JP4553579B2 - Portable transmitter, processing device, and remote control system - Google Patents

Portable transmitter, processing device, and remote control system Download PDF

Info

Publication number
JP4553579B2
JP4553579B2 JP2003416398A JP2003416398A JP4553579B2 JP 4553579 B2 JP4553579 B2 JP 4553579B2 JP 2003416398 A JP2003416398 A JP 2003416398A JP 2003416398 A JP2003416398 A JP 2003416398A JP 4553579 B2 JP4553579 B2 JP 4553579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
signal
portable transmitter
distance
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003416398A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005171710A (en
JP2005171710A5 (en
Inventor
学 松原
章 竹江
実 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2003416398A priority Critical patent/JP4553579B2/en
Priority to US11/010,484 priority patent/US7383056B2/en
Priority to KR1020040106675A priority patent/KR100639668B1/en
Priority to CNB2007101848677A priority patent/CN100533502C/en
Priority to CNB2004101049702A priority patent/CN100382115C/en
Publication of JP2005171710A publication Critical patent/JP2005171710A/en
Publication of JP2005171710A5 publication Critical patent/JP2005171710A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4553579B2 publication Critical patent/JP4553579B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は携帯用送信機、処理装置、及び遠隔操作システムに関し、より詳細には、車両
に設けられた機能を遠隔操作するための携帯用送信機、車両に装備される処理装置、及び
前記携帯用送信機と前記処理装置とを含んで構成される遠隔操作システムに関する。
The present invention relates to a portable transmitter , a processing device, and a remote control system , and more particularly, a portable transmitter for remotely controlling a function provided in a vehicle, a processing device equipped in the vehicle, and
The present invention relates to a remote control system including the portable transmitter and the processing device .

従来より、遠隔操作により車両のドアのロック/アンロックを制御したり、車両のエン
ジンの始動/停止を制御する装置が知られている。例えば、車両のドアのロック/アンロ
ックの遠隔操作を実現するシステム(いわゆる、キーレスエントリーシステム)は、ユー
ザーが携帯所持する送信機から送信された電波を車両のアンテナで受信し、前記車両に装
備されたECU(Electronic Control Unit )が送信コードを識別してドアのロック/ア
ンロックアクチュエータを作動させるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there are known devices that control locking / unlocking of a vehicle door by remote control and controlling start / stop of a vehicle engine. For example, a system that realizes remote operation of locking / unlocking a vehicle door (so-called keyless entry system) receives a radio wave transmitted from a transmitter carried by a user with a vehicle antenna and is installed in the vehicle. An ECU (Electronic Control Unit) that recognizes the transmission code operates a door lock / unlock actuator.

ドアのロック/アンロックの遠隔操作を実現するシステムについては、夜間等の暗闇の
中ではドアのキー穴を探したり、キー穴にキーを差し込むといった困難さを解決すること
を主たる目的としてなされた発明である。従って、ドアのロック/アンロックの遠隔操作
については、車両の近くでしか操作できなくても、ユーザーはあまり不便さを感じないの
で、ユーザーが携帯する送信機からの送信電波電力は微弱でも良い。
The system that realizes the remote operation of locking / unlocking the door was mainly aimed at solving the difficulty of searching for the keyhole of the door and inserting the key into the keyhole in the dark such as at night. It is an invention. Therefore, the remote operation of locking / unlocking the door is not very inconvenient even if it can be operated only in the vicinity of the vehicle, so the transmitted radio wave power from the transmitter carried by the user may be weak. .

一方、車両のエンジンの始動/停止の遠隔操作を実現するシステムについては、家屋内
やビルの中からエンジンを暖機させることを主たる目的としてなされた発明である。従っ
て、エンジンの始動/停止の遠隔操作については、車両からある程度離れたところからで
も操作できなくては、ユーザーは不便さを感じるので、ユーザーが携帯する送信機からの
送信電波電力はある程度強いことが望ましい。
On the other hand, the system for realizing the remote operation of starting / stopping the engine of the vehicle is an invention mainly made to warm up the engine from inside a house or a building. Therefore, the remote operation of starting / stopping the engine is inconvenient unless the user can operate it from a certain distance from the vehicle. Therefore, the transmitted radio wave power from the transmitter carried by the user is somewhat strong. Is desirable.

また、最近では、1つの送信機で、車両のドアのロック/アンロックを遠隔操作したり
、車両のエンジンの始動/停止を遠隔操作することができるようにしたシステムが開発さ
れているが(例えば、下記の特許文献1〜3参照)、車両のドアのロック/アンロックの
遠隔操作が、前記車両から遠く離れた位置からでも操作可能になっていると、例えば、送
信機に設けられたドアのアンロック用操作ボタンが誤操作などで押下され、前記車両の周
囲にユーザーがいないにも拘らず、ドアがアンロックされてしまい、防犯上好ましくない
状態が作られる。
Recently, a system has been developed in which a single transmitter can remotely control locking / unlocking of a vehicle door and remote control of starting / stopping a vehicle engine ( For example, if the remote operation of locking / unlocking the door of the vehicle is operable from a position far away from the vehicle, for example, the transmitter is provided in the transmitter. An operation button for unlocking the door is pressed due to an erroneous operation or the like, and the door is unlocked even though there is no user around the vehicle, and an unpreferable state for crime prevention is created.

このような問題を解決する発明として、特許文献1には、車両に装備された受信機で受
信された電波の電界強度を検出し、該電界強度から送信機との距離を間接的に求めて、前
記送信機からのアンロック指令に関しては近距離ないし中距離範囲のみ許容するといった
発明や、送信機に設けられたアンロック用操作ボタンが押下されると、前記送信機に装備
されたアンテナからの送信電波電力を減衰させることによって、前記送信機と車両に装備
された受信機との距離が遠い場合、前記受信機で、アンロックコードを含む電波を受信で
きないようにするといった発明が開示されている。すなわち、これら機能(エンジン始動
/停止、及びドアのロック/アンロック)の遠隔操作を実現させる目的を達成しながら、
盗難危険性を軽減した発明が開示されている。
As an invention for solving such a problem, Patent Document 1 detects the electric field strength of a radio wave received by a receiver installed in a vehicle, and indirectly determines the distance from the transmitter from the electric field strength. As for the unlock command from the transmitter, an invention that allows only a short-range or medium-range range, or when an unlock operation button provided on the transmitter is pressed, the antenna mounted on the transmitter An invention is disclosed in which, when the distance between the transmitter and a receiver installed in a vehicle is long, the receiver cannot receive a radio wave including an unlock code by attenuating the transmitted radio wave power. ing. That is, while achieving the purpose of realizing remote control of these functions (engine start / stop and door lock / unlock)
An invention that reduces the risk of theft is disclosed.

また、特許文献2、3には、車両のエンジンの始動/停止の遠隔操作については、前記
車両から遠く離れた位置からでも操作できるようにしながら、前記車両のドアのロック/
アンロックの遠隔操作については、前記車両から遠く離れた位置からでは操作できないよ
うにする発明が開示されている。すなわち、これら機能(エンジン始動/停止、及びドア
のロック/アンロック)の遠隔操作を実現させる主たる目的を達成した発明が開示されて
いる。
Patent Documents 2 and 3 disclose that the remote operation of starting / stopping the engine of the vehicle can be operated even from a position far away from the vehicle, while locking / locking the door of the vehicle.
Regarding the unlocking remote control, an invention is disclosed in which it cannot be operated from a position far away from the vehicle. That is, an invention is disclosed that achieves the main purpose of realizing remote control of these functions (engine start / stop and door lock / unlock).

ところで、遠隔操作の対象となる機能としては、ドアやトランク、ボンネット、給油口
の開閉蓋などのロック/アンロック機能、エンジンの始動/停止機能、車両付近に不審者
が存在する場合に、アラームなどを鳴らす機能(いわゆる、パニック機能)などが挙げら
れる。今後は、これら多数の機能それぞれを遠隔操作し得る送信機の製品化が予想される
By the way, the functions that are subject to remote operation include lock / unlock functions such as doors, trunks, bonnets, and filler opening / closing lids, engine start / stop functions, and alarms when there is a suspicious person near the vehicle. And so on (so-called panic function). In the future, it is expected that a transmitter capable of remotely controlling each of these many functions will be commercialized.

しかしながら、上述したように、単に機能の遠隔操作を実現させる主たる目的を達成し
たり、盗難危険性を軽減するだけでは、ユーザーのより細かな要求には十分に応えること
ができないものと思われる。換言すれば、多数の機能を1つの送信機で遠隔操作すること
ができるようにした場合、遠隔操作許容範囲を機能毎にそれぞれ適切に設定するのが望ま
しい。
特許第3181997号公報 特開平10−211868号公報 特開2001−349109号公報
However, as described above, it is considered that it is not possible to sufficiently meet the finer demands of users simply by achieving the main purpose of realizing remote operation of functions or reducing the risk of theft. In other words, when a large number of functions can be remotely operated with a single transmitter, it is desirable to appropriately set the remote operation allowable range for each function.
Japanese Patent No. 3181997 Japanese Patent Laid-Open No. 10-21868 JP 2001-349109 A

課題を解決するための手段及びその効果Means for solving the problems and their effects

本発明は上記課題に鑑みなされたものであって、多数の機能に対して遠隔操作可能とし
ながら、遠隔操作許容範囲が機能毎にそれぞれ適切に設定された携帯用送信機を提供する
ことを目的としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a portable transmitter in which a remote control allowable range is appropriately set for each function while enabling remote control with respect to many functions. It is said.

上記目的を達成するために本発明に係る携帯用送信機(1)は、車両に設けられた機能を稼動させるための指令信号を含んだ信号を送信する送信手段を備え、前記車両に設けられた機能を遠隔操作するための携帯用送信機において、前記遠隔操作の対象となる機能には、少なくともドアのロック/アンロック機能とトランクのアンロック機能とエンジンの停止機能とエンジンの始動機能とが含まれ、前記ドアのロック/アンロック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記トランクのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短く、かつ前記ドアのロック機能を稼動させるための信号の到達距離と前記ドアのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離とが異なるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第1の到達距離調整手段と、前記エンジンの停止機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記エンジンの始動機能を稼動させるための信号の到達距離が5〜30m程度短くなるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第2の到達距離調整手段とを備えていることを特徴としている。 In order to achieve the above object, a portable transmitter (1) according to the present invention comprises transmission means for transmitting a signal including a command signal for operating a function provided in a vehicle, and is provided in the vehicle. In the portable transmitter for remotely controlling the functions, the functions to be remotely controlled include at least a door lock / unlock function, a trunk unlock function, an engine stop function, and an engine start function. The signal reach distance for operating the trunk unlock function is shorter than the signal reach distance for operating the door lock / unlock function, and the door lock function is activated. Arrival of the signal transmitted from the transmission means so that the arrival distance of the signal for enabling the door and the arrival distance of the signal for operating the unlocking function of the door are different. A first arrival distance adjusting means for adjusting the distance, than the reach of the signal for operating the stop function of the engine, reach of the signals for operating the start function of the engine is about 5~30m short As described above, a second arrival distance adjusting means for adjusting an arrival distance of a signal transmitted from the transmission means is provided.

本発明は上記課題に鑑みなされたものであって、多数の機能に対して遠隔操作可能とし
ながら、遠隔操作許容範囲が機能毎にそれぞれ適切に設定された携帯用送信機、処理装置
、及び遠隔操作システムを提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-described problem, and allows a remote operation of a large number of functions, and a portable transmitter and a processing device in which a remote operation allowable range is appropriately set for each function.
And to provide a remote control system .

上記携帯用送信機(1)によれば、ドアのロック/アンロック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、トランクのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、信号の到達距離が調整されるので、トランクのアンロック機能における遠隔操作許容範囲を、ドアのロック/アンロック機能における遠隔操作許容範囲よりも前記車両から近いところだけに限定することができる。これにより、車両盗難の危険性をより一層軽減させることができ、セキュリティ性を向上させることができる。
また前記ドアのロック機能を稼動させるための信号の到達距離と前記ドアのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離とが異なるように、信号の到達距離が調整されるので、前記ドアのロック機能における遠隔操作許容範囲を、前記ドアのアンロック機能における遠隔操作許容範囲よりも、やや広くしたり、又はやや狭くなるようにすることができ、より細かな設定ができる。
According to the portable transmitter (1), the reach distance of the signal for operating the trunk unlock function is shorter than the reach distance of the signal for operating the door lock / unlock function. Since the reach of the signal is adjusted, it is possible to limit the remote operation allowable range in the trunk unlocking function to be closer to the vehicle than the remote operation allowable range in the door lock / unlock function. Thereby, the danger of vehicle theft can be further reduced, and security can be improved.
In addition, since the signal reach distance is adjusted so that the signal reach distance for operating the door lock function and the signal reach distance for operating the door unlock function are different, The remote operation allowable range in the lock function can be made slightly wider or slightly narrower than the remote operation allowable range in the door unlock function, so that a finer setting can be made.

また、上記携帯用送信機()によれば、エンジンの停止機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、エンジンの始動機能を稼動させるための信号の到達距離が5〜30m程度短くなるように、信号の到達距離が調整されるので、エンジンの始動機能を遠隔操作できる場所では、必ずエンジンの停止機能を遠隔操作できるようにすることができる。これにより、不要にエンジンを駆動させないようにすることができる。 Further , according to the portable transmitter ( 1 ), the reach distance of the signal for operating the engine start function is shorter by about 5 to 30 m than the reach distance of the signal for operating the engine stop function. Thus, since the reach of the signal is adjusted, the engine stop function can always be remotely operated in a place where the engine start function can be remotely operated. As a result, the engine can be prevented from being driven unnecessarily.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機(1)において、前記遠隔操作の対象となる機能には、前記携帯用送信機からの指令により強制的にアラームを発生させるパニック機能がさらに含まれ、前記パニック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記ドアのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第3の到達距離調整手段を備えていることを特徴としている。 In the portable transmitter ( 2 ) according to the present invention, in the portable transmitter (1), an alarm is forcibly given to the function to be remotely operated by a command from the portable transmitter. A panic function to be generated, and transmitted from the transmission means so that a signal reachable distance for operating the door unlock function is shorter than a signal reachable distance for operating the panic function. It is characterized by comprising third arrival distance adjusting means for adjusting the arrival distance of the received signal.

パニック機能については、車両から離れた位置で、前記車両内又は該車両付近に不審者
がいることを発見した場合に、強制的にアラームを発生させる機能であるため、車両から
ある程度離れたところから操作できなくては不便であり、また危険である。これに対し、
ドアのアンロック機能については、車両の近くでしか操作できなくてもあまり不便さを感
じない。また、ドアのアンロック機能については、車両から遠く離れたところから操作が
できてしまうと、車両盗難の危険性が高くなる。
The panic function is a function that forcibly generates an alarm when a suspicious person is found in or near the vehicle at a position away from the vehicle. It is inconvenient and dangerous if it cannot be operated. In contrast,
The door unlock function is not inconvenient even if it can only be operated near the vehicle. Also, regarding the door unlock function, if the operation can be performed from a distance from the vehicle, the risk of vehicle theft increases.

上記携帯用送信機()によれば、パニック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、ドアのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、信号の到達距離が調整されるので、ドアのアンロック機能における遠隔操作許容範囲を、パニック機能における遠隔操作許容範囲よりも前記車両から近いところだけに限定することができる。これにより、利便性とセキュリティ性とのバランスのとれた遠隔操作システムを実現することができる。 According to the portable transmitter ( 2 ), the signal reachable distance so that the signal reachable distance for operating the door unlock function is shorter than the signal reachable distance for operating the panic function. Therefore, the remote operation allowable range in the door unlocking function can be limited to a place closer to the vehicle than the remote operation allowable range in the panic function. Thereby, it is possible to realize a remote operation system that balances convenience and security.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機(1)において、前記遠隔操作の対象となる機能には、前記携帯用送信機からの指令により強制的にアラームを発生させるパニック機能がさらに含まれ、前記パニック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記トランクのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第4の到達距離調整手段を備えていることを特徴としている。 In the portable transmitter ( 3 ) according to the present invention, in the portable transmitter (1), an alarm is forcibly given to the function to be remotely operated by a command from the portable transmitter. A panic function to be generated is further transmitted from the transmission means so that the reach distance of the signal for operating the trunk unlock function is shorter than the reach distance of the signal for operating the panic function It is characterized by comprising a fourth reach distance adjusting means for adjusting the reach distance of the received signal.

パニック機能については、車両から離れた位置で、前記車両内又は該車両付近に不審者
がいることを発見した場合に、強制的にアラームを発生させる機能であるため、車両から
ある程度離れたところから操作できなくては不便であり、また危険である。これに対し、
トランクのアンロック機能については、車両の近くでしか操作できなくてもあまり不便さ
を感じない。また、トランクのアンロック機能については、車両から遠く離れたところか
ら操作ができてしまうと、車両盗難の危険性が高くなる。
The panic function is a function that forcibly generates an alarm when a suspicious person is found in or near the vehicle at a position away from the vehicle. It is inconvenient and dangerous if it cannot be operated. In contrast,
The trunk unlock function is not inconvenient even if it can only be operated near the vehicle. In addition, regarding the trunk unlocking function, if the operation can be performed from a location far away from the vehicle, the risk of vehicle theft increases.

上記携帯用送信機()によれば、パニック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、トランクのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、信号の到達距離が調整されるので、トランクのアンロック機能における遠隔操作許容範囲を、パニック機能における遠隔操作許容範囲よりも前記車両から近いところだけに限定することができる。これにより、利便性とセキュリティ性とのバランスのとれた遠隔操作システムを実現することができる。 According to the portable transmitter ( 3 ), the signal arrival distance is such that the signal arrival distance for operating the trunk unlock function is shorter than the signal arrival distance for operating the panic function. Therefore, the remote operation allowable range in the trunk unlocking function can be limited to a place closer to the vehicle than the remote operation allowable range in the panic function. Thereby, it is possible to realize a remote operation system that balances convenience and security.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機(1)〜()のいずれかにおいて、前記遠隔操作の対象となる機能が、3機能以上であり、前記第1〜前記第4の到達距離調整手段が、前記送信手段から送信される信号の到達距離を少なくとも3段階に分けるものであることを特徴としている。 In the portable transmitter ( 4 ) according to the present invention, in any of the portable transmitters (1) to ( 3 ), the functions to be remotely operated are three or more functions, The first to fourth reach distance adjusting means divide the reach distance of the signal transmitted from the transmitting means into at least three stages.

上記携帯用送信機()によれば、前記送信手段から送信される信号の到達距離が2段階ではなく、少なくとも3段階に分けられる。これにより、ある機能については、車両から100m離れたところまで遠隔操作を可能にし、残りの機能については、車両から30m離れたところまで遠隔操作を可能にするといった単純な設定ではなく、例えば、ドアのロック機能については、車両から100m離れたところまで遠隔操作を可能にし、ドアのアンロック機能については、車両から30m離れたところまで遠隔操作を可能にし、トランクのアンロック機能については、車両から10m離れたところまで遠隔操作を可能にするといったより細かな設定ができる。 According to the portable transmitter ( 4 ), the reach distance of the signal transmitted from the transmission means is divided into at least three stages instead of two stages. Thus, for certain functions, remote control is possible up to a distance of 100 m from the vehicle, and the remaining functions are not simple settings such as remote control up to a distance of 30 m from the vehicle. As for the lock function, remote control is possible up to 100m away from the vehicle, and the door unlock function allows remote control up to 30m away from the vehicle. More detailed settings such as enabling remote operation up to 10m away.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機(1)〜()のいずれかにおいて、前記第1〜前記第4の到達距離調整手段が、前記送信手段から送信される信号の電力強度を調整することによって、信号の到達距離を調整する機能を有していることを特徴としている。 Moreover, the portable transmitter ( 5 ) according to the present invention is any one of the portable transmitters (1) to ( 3 ), wherein the first to fourth reach distance adjusting means are connected to the transmitting means. It is characterized by having the function of adjusting the reach of the signal by adjusting the power intensity of the transmitted signal.

上記携帯用送信機()によれば、前記送信手段から送信される信号の電力強度の調整によって、信号の到達距離を調整することができる。これにより、装備する送信アンテナを1つにすることができる。 According to the portable transmitter ( 5 ), it is possible to adjust the signal reach by adjusting the power intensity of the signal transmitted from the transmitter. Thereby, the transmission antenna to equip can be made into one.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機(1)〜()のいずれかにおいて、放射効率の異なる複数の送信アンテナを備え、前記第1〜前記第4の到達距離調整手段が、これら送信アンテナを切り換えることによって、信号の到達距離を調整する機能を有していることを特徴としている。 A portable transmitter ( 6 ) according to the present invention includes a plurality of transmission antennas having different radiation efficiencies in any one of the portable transmitters (1) to ( 3 ). The reachable distance adjusting means has a function of adjusting the reachable distance of the signal by switching these transmission antennas.

上記携帯用送信機()によれば、放射効率の異なる送信アンテナの切り換えによって、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整することができる。これにより、送信アンテナの数は増えるが、電力強度を調整する部材を装備する必要はなく、アンテナを切り換えるための切換スイッチといった比較的簡易な部材を装備すれば良いことになる。 According to the portable transmitter ( 6 ), the reach of the signal transmitted from the transmitting means can be adjusted by switching the transmitting antennas having different radiation efficiencies. Thereby, although the number of transmission antennas increases, it is not necessary to equip a member for adjusting the power intensity, and it is sufficient to equip a relatively simple member such as a changeover switch for switching the antenna.

また、放射効率の異なる送信アンテナの切り換えだけでなく、信号の電力強度の調整に
よっても、信号の到達距離を調整するようにすれば、遠隔操作許容範囲を機能毎により細
かく調整することができる。例えば、放射効率の異なる送信アンテナが2つしか装備され
ていない場合、アンテナの単なる切り換えだけでは、信号の到達距離(すなわち、遠隔操
作許容範囲)を2段階にしか分けることができないが、信号の電力強度の調整を採用する
ことによって、3段階以上に分けることができる。
Further, the remote operation allowable range can be finely adjusted for each function by adjusting the signal reaching distance not only by switching the transmission antennas having different radiation efficiency but also by adjusting the signal power intensity. For example, if there are only two transmitting antennas with different radiation efficiencies, the signal reach (ie, remote control tolerance) can be divided into only two stages by simply switching the antennas. By adopting power intensity adjustment, it can be divided into three or more stages.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機(1)〜()のいずれかにおいて、電池容量を検出する電池容量検出手段と、該電池容量検出手段により検出される電池容量に基づいて、電波の送信出力を低減する出力低減手段とを備えていることを特徴としている。 The portable transmitter ( 7 ) according to the present invention includes a battery capacity detecting unit that detects a battery capacity in any of the portable transmitters (1) to ( 3 ), and is detected by the battery capacity detecting unit. Output reduction means for reducing the transmission output of the radio wave based on the battery capacity.

上記携帯用送信機()によれば、電池容量に基づいて、電波の送信出力が低減される。これにより、例えば、電池容量が少なくなると、電波の送信出力を低減させることができるので、送信電波の到達距離は短くなるが、使用期間を長くすることができる。 According to the portable transmitter ( 7 ), the radio wave transmission output is reduced based on the battery capacity. Thereby, for example, when the battery capacity decreases, the transmission output of radio waves can be reduced, so that the reach of the transmission radio waves is shortened, but the use period can be lengthened.

また、本発明に係る携帯用送信機()は、上記携帯用送信機()において、前記電池容量検出手段により検出される電池容量に基づいて、電波の送信出力が低減されていることをユーザーへ知らせる報知手段を備えていることを特徴としている。 In the portable transmitter ( 8 ) according to the present invention, the radio transmitter output is reduced based on the battery capacity detected by the battery capacity detection means in the portable transmitter ( 7 ). It is characterized by providing an informing means for informing the user of this.

上記携帯用送信機()によれば、電池容量に基づいて、電波の送信出力が低減されていることがユーザーへ知らされるので、ユーザーは遠隔操作許容範囲が狭くなったのが故障によるものではなく、電池容量の少なさによるものであることを認識することができる。これにより、ユーザーは適切な対応を素早くとることができるようになる。 According to the portable transmitter ( 8 ), the user is informed that the radio wave transmission output is reduced based on the battery capacity. It can be recognized that this is due to the low battery capacity. As a result, the user can quickly take an appropriate response.

以下、本発明に係る携帯用送信機、処理装置、及び遠隔操作システムの実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1は、実施の形態(1)に係る携帯用送信機を含んで構成され
る遠隔操作システムの要部を概略的に示したブロック図である。
Embodiments of a portable transmitter , a processing device, and a remote control system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram schematically showing a main part of a remote control system including a portable transmitter according to the embodiment (1).

図中1は車両に搭載される処理装置を示しており、処理装置1はマイコン2と、IDコ
ードが記憶されたEEPROM3と、正規のユーザーが携帯所持すべき携帯用送信機21
から送信されてくる電波(IDコードに指令情報が付加された信号)を受信するための受
信回路4と、入力回路5と、出力回路6とを含んで構成され、受信回路4にはアンテナ7
が接続されている。また、携帯用送信機21はドアのロックスイッチ22と、ドアのアン
ロックスイッチ23と、トランクのリリーススイッチ24とを含んで構成されている。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a processing device mounted on a vehicle. The processing device 1 includes a microcomputer 2, an EEPROM 3 in which an ID code is stored, and a portable transmitter 21 that an authorized user should carry.
Is configured to include a receiving circuit 4 for receiving a radio wave (a signal in which command information is added to an ID code), an input circuit 5 and an output circuit 6. The receiving circuit 4 includes an antenna 7.
Is connected. The portable transmitter 21 includes a door lock switch 22, a door unlock switch 23, and a trunk release switch 24.

入力回路5には、ドアをロック/アンロックするためのドアキースイッチ8と、トラン
クをリリースするためのトランクスイッチ9とが接続され、出力回路6にはドアをロック
制御するドアロック制御装置10と、ドアをアンロック制御するドアアンロック制御装置
11と、トランクをリリース制御(アンロック制御)するトランクリリース制御装置12
とが接続されている。
A door key switch 8 for locking / unlocking the door and a trunk switch 9 for releasing the trunk are connected to the input circuit 5, and a door lock control device 10 for controlling the door lock is connected to the output circuit 6. The door unlock control device 11 for unlocking the door and the trunk release control device 12 for release control (unlock control) of the trunk
And are connected.

なお、ここでは処理装置1が、ドアをロック制御するドアロック制御装置10と、ドア
をアンロック制御するドアアンロック制御装置11とのそれぞれを制御するようになって
いるが、別の実施の形態では、ドアをロック/アンロック制御する単一の制御装置を制御
するようになっていても良い。
Here, the processing device 1 controls each of the door lock control device 10 for controlling the door lock and the door unlock control device 11 for unlocking the door. In the embodiment, a single control device that locks / unlocks the door may be controlled.

マイコン2は正しいIDコード(すなわち、EEPROM3に記憶されているIDコー
ドと同じコード)にドアロック指令情報が付加された信号を受信すると、ドアロック制御
装置10を制御することによって、ドアをロック状態にし、また、正しいIDコードにド
アアンロック指令情報が付加された信号を受信すると、ドアアンロック制御装置11を制
御することによって、ドアをアンロック状態にするようになっている。
When the microcomputer 2 receives the signal in which the door lock command information is added to the correct ID code (that is, the same code as the ID code stored in the EEPROM 3), the microcomputer 2 controls the door lock control device 10 to lock the door. In addition, when a signal in which door unlock command information is added to a correct ID code is received, the door is unlocked by controlling the door unlock control device 11.

また、マイコン2はドアロック指令情報やドアアンロック指令情報を含んだ信号を受信
した場合と同様に、正しいIDコードにトランクリリース指令情報が付加された信号を受
信すると、トランクリリース制御装置12を制御することによって、トランクをリリース
させるようになっている。
Similarly to the case where the microcomputer 2 receives the signal including the door lock command information and the door unlock command information, when the microcomputer 2 receives the signal in which the trunk release command information is added to the correct ID code, the microcomputer 2 The trunk is released by controlling.

また、マイコン2はドアキースイッチ8や、トランクスイッチ9から得られる信号に基
づいて、ドアロック制御装置10、ドアアンロック制御装置11、トランクリリース制御
装置12を制御することによって、ドアをロック状態にしたり、ドアをアンロック状態に
したり、トランクをリリースさせるようになっている。
Further, the microcomputer 2 controls the door lock control device 10, the door unlock control device 11, and the trunk release control device 12 on the basis of signals obtained from the door key switch 8 and the trunk switch 9, thereby bringing the door into a locked state. Or unlock the door or release the trunk.

図2は、実施の形態(1)に係る携帯用送信機21の要部を概略的に示したブロック図
である。携帯用送信機21はマイコン25と、IDコードが記憶されたEEPROM26
と、送信制御回路27と、送信電波の到達距離を近距離(例えば、10mまで)にする低
効率アンテナ28と、送信電波の到達距離を中距離(例えば、30mまで)にする中効率
アンテナ29と、ドアのロックスイッチ22と、ドアのアンロックスイッチ23と、トラ
ンクのリリーススイッチ24とを含んで構成されている。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing a main part of the portable transmitter 21 according to the embodiment (1). The portable transmitter 21 includes a microcomputer 25 and an EEPROM 26 in which an ID code is stored.
A transmission control circuit 27, a low-efficiency antenna 28 that makes the reach of the transmission radio wave a short distance (for example, up to 10 m), and a medium-efficiency antenna 29 that makes the reach of the transmission radio wave a medium distance (for example, up to 30 m) A door lock switch 22, a door unlock switch 23, and a trunk release switch 24.

マイコン25はドアのロックスイッチ22、又はドアのアンロックスイッチ23が操作
されると、IDコードにドアロック指令情報、又はドアアンロック指令情報を付加した信
号を送信制御回路27へ出力し、そして、中効率アンテナ29から前記信号を放射させる
ようにして、該信号の到達距離を中程度とし、他方、トランクのリリーススイッチ24が
操作されると、IDコードにトランクリリース指令情報を付加した信号を送信制御回路2
7へ出力し、そして、低効率アンテナ28から前記信号を放射させるようにして、該信号
の到達距離を短くしている。
When the door lock switch 22 or the door unlock switch 23 is operated, the microcomputer 25 outputs a signal obtained by adding door lock command information or door unlock command information to the ID code to the transmission control circuit 27, and The signal is radiated from the medium efficiency antenna 29 so that the reach of the signal is medium. On the other hand, when the trunk release switch 24 is operated, a signal obtained by adding trunk release command information to the ID code Transmission control circuit 2
7, and the signal is radiated from the low-efficiency antenna 28 to shorten the reach distance of the signal.

次に、実施の形態(1)に係る携帯用送信機21におけるマイコン25の行う処理動作
[1]を図3に示したフローチャートに基づいて説明する。まず、ドアのロックスイッチ
22が操作されたか否かを判断し(ステップS1)、ドアのロックスイッチ22が操作さ
れたと判断すれば、次に、EEPROM26に記憶されているIDコードを読み出し、読
み出したIDコードに、操作されたスイッチに対応する指令情報(ここでは、ドアロック
指令情報)を付加した信号を生成する(ステップS2)。次に、送信制御回路27を制御
することによって、出力アンテナを中効率アンテナ29にし(ステップS8)、その後、
生成した信号を送信制御回路27へ出力することによって、前記信号を中効率アンテナ2
9から放射させ(ステップS9)、そして、ステップS1へ戻る。これによって、ドアロ
ック指令情報を含んだ電波の到達距離を中距離にすることができる。
Next, the processing operation [1] performed by the microcomputer 25 in the portable transmitter 21 according to the embodiment (1) will be described based on the flowchart shown in FIG. First, it is determined whether or not the door lock switch 22 has been operated (step S1). If it is determined that the door lock switch 22 has been operated, then the ID code stored in the EEPROM 26 is read and read. A signal is generated by adding command information (here, door lock command information) corresponding to the operated switch to the ID code (step S2). Next, by controlling the transmission control circuit 27, the output antenna is changed to the medium efficiency antenna 29 (step S8), and then
By outputting the generated signal to the transmission control circuit 27, the signal is converted into the medium-efficiency antenna 2
9 is emitted (step S9), and the process returns to step S1. Thereby, the reach distance of the radio wave including the door lock command information can be set to the middle distance.

一方、ステップS1において、ドアのロックスイッチ22が操作されていないと判断す
れば、次に、ドアのアンロックスイッチ23が操作されたか否かを判断し(ステップS3
)、ドアのアンロックスイッチ23が操作されたと判断すれば、ドアのロックスイッチ2
2が操作された場合と同様に、IDコードに、操作されたスイッチに対応する指令情報(
ここでは、ドアアンロック指令情報)を付加した信号を生成し(ステップS4)、生成し
た信号を中効率アンテナ29から放射させる(ステップS8、S9)。これによって、ド
アアンロック指令情報を含んだ電波の到達距離を中距離にすることができる。
On the other hand, if it is determined in step S1 that the door lock switch 22 has not been operated, it is next determined whether or not the door unlock switch 23 has been operated (step S3).
If it is determined that the door unlock switch 23 has been operated, the door lock switch 2
As in the case where 2 is operated, the command information corresponding to the operated switch (in the ID code)
Here, a signal added with door unlock command information) is generated (step S4), and the generated signal is radiated from the medium efficiency antenna 29 (steps S8, S9). Thereby, the reach distance of the radio wave including the door unlock command information can be set to the middle distance.

また、ステップS3において、ドアのアンロックスイッチ23が操作されていないと判
断すれば、トランクのリリーススイッチ24が操作されたか否かを判断し(ステップS5
)、トランクのリリーススイッチ24が操作されたと判断すれば、次に、EEPROM2
6に記憶されているIDコードを読み出し、読み出したIDコードに、操作されたスイッ
チに対応する指令情報(ここでは、トランクリリース指令情報)を付加した信号を生成す
る(ステップS6)。次に、送信制御回路27を制御することによって、出力アンテナを
低効率アンテナ28にし(ステップS7)、その後、生成した信号を送信制御回路27へ
出力することによって、前記信号を低効率アンテナ28から放射させ(ステップS9)、
そして、ステップS1へ戻る。これによって、トランクリリース指令情報を含んだ電波の
到達距離を近距離にすることができる。
If it is determined in step S3 that the door unlock switch 23 has not been operated, it is determined whether or not the trunk release switch 24 has been operated (step S5).
If it is determined that the trunk release switch 24 has been operated, then the EEPROM 2
6 is read, and a signal is generated by adding command information (here, trunk release command information) corresponding to the operated switch to the read ID code (step S6). Next, by controlling the transmission control circuit 27, the output antenna is changed to the low-efficiency antenna 28 (step S7), and then the generated signal is output to the transmission control circuit 27, whereby the signal is sent from the low-efficiency antenna 28. Radiation (step S9),
Then, the process returns to step S1. As a result, the reach of the radio wave including the trunk release command information can be shortened.

上記実施の形態(1)に係る携帯用送信機によれば、ドアのロック及びアンロック機能
を稼動させるための指令情報を含んだ電波を送信する際は、送信電波の到達距離が中距離
(例えば、30m)になるように調整され、他方、トランクのリリース機能を稼動させる
ための指令情報を含んだ電波を送信する際は、送信電波の到達距離が近距離(例えば、1
0m)になるように調整される。
According to the portable transmitter according to the above embodiment (1), when transmitting a radio wave including command information for operating the door locking and unlocking function, the reach of the transmission radio wave is a medium distance ( For example, when transmitting a radio wave including command information for operating the trunk release function, the transmission radio wave reaches a short distance (for example, 1 m).
0m).

従って、トランクのリリース機能における遠隔操作許容範囲を、ドアのアンロック機能
における遠隔操作許容範囲よりも前記車両から近いところだけに限定することができる。
これにより、車両盗難の危険性をより軽減させることができ、セキュリティ性を向上させ
ることができる。
Therefore, the remote operation allowable range in the trunk release function can be limited to a place closer to the vehicle than the remote operation allowable range in the door unlock function.
Thereby, the danger of vehicle theft can be reduced more and security can be improved.

なお、上記実施の形態(1)に係る携帯用送信機では、低効率アンテナ28、中効率ア
ンテナ29を備えるようにしているが、別の実施の形態に係る携帯用送信機21aでは、
図4に示したように、中効率アンテナ29aだけを備えるようにし、マイコン25aで送
信制御回路27aを制御することによって、送信電波の電力強度を調整し、送信電波の到
達距離を調整するようにしても良い。
In the portable transmitter according to the above embodiment (1), the low-efficiency antenna 28 and the medium-efficiency antenna 29 are provided. However, in the portable transmitter 21a according to another embodiment,
As shown in FIG. 4, only the medium-efficiency antenna 29a is provided, and the microcomputer 25a controls the transmission control circuit 27a to adjust the power intensity of the transmission radio wave and adjust the reach of the transmission radio wave. May be.

図5は、実施の形態(2)に係る携帯用送信機を含んで構成される遠隔操作システムの
要部を概略的に示したブロック図である。図中31は車両に搭載される処理装置を示して
おり、処理装置31はマイコン32と、IDコードが記憶されたEEPROM33と、正
規のユーザーが携帯所持すべき携帯用送信機41から送信されてくる電波(IDコードに
指令情報が付加された信号)を受信するための受信回路34と、出力回路35とを含んで
構成され、受信回路34にはアンテナ36が接続されている。また、携帯用送信機41は
エンジンの始動スイッチ42と、エンジンの停止スイッチ43とを含んで構成されている
FIG. 5 is a block diagram schematically showing a main part of a remote control system configured to include the portable transmitter according to the embodiment (2). In the figure, reference numeral 31 denotes a processing device mounted on a vehicle. The processing device 31 is transmitted from a microcomputer 32, an EEPROM 33 storing an ID code, and a portable transmitter 41 that a legitimate user should carry. A receiving circuit 34 for receiving an incoming radio wave (a signal in which command information is added to an ID code) and an output circuit 35 are configured, and an antenna 36 is connected to the receiving circuit 34. The portable transmitter 41 includes an engine start switch 42 and an engine stop switch 43.

出力回路35にはエンジンを始動制御するエンジン始動制御装置37と、エンジンを停
止制御するエンジン停止制御装置38とが接続されている。マイコン32は正しいIDコ
ード(すなわち、EEPROM33に記憶されているIDコードと同じコード)にエンジ
ン始動指令情報が付加された信号を受信すると、エンジン始動制御装置37を制御するこ
とによって、エンジンを始動させ、また、正しいIDコードにエンジン停止指令情報が付
加された信号を受信すると、エンジン停止制御装置38を制御することによって、エンジ
ンを停止させるようになっている。
The output circuit 35 is connected to an engine start control device 37 that controls the start of the engine and an engine stop control device 38 that controls the engine to stop. When the microcomputer 32 receives a signal in which the engine start command information is added to the correct ID code (that is, the same code as the ID code stored in the EEPROM 33), the microcomputer 32 controls the engine start control device 37 to start the engine. In addition, when a signal in which engine stop command information is added to a correct ID code is received, the engine is stopped by controlling the engine stop control device 38.

図6は、実施の形態(3)に係る携帯用送信機41の要部を概略的に示したブロック図
である。携帯用送信機41はマイコン44と、IDコードが記憶されたEEPROM45
と、送信制御回路46と、送信電波の到達距離を遠距離(例えば、200mまで)にする
高効率アンテナ47と、高効率アンテナ47よりは送信電波の到達距離をやや長く(例え
ば、210mまで)する高効率アンテナ48と、エンジンの始動スイッチ42と、エンジ
ンの停止スイッチ43とを含んで構成されている。
FIG. 6 is a block diagram schematically showing a main part of the portable transmitter 41 according to the embodiment (3). The portable transmitter 41 includes a microcomputer 44 and an EEPROM 45 in which an ID code is stored.
And a transmission control circuit 46, a high-efficiency antenna 47 that makes the transmission radio wave reach a long distance (for example, up to 200 m), and a transmission radio wave reach a little longer than the high-efficiency antenna 47 (for example, up to 210 m) The high-efficiency antenna 48, the engine start switch 42, and the engine stop switch 43 are configured.

マイコン44はエンジンの始動スイッチ42が操作されると、IDコードにエンジン始
動指令情報を付加した信号を送信制御回路46へ出力し、そして、高効率アンテナ47か
ら前記信号を放射させるようにして、該信号の到達距離を遠距離とし、他方、エンジンの
停止スイッチ43が操作されると、IDコードにエンジン停止指令情報を付加した信号を
送信制御回路46へ出力し、そして、高効率アンテナ48から前記信号を放射させるよう
にして、該信号の到達距離をエンジン始動指令情報を送信する場合よりもやや長めにして
いる。
When the engine start switch 42 is operated, the microcomputer 44 outputs a signal in which the engine start command information is added to the ID code to the transmission control circuit 46, and radiates the signal from the high efficiency antenna 47, When the reach of the signal is a long distance and the engine stop switch 43 is operated, a signal in which the engine stop command information is added to the ID code is output to the transmission control circuit 46, and from the high efficiency antenna 48 By radiating the signal, the reach distance of the signal is made slightly longer than when the engine start command information is transmitted.

次に、実施の形態(2)に係る携帯用送信機41におけるマイコン44の行う処理動作
[2]を図7に示したフローチャートに基づいて説明する。まず、エンジンの始動スイッ
チ42が操作されたか否かを判断し(ステップS11)、エンジンの始動スイッチ42が
操作されたと判断すれば、次に、EEPROM45に記憶されているIDコードを読み出
し、読み出したIDコードに、操作されたスイッチに対応する指令情報(ここでは、エン
ジン始動指令情報)を付加した信号を生成する(ステップS12)。次に、送信制御回路
46を制御することによって、出力アンテナを高効率アンテナ47にし(ステップS16
)、その後、生成した信号を送信制御回路46へ出力することによって、前記信号を高効
率アンテナ47から放射させ(ステップS17)、そして、ステップS11へ戻る。これ
によって、エンジン始動指令情報を含んだ電波の到達距離を遠距離(例えば、200m)
にすることができる。
Next, the processing operation [2] performed by the microcomputer 44 in the portable transmitter 41 according to Embodiment (2) will be described based on the flowchart shown in FIG. First, it is determined whether or not the engine start switch 42 has been operated (step S11). If it is determined that the engine start switch 42 has been operated, then the ID code stored in the EEPROM 45 is read and read. A signal is generated by adding command information (here, engine start command information) corresponding to the operated switch to the ID code (step S12). Next, by controlling the transmission control circuit 46, the output antenna is changed to the high efficiency antenna 47 (step S16).
Then, by outputting the generated signal to the transmission control circuit 46, the signal is radiated from the high efficiency antenna 47 (step S17), and the process returns to step S11. Thereby, the reach distance of the radio wave including the engine start command information is set to a long distance (for example, 200 m).
Can be.

一方、ステップS11において、エンジンの始動スイッチ42が操作されていないと判
断すれば、次に、エンジンの停止スイッチ43が操作されたか否かを判断し(ステップS
13)、エンジンの停止スイッチ43が操作されたと判断すれば、次に、EEPROM4
5に記憶されているIDコードを読み出し、読み出したIDコードに、操作されたスイッ
チに対応する指令情報(ここでは、エンジン停止指令情報)を付加した信号を生成する(
ステップS14)。次に、送信制御回路46を制御することによって、出力アンテナを高
効率アンテナ48にし(ステップS15)、その後、生成した信号を送信制御回路46へ
出力することによって、前記信号を高効率アンテナ48から放射させ(ステップS17)
、そして、ステップS11へ戻る。これによって、エンジン停止指令情報を含んだ電波の
到達距離を、エンジン始動指令情報を含んだ電波の到達距離よりもやや長めにすることが
できる。
On the other hand, if it is determined in step S11 that the engine start switch 42 has not been operated, it is next determined whether or not the engine stop switch 43 has been operated (step S11).
13) If it is determined that the engine stop switch 43 has been operated, then the EEPROM 4
5 is read, and a signal is generated by adding command information (here, engine stop command information) corresponding to the operated switch to the read ID code (
Step S14). Next, by controlling the transmission control circuit 46, the output antenna is changed to the high-efficiency antenna 48 (step S15), and then the generated signal is output to the transmission control circuit 46, whereby the signal is output from the high-efficiency antenna 48. Radiate (step S17)
Then, the process returns to step S11. Thereby, the reach distance of the radio wave including the engine stop command information can be made slightly longer than the reach distance of the radio wave including the engine start command information.

上記実施の形態(2)に係る携帯用送信機によれば、エンジンの停止機能を稼動させる
ための信号の到達距離よりも、エンジンの始動機能を稼動させるための信号の到達距離が
短くなるように、信号の到達距離が調整されるので、エンジンの始動機能を遠隔操作でき
る場所では、必ずエンジンの停止機能を遠隔操作できるようにすることができる。これに
より、不要にエンジンを駆動させないようにすることができる。
According to the portable transmitter according to the embodiment (2), the reach of the signal for operating the engine start function is shorter than the reach of the signal for operating the engine stop function. In addition, since the signal reach distance is adjusted, the engine stop function can always be remotely operated in a place where the engine start function can be remotely operated. As a result, the engine can be prevented from being driven unnecessarily.

また、対の関係にあるエンジンの始動機能、エンジンの停止機能における遠隔操作許容
範囲の大きさがあまりにも違うと、使い勝手が悪くなるおそれがある。例えば、エンジン
停止の遠隔操作が車両から300m離れた地点まで可能であるのに対し、エンジン始動の
遠隔操作が車両から200m離れた地点までしか可能でなければ、エンジン始動/停止機
能における遠隔操作許容範囲がどの程度であるのかをユーザーが把握しにくくなるおそれ
がある。そのため、これら到達距離(すなわち、遠隔操作許容範囲)の差は、所定の範囲
内(例えば、5〜30m)におさまるのが望ましい。
In addition, if the remote operation allowable ranges of the engine start function and engine stop function in a pair relationship are too different, usability may be deteriorated. For example, if the remote operation for stopping the engine is possible up to a point 300 m away from the vehicle, but the remote operation for starting the engine is possible only up to a point 200 m away from the vehicle, the remote start permission in the engine start / stop function is permitted. There is a risk that it may be difficult for the user to grasp the extent of the range. Therefore, it is desirable that the difference between these reach distances (that is, the remote operation allowable range) is within a predetermined range (for example, 5 to 30 m).

なお、上記実施の形態(2)に係る携帯用送信機では、高効率アンテナ47、48を備
えるようにしているが、別の実施の形態に係る携帯用送信機41aでは、図8に示したよ
うに、高効率アンテナ48aだけを備えるようにし、マイコン44aで送信制御回路46
aを制御することによって、送信電波の電力強度を調整し、送信電波の到達距離を調整す
るようにしても良い。
The portable transmitter according to the above embodiment (2) is provided with the high-efficiency antennas 47 and 48, but the portable transmitter 41a according to another embodiment is shown in FIG. Thus, only the high-efficiency antenna 48a is provided, and the transmission control circuit 46 is operated by the microcomputer 44a.
By controlling a, the power intensity of the transmission radio wave may be adjusted, and the reach distance of the transmission radio wave may be adjusted.

また、上記実施の形態(2)に係る携帯用送信機では、エンジンの停止機能における遠
隔操作許容範囲を、エンジンの始動機能における遠隔操作許容範囲よりも広くなるように
しているが、別の実施の形態に係る携帯用送信機では、その逆に、エンジンの停止機能に
おける遠隔操作許容範囲を、エンジンの始動機能における遠隔操作許容範囲よりも狭くな
るようにしても良い。これにより、エンジンの停止を遠隔操作できる場所では、必ずエン
ジンの始動についても遠隔操作することができるため、もし仮に、ユーザーが過ってエン
ジンを停止させたとしても、エンジンの再始動を確実に行うことができる。なお、これら
設定はユーザーの要求に合わせるようにすれば良い。
Further, in the portable transmitter according to the above embodiment (2), the remote operation allowable range in the engine stop function is made wider than the remote operation allowable range in the engine start function. In the portable transmitter according to the embodiment, conversely, the remote operation allowable range in the engine stop function may be narrower than the remote operation allowable range in the engine start function. As a result, in places where the engine can be remotely controlled, the engine can always be remotely controlled. Therefore, even if the user stops the engine, the engine can be restarted without fail. It can be carried out. These settings may be adapted to the user's request.

図9は、実施の形態(3)に係る携帯用送信機を含んで構成される遠隔操作システムの
要部を概略的に示したブロック図である。図中51は車両に搭載される処理装置を示して
おり、処理装置51はマイコン52と、IDコードが記憶されたEEPROM53と、正
規のユーザーが携帯所持すべき携帯用送信機71から送信されてくる電波(IDコードに
指令情報が付加された信号)を受信するための受信回路54と、入力回路55と、出力回
路56とを含んで構成され、受信回路54にはアンテナ57が接続されている。また、携
帯用送信機71はドアのロックスイッチ72と、ドアのアンロックスイッチ73と、パニ
ックスイッチ74と、エンジンの始動スイッチ75と、エンジンの停止スイッチ76と、
トランクのリリーススイッチ77とを含んで構成されている。
FIG. 9 is a block diagram schematically showing a main part of a remote control system configured to include the portable transmitter according to the embodiment (3). In the figure, reference numeral 51 denotes a processing device mounted on a vehicle. The processing device 51 is transmitted from a microcomputer 52, an EEPROM 53 in which an ID code is stored, and a portable transmitter 71 that an authorized user should carry. A receiving circuit 54 for receiving an incoming radio wave (a signal in which command information is added to the ID code), an input circuit 55, and an output circuit 56 are included, and an antenna 57 is connected to the receiving circuit 54. Yes. The portable transmitter 71 includes a door lock switch 72, a door unlock switch 73, a panic switch 74, an engine start switch 75, an engine stop switch 76,
And a trunk release switch 77.

入力回路55には、ドアをロック/アンロックするためのドアキースイッチ58と、ト
ランクをリリースするためのトランクスイッチ59とが接続され、出力回路56にはドア
をロック制御するドアロック制御装置60と、ドアをアンロック制御するドアアンロック
制御装置61と、アラームを鳴らすパニック制御装置62と、エンジンを始動制御するエ
ンジン始動制御装置63と、エンジンを停止制御するエンジン停止制御装置64と、トラ
ンクをリリース制御するトランクリリース制御装置65とが接続されている。
A door key switch 58 for locking / unlocking the door and a trunk switch 59 for releasing the trunk are connected to the input circuit 55, and a door lock control device 60 for locking the door is connected to the output circuit 56. A door unlock control device 61 for unlocking the door, a panic control device 62 for sounding an alarm, an engine start control device 63 for controlling engine start, an engine stop control device 64 for controlling engine stop, and a trunk A trunk release control device 65 for release control is connected.

マイコン52は正しいIDコード(すなわち、EEPROM53に記憶されているID
コードと同じコード)にドアロック指令情報が付加された信号を受信すると、ドアロック
制御装置60を制御することによって、ドアをロック状態にし、また、正しいIDコード
にドアアンロック指令情報が付加された信号を受信すると、ドアアンロック制御装置61
を制御することによって、ドアをアンロック状態にするようになっている。
The microcomputer 52 uses the correct ID code (that is, the ID stored in the EEPROM 53).
When the signal with the door lock command information added to the same code) is received, the door is locked by controlling the door lock control device 60, and the door unlock command information is added to the correct ID code. When the received signal is received, the door unlock control device 61
By controlling this, the door is unlocked.

また、マイコン52はドアロック指令情報やドアアンロック指令情報を含んだ信号を受
信した場合と同様に、正しいIDコードにパニック指令情報、エンジン始動指令情報、エ
ンジン停止指令情報、トランクリリース指令情報が付加された信号を受信すると、それぞ
れ対応するパニック制御装置62、エンジン始動制御装置63、エンジン停止制御装置6
4、トランクリリース制御装置65を制御することによって、アラームを鳴らしたり、エ
ンジンを始動させたり、エンジンを停止させたり、トランクをリリースさせたりするよう
になっている。
Similarly to the case where the microcomputer 52 receives a signal including door lock command information and door unlock command information, the panic command information, engine start command information, engine stop command information, and trunk release command information are included in the correct ID code. When the added signal is received, the corresponding panic control device 62, engine start control device 63, engine stop control device 6 respectively.
4. By controlling the trunk release control device 65, an alarm is sounded, the engine is started, the engine is stopped, and the trunk is released.

また、マイコン52はドアキースイッチ58や、トランクスイッチ59から得られる信
号に基づいて、ドアロック制御装置60、ドアアンロック制御装置61、トランクリリー
ス制御装置65を制御することによって、ドアをロック状態にしたり、ドアをアンロック
状態にしたり、トランクをリリースさせるようになっている。
Further, the microcomputer 52 controls the door lock control device 60, the door unlock control device 61, and the trunk release control device 65 based on signals obtained from the door key switch 58 and the trunk switch 59, thereby bringing the door into a locked state. Or unlock the door or release the trunk.

図10は、実施の形態(3)に係る携帯用送信機71の要部を概略的に示したブロック
図である。携帯用送信機71はマイコン78と、IDコードが記憶されたEEPROM7
9と、送信制御回路80と、送信電波の到達距離を近距離(例えば、10mまで)にする
低効率アンテナ81と、送信電波の到達距離を遠距離(例えば、200mまで)にする高
効率アンテナ82と、ドアのロックスイッチ72と、ドアのアンロックスイッチ73と、
パニックスイッチ74と、エンジンの始動スイッチ75と、エンジンの停止スイッチ76
と、トランクのリリーススイッチ77とを含んで構成されている。
FIG. 10 is a block diagram schematically showing a main part of the portable transmitter 71 according to the embodiment (3). The portable transmitter 71 includes a microcomputer 78 and an EEPROM 7 in which an ID code is stored.
9, a transmission control circuit 80, a low-efficiency antenna 81 that makes the reach of the transmission radio wave a short distance (for example, up to 10 m), and a high-efficiency antenna that makes the reach of the transmission radio wave a long distance (for example, up to 200 m) 82, a door lock switch 72, a door unlock switch 73,
Panic switch 74, engine start switch 75, engine stop switch 76
And a trunk release switch 77.

マイコン78はドアのロックスイッチ72が操作されると、IDコードにドアロック指
令情報を付加した信号を送信制御回路80へ出力し、そして、高効率アンテナ82から前
記信号を放射させるようにして、該信号の到達距離を長くし、他方、ドアのアンロックス
イッチ73が操作されると、IDコードにドアアンロック指令情報を付加した信号を送信
制御回路80へ出力し、そして、低出力アンテナ81から前記信号を放射させるようにし
て、該信号の到達距離を短くしている。
When the door lock switch 72 is operated, the microcomputer 78 outputs a signal obtained by adding door lock command information to the ID code to the transmission control circuit 80, and radiates the signal from the high efficiency antenna 82, When the reach distance of the signal is increased and the door unlock switch 73 is operated, a signal with door unlock command information added to the ID code is output to the transmission control circuit 80, and the low output antenna 81 The signal is radiated to reduce the reach of the signal.

また、マイコン78はドアのロックスイッチ72やドアのアンロックスイッチ73が操
作された場合と同様に、パニックスイッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジン
の停止スイッチ76、トランクのリリーススイッチ77が操作されると、IDコードにそ
れぞれの操作に対応する指令情報を付加した信号を送信制御回路80へ出力し、低効率ア
ンテナ81、又は高効率アンテナ82から前記信号を放射させるようになっている。
The microcomputer 78 operates the panic switch 74, the engine start switch 75, the engine stop switch 76, and the trunk release switch 77 in the same manner as when the door lock switch 72 and the door unlock switch 73 are operated. Then, a signal in which command information corresponding to each operation is added to the ID code is output to the transmission control circuit 80, and the signal is radiated from the low efficiency antenna 81 or the high efficiency antenna 82.

次に、実施の形態(3)に係る携帯用送信機71におけるマイコン78の行う処理動作
[3]を図11に示したフローチャートに基づいて説明する。まず、ドアのロックスイッ
チ72が操作されたか否かを判断し(ステップS21)、ドアのロックスイッチ72が操
作されたと判断すれば、次に、EEPROM79に記憶されているIDコードを読み出し
、読み出したIDコードに、操作されたスイッチに対応する指令情報(ここでは、ドアロ
ック指令情報)を付加した信号を生成する(ステップS22)。次に、送信制御回路80
を制御することによって、出力アンテナを高効率アンテナ82にし(ステップS34)、
その後、生成した信号を送信制御回路80へ出力することによって、前記信号を高効率ア
ンテナ82から放射させ(ステップS35)、そして、ステップS21へ戻る。これによ
って、ドアロック指令情報を含んだ電波の到達距離を遠距離にすることができる。
Next, the processing operation [3] performed by the microcomputer 78 in the portable transmitter 71 according to Embodiment (3) will be described based on the flowchart shown in FIG. First, it is determined whether or not the door lock switch 72 has been operated (step S21). If it is determined that the door lock switch 72 has been operated, then the ID code stored in the EEPROM 79 is read and read. A signal is generated by adding command information (here, door lock command information) corresponding to the operated switch to the ID code (step S22). Next, the transmission control circuit 80
By controlling the output antenna to the high efficiency antenna 82 (step S34),
Thereafter, by outputting the generated signal to the transmission control circuit 80, the signal is radiated from the high efficiency antenna 82 (step S35), and the process returns to step S21. As a result, the reach distance of the radio wave including the door lock command information can be a long distance.

一方、ステップS21において、ドアのロックスイッチ72が操作されていないと判断
すれば、次に、ドアのアンロックスイッチ73が操作されたか否かを判断し(ステップS
23)、ドアのアンロックスイッチ73が操作されたと判断すれば、次に、EEPROM
79に記憶されているIDコードを読み出し、読み出したIDコードに、操作されたスイ
ッチに対応する指令情報(ここでは、ドアアンロック指令情報)を付加した信号を生成す
る(ステップS24)。次に、送信制御回路80を制御することによって、出力アンテナ
を低効率アンテナ81にし(ステップS33)、その後、生成した信号を送信制御回路8
0へ出力することによって、前記信号を低効率アンテナ81から放射させ(ステップS3
5)、そして、ステップS21へ戻る。これによって、ドアアンロック指令情報を含んだ
電波の到達距離を近距離にすることができる。
On the other hand, if it is determined in step S21 that the door lock switch 72 has not been operated, it is then determined whether or not the door unlock switch 73 has been operated (step S21).
23) If it is determined that the door unlock switch 73 has been operated, then the EEPROM
The ID code stored in 79 is read, and a signal is generated by adding command information (here, door unlock command information) corresponding to the operated switch to the read ID code (step S24). Next, by controlling the transmission control circuit 80, the output antenna is changed to the low efficiency antenna 81 (step S33), and then the generated signal is transmitted to the transmission control circuit 8.
By outputting to 0, the signal is radiated from the low efficiency antenna 81 (step S3
5) Then, the process returns to step S21. Thereby, the reach distance of the radio wave including the door unlock command information can be shortened.

また、ステップS23において、ドアのアンロックスイッチ73が操作されていないと
判断すれば、上記同様に、パニックスイッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジ
ンの停止スイッチ76、トランクのリリーススイッチ77が操作されたか否かを判断して
いき(ステップS25、S27、S29、S31)、パニックスイッチ74、エンジンの
始動スイッチ75、エンジンの停止スイッチ76のいずれかが操作されたと判断すれば、
ドアのロックスイッチ72が操作されたと場合と同様に、IDコードに、操作されたスイ
ッチに対応する指令情報(ここでは、パニック指令情報、エンジン始動指令情報、エンジ
ン停止指令情報のいずれか)を付加した信号を生成し(ステップS26、S28、S30
)、生成した信号を高効率アンテナ82から放射させる(ステップS34、S35)。こ
れによって、パニック指令情報、エンジン始動指令情報、エンジン停止指令情報を含んだ
電波の到達距離を遠距離にすることができる。
If it is determined in step S23 that the door unlock switch 73 is not operated, the panic switch 74, the engine start switch 75, the engine stop switch 76, and the trunk release switch 77 are operated as described above. (Steps S25, S27, S29, S31), and if it is determined that any of the panic switch 74, the engine start switch 75, or the engine stop switch 76 has been operated,
In the same way as when the door lock switch 72 is operated, the command information corresponding to the operated switch is added to the ID code (here, any of panic command information, engine start command information, and engine stop command information). Generated signals (steps S26, S28, S30).
The generated signal is radiated from the high efficiency antenna 82 (steps S34 and S35). Thereby, the reach distance of the radio wave including the panic command information, the engine start command information, and the engine stop command information can be made a long distance.

また、トランクのリリーススイッチ77が操作されたと判断すれば、ドアのアンロック
スイッチ73が操作された場合と同様に、IDコードに、操作されたスイッチに対応する
指令情報(ここでは、トランクリリース指令情報)を付加した信号を生成し(ステップS
32)、生成した信号を低効率アンテナ81から放射させる(ステップS33、S35)
。これによって、トランクリリース指令情報を含んだ電波の到達距離を近距離にすること
ができる。
If it is determined that the trunk release switch 77 has been operated, the command information corresponding to the operated switch (here, the trunk release command is displayed) in the ID code, as in the case of the door unlock switch 73 being operated. Information) is generated (step S).
32) The generated signal is radiated from the low-efficiency antenna 81 (steps S33 and S35).
. As a result, the reach of the radio wave including the trunk release command information can be shortened.

上記実施の形態(3)に係る携帯用送信機によれば、車両からある程度離れたところか
ら操作できなくては、不便さを感じるエンジンの始動/停止機能、パニック機能を稼動さ
せるための指令情報を含んだ電波を送信する際は、送信電波の到達距離が遠距離になるよ
うに調整され、他方、車両から遠く離れたところから操作できると、安全性の確保が難し
くなるドアのアンロック機能、トランクのリリース機能を稼動させるための指令情報を含
んだ電波を送信する際は、送信電波の到達距離が近距離になるように調整される。
According to the portable transmitter according to the above embodiment (3), the command information for operating the engine start / stop function and the panic function, which is inconvenient unless it can be operated from a certain distance from the vehicle. When transmitting radio waves that contain, the door is unlocked so that it is difficult to ensure safety if the transmission radio wave is adjusted so that the reach of the radio waves is long, while it can be operated from a distance from the vehicle. When transmitting a radio wave including command information for operating the trunk release function, the arrival distance of the transmission radio wave is adjusted to be a short distance.

これにより、車両に搭載される処理装置51では、ドアのアンロック機能や、トランク
のリリース機能を稼動させるための指令情報を含んだ電波を、携帯用送信機71が遠く離
れている場合には受信できず、これら指令情報を含んだ電波は、携帯用送信機71が近く
にある場合にのみ受信できることになる。換言すれば、機能毎それぞれに遠隔操作許容範
囲を適切に設定することが可能となるので、利便性の向上はもちろんのこと、車両の安全
性についても確保することができる。
Thereby, in the processing device 51 mounted on the vehicle, when the portable transmitter 71 is far away from the radio wave including the command information for operating the door unlock function and the trunk release function, The radio wave that cannot be received and includes the command information can be received only when the portable transmitter 71 is nearby. In other words, since it is possible to appropriately set the remote operation allowable range for each function, not only the convenience is improved, but also the safety of the vehicle can be ensured.

なお、上記実施の形態(3)に係る携帯用送信機では、ドアのロック指令情報を含んだ
電波を高効率アンテナ82から放射させるようにしているが、ドアのロックについては、
車両の近くでしか操作できなくても不便さはあまり感じないので、別の実施の形態に係る
携帯用送信機では、ドアのロック指令情報を含んだ電波を低効率アンテナ81から放射さ
せるようにしても良い。
In the portable transmitter according to the embodiment (3), a radio wave including door lock command information is radiated from the high-efficiency antenna 82.
Even if it can be operated only near the vehicle, it does not feel much inconvenience. Therefore, in the portable transmitter according to another embodiment, radio waves including door lock command information are radiated from the low-efficiency antenna 81. May be.

また、上記実施の形態(3)に係る携帯用送信機では、低効率アンテナ81、高効率ア
ンテナ82を備えるようにしているが、別の実施の形態に係る携帯用送信機71aでは、
図12に示したように、高効率アンテナ82aだけを備えるようにし、マイコン78aで
送信制御回路80aを制御することによって、送信電波の電力強度を調整し、送信電波の
到達距離を調整するようにしても良い。
In the portable transmitter according to the above embodiment (3), the low-efficiency antenna 81 and the high-efficiency antenna 82 are provided. However, in the portable transmitter 71a according to another embodiment,
As shown in FIG. 12, only the high-efficiency antenna 82a is provided, and the microcomputer 78a controls the transmission control circuit 80a, thereby adjusting the power intensity of the transmission radio wave and adjusting the reach of the transmission radio wave. May be.

図13は、実施の形態(4)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図で
ある。但し、図10に示した携帯用送信機71と同様の構成部分については同符号を付し
、ここではその説明を省略する。図中91は携帯用送信機を示しており、携帯用送信機9
1はマイコン92と、EEPROM79と、送信制御回路93と、送信電波の到達距離を
近距離(例えば、10mまで)にする低効率アンテナ81と、送信電波の到達距離を遠距
離(例えば、200mまで)にする高効率アンテナ82と、高効率アンテナ82よりは送
信電波の到達距離をやや長く(例えば、210mまで)する高効率アンテナ94と、ドア
のロックスイッチ72と、ドアのアンロックスイッチ73と、パニックスイッチ74と、
エンジンの始動スイッチ75と、エンジンの停止スイッチ76と、トランクのリリースス
イッチ77とを含んで構成されている。
FIG. 13: is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on Embodiment (4). However, the same components as those of the portable transmitter 71 shown in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted here. In the figure, reference numeral 91 denotes a portable transmitter, which is a portable transmitter 9.
Reference numeral 1 denotes a microcomputer 92, an EEPROM 79, a transmission control circuit 93, a low-efficiency antenna 81 that makes a transmission radio wave reach a short distance (for example, up to 10 m), and a transmission radio wave a long distance (for example, up to 200 m) A high-efficiency antenna 82, a high-efficiency antenna 94 that makes the transmission radio wave reach a little longer than the high-efficiency antenna 82 (for example, up to 210 m), a door lock switch 72, and a door unlock switch 73 Panic switch 74,
An engine start switch 75, an engine stop switch 76, and a trunk release switch 77 are included.

次に、実施の形態(4)に係る携帯用送信機91におけるマイコン92の行う処理動作
[4]を図14に示したフローチャートに基づいて説明する。但し、処理動作[4]はス
テップS29でエンジンの停止スイッチ76が操作されたと判断して以降の動作を除き、
図11に示した処理動作[3]と同様であるため、ここではステップS29でエンジンの
停止スイッチ76が操作されたと判断して以降の動作についてのみ説明する。
Next, the processing operation [4] performed by the microcomputer 92 in the portable transmitter 91 according to Embodiment (4) will be described based on the flowchart shown in FIG. However, the processing operation [4] is the same as the operation after determining that the engine stop switch 76 is operated in step S29,
Since this is the same as the processing operation [3] shown in FIG. 11, only the operation after determining that the engine stop switch 76 has been operated in step S29 will be described.

ステップS29においてエンジンの停止スイッチ76が操作されたと判断すれば、次に
、EEPROM79に記憶されているIDコードを読み出し、読み出したIDコードに、
操作されたスイッチに対応する指令情報(ここでは、エンジン停止指令情報)を付加した
信号を生成する(ステップS30)。次に、送信制御回路93を制御することによって、
出力アンテナを高効率アンテナ94にし(ステップS34a)、その後、生成した信号を
送信制御回路93へ出力することによって、前記信号を高効率アンテナ94から放射させ
(ステップS35)、そして、ステップS21へ戻る。これによって、エンジン停止指令
情報を含んだ電波の到達距離を、エンジン始動指令情報を含んだ電波の到達距離よりもや
や長くすることができる。
If it is determined in step S29 that the engine stop switch 76 has been operated, then the ID code stored in the EEPROM 79 is read, and the read ID code is
A signal to which command information (here, engine stop command information) corresponding to the operated switch is added is generated (step S30). Next, by controlling the transmission control circuit 93,
The output antenna is changed to the high-efficiency antenna 94 (step S34a), and then the generated signal is output to the transmission control circuit 93 to radiate the signal from the high-efficiency antenna 94 (step S35), and the process returns to step S21. . Thereby, the reach distance of the radio wave including the engine stop command information can be made slightly longer than the reach distance of the radio wave including the engine start command information.

上記実施の形態(4)に係る携帯用送信機によれば、エンジンの停止機能における遠隔
操作許容範囲を、対の関係にあるエンジンの始動機能における遠隔操作許容範囲と同じで
はなく、やや広くすることができる。これにより、エンジンの始動を遠隔操作できる場所
では、必ずエンジンの停止についても遠隔操作することができるため、不要にエンジンを
駆動させないようにすることができる。
According to the portable transmitter according to the above embodiment (4), the remote operation allowable range in the engine stop function is not the same as the remote operation allowable range in the engine start function in a paired relationship, and is slightly wider. be able to. As a result, in places where the engine can be started remotely, the engine can always be remotely controlled, so that the engine can be prevented from being driven unnecessarily.

また、対の関係にあるエンジンの始動機能、エンジンの停止機能における遠隔操作許容
範囲の大きさがあまりにも違うと、使い勝手が悪くなるおそれがある。例えば、エンジン
停止の遠隔操作が車両から300m離れた地点まで可能であるのに対し、エンジン始動の
遠隔操作が車両から200m離れた地点までしか可能でなければ、エンジン始動/停止機
能における遠隔操作許容範囲がどの程度であるのかをユーザーが把握しにくくなるおそれ
がある。そのため、これら到達距離(すなわち、遠隔操作許容範囲)の差は、所定の範囲
内(例えば、5〜30m)におさまるのが望ましい。
In addition, if the remote operation allowable ranges of the engine start function and engine stop function in a pair relationship are too different, usability may be deteriorated. For example, if the remote operation for stopping the engine is possible up to a point 300 m away from the vehicle, but the remote operation for starting the engine is possible only up to a point 200 m away from the vehicle, the remote start permission in the engine start / stop function is permitted. There is a risk that it may be difficult for the user to grasp the extent of the range. Therefore, it is desirable that the difference between these reach distances (that is, the remote operation allowable range) is within a predetermined range (for example, 5 to 30 m).

なお、上記実施の形態(4)に係る携帯用送信機では、ドアロック指令情報を含んだ電
波を高効率アンテナ82から放射させるようにしているが、ドアのロックについては、車
両の近くでしか操作できなくても不便さはあまり感じないので、別の実施の形態に係る携
帯用送信機では、ドアロック指令情報を含んだ電波を低効率アンテナ81から放射させる
ようにしても良い。
In the portable transmitter according to the above embodiment (4), the radio wave including the door lock command information is radiated from the high-efficiency antenna 82, but the door is locked only near the vehicle. Even if it cannot be operated, inconvenience is not felt so much, and in a portable transmitter according to another embodiment, a radio wave including door lock command information may be radiated from the low efficiency antenna 81.

また、上記実施の形態(4)に係る携帯用送信機では、エンジンの停止機能における遠
隔操作許容範囲を、エンジンの始動機能における遠隔操作許容範囲よりも広くなるように
しているが、別の実施の形態に係る携帯用送信機では、その逆に、エンジンの停止機能に
おける遠隔操作許容範囲を、エンジンの始動機能における遠隔操作許容範囲よりも狭くな
るようにしても良い。これにより、エンジンの停止を遠隔操作できる場所では、必ずエン
ジンの始動についても遠隔操作することができるため、もし仮に、ユーザーが過ってエン
ジンを停止させたとしても、エンジンの再始動を確実に行うことができる。なお、これら
設定はユーザーの要求に合わせるようにすれば良い。
Further, in the portable transmitter according to the embodiment (4), the remote operation allowable range in the engine stop function is made wider than the remote operation allowable range in the engine start function. In the portable transmitter according to the embodiment, conversely, the remote operation allowable range in the engine stop function may be narrower than the remote operation allowable range in the engine start function. As a result, in places where the engine can be remotely controlled, the engine can always be remotely controlled. Therefore, even if the user stops the engine, the engine can be restarted without fail. It can be carried out. These settings may be adapted to the user's request.

また、車両に装備される対の関係にある機能としては、エンジンの始動/停止機能だけ
でなく、ドアのロック/アンロック機能なども挙げられ、さらに別の実施の形態に係る携
帯用送信機では、ドアのロック機能における遠隔操作許容範囲を、対の関係にあるドアの
アンロック機能における遠隔操作許容範囲よりも、やや広くしたり、又はやや狭くなるよ
うにしても良い。
In addition, the paired functions installed in the vehicle include not only the engine start / stop function but also the door lock / unlock function, and the portable transmitter according to another embodiment. Then, the remote operation permissible range in the door lock function may be made slightly wider or slightly narrower than the remote operation permissible range in the paired door unlock function.

また、上記実施の形態(4)に係る携帯用送信機では、低効率アンテナ81、高効率ア
ンテナ82、94を備えるようにしているが、別の実施の形態に係る携帯用送信機91a
では、図15に示したように、高効率アンテナ94aだけを備えるようにし、マイコン9
2aで送信制御回路93aを制御することによって、送信電波の電力強度を調整し、送信
電波の到達距離を調整するようにしても良い。
The portable transmitter according to the above embodiment (4) includes the low efficiency antenna 81 and the high efficiency antennas 82 and 94. However, the portable transmitter 91a according to another embodiment is provided.
Then, as shown in FIG. 15, only the high-efficiency antenna 94a is provided, and the microcomputer 9
By controlling the transmission control circuit 93a with 2a, the power intensity of the transmission radio wave may be adjusted, and the reach distance of the transmission radio wave may be adjusted.

また、さらに別の実施の形態に係る携帯用送信機91bでは、図16に示したように、
低効率アンテナ81と高効率アンテナ94aとを備えるようにし、マイコン92bで送信
制御回路93bを制御することによって、出力アンテナの切り換えと、送信電波の電力強
度の調整とを行うことによって、送信電波の到達距離を調整するようにしても良い。
Moreover, in the portable transmitter 91b according to yet another embodiment, as shown in FIG.
By providing the low-efficiency antenna 81 and the high-efficiency antenna 94a and controlling the transmission control circuit 93b with the microcomputer 92b, switching the output antenna and adjusting the power intensity of the transmission radio wave, The reach distance may be adjusted.

例えば、ドアのアンロックスイッチ73や、トランクのリリーススイッチ77が操作さ
れた場合には、送信制御回路93bを制御することによって、出力アンテナを低効率アン
テナ81にし、所定の信号を低効率アンテナ81から放射させ、一方、ドアのロックスイ
ッチ72や、パニックスイッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジンの停止スイ
ッチ76が操作された場合には、送信制御回路93bを制御することによって、出力アン
テナを高効率アンテナ94aにし、所定の信号を高効率アンテナ94aから放射させるよ
うにしても良い。但し、エンジンの始動スイッチ75が操作された場合には、送信制御回
路94bを制御することによって、送信電波の電力強度を低減させ、エンジンの始動機能
における遠隔操作許容範囲を、対の関係にあるエンジンの停止機能における遠隔操作許容
範囲と同じではなくやや狭くする。
For example, when the door unlock switch 73 or the trunk release switch 77 is operated, the output control circuit 93b is controlled to change the output antenna to the low efficiency antenna 81 and to transmit a predetermined signal to the low efficiency antenna 81. On the other hand, when the door lock switch 72, the panic switch 74, the engine start switch 75, and the engine stop switch 76 are operated, the output control circuit 93b is controlled to increase the output antenna. The efficiency antenna 94a may be used, and a predetermined signal may be radiated from the high efficiency antenna 94a. However, when the engine start switch 75 is operated, by controlling the transmission control circuit 94b, the power intensity of the transmission radio wave is reduced, and the remote operation allowable range in the engine start function is in a pair relationship. It is not the same as the remote control allowable range in the engine stop function, but is slightly narrower.

図17は、実施の形態(5)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図で
ある。但し、図10に示した携帯用送信機71と同様の構成部分については同符号を付し
、ここではその説明を省略する。図中101は携帯用送信機を示しており、携帯用送信機
101はマイコン102と、EEPROM79と、送信制御回路103と、送信電波の到
達距離を近距離(例えば、10mまで)にする低効率アンテナ81と、送信電波の到達距
離を中距離(例えば、30mまで)にする中効率アンテナ104と、送信電波の到達距離
を遠距離(例えば、200mまで)にする高効率アンテナ82と、ドアのロックスイッチ
72と、ドアのアンロックスイッチ73と、パニックスイッチ74と、エンジンの始動ス
イッチ75と、エンジンの停止スイッチ76と、トランクのリリーススイッチ77とを含
んで構成されている。
FIG. 17 is a block diagram schematically showing a main part of the portable transmitter according to the embodiment (5). However, the same components as those of the portable transmitter 71 shown in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted here. In the figure, reference numeral 101 denotes a portable transmitter. The portable transmitter 101 has a microcomputer 102, an EEPROM 79, a transmission control circuit 103, and a low efficiency that makes the reach of the transmission radio wave a short distance (for example, up to 10 m). An antenna 81, a medium-efficiency antenna 104 that makes the transmission radio wave reach a medium distance (for example, up to 30 m), a high-efficiency antenna 82 that makes the radio wave reach a long distance (eg, up to 200 m), The lock switch 72, the door unlock switch 73, the panic switch 74, the engine start switch 75, the engine stop switch 76, and the trunk release switch 77 are included.

次に、実施の形態(5)に係る携帯用送信機101におけるマイコン102の行う処理
動作[5]を図18に示したフローチャートに基づいて説明する。但し、処理動作[5]
はステップS23でドアのアンロックスイッチ73が操作されたと判断して以降の動作を
除き、図11に示した処理動作[3]と同様であるため、ここではステップS23でドア
のアンロックスイッチ73が操作されたと判断して以降の動作についてのみ説明する。
Next, the processing operation [5] performed by the microcomputer 102 in the portable transmitter 101 according to the embodiment (5) will be described based on the flowchart shown in FIG. However, processing operation [5]
Is the same as the processing operation [3] shown in FIG. 11 except for the operation after determining that the door unlock switch 73 has been operated in step S23, and here the door unlock switch 73 in step S23. Only the operation after determining that has been operated will be described.

ステップS23においてドアのアンロックスイッチ73が操作されたと判断すれば、次
に、EEPROM79に記憶されているIDコードを読み出し、読み出したIDコードに
、操作されたスイッチに対応する指令情報(ここでは、ドアアンロック指令情報)を付加
した信号を生成する(ステップS24)。次に、送信制御回路103を制御することによ
って、出力アンテナを中効率アンテナ104にし(ステップS41)、その後、生成した
信号を送信制御回路103へ出力することによって、前記信号を中効率アンテナ104か
ら放射させ(ステップS35)、そして、ステップS21へ戻る。これによって、トラン
クリリース指令情報を含んだ電波の到達距離を、ドアアンロック指令情報を含んだ電波の
到達距離よりも短くすることができる。
If it is determined in step S23 that the door unlock switch 73 has been operated, then the ID code stored in the EEPROM 79 is read, and the command information corresponding to the operated switch (here: A signal added with door unlock command information) is generated (step S24). Next, by controlling the transmission control circuit 103, the output antenna is changed to the medium efficiency antenna 104 (step S41), and then the generated signal is output to the transmission control circuit 103, whereby the signal is transmitted from the medium efficiency antenna 104. Radiate (step S35), and return to step S21. Thereby, the reach distance of the radio wave including the trunk release command information can be made shorter than the reach distance of the radio wave including the door unlock command information.

上記実施の形態(5)に係る携帯用送信機によれば、車両からある程度離れたところか
ら操作できなくては、不便さを感じるエンジンの始動/停止機能、パニック機能を稼動さ
せるための指令情報を含んだ電波を送信する際は、送信電波の到達距離が遠距離になるよ
うに調整され、他方、車両から遠く離れたところから操作できると、安全性の確保が難し
くなるドアのアンロック機能を稼動させるための指令情報を含んだ電波を送信する際は、
送信電波の到達距離が中距離になるように、また、トランクのリリース機能を稼動させる
ための指令情報を含んだ電波を送信する際は、送信電波の到達距離が近距離になるように
それぞれ調整される。
According to the portable transmitter according to the above embodiment (5), the command information for operating the engine start / stop function and the panic function, which is inconvenient unless it can be operated from a certain distance from the vehicle. When transmitting radio waves that contain, the door is unlocked so that it is difficult to ensure safety if the transmission radio wave is adjusted so that the reach of the radio waves is long, while it can be operated from a distance from the vehicle. When sending radio waves that contain command information for operating
Adjust the transmission distance so that the transmission distance reaches a medium distance, and when transmitting a radio wave that includes command information for operating the trunk release function, the transmission distance is close. Is done.

ところで、遠隔操作許容範囲については、基本的には広いほど利便性は向上するが、安
全性の確保は難しくなる。上記実施の形態(5)に係る携帯用送信機によれば、ドアのア
ンロック機能における遠隔操作許容範囲よりも、トランクのリリース機能における遠隔操
作許容範囲が狭くされ、セキュリティ性がより重視されている。
By the way, as for the remote operation allowable range, basically, the wider it is, the more convenient it is, but it is difficult to ensure safety. According to the portable transmitter according to the above embodiment (5), the remote operation allowable range in the trunk release function is narrower than the remote operation allowable range in the door unlock function, and security is more emphasized. Yes.

これは、トランクがリリースされている状態は、ドアがアンロックされている状態より
も外部から分かり易く、しかも手動でしか閉めることができず、また、遠隔操作によって
ドアがアンロックされたとしても、ドアが勝手に開くことはなく、トランクがリリースさ
れた場合よりも、盗難に遭う可能性が低く、さらにオートリロック機能を備えている場合
には、ドアが開けられないまま所定の時間が経過すると、自動的にドアはロックされるか
らである。これにより、利便性とセキュリティ性のバランスのとれた遠隔操作システムを
実現することができる。
This is because when the trunk is released it is easier to understand from the outside than when the door is unlocked, and it can only be closed manually, and even if the door is unlocked remotely. The door will not open on its own, it is less likely to be stolen than if the trunk was released, and if it has an auto-relock function, the door will not open and the specified time has elapsed This is because the door is automatically locked. Thereby, it is possible to realize a remote control system that balances convenience and security.

なお、上記実施の形態(5)に係る携帯用送信機では、ドアロック指令情報を含んだ電
波を高効率アンテナ82から放射させるようにしているが、ドアのロックについては、車
両の近くでしか操作できなくても不便さはあまり感じないので、別の実施の形態に係る携
帯用送信機では、ドアロック指令情報を含んだ電波を中効率アンテナ104や、低効率ア
ンテナ81から放射させるようにしても良い。
In the portable transmitter according to the above embodiment (5), the radio wave including the door lock command information is radiated from the high-efficiency antenna 82. The door is locked only near the vehicle. Since inconvenience is not felt much even if it cannot be operated, a portable transmitter according to another embodiment is configured to radiate a radio wave including door lock command information from the medium efficiency antenna 104 or the low efficiency antenna 81. May be.

また、上記実施の形態(5)に係る携帯用送信機では、低効率アンテナ81、中効率ア
ンテナ104、高効率アンテナ82を備えるようにしているが、別の実施の形態に係る携
帯用送信機101aでは、図19に示したように、高効率アンテナ82だけを備えるよう
にし、マイコン102aで送信制御回路103aを制御することによって、送信電波の電
力強度を調整し、送信電波の到達距離を3段階に調整するようにしても良い。
The portable transmitter according to the embodiment (5) includes the low efficiency antenna 81, the medium efficiency antenna 104, and the high efficiency antenna 82, but the portable transmitter according to another embodiment. In 101a, as shown in FIG. 19, only the high-efficiency antenna 82 is provided, and the microcomputer 102a controls the transmission control circuit 103a, thereby adjusting the power intensity of the transmission radio wave and setting the reach distance of the transmission radio wave to 3 You may make it adjust to a step.

また、さらに別の実施の形態に係る携帯用送信機101bでは、図20に示したように
、放射効率の異なるアンテナ、例えば、低効率アンテナ81と高効率アンテナ82とを備
えるようにし、マイコン102bで送信制御回路103bを制御することによって、出力
アンテナの切り換えと、送信電波の電力強度の調整とを行うことによって、送信電波の到
達距離を3段階に調整するようにしても良い。
Further, as shown in FIG. 20, the portable transmitter 101b according to another embodiment includes antennas having different radiation efficiencies, for example, a low efficiency antenna 81 and a high efficiency antenna 82, and the microcomputer 102b. Thus, by controlling the transmission control circuit 103b, the reach of the transmission radio wave may be adjusted in three stages by switching the output antenna and adjusting the power intensity of the transmission radio wave.

例えば、トランクのリリーススイッチ77が操作された場合には、送信制御回路103
bを制御することによって、出力アンテナを低効率アンテナ81にし、所定の信号を低効
率アンテナ81から放射させ、一方、ドアのロックスイッチ72や、ドアのアンロックス
イッチ73、パニックスイッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジンの停止スイ
ッチ76が操作された場合には、送信制御回路103bを制御することによって、出力ア
ンテナを高効率アンテナ82にし、所定の信号を高効率アンテナ82から放射させるよう
にしても良い。但し、ドアのアンロックスイッチ73が操作された場合には、送信制御回
路103bを制御することによって、送信電波の電力強度を低減させ、ドアのアンロック
機能における遠隔操作許容範囲を狭くする。例えば、車両から30mまでの範囲内を遠隔
操作許容範囲にする。
For example, when the trunk release switch 77 is operated, the transmission control circuit 103
By controlling b, the output antenna is changed to the low efficiency antenna 81, and a predetermined signal is radiated from the low efficiency antenna 81. On the other hand, the door lock switch 72, the door unlock switch 73, the panic switch 74, the engine When the start switch 75 and the engine stop switch 76 are operated, the transmission control circuit 103b is controlled so that the output antenna becomes the high efficiency antenna 82 and a predetermined signal is radiated from the high efficiency antenna 82. Also good. However, when the door unlock switch 73 is operated, the transmission control circuit 103b is controlled to reduce the power intensity of the transmission radio wave and narrow the remote operation allowable range in the door unlock function. For example, a remote operation allowable range is set within a range of 30 m from the vehicle.

図21は、実施の形態(6)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図で
ある。但し、図10に示した携帯用送信機71と同様の構成部分については同符号を付し
、ここではその説明を省略する。図中111は携帯用送信機を示しており、携帯用送信機
111はマイコン112と、EEPROM79と、送信制御回路80と、低効率アンテナ
81と、高効率アンテナ82と、ドアのロックスイッチ72と、ドアのアンロックスイッ
チ73と、パニックスイッチ74と、エンジンの始動スイッチ75と、エンジンの停止ス
イッチ76と、トランクのリリーススイッチ77と、各種部材へ電力を供給する電池(図
示せず)の電圧を監視することによって、電池容量を計測する電圧監視手段113とを含
んで構成されている。
FIG. 21 is a block diagram schematically showing a main part of the portable transmitter according to the embodiment (6). However, the same components as those of the portable transmitter 71 shown in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted here. In the figure, 111 indicates a portable transmitter. The portable transmitter 111 includes a microcomputer 112, an EEPROM 79, a transmission control circuit 80, a low efficiency antenna 81, a high efficiency antenna 82, a door lock switch 72, and the like. , Door unlock switch 73, panic switch 74, engine start switch 75, engine stop switch 76, trunk release switch 77, and voltage of a battery (not shown) for supplying power to various members. And voltage monitoring means 113 for measuring the battery capacity.

次に、実施の形態(6)に係る携帯用送信機111におけるマイコン112の行う処理
動作[6]を図22に示したフローチャートに基づいて説明する。但し、処理動作[6]
はステップS21、S25、S27、S29でドアのロックスイッチ72、パニックスイ
ッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジンの停止スイッチ76のいずれかが操作
されたと判断して以降の動作を除き、図11に示した処理動作[3]と同様であるため、
ここではステップS21、S25、S27、S29でドアのロックスイッチ72、パニッ
クスイッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジンの停止スイッチ76のいずれか
が操作されたと判断して以降の動作についてのみ説明する。
Next, the processing operation [6] performed by the microcomputer 112 in the portable transmitter 111 according to Embodiment (6) will be described based on the flowchart shown in FIG. However, the processing operation [6]
11, except that it is determined in steps S21, S25, S27, and S29 that any one of the door lock switch 72, panic switch 74, engine start switch 75, and engine stop switch 76 has been operated. Since it is the same as the processing operation [3] shown,
Here, only the operation after determining that one of the door lock switch 72, the panic switch 74, the engine start switch 75, and the engine stop switch 76 has been operated in steps S21, S25, S27, and S29 will be described.

ステップS21、S25、S27、S29においてドアのロックスイッチ72、パニッ
クスイッチ74、エンジンの始動スイッチ75、エンジンの停止スイッチ76のいずれか
が操作されたと判断すれば、次に、EEPROM79に記憶されているIDコードを読み
出し、読み出したIDコードに、操作されたスイッチに対応する指令情報(例えば、ドア
ロック指令情報、パニック指令情報、エンジン始動指令情報、エンジン停止指令情報)を
付加した信号を生成する(ステップS22、S26、S28、S30)。
If it is determined in step S21, S25, S27, or S29 that any one of the door lock switch 72, panic switch 74, engine start switch 75, and engine stop switch 76 has been operated, then it is stored in the EEPROM 79. The ID code is read, and a signal is generated by adding command information (for example, door lock command information, panic command information, engine start command information, engine stop command information) corresponding to the operated switch to the read ID code ( Steps S22, S26, S28, S30).

次に、電圧監視手段113から得られる情報に基づいて、電池容量が所定値以下である
か否かを判断し(ステップS51)、電池容量が前記所定値以下でないと判断すれば、次
に、送信制御回路80を制御することによって、出力アンテナを高効率アンテナ82にし
(ステップS34)、その後、生成した信号を送信制御回路80へ出力することによって
、前記信号を高効率アンテナ82から放射させ(ステップS35)、そして、ステップS
21へ戻る。
Next, based on the information obtained from the voltage monitoring means 113, it is determined whether or not the battery capacity is equal to or less than a predetermined value (step S51). If it is determined that the battery capacity is not equal to or less than the predetermined value, then By controlling the transmission control circuit 80, the output antenna is changed to the high efficiency antenna 82 (step S34), and then the generated signal is output to the transmission control circuit 80 to radiate the signal from the high efficiency antenna 82 ( Step S35) and Step S
Return to 21.

一方、電池容量が前記所定値以下であると判断すれば、電波の送信に要する電力を抑え
るために、送信制御回路80を制御することによって、出力アンテナを低効率アンテナ8
1にし(ステップS33)、その後、生成した信号を送信制御回路80へ出力することに
よって、前記信号を低効率アンテナ81から放射させ(ステップS35)、そして、ステ
ップS21へ戻る。なお、このとき、別の実施の形態に係る携帯用送信機では、電池容量
が少なくなっていることをユーザーへ知らせるために、何らかの告知を行うようにしても
良い。例えば、発光ダイオードを装備して、点灯させるようにしても良い。
On the other hand, if it is determined that the battery capacity is equal to or less than the predetermined value, the output antenna is controlled by controlling the transmission control circuit 80 in order to suppress the power required for radio wave transmission.
1 (step S33), and then the generated signal is output to the transmission control circuit 80 to radiate the signal from the low-efficiency antenna 81 (step S35), and the process returns to step S21. At this time, in the portable transmitter according to another embodiment, some notification may be made to notify the user that the battery capacity is low. For example, a light emitting diode may be provided and lit.

上記実施の形態(6)に係る携帯用送信機によれば、電池容量が前記所定値以下になる
と、電波の送信出力が低減されるので、送信電波の到達距離は短くなるが、使用期間を長
くすることができる。また、上記実施の形態(6)に係る携帯用送信機は、図10に示し
た実施の形態(3)に係る携帯用送信機を元にし、電池容量が低下した場合における工夫
を施したものであるが、このような工夫は実施の形態(3)に係る携帯用送信機にのみ有
効なのではなく、実施の形態(1)、(2)、(4)、(5)に係る携帯用送信機に対し
ても有効である。
According to the portable transmitter according to the above embodiment (6), when the battery capacity becomes equal to or less than the predetermined value, the transmission output of the radio wave is reduced. Can be long. Further, the portable transmitter according to the above embodiment (6) is based on the portable transmitter according to the embodiment (3) shown in FIG. 10 and is devised when the battery capacity is reduced. However, such a device is not only effective for the portable transmitter according to the embodiment (3), but is portable according to the embodiments (1), (2), (4), and (5). It is also effective for transmitters.

また、上記実施の形態(1)〜(6)に係る携帯用送信機では、ドアのロック/アンロ
ック機能や、パニック機能、エンジンの始動/停止機能、トランクのリリース機能を遠隔
操作する場合について説明しているが、遠隔操作の対象となる機能はこれら機能に限定さ
れるものではなく、例えば、アンロック機能としては、ドアのアンロックやトランクのリ
リース(アンロック)だけでなく、ボンネットや給油口の開閉蓋などを遠隔操作の対象と
しても良い。
In the portable transmitters according to the above embodiments (1) to (6), the door lock / unlock function, the panic function, the engine start / stop function, and the trunk release function are remotely operated. Although described, the functions to be remotely operated are not limited to these functions. For example, as an unlock function, not only door unlock and trunk release (unlock) but also bonnet and The opening / closing lid of the filler port may be a target for remote operation.

本発明の実施の形態(1)に係る携帯用送信機を含んで構成される遠隔操作システムの要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the remote control system comprised including the portable transmitter which concerns on embodiment (1) of this invention. 実施の形態(1)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on embodiment (1). 実施の形態(1)に係る携帯用送信機におけるマイコンの行う処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation which the microcomputer in the portable transmitter which concerns on embodiment (1) performs. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 実施の形態(2)に係る携帯用送信機を含んで構成される遠隔操作システムの要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the remote control system comprised including the portable transmitter which concerns on embodiment (2). 実施の形態(2)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on embodiment (2). 実施の形態(2)に係る携帯用送信機におけるマイコンの行う処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation which the microcomputer in the portable transmitter which concerns on embodiment (2) performs. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 実施の形態(3)に係る携帯用送信機を含んで構成される遠隔操作システムの要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the remote control system comprised including the portable transmitter which concerns on embodiment (3). 実施の形態(3)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on embodiment (3). 実施の形態(3)に係る携帯用送信機におけるマイコンの行う処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation which the microcomputer in the portable transmitter which concerns on Embodiment (3) performs. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 実施の形態(4)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on embodiment (4). 実施の形態(4)に係る携帯用送信機におけるマイコンの行う処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation which the microcomputer in the portable transmitter which concerns on embodiment (4) performs. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 実施の形態(5)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on embodiment (5). 実施の形態(5)に係る携帯用送信機におけるマイコンの行う処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation which the microcomputer in the portable transmitter which concerns on Embodiment (5) performs. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 別の実施の形態に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on another embodiment. 実施の形態(6)に係る携帯用送信機の要部を概略的に示したブロック図である。It is the block diagram which showed roughly the principal part of the portable transmitter which concerns on Embodiment (6). 実施の形態(6)に係る携帯用送信機におけるマイコンの行う処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation which the microcomputer in the portable transmitter which concerns on embodiment (6) performs.

符号の説明Explanation of symbols

21、21a、41、41a、71、71a、91、91a、91b 携帯用送信機
101、101a、101b、111 携帯用送信機
25、25a、44、44a、78、78a、92、92a、92b マイコン
102、102a、102b、112 マイコン
27、27a、46、46a、80、80a、93、93a、93b 送信制御回路
103、103a、103b 送信制御回路
28、81 低効率アンテナ
29、29a、104 中効率アンテナ
47、48、48a、82、82a、94、94a 高効率アンテナ
21, 21a, 41, 41a, 71, 71a, 91, 91a, 91b Portable transmitter 101, 101a, 101b, 111 Portable transmitter 25, 25a, 44, 44a, 78, 78a, 92, 92a, 92b Microcomputer 102, 102a, 102b, 112 Microcomputer 27, 27a, 46, 46a, 80, 80a, 93, 93a, 93b Transmission control circuit 103, 103a, 103b Transmission control circuit 28, 81 Low-efficiency antenna 29, 29a, 104 Medium-efficiency antenna 47, 48, 48a, 82, 82a, 94, 94a High efficiency antenna

Claims (10)

車両に設けられた機能を稼動させるための指令信号を含んだ信号を送信する送信手段を備え、前記車両に設けられた機能を遠隔操作するための携帯用送信機において、
前記遠隔操作の対象となる機能には、少なくともドアのロック/アンロック機能とトランクのアンロック機能とエンジンの停止機能とエンジンの始動機能とが含まれ、
前記ドアのロック/アンロック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記トランクのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短く、かつ前記ドアのロック機能を稼動させるための信号の到達距離と前記ドアのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離とが異なるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第1の到達距離調整手段と、
前記エンジンの停止機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記エンジンの始動機能を稼動させるための信号の到達距離が5〜30m程度短くなるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第2の到達距離調整手段とを備えていることを特徴とする携帯用送信機。
In a portable transmitter for remotely operating a function provided in the vehicle, comprising a transmission means for transmitting a signal including a command signal for operating a function provided in the vehicle,
The functions subject to remote control include at least a door lock / unlock function, a trunk unlock function, an engine stop function, and an engine start function ,
The signal for operating the door unlock function is shorter than the signal reach for operating the door lock / unlock function, and the signal for operating the door lock function. First reach distance adjusting means for adjusting the reach distance of the signal transmitted from the transmitting means, so that the reach distance of the signal for operating the unlocking function of the door is different ,
The signal transmitted from the transmission means is set so that the reach distance of the signal for operating the engine start function is about 5 to 30 m shorter than the reach distance of the signal for operating the engine stop function. A portable transmitter comprising: second reach distance adjusting means for adjusting reach distance .
前記遠隔操作の対象となる機能には、前記携帯用送信機からの指令により強制的にアラームを発生させるパニック機能がさらに含まれ、
前記パニック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記ドアのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第3の到達距離調整手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の携帯用送信機。
The function that is the target of the remote operation further includes a panic function that forcibly generates an alarm by a command from the portable transmitter,
The arrival distance of the signal transmitted from the transmission means is adjusted so that the arrival distance of the signal for operating the door unlock function is shorter than the arrival distance of the signal for operating the panic function. The portable transmitter according to claim 1, further comprising third reach distance adjusting means.
前記遠隔操作の対象となる機能には、前記携帯用送信機からの指令により強制的にアラームを発生させるパニック機能がさらに含まれ、
前記パニック機能を稼動させるための信号の到達距離よりも、前記トランクのアンロック機能を稼動させるための信号の到達距離が短くなるように、前記送信手段から送信される信号の到達距離を調整する第4の到達距離調整手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の携帯用送信機。
The function that is the target of the remote operation further includes a panic function that forcibly generates an alarm by a command from the portable transmitter,
The arrival distance of the signal transmitted from the transmission means is adjusted so that the arrival distance of the signal for operating the trunk unlock function is shorter than the arrival distance of the signal for operating the panic function. The portable transmitter according to claim 1, further comprising fourth reach distance adjusting means.
前記遠隔操作の対象となる機能が、3機能以上であり、
前記第1〜前記第4の到達距離調整手段が、前記送信手段から送信される信号の到達距離を少なくとも3段階に分けるものであることを特徴とする請求項1〜のいずれかの項に記載の携帯用送信機。
The function that is the object of the remote operation is three or more functions,
The said 1st-said 4th reach distance adjustment means divides the reach distance of the signal transmitted from the said transmission means into at least 3 steps | paragraphs, The claim in any one of Claims 1-3 characterized by the above-mentioned. The portable transmitter as described.
前記第1〜前記第4の到達距離調整手段が、前記送信手段から送信される信号の電力強度を調整することによって、信号の到達距離を調整する機能を有していることを特徴とする請求項1〜のいずれかの項に記載の携帯用送信機。 The first to fourth arrival distance adjusting means have a function of adjusting a signal arrival distance by adjusting a power intensity of a signal transmitted from the transmission means. Item 4. The portable transmitter according to any one of Items 1 to 3 . 放射効率の異なる複数の送信アンテナを備え、
前記第1〜前記第4の到達距離調整手段が、これら送信アンテナを切り換えることによって、信号の到達距離を調整する機能を有していることを特徴とする請求項1〜のいずれかの項に記載の携帯用送信機。
With multiple transmit antennas with different radiation efficiencies,
The said 1st-4th reachable distance adjustment means has a function which adjusts the reachable distance of a signal by switching these transmission antennas, The claim in any one of Claims 1-3 characterized by the above-mentioned. The portable transmitter as described in.
電池容量を検出する電池容量検出手段と、
該電池容量検出手段により検出される電池容量に基づいて、電波の送信出力を低減する出力低減手段とを備えていることを特徴とする請求項1〜のいずれかの項に記載の携帯用送信機。
Battery capacity detecting means for detecting the battery capacity;
Based on the battery capacitance detected by the battery capacity detection unit, portable according to any one of claims 1-3, characterized in that an output reduction means for reducing the transmission power of the radio wave Transmitter.
前記電池容量検出手段により検出される電池容量に基づいて、電波の送信出力が低減されていることをユーザーへ知らせる報知手段を備えていることを特徴とする請求項記載の携帯用送信機。 8. The portable transmitter according to claim 7 , further comprising a notifying unit for notifying a user that a radio wave transmission output is reduced based on a battery capacity detected by the battery capacity detecting unit. 請求項1〜のいずれかの項に記載の携帯用送信機から送信されてくる指令信号に基づいて、ドアのロック/アンロック、及び/又はトランクのアンロックを制御する制御手段を備えていることを特徴とする処理装置。 Control means for controlling door locking / unlocking and / or trunk unlocking based on a command signal transmitted from the portable transmitter according to any one of claims 1 to 8. A processing apparatus. 請求項1〜のいずれかの項に記載の携帯用送信機と、
該携帯用送信機から送信されてくる指令信号に基づいて、ドアのロック/アンロック、及び/又はトランクのアンロックを制御する制御手段を備えた処理装置とを含んで構成されることを特徴とする遠隔操作システム。
The portable transmitter according to any one of claims 1 to 8 ,
And a processing device having control means for controlling the lock / unlock of the door and / or the unlock of the trunk based on a command signal transmitted from the portable transmitter. Remote control system.
JP2003416398A 2003-12-15 2003-12-15 Portable transmitter, processing device, and remote control system Expired - Fee Related JP4553579B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416398A JP4553579B2 (en) 2003-12-15 2003-12-15 Portable transmitter, processing device, and remote control system
US11/010,484 US7383056B2 (en) 2003-12-15 2004-12-14 Processing apparatus, portable transmitter, and remote operation system
KR1020040106675A KR100639668B1 (en) 2003-12-15 2004-12-15 Processing apparatus, portable transmitter, and remote operation system
CNB2007101848677A CN100533502C (en) 2003-12-15 2004-12-15 Processing apparatus, portable transmitter, and remote operation system
CNB2004101049702A CN100382115C (en) 2003-12-15 2004-12-15 Processing device, portable sender and remote operation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416398A JP4553579B2 (en) 2003-12-15 2003-12-15 Portable transmitter, processing device, and remote control system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005171710A JP2005171710A (en) 2005-06-30
JP2005171710A5 JP2005171710A5 (en) 2007-02-08
JP4553579B2 true JP4553579B2 (en) 2010-09-29

Family

ID=34735606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003416398A Expired - Fee Related JP4553579B2 (en) 2003-12-15 2003-12-15 Portable transmitter, processing device, and remote control system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4553579B2 (en)
CN (1) CN100533502C (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4638297B2 (en) * 2005-08-18 2011-02-23 株式会社東海理化電機製作所 Portable machine
JP2010165312A (en) * 2009-01-19 2010-07-29 Panasonic Electric Works Co Ltd Entrance/exit management system
JP2011132770A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Tokai Rika Co Ltd Electronic key
JP2012054662A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Denso Corp Control system
CN102009639A (en) * 2010-11-25 2011-04-13 中山菲柯特电子电器有限公司 Automobile engine lock
US9807704B2 (en) * 2015-03-30 2017-10-31 Ford Global Technologies, Llc Key fob transmission compensation
CN106023349A (en) * 2015-03-30 2016-10-12 福特全球技术公司 Key fob transmission compensation
JP6369397B2 (en) * 2015-06-17 2018-08-08 マツダ株式会社 Information communication system for vehicles

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025572A (en) * 1991-12-06 2000-01-25 Circuit Design:Kk Wireless engine starting device
JP3181997B2 (en) * 1991-12-06 2001-07-03 株式会社サーキットデザイン Wireless engine starter
JP2001358604A (en) * 2000-06-16 2001-12-26 Oki Electric Ind Co Ltd Antenna gain switching device
JP2002047839A (en) * 2000-08-04 2002-02-15 Omron Corp Control device
JP2002129794A (en) * 2000-10-25 2002-05-09 Denso Corp Remote-controlled onboard apparatus
JP2003224890A (en) * 2002-01-31 2003-08-08 Honda Lock Mfg Co Ltd Transmission apparatus for remote control
JP2003248055A (en) * 2001-12-18 2003-09-05 Hitachi Ltd Monopulse radar system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442448Y2 (en) * 1986-07-02 1992-10-07
CN2094482U (en) * 1990-11-26 1992-01-29 汤奇禹 Remote controller for car
DE4409167C1 (en) * 1994-03-17 1995-06-29 Siemens Ag Remote-controlled centralised locking system for automobile
US5850188A (en) * 1996-12-10 1998-12-15 United Technologies Automotive, Inc. Self-diagnosing remote entry apparatus
JPH1159331A (en) * 1997-08-27 1999-03-02 Denso Corp Transmitter for keyless entry system and keyless entry system
US5926752A (en) * 1998-01-15 1999-07-20 Trw Inc. Apparatus and method for remote convenience message transmission and control with a tunable filter receiver
JPH11220437A (en) * 1998-02-02 1999-08-10 Oki Electric Ind Co Ltd Mobile communication terminal
DE19823237A1 (en) * 1998-05-25 1999-12-02 Heinz Lindenmeier Radio system for remote control functions in stationary vehicles
AU5737299A (en) * 1998-09-01 2000-03-21 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Method for carrying out a keyless access authorisation check and keyless access authorisation check device
US6243022B1 (en) * 1998-09-09 2001-06-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Remote control device using two-way communication for a vehicle opening system
FR2794603B1 (en) * 1999-06-01 2001-09-07 Valeo Securite Habitacle METHOD FOR BIDIRECTIONAL TRANSMISSION OF DATA, AND SYSTEM FOR IMPLEMENTING SAME
JP3812291B2 (en) * 2000-06-09 2006-08-23 トヨタ自動車株式会社 Mobile device remote control device and mobile portable device
US6621406B2 (en) * 2001-04-18 2003-09-16 U-Shin Ltd. Keyless entry system for vehicle
EP1288841A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-05 Motorola, Inc. Passive response communication system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025572A (en) * 1991-12-06 2000-01-25 Circuit Design:Kk Wireless engine starting device
JP3181997B2 (en) * 1991-12-06 2001-07-03 株式会社サーキットデザイン Wireless engine starter
JP2001358604A (en) * 2000-06-16 2001-12-26 Oki Electric Ind Co Ltd Antenna gain switching device
JP2002047839A (en) * 2000-08-04 2002-02-15 Omron Corp Control device
JP2002129794A (en) * 2000-10-25 2002-05-09 Denso Corp Remote-controlled onboard apparatus
JP2003248055A (en) * 2001-12-18 2003-09-05 Hitachi Ltd Monopulse radar system
JP2003224890A (en) * 2002-01-31 2003-08-08 Honda Lock Mfg Co Ltd Transmission apparatus for remote control

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005171710A (en) 2005-06-30
CN101145272A (en) 2008-03-19
CN100533502C (en) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383056B2 (en) Processing apparatus, portable transmitter, and remote operation system
EP1335328B1 (en) Electronic key system
US5808372A (en) Ignition key-vehicle communication device which is protected against incorrect operation
EP1184236B1 (en) Radio system
US7592895B2 (en) System and method for remotely controlling a function
JP4553579B2 (en) Portable transmitter, processing device, and remote control system
EP1416776B1 (en) Key-controlled lighting system
JPH1059131A (en) Keyless system
JP4120665B2 (en) Security system
US5969596A (en) Security system with automatic door locking/unlocking function
JP2009024339A (en) In-vehicle radio communication device
JP4988185B2 (en) Auto alarm device
JP4078178B2 (en) Security system and method for switching alert mode in security system
JP4906904B2 (en) Processing equipment
JP4458857B2 (en) Processing equipment
GB2592851A (en) Key fob
JP4549399B2 (en) Door keyless opening and closing system
JP6171864B2 (en) Vehicle unlocking system
JP2015003652A (en) Control unit and vehicle antitheft system
KR200364557Y1 (en) Digital Door-Lock Generating Alarm-Message by Operation of Remote Controller
JP7308568B2 (en) system etc.
JP4488348B2 (en) Alarm device
JP4097328B2 (en) Door keyless opening and closing system
JP4102171B2 (en) Security system and method for switching alert mode in security system
KR20100021746A (en) Digital door lock with security apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140723

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees