JP4558214B2 - プロセッサスマートカードの第1使用保護用デバイス - Google Patents
プロセッサスマートカードの第1使用保護用デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4558214B2 JP4558214B2 JP2000617679A JP2000617679A JP4558214B2 JP 4558214 B2 JP4558214 B2 JP 4558214B2 JP 2000617679 A JP2000617679 A JP 2000617679A JP 2000617679 A JP2000617679 A JP 2000617679A JP 4558214 B2 JP4558214 B2 JP 4558214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- application
- smart card
- personal identification
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
- H04W8/265—Network addressing or numbering for mobility support for initial activation of new user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
発明の属する技術分野
本発明は、特許請求項1の前文にしたがう、プロセッサスマートカードへの攻撃からの、あるいはGSM(移動通信用グローバルシステム)ネットワークであることが好ましい通信用ネットワークにおけるプロセッサスマートカードの不正使用からの保護のための方法及び、特許請求項9の前文にしたがう、対応スマートカードに関する。
【0002】
発明の背景
GSMシステムにおいては、スマートカード(加入者識別モジュール(SIM))を使用するために、カード使用者は初めに個人識別番号(PIN)を用いて正当な使用者として身元証明しなければならないことが知られている。この時点における悪用を回避するため、カード製造業者または個人宛カード発行者によりPIN/PUK文字列がつくりだされ、このPIN/PUK文字列をカード使用者に渡すことにより、PINをカード使用者に伝達することが知られている。
【0003】
別のシステム対応保全手段は、カード製造業者または個人宛カード発行者によりPIN/PUK文字列を封印することである。PIN/PUK文字列の封印が完璧であることにより、カード製造業者によりそのPIN/PUK文字列に与えられた秘密番号は他のいかなるカード使用者にも知られることがないことがカード使用者に示される。PIN/PUK文字列上の秘密番号はカード製造業者または個人宛カード発行者により無作為に選ばれ、SIMカードの秘密メモリだけに格納されるから、カード使用者は当然、カード使用者自身だけがPIN/PUK文字列を開封することにより秘密番号の知識を得られると考えることができる。
【0004】
PIN入力時の悪用を回避するため、失敗入力が許容回数をこえるとそれ以降のカードの使用を一時的に阻止するエラーカウンターをPIN入力のために設けることが知られている。PINの不注意な誤入力によるカードの不必要な使用停止から守るため、新しいPINを定めるために用いることができ、ネットワークでカードを再び使用できるようにする個人使用停止解除キー(PUK)をカードに備えることが知られている。PUK入力時の悪用を回避するため、失敗入力が許容回数をこえるとそれ以降のカードの使用を最終的に阻止するエラーカウンターを設けることが知られている。
【0005】
既知の従来技術では、カード製造業者または個人宛カード発行者により定められたPINを自己選択値で置き換える可能性がカード使用者に与えられる。PUKの値をカード使用者が変更することはできない。PIN/PUK文字列がわからなくなるか、またはPINが不注意で使用停止されている場合を除いてアクセスできない場合に、いくつかのGSMネットワークでは特別サービスとして、PUKをカード使用者に知らせることができるようにするため、発行された全てのカードについてPUKをさらにネットワーク管理者により中央のデータベースに格納することが知られている。カード使用者の要請があれば、カード使用者の身元の確認後に、PINの使用を可能にするためにPUKがカード使用者に伝達される。
【0006】
上記のようなシステムは、PIN/PUK文字列を不正に開封すること及び、例えばPIN/PUK文字列をコピーするかあるいはPIN/PUK文字列の封印を操作することにより、不等なカード使用者が正当なカード使用者の費用で一時的にカードを既に使用しているにも関わらず、自分がカードの第1使用者であると正当なカード使用者が信じるという危険もはらんでいる。
【0007】
したがって本発明の課題は、類似のスマートカードも含み、PIN/PUK文字列が気付かないうちに開封されることから保護するための、カードの第1使用者がカードの第1使用であることを通知されることによる安全な方法を提供することにある。
【0008】
発明の概要
上記課題は特許請求項1及び9の前文の特徴から始めて、それぞれの有する特徴により解決される。本発明の有用な実施形態は従属請求項に述べられる。
【0009】
本発明は、安全チェックに必要な全てのステップを管理するかまたはそれら全てのステップに少なくとも実質的に影響する、プロセッサスマートカード自体上の追加アプリケーションを用いてプロセッサスマートカードの第1使用をチェックして表示するための方法に関する。
【0010】
本発明の有用な実施形態は、カード製造業者、カード発行者及びカード使用者間の輸送中にカードが保護されているようにするために、カードに関するカード使用者の認証に必要な秘密キーをカード使用者に定めさせるか、あるいは秘密キーをカード使用者に伝達するための、アプリケーションの使用を提供する。
【0011】
本発明の別の有用な実施形態は、例えばPIN/PUK文字列であれば、PIN/PUK文字列の機能を補足するかまたは実質的にその機能を果たすアプリケーションをプロセッサスマートカードに追加することにより、カード製造業者とカード使用者との間でのプロセッサスマートカードの輸送保護に関する、精緻で時にはコストが非常にかかる方法を補足するかまたは置き換えることである。
【0012】
別の有用な実施形態にしたがえば、本発明は、カード使用者だけでなくカード発行者、例えば移動電話ネットワーク管理者またはネットワークサービスプロバイダーにもアクセスを可能にすることができる秘密キーの個別割当て及び個人化に関して、プロセッサスマートカード自体にある基本パーツで実行されるシステムコンポーネントとして利用することもできる。
【0013】
本発明の別の有用な実施形態は、カード使用者自身により秘密キーが定められる場合に、その秘密キーが不注意な誤入力を回避するためにカード使用者により数回にわたり求められる方法が提供される。
【0014】
あるいは、またはさらに、カード使用者またはカード自体により秘密番号が定められた後は、対応するネットワークコンポーネントに、メッセージが送られた後に、ネットワークにおけるカードの第1使用が連絡されるか秘密番号値が送信され得る。
【0015】
本発明の別の有用な実施形態にしたがえば、カードの第1使用時に、秘密番号が、さらにまたは代わりに移動電話装置の送話器または受話器を介して入力または出力され、これにより特に、視覚に障害のあるカード使用者への、またはそのようなカード使用者による、秘密キーの伝達または制定を容易にし、よりよく保護することができる。
【0016】
発明の詳細な説明
図1は、移動電話とアプリケーション(A)及びメモリ(M,Mg)と接続されたマイクロプロセッサ(μP)とのデータ交換のためのインターフェース(S)を有するスマートカード(SIM)の例を示す。アプリケーション(A)は実質的にSIMアプリケーションツールキットで作成されたアプリケーションとして構成することができ、カード製造業者または個人宛カード発行者によりカードに組み込まれている。メモリはデータの読出及び書込を行うことができる通常メモリ領域(M)及び少なくともスマートカードの第1使用に関する情報が格納される秘密メモリ領域(Mg)に分割される。カードがカード使用者によりインターフェース(S)を介して使用されるときに、これがカードの第1使用であるか否かをアプリケーションが秘密メモリ(Mg)にアクセスすることによりチェックする。
【0017】
カードの第1使用時には、カード使用者はアプリケーション(A)により通知され、カード使用の確認を求められる。カード使用者が肯定的に確認すると、アプリケーションは秘密メモリ(Mg)内の第1使用に関する情報を変更し、よってカードが後に再び使用されるときの反応を変更する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アプリケーション(A)及びメモリ(M,Mg)と接続されたマイクロプロセッサ(μP)並びにインターフェース(S)を有するスマートカード(SIM)の例を示す
Claims (13)
- カード使用者がプロセッサスマートカード(SIM)に関して個人識別番号により身元を証明しなければならない、通信用ネットワークのために前記プロセッサスマートカードを使用するための方法であって:
第1使用の実行管理のために、前記プロセッサスマートカードの前記ネットワークにおける使用を防止し、代わりにカードリーダー、カード端末、または移動電話装置によるローカルでの使用のみを可能にする追加のアプリケーションが、カード製造業者または個人宛カード発行者により、前記プロセッサスマートカードに初めに備えられ;
前記プロセッサカードの第1使用時に、前記アプリケーションが、秘密番号をさらにチェックすることなく、前記第1使用に関する表示信号及び確認要求を出力し;
確認信号を受領後、前記追加のアプリケーションが無効化されるか、あるいは、前記カードの次回の使用時に、前記カードが既に使用されており前記プロセッサスマートカードの前記ネットワークにおける使用が可能になっていることを示すための表示信号が出力されるように前記アプリケーションの実行が変更される;
ことを特徴とする方法。 - 前記通信用ネットワークが、GSM(移動通信用グローバルシステム)ネットワークであること、及び
前記追加アプリケーションが、SIMアプリケーションツールキットを用いて、前記プロセッサスマートカードに備えられることを特徴とする請求項1記載の方法。 - あらかじめ定められた個人識別番号が、前記追加のアプリケーションを起動するために入力されなければならないことを特徴とする請求項1または2記載の方法。
- 前記個人識別番号が、前記カード製造業者または個人宛カード発行者によりあらかじめ定められることを特徴とする請求項3記載の方法。
- 個人識別番号(PIN)及び/または秘密番号(PUK)の、前記個人識別番号(PIN)を変更するかまたは使用停止を解除するための入力が、前記カードの前記第1使用後で、前記追加のアプリケーションの前記無効化または状態変更の前に、要求されることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の方法。
- 前記カードに関する個人識別番号のいくつかまたは全てが、前記カード製造業者により前記プロセッサスマートカード上で既に個人化されており、後の使用に対する第1使用時に前記番号が前記カードリーダー、カード端末、または移動電話装置上に表示されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
- 前記カードに関する個人識別番号のいくつかまたは全てが前記カードに内蔵された乱数発生器により設定され、前記番号が第1使用時に前記カードリーダー、カード端末、または移動電話装置上に表示されることを特徴とする請求項1から6いずれか1項記載の方法。
- 個人識別番号のいくつかまたは全てが前記ネットワークへのデータチャネルを介する送信のために組み合わせられ、直ちにまたは後に、中央の前記ネットワークの管理者またはネットワークサービスプロバイダーのもとに送られることを特徴とする請求項1から7いずれか1項記載の方法。
- 前記個人識別番号のいくつかまたは全てが前記ネットワークへのデータチャネルを介する送信のために、暗号化された形態で、組み合わせられることを特徴とする請求項8記載の方法。
- 第1使用時に定められるべき前記秘密番号が、前記ネットワークのアプリケーションを保護する目的のためではなく、前記SIMカード上の追加のアプリケーションを保護するために用いられることを特徴とする請求項1から9いずれか1項記載の方法。
- 前記SIMカード上の追加のアプリケーションが、SIMアプリケーションツールキットで作成されたアプリケーションであることを特徴とする請求項10記載の方法。
- 前記プロセッサスマートカードの第1使用及び前記個人識別番号に関する情報が、前記カードリーダー、カード端末、または移動電話装置の受話器または送話器を介して出力または入力されることを特徴とする請求項1から11いずれか1項記載の方法。
- マイクロプロセッサ(μP)並びに、それぞれが前記マイクロプロセッサ(μP)に接続されたメモリ領域(M)及びインターフェース(S)を有するスマートカードにおいて、前記スマートカードの第1使用の実行管理のためのアプリケーション(A)が格納される前記メモリ領域(M)と、前記アプリケーション(A)に関するデータが保護された態様で格納される秘密メモリ領域(Mg)とを含むことを特徴とするスマートカード。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19921524A DE19921524C2 (de) | 1999-05-10 | 1999-05-10 | Einrichtung zum Schutz des Ersteinsatzes einer Prozessor-Chipkarte |
DE19921524.3 | 1999-05-10 | ||
PCT/EP2000/004141 WO2000069204A1 (de) | 1999-05-10 | 2000-05-09 | Einrichtung zum schutz des ersteinsatzes einer prozessor-chipkarte |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002544611A JP2002544611A (ja) | 2002-12-24 |
JP2002544611A5 JP2002544611A5 (ja) | 2007-06-28 |
JP4558214B2 true JP4558214B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=7907599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000617679A Expired - Fee Related JP4558214B2 (ja) | 1999-05-10 | 2000-05-09 | プロセッサスマートカードの第1使用保護用デバイス |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6975883B1 (ja) |
EP (1) | EP1183895B1 (ja) |
JP (1) | JP4558214B2 (ja) |
CN (1) | CN1144496C (ja) |
AT (1) | ATE346471T1 (ja) |
AU (1) | AU5968300A (ja) |
BR (1) | BR0010468A (ja) |
DE (2) | DE19921524C2 (ja) |
ES (1) | ES2273707T3 (ja) |
RU (1) | RU2241317C2 (ja) |
WO (1) | WO2000069204A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004199138A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メモリデバイスとそれを使用する電子機器 |
FI113756B (fi) * | 2003-01-02 | 2004-06-15 | Kone Corp | Menetelmä hissien ja/tai liukuportaiden ja/tai liukukäytävien kaukovalvontaan |
DE102005007581A1 (de) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zur Personalisierung eines tragbaren Datenträgers |
DE102005059066A1 (de) * | 2005-12-08 | 2007-06-14 | Giesecke & Devrient Gmbh | Tragbarer Datenträger |
DE102005063541B4 (de) | 2005-12-08 | 2019-05-29 | Giesecke+Devrient Mobile Security Gmbh | Tragbarer Datenträger |
DE102007009215A1 (de) | 2007-02-26 | 2008-09-18 | Giesecke & Devrient Gmbh | Tragbarer Datenträger |
DE102007041370B4 (de) * | 2007-08-30 | 2016-06-09 | Bundesdruckerei Gmbh | Chipkarte, elektronisches Gerät, Verfahren zur Herstellung einer Chipkarte und Verfahren zur Inbenutzungnahme einer Chipkarte |
DE102007059252A1 (de) * | 2007-12-07 | 2009-07-30 | T-Mobile Internationale Ag | Verfahren zur einfachen online Aktivierung für SIM Karten mit Datennutzung |
DE102008000011A1 (de) * | 2008-01-08 | 2009-07-09 | Bundesdruckerei Gmbh | Dokument mit einer Anzeigevorrichtung und Verfahren zur Wahl einer geheimen Kennung |
US9628474B2 (en) | 2008-11-17 | 2017-04-18 | Sierra Wireless, Inc. | Method and apparatus for associating identity modules and terminal equipment |
DE102011011910A1 (de) | 2011-02-21 | 2012-08-23 | Giesecke & Devrient Gmbh | Inbetriebnahme eines portablen Datenträgers |
JP5847345B1 (ja) * | 2015-04-10 | 2016-01-20 | さくら情報システム株式会社 | 情報処理装置、認証方法及びプログラム |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61210476A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-18 | Toshiba Corp | Icカード取扱機 |
JPS6393088A (ja) * | 1987-09-03 | 1988-04-23 | Toshiba Corp | 暗証設定方式 |
JPH0620117A (ja) * | 1991-11-18 | 1994-01-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Icカード |
FR2711866B1 (fr) * | 1993-10-26 | 1996-05-24 | Alcatel Mobile Comm France | Installation de radio-téléphone numérique à terminaux mobiles. |
EP0723251A3 (en) * | 1995-01-20 | 1998-12-30 | Tandem Computers Incorporated | Method and apparatus for user and security device authentication |
US6012634A (en) * | 1995-03-06 | 2000-01-11 | Motorola, Inc. | Dual card and method therefor |
JPH08340378A (ja) * | 1995-06-14 | 1996-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 音声ダイヤル装置および音声発信処理方法 |
DE19527715C2 (de) * | 1995-07-31 | 1997-08-07 | Deutsche Telekom Mobil | Verfahren zur Nutzeridentifikation und -authentifikation bei Datenfunkverbindungen, zugehörige Chipkarten und Endgeräte |
US5724423A (en) | 1995-09-18 | 1998-03-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Method and apparatus for user authentication |
JPH09139970A (ja) * | 1995-11-13 | 1997-05-27 | Nec Shizuoka Ltd | 無線選択呼出受信機 |
FI101584B1 (fi) * | 1995-11-24 | 1998-07-15 | Nokia Telecommunications Oy | Matkaviestintilaajan tunnusluvun tarkistaminen |
US5835858A (en) * | 1995-11-28 | 1998-11-10 | Nokia Mobile Phones, Ltd. | Easy activation of a cellular phone |
US5864757A (en) * | 1995-12-12 | 1999-01-26 | Bellsouth Corporation | Methods and apparatus for locking communications devices |
US5842124A (en) * | 1996-11-16 | 1998-11-24 | Qualcomm Incorporated | System and method for user-programmable service programming of cellular telephones |
FI107501B (fi) * | 1997-01-31 | 2001-08-15 | Nokia Mobile Phones Ltd | Menetelmä käyttäjätunnuksen varaamiseksi |
GB2326309B (en) * | 1997-06-09 | 2002-04-10 | Nokia Mobile Phones Ltd | A telephone |
SE517987C2 (sv) * | 1997-06-13 | 2002-08-13 | Telia Ab | SIM-funktion |
DE19733662C2 (de) | 1997-08-04 | 2001-05-23 | Deutsche Telekom Mobil | Verfahren und Vorrichtung zur kundenseitigen Personalisierung von GSM-Chips |
FI115686B (fi) * | 1997-08-27 | 2005-06-15 | Teliasonera Finland Oyj | Menetelmä palvelun käyttämiseksi tietoliikennejärjestelmässä ja tietoliikennejärjestelmä |
EP1023703B1 (en) * | 1997-10-14 | 2004-06-09 | Visa International Service Association | Personalization of smart cards |
JP3554156B2 (ja) * | 1997-10-21 | 2004-08-18 | 株式会社エヌ・ティ・ティ ファシリティーズ | セキュリティシステム |
US6314519B1 (en) * | 1997-12-22 | 2001-11-06 | Motorola, Inc. | Secure messaging system overlay for a selective call signaling system |
US6179205B1 (en) * | 1998-03-05 | 2001-01-30 | Visa International Service Association | System and method for locking and unlocking and application in a smart card |
DE19818998B4 (de) * | 1998-04-28 | 2008-12-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zum Schutz vor Angriffen auf den Authentifizierungsalgorithmus bzw. den Geheimschlüssel einer Chipkarte |
DE19820422A1 (de) * | 1998-05-07 | 1999-11-11 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zur Authentisierung einer Chipkarte innerhalb eines Nachrichtenübertragungs-Netzwerks |
DE19911221B4 (de) * | 1999-03-12 | 2005-10-27 | T-Mobile Deutschland Gmbh | Verfahren zur Verteilung von Schlüsseln an Teilnehmer von Kommunikationsnetzen |
-
1999
- 1999-05-10 DE DE19921524A patent/DE19921524C2/de not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-05-09 RU RU2001132757/09A patent/RU2241317C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2000-05-09 DE DE50013781T patent/DE50013781D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-09 US US09/926,460 patent/US6975883B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-09 EP EP00945679A patent/EP1183895B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-09 AU AU59683/00A patent/AU5968300A/en not_active Abandoned
- 2000-05-09 AT AT00945679T patent/ATE346471T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-05-09 ES ES00945679T patent/ES2273707T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-09 WO PCT/EP2000/004141 patent/WO2000069204A1/de active IP Right Grant
- 2000-05-09 BR BR0010468-0A patent/BR0010468A/pt not_active Application Discontinuation
- 2000-05-09 CN CNB00807285XA patent/CN1144496C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-05-09 JP JP2000617679A patent/JP4558214B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2273707T3 (es) | 2007-05-16 |
EP1183895B1 (de) | 2006-11-22 |
DE50013781D1 (de) | 2007-01-04 |
US6975883B1 (en) | 2005-12-13 |
WO2000069204A1 (de) | 2000-11-16 |
DE19921524A1 (de) | 2000-11-23 |
BR0010468A (pt) | 2002-02-13 |
DE19921524C2 (de) | 2003-08-28 |
AU5968300A (en) | 2000-11-21 |
RU2241317C2 (ru) | 2004-11-27 |
CN1144496C (zh) | 2004-03-31 |
CN1350760A (zh) | 2002-05-22 |
EP1183895A1 (de) | 2002-03-06 |
JP2002544611A (ja) | 2002-12-24 |
ATE346471T1 (de) | 2006-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100506432B1 (ko) | 스마트 카드에서 pki 기능들을 인에이블링시키는 방법 | |
JP4524059B2 (ja) | 無線通信網において安全なデータ転送を実行する方法と装置 | |
US20020038422A1 (en) | Authentication system capable of maintaining security and saving expenses | |
US20050188219A1 (en) | Method and a system for communication between a terminal and at least one communication equipment | |
US20050069137A1 (en) | Method of distributing a public key | |
EP2545721B1 (fr) | Protection contre un deroutement d'un canal de communication d'un circuit nfc | |
EP2545724B1 (fr) | Protection d'un module de securite dans un dispositif de telecommunication couple a un circuit nfc | |
JPH06511125A (ja) | 能動カードの個別化方法 | |
JP4558214B2 (ja) | プロセッサスマートカードの第1使用保護用デバイス | |
CN101467430A (zh) | 便携式电信装置 | |
EP2545722B1 (fr) | Detection d'un deroutement d'un canal de communication d'un dispositif de telecommunication couple a un circuit nfc | |
JP2001500701A (ja) | 移動通信システムにおけるコピーされた加入者認識の悪用防止 | |
CN100353787C (zh) | 一种移动终端内存储的资料信息的安全保障方法 | |
WO2000054457A1 (en) | Method and system in a telecommunication system | |
AU2002365333B2 (en) | Method for registering and enabling PKI functionalities | |
EP1533706A1 (en) | Ic card, terminal device, and data communication method | |
CN100459786C (zh) | 经移动终端控制资源的方法和系统、相关网络及其计算机程序产品 | |
CN103404099A (zh) | 耦合到nfc电路的电信设备中的通信管道的管理 | |
FR2957439A1 (fr) | Protection d'un canal de communication entre un module de securite et un circuit nfc | |
CN101262669B (zh) | 一种移动终端内存储的资料信息的安全保障方法 | |
US8121580B2 (en) | Method of securing a mobile telephone identifier and corresponding mobile telephone | |
CN102170638A (zh) | 一种空中挂失的方法和设备 | |
JP2004206258A (ja) | 多重認証システム、コンピュータプログラムおよび多重認証方法 | |
CN107404719A (zh) | Sim卡处理方法、装置、终端及esam芯片 | |
FI115939B (fi) | Menetelmä ja järjestely turvallisen tiedonsiirtoyhteyden muodostamiseksi |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070509 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100426 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |