JP4544599B2 - 円周部転圧機 - Google Patents
円周部転圧機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4544599B2 JP4544599B2 JP2000321626A JP2000321626A JP4544599B2 JP 4544599 B2 JP4544599 B2 JP 4544599B2 JP 2000321626 A JP2000321626 A JP 2000321626A JP 2000321626 A JP2000321626 A JP 2000321626A JP 4544599 B2 JP4544599 B2 JP 4544599B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- rollers
- circumference
- compactor
- circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Road Paving Machines (AREA)
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、マンホール周囲などの円周部の舗装を局所的に締め固めるための円周部転圧機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、舗装道路に埋設されているマンホール蓋受枠の交換工事や電柱の建柱工事においては、対象物が円形であるため、工事終了後、その周囲に舗装補修材料が充填され、転圧して元の舗装路面と同様となるように修復している。最終段階ではアスファルト系の舗装補修材は、図3に示す振動締め固め機(コンパクタ)で締め固められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の振動締め固め機は図3に示すようなものや、補修材料としてレジンコンクリートを使用した場合には、円弧転圧板を有する振動締め固め機が使用されていた。
マンホールや電柱は円形であるにもかかわらず、振動締め固め機の振動板は四角形であり、円弧に沿って転圧することは困難であり、転圧後の舗装補修材の締め固め度が低く、自動車などの交通荷重によって沈下して段差を生ずるなど、走行の障害になるため、再補修が必要となる場合があった。
【0004】
また、円弧転圧板を使用して円周部を転圧する場合は、円弧転圧板の質量が小さいため、アスファルト系の舗装補修材の場合、締め固めが十分おこなわれなかった。
【0005】
本発明は、アスファルト系の舗装補修材の転圧がマンホールなどの円周部材の周囲においても十分転圧できるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
両端部の直径が異なるローラと振動発生機とからなる円周部転圧機とすることによりローラが自動的に円周に沿って転動するようにし、更に、ローラに振動を付加し、マンホール周囲等の円形部分に充填されたアスファルト系舗装補修材を十分に転圧できるようにした。
【0007】
また、ローラを2つ設け、ローラの回転軸が円周の中心に向かうように配列し、少なくとも1つを駆動し、駆動された円錐形ローラが円周に沿って自動的に進行締め固めできるようにした。
【0008】
【作用】
ローラは外側と内側の回転半径が異なるため、ローラを回転駆動すると円周に沿って自動的に転動するので、マンホールなどの円周部を正確にかつ十分転圧することができる。
また、ローラは比較的大きな質量を有しているので振動板に較べてアスファルト系の舗装補修材の締め固めが十分におこなわれ、また、ローラの回転によって円周に沿って自動的に移動するので作業者は誘導に力がいらず作業が楽であるとともに迅速におこなうことができる。
【0009】
【実施例】
図1に示すように、2つの鋼鉄製のローラ1が下フレーム2に回転可能に取り付けてある。ローラは、外側の直径が内側の直径より大きな径のローラであり、回転させると外側直径と内側直径が異なるため直進せず、円周に沿って移動するものである。2つのローラの軸は、図2に示すように同一の円周部に沿って転がるように、各々の回転軸は円の中心に向かうように、円の中心で交わるように配列されている。
【0010】
下フレーム2の上部にローラ駆動用の電動モータ3が配置されており、電動モータ3の回転駆動力はチェーン4を介して、ローラ1の外側端に設けられたスプロケット11に伝えられ、ローラ1は回転する。2つのローラ1を駆動するため、ローラ同士をチェーンで連結してもう1つのローラ1に駆動力を伝える。チェーン4が露出していると作業員の衣服等が巻き込まれたりして危険であるので、カバー5を設け被覆する。
【0011】
下フレーム2からは連結棒21が上方に延びて設けられ、振動発生機22及び把手23が設けてある。
振動発生機22は、電動モータ(図示しない)によって2つの偏心錘を回転させて上下方向にのみに振動させるようにしたものである。振動発生機22は、上下の支持板24の間に設置されており、支持板24の間には複数のバネ25が設けてあり、作業員が手持ちする把手に伝達する振動を緩衝している。
【0012】
この円周部転圧機は、トラック等の荷台に積載して現場へ搬送する。現場で車載クレーン等で吊り降ろし、マンホール周囲に移動させて、振動発生機22と電動モータ3を駆動し、転圧を開始する。
【0013】
マンホール蓋受枠の外周に円錐台形のローラ1の内側の小さい半径部が接するように設置し、起動スイッチを入れて駆動をおこなうと、ローラ1はマンホールの外周に沿って振動しながら回転移動するので、充填したアスファルト系舗装補修材が転圧される。
【0014】
アスファルト系舗装補修材は加熱して充填されているので、ローラ1表面に付着しやすい状態となっているのでローラ表面に水を散布して冷却したり、ローラ1の表面にオイル等を塗布して、アスファルト系舗装補修材の付着を防止し、締め固めが円滑におこなわれるようにする。
【0015】
以上のように、本発明の円周部転圧機によれば、マンホール等の円周部の舗装を均一かつ緻密に転圧でき、交通開放を早めることが可能である。
なお、2つの直径を均一にしたローラを平行配列したものも締め固め効果が優れており、局所的な締め固め機、特に舗装補修箇所の締め固め機として使用することができる。
【0016】
【発明の効果】
ローラは外側と内側の回転半径が異なるため、回転すると円周に沿って自動的に転動するので、マンホールなどの円周部を正確にかつ十分転圧することができる。
また、ローラは比較的大きな質量を有しているので振動板に較べてアスファルト系の舗装補修材の締め固めが十分におこなわれ、また、ローラの回転によって円周に沿って自動的に移動するので作業者は機械の誘導に力がいらず作業が楽である。
【図面の簡単な説明】
【図1】円周部転圧機の正面図。
【図2】ローラの配列を説明する平面図。
【図3】従来の振動締め固め機の正面図。
【符号の説明】
1 ローラ
22 振動発生機
Claims (4)
- 両端部の直径が異なるローラと振動発生機とからなる円周部転圧機。
- 請求項1において、ローラが2つであり、少なくとも1つのローラが駆動され、ローラの回転軸が円周の中心に向かうように配列された円周部転圧機。
- 請求項2において、駆動されているローラから回転駆動力が他のローラに伝達される円周部転圧機。
- 請求項2または3において、ローラが電動モータとチェーンによって駆動される円周部転圧機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000321626A JP4544599B2 (ja) | 2000-10-20 | 2000-10-20 | 円周部転圧機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000321626A JP4544599B2 (ja) | 2000-10-20 | 2000-10-20 | 円周部転圧機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002129518A JP2002129518A (ja) | 2002-05-09 |
JP4544599B2 true JP4544599B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=18799714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000321626A Expired - Fee Related JP4544599B2 (ja) | 2000-10-20 | 2000-10-20 | 円周部転圧機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4544599B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107012851B (zh) * | 2017-06-07 | 2019-11-26 | 绿地集团森茂园林有限公司 | 打夯机 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119405U (ja) * | 1988-01-25 | 1989-08-14 | ||
JPH08113912A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Sakai Heavy Ind Ltd | ハンドガイドローラ |
JP2000212910A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-02 | Howa Mach Ltd | ハンドガイド式転圧機械 |
-
2000
- 2000-10-20 JP JP2000321626A patent/JP4544599B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119405U (ja) * | 1988-01-25 | 1989-08-14 | ||
JPH08113912A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Sakai Heavy Ind Ltd | ハンドガイドローラ |
JP2000212910A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-02 | Howa Mach Ltd | ハンドガイド式転圧機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002129518A (ja) | 2002-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8393825B2 (en) | Vibratory compactor | |
US8967910B2 (en) | Eccentric weight shaft for vibratory compactor | |
US8206061B1 (en) | Eccentric vibratory weight shaft for utility compactor | |
CN107059570A (zh) | 一种自动铺设行道砖装置 | |
CN112359697A (zh) | 一种混凝土路面修复用混凝土运输装置 | |
JP4544599B2 (ja) | 円周部転圧機 | |
CN108166358A (zh) | 一种混凝土压紧装置 | |
US5791815A (en) | Vibrating compactor assembly for use with a concrete finishing machine | |
CN108978417A (zh) | 一种水泥混凝土路面振捣整平机具 | |
US9574311B1 (en) | Oscillation with vibratory pod design | |
CN207597207U (zh) | 一种具有振荡和振动功能的钢轮系统 | |
EP0754802B1 (en) | Vibratory pneumatic tyre roller | |
CN209891122U (zh) | 一种人行道交通管制拦网 | |
JP3622838B2 (ja) | 路面切断装置 | |
CN110894703A (zh) | 用于振动压实机的具有减小的转动惯量的偏心配重系统 | |
JPH02240306A (ja) | 湾曲面仕上装置 | |
CN202543776U (zh) | 一种压路机及其压实装置 | |
CN213173660U (zh) | 一种用于路基处理的夯实装置 | |
CN211973002U (zh) | 一种用于道路施工的路面压实装置 | |
US11339542B2 (en) | Device and method for processing a surface | |
US20160067885A1 (en) | Extendable vibratory implement for working concrete | |
JPH0538007U (ja) | コンクリート舗装用フイニツシヤ | |
CN215925528U (zh) | 市政公路工程用混凝土振捣装置 | |
CN213867224U (zh) | 一种市政道路工程用振平装置 | |
CN107964855A (zh) | 一种具有振荡和振动功能的钢轮系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100628 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |