JP4283046B2 - 可変グロスマーク制御方法 - Google Patents

可変グロスマーク制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4283046B2
JP4283046B2 JP2003175706A JP2003175706A JP4283046B2 JP 4283046 B2 JP4283046 B2 JP 4283046B2 JP 2003175706 A JP2003175706 A JP 2003175706A JP 2003175706 A JP2003175706 A JP 2003175706A JP 4283046 B2 JP4283046 B2 JP 4283046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone
gloss
orientation
anisotropic
halftone cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003175706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004032764A (ja
Inventor
シュイ ベイレイ
ワン シェン−ゴォ
リュ チュ−ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2004032764A publication Critical patent/JP2004032764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4283046B2 publication Critical patent/JP4283046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern
    • H04N1/4058Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern with details for producing a halftone screen at an oblique angle

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は種々の実施の形態において、一般に、画像又はテキストであれば画像データのハードコピーに固有のグロスに関する。さらに詳細には、本発明はハーフトーン画像データ、及びそのハーフトーン画像データがハードコピーに印刷される時のディフェレンシャルグロスの制御に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
文書を複製から保護する方法を有することは望ましい。最も望ましくは、内容の一部が、人間が読み取ることによって容易に観察可能とされるが、複写機のスキャナでは観察されない方法である。このような解決がまた、必要メモリを最小限にし、ディジタル処理に要されるオーバヘッドに与える影響を最小限にすることは望ましいことである。あるアプローチでは、あるアプローチでは、人間の読み取り者は紙をある角度に保持することによって、識別(読み取り)可能な反射光及び拡散光に相違を生じさせ、人間の読み取りは可能であるが、ページに対し直角での読み取りに制限される複写機のスキャナでは検出(読み取り)不可能であるように、透明なトナーやインクを用いて印刷画像を印刷する。
【0003】
従来技術(例えば、米国特許出願第10/159,426号(Shen-ge Wang, Beilei Xu, Chu-heng Liu、名称:グロスマーク用のハーフトーン画像グロス制御)を参照)に開示されているように、特別なトナー/インクや、紙/基体を必要とせずに、また、見えるようにするために追加のプリントを重畳することなく、グロスを制御し、グロスマークに対する操作(マニピュレーション)を可能にする構成及び手法が提供される。しかしながら、かかる構成及び手法では、通常必要とされる範囲を越えた追加の電子処理が必要とされる。必要メモリの増加もまた、同様に必要とされる。したがって、従来のグロスの操作に対し更に改善された手法を提供する変形によって、かかる必要とされる追加の電子処理の影響を最小限にすることは望ましいことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、対象とする画像を主要領域とセグメント領域とにセグメント化することを含む、可変グロスマーク制御方法に関する。第1の異方性構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーンと、この第1のハーフトーンとは異なる第2の異方性構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーンと、が選択される。第1のハーフトーンは、主要領域、及び、セグメント領域の少なくとも一部に適用される。第2のハーフトーンは、セグメント領域の残りの部分に適用されて、可変グロスマークを生成する。
【0005】
本発明はまた、対象とする画像を主要領域とセグメント領域とにセグメント化することを含む、可変グロスマーク制御方法に関する。第1の異方性構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーン、この第1のハーフトーンとは異なる第2の異方性構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーン、及び、これら第1のハーフトーンと第2のハーフトーンとは異なる第3のハーフトーンが選択される。第1のハーフトーンはセグメント領域の少なくとも一部に適用される。第2のハーフトーンはセグメント領域の残りの部分に適用されて、可変グロスマークを生成する。第3のハーフトーンは主要領域に適用される。
【0006】
【発明の実施の形態】
種々の異方性ハーフトーンドット構造間に固有の知覚されるディフェレンシャルグロスの適切な使用によって、知覚されるグロスの望ましい操作及びそのディフェレンシャルグロスによるグロスマークの生成は、特別な用紙又は特別なトナーやインクを必要とせずに実現されることができる。印刷アイテムに情報インデックスグロスマーク画像を付与することによって、それらの印刷アイテム画像は不正操作から保護されることができる。このような電子印刷アイテム画像は電子配布においては一般的である。
【0007】
図1は、スキャナが読み取ることのできないページ上のグロスを人間の目1で読み取ることのできる方法を示している。3つの光沢領域14が図示される。光源2からの1本の光線10は、グロストナー14がない地点で用紙に到達し、反射光13は、人間の目1に向けた方向を含む、すべての方向に光を小量ずつ振り分けるように拡散される。(光線10と)同等の強度を有する別の光線11は、グロストナー14がある地点で用紙に到達する。ここで、大量の反射光12が示された方向に向けられる。人間の目1が図示のように位置付けられると、光沢トナー領域と非光沢トナー領域との間の大きな差が人間の目1によって容易に観察可能である。しかしながら、スキャナ3は用紙に対し直角に入射光を読み取る。この場合、小量のみの拡散光が光沢のあるドット及び光沢のないドットの両方から発生し、スキャナはその差を検出することができない。これは、従来の複写機及びスキャナでは読み取る(スキャンする)ことができないグロス画像を作成するための一方法である。
【0008】
以前は、ハーフトーンに特有な反射及び拡散特性が、本質的に異方性のハーフトーン構造を用いて、方向角(アジマス)に関するように、入射光を指向するように操作可能であるという事実についてはほとんど理解されていなかった。ミラーは、その鏡面に対し光源の方向角に関係なく均等に反射する。同様に、未使用(印刷前)の普通紙は、光源の方向角に関係なく均等に反射し拡散する。しかしながら、印刷物は、ハーフトーンの構造上のオリエンテーション(方向付け)に対する光源の基点の方向角に依存する、異なる反射及び拡散特性を示すことが多い。最大限にされた場合のこのような反射特性が、本質的に異方性の構造を備えたハーフトーンにおいて示される。即ち、ハーフトーンドットから散乱又は反射される光を表現するために使用されるインジケータは、そのハーフトーンが異方性構造を有する場合に、光源に対するハーフトーンドットの方向角に依存して最大限に変化することがある。図2は異方性構造が意味するものの一例を示す。
【0009】
図2において、異方性の単純なライン−スクリーン・ハーフトーンが入射光200に対する2つのオリエンテーション、即ち、平行オリエンテーション210及び垂直オリエンテーション220において示される。両方のハーフトーンドットのオリエンテーションは、用紙に対して直角となる拡散光及び入射光が同等であるように同じ濃度となるように選択される。このように、一直線からスキャナ3又は人間の目に利用できる光は同じである。しかしながら、鏡面反射光12は異方性平行オリエンテーション210に対しかなり大きくなる。印刷されたように、多数の平行オリエンテーション210ハーフトーンが多数の垂直オリエンテーション220ハーフトーンに隣接して直接突き合わせられると、それらの間に反射光の差が生じ、ある角度から見た時、ディフェレンシャルグロスの変化又はグロスマークとして知覚されることがある。このディフェレンシャルグロスの知覚可能性は、ハーフトーン異方性オリエンテーションが図2に示したように90度離れている場合に最大限に発揮されることになる。
【0010】
図3は、本発明の教示を用いた実施の形態において、当業者が使用するのに好適なハーフトーンセルの例を示している。これらは、当業者には明らかであるように1つの有益な例にすぎない。各ハーフトーンセルは3×6のピクセルアレイから構成される。ターン・オン/オフシーケンスは数値的に表示される。ピクセル数値の対角オリエンテーションに注目しよう。タイプAのサブセル310及びタイプBのサブセル320はともに、45度のオリエンテーションを有し、一方は右側に対して他方は左側に対してそれぞれオリエンテーションがある。このオリエンテーションは図4の濃度スイープ410及び420において明確に理解することができる。ディフェレンシャルグロスの知覚可能性を最大限に発揮するために、サブセルのタイプA及びタイプBのそれぞれのオリエンテーションが互いに90度離れて配置される。
【0011】
図5は、上記のようにハーフトーンセルを用いて実現できるグロスマーク画像500を示す。スクリーンA510はあるハーフトーンセルタイプを使用し、スクリーンB520は別のタイプを使用する。円形501は、画像スクリーン500、510、及び520にわたって視覚補助として提供される。ここで望ましいグロスマークは、画像500の中央において知覚される円形502のために付与される。スクリーンA510は、斜め右(上)向き異方性ハーフトーンのフィールドを提供し、スクリーン520は斜め左(上)向き異方性ハーフトーンセルの円形領域を提供する。このように、2つのスクリーンタイプの選択は、グロスマーク画像500を作成するために共にパッチワークされる。
【0012】
グロスマーク画像のアセンブリのための別のアプローチは図6に図示される。ここで、1次画像600は、従来どおりにディジタル・フロント・エンド(DFE)610への入力データとして受信される。望ましいグロスマーク画像620もまた、同様にDFE610への入力データとして受信される。画像出力ターミナル(IOT)630へ送信されるように処理された画像は、従来どおりに1次画像600をハーフトーン化することによって2値画像となる。しかしながら、ハーフトーンタイプ選択は、マルチプレクサ・スイッチ640への入力として、意図されるグロスマーク画像データ620によってなされる。意図されるグロスマーク画像データ620は、1次画像600の一部を第1の異方性構造化ハーフトーンを使用するように指示する一方、代替的ハーフトーンを1次画像600の残りの部分に対し使用されるように指示する役割を果たすことになる。当業者によって理解されるように、意図されるグロスマーク画像データ620は、DFE610において必要であれば、単純な0と1のピクセルデータ表示に単純化されることができる。この0と1のパターンは、マルチプレクサ640を一方のハーフトーン異方性構造のオリエンテーションタイプ又は別のタイプにトグル(切り替え)させるために使用される。その結果、マルチプレクサ640は、望ましいグロスマークデータ620によって指示されるように、スクリーン1タイプのハーフトーン650又はスクリーン2タイプのハーフトーン660との間でトグルし、ラスタ入力処理済み(RIP)画像データの合成結果をIOT630に送られるように作成する。このように、パターン620の重畳は、ディフェレンシャルグロスのグロスマークとしてだけ知覚され得るように1次画像600に組み込まれる。
【0013】
図7には、対象とする画像700のごく小さなセグメントと、可変グロスマーク画像セグメント710と、のスワッピングが示されている。対象とする所与の画像700のごく小さな領域が、グロスマーキングの要求を満たすために必要とされる場合、グロスマークの調節における処理時間及び記憶装置のオーバヘッドが増加するという問題を大きく改善することができる。画像700のごく小さな領域がグロスマーキングの対象とされている状態は多い。例えば、時間/日付スタンプは非常に一般的で普及している画像の付加物である。対象とする画像を見ながら視覚上あまり邪魔にならないようにしてこうした情報を使用できるようにすることはより好ましいことであり、時間/日付スタンプ情報をグロスマーキングすることによってこれは容易に達成される。可変グロスマーク画像セグメント710の利用は、そこに含まれるデータが本質的に短命であるか、又は頻繁に変化する場合に特に顕著に有益である。このような利用法の他のシナリオは、チケット又はクーポンのグロスマークとして適応するシリアル番号にあって、ジョブ処理/保全性番号、バーコード、法人商標又はロゴを含むことができる。このような利用法に適用されるグロスマーキングは、シリアル番号又はその他の変化するインデックスがトラッキングを可能にすると同時に、改ざん又は不正操作を阻止する。
【0014】
図7に示されるように、対象とする画像のデータ700は、主要領域705と、画像セグメント領域710と、にセグメント化される。主要領域705は、第1の異方性構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーンによって従来方式でハーフトーン処理される。しかしながら、画像セグメント710では、ハーフトーン処理が図5及び図6について説明されたように実行される。可変グロスマーク画像セグメント710は、セグメント領域に対応する画像700からの入力データを利用する。これは、DFEへの一次画像データ610として利用される。グロスマークデータ、例えば、Aでは「October 4, 2001」720が、マルチプレクサ・スイッチ640への入力として利用される。このように、可変グロスマーク画像セグメント710は第1の異方性構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーンと、第2の異方性構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーンと、の両方によってハーフトーン処理される。この例では、可変グロスマーク740が結果的に生じる。ある実施の形態において、グロスマークデータによってオーバーレイされることのないセグメメントの領域710、即ち、背景は、主要画像領域700に使用されるような第1のハーフトーンの形式によってハーフトーン処理される。別の実施の形態では、背景が第2の異方性構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーンによってハーフトーン処理される。
【0015】
次の例の「B」において、図7に表示されるように、同一の対象とする画像のデータ700と、画像セグメント710が使用される。しかしながら、グロスマークデータ730は「October 5, 2001」である。すぐ上に述べたように、同じ手法を再度使用して、この例では可変グロスマーク750を結果として生じる。「A」と「B」との双方の例では、可変グロスマーク画像740及び750はそれぞれ独立して、関係するハーフトーン化主要画像のデータ705と併合されて、それぞれシーケンス画像760及び770を作成する。図7は一例として2つのグロスマークの日付スタンプを示しているにすぎないが、この方法が、所望され収容可能な記憶領域があれば、多数の可変グロスマークセグメントに対して適用可能であることは当業者には明らかである。
【0016】
最後に、グロスマーク手法を対象とする画像のごく小さな部分に適用することによって、処理のオーバヘッド及び必要メモリは例示した方法で著しく軽減される。この手法は、例えば、時間/日付スタンプ、シリアル番号、商標、金額のインデックス、又はその他のインデックスを対象とする画像上にグロスマークとして適用される場合のように、可変データの調整が望ましいとされる時の好例である。上記では、2つのハーフトーンを使用する実施例について記載したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、3つ以上のハーフトーンが使用されてもよい。詳細には、対象とする画像を主要領域とセグメント領域とにセグメント化し、第1の異方性構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーンを選択し、上記第1のハーフトーンとは異なる第2の異方性構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーンを選択し、上記第1のハーフトーン及び上記第2のハーフトーンとは異なる第3のハーフトーンを選択し、上記第1のハーフトーンを上記セグメント領域の少なくとも一部に適用し、上記第2のハーフトーンを上記セグメント領域の残りの部分に適用して可変グロスマークを作成し、上記第3のハーフトーンを上記主要領域に適用する、可変グロスマーク制御方法において、上記第1の異方性構造オリエンテーション及び上記第2の異方性構造オリエンテーションは90度の角度で離れ、上記第3のハーフトーンは、上記第1のハーフトーン及び上記第2のハーフトーンと異なる異方性構造オリエンテーションを有する。
【0017】
【発明の効果】
本発明は上記のように構成されているので、グロスマーキングを対象とする画像のごく小さな部分に適用することにより、処理のオーバヘッド及び必要メモリを著しく軽減できるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】スキャナでは検出不可能とされるページの光沢部分間の大きな差を人間の目で検出することのできる方法を示す図である。
【図2】単純なライン−スクリーン・ハーフトーンにおいて見出されるディフェレンシャルグロスを表わす図である。
【図3】本発明を実施するための識別可能なディフェレンシャルグロスを作成するために異方性構造に好適な2つの3×6ハーフトーンパターンを示す図である。
【図4】図3の2つのハーフトーンパターンの濃度スイープを示す図である。
【図5】グロスマークを得るために、図3の2つのハーフトーンパターンを用いたパッチワークを表わす図である。
【図6】図3のハーフトーンパターンを用いて、ハーフトーンパターンの方向性により画像を実現するための1つの実施の形態を示す、図5に示されたようなグロスマークの図である。
【図7】好適な可変グロスマーク画像セグメントに対する対象とする画像の小さな部分のスワッピングを視覚的に表示した図である。

Claims (8)

  1. 対象とする画像を主要領域とセグメント領域とにセグメント化し、
    第1の異方性グロス構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーンセルを選択し、
    前記第1のハーフトーンセルとは異なる第2の異方性グロス構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーンセルを選択し、
    前記第1のハーフトーンセルを前記主要領域と前記セグメント領域の少なくとも一部に適用し、
    前記第2のハーフトーンセルを前記セグメント領域の残りの部分に適用して可変グロスマークを生成する、
    可変グロスマーク制御方法。
  2. 前記第1の異方性グロス構造オリエンテーション及び前記第2の異方性グロス構造オリエンテーションは90度の角度で離れている、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の異方性グロス構造は水平のオリエンテーションを有し、前記第2の異方性グロス構造は垂直のオリエンテーションを有する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1の異方性グロス構造は、右斜め45度のオリエンテーションを有し、前記第2の異方性グロス構造は、左斜め45度のオリエンテーションを有する、請求項2に記載の方法。
  5. 対象とする画像を主要領域とセグメント領域とにセグメント化し、
    第1の異方性グロス構造オリエンテーションを有する第1のハーフトーンセルを選択し、前記第1のハーフトーンセルとは異なる第2の異方性グロス構造オリエンテーションを有する第2のハーフトーンセルを選択し、
    前記第1のハーフトーンセル及び前記第2のハーフトーンセルとは異なる第3のハーフトーンセルを選択し、
    前記第1のハーフトーンセルを前記セグメント領域の少なくとも一部に適用し、
    前記第2のハーフトーンセルを前記セグメント領域の残りの部分に適用して可変グロスマークを作成し、
    前記第3のハーフトーンセルを前記主要領域に適用する、
    可変グロスマーク制御方法。
  6. 前記第1の異方性グロス構造オリエンテーション及び前記第2の異方性グロス構造オリエンテーションは、90度の角度で離れている、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第3のハーフトーンセルは、前記第1のハーフトーンセル及び前記第2のハーフトーンセルと異なる異方性グロス構造オリエンテーションを有する、請求項5に記載の方法。
  8. 前記第1の異方性グロス構造は、右斜め45度のオリエンテーションを有し、前記第2の異方性グロス構造は、左斜め45度のオリエンテーションを有する、請求項6に記載の方法。
JP2003175706A 2002-06-27 2003-06-20 可変グロスマーク制御方法 Expired - Fee Related JP4283046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/186,065 US7148999B2 (en) 2002-06-27 2002-06-27 Variable glossmark

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004032764A JP2004032764A (ja) 2004-01-29
JP4283046B2 true JP4283046B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=29718019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003175706A Expired - Fee Related JP4283046B2 (ja) 2002-06-27 2003-06-20 可変グロスマーク制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7148999B2 (ja)
EP (1) EP1377007A3 (ja)
JP (1) JP4283046B2 (ja)
BR (1) BR0301963A (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162035B1 (en) 2000-05-24 2007-01-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US7180635B2 (en) * 2002-05-30 2007-02-20 Xerox Corporation Halftone image gloss control for glossmarks
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US7333628B2 (en) * 2003-08-22 2008-02-19 Seiko Epson Corporation Data embedding with multi-level screening
US7352493B2 (en) * 2003-12-12 2008-04-01 Xerox Corporation Enhancement of glossmark images at low and high densities
US7382495B2 (en) * 2003-12-12 2008-06-03 Xerox Corporation Reduction of differential gloss
US7301675B2 (en) * 2004-06-29 2007-11-27 Xerox Corporation Glossmark images with clear toner
US7304770B2 (en) * 2004-08-30 2007-12-04 Xerox Corporation Reduction of differential gloss with halftoned clear toner
US7391537B2 (en) * 2004-09-28 2008-06-24 Xerox Corporation User interface for differential gloss images
US7324241B2 (en) * 2004-09-29 2008-01-29 Xerox Corporation Variable data differential gloss images
JP2008535293A (ja) * 2005-03-22 2008-08-28 イーストマン コダック カンパニー 光沢差を制御する方法および装置ならびにそれにより製作された印字項目
EP1705529A1 (en) 2005-03-22 2006-09-27 Eastman Kodak Company Method and device for controlling differential gloss and print item produced thereby
US20060271787A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Xerox Corporation System and method for validating a hard-copy document against an electronic version
US7593138B2 (en) * 2005-09-09 2009-09-22 Xerox Corporation Special effects achieved by setoverprint/setoverprintmode and manipulating object optimize rendering (OOR) tags and colors
US7589865B2 (en) * 2005-12-21 2009-09-15 Xerox Corporation Variable differential gloss font image data
US7580153B2 (en) * 2005-12-21 2009-08-25 Xerox Corporation Printed visible fonts with attendant background
US8090141B2 (en) 2006-01-31 2012-01-03 Xerox Corporation System and method to automatically establish preferred area for image-wise watermark
US8283004B2 (en) * 2006-05-11 2012-10-09 Xerox Corporation Substrate fluorescence pattern mask for embedding information in printed documents
US8277908B2 (en) * 2006-05-11 2012-10-02 Xerox Corporation Substrate fluorescence mask for embedding information in printed documents
US8248661B2 (en) 2007-02-12 2012-08-21 Xerox Corporation Color-consistent three level differential gloss images
US7639400B2 (en) * 2007-02-13 2009-12-29 Xerox Corporation Glossmark image simulation with application of background modified gloss effect image
US7656556B2 (en) 2007-02-28 2010-02-02 Xerox Corporation Detection of a differential gloss region in a cluster-screen halftone image using filters each having a different polarization
US8821996B2 (en) * 2007-05-29 2014-09-02 Xerox Corporation Substrate fluorescent non-overlapping dot patterns for embedding information in printed documents
US8460781B2 (en) * 2007-06-05 2013-06-11 Xerox Corporation Infrared encoding of security elements using standard xerographic materials
US8455087B2 (en) * 2007-06-05 2013-06-04 Xerox Corporation Infrared encoding of security elements using standard xerographic materials with distraction patterns
US8269987B2 (en) * 2007-10-30 2012-09-18 Xerox Corporation Using application side truetype or other outline fonts to create specialty imaging fonts on digital front-end
US8009329B2 (en) * 2007-11-09 2011-08-30 Xerox Corporation Fluorescence-based correlation mark for enhanced security in printed documents
US7894103B2 (en) * 2008-02-20 2011-02-22 Xerox Corporation Variable data digital pantographs
US8345314B2 (en) * 2008-11-24 2013-01-01 Xerox Corporation Methods and systems to embed glossmark digital watermarks into continuous-tone images
US7869090B2 (en) * 2008-12-17 2011-01-11 Xerox Corporation Variable data digital pantographs
DE102008063320B3 (de) * 2008-12-30 2010-08-05 Eastman Kodak Co. Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines vorbestimmten Glanzmusters auf einem Tonerbild
US8310718B2 (en) 2009-03-16 2012-11-13 Xerox Corporation High resolution scalable gloss effect
US8259361B2 (en) * 2009-03-20 2012-09-04 Xerox Corporation Glossmark-enabled photo product composition station
US8179570B2 (en) * 2009-03-31 2012-05-15 Xerox Corporation Generating image embedded with UV fluorescent watermark by combining binary images generated using different halftone strategies
US8892995B2 (en) * 2010-02-02 2014-11-18 Xerox Corporation Method and system for specialty imaging effect generation using multiple layers in documents
US8619329B2 (en) 2010-11-12 2013-12-31 Xerox Corporation Print smoothness on clear toner enabled systems
US8941899B2 (en) 2011-02-22 2015-01-27 Xerox Corporation Simulated paper texture using glossmark on texture-less stock
US8619331B2 (en) 2011-07-19 2013-12-31 Xerox Corporation Simulated paper texture using clear toner and glossmark on texture-less stock
US8675259B2 (en) * 2011-11-23 2014-03-18 Xerox Corporation Double layer glossmark image through dynamic patterninks
US9105110B2 (en) 2012-08-04 2015-08-11 Fujifilm North America Corporation Method of simulating an imaging effect on a digital image using a computing device
US9756212B2 (en) 2015-11-25 2017-09-05 Xerox Corporation System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect
US9661186B1 (en) * 2016-06-02 2017-05-23 Xerox Corporation System and method for rendering gloss effect image patterns on a recording medium
US10009503B1 (en) 2017-05-11 2018-06-26 Xerox Corporation Overlapped vector patterned two layer correlation marks
US10855878B2 (en) 2018-03-23 2020-12-01 Xerox Corporation Segmentation hiding layer for vector pattern correlation marks
DE102020002625B4 (de) 2020-05-01 2022-05-12 Gerald Uzick Skistock für nordische Sportarten mit einem beweglichem Griff, einem Befestigungs-System für die Hand, und einer Spitze mit Teller
US11218607B1 (en) 2020-12-06 2022-01-04 Xerox Corporation Two layer correlation marks with variable data hiding layer
US11829655B1 (en) 2022-10-14 2023-11-28 Xerox Corporation Method for generating document with specialty imaging and computing device associated therewith

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310180A (en) 1977-05-18 1982-01-12 Burroughs Corporation Protected document and method of making same
US4210346A (en) 1977-06-23 1980-07-01 Burroughs Corporation Protected document bearing watermark and method of making
FI80405C (fi) 1988-03-24 1990-06-11 Suomen Pankin Setelipaino Tryckalster saekerstaellt med varningsfigur och foerfarande foer dess utarbetning.
US5583660A (en) 1990-09-14 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-perpendicular, equal frequency non-conventional screen patterns for electronic halftone generation
US5487567A (en) 1992-04-24 1996-01-30 Francois-Charles Oberthur Group Printing method and copy-evident secure document
US5291243A (en) 1993-02-05 1994-03-01 Xerox Corporation System for electronically printing plural-color tamper-resistant documents
US5344192A (en) 1993-04-01 1994-09-06 Phillips George K Visual validation mark for bank checks and other security documents
JP3241157B2 (ja) 1993-04-19 2001-12-25 富士写真フイルム株式会社 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置
US5853197A (en) 1996-03-05 1998-12-29 The Standard Register Company Security document
US5788285A (en) 1996-06-13 1998-08-04 Wicker; Thomas M. Document protection methods and products
US5734752A (en) 1996-09-24 1998-03-31 Xerox Corporation Digital watermarking using stochastic screen patterns
US5790703A (en) 1997-01-21 1998-08-04 Xerox Corporation Digital watermarking using conjugate halftone screens
US6606168B1 (en) * 1999-03-31 2003-08-12 3M Innovative Properties Company Narrow band, anisotropic stochastic halftone patterns and methods of creating and using the same
US6714320B1 (en) * 1999-06-14 2004-03-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image processor and color image processor
US6906825B1 (en) * 1999-06-14 2005-06-14 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image processor and color image processor
US6108512A (en) 1999-11-29 2000-08-22 Xerox Corporation Copy prevention method

Also Published As

Publication number Publication date
US7148999B2 (en) 2006-12-12
BR0301963A (pt) 2004-08-24
JP2004032764A (ja) 2004-01-29
EP1377007A2 (en) 2004-01-02
US20040000786A1 (en) 2004-01-01
EP1377007A3 (en) 2005-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4283046B2 (ja) 可変グロスマーク制御方法
EP1377028B1 (en) Method for protecting printed items intended for public use with glossmarks
JP4365138B2 (ja) グラフィックアート作品を向上させるグロスマークの利用
US7324241B2 (en) Variable data differential gloss images
US7580153B2 (en) Printed visible fonts with attendant background
JP4796743B2 (ja) グロスマークのためのハーフトーンイメージグロス制御
EP1801665B1 (en) Method for generating a font character having differential gloss
JP4845428B2 (ja) ハードコピー出力における差光沢を操作する方法
US7193751B2 (en) Tag control for runtime glossmarks
US8072649B2 (en) Image displaying medium, method of generating composite image displaying data and image generating system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees