JP4545669B2 - 可変データ差分グロスイメージ制御方法 - Google Patents

可変データ差分グロスイメージ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4545669B2
JP4545669B2 JP2005275205A JP2005275205A JP4545669B2 JP 4545669 B2 JP4545669 B2 JP 4545669B2 JP 2005275205 A JP2005275205 A JP 2005275205A JP 2005275205 A JP2005275205 A JP 2005275205A JP 4545669 B2 JP4545669 B2 JP 4545669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone
color
image
variable data
glossmark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005275205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006101514A (ja
Inventor
アール ロウ ジェイムズ
エッシュバッハ ライナー
ファン ジーガン
エイ ファッス ウィリアム
ジー ワン シェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2006101514A publication Critical patent/JP2006101514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4545669B2 publication Critical patent/JP4545669B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00838Preventing unauthorised reproduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • B41M3/148Transitory images, i.e. images only visible from certain viewing angles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/04Preventing copies being made of an original
    • G03G21/043Preventing copies being made of an original by using an original which is not reproducible or only reproducible with a different appearence, e.g. originals with a photochromic layer or a colour background
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00838Preventing unauthorised reproduction
    • H04N1/00883Auto-copy-preventive originals, i.e. originals that are designed not to allow faithful reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern
    • H04N1/4058Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern with details for producing a halftone screen at an oblique angle

Description

本発明は、種々の実施形態において、一般には、絵画やテキストとなるイメージデータのハードコピーにおいて固有のグロス(グロスマーク(Glossmark)イメージ等の見る方向によって異なる画像等のイメージ)に関する。本発明は、さらに、ハーフトーンイメージデータに関し、更に、そのハーフトーンイメージデータがハードコピーとして印刷されるときの差分グロスイメージの制御に関する。
文書の複写に対して保護する方法があるのが望ましい。最も望ましいのは、内容の一部を人は容易に読めるが複写機での複写はできなくなっていることである。このような解決法は、デジタル処理に要されるオーバーヘッド(処理時間)に与える影響を最小限にし、どのような必要記憶装置も最小限にするものであるのが望ましい。1つのアプローチは、イメージをクリア(透明な)トナー若しくはインクを用いて印刷し、紙をある角度で保持することによって人間の読者は見分けることができるが、そのページを直角に読むことに制限されている複写機のスキャナは検出できないような差分を反射光と拡散光に生成するというものである。かかるイメージを差分グロスイメージ又は差分グロスという。
米国特許出願公開第20030231349号明細書 米国特許出願公開第20040000786号明細書
発明者Shen−ge Wang、Beilei Xu等に付与された「HALFTONE IMAGE GLOSS CONTROL FOR GLOSSMARKS」という発明の名称の米国特許出願公開第20030231349号(特許文献1:本願明細書において参照され、その説明が本書に組み入れられる)に開示されるように、特別なトナー/インク又は紙/基体を必要とすることなく、また、視認できるようにするために、付加的なプリントの重ね合わせを必要とすることなく、グロスを制御し、グロスマーク差分グロスイメージの操作を可能にする構成及び方法が提供される。しかし、このような構成及び方法においては、通常必要とされる範囲を越えた付加的な電子処理が必要とされるのがつきものである。必要な記憶装置の増加もまた課されることになる。可変データに典型的なシナリオは、文書がハードコピー印刷される際に、可変データが、文書内に与えられたフィールドの中に挿入されることにより、郵便のちらしが「その場で」個人化される大量の郵便物の領域にある。当業者には明らかであるように、どのような行われないイメージデータ処理の消費時間も、容認できないほどの影響を印刷プロセスに与える。したがって、固有の差分グロスの操作のためにさらに改良された手法を与える変形態様により、このような要求される付加的な電子処理の影響を最小にすることが望ましい。
発明者Shen−ge Wang、Beilei Xu、及びChu−heng Liuに付与された「VARIABLE GLOSSMARK」という発明の名称の米国特許出願公開第20040000786号(特許文献2:本願明細書において参照され、その説明が本書に組み入れられる)に開示されるように、可変のGlossmark(商標)データを与えるために、イメージを主要領域とイメージセグメントとに分割する構成及び方法が与えられる。配向が顕著に異なる異方性構造特性をもつハーフトーンを選択的に適用し、イメージセグメントに対しては同一の濃度を維持することにより、必要な処理及び記憶装置を減少させて、可変Glossmark(商標)をイメージ内に重ね合わせることができる。しかし、ハードコピーページにおける可変データのGlossmark(商標)領域の基本的な作成は(全体的な相関マークと同様に)、プライマリイメージを、バイナリマスクデータとしてGlossmark(商標)シナリオにおいて必要として与えられる所望の可変イメージデータに組み合わせることによって開始せねばならない。バイナリマスクデータにより選択されるイメージ部分においては、一方のハーフトーンスクリーンが用いられる。イメージの他の部分においては、別のハーフトーンスクリーンが用いられる。このように、一方のデータチャネルがハーフトーン微細構造を制御し、他方のデータチャネルがイメージコンテンツを供給する、2つのデータチャネルを組み合わせる必要があることになる。複写機、プリンタ、多機能装置、又はデジタルプレス(印刷)に与えられるような標準的なDFE(デジタルフロントエンド)においては、これらのチャネルは、事実上、利用可能ではなく、ハーフトーン処理のために、このレベルでは一般にアクセス可能なIOT(イメージ出力ターミナル)へのアクセスも利用可能でないため、完全なGlossmark(商標)又は相関マークをオフラインで作成し、挿入せねばならない。すべてのイメージは、外部で計算されねばならないため、このことは、可変データGlossmark(商標)を、特に、大量の郵便物シナリオにおいて、その場でデジタルプレスにより作成するための能力を実際上妨げる。これは、データフロー、データの取り扱い、及びデータ帯域に幾つかの問題を生じさせる。ここで以下に、この問題を解決するためのアプローチを述べる。
本発明の実施形態では、可変データ差分グロスイメージ制御方法が開示される。この制御方法は、単一の色を選択し、第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーン並びにこの第1のハーフトーンのそれとは異なる第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンを選択することを含む。次に、単一の色及び第1のハーフトーンで構成される第1の色定義が作成される。前記単一の色及び第2のハーフトーンで構成される第2の色定義もまた作成される。第1の色定義は、対象のイメージの少なくともある部分に適用され、第2の色定義は、該対象のイメージの残りの部分に適用されて、可変データ差分グロスイメージが生成される。
更に、本発明の実施形態では、可変データ差分グロスイメージ制御方法が開示される。この方法は、目的とする対象のイメージを主要領域とセグメント領域とに分割し、単一の色を選択することを含む。第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンは、単一の色及び選択された第1のハーフトーンで構成される第1の色定義を作成するために選択される。第1のハーフトーンの異方性構造配向とは異なる第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンは、前記単一の色及び選択された第2のハーフトーンで構成される第2の色定義を作成するために選択される。この後、第1の色定義をセグメント領域の少なくともある部分に適用し、第2の色定義を該セグメント領域の残りの部分に適用して、可変データ差分グロスイメージを生成する。
更に、本発明の実施形態では、可変データ差分グロスイメージ制御方法が開示される。この制御方法は、対象のイメージを主要領域と可変データのためのセグメント領域とに分割し、単一の色を選択することを含む。第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンは、単一の色及び第1のハーフトーンで構成されるバックグラウンドの色定義を作成するために選択される。第1のハーフトーンの異方性構造配向とは異なる第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンは、前記単一の色及び第2のハーフトーンで構成されるフォアグラウンドの色定義を作成するために選択される。この後、セグメント領域を満たすようにバックグラウンドの色定義を適用し、フォアグラウンドの色定義により英数字のストリング(列)を該セグメント領域に書き込んで、可変データ差分グロスイメージを生成する。
更に、本発明の実施形態では、可変データ差分グロスイメージ制御方法が開示される。この制御方法は、対象のイメージを主要領域と可変データのための予め選択された領域とに分割し、異方性パターン構造により述べられる第1の単一の色を選択することを含む。この後、前述の予め選択された領域を前述の第1の単一の色で可視化する。この方法は、さらに、述べられる異方性パターン構造だけが前述の第1の単一の色とは異なる第2の単一の色を選択することを含む。この後には、フォント、アウトライン(輪郭)、又は形状を選択し、前述のフォント、アウトライン、又は形状を、前述の予め選択された領域において前述の第2の単一の色で可視化して、可変データ差分グロスイメージを生成する。
種々の異方性ハーフトーンドット構造間に固有の知覚差分グロスを適切に使用することにより、知覚グロスの所望される操作、及び、その差分グロスによるGlossmark(商標)イメージの生成を特別な紙又は特別なトナー又はインクを必要とすることなく実現することができる。
図1は、どのようにして人間の目がページ上のグロスを読むことができ、スキャナは読むことができないかを示す。3つのグロス(トナーイメージ)領域14が示されている。光源2からの光10の1つの光線は、グロストナー14が存在しないポイントで紙に衝突し、その反射光13は、ほんの少量の光が、人間の目1に向かう方向も含むあらゆる方向に存在するように拡散される。等しい強度の光11の他の光線は、グロストナー14が存在するポイントで紙に接触する。ここでは、指示方向において、多量の反射光12が存在する。人間の目1が図示のように位置している場合、人間の目1は、グロストナー領域14と非グロストナー領域との間の大きな差分を容易に確認できる。しかしながら、位置3におけるスキャナ又は人間の目は紙に対して直角の入射光だけを読む。この場合は、グロス領域及び非グロスドット領域の双方から来る、ほんの少量の拡散光だけしか存在せず、スキャナは差分を検出することができない。これが、従来の複写機やスキャナによってはスキャンすることができないグロスイメージを生成する1つの方法である。
今までは、ハーフトーンの固有の反射及び拡散特性が、その性質上異方性であるようなハーフトーン構造を使用することによって、方位角のまわりで入射光が指向性となるよう操作され得るという事実は、ほとんど認識されていなかった。ミラーはミラーの平面に対する光源の方位角(アジマス)に関わらず等しく反射する。同様に、通常の何も書いていない紙は、光源の方位角に関わらず、等しく反射し拡散する。しかしながら、印刷物は、ハーフトーンの構造配向に対する光源の原点の方位角に依存して、異なる反射及び拡散特性をしばしば示す。最大化されたとき、このような反射特性は、その性質上異方性である構造を有したハーフトーンで示される。換言すれば、ハーフトーンドットから散乱され、若しくは、反射された光を表現するために使用されるインディカトリックス(屈折率楕円体)は、そのハーフトーンが異方性構造を有するときは、光源に対するハーフトーンドットの方位角配向に依存して最大限に変化する。図2は、異方性構造が何を意味するものかの一例である。
図2には、異方性の単純なラインスクリーンハーフトーンが、衝突する入射光200に対して2つの配向、すなわち、並列配向と直角配向で存在する。双方のハーフトーンドット配向は、紙に対して垂直の角度における拡散光と入射光が等しくなるよう、濃度が同様となるように選択される。この方法では、スキャナ3への若しくは人間の目への、真っ直ぐから利用可能な光は同じである。しかしながら、鏡面反射光12は、異方性並列配向210については相当に大きくなる。符号210の並列配向ハーフトーンの集団(マス)が符号220の直角配向ハーフトーンの集団(マス)に直接隣接して突き合わされて印刷された場合、反射光において、それらの間に差が存在し、それはある角度から見ると、グロス差分、すなわち、Glossmark(商標)イメージにおけるシフトとして知覚される。このグロス差分の知覚は、ハーフトーン異方性配向が図2に示すように90度離れているときに最大となるだろう。
図3は、3×6のハーフトーンパターン310及び320であって、当業者が本発明の教示を使用する実施形態で使用するのに適したハーフトーンセルの例を示す。これらは当業者には明らかなように単なる有用な一例である。各ハーフトーンセルは、3×6のピクセルアレイとして構成されている。ターンオン/オフ・シーケンスは、数値的に表示されている。ピクセルの番号付けが対角配向であることに注意されたい。タイプAサブセル310とタイプBサブセル320はともに、45度の配向を有し、一方は右に向かうもの、もう一方は左に向かうものである。この配向は、図4の濃度スイープ410、420にはっきりと示されている。グロス差分の知覚を最大とするために、サブセルタイプAとタイプBの配向は、互いに90度離して配置されている。
図5は、上述したように、ハーフトーンセルを用いて達成可能な、Glossmark(商標)イメージ500を示す。スクリーンA510は一方のハーフトーンセルタイプを用い、スクリーンB520はもう一方のハーフトーンセルタイプを用いる。円501は、イメージスクリーン500、510、520の間の視覚面からの理解を助けるものとして設けたものである。所望のGlossmark(商標)はここでは、イメージ500の中央で知覚されるべき球502についてのものである。スクリーンA510は、右対角配向とされた異方性ハーフトーンのフィールドを与えるもの、スクリーン520は、左対角配向とされた異方性ハーフトーンセルの球形の領域を与えるものである。この方法で、Glossmark(商標)500を作り出すために、2つのスクリーンタイプの選択がともに寄せ集められる。
Glossmark(商標)又は差分グロスイメージの組み立てのための別のアプローチが図6に示されている。ここでは、プライマリイメージ600は、通常と同様に、デジタルフロントエンド(DFE)610に対する入力データとして受け取られる。しかしながら、所望のGlossmark(商標)イメージデータ620もまた、DFE610への入力データとして受け取られる。処理されたイメージは、イメージ出力ターミナル(IOT)630へ伝送される際には、通常と同様に、プライマリイメージ600をハーフトーン処理したバイナリイメージである。しかしながら、ハーフトーンタイプの選択は、マルチプレクサスイッチ640への入力として、意図されるグロスイメージデータ620によって駆動される。意図されるグロス(グロスマーク)イメージデータ620は、第1異方性構造にしたハーフトーンを使用するためにプライマリイメージ600の一部を指示する役割を果たす一方、プライマリイメージ600の残りのために使用されるべき代替のハーフトーンを指示する。当業者によって理解されるように、意図されるグロスイメージデータ620は、必要ならば、DFE610で、単なる0と1のピクセルデータ表示に平坦化されてもよい。この0と1のパターンはその後、マルチプレクサ640を一方の異方性構造配向タイプ若しくはもう一方へ選択を切り換えるために使用される。マルチプレクサ640はそれ故、所望のグロスイメージデータ620によって指示された通りに、スクリーン1タイプのハーフトーン650、若しくは、スクリーン2タイプのハーフトーンタイプ660の間で選択の切り換えを行って、IOT630へ送られる際に、ラスタ入力処理された(RIP)イメージデータ620の複合結果を作り出す。この方法で、パターン620の重ね合わせがプライマリイメージ600へ埋込まれ、グロス差分Glossmark(商標))イメージとしてのみ知覚され得る。
図7には、対象とするイメージ700のごく小さなセグメントと、可変Glossmark(商標)イメージセグメント710とのスワッピングが示されている。対象とする所与のイメージ700のごく小さな領域が、Glossmark(商標)イメージ形成の要求を満たすのに必要とされる場合、Glossmark(商標)イメージの調節における処理時間及び記憶装置のオーバヘッドが増加するという問題を大きく改善することができる。イメージ700のごく小さな領域がGlossmark(商標)イメージ形成の対象とされている状態は多い。例えば、日付/時間スタンプは非常に一般的で普及しているイメージの付加物である。対象とする所望のイメージを見ながら視覚上あまり邪魔にならないようにして、こうした情報を使用できるようにすることは、より好ましいことであり、時間/日付スタンプ情報をGlossmark(商標)イメージ形成することによって、これは容易に達成される。可変Glossmark(商標)イメージセグメント710の利用は、そこに含まれるデータが本質的に短命であるか、又は頻繁に変化する場合に特に顕著に有益である。このような利用法の他のシナリオは、チケット又はクーポン、大量の郵便物における個人化情報のシリアル番号をGlossmark(商標)イメージとして適応させることにあり、ジョブ処理/保全性番号、バーコード、法人商号又はロゴを含むことができる。このような利用法に適用されるグロスマークの形成は、シリアル番号又はその他の変化する印がトラッキングを可能にすると同時に、改ざん又は不正操作を阻止する。
図7に示されるように、対象とするイメージのデータ700は、主要領域705と、イメージセグメント領域710とに分割される。主要領域705は、第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンによって従来方式でハーフトーン処理される。しかし、イメージセグメント710では、ハーフトーン処理が図5及び図6について上述されたように実行される。可変Glossmark(商標)イメージセグメント710は、セグメント領域に対応するイメージ700からの入力データを利用する。これは、DFEへのプライマリイメージデータ610として利用される。入ってくる平坦なバイナリ可変Glossmark(商標)データ、例えば、Aでは、「October 4, 2001」720が、マルチプレクサスイッチ640への入力として利用される。このように、可変Glossmark(商標)イメージセグメント710は、第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンと、第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンとの両方によってハーフトーン処理される。この例では、可変Glossmark(商標)イメージデータ740が結果的に生じる。一実施形態においては、Glossmark(商標)データによってオーバーレイされることのないセグメメント領域710、すなわち、バックグラウンドは、主要イメージ領域700に使用される第1のハーフトーンタイプによってハーフトーン処理される。別の実施形態では、バックグラウンドは第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンによってハーフトーン処理される。
第2の例「B」においては、図7に表示されるように、同一の対象とするイメージのデータ700と、イメージセグメント710とが使用される。しかしながら、Glossmark(商標)データ730は「October 5, 2001」である。すぐ上に述べたように、同じ手法を再度使用して、この例では可変Glossmark(商標)データ750を結果として生じる。「A」と「B」との双方の例では、可変Glossmark(商標)イメージ740及び750はそれぞれ独立して、ハーフトーン化主要イメージの対象データ705と合体されて、それぞれシーケンスイメージ760及び770を作成する。すなわち、図7は一例として2つのGlossmark(商標)イメージの日付スタンプを示しているにすぎないが、この方法が、所望され収容可能な記憶領域があれば、多数の可変Glossmark(商標)イメージセグメントに対して適用可能であることは当業者には明らかである。
ハードコピーページにおける可変データGlossmark(商標)領域の基本的な作成は(一般的な相関マークと同様に)、プライマリイメージを、Glossmark(商標)シナリオにおいて要求されるようにバイナリマスクデータとして与えられる所望の可変イメージデータに組み合わせることによって開始せねばならない。バイナリマスクデータにより選択されるイメージ部分においては、1つのハーフトーンスクリーンが用いられる。イメージの他の部分においては、別のハーフトーンスクリーンが用いられる。このように、一方のデータチャネルがハーフトーンセルを制御し、他方のデータチャネルがイメージコンテンツを供給するという、2つのデータチャネルを組み合わせる必要があることになる。複写機、プリンタ、多機能装置、又はデジタルプレスに与えられるような標準的なDFE(デジタルフロントエンド)においては、これらのチャネルは、事実上利用可能ではなく、ハーフトーン処理のため、このレベルでは一般にアクセス可能なIOT(イメージ出力ターミナル)へのアクセスも利用可能でないために、完全なGlossmark(商標)又は相関マークをオフラインで作成し、挿入せねばならない。すべてのイメージは、DFEの外部で計算され、レンダリング中にEPS(エンキャプシュレート・ポストスクリプト)などとして含まれねばならないため、このことは、可変データGlossmark(商標)を、作成するための能力を実際上妨げる。これは、データフロー、データの取り扱い、及びデータ帯域に幾つかの問題を生じさせる。これは、データフロー、データの取り扱い、及びデータ帯域に幾つかの問題を生じさせる。ここでは、可変データコンテンツをフォントの列すなわちストリング(任意に形成される単一価のオブジェクト)に制限し、これによってパターン色空間を、可変データフロスマークを実施するための代替的な方法として用いることを可能にすることにより、この問題を解決するためのアプローチを述べる。
Glossmark(商標)差分グロスイメージは、セルごとにハードコピーにおけるハーフトーン構造をスワッピングする又は切り換えることにより作成される。すなわち、一方がフィールドの一定部分のためのものであり、他方が可変データ部分のためのものである2つの異なる「色」定義の間でペイントする又は切り換えることにより上述の問題を克服する、可変データGlossmark(商標)を作成する手法を用いることができる。各々の「色」定義は、その定義において、特定の独特なGlossmark(商標)異方性ハーフトーン構造を含む一方で、その定義において、同一の通常の平均的な単一の色を含む。これらの「色」定義は、規範外の不規則なものである。古典的には、異なる色の定義は、区別できる異なる色の割り当てを有していても、同じ構造を保持している。ここでは、定義は、同じ色をもつが、異なる構造の割り当てを有するものとして定義される。工程においては、これらの「色」定義は、可変データソフトウェアが、特定のフィールドが特定のエントリを有するように用いられ、そのエントリは1つの(2つ又はそれ以上の中の)Glossmark(商標)「色」定義であるように定められ、このフィールドのバックグラウンドは、現実的には、実際の色ではなくハーフトーン構造だけが異なる別のGlossmark(商標)「色」定義である。この構成は、VIPP(登録商標)(可変データ・インテリジェンス・ポストスクリプト・プリントウェア)、及びFreeFlow(登録商標)及びDocuSP(登録商標)のような他の種々の文書管理ソフトウェアのような標準的な可変データソフトウェアを用いて実施することができるという点で例示的である。しかし、したがって、提案される方法を用いるために、Glossmark(商標)可変データ領域は、ちょうど相関マークの幾つかの形態に対しても当て嵌まるように、単一の色のみを有するグラフィックオブジェクトに限定しなくてはならないことになる。
PostScript(登録商標)においては、単一の色はユーザにより定義され、パターンとして作成されることができる(パターン色空間)。任意的な色を取り出し(Glossmark(商標)の可視性に最適な色の選択は、発見的に行われる)、この色を2度ハーフトーン処理する。一度目は、第1の異方性ハーフトーンによりGlossmark(商標)フォアグラウンドに対して、二度目は、第2の異方性ハーフトーンによりGlossmark(商標)バックグラウンドに対して行う。これらの2つのパターンは、次いで、適当なPostScript(登録商標)パターンに変換される(PSオペレータ「makepattern」を用いて)。この変換は、正しいプリント解像度並びに正しいハーフトーンスクリーンの大きさのために行われる。
図8は、本書に与えられる教示を具現する、ハーフトーンセルの1つの例示的な図を示す。図8の2つの構造800A及び800Bは、2つの異なる「色」定義として用いられる。ハーフトーンセル構造の各々は、異方性構造が与えられている。さらに、双方の構造800A及び800Bは、通常通りに、ブラック(K)、ブルー(B)、シアン(C)、及びホワイト(W)ピクセルの各々が同一の量で構成された同一の色を示す。2つの構造800A及び800Bが表わされた場合には、色が完全に同一であり、比較のために標準的な測定装置を用いて測定された場合には、例えば、標準的なL*a*b*値のようになる。しかし、2つの「色」定義は、これらが示す詳細な異方性パターン配向においては異なる。構造800Aの異方性配向は、左斜め45度で配置され、構造800Bの異方性配向は、右斜め45度で配置される。当業者には理解されるように、図8のパターンは、サンプル実施形態として与えられ、ライン形式ハーフトーンに用いられるような、ここに与えられる教示の例として作成されたものである。或いは、ドット形式ハーフトーンを用いることができ、この場合には、ハーフトーンセル構造は、より丸い又は楕円形の形態になる。
この操作の結果は、PostScript(登録商標)及びVIPP(登録商標)(可変データ・インテリジェンス・ポストスクリプト・プリントウェア)を通して呼ぶことができる2つの名前が付いた色の存在であり、単純にするために、これらの色は、「GlossForeGround」及び「GrossBackGround」と呼ぶ。これらの2つの色は、事実上、色の付いたパターンであり、PostScript(登録商標)における処理に影響を与えることはない。当業者には理解されるように、PostScript(登録商標)においては、パターンは、ページの起点に対して位置合わせされ、ページ全体を満たすように複製される、すなわち、8×8又は16×16のパターンがページにわたり複製されることを指摘すべきである。起点に対してピクセル27、19で開始するオブジェクトは、ピクセル11及び13で開始する(27mod16、及び、19mod16)。
可変データGlossmark(商標)差分グロスイメージは、ここで、結果として得られる所望のページ上の領域を定め、これをバックグラウンド(登録商標)「色」で満たすことにより生成される。ここでも、パターンの始点は、ページの起点により定められ、すなわち、どのようなパターンの変動も生じることはない。次いで、Glossmark(商標)可変画像データが、フォアグラウンドGlossmark(商標)「色」を用いて、この領域に単純に英数字のストリングを書き込むことにより、その四角形の中に書き込まれる。フォアグラウンド及びバックグラウンドの「色」は、ハーフトーンセルにわたり平均された場合に同一の色値を有するため、真っ直ぐ(垂直)に観察した場合には、領域全体は、人間に目には均一に見える。この領域がある角度で視認された場合には(正確な解像度で印刷されたとき)、Glossmark(商標)可変データは、ハードコピーにおいて差分グロスイメージとして現れる。フォアグラウンドを述べるためにフォントを用いるが、どのような形状もフォントとして用いることができることに注意されたい。通常の形式は、Wingdings及びLogo Fontであるが、任意的な形状を作成し、フォントとして保存してもよい。さらに、この方法は、適当な色をもつ領域により定められるグラフィックオブジェクトと併せて容易に用いることができる。「フォント」という言葉が本明細書全体にわたり用いられるときは、Postscript(登録商標)フォントとして定められた任意的な形状、並びに、単色のグラフィックオブジェクトを含むことを意図する。
詳細には、上述のサンプルは、以下の1)〜7)のステップによって生成される。
1)色空間を「パターン(PostScript(登録商標)オペレータ「setcolorspace」)」として設定する。
2)バックグラウンド色をGlossmark(商標)バックグラウンド色(PostScript(登録商標)オペレータ「setcolor」)に選択する。例えば、図8における第1のパターン800A。
3)PostScript(登録商標)「rectill」オペレータを用いて、四角形(その他のあらゆる形状)を作成し、現在の色(パターン)で満たす。
4)四角形内の点に位置決めする(PostScript(登録商標)オペレータ「moveto」)。
5)フォントを選択し、これを現在のフォントにする(PostScript(登録商標)オペレータ「findfont」「scalefont」「setfont」)。
6)この色に対して2つのパターンのうちの他方を選択する(PostScript(登録商標)オペレータ「setcolor」)。例えば、図8における第2のパターン800B。
7)PostScript(登録商標)オペレータ「show」を用いて現在の色(パターン)を用いてテキストを示す。
可変データに対して用いられるVIPP(登録商標)(可変データ・インテリジェンス・ポストスクリプト・プリントウェア)ソフトウェアモジュールのPostScript(登録商標)プリプロセッサのような特定のアプリケーションは、すでにPostScript(登録商標)パターンの色空間の使用を支持しており、VIPP(登録商標)は、このアプローチを明示するのに用いられている。パターンを支持しない他のアプリケーションにおいては、PostScript(登録商標)インタープリタに、PostScript(登録商標)の標準的な色空間の過負荷解釈をもたせて(例えば、DeviceCMYK、DeviceRGB、Separationsなど)、PostScript(登録商標)「setcolor」の実施が、その色が、選択したパターンの1つにマップされるべきであるかどうかをチェックするようにする。例えば、RGB値0.995、0.995、0.995(非常に明るいグレイ)をもつ色をインタープリタ内でパターン色の1つで置き換えることができる。このことは、もちろん、このRGB色のグラフィカル及びテキスト工程における通常の使用を阻止する(依然としてイメージについては利用可能である)。各色に対して2つのパターンを有するため、更に、他のパターンで置き換えられる別のRGB色(例えば、0.990、0.995、0.995の値をもつ)を有することが必要である。このオペレータ過負荷技術は、PostScript(登録商標)における一般的な機能呼び出しである。当業者であれば、ポストスクリプトの述語において教示された上述の説明は、多数の他のPDL(ページ記述言語)ソフトウェアパッケージ及び環境のどれにも適用可能な技術を示すことが明らかである。
上述の方法は、可変データGlossmark(商標)ハードコピーを作成するための効率的かつ好都合な方法である。この方法は、さらに、既存のワークフロー及びハードウェアと両立性があるという点で例示的である。この方法は、さらに、この手法が、DFEに対して付加的な負担を課さず、したがって、機械又は印刷システムのフルスピードの作動を可能にするという点で例示的である。しかし、当業者には理解されるように、パターン構造に対する可変データオブジェクトデータの整合に留意せねばならない。(ここで述べられる整合とは、セル境界と整合されるべき2つの異なるスクリーン間の遷移領域における整合のことであり、フォアグラウンド及びバックグラウンドのパターン整合は、上述のように自動的に達成されることに注意されたい。)したがって、少なくとも1つの実施形態においては、イメージのアーチファクトを避けるように、DFEにダウンロードされたビットマップフォントを用いることが望ましいとすることができる。これにより、ストリング位置は、より容易にセルパターン境界と整合される。このアプローチは、得ることができるフォントにおける微細詳細構造(セリフ)の幾つかを制限する。しかし、これらの微細構造は、人間の視覚系の制限のために、いずれにしても、Glossmark(商標)差分グロスイメージにおいては、典型的には視覚的に知覚できるものではない。
どのようにして、人間の目が、スキャナ検出器にはできないページの差分グロス部分間の大きな差分を検出できるのかを示す説明図である。 単一のラインスクリーンハーフトーンで見られる差分グロスを示す図である。 本発明を実行するため識別可能なグロス差分を作り出すための、異方性構造に適した2つの3×6ハーフトーンパターンを示す図である。 図3の2つのハーフトーンパターンの濃度の広がりを示す図である。 グロスマークを達成するための、図3の2つのハーフトーンパターンの代替のパッチワークを示す図である。 図3のハーフトーンパターンを用いて、図5に示すようなGlossmark(商標)のためのハーフトーンパターンのイメージ指示の代替を達成する1つの実施形態を示すブロック図である。 対象とするイメージの小さい部分と可変グロスマークイメージセグメントとのスワッピングの視覚化を示す説明図である。 各々が同一の色を含むが、それにも関わらず、互いに90度回転させて区別できる、異なる異方性構造を含む、2つの異なるライン形式ハーフトーンセルの「色」定義を示す図である。
符号の説明
1:人間の目
2:光源
3:スキャナ
10:光
11:光
12:反射光
13:反射光
14:グロストナー
600:プライマリイメージ
610:デジタルフロントエンド
620:グロスマークイメージデータ
630:イメージ出力ターミナル(IOT)
640:マルチプレクサスイッチ

Claims (3)

  1. 可変データ差分グロスイメージ制御方法であって、
    単一の色を選択し、
    各々が所定の色を持つ複数のピクセルを配列することによって形成され、全体として前記単一の色を示すことができる、第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンを選択し
    前記第1のハーフトーンのピクセルと同一の色を持つ複数のピクセルを前記第1のハーフトーンのピクセルと同一の量だけ同一の形状に配列することによって形成され、全体として前記単一の色を示すことができる、前記第1のハーフトーンの異方性構造配向とは異なる第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンを選択し
    第1のハーフトーンを、対象のイメージの少なくともある部分に適用し、
    前記第2のハーフトーンを、前記対象のイメージの残りの部分に適用して、可変データ差分グロスイメージを生成する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 可変データ差分グロスイメージ制御方法であって、
    対象のイメージを主要領域とセグメント領域とに分割し、
    単一の色を選択し、
    各々が所定の色を持つ複数のピクセルを配列することによって形成され、全体として前記単一の色を示すことができる、第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンを選択し
    前記第1のハーフトーンのピクセルと同一の色を持つ複数のピクセルを前記第1のハーフトーンのピクセルと同一の量だけ同一の形状に配列することによって形成され、全体として前記単一の色を示すことができる、前記第1のハーフトーンの異方性構造配向とは異なる第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンを選択し
    第1のハーフトーンを、前記セグメント領域の少なくともある部分に適用し、
    前記第2のハーフトーンを、前記セグメント領域の残りの部分に適用して、可変データ差分グロスイメージを生成する、
    ことを特徴とする方法。
  3. 可変データ差分グロスイメージ制御方法であって、
    対象のイメージを主要領域と可変データのためのセグメント領域とに分割し、
    単一の色を選択し、
    各々が所定の色を持つ複数のピクセルを配列することによって形成され、全体として前記単一の色を示すことができる、第1の異方性構造配向を有する第1のハーフトーンを選択し
    前記第1のハーフトーンのピクセルと同一の色を持つ複数のピクセルを前記第1のハーフトーンのピクセルと同一の量だけ同一の形状に配列することによって形成され、全体として前記単一の色を示すことができる、前記第1のハーフトーンの異方性構造配向とは異なる第2の異方性構造配向を有する第2のハーフトーンを選択し
    バックグラウンドの色の前記第1のハーフトーンを、前記セグメント領域を満たすように適用し、
    英数字列をフォアグラウンドの色の前記第2のハーフトーンで前記セグメント領域に書き込んで、可変データ差分グロスイメージを生成する、
    ことを特徴とする方法。
JP2005275205A 2004-09-29 2005-09-22 可変データ差分グロスイメージ制御方法 Expired - Fee Related JP4545669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/954,125 US7324241B2 (en) 2004-09-29 2004-09-29 Variable data differential gloss images

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006101514A JP2006101514A (ja) 2006-04-13
JP4545669B2 true JP4545669B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=35539536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005275205A Expired - Fee Related JP4545669B2 (ja) 2004-09-29 2005-09-22 可変データ差分グロスイメージ制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7324241B2 (ja)
EP (1) EP1642741B1 (ja)
JP (1) JP4545669B2 (ja)
CN (1) CN100558140C (ja)
BR (1) BRPI0504206A (ja)
DE (1) DE602005007549D1 (ja)
MX (1) MXPA05010283A (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7180635B2 (en) * 2002-05-30 2007-02-20 Xerox Corporation Halftone image gloss control for glossmarks
US7352493B2 (en) * 2003-12-12 2008-04-01 Xerox Corporation Enhancement of glossmark images at low and high densities
US7382495B2 (en) * 2003-12-12 2008-06-03 Xerox Corporation Reduction of differential gloss
US7301675B2 (en) * 2004-06-29 2007-11-27 Xerox Corporation Glossmark images with clear toner
US7304770B2 (en) * 2004-08-30 2007-12-04 Xerox Corporation Reduction of differential gloss with halftoned clear toner
US7391537B2 (en) * 2004-09-28 2008-06-24 Xerox Corporation User interface for differential gloss images
US20060132872A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Beretta Giordano B System and method for proofing a page for color discriminability problems
US7580155B2 (en) * 2005-12-19 2009-08-25 Xerox Corporation Tools to embed information into digital visual works
US7580153B2 (en) * 2005-12-21 2009-08-25 Xerox Corporation Printed visible fonts with attendant background
US7589865B2 (en) * 2005-12-21 2009-09-15 Xerox Corporation Variable differential gloss font image data
US8090141B2 (en) 2006-01-31 2012-01-03 Xerox Corporation System and method to automatically establish preferred area for image-wise watermark
US8283004B2 (en) * 2006-05-11 2012-10-09 Xerox Corporation Substrate fluorescence pattern mask for embedding information in printed documents
US8277908B2 (en) * 2006-05-11 2012-10-02 Xerox Corporation Substrate fluorescence mask for embedding information in printed documents
US8248661B2 (en) * 2007-02-12 2012-08-21 Xerox Corporation Color-consistent three level differential gloss images
US7639400B2 (en) 2007-02-13 2009-12-29 Xerox Corporation Glossmark image simulation with application of background modified gloss effect image
US7656556B2 (en) * 2007-02-28 2010-02-02 Xerox Corporation Detection of a differential gloss region in a cluster-screen halftone image using filters each having a different polarization
US7763876B2 (en) * 2007-04-06 2010-07-27 Xerox Corporation Gloss and differential gloss measuring system
US8821996B2 (en) * 2007-05-29 2014-09-02 Xerox Corporation Substrate fluorescent non-overlapping dot patterns for embedding information in printed documents
US8455087B2 (en) * 2007-06-05 2013-06-04 Xerox Corporation Infrared encoding of security elements using standard xerographic materials with distraction patterns
US8460781B2 (en) * 2007-06-05 2013-06-11 Xerox Corporation Infrared encoding of security elements using standard xerographic materials
US8269987B2 (en) * 2007-10-30 2012-09-18 Xerox Corporation Using application side truetype or other outline fonts to create specialty imaging fonts on digital front-end
US8009329B2 (en) * 2007-11-09 2011-08-30 Xerox Corporation Fluorescence-based correlation mark for enhanced security in printed documents
US7764893B2 (en) * 2008-01-31 2010-07-27 Xerox Corporation Use of customer documents for gloss measurements
US7894103B2 (en) * 2008-02-20 2011-02-22 Xerox Corporation Variable data digital pantographs
US7934785B2 (en) * 2008-03-18 2011-05-03 Xerox Corporation Selectable gloss coating system
US8383189B2 (en) * 2008-04-21 2013-02-26 Xerox Corporation Selectable gloss coating system
US8345314B2 (en) * 2008-11-24 2013-01-01 Xerox Corporation Methods and systems to embed glossmark digital watermarks into continuous-tone images
US7869090B2 (en) * 2008-12-17 2011-01-11 Xerox Corporation Variable data digital pantographs
US8355167B2 (en) * 2009-02-25 2013-01-15 Xerox Corporation Method and apparatus for using pattern color space in print job processing
US8310718B2 (en) 2009-03-16 2012-11-13 Xerox Corporation High resolution scalable gloss effect
US8892995B2 (en) * 2010-02-02 2014-11-18 Xerox Corporation Method and system for specialty imaging effect generation using multiple layers in documents
US8608272B2 (en) 2010-12-03 2013-12-17 Xerox Corporation System and method for inkjet printing with a differential halftoned protective overcoat with gloss compensation
US8941899B2 (en) 2011-02-22 2015-01-27 Xerox Corporation Simulated paper texture using glossmark on texture-less stock
US8619331B2 (en) 2011-07-19 2013-12-31 Xerox Corporation Simulated paper texture using clear toner and glossmark on texture-less stock
US8675259B2 (en) * 2011-11-23 2014-03-18 Xerox Corporation Double layer glossmark image through dynamic patterninks
US10051156B2 (en) 2012-11-07 2018-08-14 Xerox Corporation System and method for producing correlation and gloss mark images
US9106847B2 (en) 2013-09-18 2015-08-11 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
US9083896B2 (en) 2013-09-18 2015-07-14 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
US9100592B2 (en) 2013-09-18 2015-08-04 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
US9193201B2 (en) 2013-09-18 2015-11-24 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
US9088736B2 (en) 2013-09-18 2015-07-21 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
US9319557B2 (en) 2013-09-18 2016-04-19 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
US9118870B2 (en) 2013-09-18 2015-08-25 Xerox Corporation System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect
CN103701927B (zh) * 2013-12-31 2017-06-27 华为技术有限公司 一种终端间的图像共享方法、终端设备及通信系统
JP6170450B2 (ja) * 2014-02-26 2017-07-26 株式会社沖データ 画像形成装置及び画像形成方法
US9082068B1 (en) 2014-05-06 2015-07-14 Xerox Corporation Color shift printing without using special marking materials
US9712722B2 (en) 2015-09-28 2017-07-18 Xerox Corporation Patterning clear marking material based on color darkness
US9538041B1 (en) 2015-11-25 2017-01-03 Xerox Corporation System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect
US9674391B1 (en) 2015-11-25 2017-06-06 Xerox Corporation System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect
US9516190B1 (en) 2015-11-25 2016-12-06 Xerox Corporation System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect
US9756212B2 (en) 2015-11-25 2017-09-05 Xerox Corporation System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect
US9674392B1 (en) 2015-11-25 2017-06-06 Xerox Corporation System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect
US9614995B1 (en) 2016-05-02 2017-04-04 Xerox Corporation System and method for generating vector based correlation marks and vector based gloss effect image patterns for rendering on a recording medium
US9661186B1 (en) * 2016-06-02 2017-05-23 Xerox Corporation System and method for rendering gloss effect image patterns on a recording medium
US9781294B1 (en) 2016-08-09 2017-10-03 Xerox Corporation System and method for rendering micro gloss effect image patterns on a recording medium
US10313556B1 (en) 2018-01-16 2019-06-04 Xerox Corporation Method and system for production quality gloss marks

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004032764A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Xerox Corp 可変グロスマーク制御方法

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3317317A (en) 1963-01-02 1967-05-02 Xerox Corp Xerographic method of making a particle transparency projectable image
US3675948A (en) * 1969-09-10 1972-07-11 American Bank Note Co Printing method and article for hiding halftone images
US4310180A (en) 1977-05-18 1982-01-12 Burroughs Corporation Protected document and method of making same
US4210346A (en) 1977-06-23 1980-07-01 Burroughs Corporation Protected document bearing watermark and method of making
US4149194A (en) * 1977-07-07 1979-04-10 Xerox Corporation Variable angle electronic halftone screening
US4733304A (en) 1984-10-11 1988-03-22 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Method of processing picture data for printing process and device implementing the same
CH672687A5 (ja) 1987-11-20 1989-12-15 Lipatec Ets
FI80405C (fi) 1988-03-24 1990-06-11 Suomen Pankin Setelipaino Tryckalster saekerstaellt med varningsfigur och foerfarande foer dess utarbetning.
US5165071A (en) 1988-07-20 1992-11-17 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Digital color copying machine
US5583660A (en) 1990-09-14 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-perpendicular, equal frequency non-conventional screen patterns for electronic halftone generation
US5239625A (en) 1991-03-05 1993-08-24 Rampage Systems, Inc. Apparatus and method to merge images rasterized at different resolutions
US5234783A (en) * 1991-12-16 1993-08-10 Eastman Kodak Company Method of selectively glossing toner images
US5487567A (en) 1992-04-24 1996-01-30 Francois-Charles Oberthur Group Printing method and copy-evident secure document
US5344192A (en) 1993-04-01 1994-09-06 Phillips George K Visual validation mark for bank checks and other security documents
JP3241157B2 (ja) 1993-04-19 2001-12-25 富士写真フイルム株式会社 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置
US5710636A (en) * 1995-06-05 1998-01-20 Xerox Corporation Method and apparatus for generating halftone images having human readable patterns formed therein
US5853197A (en) 1996-03-05 1998-12-29 The Standard Register Company Security document
US5751432A (en) * 1996-05-31 1998-05-12 Xerox Corporation Highlight gloss for xerographic engine
US5788285A (en) 1996-06-13 1998-08-04 Wicker; Thomas M. Document protection methods and products
US5678133A (en) 1996-07-01 1997-10-14 Xerox Corporation Auto-gloss selection feature for color image output terminals (IOTs)
US5734752A (en) 1996-09-24 1998-03-31 Xerox Corporation Digital watermarking using stochastic screen patterns
US6606168B1 (en) * 1999-03-31 2003-08-12 3M Innovative Properties Company Narrow band, anisotropic stochastic halftone patterns and methods of creating and using the same
US6906825B1 (en) * 1999-06-14 2005-06-14 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image processor and color image processor
US6714320B1 (en) * 1999-06-14 2004-03-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image processor and color image processor
US6108512A (en) 1999-11-29 2000-08-22 Xerox Corporation Copy prevention method
US6587596B1 (en) 2000-04-28 2003-07-01 Shutterfly, Inc. System and method of cropping an image
US6763121B1 (en) * 2000-06-14 2004-07-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Halftone watermarking method and system
US7660429B2 (en) * 2000-06-14 2010-02-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Error diffusion halftone watermarking
US6694041B1 (en) * 2000-10-11 2004-02-17 Digimarc Corporation Halftone watermarking and related applications
JP2002341619A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 光沢付与装置及びこれを用いたカラー画像形成装置
US7180635B2 (en) * 2002-05-30 2007-02-20 Xerox Corporation Halftone image gloss control for glossmarks
US7092128B2 (en) * 2002-05-30 2006-08-15 Xerox Corporation Application of glossmarks for graphics enhancement
US7126721B2 (en) * 2002-06-27 2006-10-24 Xerox Corporation Protecting printed items intended for public exchange with glossmarks
US7139101B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-21 Xerox Corporation Anisotropic stochastic screen
US7193751B2 (en) * 2002-12-12 2007-03-20 Xerox Corporation Tag control for runtime glossmarks
JP4193665B2 (ja) * 2003-03-05 2008-12-10 株式会社日立製作所 二値画像用電子透かし方法
US7352493B2 (en) * 2003-12-12 2008-04-01 Xerox Corporation Enhancement of glossmark images at low and high densities
US7382495B2 (en) * 2003-12-12 2008-06-03 Xerox Corporation Reduction of differential gloss
US7877053B2 (en) * 2003-12-23 2011-01-25 Eastman Kodak Company Adjustable gloss control method with different substrates and 3-D image effect with adjustable gloss
US7139521B2 (en) * 2003-12-23 2006-11-21 Eastman Kodak Company Gloss and differential gloss control methodology
US7301675B2 (en) * 2004-06-29 2007-11-27 Xerox Corporation Glossmark images with clear toner
US7304770B2 (en) * 2004-08-30 2007-12-04 Xerox Corporation Reduction of differential gloss with halftoned clear toner
US7391537B2 (en) * 2004-09-28 2008-06-24 Xerox Corporation User interface for differential gloss images
EP1705531A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-27 Eastman Kodak Company Method and device for controlling differential gloss of high-density areas and print item produced thereby
EP1705529A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-27 Eastman Kodak Company Method and device for controlling differential gloss and print item produced thereby
US7580155B2 (en) * 2005-12-19 2009-08-25 Xerox Corporation Tools to embed information into digital visual works

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004032764A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Xerox Corp 可変グロスマーク制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1756295A (zh) 2006-04-05
BRPI0504206A (pt) 2006-05-09
MXPA05010283A (es) 2006-04-03
CN100558140C (zh) 2009-11-04
US7324241B2 (en) 2008-01-29
EP1642741B1 (en) 2008-06-18
DE602005007549D1 (de) 2008-07-31
EP1642741A1 (en) 2006-04-05
US20060072159A1 (en) 2006-04-06
JP2006101514A (ja) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4545669B2 (ja) 可変データ差分グロスイメージ制御方法
US7580153B2 (en) Printed visible fonts with attendant background
EP1801665B1 (en) Method for generating a font character having differential gloss
JP4988019B2 (ja) 実行時グロスマークのためのタグ制御
JP4283046B2 (ja) 可変グロスマーク制御方法
JP4796743B2 (ja) グロスマークのためのハーフトーンイメージグロス制御
EP1641240B1 (en) A user interface for differential gloss images
US7304770B2 (en) Reduction of differential gloss with halftoned clear toner
JP4365138B2 (ja) グラフィックアート作品を向上させるグロスマークの利用
US9781294B1 (en) System and method for rendering micro gloss effect image patterns on a recording medium
US6556311B1 (en) Luminance-based color resolution enhancement
US20100150433A1 (en) Variable data digital pantographs
US5956470A (en) Text quality enhancement via resolution enhancement technique based on separating jaggedness detection and filtering
US9661186B1 (en) System and method for rendering gloss effect image patterns on a recording medium
EP1073257B1 (en) Method for generating a security document
US8059135B2 (en) Image output apparatus, image output method and image output program product
JP4608867B2 (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4545669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees