determines whether or not the mode switching operation is performed. When the user operation is an operation by the projection changeover switch 19A (FIG. 2), the CPU 101 makes an affirmative decision in step S7 and proceeds to step S8, and performs an operation to end the projection mode instead of the operation by the projection changeover switch 19A (FIG. 2). In this case, a negative determination is made in step S7, and the process proceeds to step S11.

ステップS8において、CPU101は、プロジェクタ部120へ送出する画像データを、上記(1)→(2)→(3)→(4)→(1)…の順に1つ切替えてステップS9へ進む。ステップS9において、CPU101は、プロジェクタ部120へ送出する画像データが上記(1)または(3)に対応する画像(すなわち、記録画像)か否かを判定する。CPU101は、プロジェクタ部120へ送出する画像データが記録画像である場合にステップS9を肯定判定してステップS5へ戻り、プロジェクタ部120へ送出する画像データが上記(2)または(4)に対応する画像(すなわち、非記録画像)である場合にはステップS9を否定判定し、ステップS7へ戻る。   In step S8, the CPU 101 switches one of the image data to be sent to the projector unit 120 in the order of (1) → (2) → (3) → (4) → (1)... And proceeds to step S9. In step S9, the CPU 101 determines whether the image data to be sent to the projector unit 120 is an image corresponding to (1) or (3) (that is, a recorded image). When the image data to be sent to the projector unit 120 is a recorded image, the CPU 101 makes an affirmative decision in step S9 and returns to step S5. The image data to be sent to the projector unit 120 corresponds to (2) or (4) above. If it is an image (that is, a non-recorded image), a negative determination is made in step S9, and the process returns to step S7.

ステップS11において、CPU101は、プロジェクタ部制御回路124へ投影終了を指示するとともに、レリーズボタン14(図1)の機能変更を解除して図4による処理を終了する。これにより、プロジェクタ部120においてLED光源123が消灯される。   In step S11, the CPU 101 instructs the projector unit control circuit 124 to end projection, cancels the function change of the release button 14 (FIG. 1), and ends the process of FIG. As a result, the LED light source 123 is turned off in the projector unit 120.

以上説明した第一の実施形態によれば、次の作用効果が得られる。
(a)プロジェクタ付き電子カメラ10は、投影モードに切替えられると、撮影レンズ11(221)の鏡筒P(図1)を筐体内へ沈胴する(ステップS3)。この結果、プロジェクタ部120による投影光の投影画角内に鏡筒Pが含まれるおそれがなくなり、投影像の一部が欠けることが防止される。
According to the first embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(A) When the projector-equipped electronic camera 10 is switched to the projection mode, the lens barrel P (FIG. 1) of the photographing lens 11 (221) is retracted into the housing (step S3). As a result, there is no possibility that the lens barrel P is included in the projection angle of the projection light by the projector unit 120, and a part of the projection image is prevented from being lost.

(b)プロジェクタ付き電子カメラ10は、投影モードに切替えられると、レリーズボタン14を投影画像の向きを回転させるための操作部材として扱うように機能変更する(ステップS4)。プロジェクタ付き電子カメラ10は、レリーズボタン14から操作信号が入力されると、メモリ102上で画像データを時計回転回りに90度回転させた上で、回転処理後の画像がプロジェクタ部120による投影範囲に収まるように投影画像のアスペクト比に応じたサイズ変換処理を施してプロジェクタ部120から投影する。したがって、投影するコンテンツに横長画面用のコンテンツと縦長画面用のコンテンツが混在する場合でも、コンテンツごとにプロジェクタ付き電子カメラ10の載置方向を変えることなく、レリーズボタン14の押下という簡単な操作によって常に正立した投影像を得ることができる。なお、投影画像の回転方向は、反時計回転回りに行うように構成してもよい。カメラ上面に設けられたボタン(レリーズボタン)を用いて、投影画像を回転させるようにしたので、たとえば投影動作中であっても、カメラを特に保持することなく、投影画像の回転操作を行える。これにより、カメラの上面以外の面(たとえば背面)に設けられたボタンを用いて投影画像の回転操作を行う場合と異なり、操作部材の操作に伴ってカメラが動いて投影中の画像の位置が移動するおそれを低減できる。 (B) When the projector-equipped electronic camera 10 is switched to the projection mode, the function is changed so that the release button 14 is handled as an operation member for rotating the direction of the projection image (step S4). When an operation signal is input from the release button 14, the electronic camera with a projector 10 rotates the image data 90 degrees clockwise in the memory 102, and the image after the rotation process is projected by the projector unit 120. Is projected from the projector unit 120 by performing a size conversion process according to the aspect ratio of the projected image so as to fall within the range. Therefore, even when the content to be projected is mixed with content for a landscape screen and content for a portrait screen, it is possible to perform simple operations such as pressing the release button 14 without changing the placement direction of the electronic camera with projector 10 for each content. An upright projection image can always be obtained. The rotation direction of the projection image may be configured to be counterclockwise. Since the projection image is rotated using a button (release button) provided on the upper surface of the camera, for example, even during the projection operation, the rotation of the projection image can be performed without particularly holding the camera. Thus, unlike the case where the projection image is rotated using a button provided on a surface other than the top surface (for example, the back surface) of the camera, the position of the image being projected is moved by the operation of the operation member and the position of the image being projected The risk of moving can be reduced.

(c)プロジェクタ付き電子カメラ10は、投影モードに切替えられると、メモリカード250に記録されている画像データによる再生画像を自動的にスライドショー投影する(ステップS4〜ステップS10)ようにしたので、投影モードに切替え後、投影ランプのオン操作や投影画像の選択操作を行わなくてもよい。この結果、プロジェクタ付き電子カメラ10の投影モードにおける使い勝手がよくなる。 (C) When the projector-equipped electronic camera 10 is switched to the projection mode, the playback image based on the image data recorded in the memory card 250 is automatically slideshow projected (steps S4 to S10). After switching to the mode, it is not necessary to turn on the projection lamp or select the projection image. As a result, the usability in the projection mode of the electronic camera with projector 10 is improved.

(d)プロジェクタ付き電子カメラ10は、投影モードにおいて画像投影中に投影切替えスイッチ19A(図2)から入力される操作信号に応じて、上記(1)〜(4)に対応する投影像をサイクリックに切替えるようにした。これにより、プロジェクタ付き電子カメラ10へ入力される画像のデータ形式、信号形式にかかわらず、再生画像をプロジェクタ部120によって投影できる上に、投影画像の選択を簡単な操作で行うことができる。 (D) The electronic camera with a projector 10 measures the projection images corresponding to the above (1) to (4) according to the operation signal input from the projection changeover switch 19A (FIG. 2) during image projection in the projection mode. Changed to click. Thus, regardless of the data format and signal format of the image input to the electronic camera with projector 10, the reproduced image can be projected by the projector unit 120, and the projection image can be selected by a simple operation.

上述した説明では、プロジェクタ付き電子カメラ10が投影モードに切替えられた場合、メモリカード250に記録されている画像データを選択し、選択した画像データによる再生画像を自動的にスライドショー投影する(図4においてステップS5を最初に行う場合はメモリカード250から読出す)例を説明した。この代わりに、上記(3)に対応する内部メモリに記録されている画像データによる再生画像を投影するようにしてもよい。   In the above description, when the projector-equipped electronic camera 10 is switched to the projection mode, the image data recorded on the memory card 250 is selected, and a playback image based on the selected image data is automatically projected as a slide show (FIG. 4). In step S5, the first read is performed from the memory card 250). Instead of this, a reproduced image based on the image data recorded in the internal memory corresponding to the above (3) may be projected.

また、プロジェクタ付き電子カメラ10が投影モードに切替えられた場合、上記(2)もしくは(4)に対応する画像を選択して投影してもよい。   When the electronic camera with projector 10 is switched to the projection mode, an image corresponding to (2) or (4) may be selected and projected.

(第二の実施形態)
電子カメラの電源として充電池が使用され、この充電池を充電するための電流を電子カメラへ供給する電子カメラ用補助装置にプロジェクタ装置が内蔵されている場合にも、本発明を適用することができる。この場合の電子カメラ用補助装置は、電子カメラに充電電流(電力)を供給したり、再生画像を投影したりするクレードルとして構成される。一般的に、クレードルへの電子カメラの載置状態で、撮影動作が行われることは少ない。
(Second embodiment)
The present invention can also be applied to a case where a rechargeable battery is used as a power source for an electronic camera and the projector device is built in an auxiliary device for an electronic camera that supplies a current for charging the rechargeable battery to the electronic camera. it can. The auxiliary device for an electronic camera in this case is configured as a cradle that supplies a charging current (electric power) to the electronic camera or projects a reproduced image. In general, a shooting operation is rarely performed when the electronic camera is placed on the cradle.

図7は、電子カメラシステムを構成する電子カメラ10Aがクレードル20上に載置されている状態を説明するブロック図である。
(クレードル)
図7において、クレードル20はプロジェクタ部120と、CPU151と、メモリ152と、操作部材153と、ビデオインターフェイス(VIDEO I/F)155と、LANインターフェイス(LAN I/F)156と、USBインターフェイス(USB I/F)157と、外部電源回路158と、カメラインターフェイス160と、スピーカ159とを有する。着脱可能なメモリカード154は、クレードルの筐体に設けられたメモリスロット(不図示)内に実装されている。
FIG. 7 is a block diagram for explaining a state in which the electronic camera 10 </ b> A constituting the electronic camera system is placed on the cradle 20.
(Cradle)
In FIG. 7, the cradle 20 includes a projector unit 120, a CPU 151, a memory 152, an operation member 153, a video interface (VIDEO I / F) 155, a LAN interface (LAN I / F) 156, and a USB interface (USB I / F) 157, an external power supply circuit 158, a camera interface 160, and a speaker 159. The removable memory card 154 is mounted in a memory slot (not shown) provided in the cradle housing.

CPU151は、クレードル制御プログラムに基づいて、クレードル20を構成する各部から入力される信号を用いて所定の演算を行うなどしてクレードル20の各部に対する制御信号を送出することにより、通信動作およびプロジェクタ動作の制御を行う。なお、クレードル制御プログラムはCPU151内の不図示の不揮発性メモリに格納されている。   Based on the cradle control program, the CPU 151 performs a predetermined calculation using signals input from the respective parts constituting the cradle 20, and sends control signals to the respective parts of the cradle 20, thereby performing communication operation and projector operation. Control. The cradle control program is stored in a non-illustrated non-volatile memory in the CPU 151.

メモリ152はCPU151の作業用メモリとして使用される。メモリカード154はフラッシュメモリなどの不揮発性メモリによって構成され、CPU151の指令によりデータの書き込み、保存および読み出しが可能である。   The memory 152 is used as a working memory for the CPU 151. The memory card 154 is configured by a non-volatile memory such as a flash memory, and data can be written, stored, and read according to a command from the CPU 151.

ビデオインターフェイス(VIDEO I/F)155は、電子カメラ10Aがクレードル20上に載置されている場合に電子カメラ10Aからカメラインターフェイス160を介して送信される画像データもしくはビデオ信号による再生画像や、電子カメラ10Aがクレードル20上に載置されていない場合にメモリカード154から読出した画像データによる再生画像を、外部テレビモニタなどに表示するためのビデオ信号を生成する。外部テレビモニタなどをビデオインターフェイス(VIDEO I/F)155へ接続することにより、当該テレビモニタに再生画像が表示される。   The video interface (VIDEO I / F) 155 is a replayed image based on image data or a video signal transmitted from the electronic camera 10A via the camera interface 160 when the electronic camera 10A is placed on the cradle 20. When the camera 10A is not placed on the cradle 20, a video signal for displaying a reproduced image based on the image data read from the memory card 154 on an external television monitor or the like is generated. By connecting an external television monitor or the like to the video interface (VIDEO I / F) 155, a reproduced image is displayed on the television monitor.

LANインターフェイス(LAN I/F)156は、CPU151の指令により、LANケーブル(不図示)で接続されている他の外部機器(たとえば、DVD録画/再生機、監視カメラなど)との間でデータの送受を行う。USBインターフェイス(USB I/F)157は、CPU151の指令により、USBケーブル51を介して接続されている他の外部機器(たとえば、パーソナルコンピュータ、プリンタ、フォトデータストレージ装置など)との間でデータの送受を行う。   A LAN interface (LAN I / F) 156 transfers data to and from other external devices (for example, a DVD recording / reproducing device, a monitoring camera, etc.) connected by a LAN cable (not shown) according to a command from the CPU 151. Send and receive. The USB interface (USB I / F) 157 receives data from other external devices (for example, a personal computer, a printer, a photo data storage device, etc.) connected via the USB cable 51 in accordance with a command from the CPU 151. Send and receive.

外部電源回路158は、AC/DC変換回路などで構成され、電源ケーブル(不図示)を介して入力される交流電圧をクレードル20内の各部で必要な直流電圧に変換し、変換後の電圧を各ブロックへ供給する。外部電源回路158はさらに、電子カメラ10A内の充電池を充電するために必要な充電電流をカメラインターフェイス160を介して電子カメラ10Aへ供給する。   The external power supply circuit 158 is composed of an AC / DC conversion circuit or the like, and converts an AC voltage input via a power cable (not shown) into a DC voltage required in each part in the cradle 20, and converts the converted voltage to Supply to each block. The external power supply circuit 158 further supplies a charging current necessary for charging the rechargeable battery in the electronic camera 10A to the electronic camera 10A via the camera interface 160.

カメラインターフェイス160は、CPU151の指令により、電子カメラ10Aがクレードル20上に載置されている場合に電子カメラ10Aとの間でデータ通信や充電電流の供給を行う。カメラインターフェイス160には、制御信号を送受するコントロールインターフェイス(Control I/F)ライン、ビデオ信号を送受するビデオインターフェイス(VIDEO I/F)ライン、および画像データや音声データ(デジタル信号)を送受するデジタルインターフェイス(Digital I/F)ラインと、充電電流を供給する電源ラインとが含まれている。   The camera interface 160 performs data communication and charging current supply with the electronic camera 10 </ b> A when the electronic camera 10 </ b> A is placed on the cradle 20 according to a command from the CPU 151. The camera interface 160 includes a control interface (Control I / F) line for transmitting and receiving control signals, a video interface (VIDEO I / F) line for transmitting and receiving video signals, and a digital for transmitting and receiving image data and audio data (digital signals). An interface (Digital I / F) line and a power supply line for supplying a charging current are included.

スピーカ159は、CPU151の指令により、CPU151から出力されたり、電子カメラ10Aからカメラインターフェイス160を介して送信される音声データによる音声を再生する。操作部材153は、操作された各スイッチに対応する操作信号をCPU151へ送出する。   The speaker 159 reproduces sound based on sound data output from the CPU 151 or transmitted from the electronic camera 10 </ b> A via the camera interface 160 according to a command from the CPU 151. The operation member 153 sends an operation signal corresponding to each operated switch to the CPU 151.

プロジェクタ部120の構成は、図3に例示した構成と同様なので説明を省略する。プロジェクタ部120は、投影を開始させるための操作信号が操作部材153からCPU151に入力された場合や、投影開始を指示する信号が電子カメラ10Aからカメラインターフェイス160を介してCPU151に入力された場合に、これら入力信号に応じてCPU151が出力する投影指令を受けると投影を開始する。   The configuration of the projector unit 120 is the same as the configuration illustrated in FIG. When the operation signal for starting the projection is input from the operation member 153 to the CPU 151 or when the signal for instructing the projection is input from the electronic camera 10 </ b> A to the CPU 151 via the camera interface 160, the projector unit 120. When a projection command output from the CPU 151 is received in response to these input signals, projection is started.

プロジェクタ部120は、CPU151の指令により下記(1)〜(3)のいずれかに対応する画像を投影する。   The projector unit 120 projects an image corresponding to any of the following (1) to (3) according to a command from the CPU 151.

(1)カメラインターフェイス160のデジタルインターフェイス(Digital I/F)ラインを介して電子カメラ10Aのメモリカード250、または不図示の内部メモリからCPU101Aを介して送信される画像データによる再生画像
(2)カメラインターフェイス160のビデオインターフェイス(VIDEO I/F)ラインを介して電子カメラ10Aから送信されるビデオ信号による再生画像
(3)メモリカード154に記録されている画像データによる再生画像
(1) Reproduced image by image data transmitted via the CPU 101A from the memory card 250 of the electronic camera 10A or the internal memory (not shown) via the digital interface (Digital I / F) line of the camera interface 160 (2) Camera Reproduced image by video signal transmitted from electronic camera 10A via video interface (VIDEO I / F) line of interface 160 (3) Reproduced image by image data recorded on memory card 154

(電子カメラ)
図7において、電子カメラ10Aは撮像部220と、CPU101Aと、メモリ102と、操作部材103と、外部インターフェイス(I/F)107と、マイク106と、スピーカ105と、液晶表示器104と、バッテリー109と、充電回路108と、クレードルインターフェイス110とを有し、不図示のメモリスロット内に着脱可能なメモリカード250およびチューナーカード255が実装されている。電子カメラ10Aは、図1および図2に示される電子カメラ10と同様の外形構造を有し、さらにクレードルインターフェイス110を外部に露出可能な形態で有している。但し、プロジェクタ部を備えていないので、プロジェクタ投射窓13は有していない。電子カメラ10Aの構成のうち、図3に例示した構成と共通するブロックについては図3と同一の符号を記し、当該ブロックについての説明を省略する。
(Electronic camera)
In FIG. 7, an electronic camera 10A includes an imaging unit 220, a CPU 101A, a memory 102, an operation member 103, an external interface (I / F) 107, a microphone 106, a speaker 105, a liquid crystal display 104, and a battery. 109, a charging circuit 108, and a cradle interface 110, and a removable memory card 250 and a tuner card 255 are mounted in a memory slot (not shown). The electronic camera 10A has the same external structure as the electronic camera 10 shown in FIGS. 1 and 2, and further has a cradle interface 110 that can be exposed to the outside. However, since the projector unit is not provided, the projector projection window 13 is not provided. Of the configuration of the electronic camera 10A, blocks common to the configuration illustrated in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 3, and description of the blocks is omitted.

CPU101Aは、カメラ制御プログラムに基づいて、電子カメラ10Aを構成する各部から入力される信号を用いて所定の演算を行うなどして電子カメラ10Aの各部に対する制御信号を送出することにより、カメラ動作の制御を行う。なお、カメラ制御プログラムはCPU101A内の不図示の不揮発性メモリに格納されている。   Based on the camera control program, the CPU 101A transmits a control signal to each part of the electronic camera 10A by performing a predetermined calculation using a signal input from each part constituting the electronic camera 10A. Take control. The camera control program is stored in a nonvolatile memory (not shown) in the CPU 101A.

バッテリー109は充電池により構成され、電子カメラ10A内の各部に必要な電力を供給する。充電回路108は、クレードルインターフェイス110を介してクレードル20から供給される充電電流によりバッテリー109を充電する。   The battery 109 is constituted by a rechargeable battery, and supplies necessary power to each part in the electronic camera 10A. The charging circuit 108 charges the battery 109 with a charging current supplied from the cradle 20 via the cradle interface 110.

クレードルインターフェイス110は、電子カメラ10Aがクレードル20上に載置されている場合にクレードル20との間でデータ通信や充電電流の受電を行う。クレードルインターフェイス110には、制御信号を送受するコントロールインターフェイス(Control I/F)ライン、ビデオ信号を送受するビデオインターフェイス(VIDEO I/F)ライン、および画像データや音声データを送受するデジタルインターフェイス(Digital I/F)ラインと、充電電流が供給される電源ラインとが含まれている。   The cradle interface 110 performs data communication and charging current reception with the cradle 20 when the electronic camera 10 </ b> A is placed on the cradle 20. The cradle interface 110 includes a control interface (Control I / F) line for transmitting and receiving control signals, a video interface (VIDEO I / F) line for transmitting and receiving video signals, and a digital interface (Digital I / F) for transmitting and receiving image data and audio data. / F) line and a power supply line to which charging current is supplied.

ビデオ信号は、液晶表示器104に画像やメニュー情報などを表示させるためにCPU101Aが生成する信号である。撮像部220で取得された画像データは、メモリカード250に記録したり、上記クレードルインターフェイス110を介してクレードル20へ送信可能に構成される。マイク106で集音された音声データについても、画像データとともメモリカード250へ記録したり、クレードルインターフェイス110を介してクレードル20へ送信することが可能である。   The video signal is a signal generated by the CPU 101A in order to display an image or menu information on the liquid crystal display 104. The image data acquired by the imaging unit 220 can be recorded on the memory card 250 or transmitted to the cradle 20 via the cradle interface 110. The sound data collected by the microphone 106 can be recorded together with the image data on the memory card 250 or transmitted to the cradle 20 via the cradle interface 110.

以上の電子カメラシステムにおいて、クレードル20上に載置されている電子カメラ10Aが再生動作モードに切替え操作されると、電子カメラ10AのCPU101Aは、クレードル20のプロジェクタ部120を動作可能な状態(電源を供給し、LED光源123を点灯させた投影準備状態)にするとともに、投影開始を指示する信号をクレードルインターフェイス110を介してクレードル20へ送信する。これによりクレードル20のCPU151は、上記(1)に対応する複数の再生画像(電子カメラ10Aのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される複数の画像ファイルに対応する画像データによる再生画像)をプロジェクタ部120に順次スライドショー投影させる。なお、再生する画像データは、静止画−動画−静止画−静止画…のように混在していても構わない。また、上記(2)または(3)に対応する再生画像をスライドショー投影させる構成としても構わない。さらにまた、複数の再生画像を順次スライドショー投影する代わりに、電子カメラ10Aのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される所定の画像(たとえば、電子カメラ10Aにより一番最後に撮影された画像)を投影するように構成してもよい。   In the electronic camera system described above, when the electronic camera 10A placed on the cradle 20 is switched to the reproduction operation mode, the CPU 101A of the electronic camera 10A can operate the projector unit 120 of the cradle 20 (power supply). To the projection ready state in which the LED light source 123 is lit), and a signal instructing the start of projection is transmitted to the cradle 20 via the cradle interface 110. As a result, the CPU 151 of the cradle 20 causes a plurality of reproduced images corresponding to the above (1) (reproduced images based on image data corresponding to a plurality of image files stored in the memory card 250 of the electronic camera 10A or an internal memory not shown). ) Are sequentially projected onto the projector unit 120 as a slide show. Note that the image data to be reproduced may be mixed such as still image-moving image-still image-still image. In addition, a playback image corresponding to the above (2) or (3) may be projected as a slide show. Furthermore, instead of sequentially projecting a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 250 of the electronic camera 10A or an internal memory (not shown) (for example, the last image was taken by the electronic camera 10A). (Image) may be projected.

上記の説明においては、電子カメラ10Aのバッテリ109を充電するとともに、再生画像を投影するプロジェクタ部120を有するクレードル20に、電子カメラ10Aを装着する例について説明したが、クレードル20に代えて、充電回路を具備せずにプロジェクタ部120を有する投射型表示装置に電子カメラ10Aを装着する場合にも本発明を適用することができる。   In the above description, an example has been described in which the battery 109 of the electronic camera 10A is charged and the electronic camera 10A is mounted on the cradle 20 having the projector unit 120 that projects a reproduced image. The present invention can also be applied to the case where the electronic camera 10A is mounted on a projection display device having a projector unit 120 without providing a circuit.

また、クレードル20の動作モードが電子カメラ10Aへ充電電流を供給する充電モードからプロジェクタ部120に再生画像を投影させる投影モードに切替え操作されると、クレードル20のCPU151は、投影開始時に鏡筒P(図1)の沈胴を指示する信号をカメラインターフェイス160を介して電子カメラ10Aへ送信する。これにより電子カメラ10AのCPU101Aは、撮像部制御回路224へ沈胴指令(指示)を送出して鏡筒Pを沈胴させる。   Further, when the operation mode of the cradle 20 is switched from the charging mode for supplying the charging current to the electronic camera 10A to the projection mode for projecting the reproduced image on the projector unit 120, the CPU 151 of the cradle 20 causes the lens barrel P to start at the start of projection. A signal instructing the collapse of (FIG. 1) is transmitted to the electronic camera 10A via the camera interface 160. As a result, the CPU 101A of the electronic camera 10A sends a retraction instruction (instruction) to the imaging unit control circuit 224 to retract the lens barrel P.

クレードル20は、電子カメラ10Aに内蔵されるバッテリー109の充電動作と、プロジェクタ部120による投影動作とを並行して行うように構成してもよい。プロジェクタ部120を駆動する電源として、電子カメラ10Aに内蔵されるバッテリ109ではなく、外部電源回路158より供給されるものを用いる構成とすれば、バッテリ109の消耗を低減することができる。   The cradle 20 may be configured to perform the charging operation of the battery 109 built in the electronic camera 10A and the projection operation by the projector unit 120 in parallel. If the power supply for driving the projector unit 120 is not the battery 109 built in the electronic camera 10A but the one supplied from the external power supply circuit 158, the consumption of the battery 109 can be reduced.

(変形例1)
電子カメラ10Aのバッテリー109への充電が終了すると、クレードル20が充電モードから投影モードに自動的に切替わる構成にしてもよい。この場合のCPU151は、電子カメラ10AのCPU101Aから充電終了を示す信号を受けると、鏡筒P(図1)の沈胴を指示する信号を電子カメラ10Aへ送信するとともに、プロジェクタ部120に上記(1)に対応する複数の再生画像を順次スライドショー投影させる。また、上記(2)または(3)に対応する再生画像をスライドショー投影させる構成としても構わない。さらにまた、複数の再生画像を順次スライドショー投影する代わりに、電子カメラ10Aのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される所定の画像(たとえば、電子カメラ10Aにより一番最後に撮影された画像)を投影するように構成してもよい。
(Modification 1)
When charging of the battery 109 of the electronic camera 10A is completed, the cradle 20 may be automatically switched from the charging mode to the projection mode. In this case, when the CPU 151 receives a signal indicating the end of charging from the CPU 101A of the electronic camera 10A, the CPU 151 transmits a signal instructing the retracting of the lens barrel P (FIG. 1) to the electronic camera 10A. ) Is sequentially projected in a slide show. In addition, a playback image corresponding to the above (2) or (3) may be projected as a slide show. Furthermore, instead of sequentially projecting a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 250 of the electronic camera 10A or an internal memory (not shown) (for example, the last image was taken by the electronic camera 10A). (Image) may be projected.

(変形例2)
また、電子カメラ10Aがクレードル20上に載置された時点で、クレードル20が投影モードに自動的に切替わる構成にしてもよい。この場合のCPU151は、電子カメラ10Aの載置状態を検出する(たとえば、所定時間ごとにカメラインターフェイス160内の所定端子の信号レベルを検出し、この信号検出値に基づいて電子カメラ10Aの載置を判定する)と、鏡筒P(図1)の沈胴を指示する信号を電子カメラ10Aへ送信するとともに、プロジェクタ部120を投影準備状態とし、さらに上記(1)に対応する複数の再生画像を順次スライドショー投影させる。また、上記(2)または(3)に対応する再生画像をスライドショー投影させる構成としても構わない。さらにまた、複数の再生画像を順次スライドショー投影する代わりに、電子カメラ10Aのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される所定の画像(たとえば、電子カメラ10Aにより一番最後に撮影された画像)を投影するように構成してもよい。上記のように、鏡筒Pが自動的に沈胴される構成とすれば、操作が簡略化されるとともに、鏡筒Pの方向とプロジェクタ部による投影方向が同じような場合に、投影光の投影画角内に鏡筒Pが含まれるおそれがなくなる。
(Modification 2)
Alternatively, the cradle 20 may be automatically switched to the projection mode when the electronic camera 10A is placed on the cradle 20. In this case, the CPU 151 detects the mounting state of the electronic camera 10A (for example, detects the signal level of a predetermined terminal in the camera interface 160 every predetermined time, and mounts the electronic camera 10A based on this signal detection value. ) Is transmitted to the electronic camera 10A, the projector unit 120 is set in a projection ready state, and a plurality of reproduced images corresponding to the above (1) are displayed. Project a slide show sequentially. In addition, a playback image corresponding to the above (2) or (3) may be projected as a slide show. Furthermore, instead of sequentially projecting a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 250 of the electronic camera 10A or an internal memory (not shown) (for example, the last image was taken by the electronic camera 10A). (Image) may be projected. As described above, when the lens barrel P is automatically retracted, the operation is simplified, and the projection light is projected when the direction of the lens barrel P and the projection direction by the projector unit are the same. There is no possibility that the lens barrel P is included in the angle of view.

(変形例3)
電子カメラ10Aがクレードル20上に載置されているか否かの検出を、検出スイッチ1000(たとえば、マイクロスイッチ)を用いて行うように構成してもよい。この場合のCPU151は、マイクロスイッチ1000から送出される信号レベルを検出し、この信号検出値に基づいて電子カメラ10Aの載置状態を判定する。CPU151は、電子カメラ10Aの載置を判定した場合、鏡筒P(図1)の沈胴を指示する信号を電子カメラ10Aへ送信するとともに、動作モードを投影モードに設定し、プロジェクタ部120に上記(1)に対応する複数の再生画像を順次スライドショー投影させる。また、上記(2)または(3)に対応する再生画像をスライドショー投影させる構成としても構わない。さらにまた、複数の再生画像を順次スライドショー投影する代わりに、電子カメラ10Aのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される所定の画像(たとえば、電子カメラ10Aにより一番最後に撮影された画像)を投影するように構成してもよい。
(Modification 3)
You may comprise so that the detection whether the electronic camera 10A is mounted on the cradle 20 may be performed using the detection switch 1000 (for example, micro switch). In this case, the CPU 151 detects the signal level sent from the microswitch 1000, and determines the mounting state of the electronic camera 10A based on this signal detection value. When the CPU 151 determines that the electronic camera 10A is placed, the CPU 151 transmits a signal instructing the retracting of the lens barrel P (FIG. 1) to the electronic camera 10A, sets the operation mode to the projection mode, and causes the projector unit 120 to perform the above operation. A plurality of playback images corresponding to (1) are sequentially projected in a slide show. In addition, a playback image corresponding to the above (2) or (3) may be projected as a slide show. Furthermore, instead of sequentially projecting a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 250 of the electronic camera 10A or an internal memory (not shown) (for example, the last image was taken by the electronic camera 10A). (Image) may be projected.

(第三の実施形態)
プロジェクタ付き電子カメラと、プロジェクタ装置が内蔵されていない電子カメラ用補助装置とで電子カメラシステムを構成する場合にも、本発明を適用することができる。図8は、この場合のプロジェクタ付き電子カメラ10Bがクレードル20A上に載置されている状態を説明するブロック図である。図8において、第二の実施形態を説明した図7の構成と同一部材には、同一符号を記して説明を省略する。電子カメラ10Bは、図1および図2に示される電子カメラ10と同様の外形構造を有し、さらにクレードルインターフェイス110を外部に露出可能な形態で有している。
(Third embodiment)
The present invention can also be applied to a case where an electronic camera system is configured by an electronic camera with a projector and an auxiliary device for an electronic camera that does not include a projector device. FIG. 8 is a block diagram illustrating a state in which the projector-equipped electronic camera 10B is placed on the cradle 20A in this case. In FIG. 8, the same members as those of the configuration of FIG. 7 describing the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. The electronic camera 10B has the same external structure as the electronic camera 10 shown in FIGS. 1 and 2, and further has a cradle interface 110 that can be exposed to the outside.

電子カメラ10BのCPU101Bは、電子カメラ10Bがクレードル20A上に載置されているか否かを判定する。載置状態の判定は、たとえば、クレードルインターフェイス110内の所定端子の信号レベルを検出し、この信号検出値に基づいて電子カメラ10Bの載置状態を判定する。所定端子には、クレードル20A側に配設されているマイクロスイッチ1000の作動状態を示す信号が、クレードル20AのCPU151Aから送信されるように構成されている。   The CPU 101B of the electronic camera 10B determines whether or not the electronic camera 10B is placed on the cradle 20A. For example, the mounting state is determined by detecting the signal level of a predetermined terminal in the cradle interface 110 and determining the mounting state of the electronic camera 10B based on the signal detection value. The predetermined terminal is configured such that a signal indicating the operating state of the micro switch 1000 disposed on the cradle 20A side is transmitted from the CPU 151A of the cradle 20A.

電子カメラ10Bのクレードル20Aへの載置状態を判定したCPU101Bは、鏡筒P(図1)の沈胴を指示する信号を撮像部220へ送信するとともに、プロジェクタ部120に投影開始を指示する信号を送り、上記(1)に対応する複数の再生画像を順次スライドショー投影させる。具体的には、上記(1)に対応する複数の再生画像(電子カメラ10Bのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される複数の画像ファイルに対応する画像データによる再生画像)をプロジェクタ部120に順次スライドショー投影させる。なお、再生する画像データは、静止画−動画−静止画−静止画…のように混在していても構わない。また、上記(2)または(3)に対応する再生画像をスライドショー投影させる構成としても構わない。さらにまた、複数の再生画像を順次スライドショー投影する代わりに、電子カメラ10Bのメモリカード250、または不図示の内部メモリに記憶される所定の画像(たとえば、電子カメラ10Bにより一番最後に撮影された画像)を投影するように構成してもよい。   The CPU 101B that has determined the mounting state of the electronic camera 10B on the cradle 20A transmits a signal instructing to retract the lens barrel P (FIG. 1) to the imaging unit 220 and a signal instructing the projector unit 120 to start projection. A plurality of reproduced images corresponding to the above (1) are sequentially projected as a slide show. Specifically, a plurality of reproduced images corresponding to the above (1) (reproduced images based on image data corresponding to a plurality of image files stored in the memory card 250 of the electronic camera 10B or an internal memory not shown) are projected. The unit 120 sequentially projects the slide show. Note that the image data to be reproduced may be mixed such as still image-moving image-still image-still image. In addition, a playback image corresponding to the above (2) or (3) may be projected as a slide show. Furthermore, instead of sequentially projecting a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 250 of the electronic camera 10B or an internal memory (not shown) (for example, the last image was taken by the electronic camera 10B). (Image) may be projected.

電子カメラ10Bがクレードル20A上に載置されているか否かを判定するために、検出スイッチ1000を電子カメラ10B側に備えるように構成してもよい。この場合のCPU101Bは、上記クレードルインターフェイス110内の所定端子に代えて、検出スイッチ1000からの信号レベルを直接検出し、この信号検出値に基づいて電子カメラ10Bの載置状態を判定する。   In order to determine whether or not the electronic camera 10B is placed on the cradle 20A, a detection switch 1000 may be provided on the electronic camera 10B side. In this case, the CPU 101B directly detects the signal level from the detection switch 1000 instead of the predetermined terminal in the cradle interface 110, and determines the mounting state of the electronic camera 10B based on this signal detection value.

特許請求の範囲における各構成要素と、発明を実施するための最良の形態における各構成要素との対応について説明する。撮影手段は、たとえば、撮像部220によって構成される。投影手段は、たとえば、プロジェクタ部120によって構成される。モード切替え操作部材は、たとえば、モード切替ダイヤル15によって構成される。投影制御手段は、たとえば、CPU101(CPU151、CPU101B)によって構成される。沈胴手段は、たとえば、鏡筒沈胴機構225によって構成される。レリーズ操作部材は、たとえば、レリーズボタン14によって構成される。インターフェイス手段は、たとえば、クレードルインターフェイス110およびカメラインターフェイス160によって構成される。電子カメラ用補助装置は、たとえば、クレードル20(20A)によって構成される。沈胴制御手段は、たとえば、CPU101Bによって構成される。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係に何ら限定されるものではない。   Correspondence between each component in the claims and each component in the best mode for carrying out the invention will be described. The imaging unit is configured by the imaging unit 220, for example. The projecting unit is configured by the projector unit 120, for example. The mode switching operation member is constituted by a mode switching dial 15, for example. The projection control means is constituted by, for example, the CPU 101 (CPU 151, CPU 101B). The retracting means is constituted by, for example, a lens barrel retracting mechanism 225. The release operation member is constituted by, for example, a release button 14. The interface means includes, for example, a cradle interface 110 and a camera interface 160. The electronic camera auxiliary device is constituted by, for example, a cradle 20 (20A). The retracting control means is constituted by, for example, the CPU 101B. In addition, the above description is an example to the last, and when interpreting invention, it is not limited to the correspondence of the component of said embodiment and the component of this invention at all.

本発明の第一の実施形態によるプロジェクタ付き電子カメラを前方側から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the electronic camera with a projector by 1st embodiment of this invention from the front side. 図1のプロジェクタ付き電子カメラを後方側から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the electronic camera with a projector of FIG. 1 from the back side. プロジェクタ付き電子カメラの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the electronic camera with a projector. CPUが投影モード時に実行するプログラムの処理の流れについて説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the process of the program which CPU performs at the time of projection mode. 横向き画像が投影された例を示す図である。It is a figure which shows the example by which the landscape image was projected. 回転処理および縮小処理が施された投影画像を示す図である。It is a figure which shows the projection image to which the rotation process and the reduction process were performed. 第二の実施形態による電子カメラシステムの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the electronic camera system by 2nd embodiment. 第三の実施形態による電子カメラシステムの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the electronic camera system by 3rd embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10(10B)…プロジェクタ付き電子カメラ
10A…電子カメラ
11(221)…撮影レンズ
13…プロジェクタ投射窓
14…レリーズボタン
15…モード切替ダイヤル
17(104)…液晶表示器
19(103)…操作部材
19A…投影切替えスイッチ
20(20A)…クレードル
101,101A,101B,151,151A…CPU
108…充電回路
109…バッテリー
110…クレードルインターフェイス
120…プロジェクタ部
158…外部電源回路
160…カメラインターフェイス
220…撮像部
225…鏡筒沈胴機構
250…メモリカード
255…チューナーカード
1000…検出スイッチ
P…鏡筒
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 (10B) ... Electronic camera 10A with a projector ... Electronic camera 11 (221) ... Shooting lens 13 ... Projector projection window 14 ... Release button 15 ... Mode switch dial 17 (104) ... Liquid crystal display 19 (103) ... Operation member 19A ... Projection changeover switch 20 (20A) ... Cradle 101, 101A, 101B, 151, 151A ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 108 ... Charging circuit 109 ... Battery 110 ... Cradle interface 120 ... Projector part 158 ... External power supply circuit 160 ... Camera interface 220 ... Imaging part 225 ... Lens barrel retracting mechanism 250 ... Memory card 255 ... Tuner card 1000 ... Detection switch P ... Lens barrel

Claims (5)

撮影手段と、
光学像を投影する投影手段と、
前記撮影手段によって撮影された画像データを撮影画像ファイルとして記録媒体に保存する撮影動作モードと、前記撮影手段によって撮影された画像の再生画像を前記投影手段に投影させる投影動作モードとの切替え操作が行われるモード切替え操作部材と、
前記撮影手段によって撮影された画像データを表示する表示手段と、
前記モード切替え操作部材から前記投影動作モードへの切替え操作信号を受けると、自動的に前記投影手段に、前記記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルを順次再生して投影させるとともに、前記撮影手段および前記表示手段をオフする制御手段とを備えることを特徴とするプロジェクタ付き電子カメラ。
Photographing means;
Projection means for projecting an optical image;
A switching operation between a shooting operation mode in which image data shot by the shooting unit is stored in a recording medium as a shot image file and a projection operation mode in which a reproduction image of the image shot by the shooting unit is projected onto the projection unit is performed. A mode switching operation member to be performed;
Display means for displaying image data photographed by the photographing means;
When receiving the switching operation signal from the mode switching operation member to the projection operation mode, automatically the projection means, together with projecting the plurality of captured image files stored in the recording medium successively reproduced to the An electronic camera with a projector, comprising: photographing means; and control means for turning off the display means .
請求項1に記載のプロジェクタ付き電子カメラにおいて、
撮影光学系を沈胴させる沈胴手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記モード切替え操作部材から前記投影動作モードへの切替え操作信号を受けると、前記沈胴手段へ沈胴を指示することを特徴とするプロジェクタ付き電子カメラ。
The electronic camera with a projector according to claim 1,
A retracting means for retracting the photographing optical system ;
The control means, the mode switching when the operating member receives a switching operation signal to the projection operating mode, the projector with an electronic camera, wherein the benzalkonium instructs the collapsed to the collapsed unit.
請求項1または2に記載のプロジェクタ付き電子カメラにおいて、
前記撮影手段に撮影開始を指示するレリーズ操作部材をさらに備え、
前記制御手段は、前記投影動作モードへの切替え操作信号を受けた後に前記レリーズ操作部材が操作されると、前記投影手段によって投影される投影画像を所定角度回転させることを特徴とするプロジェクタ付き電子カメラ。
The electronic camera with a projector according to claim 1 or 2,
A release operation member for instructing the photographing means to start photographing;
The control means rotates the projection image projected by the projection means by a predetermined angle when the release operation member is operated after receiving the operation signal for switching to the projection operation mode. camera.
請求項1に記載のプロジェクタ付き電子カメラと、
前記電子カメラが載置されたとき、前記載置されている電子カメラとの間で通信および電力供給の少なくとも一方を行うインターフェイス手段を備える電子カメラ用補助装置とを備え、
前記制御手段は、前記電子カメラ用補助装置への載置を検出すると、自動的に前記投影手段に、前記記録媒体に保存されている複数の撮影画像ファイルに基づく再生画像を順次投影させることを特徴とする電子カメラシステム。
An electronic camera with a projector according to claim 1,
An electronic camera auxiliary device comprising interface means for performing at least one of communication and power supply with the electronic camera placed above when the electronic camera is placed;
Wherein the control unit detects the mounting to the electronic camera auxiliary device, automatically to the projection means, sequentially project the reproduced image based on a plurality of captured image files stored on the recording medium Turkey And an electronic camera system.
請求項4に記載の電子カメラシステムにおいて、
前記電子カメラは、前記撮影光学系を沈胴させる沈胴手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記電子カメラ用補助装置への載置を検出すると、前記沈胴手段へ沈胴を指示することを特徴とする電子カメラシステム。
The electronic camera system according to claim 4,
The electronic camera further includes a retracting means for retracting the photographing optical system,
The electronic camera system according to claim 1, wherein when the control unit detects placement on the electronic camera auxiliary device, the control unit instructs the collapsing unit to retract .
JP2005031943A 2005-02-08 2005-02-08 Electronic camera with projector and electronic camera system Expired - Fee Related JP4565265B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031943A JP4565265B2 (en) 2005-02-08 2005-02-08 Electronic camera with projector and electronic camera system
US11/348,250 US7653304B2 (en) 2005-02-08 2006-02-07 Digital camera with projector and digital camera system
US12/585,189 US8498532B2 (en) 2005-02-08 2009-09-08 Digital camera with projector and digital camera system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031943A JP4565265B2 (en) 2005-02-08 2005-02-08 Electronic camera with projector and electronic camera system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006222547A JP2006222547A (en) 2006-08-24
JP4565265B2 true JP4565265B2 (en) 2010-10-20

Family

ID=36984592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005031943A Expired - Fee Related JP4565265B2 (en) 2005-02-08 2005-02-08 Electronic camera with projector and electronic camera system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4565265B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7881605B2 (en) 2007-03-02 2011-02-01 Nikon Corporation Camera with built-in projector and projector device
JP5082546B2 (en) * 2007-03-30 2012-11-28 株式会社ニコン Projector device
JP5076595B2 (en) * 2007-03-30 2012-11-21 株式会社ニコン Camera with projector
JP5069986B2 (en) * 2007-09-18 2012-11-07 株式会社ニコンシステム Image evaluation method, image processing apparatus, camera, and program
JP4968025B2 (en) * 2007-11-30 2012-07-04 株式会社ニコン Camera, projection control program, and projection system
JP5481787B2 (en) * 2007-12-27 2014-04-23 株式会社ニコン Digital camera with projector function and projector
JP2009225315A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Canon Inc Imaging apparatus
JP2012070292A (en) * 2010-09-27 2012-04-05 Sony Corp Imaging apparatus, control method therefor, and program

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287782A (en) * 1988-09-24 1990-03-28 Sony Corp Still picture recording and reproducing device
JPH05153454A (en) * 1991-11-27 1993-06-18 Fuji Photo Film Co Ltd Digital electronic still camera and its operating method
JPH05304624A (en) * 1992-04-24 1993-11-16 Sony Corp Video camera
JPH1013722A (en) * 1996-06-19 1998-01-16 Ricoh Co Ltd Camera
JPH11205649A (en) * 1998-01-13 1999-07-30 Nikon Corp Painting data input/output device
JP2002374447A (en) * 2001-04-12 2002-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd Cradle for information equipment, cradle for digital camera, and camera system
JP2003333403A (en) * 2002-05-15 2003-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic still camera
JP2004282604A (en) * 2003-03-18 2004-10-07 Casio Comput Co Ltd Mobile electronic apparatus, operation control method for mobile electronic apparatus, and program
JP2004347671A (en) * 2003-05-20 2004-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd Camera

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287782A (en) * 1988-09-24 1990-03-28 Sony Corp Still picture recording and reproducing device
JPH05153454A (en) * 1991-11-27 1993-06-18 Fuji Photo Film Co Ltd Digital electronic still camera and its operating method
JPH05304624A (en) * 1992-04-24 1993-11-16 Sony Corp Video camera
JPH1013722A (en) * 1996-06-19 1998-01-16 Ricoh Co Ltd Camera
JPH11205649A (en) * 1998-01-13 1999-07-30 Nikon Corp Painting data input/output device
JP2002374447A (en) * 2001-04-12 2002-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd Cradle for information equipment, cradle for digital camera, and camera system
JP2003333403A (en) * 2002-05-15 2003-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic still camera
JP2004282604A (en) * 2003-03-18 2004-10-07 Casio Comput Co Ltd Mobile electronic apparatus, operation control method for mobile electronic apparatus, and program
JP2004347671A (en) * 2003-05-20 2004-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd Camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006222547A (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7653304B2 (en) Digital camera with projector and digital camera system
US7819530B2 (en) Auxiliary device equipped with projector for use with an electronic device, and electronic camera system incorporating the auxiliary device
JP4565265B2 (en) Electronic camera with projector and electronic camera system
JP5157092B2 (en) Projection device with display monitor
US20060103753A1 (en) Method and apparatus for displaying images using duplex thumbnail mode
JP2007074212A (en) Electronic camera with projector and electronic camera system
JP4095383B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2006033724A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2007081741A (en) Imaging apparatus and its control method
JP2008234628A (en) Portable electronic equipment
JP4574087B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, control program thereof, and storage medium
JP4038720B2 (en) Image recording device
JP2006245798A (en) Image processing apparatus and method of controlling it
JP4238448B2 (en) Electronic camera
JP2006093867A (en) Digital camera
JP4946579B2 (en) Cradle
JP2009037614A (en) Electronic camera
JP5019566B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP2008252373A (en) Image processor,image processing method and computer program
JP2006217313A (en) Image processing apparatus, its control method and storage medium
JP3836732B2 (en) Digital camera
JP5181416B2 (en) Projection device
JP2007251414A (en) Image photographing unit, control method therefor, and control program
JP2001326839A (en) Image pickup device, control method for the image pickup device, and medium for providing control program for the image pickup device
JP2002150230A (en) Information apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100609

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4565265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees