JP4557114B2 - 自動肺パラメータ推定器 - Google Patents

自動肺パラメータ推定器 Download PDF

Info

Publication number
JP4557114B2
JP4557114B2 JP2000596828A JP2000596828A JP4557114B2 JP 4557114 B2 JP4557114 B2 JP 4557114B2 JP 2000596828 A JP2000596828 A JP 2000596828A JP 2000596828 A JP2000596828 A JP 2000596828A JP 4557114 B2 JP4557114 B2 JP 4557114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
computer
oxygen
output
individual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000596828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002536039A (ja
Inventor
エドワード リース,スティーブン
ステーン トフト,エゴン
トールガールド,ペル
クリステンセン キエールガールド,セーレン
アンドレアッセン,ステーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mermaid Care AS
Original Assignee
Mermaid Care AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mermaid Care AS filed Critical Mermaid Care AS
Publication of JP2002536039A publication Critical patent/JP2002536039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557114B2 publication Critical patent/JP4557114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/082Evaluation by breath analysis, e.g. determination of the chemical composition of exhaled breath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • A61M16/024Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
    • A61M16/026Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor specially adapted for predicting, e.g. for determining an information representative of a flow limitation during a ventilation cycle by using a root square technique or a regression analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1005Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
    • A61M2016/102Measuring a parameter of the content of the delivered gas
    • A61M2016/1025Measuring a parameter of the content of the delivered gas the O2 concentration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/20Blood composition characteristics
    • A61M2230/205Blood composition characteristics partial oxygen pressure (P-O2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • A61M2230/43Composition of exhalation
    • A61M2230/435Composition of exhalation partial O2 pressure (P-O2)

Description

【0001】
本発明は個体(individual)の一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置に関する。この装置は、オンライン式の連続したデータ収集機能と、測定するタイミングの自動査定機能と、次の目標値(動脈血の酸素飽和度(SpO2))の自動査定機能と、目標SpO2値に到達するための吸入気体中の適切な酸素比率(FIO2)のセッティングの自動査定機能と、FIO2の自動制御機能と、オンライン式のパラメータ推定機能と、必要な測定回数の自動査定機能とを有する。これら機能は人工呼吸機器と、血液ガス分析機器と、コンピュータのハードウェアおよびソフトウェアとを有する新しい装置で行われる。
【0002】
さらに、本発明は個体が低酸素血症である場合や低酸素血症の危険性がある場合に上記装置によって一つ以上の呼吸パラメータを検出するための方法に関する。なお、個体は健康な個体であってもよい。
【0003】
人間に関する試験および人間の呼吸パラメータの監視のために本装置を用いることは特に重要であるが、本装置を豚のような家畜や犬のようなペットに利用してもよい。
【0004】
背景
酸素は吸気と共に体内に侵入して肺から血中へと拡散する。その後、血液の循環により酸素は組織へと輸送される。吸入気体から血液への酸素の輸送障害があると、血液の酸素の飽和度が低くなる。このような酸素の取込み障害には、例えば慢性閉塞性肺疾患に見られる肺の換気の異常、例えば肺線維症に見られる肺の酸素拡散の異常、および肺を通る潅流(例えば血流)の異常が含まれる。このような酸素飽和能力問題を示すパラメータの推定は適切な治療の監視、査定および診断を行うのに重要である。このことは機械的に換気が行われる人および頻繁に連続的な酸素の供給を必要とする人から運動中に呼吸困難になっただけの患者ではない人まで多くの患者に当てはまることである。
【0005】
臨床的慣習では、臨床医は患者の酸素問題を査定するのに大抵単純な測定または様々な推定にたよっている。これら推定には聴診または胸部X線から得られる定性的な推定が含まれる。また、これら推定には動脈酸素飽和度、肺胞・動脈酸素分圧勾配のような定量的な推定、または”有効シャント”、すなわち肺を介して流れていない血液の比率に関する全ての酸素飽和能力問題を示すパラメータの推定も含まれる(1985年、シガードアンダーセンアンドシガードアンダーセン(Siggaard−Andersen and Siggaard−Andersen))。
【0006】
”有効シャント”は臨床学文献に広く用いられているパラメータであるが、吸気酸素比率が変化するときに患者に見られる”臨床的”状態を十分に示すことができない。このことを一人の患者に対して異なる四つの吸気酸素比率で”有効シャント”を推定した図1に図示す。なお、ここでは”有効シャント”が15%〜25%で変わる。
【0007】
頼りない酸素飽和能力問題の臨床的検証に対して、約五十の肺分室(lung compartment)を備えるモデルのパラメータを示した複合不活性ガス排除技術(Multiple Inert Gas Elimination Technique(MIGET);ワグナー(Wagner)等、1974年)のような細かい検査に基づく技術が開発せしめられた。これらモデルのパラメータは患者の正確な生理的状態を示す。MIGETは検査用ツールとして広く応用されているが、日常的な臨床用ツールとしての使用は幾分制限されている(ワグナー等、1987年)。これはこの技術のコストおよび複雑さによるところが大きい。
【0008】
上述したように、”有効シャント”は酸素飽和能力問題を示すのには不十分である。ここで、吸気酸素比率を変えたデータ、すなわち図1に示したデータと同様なデータから患者の酸素飽和能力問題を示す更なるパラメータを得ることができる。このことは、まずリレイ(Riley)等(1951a、1951b)によって、および遅れてキング(King)等(1974)によって確認された。これら著者は酸素飽和能力問題を肺胞毛細管における酸素分圧下降による酸素飽和能力問題とシャント(shunt)問題による酸素飽和能力問題とに分けるために数学モデルを用いた。酸素飽和能力問題を示す二つのパラメータを推定するには、血液サンプルの測定と各吸気酸素比率における換気変数の測定とを必要とする。四つの吸気酸素比率におけるデータを用いた肺パラメータの推定は、四つの血液サンプルを必要とし、さらに時間がかかり且つ環境によっては実用的でない手順を必要とする。
【0009】
より近年には、血液の酸素飽和度を計測するための非侵襲的な方法の開発により、FIO2を変化させることによって得られる酸素輸送を示すパラメータの推定に新たな関心がもたれた。アンドレッセン(Andreassen)等(1996年、1999年)、サプスフォード(Sapsford)等(1995年)、デ・グレイ(de Gray)等(1997年)、ロー(Roe)等(1997年)は、二つのパラメータを用いた酸素輸送の数学モデルを発表した。ここでは酸素飽和能力問題は拡散異常
Figure 0004557114
ている。これらモデルの説明はFIO2を変化させることによって得られる日常の血液ガスおよび換気データと一体的なフィットを提供するために示される。
【0010】
二つのパラメータモデルの臨床学的関連性を図2に示す。図2では、肺シャントパラメータが増加するとFIO2/SaO2曲線が鉛直的に下がり(Vシフト
Figure 0004557114
散抵抗(Rdiff))によりFIO2/SaO2曲線が横方向に移動する。分かり易く言うと、FIO2/SaO2曲線の横方向の移動(Hシフト)は、この横方向の移動によってFIO2が小さく変化する間に酸素飽和度が大きく変化することができる状況を示している場合に臨床学的により大きな問題である。この状況下では、患者の酸素飽和能力問題に関する危険性が増大する。
【0011】
サプスフォード等(1995年)の二つのパラメータモデルは一般的な被検者からのデータと適合するように示されている。一般的な被検者としては、開胸手術前後の患者(サプスフォード等、1995年;デ・グレイ等、1997年)、開腹手術中(サプスフォード等、1995年;ロー等、1997年)および開腹手術後(ロー等;1997年)の患者があげられる。同様に、アンドレッセン等に説明された二つのパラメータモデルは一般的な被検者からのデータ、および外科手術後の心臓病患者からのデータ、および未発表の結果として幅広い範囲からのデータと適合するように示されている。これら結果の例を図3に示す。
【0012】
上記詳細な検査的アプローチ(例えばMIGET)に対して、上記二つのパラメータモデルを臨床的習慣において日常的に用いてもよい。特に、上記技術は左側位心臓疾患の患者を監視するのにおよびこのような患者の治療の選択肢として利用することもできるし、または外科手術後の患者の低酸素血症の危険性を査定するのに利用することもできる。
【0013】
現在まで、酸素飽和能力パラメータの推定にはFIO2/SaO2曲線の手動の滴定およびパラメータ値のオフラインでの推定が含まれている。この場合、オフラインのパラメータ推定に必要とされる時間を入れないでも検査時間に約45分がかかってしまい、推定するのに時間のかかるものであった。このことにより、臨床用ツールとしてこの方法を用いることが制限されてしまっている。
【0014】
発明の説明
本発明の目的は、個体に関する酸素飽和能力パラメータおよび肺パラメータを含む一つ以上の呼吸パラメータを推定するための装置を提供することにあり、この装置では呼吸パラメータを推定するための必要な数量が装置のコンピュータによって自動的に制御されて、呼吸パラメータの推定が自動化される。
【0015】
本発明の更なる目的は、少なくとも半自動化された方法で様々な酸素レベルにおいて必要な測定値を得て、それにより上記推定の検査時間が減少するような装置を提供することにある。処理時間の減少により、この技術を日常の臨床的な使用を行うことができるようになる。
【0016】
本発明の更なる目的は、必要であれば予め得た測定値を基に血液循環内の酸素レベルの新しい目標値を査定するのに適する装置を提供することにある。
【0017】
本発明の更なる目的は、血液循環内の酸素レベルを所定の目標値にするために或る時点での吸入気体中の酸素レベルの適切な変化を査定するのに適する装置を提供することにある。
【0018】
本装置を人間に用いることは重要であるが、本装置を豚のような家畜または犬のようなペットに用いてもよい。
【0019】
本装置は低酸素血症である患者または低酸素血症になりそうな患者すべてに有用であろう。このような状態は、例えば左側位心臓疾患、成人呼吸困難症候群、肺炎、外科手術後の低酸素血症、肺線維症、毒性肺リンパ水腫、肺塞栓症、慢性閉塞性肺疾患および心臓短絡を含むグループの中から選択される。
【0020】
本発明の第一の特徴において、本発明は個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置であって、
入口開口から個体の呼吸システムに吸入気体の流れを導くと共に呼吸システムから出口開口に呼出気体の流れを導くための気体流し装置と、
実質的に均質な気体を気体流し装置の入口開口へ供給するための気体混合ユニットと、
第一の気体を気体混合ユニットの入口へ供給すると共に第一の気体の流れを制御するための第一制御手段を有する第一供給手段と、
第一供給手段から供給される気体と異なる酸素比率を有する第二の気体を気体混合ユニットの入口に供給すると共に第二の気体の流れを制御するための第二制御手段を有する第二供給手段と、
一つ以上の呼吸パラメータを検出するためのコンピュータと、
個体内の血液循環における酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第一検知手段と、
個体の呼吸システムに入るまたは呼吸システムから出る気体の流れにおける酸
Figure 0004557114

を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第二検知手段とを具備する装置において、
コンピュータは該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である少なくとも二つの測定値を引き出して記憶させておくのに適し、データ構造内で二つの記憶出力は相互に関連し、少なくとも二つの測定値は呼吸システム内に流入する気体流において各酸素レベルで処理され、コンピュータは個体の状態を示
Figure 0004557114
ト、Vシフト)
を検出するのに適し、検出することは少なくとも二つの測定値に基づいて行われる装置に関する。
【0021】
そして、広い特徴において、本発明は個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置に関する。用語「個体」は、人間、家畜、ペットおよび猿、ラット、ウサギ等の実験用動物を具備するグループから選択される個体を意味する。
【0022】
用語「呼吸パラメータ」は、例えば異常換気、肺から肺毛細管血液への酸素の取込みに対する抵抗のような肺から血液への酸素輸送に関するパラメータ、および静脈流を動脈流へと短絡(shunt)することに関するパラメータを意味する。これら呼吸パラメータは絶対変数としてまたは標準値の組と比較するように相対変数として与えられる。さらに、これら呼吸パラメータは、別の個体用に、少なくとも同種の個体用に測定された同様のパラメータと比較することができるように一般化されてもよい。
【0023】
また、コンピュータは個体の状態を示す少なくとも二つの呼吸パラメータを検
Figure 0004557114
Vシフト)
は別の個体用として検出された同様なパラメータと比較可能である一般パラメータである。
【0024】
コンピュータは少なくとも一度処理を行うのに適し、この処理は、少なくとも二つの測定値に基づいて更なる測定が必要かどうかを決定することと、必要であれば第一検知手段の所望の出力を定める所望の目標値を査定することと、必要であれば目標値に基づいて制御データ項目を生成することと、第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である付加的な測定結果をデータ構造に引き出して記憶させることとを有する。生成された制御データ項目はオペレータが吸入気体中の酸素レベルを調整することができるように出力装置によって人間のオペレータへと出力される。あるいは、制御データ項目はコンピュータの別の部分またはコンピュータプログラムによって使用されるか、または少なくとも一つの気体の気体混合ユニットへの流れを制御するための手段を自動的に制御する外部の制御装置によって使用される。
【0025】
第二検知手段は前記呼吸システム内に流入する気体流の酸素レベル(FIO2、PIO2)を検知するように配設され、当該装置は、呼吸システムから流出す
Figure 0004557114
すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第三検知手
Figure 0004557114
にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第四検知手段とを具備し、この出力はコンピュータが呼吸システムを通過する気体の流量を確定するのに十分であり、コンピュータは、第一検知手段および第二検知手段からの出力が同時に引き出されるのと同様に、データ構造に第三検知手段および第四検知手段からの出力を引き出して記憶させるのに適しており、これら記憶された出力は相互に関係する。これら測定値は呼吸パラメータの査定の一部として個体の酸素消費量を査定または確定することができるようにするか、またはコンピュータはさらに測定値に基づいて個体の酸素消費量(VO2)を確立するのに適する。
【0026】
パラメータを予め定められた値と比較するためおよびそれに応じてパラメータが臨界値を越えたときに制御データ項目を生成するために、コンピュータは少なくとも一つの検知手段の出力に基づいて個体の全酸素取込み量または消費量の平衡状態に関するパラメータを検出するのに適する。個体の平衡状態を得られたかどうかを検出することによって、処理工程のタイミングが効果的に制御され、これにより処理にかかる全時間がさらに減少される。
【0027】
コンピュータが所望の目標酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)に到達するように或る時点における吸気気体の酸素レベル(FIO2)からの酸素レベル(FIO2)の適切な変化を査定し、これに応じて制御データ項目を生成し、データ項目に応じて酸素レベルを調整するのに適するとさらに有利である。データ項目が出力装置に出力される場合、実際の調整は装置のオペレータによって行われる。あるいは、コンピュータが、査定された酸素レベル(FIO2)の変化に関する制御データ項目に応じて、少なくとも一つの気体の気体混合ユニットへの流れを制御するための制御手段を作動させ、それに応じて吸入気体流の酸素レベル(FIO2)を変化させるのに適するのが好ましい。上述したものの代わりに、データ項目は外部の装置に出力し、この外部の装置は出力に応じて酸素レベルを調整するように制御手段の自動制御を行うのに適する。
【0028】
本発明の一つの実施例において、吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、前記コンピュータに関連したデータ記憶手段に記憶された変数の統計上の分布を示す予め定められたデータの組および測定値に基づく。このことの詳細は発明の詳細な説明において開示する。あるいは、吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、吸入気体流の酸素レベル(FIO2)の変化に応じた少なくとも一つの検知手段の出力の変化率に基づいてもよい。典型的には、酸素レベルは徐々に変化せしめられるか、傾斜機能に従う。血液循環内の酸素レベルの変化または呼気気体中の酸素レベルは常に監視される。しかしながら、追加的にまたは代わりにCOのような別の気体の監視または患者の別の変数の監視が行われてもよい。
【0029】
好ましくは、一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は大気中の空気の酸素比よりも酸素比が大きく、すなわち大気の酸素比よりも酸素比が高く、該酸素比が好ましくは0.85〜1.00である。あるいは、またはそれに加えて、大気の酸素比よりも酸素比が低い別の気体が供給されてもよく、ここで酸素比は0.00〜0.21、該酸素比が好ましくは0.00〜0.05である。これにより、吸気気体の酸素レベルは大気の酸素レベルより高いレベルに変更されるだけでなく、大気の酸素レベルより低いレベルに変更され、よって個体の測定を幅広い範囲のレベルで行うことができる。低い酸素比率を有する気体はほぼ純粋な窒素Nであるか、またはヘリウムH2のような生理学上中性な別の適切な気体である。あるいは上記気体は、好ましくは呼出気体内のCOレベルを削減した後の個体から再循環された呼出気体である。
【0030】
装置は、臓器が損傷してしまう危険を回避するために、個体の血液循環における酸素飽和度が65〜100%、好ましくは人間においては85〜100%である安全構成によって保証される。この状態は動物の種類によって異なる。
【0031】
第一検知手段は侵襲的技術または非侵襲的技術によって動脈血流の酸素飽和レベルに関するパラメータを検知するように配設され、非侵襲的技術による方が好ましい。したがって、第一の検知手段は有利な実施例においてパルスオキシメータである。あるいは、静脈流の酸素レベルは侵襲的技術または非侵襲的技術によって測定され、非侵襲的技術によるほうが好ましい。
【0032】
第二の特徴によれば、本発明は、個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置であって、入口開口から個体の呼吸システムに吸入気体の流れを導くと共に呼吸システムから出口開口に呼出気体の流れを導くための気体流し装置と、実質的に均質な気体を気体流し装置の入口開口へ供給するための気体混合ユニットと、第一の気体を気体混合ユニットの入口へ供給すると共に第一の気体の流れを制御するための第一制御手段を有する第一供給手段と、第一供給手段から供給される気体と異なる酸素比率を有する第二の気体を前記気体混合ユニットの入口に供給すると共に前記第二の気体の流れを制御するための第二制御手段を有する第二供給手段と、一つ以上の呼吸パラメータを検出するためのコンピュータと、個体内の血液循環における酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第一検知手段と、個体の呼吸システムに入るまたは呼吸システムから出る気
Figure 0004557114
成するための第二検知手段とを具備する装置において、コンピュータは該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である少なくとも二つの測定値を引き出して記憶させておくのに適し、データ構造内で二つの記憶出力は相互に関連し、コンピュータは少なくとも一度処理を行うのに適し、この処理は少なくとも二つの測定値に基づいて更なる測定が必要かどうかを決定することと、必要であれば第一検知手段の所望の出力を定める所望の目標値を査定することと、必要であれば目標値に基づいて制御データ項目を生成することと、第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である付加的な測定結果をデータ構造に引き出して記憶させることとを有する装置に関する。
【0033】
第三の特徴によれば、本発明は、個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置であって、入口開口から個体の呼吸システムに吸入気体の流れを導くと共に呼吸システムから出口開口に呼出気体の流れを導くための気体流し装置と、実質的に均質な気体を気体流し装置の入口開口へ供給するための気体混合ユニットと、第一の気体を気体混合ユニットの入口へ供給すると共に第一の気体の流れを制御するための第一制御手段を有する第一供給手段と、第一供給手段から供給される気体と異なる酸素比率を有する第二の気体を気体混合ユニットの入口に供給すると共に第二の気体の流れを制御するための第二制御手段を有する第二供給手段と、一つ以上の呼吸パラメータを検出するためのコンピュータと、個体内の血液循環における酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第一検知手段と、個体の呼吸システムに入るまたは呼吸システムから出る気体の流れ
Figure 0004557114
Figure 0004557114
めの第二検知手段とを具備する装置において、コンピュータは該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である少なくとも二つの測定値を引き出して記憶させておくのに適し、データ構造内で二つの記憶出力は相互に関連し、さらにコンピュータは所望の目標酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)に到達するように或る時点における吸気気体の酸素レベル(FIO2)からの酸素レベル(FIO2)の適切な変化を査定し、これに応じて制御データ項目を生成するのに適する装置に関する。
【0034】
本発明の第二の特徴および第三の特徴は最も基本的な実施例に開示される。本発明によれば、この基本的な実施例を本発明の第一の特徴と関連する開示した付加的な特徴と組み合わせてもよい。
【0035】
上記装置は一つ以上の個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを得るためおよび/または比較するために使用される。個体は健康な個体でも、低酸素血症の危険性がある個体でも、低酸素血症である個体でもよい。
【0036】
用語「低酸素血症の危険性がある個体」は、健康的な個体と比較して個体の低酸素血症になる危険性が高い/増加していることを意味する。低酸素血症の危険性が増加することは遺伝的素因、外科手術後であることおよび/または様々な病気によって起こる。
【0037】
用語「低酸素血症」はここでは個体の血液の酸素飽和度が92パーセントより低いことを意味する。低酸素血症の原因となる病気の例としては左側位心臓疾患、成人呼吸困難症候群、肺炎、外科手術後の低酸素血症、肺線維症、毒性肺リンパ水腫、肺塞栓症、慢性閉塞性肺疾患および心臓短絡があげられる。
【0038】
本発明は少なくとも一つの一般的コンピュータを具備するコンピュータシステムに関し、該コンピュータは該コンピュータに関連するデータ記憶手段に記憶された一つ以上のコンピュータプログラムを有する。コンピュータシステムは上述した装置および/または方法の一つ以上の呼吸パラメータを検出するように配設され、且つ検出するのに適する。
【0039】
さらに、本発明は、コンピュータシステムが関連のデータ記憶手段を有する一般的なコンピュータを具備すると共に上述した装置および/または方法に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するように適切に配置されることができるようにするのに適するコンピュータプログラムに関する。
【0040】
用語解説
FIO2 吸入気体中の酸素比率
PIO2 吸入気体中の酸素圧力
SaO2 血液サンプルから測定された動脈血の酸素飽和度
PaO2 血液サンプルから測定された動脈血内の酸素圧力
SpO2 経皮的に測定された動脈血の酸素飽和度
PpO2 経皮的に測定された動脈血内の酸素圧力
Figure 0004557114
FE’O2 呼出終端時の呼出気体中の酸素比率
Figure 0004557114
PE’O2 呼出終端時の呼出気体中の酸素圧力
Vt 周期的量、すなわち一呼吸当たりに吸気される気体の量
f 呼吸回数、すなわち一分当たりの呼吸数
VO2 酸素消費量、すなわち一分当たりに組織によって消費される酸素量
Vd デッドスペース、すなわち気体を血液と交換することに関わらない
肺の体積
shunt 気体交換に関わらない血液の割合を示す呼吸パラメータ
Rdiff 肺胞毛細管膜を介した酸素の拡散に対する抵抗を示す呼吸パラメータ
Figure 0004557114
Vシフト SaO2に対するFIO2のプロット、SpO2に対するFIO2のプロット、SaO2に対するFE’O2のプロット、SpO2に対するFE’O2のプロットの鉛直方向へのずれを示す呼吸パラメータ
Hシフト SaO2に対するFIO2のプロット、SpO2に対するFIO2
Figure 0004557114
2のプロットの水平方向へのずれを示す呼吸パラメータ
【0041】
発明の詳細な説明
後述する本発明の好適な実施例の説明は肺パラメータの推定の自動制御化装置についてである。この装置(自動肺パラメータ推定装置=ALPE)では酸素飽和能力パラメータの推定値を得るのにかかる時間を削減することができ、よってパラメータのオンラインにおける推定を含む全てにかかる時間を10〜15分にすることができる。処理時間を削減したことによって、これら技術を日常の臨床的治療で使用することができるようになる。このことは、
1)オンラインにおける連続したデータ収集機能
2)測定タイミングの自動査定機能
3)次の目標SpO2値の自動査定機能
4)目標SpO2値に到達するための適切なFIO2のセッティングの自動査定機能
5)FIO2の自動制御機能
6)オンラインにおけるパラメータ推定機能
7)必要な計測回数の自動査定機能
を有する実質的に新しいALPEによってのみ可能である。この機能は後述するように人工呼吸機器と、血液ガス分析機器と、コンピュータハードウェアおよびコンピュータソフトウェアとを有する新しい装置によって達成される。
【0042】
自動肺パラメータ推定装置(ALPE)の説明
図4に示した自動肺パラメータ推定装置(ALPE)は如何なる患者の酸素飽和能力パラメータを査定するのにも用いられる。酸素飽和能力パラメータは診断目的または監視目的で用いられるものである。患者の肺パラメータを監視することは、特に例えば人工呼吸が施されている患者または左側位心臓疾患の治療を受けている患者等の、治療中患者にとって有用である。
【0043】
ALPE装置は酸素輸送モデルのパラメータを自動的に検出する。これらパラメータはFIO2/SpO2曲線を含む様々な計測値から得られる。なお、この曲線はSpO2を0.85〜1.00の間で変える装置によって自動的に作成される。
【0044】
図4に示したALPE装置は以下のものを有する(段落の前の番号は図4の番号を参照する)。
(1) 気体搬送ユニット:この装置は、酸素または窒素を搬送するための入口(1a)および空気を搬送するための入口(1b)を含む二つ以上の気体入口と、搬送された二つの気体を必要な比率または必要な濃度で混合することができる気体混合器(1c)と、患者/被検者に気体を搬送するためすなわち流れまたは圧力勾配を作るための手段(1d)と、吸入気体中の酸素比率(FIO2)、周期的量および呼吸回数(または一分間の呼吸量)の測定および/またはセッティングのための装置(1e)とを有する。システム内に設けられた気体搬送ユニットは上記機能のみを提供する単一の装置でもよいし、集中治療患者に共通して使用される患者通気装置(人工呼吸器)のように上記機能を有する別の装置でもよい。換気気体はフェイスマスク、ノーズクリップと組み合わされたマウスピース、喉頭気管内チューブ等を介して患者/被検者に搬送され且つ患者/被検者から排出される。
(2) 呼出気体測定器:呼出気体は呼出気体を測定するように配置された酸素モニタ(2a)または呼気動作中に呼出気体を捕捉するように配置された呼気リザーバ(2b)を用いて測定される。酸素モニタは周期終端時酸素比率(FE’O2)、すなわち呼出終端時の呼出気体中の酸素比率を測定するのに十分に敏感である。呼気リザーバは、呼気リザーバ内の気体または呼気リザーバから出る
Figure 0004557114

および/または二酸化炭素モニタと組み合わせて使用される。
(3) 例えばパルスオキシメータ(SpO2)を介した動脈酸素飽和度(SaO2)の測定器
(4)動脈血液ガスサンプルまたは静脈血液ガスサンプルの測定器であり、これらサンプルは侵襲的な手段によって連続的に得られ且つ監視され、手動でシステム内に挿入される。このような測定器の使用は任意である。
(5)心臓出力の測定器は手動でシステムに入力される。この測定器の使用は任意である。
(6)コンピュータシステムであって、(a)気体搬送ユニット(FIO2、
Figure 0004557114
ン))
およびパルスオキシメータ(またはSpO2またはSaO2の別の計測)からのデータを自動収集するためのソフトウェアと、(b)患者/被検者の酸素飽和能力の安定状態を監視するためのソフトウェアと、(c)更なる測定が必要かを決定すると共に吸入酸素比率を最も適切なレベルに調整するためにフィードバック制御を行うためのソフトウェアと、(d)収集したデータから気体変換パラメータを推定するためのソフトウェアとを有するコンピュータシステム。
【0045】
図4の矢印付き破線はコンピュータへの情報の流れを示したものである。矢印付き点線はコンピュータによる気体搬送ユニットの制御を示すものである。
【0046】
本出願の一部としてシステムの修正例が含まれる(図5)。窒素(N2)または別の生理学的に中性な気体を入手不能な環境において、再呼出気体によって吸入気体中の酸素含有率が空気(FIO2air=21%)より減少せしめられる。この状況において、図4に示した全ての別の構成要素に加えて、再吸入気体から二酸化炭素を除去するためにシステムに二酸化炭素除去装置(図5のボックス7)が設けられる。上記1〜6の構成要素は図4の構成要素と同様である。
【0047】
フローチャートの詳細な説明
フローチャートは特定の実施例を参照することによって本発明を示すことのみのために提供される。これらフローチャートおよびアルゴリズムは、本発明の或る特徴を示すものであるが、開示した本発明の範囲を限定するものではない。
【0048】
図6はALPEの動作中に含まれる工程を示すフローチャートである。
ボックスA:図4および図5に示したような機器のセットアップ後、パラメータ推定処理が始まる。
ボックスB:この工程の一部として、コンピュータがFIO2およびSpO2
Figure 0004557114

からのデータを連続的に収集する。
ボックスC:初期吸入酸素比率(FIO2)が選択されて気体が患者に搬送される。このことはコンピュータによって自動的に行われるか、または医者によって手動で行われる。最初、FIO2は大抵空気における酸素比率(21%)とするが、別の値のFIO2を試験の開始値として用いてもよい。常に、患者/被検者は0.85以上の動脈酸素飽和度(SpO2)を有することが必要とされる。したがって、初期FIO2はSpO2≧0.85に到達するような高いレベルにセットされてもよい。
吸入酸素レベルをセットした後、患者の酸素システムは平衡がとれるまで時間がかかる。撹乱状態の後2〜5分ほどしてから酸素システムの平衡がとれるようになる。患者の酸素システムの平衡はコンピュータの「安定状態モニタ」ソフトウェアによって自動的に監視される。この装置によってのみ可能になる上記機能はパラメータの推定にかかる時間を実質的に減少する。
【0049】
ボックスD:平衡の査定は例えば以下のような複数のアルゴリズムを用いて行われる。
(1)動脈酸素飽和度(SpO2)が予め定められた期間に亘って予め定められた範囲内で一定である。
(2)吸気気体中の酸素比率と呼出気体中の酸素比率との間の差が予め定められた期間に亘って予め定められた区間内で一定である。
(3)計算された酸素消費量(VO2)が予め定められた期間に亘って予め定められた区間内で一定である。
Vdの値を仮定または計算して方程式VO2=f(Vt−Vd)(FIO2−
Figure 0004557114
用いて、または周期終端時の測定の組合せまたは混合呼出気体の測定の組合せが酸素消費量を推定するために使用される上記方程式の変更例を用いて、連続的に監視された変数からコンピュータによって酸素消費量(VO2)が自動的に計算される。
【0050】
ボックスE:平衡がとれると測定値が記録される(ボックスF)。
ボックスF:上述したように上記測定値は連続的に監視されている全変数の或る時点での値を含む。さらに、上記測定値は動脈血および静脈血の血液ガスの測定値、および例えば肺カテーテルのような機器から得られる心臓出力測定値をも含むが、これら測定値はオプションである。
ボックスG:測定の後には、十分な回数の測定が行われたかどうか、または平衡がとれた時に吸気酸素比率が新しいレベルに変更されて更なる測定が行われたかどうかが、装置によって自動的にまたは臨床医によって手動で決定される。
【0051】
ボックスH:(必要であれば)新しい測定のためにどのレベルのFIO2が選択されるべきかが、装置によって自動的にまたは臨床医によって手動で決定される。検査はFIO2レベルを変えてSpO2が0.85〜1.00の範囲内にある2回以上の測定から構成される。FIO2レベルのセッティングはSpO2が0.85〜1.00間で良好に分布するようなデータポイントであることが重要である。
ボックスGおよびボックスHの条件を満たすように使用することができるアルゴリズムの例を次のセクションに示す。
【0052】
ボックスI:十分に測定が行われた後、患者の肺機能を示すパラメータが推定される。パラメータの推定は以下のアルゴリズムのうちの一つ以上を用いて自動的に行われる。
Figure 0004557114
よる推定
動脈酸素飽和度(SpO2)に対する吸入酸素比率または呼気酸素比率の値をプロットし、図2に図示したような一般的な基準範囲からのデータ(または補間データ)の水平変位(Hシフト)および鉛直変位(Vシフト)を測定するのに図表的手法を用いる。
(2)酸素輸送モデルのパラメータの推定。
酸素飽和能力を示すパラメータを推定するために各測定から集められた全データを酸素輸送の数学的モデルで使用することができる。すなわち、肺血液の短絡(shunt)、および酸素拡散に対する抵抗または肺の通気と灌流との間の不適合を示すパラメータが推定される。
【0053】
図6のボックスGおよびボックスHを自動化するためのアルゴリズム
以下の査定を可能にする様々なアルゴリズムが考えられる。
(a)新たな測定が必要か否か。
(b)この新たな測定の目標SpO2値はいくらか。
(c)目標SpO2を得るためには吸入酸素比率(FIO2)をいくらにセッティングすべきか。
これらアルゴリズムは上記項目(a)〜(c)の完全なコンピュータの自動化のアルゴリズムを含む。なお、項目(a)〜(c)は臨床的判断を用いて査定される。
このようなアルゴリズムの二つの例を挙げる。第一の例は項目(a)および項目(b)を含む。第二の例は項目(b)および項目(c)を含み、適切なFIO2のセッティングを査定するために酸素輸送の数学的モデルを用いている。
【0054】
なお、これらアルゴリズムはALPEの制御システムの単なる例示であり、本特許出願は項目(a)、(b)および(c)を査定するために使用されることができる如何なるアルゴリズムをも含む。
【0055】
アルゴリズム1:このアルゴリズムは上記項目(a)および(b)を含むものであり、フローチャート(図7)に図示した。なお、或る時点におけるFIO2=1.0でその時点においてSpO2<0.85である場合、患者は病気がひどすぎて肺の査定を行うことができない。
【0056】
アルゴリズム2:このアルゴリズムは上記項目(a)および(c)を含むものであり、すなわち測定が必要とされているかどうかを査定し、且つ目標SpO2値が与えられた次の測定のための適切なFIO2セッティングを推定する。このアルゴリズムを図8に示す。このアルゴリズムは二つのパラメータを備えた酸素輸送の数学的モデルを使用する。パラメータは確率論的変数としておよび図9に示したような確率分布を有するように用いられる。
【0057】
ボックスA(図8)において、適切な先験的推定値がパラメータ分布として得られる。患者の肺パラメータが予め調査されている場合、または患者が特定の集団に属している場合、患者の肺パラメータの特定の先験的分布があってもよい。あるいは、初期パラメータセッティングを用いてもよい。パラメータ、例えば「shunt」または拡散抵抗「Rdiff]の確率分布を示す例を図9に示す。
ボックスBにおいて、予め定められた目標SpO2レベルがコンピュータ記憶装置から取り出される。
ボックスCにおいて、パラメータの確率分布が測定されたデータでアップデートされる。これは測定された値のパラメータ推定値のベイズアップデート(Bayesian update)であり、ここでは測定で与えられたパラメータ値の確率(P(parameters|measurements))がベイズ定理(Bayes theorem)から計算される。
ベイズ定理は、
【数1】
Figure 0004557114
である。この処理の出力は患者の肺パラメータの修正された確率分布であり、測定により得られた新しい情報を反映するようにアップデートされる。これら確率分布は大抵図9に示したように先験的推定値より幾分狭い。
【0058】
ボックスDは更なる測定が必要かどうかを決定する。患者の肺パラメータのアップデートされた確率分布が非常に狭く分布している場合、患者の肺パラメータはとても正確に推定され、よって更なるFIO2セッティングおよび更なる測定を必要としない。更なる測定が必要な場合、次の目標SpO2に到達するように適切なFIO2セッティングを見つけることが必要である。このことは幾つかのステップによって行われる。まず、予め定められたパーセンテージだけFIO2レベルを下げたまたは上げた時のSpO2値を予想するのに数学的モデルを使用する。上記予め定められたパーセンテージは状態および患者に依存する。そして、アップデートされたパラメータ推定値および以下の方程式を用いてSpO2値を予想する。
【数2】
Figure 0004557114
ここでP(parameters)は或る時点における全パラメータの推定値の共通の確立である。
この処理からの出力は図10に示したように様々なFIO2値におけるSpO2に関する確率分布の組である。次に(ボックスF)、FIO2レベルが選択される。FIO2レベルは予想された確率全体の小さな比率(例えば10%)が目標SpO2より低くなるように選択される(図10参照)。予想されたSpO2の確率全体の小さな比率のみが目標より低くなるようにFIO2を選択することはこのアルゴリズムの安全な特性である。このことは事実上、FIO2の修正において患者のSpO2が目標値以下に下がることが好ましくないことを意味している。新しいFIO2レベルをセッティングした後、目標SpO2値は修正され、上記処理が繰り返される。
【0059】
参照文献
Andreassen,S.、Egeberg,J.、Schroter,M.P.、Andersen,P.T.著(1996年)、「Estimation of pulmonary diffusion resistance and shunt in an oxygen status model」、Comput Methods Programs Biomed誌、vol51,95−105頁
Andressen,S.、Rees,S.E.、Kjaergaard,S.、Thorgaard,P.、Winter,S.M.、Morgan,C.J.、Alstrup,P.、Toft,E.著(1999年)、「Hypoxemia after coronary bypass surgery modeled by resistance to oxygen diffusion」、Critical Care Medicine誌、vol27、2445−2453頁
de Gray,L.、Rush,E.M.、Jones,J.G.著(1997年)、「A non−invasive method for evaluating the effect of thoracotomy on shunt and ventilation perfusion inequality」、Anaesthesia誌、vol52、630−635頁
King,T.K.C、Weber,B.、Okinaka,A.、Friedman,S.A.、Smith,J.P.、Briscoe,W.A.著(1974年)、「Oxygen transfer in catastrophic respiratory failure」、Chest誌、vol65、40S−44S頁
Rees,S.E.、Rutledge G.W.、Andersen P.T.、Andreassen,S.著(1997年)、「Are alveolar block and ventilaton−perfusion mismatch distinguishable in routine clinical data」、Proceedings of the European society of computers in anaesthesia and intensive care converence、Erlangen、ドイツ、1997年9月18〜19日
Riley,R.L.、Counard A.著(1951年)、「Analysis of factors affecting partial pressure of oxygen and carbon dioxide in gas and bolld of the lungs」、Theory.J.Applied Physiol.誌、vol4、77−101頁
Riley,R.L.、Counard A.、Donald,K.W.著(1951年)、「Analysis of factors affecting partial pressure of oxygen and carbon dioxide in gas and blood of the lungs」、Method.J.Applide Physiol.誌、vol 4、102−120頁
Poe P.G.、Galdelrab,R.、Sapsford.、Jones,J.G.著(1997年)、「lntra−operative gas exchange and post−operative hypoxaemia」、European Journal of Anaesthesiology誌、vol14、203−210頁
Sapsford,D.J.、Jones J.G.著(1995年)、「The PiO2 vs.SpO2 diagram:a non−invasive measure of pulmonary oxygen」、European Journal of Anaesthesiology誌、vol12、369−374頁
Siggaard−Andersen M、Siggaard−Andersen O著(1995年)、「Oxygen statusalgorithm,version3,with some applications」、Acta Anaesthesiol Scand誌、vol39、13−20頁
Wagner,P.D.、Saltzman,H.A.、West,J.B.著(1974年)、「Measurement of continuous distributions of ventilation−perfusion ratios」、Theory.J.Appl.Physiol誌、vol36(5)、588−599頁
Wagner,P.D.、Hedenstiema,G.、Bylin,G著(1987年)、「Ventilation−perfusion inequality in chronic asthma」、Am.Rev.Respir.Dis.誌、vol136、605−612頁
【図面の簡単な説明】
【図1】 1患者のための動脈酸素飽和度(SaO2、SpO2、y軸)に対する吸入酸素比率(FIO2、x軸)の表である。各データポイント(A〜D)において、「有効シャント」は単一のパラメータシャントモデル(シガード・アンダーセン(Siggard−Andersen)およびシガード・アンダーセン(Siggaard−Andersen)、1985年)から推定され、ここで「有効シャント」はポイントA=15%、ポイントB=15%、ポイントC=20%、ポイントD=25%の値が与えられている。
【図2】 予想された動脈酸素飽和度(SaO2、SpO2、y軸)に対する吸入酸素比率(FIO2、x軸)の表であり、(1)シャント=5%でRdiff=0kPa/(l/min)である通常の被検者(実線)、(2)Rdiffまたは換気/灌流疾患であると仮定した患者(点線)、(3)シャント疾患であると仮定した患者(破線)のものである。線Aはシャント疾患による曲線の鉛直変位(Vシフト)を示し、線Bは酸素拡散の換気灌流異常による水平変位(Hシフト)を示す。
【図3】 動脈酸素飽和度(SaO2、SpO2、y軸)に対する吸入酸素比率(FIO2、x軸)の表である。各表はデータ(×点)およびこのデータに適合する曲線を予想したモデルを示すものであり、Aは通常の被検者(shunt=5%、Rdiff=1.5kPa/(l/min))、Bは外科手術後の心臓病患者(shunt=9.5%、Rdiff=81.0kPa/(l/min))、Cは外科手術後の子宮摘出患者(shunt=7%、Rdiff=15.2kPa/(l/min))、Dは不完全な適合状態にある心臓病患者(shunt=15%、Rdiff=22.9kPa/(l/min))、Eは加強法的治療中の患者(shunt=7%、Rdiff=31.0kPa/(l/min))のものである。
【図4】 分圧酸素レベル用の窒素と共に作動する検査機構。システムは、(1)気体入口(1a、1b)と気体混合器(1c)と流れまたは圧力勾配を作る装置(1d)と吸入酸素比率(FIO2)、周期的量および呼吸回数の測定および/またはセッティングのための装置(1e)とを有する気体搬送ユニットと、(2)周期終端時酸素比率を測定するように配置された酸素モニタ、および/または呼気リザーバ内のまたは呼気リザーバを出る気体の比率を測定するための酸素モニタおよび/または二酸化炭素モニタと共に用いられる呼気リザーバを有する呼出気体測定器と、(3)例えばパルスオキシメータ(SpO2)による動脈酸素飽和度(SaO2)の測定器と、(4)動脈血液ガスサンプルまたは静脈血液ガスサンプルの測定器(オプション)と、(5)心臓出力の測定器(オプション)と、(6)データを自動収集するためのソフトウェア(6a)と、患者/被検者の酸素飽和能力の安定状態を監視するためのソフトウェア(6b)と、吸入酸素比率を調整するためにフィードバック制御を行うためのソフトウェア(6c)と、気体交換パラメータを推定するためのソフトウェア(6d)とを有するコンピュータシステムとを有する。矢印付き破線はコンピュータへの情報の流れを示す。矢印付き点線はコンピュータによる気体搬送ユニットの制御を示す。
【図5】 分圧酸素レベルのための再呼吸技術を用いた検査機構。図5は図4の機構の修正例を示す。この機構は図4に示した全ての構成要素を含み、さらに再吸入気体から二酸化炭素を除去するために二酸化炭素除去装置(ボックス7)が加えられる。上記1〜6の構成要素は図4と同じである。
【図6】 肺パラメータを検出するための変数を測定するのためのフローチャート。
A:FIO2>1.00およびSpO2>0.85の場合にパラメータ推定を開始
B:気体搬送ユニット、オキシメータおよび呼出気体測定装置からのデータの連続的な記録
C:酸素レベル(FIO2)のセット
D:O2の平衡の監視
E:平衡レベル
F:測定値の記録
G:十分な数の測定を行ったか?
H:新しいFIO2の推定
I:肺パラメータの推定
【図7】(アルゴリズム1)別の測定が必要かどうかを査定し、且つその測定における目標SpO2値を検出する。或る時点におけるFIO2=1.00でSpO2<0.85%であれば測定を行わない。
A:0.85<(SpO2)1<0.92である(SpO2)1において一回測定されているか?
B:目標SpO2値:0.85<(SpO2)1<0.92
C:この測定においてFIO2=1.00であったか?
D:患者の病気がひどすぎて測定することができない
E:0.92<(SpO2)2<0.95である(SpO2)2において一回測定されているか?
F:目標SpO2値:0.92<(SpO2)2<0.95
G:この測定においてFIO2=1.00であったか?
H:目標SpO2値:(SpO2)1<SpO2<(SpO2)2
I:0.95<(SpO2)3<0.98である(SpO2)3において一回測定されているか?
J:目標SpO2値:0.95<(SpO2)3<0.98
K:この測定においてFIO2=1.00であったか?
L:目標SpO2値:(SpO2)2<SpO2<(SpO2)3
M:FIO2=1.00にセット
【図8】(アルゴリズム2)この制御装置は二つのパラメータ、シャント(shunt)パラメータおよび拡散抵抗パラメータまたはV/Q不適合パラメータを有する酸素輸送の数学的モデルを使用する。パラメータは確立論的変数としておよび確率分布を有するように用いられる。
A:パラメータの適切な先験的推定値を選択
患者の肺パラメータは確率分布を有する確立論的変数として表される。これらパラメータは先験的分布で初期化される必要がある。患者の肺パラメータが予め調査されている場合、または患者が特定の集団に属している場合、患者の肺パラメータの特定の先験的分布があってもよい。
B:目標SpO2=第一の目標レベル
C:測定データでパラメータ推定値をアップデート
これは測定された値のパラメータ推定値のベイズアップデート(Bayesian update)である。この処理の出力は患者の肺パラメータの修正された確率分布である。
D:パラメータ確率全体が範囲内に分布されているか。
患者の肺パラメータの確率分布が非常に狭く分布している場合、肺パラメータは正確に推定され、よって更なるFIO2セッティングまたは更なる測定を必要としない。
E:パラメータ推定を用いて予め定められたパーセンテージだけFIO2を下げた/上げた場合のSpO2(分布)を予想する。予め定められたパーセンテージは状態および患者に依存する。数学的モデルは患者の肺パラメータの確率分布の或る時点における推定値を与えるように、FIO2を変えることの効果を予想するのに使用される。血液の或る酸素飽和度の確率によって予想が得られる。
F:確率全体の10%<目標SpO2であるか
SpO2の予想された確率分布が目標SpO2に関して分布された場合、FIO2は次の測定用に選択される。
G:選択されたFIO2レベルのセット
H:更なる目標SpO2レベルがあった時にのみアルゴリズムを続ける
I:次の目標SpO2レベルをセット
【図9】パラメータが或る値をとる確率(P(A)、y軸)に対してプロットされた患者のパラメータ(A、x軸)のグラフである。これらグラフの一つは各患者のパ
Figure 0004557114
れる。
測定処理を始める前に、コンピュータメモリから患者パラメータに先験的分布が得られる。その後、これら先験的推定値は測定されたデータが示すようなものへとアップデートされる。測定されたデータで分布のアップデートを行う前(実線、shunt=5%)と後(破線)との通常の健康的被検者のシャントパラメータの典型的分布を示す。
【図10】吸入酸素比率(FIO2、x軸)が変化する場合における予想された動脈酸素飽和度(SaO2、SpO2、y軸)を示す。点Aおよび点Bはパラメータ値(すなわちP(parameters|measurements))をアップデートするのに使用される測定されたFIO2/SpO2値である。そして、アップデートされたパラメータ値はFIO2が変わる場合(すなわちP(SpO2|FIO2))におけるSpO2の変化を予想するのに用いられる。これら予想は二つの異なったFIO2レベル用に図示され(CおよびD)、確率分布としてプロットされる。そして、適切なFIO2レベルは確率分布のx%(この場合10%)以下が目標SpO2レベル(E)より低くなるように選択される。

Claims (50)

  1. 個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置であって、
    入口開口から個体の呼吸システムに吸入気体の流れを導くと共に該個体の呼吸システムから出口開口に呼出気体の流れを導くための手段を有する気体流し装置と、
    実質的に均質な気体を気体流し装置の入口開口へ供給するための気体混合ユニットと、
    第一の気体を前記気体混合ユニットの入口へ供給すると共に第一の気体の流れを制御するための第一制御手段を有する第一供給手段と、
    前記第一供給手段から供給される気体と異なる酸素比率を有する第二の気体を前記気体混合ユニットの入口に供給すると共に前記第二の気体の流れを制御するための第二制御手段を有する第二供給手段と、
    前記一つ以上の呼吸パラメータを検出するためのコンピュータと、
    個体内の血液循環における酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第一検知手段と、
    個体の呼吸システムに入るまたは呼吸システムから出る気体の流れにおける酸素レベル(FIO2、FE’O2、FEO2、PIO2、PE’O2、PEO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第二検知手段とを具備する装置において、
    前記コンピュータは、該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に、前記第一検知手段および前記第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である少なくとも二つの測定値を引き出して記憶することができ記憶された二つの出力は前記データ構造内で相互に関連付けられ、前記少なくとも二つの測定値は呼吸システム内に流入する気体流における各酸素レベルで測定され
    前記コンピュータは個体の肺の気体交換を示す少なくとも二つの呼吸パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)を検出することができ該検出は少なくとも二つの測定値に基づいて行われる装置。
  2. 前記パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)は別の個体用として検出された同様なパラメータと比較可能である一般パラメータである請求項1に記載の装置。
  3. 前記コンピュータは少なくとも一度処理を行うことができ、前記処理は
    少なくとも二つの測定値に基づいて更なる測定が必要かどうかを決定することと、
    記第一検知手段の所望の出力を定める所望の目標値を特定することと、
    記目標値に基づいて制御データ項目を生成することと、
    前記第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である付加的な測定結果を前記データ構造に引き出して記憶させることとを有する請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記第二検知手段は前記呼吸システム内に流入する気体流の酸素レベル(FIO2、PIO2)を検知するように配設され、当該装置は、
    前記呼吸システムから流出する気体流の酸素レベル(FE’O2、FEO2、PE’O2、PEO2)を検知すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第三検知手段と、
    前記呼吸システムを通過する気体流の変数(Vt、f、V)を検知すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第四検知手段であって、該出力が前記コンピュータが呼吸システムを通過する気体の流量を確定するのに十分である第四検知手段とを具備し
    前記コンピュータは、前記データ構造に第三検知手段および第四検知手段からの出力を引き出して記憶させることができ、これら記憶された出力は相互に関連付けられると共に第一検知手段および第二検知手段から同時に引き出された出力と関連付けられる請求項1〜3のいずれか一つに記載の装置。
  5. 前記コンピュータはさらに前記測定値に基づいて個体の酸素消費量(VO2)を確立することができる請求項4に記載の装置。
  6. 前記パラメータを予め定められた臨界値と比較するためおよびそれに応じて前記パラメータが臨界値を超えたときに制御データ項目を生成するために、前記コンピュータは少なくとも一つの検知手段の出力に基づいて個体の全酸素取込み量または消費量の平衡状態に関するパラメータを検出することができる請求項1〜5のいずれか一つに記載の装置。
  7. 前記コンピュータは、血液の所望の目標酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)に到達するように吸入気体の現在の酸素レベル(FIO2)からの酸素レベル(FIO2)の適切な変化を査定し、これに応じて制御データ項目を生成することができる請求項1〜6のいずれか一つに記載の装置。
  8. 前記吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、前記コンピュータに関連したデータ記憶手段に記憶されたパラメータの統計上の分布を示す予め定められたデータの組および測定値に基づく請求項7に記載の装置。
  9. 前記吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、吸入気体流の酸素レベル(FIO2)の変化に応じた少なくとも一つの検知手段の出力の変化率に基づく請求項7に記載の装置。
  10. 前記コンピュータは、査定された酸素レベル(FIO2)の変化に関する制御データ項目に応じて、少なくとも一つの気体の気体混合ユニットへの流れを制御するための制御手段を作動させ、それに応じて吸入気体流の酸素レベル(FIO2)を変化させることができる請求項7〜9のいずれか一つに記載の装置。
  11. 一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は大気中の空気の酸素比よりも酸素比が大きく、該酸素比が好ましくは0.85〜1.00である請求項1〜10のいずれか一つに記載の装置。
  12. 一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は酸素比が0.00〜0.21、好ましくは0.00〜0.05である請求項1〜11のいずれか一つに記載の装置。
  13. 個体の血液循環における酸素飽和度は65〜100%、好ましくは85〜100%である請求項1〜12のいずれか一つに記載の装置。
  14. 前記第一検知手段は動脈血流の酸素飽和レベルに関するパラメータを検知するように配設される請求項1〜13のいずれか一つに記載の装置。
  15. 個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置であって、
    入口開口から個体の呼吸システムに吸入気体の流れを導くと共に該個体の呼吸システムから出口開口に呼出気体の流れを導くための手段を有する気体流し装置と、
    実質的に均質な気体を前記気体流し装置の入口開口へ供給するための気体混合ユニットと、
    第一の気体を前記気体混合ユニットの入口へ供給すると共に第一の気体の流れを制御するための第一制御手段を有する第一供給手段と、
    前記第一供給手段から供給される気体と異なる酸素比率を有する第二の気体を前記気体混合ユニットの入口に供給すると共に第二の気体の流れを制御するための第二制御手段を有する第二供給手段と、
    前記一つ以上の呼吸パラメータを検出するためのコンピュータと、
    個体内の血液循環における酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第一検知手段と、
    個体の呼吸システムに入るまたは呼吸システムから出る気体の流れにおける酸素レベル(FIO2、FE’O2、FEO2、PIO2、PE’O2、PEO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第二検知手段とを具備する装置において、
    前記コンピュータは、該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に、前記第一検知手段および前記第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である第一の測定値を引き出して記憶することができ記憶された二つの出力は前記データ構造内で相互に関連付けられ、前記コンピュータは更に少なくとも一度処理を行うことができ処理は、
    前記データ構造内に記憶されたデータに基づいて更なる測定が必要かどうかを決定することと、
    記第一検知手段の所望の出力を定める所望の目標値を特定することと、
    記目標値に基づいて制御データ項目を生成することと、
    前記第一検知手段および前記第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である付加的な測定結果を前記データ構造に引き出して記憶させることとを有する、装置。
  16. 前記第二検知手段は前記呼吸システム内に流入する気体流の酸素レベル(FIO2、PIO2)を検知するように配設され、当該装置は、
    前記呼吸システムから流出する気体流の酸素レベル(FE’O2、FEO2、PE’O2、PEO2)を検知すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第三検知手段と、
    前記呼吸システムを通過する気体流の変数(Vt、f、V)を検知すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第四検知手段であって、該出力前記コンピュータが呼吸システムを通過する気体の流量を確定するのに十分である第四検知手段とを具備し
    前記コンピュータは、該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に、前記第三検知手段および第四検知手段からの出力を引き出して記憶させることができ、これら記憶された出力は相互に関連付けられると共に前記第一検知手段及び第二検知手段からの出力に関連付けられ、これら四つの検知手段からの出力が同時に引き出されることができる請求項15に記載の装置。
  17. 前記コンピュータはさらに前記測定値に基づいて個体の酸素消費量(VO2)を確立することができる請求項16に記載の装置。
  18. 前記コンピュータは個体の状態を示す少なくとも一つの呼吸パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)を検出することができ、該検出は少なくとも二つの測定値に基づいて行われる請求項15または16に記載の装置。
  19. 少なくとも二つの呼吸パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)が検出せしめられる請求項18に記載の装置。
  20. 前記パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)は別の個体用として検出された同様なパラメータと比較可能である一般パラメータである請求項18または19に記載の装置。
  21. 前記パラメータを予め定められた臨界値と比較するためおよびそれに応じて前記パラメータが臨界値を超えたときに制御データ項目を生成するために、前記コンピュータは少なくとも一つの検知手段の出力に基づいて個体の全酸素取込み量または消費量の平衡状態に関するパラメータを検出することができる請求項15〜20のいずれか一つに記載の装置。
  22. 前記コンピュータは、血液の所望の目標酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)に到達するように吸入気体の現在の酸素レベル(FIO2)からの酸素レベル(FIO2)の適切な変化を査定し、これに応じて制御データ項目を生成することができる請求項15〜21のいずれか一つに記載の装置。
  23. 前記吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、前記コンピュータに関連したデータ記憶手段に記憶されたパラメータの統計上の分布を示す予め定められたデータの組および測定値に基づく請求項22に記載の装置。
  24. 前記吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、吸入気体流の酸素レベル(FIO2)の変化に応じた少なくとも一つの検知手段の出力の変化率に基づく請求項22に記載の装置。
  25. 前記コンピュータは、査定された酸素レベル(FIO2)の変化に関する制御データ項目に応じて、少なくとも一つの気体の気体混合ユニットへの流れを制御するための制御手段を作動させ、それに応じて吸入気体流の酸素レベル(FIO2)を変化させることができる請求項22〜24のいずれか一つに記載の装置。
  26. 一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は大気中の空気の酸素比よりも酸素比が大きく、該酸素比が好ましくは0.85〜1.00である請求項15〜25のいずれか一つに記載の装置。
  27. 一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は酸素比が0.00〜0.21、好ましくは0.00〜0.05である請求項15〜26のいずれか一つに記載の装置。
  28. 個体の血液循環における酸素飽和度は65〜100%、好ましくは85〜100%である請求項15〜27のいずれか一つに記載の装置。
  29. 前記第一検知手段は動脈血流の酸素飽和レベルに関するパラメータを検知するように配設された請求項15〜28のいずれか一つに記載の装置。
  30. 個体に関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するための装置であって、
    入口開口から個体の呼吸システムに吸入気体の流れを導くと共に該固体の呼吸システムから出口開口に呼出気体の流れを導くための手段を有する気体流し装置と、
    実質的に均質な気体を気体流し装置の入口開口へ供給するための気体混合ユニットと、
    第一の気体を前記気体混合ユニットの入口へ供給すると共に第一の気体の流れを制御するための第一制御手段を有する第一供給手段と、
    前記第一供給手段から供給される気体と異なる酸素比率を有する第二の気体を前記気体混合ユニットの入口に供給すると共に前記第二の気体の流れを制御するための第二制御手段を有する第二供給手段と、
    前記一つ以上の呼吸パラメータを検出するためのコンピュータと、
    個体内の血液循環における酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第一検知手段と、
    個体の呼吸システムに入るまたは呼吸システムから出る気体の流れにおける酸素レベル(FIO2、FE’O2、FEO2、PIO2、PE’O2、PEO2)を検知すると共にそれに応じてコンピュータへの出力を生成するための第二検知手段とを具備する装置において、
    前記コンピュータは、該コンピュータに関連するデータ記憶手段のデータ構造内に、前記第一検知手段および前記第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である少なくとも一つの測定値を引き出して記憶することができ記憶された二つの出力は相互に関連付けられ、前記コンピュータは更に、血液の所望の目標酸素レベル(SaO2、SpO2、PaO2、PpO2)に到達するように吸入気体の現在の酸素レベル(FIO2)からの酸素レベル(FIO2)の適切な変化を査定し、これに応じて制御データ項目を生成することができる装置。
  31. 前記吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、前記コンピュータに関連したデータ記憶手段に記憶されたパラメータの統計上の分布を示す予め定められたデータの組および測定値に基づく請求項30に記載の装置。
  32. 前記吸入気体中の酸素レベルの変化の査定は、吸入気体流の酸素レベル(FIO2)の変化に応じた少なくとも一つの検知手段の出力の変化率に基づく請求項30に記載の装置。
  33. 前記コンピュータは、前記制御データ項目に応じて、少なくとも一つの気体の気体混合ユニットへの流れを制御するための制御手段を作動させ、それに応じて吸入気体流の酸素レベル(FIO2)を変化させることができる請求項30〜32のいずれか一つに記載の装置。
  34. 前記コンピュータは少なくとも一度処理を行うことができ、前記処理は
    少なくとも一つの測定値に基づいて更なる測定が必要かどうかを決定することと、
    記第一検知手段の所望の出力を定める所望の目標値を特定することと、
    記目標値に基づいて制御データ項目を生成することと、
    前記第一検知手段および第二検知手段によって生成される同じ時点における出力である付加的な測定結果を前記データ構造に引き出して記憶させることとを有する請求項30〜33のいずれか一つに記載の装置。
  35. 前記第二検知手段は前記呼吸システム内に流入する気体流の酸素レベル(FIO2、PIO2)を検知するように配設され、当該装置は、
    前記呼吸システムから流出する気体流の酸素レベル(FE’O2、FEO2、PE’O2、PEO2)を検知すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第三検知手段と、
    前記呼吸システムを通過する気体流の変数(Vt、f、V)を検知すると共にそれに応じて前記コンピュータへの出力を生成するための第四検知手段であって、該出力が前記コンピュータが呼吸システムを通過する気体の流量を確定するのに十分である第四検知手段とを具備し
    前記コンピュータは、前記データ構造に第三検知手段および第四検知手段からの出力を引き出して記憶させることができ、これら記憶された出力は相互に関連付けられると共に第一検知手段および第二検知手段から同時に引き出された出力と関連付けられる請求項30〜34のいずれか一つに記載の装置。
  36. 前記コンピュータはさらに前記測定値に基づいて個体の酸素消費量(VO2)を確立することができる請求項35に記載の装置。
  37. 前記コンピュータは個体の状態を示す少なくとも一つの呼吸パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)を検出することができ、該検出は少なくとも二つの測定値に基づいて行われる請求項30〜36のいずれか一つに記載の装置。
  38. 少なくとも二つの呼吸パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)が検出せしめられる請求項37に記載の装置。
  39. 前記パラメータ(Rdiff、shunt、V/Q、Hシフト、Vシフト)は別の個体用として検出された同様なパラメータと比較可能である一般パラメータである請求項37または38に記載の装置。
  40. 前記パラメータを予め定められた臨界値と比較するためおよびそれに応じて前記パラメータが臨界値を越えたときに制御データ項目を生成するために、前記コンピュータは少なくとも一つの検知手段の出力に基づいて個体の全酸素取込み量または消費量の平衡状態に関するパラメータを検出することができる請求項30〜39のいずれか一つに記載の装置。
  41. 一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は大気中の空気の酸素比よりも酸素比が大きく、該酸素比が好ましくは0.85〜1.00である請求項30〜40のいずれか一つに記載の装置。
  42. 一つの気体は大気中の空気であり、別の気体は酸素比が0.00〜0.21、好ましくは0.00〜0.05である請求項30〜41のいずれか一つに記載の装置。
  43. 個体の血液循環における酸素飽和度は65〜100%、好ましくは85〜100%である請求項30〜42のいずれか一つに記載の装置。
  44. 前記第一検知手段は動脈血流の酸素飽和レベルに関するパラメータを検知するように配設された請求項30〜42のいずれか一つに記載の装置。
  45. 前記個体が明らかに健康な個体である、請求項1〜44のいずれか一つに記載の装置を用いて一つ以上の呼吸パラメータを検出するための方法。
  46. 前記個体が低酸素血症の危険があると考えられている、請求項1〜44のいずれか一つに記載の装置を用いて一つ以上の呼吸パラメータを検出するための方法。
  47. 前記個体が低酸素血症である、請求項1〜44のいずれか一つに記載の装置を用いて一つ以上の呼吸パラメータを検出するための方法。
  48. 前記個体は左側位心臓疾患、成人呼吸困難症候群、肺炎、外科手術後の低酸素血症、肺線維症、毒性肺リンパ水腫、肺塞栓症、慢性閉塞性肺疾患および心臓短絡を含むグループの中から選択される一つ以上の病気をもっている請求項47に記載の方法。
  49. データ記憶手段に記憶された一つ以上のコンピュータプログラムを有する少なくとも一つの一般的なコンピュータを具備するコンピュータシステムであって、請求項1〜48のいずれか一つに関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するように配設され且つ検出することができるコンピュータシステム。
  50. 関連のデータ記憶手段を有する一般的なコンピュータを具備するコンピュータシステムが、請求項1〜48のいずれか一つに関する一つ以上の呼吸パラメータを検出するように適切に配置されることができるようにするコンピュータプログラム。
JP2000596828A 1999-02-03 2000-02-01 自動肺パラメータ推定器 Expired - Fee Related JP4557114B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA199900129 1999-02-03
DK199900129 1999-02-03
DKPA199900649 1999-05-12
DK199900649 1999-05-12
DK199900859 1999-06-17
DKPA199900859 1999-06-17
PCT/DK2000/000040 WO2000045702A1 (en) 1999-02-03 2000-02-01 Automatic lung parameter estimator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002536039A JP2002536039A (ja) 2002-10-29
JP4557114B2 true JP4557114B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=27220437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000596828A Expired - Fee Related JP4557114B2 (ja) 1999-02-03 2000-02-01 自動肺パラメータ推定器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7008380B1 (ja)
EP (1) EP1152690B1 (ja)
JP (1) JP4557114B2 (ja)
AT (1) ATE401038T1 (ja)
AU (1) AU774661B2 (ja)
CA (1) CA2359575C (ja)
DE (1) DE60039497D1 (ja)
DK (1) DK1152690T3 (ja)
ES (1) ES2310511T3 (ja)
WO (1) WO2000045702A1 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024089A (en) 1997-03-14 2000-02-15 Nelcor Puritan Bennett Incorporated System and method for setting and displaying ventilator alarms
US8409846B2 (en) 1997-09-23 2013-04-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Veteran Affairs Compositions, methods and devices for maintaining an organ
EP1399209B1 (en) * 2001-05-23 2016-08-17 ResMed Limited Ventilator patient synchronization
JP2005516704A (ja) * 2002-02-05 2005-06-09 ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア 換気呼吸の呼気曲線に基づく流量非依存パラメータの推定
US7395159B2 (en) 2002-07-26 2008-07-01 Obi Aps Method, system and devices for converting venous blood values to arterial blood values
US20060196502A1 (en) * 2003-02-13 2006-09-07 Murray Pilcher Oxygen deprivation system
US20070135724A1 (en) 2003-10-17 2007-06-14 Ujhazy Anthony J Methods and apparatus for heart failure treatment
JP4738021B2 (ja) * 2004-03-01 2011-08-03 チェスト株式会社 早期肺病変検出装置およびその装置の使用方法
US20060004297A1 (en) * 2004-07-02 2006-01-05 Orr Joseph A Lung model-based cardiopulmonary performance determination
US8304181B2 (en) 2004-10-07 2012-11-06 Transmedics, Inc. Method for ex-vivo organ care and for using lactate as an indication of donor organ status
US9301519B2 (en) * 2004-10-07 2016-04-05 Transmedics, Inc. Systems and methods for ex-vivo organ care
US9055740B2 (en) 2004-10-07 2015-06-16 Transmedics, Inc. Systems and methods for ex-vivo organ care
US9078428B2 (en) 2005-06-28 2015-07-14 Transmedics, Inc. Systems, methods, compositions and solutions for perfusing an organ
CA2649703C (en) * 2006-04-19 2019-01-08 Transmedics, Inc. Systems and methods for ex vivo organ care
US8021310B2 (en) 2006-04-21 2011-09-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Work of breathing display for a ventilation system
US20080066752A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Nellcor Puritan Bennett Inc. Method and system for circulatory delay compensation in closed-loop control of a medical device
US7784461B2 (en) 2006-09-26 2010-08-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system
EP1930043B8 (de) 2006-12-05 2018-06-27 Löwenstein Medical Technology S.A. Verfahren zur Ermittlung der Konzentration von Sauerstoff in einem Atemgasgemisch
KR100874111B1 (ko) * 2007-03-05 2008-12-15 한국과학기술원 호흡분석과 동맥혈 측정을 통한 비침습적 호흡특성치예측방법 및 표시장치
US9457179B2 (en) 2007-03-20 2016-10-04 Transmedics, Inc. Systems for monitoring and applying electrical currents in an organ perfusion system
EP1972356B1 (en) * 2007-03-22 2011-06-29 General Electric Company System for monitoring patient's breathing action response to changes in a ventilator applied breathing support
US20080295839A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Habashi Nader M Ventilator Apparatus and System of Ventilation
WO2009063405A1 (de) * 2007-11-13 2009-05-22 Imt Ag Beatmungs- und/oder anästhesiegerät
US9247728B2 (en) * 2008-01-31 2016-02-02 Transmedics, Inc. Systems and methods for ex vivo lung care
CN101977550A (zh) * 2008-03-17 2011-02-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有集成的闭环控制器的患者监测器
US20090241956A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for controlling delivery of breathing gas to a patient using multiple ventilation parameters
EP2257328A2 (en) * 2008-03-27 2010-12-08 Nellcor Puritan Bennett LLC Breathing assistance systems with lung recruitment maneuvers
US8746248B2 (en) 2008-03-31 2014-06-10 Covidien Lp Determination of patient circuit disconnect in leak-compensated ventilatory support
US8272379B2 (en) * 2008-03-31 2012-09-25 Nellcor Puritan Bennett, Llc Leak-compensated flow triggering and cycling in medical ventilators
US10207069B2 (en) 2008-03-31 2019-02-19 Covidien Lp System and method for determining ventilator leakage during stable periods within a breath
US8267085B2 (en) * 2009-03-20 2012-09-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Leak-compensated proportional assist ventilation
US20110112424A1 (en) * 2008-04-23 2011-05-12 Yitzhak Kesselman Determining functional residual lung capacity
US8457706B2 (en) * 2008-05-16 2013-06-04 Covidien Lp Estimation of a physiological parameter using a neural network
US8844525B2 (en) 2008-07-25 2014-09-30 Resmed Limited Method and apparatus for detecting and treating heart failure
US8551006B2 (en) * 2008-09-17 2013-10-08 Covidien Lp Method for determining hemodynamic effects
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors
DE102009013396B3 (de) * 2009-03-16 2010-08-05 Dräger Medical AG & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung der Sauerstoffdosierung eines Beatmungsgerätes
US8428672B2 (en) * 2009-01-29 2013-04-23 Impact Instrumentation, Inc. Medical ventilator with autonomous control of oxygenation
US8424521B2 (en) 2009-02-27 2013-04-23 Covidien Lp Leak-compensated respiratory mechanics estimation in medical ventilators
US8434479B2 (en) * 2009-02-27 2013-05-07 Covidien Lp Flow rate compensation for transient thermal response of hot-wire anemometers
US8418691B2 (en) * 2009-03-20 2013-04-16 Covidien Lp Leak-compensated pressure regulated volume control ventilation
US8670811B2 (en) * 2009-06-30 2014-03-11 Masimo Corporation Pulse oximetry system for adjusting medical ventilation
US8789529B2 (en) 2009-08-20 2014-07-29 Covidien Lp Method for ventilation
US8335992B2 (en) 2009-12-04 2012-12-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual indication of settings changes on a ventilator graphical user interface
US8924878B2 (en) 2009-12-04 2014-12-30 Covidien Lp Display and access to settings on a ventilator graphical user interface
US9119925B2 (en) 2009-12-04 2015-09-01 Covidien Lp Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface
US9262588B2 (en) 2009-12-18 2016-02-16 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8499252B2 (en) 2009-12-18 2013-07-30 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8676285B2 (en) 2010-07-28 2014-03-18 Covidien Lp Methods for validating patient identity
US8554298B2 (en) 2010-09-21 2013-10-08 Cividien LP Medical ventilator with integrated oximeter data
WO2012069051A1 (en) 2010-11-26 2012-05-31 Mermaid Care A/S The automatic lung parameter estimator for measuring oxygen and carbon dioxide gas exchange
CN103379934B (zh) * 2010-12-17 2017-01-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于可定制自动控制吸入氧的含量和/或呼气末正压以维持氧合作用的系统和方法
US9402571B2 (en) 2011-01-06 2016-08-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Biological tissue function analysis
CA3022104C (en) 2011-04-14 2024-04-09 Transmedics, Inc. Organ care solution for ex-vivo machine perfusion of donor lungs
US9089657B2 (en) 2011-10-31 2015-07-28 Covidien Lp Methods and systems for gating user initiated increases in oxygen concentration during ventilation
US9364624B2 (en) 2011-12-07 2016-06-14 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow
US9498589B2 (en) 2011-12-31 2016-11-22 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow and leak compensation
US20150007823A1 (en) 2012-03-02 2015-01-08 Mermaid Care A/S Method for calibrating the level of oxygen in respiratory gas related to the level of oxygen in the blood circulation of an individual
US8844526B2 (en) 2012-03-30 2014-09-30 Covidien Lp Methods and systems for triggering with unknown base flow
US9993604B2 (en) 2012-04-27 2018-06-12 Covidien Lp Methods and systems for an optimized proportional assist ventilation
US10362967B2 (en) 2012-07-09 2019-07-30 Covidien Lp Systems and methods for missed breath detection and indication
US9981096B2 (en) 2013-03-13 2018-05-29 Covidien Lp Methods and systems for triggering with unknown inspiratory flow
US9675771B2 (en) 2013-10-18 2017-06-13 Covidien Lp Methods and systems for leak estimation
US9848785B2 (en) * 2013-12-05 2017-12-26 Siemens Healthcare Gmbh Analysis and characterization of patient signals
CN113287600B (zh) 2014-06-02 2022-08-19 特兰斯迈迪茨公司 对离体肝脏灌注的灌注回路和系统以及对其保存的系统
US9808591B2 (en) 2014-08-15 2017-11-07 Covidien Lp Methods and systems for breath delivery synchronization
DK3191987T3 (da) * 2014-09-12 2020-03-23 Mermaid Care As Mekanisk ventilationssystem til respiration med beslutningsstøtte
US20160095994A1 (en) * 2014-10-01 2016-04-07 Third Wind, Llc Hypoxic Breathing Apparatus and Method
US9950129B2 (en) 2014-10-27 2018-04-24 Covidien Lp Ventilation triggering using change-point detection
WO2016090498A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 Freed Darren Apparatus and method for organ perfusion
US9925346B2 (en) 2015-01-20 2018-03-27 Covidien Lp Systems and methods for ventilation with unknown exhalation flow
IL298619B1 (en) 2015-09-09 2024-02-01 Transmedics Inc Tubular tube for a system for treating organs outside the body
BE1023652B1 (fr) * 2015-12-01 2017-06-07 Neoma Labs Procede et dispositif pour determiner une epaisseur harmonique d'une membrane alveolaire d'un poumon
US11103159B2 (en) * 2016-03-04 2021-08-31 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Exhaled breath hypoxia biomarkers
CN106075693A (zh) * 2016-08-23 2016-11-09 湖南特电子医用工程股份有限公司 医用氧气质量的监测装置和系统
CN110520043B (zh) * 2016-12-05 2023-04-21 梅迪平斯公司 使用呼吸气体样品进行呼吸测量的系统和方法
US11324954B2 (en) 2019-06-28 2022-05-10 Covidien Lp Achieving smooth breathing by modified bilateral phrenic nerve pacing
EP4048356A4 (en) * 2019-10-25 2023-11-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited ALARM FOR A RESPIRATORY THERAPY SYSTEM
US11672934B2 (en) 2020-05-12 2023-06-13 Covidien Lp Remote ventilator adjustment

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE251706C (ja)
US4354488A (en) 1980-11-24 1982-10-19 Dow Corning Corporation Nose mask gas delivery device
AU8021182A (en) 1981-02-18 1982-08-26 Appliance Control Systems Pty. Ltd. Power supply control
DE3608475A1 (de) 1986-03-14 1987-09-17 Gerd Prof Dr Kobal Verfahren und einrichtung zur messung von sensorischen qualitaeten
US5103814A (en) * 1988-04-28 1992-04-14 Timothy Maher Self-compensating patient respirator
DE3817053A1 (de) 1988-05-19 1989-11-30 Draegerwerk Ag Verfahren zur steuerung eines beatmungsgeraetes und vorrichtung hierzu
US5596986A (en) 1989-03-17 1997-01-28 Scico, Inc. Blood oximeter
SE467996B (sv) 1991-01-25 1992-10-19 Siemens Elema Ab Anordning foer tillfoersel av en andningsgas och minst ett anestesimedel
EP0502270B1 (en) * 1991-03-07 1997-01-02 Hamamatsu Photonics K.K. Tissue oxygen measuring system
US5365922A (en) * 1991-03-19 1994-11-22 Brigham And Women's Hospital, Inc. Closed-loop non-invasive oxygen saturation control system
US5682877A (en) * 1991-12-30 1997-11-04 Mondry; Adolph J. System and method for automatically maintaining a blood oxygen saturation level
GB9215455D0 (en) 1992-07-21 1992-09-02 Brain Archibald Ian Jeremy A laryngeal mask airway adapted to carry a reflecting-type oximeter
US5353788A (en) * 1992-09-21 1994-10-11 Miles Laughton E Cardio-respiratory control and monitoring system for determining CPAP pressure for apnea treatment
US5388575A (en) 1992-09-25 1995-02-14 Taube; John C. Adaptive controller for automatic ventilators
US5429123A (en) * 1993-12-15 1995-07-04 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Process control and apparatus for ventilation procedures with helium and oxygen mixtures
SE9502543D0 (sv) * 1995-07-10 1995-07-10 Lachmann Burkhardt Artificial ventilation system
GB0209888D0 (en) 2002-04-30 2002-06-05 Koninkl Philips Electronics Nv Switch
ATE489874T1 (de) 2004-05-13 2010-12-15 Humanscale Corp Stuhl mit säulenförmigem fuss mit membranplatten

Also Published As

Publication number Publication date
CA2359575A1 (en) 2000-08-10
EP1152690B1 (en) 2008-07-16
AU2278800A (en) 2000-08-25
DK1152690T3 (da) 2008-10-27
JP2002536039A (ja) 2002-10-29
AU774661B2 (en) 2004-07-01
CA2359575C (en) 2010-09-21
ES2310511T3 (es) 2009-01-16
EP1152690A1 (en) 2001-11-14
ATE401038T1 (de) 2008-08-15
WO2000045702A8 (en) 2001-05-10
WO2000045702A1 (en) 2000-08-10
DE60039497D1 (de) 2008-08-28
US7008380B1 (en) 2006-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4557114B2 (ja) 自動肺パラメータ推定器
US6227196B1 (en) Apparatus and method for non-invasively measuring cardiac output
JP2693254B2 (ja) 代謝の監視装置
US7066892B2 (en) Non-invasive device and method for the diagnosis of pulmonary vascular occlusions
US6241681B1 (en) Methods of measuring cardiac output using a non-invasively estimated intrapulmonary shunt fraction
US10390711B2 (en) Automatic lung parameter estimator for measuring oxygen and carbon dioxide gas exchange
JP5706893B2 (ja) 吐出された一酸化窒素を決定する方法及び装置
US8176915B2 (en) End-tidal gas estimation system and method
Rees et al. The automatic lung parameter estimator (ALPE) system: non-invasive estimation of pulmonary gas exchange parameters in 10-15 minutes
JP2007083032A (ja) 換気を受ける患者に関する機能的残気量データ及び関連するパラメータを決定しかつ表示するための装置及び方法
EP1397072B1 (en) Method and apparatus for measuring functional residual capacity (frc) and cardiac output (co)
DE102007038856A1 (de) Nicht-Invasive Bestimmung des vom Herzen geförderten Blutvolumens, des Gasaustausches und der Gaskonzentration des arteriellen Blutes
EP1238631B1 (en) A method for non-invasively determining conditions in the circulatory system of a subject
US6302851B1 (en) Method and apparatus for determining a pulmonary function parameter for gas exchange
WO2006014269A2 (en) Lung model-based cardiopulmonary performance determination
US7998084B2 (en) Method and system for diagnosing post-surgical pulmonary vascular occlusions
Newth et al. Multiple-breath nitrogen washout techniques: including measurements with patients on ventilators
US20210244900A1 (en) Method for operating a ventilator for artificial ventilation of a patient, and such a ventilator
US6983750B2 (en) Method for indicating the amount of ventilation inhomogeneity in the lung
US6840241B2 (en) Apparatus for determination of recruitable volume of a lung
JP2802655B2 (ja) 1回呼吸の終りガス中の強調ガス濃度を測定するための強調ガス濃度測定装置及びそのような強調ガス濃度測定装置を備えた医学診断用撮像装置
JP2000037368A (ja) 肺機能検査装置
EP3082594B1 (en) Method and apparatus for estimating shunt
Huygen et al. A new ventilation inhomogeneity index from multiple breath indicator gas washout tests in mechanically ventilated patients
CN105960198A (zh) 病患的智能医疗监测

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4557114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees