JP4562203B2 - チューブ内蔵可撓性ホースの製造方法及び製造装置 - Google Patents

チューブ内蔵可撓性ホースの製造方法及び製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4562203B2
JP4562203B2 JP2007532711A JP2007532711A JP4562203B2 JP 4562203 B2 JP4562203 B2 JP 4562203B2 JP 2007532711 A JP2007532711 A JP 2007532711A JP 2007532711 A JP2007532711 A JP 2007532711A JP 4562203 B2 JP4562203 B2 JP 4562203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
tube
adhesive
nozzle
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007532711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008035484A1 (ja
Inventor
徳二郎 林
順也 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tigers Polymer Corp
Original Assignee
Tigers Polymer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tigers Polymer Corp filed Critical Tigers Polymer Corp
Publication of JPWO2008035484A1 publication Critical patent/JPWO2008035484A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562203B2 publication Critical patent/JP4562203B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/24Hoses or pipes; Hose or pipe couplings
    • A47L9/248Parts, details or accessories of hoses or pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/524Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by applying the adhesive from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface of the part to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5227Joining tubular articles for forming multi-tubular articles by longitudinally joining elementary tubular articles wall-to-wall (e.g. joining the wall of a first tubular article to the wall of a second tubular article) or for forming multilayer tubular articles
    • B29C66/52271Joining tubular articles for forming multi-tubular articles by longitudinally joining elementary tubular articles wall-to-wall (e.g. joining the wall of a first tubular article to the wall of a second tubular article) or for forming multilayer tubular articles one tubular article being placed inside the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/65General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/69General aspects of joining filaments 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/725General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being hollow-walled or honeycombs
    • B29C66/7252General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being hollow-walled or honeycombs hollow-walled
    • B29C66/72523General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being hollow-walled or honeycombs hollow-walled multi-channelled or multi-tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8182General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects
    • B29C66/81821General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/11Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/22Multi-channel hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • B29K2021/003Thermoplastic elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/083EVA, i.e. ethylene vinyl acetate copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2031/00Use of polyvinylesters or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2031/04Polymers of vinyl acetate, e.g. PVAc, i.e. polyvinyl acetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0085Copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/18Pleated or corrugated hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/60Multitubular or multicompartmented articles, e.g. honeycomb
    • B29L2031/601Multi-tubular articles, i.e. composed of a plurality of tubes
    • B29L2031/602Multi-tubular articles, i.e. composed of a plurality of tubes composed of several elementary tubular elements
    • B29L2031/603Multi-tubular articles, i.e. composed of a plurality of tubes composed of several elementary tubular elements one placed inside the other, e.g. dual wall tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/74Domestic articles
    • B29L2031/7406Sponges; Cleaning equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電気掃除機などに使用される可撓性ホースの製造方法及び製造装置に関するものであり、特に、掃除機の排気を吸込み具などに還流するためのチューブ、あるいは導線を収蔵するためのチューブを、ホース内に備えた可撓性ホースの製造方法に関する。
そのような可撓性ホースとしては、例えば特許文献1に記載のものがある。また、特許文献2には、そのような可撓性ホースを製造する方法が記載されている。特許文献2には、熱可塑性の接着剤を塗布したチューブをホース内に導入した後に、ホース全体を押しつぶすようにしてホースとチューブを接着一体化させて、チューブをホース内部に一体化して備えた可撓性ホースを得る方法が開示されている。
特開平6−201073号公報 欧州特許 EP1011960(B1)公報
しかしながら、特許文献2に記載された従来の製造方法においては、以下のような問題点があった。すなわち、従来の製造方法においては、接着剤をチューブの外表面に塗布した後に、チューブをホース内に導入して接着を行うため、特にチューブの先端部分において、接着剤を塗布してから接着が行われるまでの間の時間差が大きくならざるを得なかった。そのため、チューブ先端部分の接着を的確に行うためには、おのずから使用できる接着剤がポットライフの長い接着剤に限定される傾向があった。ポットライフの長い接着剤は、一般に耐熱特性が低い傾向にある。そのため、従来の製造方法においては、比較的耐熱性が低い接着剤を使用せざるをえないために、耐熱性の高いホースを得ることが困難であった。
また、特許文献2に記載された製造方法においては、チューブをホース内に導入するための治具の形状や、ホース全体を押しつぶしてチューブとホースを接着一体化させるという接着方法の制約のため、ホース内部に接着するチューブは直線状にしか接着することができなかった。
特許文献1に記載されたような、チューブ12をホース11内に接着一体化した可撓性ホース(図9)においては、チューブを接着したホース壁面近傍のじゃばらの伸縮性が悪くなるために、図10に示したようにチューブを曲げ半径の小さい側に位置させてホースを曲げようとすると、ホースがやや曲がりにくくなる。また、図11に示したようにチューブを曲げ半径の大きい側に位置させてホースを曲げようとすると、ホースがさらに曲がりにくくなる。
一方、例えば、掃除機において可撓性ホースは、掃除機本体付近では左右方向と上方向(図10に示した曲げの方向)に柔軟に曲がることが要求されており、手元操作部付近では左右方向と下方向(図11に示した曲げの方向)に柔軟に曲がることが要求されている。従って、チューブをホース内に直線状にしか配置できない従来のチューブ内蔵式の可撓性ホースにおいては、上記いずれかの方向で、ホースが曲がりにくい方向(図11の方向)にチューブを配置せざるを得ず、ホースや掃除機の操作性が悪くなってしまうという問題があった。
このような問題は、掃除機に限らず、他の用途において可撓性ホースの配管を行う際にも、ホースの曲げ形状がチューブの接着位置によって制約されてしまうという問題として存在していた。
本発明は、上記に鑑みなされたものであり、ホース内部にチューブを備え、接着の信頼性の高い可撓性ホースを提供することを目的とする。
また、本発明は、上記目的とともに、チューブをホース内部に接着一体化する形状を、直線状以外の形状にできるホースの製造方法、さらにはホースの円周方向におけるチューブ接着位置をホースの長さ方向にわたって適宜自在に制御できる製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、ホースの内部にチューブを挿通するとともに接着一体化した可撓性ホースの製造方法であって、ホースの内壁面またはチューブの外面に接着剤を塗布する第1の工程と、チューブをホースに押し付けて接着する第2の工程とを、ホース内部で連続して行うことが可能な接着ノズルをホース内に導入し、前記ホースの一端から他端に向かって前記接着ノズルをホースに対して相対的に移動させながら前記チューブを前記ホースに接着することを特徴とするチューブ内蔵可撓性ホースの製造方法である(請求項1)。
また、上記製造方法において、接着ノズルとチューブとを同時に前記ホース内に導入したのちに、前記ホースから前記接着ノズルのみを引き出しながら、前記接着ノズル先端の吐出口から接着剤の塗布を行いつつ前記接着ノズル先端のチューブ押圧手段によりチューブをホースに押し付けて接着しても良い(請求項2)。
また、請求項1記載の可撓性ホースの製造方法において、ホースと接着ノズルのホース軸線方向の相対的移動に連動して、前記ホースをその軸線周りに接着ノズルに対して相対回転させることにより、ホースの円周方向における前記チューブの接着位置をホースの長さ方向にわたって変化させても良い(請求項3)。
また、請求項1ないし3のいずれかの可撓性ホースの製造方法において、チューブの代わりに樹脂被覆された導線をホース内に接着一体化しても良い(請求項4)。
また、本発明は、ホースの内部にチューブを挿通するとともに接着一体化した可撓性ホースの製造装置であって、ホース内部に導入可能であり、その先端部にチューブをホース内壁面に押し付けるチューブ押圧手段と接着剤吐出口を備える接着ノズルと、ホースを保持するクランプと、接着ノズルとクランプをホース軸線方向に相対移動させる相対移動機構とを備えることを特徴とするチューブ内蔵可撓性ホースの製造装置である(請求項5)。
上記製造装置は、接着ノズルにチューブ仮保持手段を備えると共に、
ホースに導入される接着ノズルの先端部に、チューブ押圧手段の方が接着剤吐出口よりも接着ノズルの先端に近い位置に設けられている装置であっても良い(請求項6)。
上記製造装置は、ホースを保持するクランプと接着ノズルとをホース軸線周りに相対回転可能とする相対回転機構を備えると共に、接着ノズルとクランプの相対移動に連動して、接着ノズルとクランプの相対回転を制御する相対回転制御手段を備えるものであっても良い(請求項7)。
本発明に係る製造方法および製造装置によれば、接着剤をホース内壁面またはチューブ外面に塗布した直後にチューブとホースの接着を行うことができるので、チューブの接着の信頼性を高めることができる。また、得られる可撓性ホースが耐熱性に富むものとなるように、ポットライフが短い高耐熱性の熱可塑性接着剤を使用することもできる。
また、上記発明によれば、以下のような副次的な効果が得られる場合もある。すなわち、本発明の製造方法および製造装置においては、熱可塑性の接着剤を塗布した後にすぐにチューブとホースを押さえるので、接着剤が接着前に固化することがなく、接着剤の伸びがよい。従って、少ない量の接着剤でも確実にホースとチューブを接着できる。また、使用する接着剤が少量であれば、高温の接着剤によってチューブやホースが溶損するなどといった不具合の発生も防止できる。
さらに、上記発明の製造方法および製造方法においては、ホースの長さ方向にわたって、いずれの箇所でも、接着剤を塗布してからチューブを押さえつけるまでの時間を同じにすることができる。従って、ホースの長さ方向全体にわたってチューブの接着に関する条件を同じにすることができ、全長に渡ってチューブが均一に接着された可撓性ホースが得られる。
また、請求項3に記載の製造方法及び請求項7記載の製造装置によれば、ホース内部に接着一体化されるチューブの配置をホースの円周方向に適宜制御しうるような可撓性ホースの製造方法またはその製造装置を提供することができる。
また、請求項4記載の発明によれば、ホース内に樹脂被覆電線を接着一体化した可撓性ホースを容易に得ることができる。
本発明の第1の実施形態により製造した可撓性ホースの断面図である。 本発明の第2の実施形態により製造した可撓性ホースの断面図である。 図1のA−A断面矢視図である。 本発明により製造した可撓性ホースの一部分の斜視図である。 本発明により製造した可撓性ホースを掃除機に適用した例を示す図である。 本発明に係る可撓性ホース製造方法のセット工程を示す図である。 本発明に係る可撓性ホース製造方法の導入工程を示す図である。 本発明に係る可撓性ホース製造方法の接着引き抜き工程を示す図である。 従来のチューブ内蔵可撓性ホースの部分断面図である。 従来のチューブ内蔵可撓性ホースを、チューブを曲げ半径の小さい側にして曲げた状態を示す部分断面図である。 従来のチューブ内蔵可撓性ホースを、チューブを曲げ半径の大きい側にして曲げた状態を示す部分断面図である。
符号の説明
1 可撓性ホース
11 ホース
12 チューブ
13 接着剤
21 ベース
22 接着ノズル
221 吐出口
222 ガイドローラ
223 押えローラ
23 射出成形機
24 移動台車
241 車輪
25 回転クランプ
26 チューブクランプ
27 回転制御機構
以下、本発明の実施の形態について図面により説明する。
まず、本発明により製造されるチューブ内蔵可撓性ホース1の構造について説明する。図1は可撓性ホース1の側面断面図であり、可撓性ホース11内にチューブ12が通っており、チューブ12が可撓性ホース11の内面に直線状に接着一体化されている。可撓性ホース11は、柔軟性を付与するために、その壁面がじゃばら状に成形されている。本発明によれば、図2に示したような、ホース11内に通されたチューブ12が、ホース11の一端から他端にかけて緩やかな螺旋をなし、ホースの両端でチューブ12のホース円周方向の接着位置が180度反転したようなチューブ内蔵可撓性ホースを製造することもできる。
図3は図1のA−A断面矢視図である。チューブ12は可撓性ホース11の内面に熱可塑性の接着剤13で接着されている。可撓性ホース11には、公知の連続ブロー成形方法や、所定形状に押し出された帯状体を螺旋状に巻きつけて接着一体化するスパイラル成形方法によって成形されたホースなどが使用できる。可撓性ホース11は、そのホース壁面が柔軟な軟質樹脂で構成され、硬質樹脂や鋼線などからなる補強体を適宜備えるものであっても良い。チューブ12は、ホース11の屈曲性を大きく妨げない程度の柔軟性を持つものであれば良く、図1に示したようなストレート形状のチューブでよいが、必要に応じてじゃばら状に成形したチューブを用いることもできる。
本実施の形態においては、ホース11及びチューブ12をポリエチレン樹脂とエチレン酢酸ビニル樹脂(EVA樹脂)とからなるコポリマー樹脂により製造し、接着剤13にもポリエチレン樹脂とエチレン酢酸ビニル樹脂(EVA樹脂)とのコポリマー樹脂を溶融させたものを使用した。
チューブ12や、可撓性ホース11のホース壁面を構成する材料としては、その他の軟質樹脂材料を使用することもでき、例えば、軟質塩化ビニル樹脂や、オレフィン系樹脂(ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、EVA樹脂など)、ウレタン系樹脂、熱可塑性エラストマ(オレフィン系熱可塑性エラストマ、スチレン系熱可塑性エラストマ、変性スチレン系熱可塑性エラストマなど)、およびそれらの混合組成物などを例示することができる。
接着剤13は、チューブ12とホース11が接着でき、適度な柔軟性を持つものであれば、特に限定されないが、本発明の製造方法においては、溶融状態の接着剤を塗布してチューブ12とホース11を互いに押し付けることでただちに接着が完了するような、熱可塑性の接着剤であることがよりのぞましい。熱可塑性の接着剤としては、いわゆるホットメルト接着剤として調製・市販されている接着剤を使用しても良いが、チューブ12やホース11の材料と相溶性のある熱可塑性樹脂を使用しても良い。本実施の形態に示したように、ホース11、チューブ12を同じ材料とすることにより、使用できる接着剤の選択の幅を広げることができる。さらに、接着剤13も、ホース11やチューブ12と同じ材料とすれば、接着をより確実なものとすることができる。
図4は、本発明により製造されるチューブ内蔵可撓性ホース1の一部分を示す斜視図である。ホース11内部の上側にチューブ12を接着一体化した可撓性ホース1には、曲がりやすい方向と、曲がりにくい方向がある。すなわち、チューブ12を接着したホース壁面近傍はじゃばらの伸縮性が悪くなるために、図4にb、cで示した横方向にはチューブがホースの曲げの妨げにならないのでホースが曲がりやすいが、ホース壁の曲げ半径が小さい側にチューブが位置するようなa方向にはホースがやや曲がりにくく、ホース壁の曲げ半径が大きい側にチューブが位置するようなd方向にはホースがさらに曲がりにくくなる。
図5は、本発明により製造されるチューブ内蔵可撓性ホース1を掃除機に適用した例を示す図である。本適用例においては、図2に示したように、可撓性ホース1の一端側と他端側とで、チューブ12がホースの円周方向位置に関して180度反転した位置となるように接着されている。さらに、適用例において、掃除機本体側(e)ではチューブ12が上側、手元操作部側(f)ではチューブ12が下側となるように、可撓性ホース1が掃除機に組み付けられている。このような構成とすることで、掃除機本体側でも手元操作部側でも、可撓性ホースをより柔軟に曲げられる方向で使用することができ、掃除機の操作性を向上できる。掃除機用ホースとして使用するのであれば、この実施形態とすることが特に好ましい。また、ホースの用途は掃除機に限定されるものではなく、水などの液体を輸送する用途などの汎用の用途にも使用できる。さらに、チューブの用途も排気の還流や導線の収蔵に限られるものではなく、洗浄剤などの液体の輸送にも使用することができる。
以下、本発明に係る可撓性ホースの製造方法及び製造装置について説明する。図6、図7、図8は、本発明に係る可撓性ホースの製造工程において、チューブ12をホース11の内面に接着する一連の工程を示す図である。
図6に示すような製造装置を用いてチューブ内蔵可撓性ホース1を製造する。製造装置のベース21には、筒状の接着ノズル22が取り付けられている。接着ノズル22の内部には射出成形機23から溶融状態の熱可塑性接着剤が供給され、先端に設けられた吐出口221から接着剤を塗布できる。接着ノズル22は、内部に高温の溶融状態の接着剤を通すので、断熱材で断熱されている。接着ノズル22の内部に水や空気などの媒体を適宜導いて、接着ノズル22の温度の調節を行っても良い。
接着ノズル22の先端部分には、接着剤の吐出口221とガイドローラ222と押えローラ223が備えられている。押えローラ223はチューブ12をホース11の内面に接着する工程でチューブ12をホース内面に対して装置下側に押える働きをする。ガイドローラ222は、チューブ12をスムーズに押えローラ223に導く働きをする。本実施形態においては、押えローラ223の方が、吐出口221よりも、接着ノズル22の先端側に設けられている。ホース11内への接着ノズル22の導入・離脱をしやすくするために、さらに、接着ノズル22の先端部に適宜ガイドローラなどを追加しても良い。吐出口221は、ホース内に導入された際に、ホース内面に近接し、ホース内面に対向するように設けられている。
接着ノズル22の上面には、チューブ12を仮保持できるよう、図示しない溝が設けられている。チューブ12の仮保持は必ずしも溝によって行う必要はなく、接着ノズル22にクランプや管やリングやガイドなどを取り付けてチューブ12を仮保持させてもよい。また、後述するような、接着ノズル22を導入する側とは反対側からチューブ12をホース11内に導入する製造方法をとる場合には、チューブ12を仮保持する必要がないので、このような溝やクランプを設ける必要がない。
ベース21に対して、移動台車24が、接着ノズル22の延出する方向に車輪241によって移動可能となるように設置されている。移動台車24には、接着ノズル22の延出方向に延びる軸線周りに回転可能となるように、相対回転機構を介して回転クランプ25が取り付けられている。回転クランプ25は、その内部に、所定の長さにカットされたホース11を保持・固定できる。ホース11を回転クランプ25に保持・固定させた状態で、移動台車24を接着ノズル22の方向に移動させることにより、チューブ12を仮保持した接着ノズル22を、ホース11の内部に導くことができる。また、反対方向に移動台車24を移動させることにより、回転クランプ25によって保持されたホース11内から、接着ノズル22を離脱させることができる。
この製造装置では、ホース11の中心軸と回転クランプ25の回転軸が略一致しており、回転クランプ25を回転させることで、ホース11をその中心軸周りに回転できるようになっている。回転クランプ25は、ホース11を保持・固定できれば良く、保持・固定の方法には、機械的にホースをはさむ構成としたり、空気圧を利用してホースを吸い付けたりするものなど、さまざまな保持・固定方法を利用できる。相対回転機構によって移動台車24に取り付けられた回転クランプ25の相対的な回転角度位置は、回転位置制御機構27により制御される。従って、接着ノズル22に対する回転クランプ25及びホース11の回転角度を、回転位置制御機構27により自由に制御することができる。また、回転クランプ25の接着ノズル22と反対側の端部には、チューブ12を保持できるチューブクランプ26が設けられている。
以下、図6、図7、図8により、上記製造装置を使用してチューブ12をホース11の内面に接着一体化する工程を説明する。まず、図1に示したようなチューブ12がホース11内に直線状に接着一体化されたチューブ内蔵可撓性ホース1の製造方法を説明する。
図6は、ホース11とチューブ12を製造装置にセットするセット工程を示す図である。まず、接着ノズル22と移動台車24を互いに離した位置にする。次に、所定の長さにカットした可撓性ホース11を回転クランプ25の所定位置に設置し、回転クランプ25に保持・固定させる。次に、所定の長さのチューブ12を接着ノズル22の上面の溝の上に置いて、仮保持させる。その際、チューブ12の先端部をガイドローラ222と押えローラ223の間に通しておく。
図7は、次の導入工程を示す図であり、この導入工程でホース11内に接着ノズル22とチューブ12を導入する。図6に示した状態から、移動台車24を接着ノズル22の方向に移動させ、接着ノズル22とチューブ12を可撓性ホース11内に通す。その状態で、回転クランプ25に取り付けられたチューブクランプ26で、チューブ12の先端部を保持し、チューブ12と回転クランプ25の相対移動を規制する。チューブクランプ26は、機械的にチューブをはさんで保持できるクリップ状のものでよい。また、チューブクランプ26は、チューブの先端部を保持できるものであれば、針状のもの、フック状のものなど、さまざまな形態のものが利用できる。また、チューブクランプ26がなくてもチューブ12の接着がうまく行えるのであれば、チューブクランプ26は必ずしも必要ではない
図8は、次の接着引き抜き工程を示す図であり、この接着引き抜き工程でチューブ12をホース11内面に接着しながら、接着ノズル22をホースから引き抜く。射出成形機23より溶融状態の接着剤13を送り出し、吐出口221から吐出しながら、移動台車24を接着ノズル22から離脱する方向に移動させる。移動に伴って、接着ノズル22の先端部分では、吐出口221から吐出された溶融状態の熱可塑性接着剤13が、ホース内面に塗布される。その直後にチューブ12が塗布された接着剤13の上に配置され、引き続いて、押さえローラ223によってチューブ12がホース11の内面に押し付けられる。溶融状態でホース11の内面に塗布された接着剤13は、チューブ12が押し付けられることによって、ただちに押し広げられ、冷却され、固化し、チューブ12をホース11に接着一体化する。
接着剤の塗布およびチューブの押圧という、この一連のチューブ12の部分的接着プロセスが、接着ノズル22がホース11から離脱する動作に伴って、ホース11の一端側(図8における左側)から他端側(図8右側)に向かって連続的に行われることにより、ホース11内へのチューブ12の接着が完了する。
以上示した製造方法においては、回転クランプ25は移動台車24に対して回転しない様に制御されており、その結果、チューブ12はホース11内に直線状に接着一体化され、図1に示したようなチューブ内蔵可撓性ホース1を得ることができる。接着が完了したら、チューブクランプ26と回転クランプ25を開放し、本発明に係る可撓性ホース1を取り出すことができる。
接着剤の吐出口221からの接着剤13の吐出は、必ずしも連続して行う必要はなく、接着の強度などの要件が満たされる範囲内で、吐出を断続的に行うなどといった改変を加えることができる。
押えローラ223はチューブ12をホース11に押さえつける働きをするので、適宜バネなどにより付勢するなどして押し付け力を調整可能とするのが望ましい。また、チューブ12の弾力性を利用して押し付け力が付与されるようにしても良い。さらに、チューブを押さえつける形態はローラに限定されるものではなく、より一般的には、チューブ12をホース11に押さえつける働きを持つチューブ押圧手段であれば良い。その他の形態としては、チューブ12に対して良好なすべり性を持つ押え板などを例示することができる。
次に、図2に示したような、ホース11の円周方向におけるチューブ12の接着位置が、ホースの長さ方向にわたって変化するようなチューブ内蔵可撓性ホース1の製造方法を説明する。
この製造方法は、基本的な部分では、先に示したチューブを直線的にホース内に接着一体化する製造方法と同じであるが、以下の点が相違する。すなわち、図2のようなチューブ内蔵可撓性ホースを製造する場合には、移動台車24の移動と連動して、移動台車24に対する回転クランプ25の回転角度が変化するように、回転位置制御機構27により回転クランプ25の角度を制御する。すなわち、図2に示したチューブ内蔵可撓性ホースを製造する場合であれば、図8に示した接着引き抜き工程において、移動台車24の移動開始から移動終了までの間に、回転クランプ25が180度回転するように、回転クランプ25の回転位置の制御が行われ、可撓性ホース1の一端側と他端側で、チューブ12が接着されるホース円周方向の位置が互いに180度異なり、チューブが図2に示したようなゆるい半回転の螺旋状にホース内面に接着されたチューブ内蔵可撓性ホースが製造される。
回転クランプ25の回転位置の制御は、例えば、移動台車24の移動量を検出するセンサを設け、移動台車24の移動量の関数として記述された回転クランプ25の回転位置を目標値とて、フィードバック制御することにより行うことができる。また、移動台車24の移動と回転クランプ25の回転動作を一連のシーケンス制御によって行うことでも制御できる。あるいは、移動台車24の移動量と回転クランプ25の回転位置が互いに連動するように、歯車やカムなどの機械的手段によって両者を関連付ける機構を設けることによって制御を行っても良い。すなわち、回転位置の制御とは、電子的、電気的にその位置を制御するものだけでなく、機械的に連結した機構によってその制御を行うものを含む概念である。
上記実施形態では、チューブ12を接着ノズル22に仮保持させてホース内に一緒に導入し、接着ノズル22のみを引き出しながらチューブ12をホース11に接着したが、本発明は必ずしもこれに限定されるものではない。すなわち、まず、チューブ12を仮保持せずに、接着ノズル22のみをホース11内に導入し、ホース11内を貫通してホース11の反対側から出てきた押さえローラ223に、接着ノズル22とは反対側からチューブ12を回し掛けて、その一端をチューブクランプ26にクランプした後に、接着剤13を吐出しながらチューブ12をホース11内に引き込みつつ接着ノズル22を引き抜くことによっても同様の可撓性ホース1を製造できる。また、接着ノズル22の先端部の押えローラ223や吐出口221などの配置の設計変更などを行うことにより、接着ノズル22を引き抜きながらチューブ12の接着を行うのではなく、接着ノズル22をチューブ12とともにホース11内に導入しながら同時に接着を行うようにすることもできる。その場合は、吐出口221が押えローラ223よりも、接着ノズル22の先端側に来るように配置すればよい。
また、上記実施形態では、ホース11側を移動台車24により接着ノズル22に対して移動させたが、これに限定されるものではなく、ホース11や回転クランプ25の側をベース21に対して移動しないように取り付け、接着ノズル22側をベース21に対して移動可能に取り付けるようにしても良い。要するに、ホース11と接着ノズル22がホースの軸線方向に相対移動でき、接着ノズル22がホース11内に導入できるようになっていればよい。
また、上記実施形態では、ホース11側を回転可能な回転クランプ25により回転させたが、これに限定されるものではなく、ホース11側は回転させずに、接着ノズル22や仮保持されたチューブ12の側を回転させるようにしても良い。すなわち、ホース11と接着ノズル22がホース軸線周りに相対回転可能となっていれば良い。
また、チューブ12をホース11に接着固定する際の、ホース円周方向の位置については、図1に示した直線状や図2に示したような半回転の螺旋状に限定されるものではなく、略S字状とすることも、多数巻きの螺旋状とすることもできる。チューブ12内に導線を通すのであれば、導線の導入あるいは引き抜きの容易性を考慮して、チューブ12がホース11の中心軸線に対して大きな傾きを持たないように接着されることがのぞましく、螺旋状とするのであれば、ホース11の全長にわたって、多くとも3回転程度以下の緩やかな螺旋であることがのぞましい。
チューブ12内に導線を内蔵する場合は、チューブ12の接着の前にチューブ12に導入しておいても良いし、チューブ12をホース11に接着した後に導入してもよい。また、樹脂被覆された導線であれば、チューブ12を介さずに直接ホース11に接着することも可能である。従って、本発明の製造方法によれば、チューブの代わりに、一本の樹脂被覆導線または、複数の樹脂被覆導線がバンドなどで束ねられた樹脂被覆導線の集合体をホース内部に接着一体化できる。
なお、上記実施形態においては、接着剤13はホース11に塗布したが、本発明はこれに限定されるものではなく、接着剤13はチューブ12に塗布してもよい。その場合には、接着剤の吐出口221の形状を改変し、吐出口221がチューブ12に近接・対向するようにすれば、接着剤をチューブ12に確実に塗布できる。ホース11の壁面よりもチューブ12の肉厚が厚い場合には、チューブ12に接着剤を塗布することによって、薄いホース11の壁面が接着剤13の熱によって変形するなどといった不具合を防ぐことができる。
本発明によれば、接着の信頼性が高いチューブ内蔵可撓性ホースが製造でき、本発明よって製造されるチューブ内蔵可撓性ホースは、掃除機や洗浄機、送風機、搬送機などに使用することができる。

Claims (7)

  1. ホースの内部にチューブを挿通するとともに接着一体化した可撓性ホースの製造方法であって、
    ホースの内壁面またはチューブの外面に接着剤を塗布する第1の工程と、
    チューブをホースに押し付けて接着する第2の工程とを、
    ホース内部で連続して行うことが可能な接着ノズルをホース内に導入し、
    前記ホースの一端から他端に向かって前記接着ノズルをホースに対して相対的に移動させながら前記チューブを前記ホースに接着することを特徴とするチューブ内蔵可撓性ホースの製造方法。
  2. 接着ノズルとチューブとを同時に前記ホース内に導入したのちに、前記ホースから前記接着ノズルのみを引き出しながら、前記接着ノズル先端の吐出口から接着剤の塗布を行いつつ前記接着ノズル先端のチューブ押圧手段によりチューブをホースに押し付けて接着することを特徴とする請求項1記載のチューブ内蔵可撓性ホースの製造方法。
  3. 請求項1記載の可撓性ホースの製造方法であって、ホースと接着ノズルのホース軸線方向の相対的移動に連動して、前記ホースをその軸線周りに接着ノズルに対して相対回転させることにより、ホースの円周方向における前記チューブの接着位置をホースの長さ方向にわたって変化させたことを特徴とするチューブ内蔵可撓性ホースの製造方法。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の可撓性ホースの製造方法であって、チューブの代わりに樹脂被覆された導線をホース内に接着一体化することを特徴とするチューブ内蔵可撓性ホースの製造方法。
  5. ホースの内部にチューブを挿通するとともに接着一体化した可撓性ホースの製造装置であって、
    ホース内部に導入可能であり、その先端部にチューブをホース内壁面に押し付けるチューブ押圧手段と接着剤吐出口を備える接着ノズルと、
    ホースを保持するクランプと、
    接着ノズルとクランプをホース軸線方向に相対移動させる相対移動機構とを備えることを特徴とするチューブ内蔵可撓性ホースの製造装置。
  6. 接着ノズルにチューブ仮保持手段を備えると共に、
    ホースに導入される接着ノズルの先端部に、チューブ押圧手段の方が接着剤吐出口よりも接着ノズルの先端に近い位置に設けられていることを特徴とする請求項5に記載のチューブ内蔵可撓性ホースの製造装置。
  7. ホースを保持するクランプと接着ノズルとをホース軸線周りに相対回転可能とする相対回転機構を備えると共に、
    接着ノズルとクランプの相対移動に連動して、接着ノズルとクランプの相対回転を制御する相対回転制御手段を備えることを特徴とする請求項5に記載のチューブ内蔵可撓性ホースの製造装置。
JP2007532711A 2006-09-21 2007-05-11 チューブ内蔵可撓性ホースの製造方法及び製造装置 Expired - Fee Related JP4562203B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006256417 2006-09-21
JP2006256417 2006-09-21
JP2006256411 2006-09-21
JP2006256411 2006-09-21
PCT/JP2007/059697 WO2008035484A1 (fr) 2006-09-21 2007-05-11 Processus et appareil permettant de produire un tuyau flexible doté d'un tube disposé à l'intérieur de celui-ci

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008035484A1 JPWO2008035484A1 (ja) 2010-01-28
JP4562203B2 true JP4562203B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=39200314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007532711A Expired - Fee Related JP4562203B2 (ja) 2006-09-21 2007-05-11 チューブ内蔵可撓性ホースの製造方法及び製造装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2065168B1 (ja)
JP (1) JP4562203B2 (ja)
CN (1) CN101346221B (ja)
MY (1) MY152542A (ja)
WO (1) WO2008035484A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101296389B1 (ko) 2011-11-28 2013-08-14 주식회사 서광 전선 내장형 플렉시블 호스 제조장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2042072B1 (en) * 2007-09-28 2015-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Vacuum cleaner
JP5179936B2 (ja) * 2008-04-22 2013-04-10 タイガースポリマー株式会社 接続キャップ、接続ホース及びその製造方法
WO2011062045A1 (ja) 2009-11-19 2011-05-26 タイガースポリマー株式会社 可撓性ホースおよびその製造方法
JP5577180B2 (ja) * 2010-07-30 2014-08-20 タイガースポリマー株式会社 蛇腹状ホース及びその製造方法
CN104822302B (zh) * 2013-12-11 2016-05-25 泰贺斯聚合物股份有限公司 柔性软管
JP6610066B2 (ja) * 2015-08-04 2019-11-27 三菱電機株式会社 電気掃除機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06201073A (ja) * 1992-06-04 1994-07-19 Plastiflex Europ Nv 可撓ホース
EP1011960B1 (en) * 1996-10-10 2001-11-28 Plastiflex Europe N.V. Process and device for producing a flexible hose combination
JP2002223999A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機及び電気掃除機用ホース
JP2002223998A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機及び電気掃除機用ホース
JP2003265379A (ja) * 2002-03-13 2003-09-24 Toshiba Tec Corp ホースおよび電気掃除機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793596A (fr) 1972-01-03 1973-05-02 Dayco Corp Tuyau souple en matiere elastomere, notamment pour aspirateurs
DE29507806U1 (de) 1995-05-11 1995-08-24 Techno-Chemie Kessler & Co GmbH, 61184 Karben Schlauch mit wenigstens einem zugentlasteten Energieleiter
AU2148797A (en) * 1996-01-26 1997-08-20 Truplast Kunststofftechnik Gmbh Hose combination
DE10127130A1 (de) * 2001-06-05 2002-12-12 Truplast Kunststofftechnik Verfahren zum Herstellen einer aus einem Außenschlauch und einem Innenschlauch bestehenden Schlauchkombination

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06201073A (ja) * 1992-06-04 1994-07-19 Plastiflex Europ Nv 可撓ホース
EP1011960B1 (en) * 1996-10-10 2001-11-28 Plastiflex Europe N.V. Process and device for producing a flexible hose combination
JP2002223999A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機及び電気掃除機用ホース
JP2002223998A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機及び電気掃除機用ホース
JP2003265379A (ja) * 2002-03-13 2003-09-24 Toshiba Tec Corp ホースおよび電気掃除機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101296389B1 (ko) 2011-11-28 2013-08-14 주식회사 서광 전선 내장형 플렉시블 호스 제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN101346221B (zh) 2011-06-01
EP2065168B1 (en) 2013-09-18
JPWO2008035484A1 (ja) 2010-01-28
EP2065168A4 (en) 2012-07-04
WO2008035484A1 (fr) 2008-03-27
MY152542A (en) 2014-10-31
EP2065168A1 (en) 2009-06-03
CN101346221A (zh) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4562203B2 (ja) チューブ内蔵可撓性ホースの製造方法及び製造装置
EP1484161B1 (en) Method of forming a conduit
US5637168A (en) Apparatus and method for making flexible tubing with helically wound heating conductor
US6367510B1 (en) Tubing product having a helical support bead with lumen and method
US11116938B2 (en) Electrode catheters and methods for making them
CN104023647B (zh) 内窥镜用处理系统
US10695532B2 (en) Catheter devices and methods for making them
CN111132816A (zh) 用于将带螺旋缠绕在管上的带缠绕装置
AU2007214364B2 (en) Conduit and Method of Forming
CA2624190C (en) Conduit and method of forming
WO2023152128A1 (en) Flexible hose with embedded helical conductors and method of manufacturing same
JP2021094136A (ja) 被覆剥離装置
JP2019115416A (ja) 電気掃除機用ホースおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160806

Year of fee payment: 6

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4562203

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071226

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees