JP4523596B2 - ネットワークのためのパケットのフレームへのカプセル化 - Google Patents
ネットワークのためのパケットのフレームへのカプセル化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4523596B2 JP4523596B2 JP2006526904A JP2006526904A JP4523596B2 JP 4523596 B2 JP4523596 B2 JP 4523596B2 JP 2006526904 A JP2006526904 A JP 2006526904A JP 2006526904 A JP2006526904 A JP 2006526904A JP 4523596 B2 JP4523596 B2 JP 4523596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packets
- queue
- frame
- packet
- ready
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 116
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 claims description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/56—Queue scheduling implementing delay-aware scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/36—Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/13—Flow control; Congestion control in a LAN segment, e.g. ring or bus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2416—Real-time traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2441—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/28—Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/28—Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
- H04L47/283—Flow control; Congestion control in relation to timing considerations in response to processing delays, e.g. caused by jitter or round trip time [RTT]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/52—Queue scheduling by attributing bandwidth to queues
- H04L47/522—Dynamic queue service slot or variable bandwidth allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/56—Queue scheduling implementing delay-aware scheduling
- H04L47/564—Attaching a deadline to packets, e.g. earliest due date first
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/62—Queue scheduling characterised by scheduling criteria
- H04L47/6215—Individual queue per QOS, rate or priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/50—Queue scheduling
- H04L47/62—Queue scheduling characterised by scheduling criteria
- H04L47/625—Queue scheduling characterised by scheduling criteria for service slots or service orders
- H04L47/626—Queue scheduling characterised by scheduling criteria for service slots or service orders channel conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
- H04L49/9084—Reactions to storage capacity overflow
- H04L49/9089—Reactions to storage capacity overflow replacing packets in a storage arrangement, e.g. pushout
- H04L49/9094—Arrangements for simultaneous transmit and receive, e.g. simultaneous reading/writing from/to the storage element
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本発明は、データ通信の技術分野に関し、より詳細には、ネットワークのためのパケットのフレームへのカプセル化に関する。
[発明の背景]
ネットワークプロトコルによると、所与のレイヤにおけるパケットは、パケットを1つノードからネットワークの他のノードに送信するため、それより下位のレイヤにおいてフレームにカプセル化されるかもしれない。各イーサネット(登録商標)フレーム内に各インターネットプロトコル(IP)パケットをカプセル化するための技術が知られている。また、ネットワークを介しリアルタイムトラフィックの送信をサポートするための技術も知られている。例えば、ある既知の技術は、FEC(Forward Error Correction)を利用して、リアルタイムトラフィックのQoS(Quality−of−Service)を保証するものであるかもしれない。しかしながら典型的には、既知の技術は、パケットをフレームに効果的かつ効率的にカプセル化することはできない。例えば、既知の技術は、サイズの小さなパケットに対して大きなオーバヘッドを被るかもしれない。また、既知の技術は、コンテンションベースのイーサネット(登録商標)ネットワークにおけるリアルタイムトラフィックの連続的な一様なQoSを保証することができないかもしれない。
[発明の概要]
本発明によると、パケットをフレームにカプセル化するための従来技術に関する短所及び問題点が軽減又は解消されるかもしれない。
[発明の詳細な説明]
本発明の実施例及びその効果は、図1〜7を参照することにより最も良く理解される。各図面の同様及び対応する部分について、同様の番号が利用される。
ただし、Dは任意のパケットのランダムな遅延であり、diはi番目のリアルタイムフローのパケットに係るデッドラインであり、εiは小さな正数である。ペア(di,εi)は、i番目のリアルタイムフローの遅延要求を表す。
ただし、M(i) totは、送信元ステーションにおいて破棄された、又はこれまで送信成功したi番目のフローからの一意的パケットの合計であり、M(i) vioは、デッドライン違反により破棄されたパケット数である。式(2)は、任意のパケットの確率的遅延保証を100εi未満のパーセントのパケット損失レートにおけるパケットの100(1−εi)パーセントの決定的保証にマッピングする。
ただし、soverheadはフレーム処理オーバヘッドであり、sminは許容される最小のフレームペイロードであり、smaxは許容される最大のフレームペイロードであり、これらのすべてがバイト単位で測定される。例えば、10Mbpsイーサネット(登録商標)の場合、soverhead=26、smin=46、smax=1500となる。
ただし、tcurrentは現在の時間を表す。すべてのi、j及びkに対して、遅延di(j,k)>di(j+1,k)である。すなわち、複数のパケットを有するキューについて、期限切れとなる最初のデッドラインは、HOL(Head−Of−Line)パケットのものである。送信先の誤り検出は、何れかのパケットが上位レイヤに送信可能となる前にフレーム全体に対して実行されるため、フレームのパケットは同じ送信時間Ti(k)を有する。
CSMA/CDプロトコルが適切に動作するため、フレームの送信時間は、イーサネット(登録商標)を開始ワーストケースラウンドトリップ時間(RTT)未満とすることはできず、これにより、ステーションはそれのフレーム送信のエンドまでに衝突を検出ことができる。2つのステーション間の最大ワイヤ距離が同じである場合、ワーストケースRTTもまた固定されるかもしれない。従って、イーサネット(登録商標)の送信スピードが増加する場合、許容される最小フレームサイズは、衝突が検出可能となることを保証するため増大される必要がある。例えば、そのレンジを固定し続けながら、10Mbpsイーサネット(登録商標)の送信速度を10倍に増大することは、10のオーダによる最小フレームサイズの増大が必要となる。
タイマーは、k* i個のパケットのフレームの第1パケット、すなわち、HOLパケットのデッドラインの期限切れまでに許容可能な計算時間からの追加的なキュー遅延に従って設定される。新たに計算されたk* iの値が、di(1,k* i)=diを満たすため、Δ(i) timer≧0となる。
破棄時間T(i)(1)は、HOLパケットを送信するのに必要な許容される最小時間である。式(11)によるタイムアウト値は、HOLパケットが時間内に送信可能とならないことが予想されるまで、さらに許容可能な追加的なキュー処理時間である。タイムアウト値の設定時において、破棄時間T(i) discard<0である場合、HOLパケットは破棄され、キューは進められる。
を予測する。プロセッサ24は、ステップ272において、カプセル化されるパケットと次のパケットのサイズの和が大きすぎる、すなわち、最大サイズsmaxより大きいか判断する。当該和が大きすぎる場合、すなわち、
となる場合、本方法は、次のフレームの送信時間が予測されるステップ276に移行する。一実施例によると、この送信時間は、以下のように予測されるかもしれない。到着する次のパケットに加えて現在のk* i個のパケットを含むペイロードを有するフレームの予測されたサイズ
ステップ280〜284において、3つの条件が確定される。ステップ280において、次のパケットの待機が、HOLパケットのデッドラインの期限切れを招く否か確定される。デッドライン期限切れは、HOLパケットに関するデッドラインの期限切れを表す。この条件は、式(14)を用いて確定されてもよい。
の項は、他のキューからのフレームの送信により生ずる追加的な遅延の予測である。当該項は、実際の遅延に関する上限でも下限でもない。なぜなら、一部のキューはそのk* jの値を以降において増減し、他のキューは次のラウンドまで送信を中止することを決定するかもしれないからである。キューiに到着する次のパケットは、実際には1つのスケジューリングラウンドより遅く到着するかもしれず、すなわち、
Claims (26)
- 複数のパケットをフレームにカプセル化する方法であって、
ネットワークの複数のステーションのあるステーションにおいて、各パケットが前記複数のステーションの少なくとも一部に対応するデッドラインを反映する遅延要求に関連付けされる複数のパケットを受信するステップと、
前記複数のパケットを前記ステーションの複数のキューに導くステップと、
前記ネットワークの利用可能なチャネルを検出するステップと、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップと、
前記利用可能なチャネルを利用して、送信のため前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化するステップと、
から構成され、
前記1以上のパケットに関連付けされる遅延要求は、前記1以上のパケットが送信される必要がある時間に従って計算されるデッドラインを含むことを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、さらに、
前記キューが衝突に関する衝突フレームを送信したと判断し、前記判断に応答して前記キューを選択することによって、前記複数のキューの前記キューを選択するステップを有することを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、さらに、
選択処理に従って前記複数のキューの前記キューを選択するステップを有することを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップは、
潜在的にカプセル化されるある合計パケットサイズを有する1以上の潜在的パケットを有する前記キューにおいて、現在のパケットサイズを有する現在のパケットを受信するステップと、
前記現在のパケットサイズと前記合計パケットサイズの和が、前記フレームのペイロードに応じた最大サイズより大きいと判断するステップと、
前記和が前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断するステップと、
から構成されることを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップは、
前記フレームのペイロードに対応する残りの合計パケットサイズを有し、潜在的にカプセル化される1以上の残りの潜在的パケットを有する前記キューが、前フレームを送信したことを確定するステップと、
前記残りの合計パケットサイズが、最大パケットサイズより大きいか判断するステップと、
前記残りの合計パケットサイズが前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断するステップと、
から構成されることを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップは、
前記キューの次のパケットの次のサイズを予測するステップと、
前記次のパケットの待機は、デッドラインの期限切れに関連すると決定するステップと、
前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断するステップと、
から構成されることを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップは、
前記キューの次のパケットの次のサイズを予測するステップと、
前記次のパケットの待機が閾値を満足しないパケット損失レートに関連すると決定するステップと、
前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断するステップと、
から構成されることを特徴とする方法。 - 請求項1記載の方法であって、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップは、
前記キューの次のパケットの次のサイズを予測するステップと、
前記次のパケットの待機が効率性向上に関連しないと決定するステップと、
前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断するステップと、
から構成されることを特徴とする方法。 - 複数のパケットをフレームにカプセル化するシステムであって、
各パケットがネットワークの複数のステーションの少なくとも一部に対応するデッドラインを反映する遅延要求に関連付けされる複数のパケットを受信するよう動作可能な入力と、
前記入力に接続され、前記複数のパケットをキュー処理するよう動作可能な複数のキューと、
前記複数のキューに接続され、前記ネットワークに利用可能なチャネルが存在すると確定し、前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができていると判断し、前記利用可能なチャネルを利用して送信のため前記1以上のパケットの前記フレームへのカプセル化を開始するよう動作可能なスケジューラと、
から構成され、
前記1以上のパケットに関連付けされる遅延要求は、前記1以上のパケットが送信される必要がある時間に従って計算されるデッドラインを含むことを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記スケジューラはさらに、前記キューが衝突に関する衝突フレームを送信したと判断し、前記判断に応答して前記キューを選択することによって、前記複数のキューの前記キューを選択するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記スケジューラはさらに、選択処理に従って前記複数のキューの前記キューを選択するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記キューは、潜在的にカプセル化されるある合計パケットサイズを有する1以上の潜在的パケットを有する前記キューにおいて、現在のパケットサイズを有する現在のパケットを受信し、前記現在のパケットサイズと前記合計パケットサイズの和が、前記フレームのペイロードに応じた最大サイズより大きいか判断し、前記和が前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができていることを計算するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記キューはさらに、前記フレームのペイロードに対応する残りの合計パケットサイズを有し、潜在的にカプセル化される1以上の残りの潜在的パケットを有する前記キューが、前フレームを送信したことを確定し、前記残りの合計パケットサイズが、最大パケットサイズより大きいか判断し、前記残りの合計パケットサイズが前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができていることを計算するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記キューはさらに、前記キューの次のパケットの次のサイズを予測し、前記次のパケットの待機は、デッドラインの期限切れに関連すると決定し、前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができていることを計算するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記キューはさらに、前記キューの次のパケットの次のサイズを予測し、前記次のパケットの待機が閾値を満足しないパケット損失レートに関連すると決定し、前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができていることを計算するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 請求項9記載のシステムであって、
前記キューはさらに、前記キューの次のパケットの次のサイズを予測し、前記次のパケットの待機が効率性向上に関連しないと決定し、前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができていることを計算するよう動作可能であることを特徴とするシステム。 - 複数のパケットをフレームにカプセル化するロジックであって、当該ロジックは、媒体に実現され、
ネットワークの複数のステーションのあるステーションにおいて、各パケットが前記複数のステーションの少なくとも一部に対応するデッドラインを反映する遅延要求に関連付けされる複数のパケットを受信し、
前記複数のパケットを前記ステーションの複数のキューに導き、
前記ネットワークの利用可能なチャネルを検出し、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたと判断し、
前記利用可能なチャネルを利用して、送信のため前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する、
よう動作可能であり、
前記1以上のパケットに関連付けされる遅延要求は、前記1以上のパケットが送信される必要がある時間に従って計算されるデッドラインを含むことを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、さらに、
前記キューが衝突に関する衝突フレームを送信したと判断し、前記判断に応答して前記キューを選択することによって、前記複数のキューの前記キューを選択するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、さらに、
選択処理に従って前記複数のキューの前記キューを選択するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、
潜在的にカプセル化されるある合計パケットサイズを有する1以上の潜在的パケットを有する前記キューにおいて、現在のパケットサイズを有する現在のパケットを受信し、
前記現在のパケットサイズと前記合計パケットサイズの和が、前記フレームのペイロードに応じた最大サイズより大きいと判断し、
前記和が前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、
前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、フレームにカプセル化される準備ができたか判断するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、
前記フレームのペイロードに対応する残りの合計パケットサイズを有し、潜在的にカプセル化される1以上の残りの潜在的パケットを有する前記キューが、前フレームを送信したことを確定し、
前記残りの合計パケットサイズが、最大パケットサイズより大きいか判断し、
前記残りの合計パケットサイズが前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、
前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができたか判断するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、
前記キューの次のパケットの次のサイズを予測し、
前記次のパケットの待機は、デッドラインの期限切れに関連すると決定し、
前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、
前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができたか判断するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、
前記キューの次のパケットの次のサイズを予測し、
前記次のパケットの待機が閾値を満足しないパケット損失レートに関連すると決定し、
前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、
前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができたか判断するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 請求項17記載のロジックであって、
前記キューの次のパケットの次のサイズを予測し、
前記次のパケットの待機が効率性向上に関連しないと決定し、
前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、
前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、前記フレームにカプセル化される準備ができたか判断するよう動作可能であることを特徴とするロジック。 - 複数のパケットをフレームにカプセル化するシステムであって、
ネットワークの複数のステーションのあるステーションにおいて、各パケットが前記複数のステーションの少なくとも一部に対応するデッドラインを反映する遅延要求に関連付けされる複数のパケットを受信する手段と、
前記複数のパケットを前記ステーションの複数のキューに導く手段と、
前記ネットワークの利用可能なチャネルを検出する手段と、
前記複数のキューのあるキューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断する手段と、
前記利用可能なチャネルを利用して、送信のため前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する手段と、
から構成され、
前記1以上のパケットに関連付けされる遅延要求は、前記1以上のパケットが送信される必要がある時間に従って計算されるデッドラインを含むことを特徴とするシステム。 - 複数のパケットをフレームにカプセル化する方法であって、
ネットワークの複数のステーションのあるステーションにおいて、各パケットが前記複数のステーションの少なくとも一部に対応するデッドラインを反映する遅延要求に関連付けされる複数のパケットを受信するステップと、
前記複数のパケットを前記ステーションの複数のキューに導くステップと、
前記ネットワークの利用可能なチャネルを検出するステップと、
前記キューが衝突に関する衝突フレームを送信したと判断し、前記判断に応答して前記キューを選択し、選択処理に従って前記複数のキューの前記キューを選択することによって、前記複数のキューの前記キューを選択するステップと、
潜在的にカプセル化されるある合計パケットサイズを有する1以上の潜在的パケットを有する前記キューにおいて、現在のパケットサイズを有する現在のパケットを受信し、前記現在のパケットサイズと前記合計パケットサイズの和が、前記フレームのペイロードに応じた最大サイズより大きいと判断し、前記和が前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断し、
前記フレームのペイロードに対応する残りの合計パケットサイズを有し、潜在的にカプセル化される1以上の残りの潜在的パケットを有する前記キューが、前フレームを送信したことを確定し、前記残りの合計パケットサイズが、最大パケットサイズより大きいか判断し、前記残りの合計パケットサイズが前記最大パケットサイズより大きい場合、前記キューが前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断し、
前記キューの第1の次のパケットの第1の次のサイズを予測し、前記第1の次のパケットの待機は、デッドラインの期限切れに関連すると決定し、前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断し、
前記キューの第2の次のパケットの第2の次のサイズを予測し、前記第2の次のパケットの待機が閾値を満足しないパケット損失レートに関連すると決定し、前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断し、
前記キューの第3の次のパケットの第3の次のサイズを予測し、前記第3の次のパケットの待機が効率性向上に関連しないと決定し、前記キューは、前記決定に従って前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化する準備ができたと判断することによって、
前記複数のキューの前記キューの1以上のパケットが、該1以上のパケットに関連付けされる遅延要求に従ってフレームにカプセル化される準備ができたか判断するステップと、
前記利用可能なチャネルを利用して、送信のため前記1以上のパケットを前記フレームにカプセル化するステップと、
から構成され、
前記1以上のパケットに関連付けされる遅延要求は、前記1以上のパケットが送信される必要がある時間に従って計算されるデッドラインを含むことを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/666,812 US7324522B2 (en) | 2003-09-18 | 2003-09-18 | Encapsulating packets into a frame for a network |
PCT/US2004/026942 WO2005036837A1 (en) | 2003-09-18 | 2004-08-20 | Encapsulating packets into a frame for a network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007506360A JP2007506360A (ja) | 2007-03-15 |
JP4523596B2 true JP4523596B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=34313202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006526904A Expired - Lifetime JP4523596B2 (ja) | 2003-09-18 | 2004-08-20 | ネットワークのためのパケットのフレームへのカプセル化 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7324522B2 (ja) |
EP (1) | EP1668847B1 (ja) |
JP (1) | JP4523596B2 (ja) |
KR (1) | KR101100005B1 (ja) |
AT (1) | ATE444626T1 (ja) |
CA (1) | CA2539080C (ja) |
DE (1) | DE602004023405D1 (ja) |
SG (1) | SG131122A1 (ja) |
TW (1) | TWI291115B (ja) |
WO (1) | WO2005036837A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7334251B2 (en) * | 2002-02-11 | 2008-02-19 | Scientific-Atlanta, Inc. | Management of television advertising |
US8090857B2 (en) * | 2003-11-24 | 2012-01-03 | Qualcomm Atheros, Inc. | Medium access control layer that encapsulates data from a plurality of received data units into a plurality of independently transmittable blocks |
US7590150B1 (en) * | 2004-09-30 | 2009-09-15 | Ceterus Networks, Inc. | Method and apparatus for transport of multiple TDM and data clients over multiple variable data rate streams |
EP1900214A4 (en) * | 2005-06-20 | 2014-06-18 | Comcast Cable Holdings Llc | METHOD AND SYSTEM FOR MANAGING AND ALLOCATING RESOURCES RELATED TO COMMUNICATIONS |
US8175190B2 (en) | 2005-07-27 | 2012-05-08 | Qualcomm Atheros, Inc. | Managing spectra of modulated signals in a communication network |
KR20070040995A (ko) * | 2005-10-13 | 2007-04-18 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 map 크기 추정 방법 |
FR2895616A1 (fr) * | 2005-12-27 | 2007-06-29 | France Telecom | Mecanisme auto-adaptatif de gestion de flux dans un reseau partage a acces multiple |
US7873047B2 (en) | 2006-04-19 | 2011-01-18 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for quality of service for packet communications |
US8547949B2 (en) * | 2006-06-16 | 2013-10-01 | Lg Electronics Inc. | Method for payload part transmission on contention channels |
CN101183888B (zh) * | 2006-09-27 | 2012-12-05 | 三星电子株式会社 | 在通信系统中考虑数据功率的调度数据的方法和设备 |
CN101836398B (zh) * | 2007-10-23 | 2013-06-19 | 飞思卡尔半导体公司 | 调度分组流信道的处理的方法、集成电路和通信单元 |
WO2009080081A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-07-02 | Telecom Italia S.P.A. | A scheduling method and system for communication |
EP2302845B1 (en) * | 2009-09-23 | 2012-06-20 | Google, Inc. | Method and device for determining a jitter buffer level |
US8630412B2 (en) | 2010-08-25 | 2014-01-14 | Motorola Mobility Llc | Transport of partially encrypted media |
EP2629470B1 (en) * | 2012-02-17 | 2014-10-01 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Apparatus and method for optimizing power consumption by traffic shaping in a transmission network |
EP2891293B1 (en) * | 2012-08-29 | 2018-06-06 | Universiteit Gent | Method and device for scheduling data traffic |
US10270704B2 (en) * | 2016-11-10 | 2019-04-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc. | Throttling output with ongoing input |
GB2576760B (en) * | 2018-08-31 | 2020-12-30 | Jaguar Land Rover Ltd | Network optimisation method |
US10862767B2 (en) * | 2019-03-27 | 2020-12-08 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Data packet prediction |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0669963A (ja) * | 1992-08-17 | 1994-03-11 | Fuji Xerox Co Ltd | ネットワーク接続装置およびネットワーク通信方式 |
JP2773631B2 (ja) * | 1994-02-15 | 1998-07-09 | 日本電気株式会社 | パケット送出方式 |
US6141327A (en) * | 1997-06-27 | 2000-10-31 | Advanced Micro Devices, Inc. | Arrangement for regulating packet flow rate in half-duplex networks |
US6104700A (en) * | 1997-08-29 | 2000-08-15 | Extreme Networks | Policy based quality of service |
JP3395595B2 (ja) * | 1997-09-19 | 2003-04-14 | 株式会社日立製作所 | 伝送データのセル化方法およびセル化装置 |
US6252855B1 (en) * | 1997-12-22 | 2001-06-26 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for identifying a maximum frame size to maintain delay at or below an acceptable level |
US6483846B1 (en) * | 1998-07-10 | 2002-11-19 | Honeywell Inc. | Middleware-based real-time communication system |
JP3315940B2 (ja) * | 1998-11-25 | 2002-08-19 | 松下電器産業株式会社 | Atm通信方法およびatm通信装置 |
JP3438651B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2003-08-18 | 日本電気株式会社 | パケット多重装置 |
US6570849B1 (en) * | 1999-10-15 | 2003-05-27 | Tropic Networks Inc. | TDM-quality voice over packet |
US6732209B1 (en) * | 2000-03-28 | 2004-05-04 | Juniper Networks, Inc. | Data rate division among a plurality of input queues |
JP3584859B2 (ja) | 2000-06-29 | 2004-11-04 | 日本電気株式会社 | パケットスケジューリング装置 |
US20020167967A1 (en) * | 2000-09-06 | 2002-11-14 | Schneider Electric | Method for managing bandwidth on an ethernet network |
US6941380B2 (en) | 2000-12-28 | 2005-09-06 | Nortel Networks Limited | Bandwidth allocation in ethernet networks |
US6444844B1 (en) * | 2001-03-20 | 2002-09-03 | Council Of Scientific And Industrial Research | Process for the preparation of a carboxylic acid |
US7039061B2 (en) * | 2001-09-25 | 2006-05-02 | Intel Corporation | Methods and apparatus for retaining packet order in systems utilizing multiple transmit queues |
ES2201024T3 (es) | 2001-11-30 | 2004-03-16 | Alcatel | Plataforma de ip para sistemas avanzados de acceso multipunto. |
US7013318B2 (en) | 2002-05-29 | 2006-03-14 | Raytheon Company | Method and system for encapsulating cells |
US7376141B2 (en) | 2002-12-17 | 2008-05-20 | Raytheon Company | Method and system for encapsulating variable-size packets |
US7283483B2 (en) * | 2002-12-18 | 2007-10-16 | Cisco Technology, Inc. | Transmitting multiple packets in a frame |
-
2003
- 2003-09-18 US US10/666,812 patent/US7324522B2/en active Active
-
2004
- 2004-08-20 CA CA2539080A patent/CA2539080C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-20 WO PCT/US2004/026942 patent/WO2005036837A1/en active Application Filing
- 2004-08-20 EP EP04781599A patent/EP1668847B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-20 DE DE602004023405T patent/DE602004023405D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-20 KR KR1020067007385A patent/KR101100005B1/ko active IP Right Grant
- 2004-08-20 SG SG200701948-2A patent/SG131122A1/en unknown
- 2004-08-20 AT AT04781599T patent/ATE444626T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-08-20 JP JP2006526904A patent/JP4523596B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-31 TW TW093126193A patent/TWI291115B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060094960A (ko) | 2006-08-30 |
US20050063402A1 (en) | 2005-03-24 |
EP1668847B1 (en) | 2009-09-30 |
CA2539080A1 (en) | 2005-04-21 |
KR101100005B1 (ko) | 2011-12-28 |
US7324522B2 (en) | 2008-01-29 |
SG131122A1 (en) | 2007-04-26 |
CA2539080C (en) | 2013-03-05 |
EP1668847A1 (en) | 2006-06-14 |
WO2005036837A1 (en) | 2005-04-21 |
TWI291115B (en) | 2007-12-11 |
TW200515252A (en) | 2005-05-01 |
JP2007506360A (ja) | 2007-03-15 |
DE602004023405D1 (de) | 2009-11-12 |
ATE444626T1 (de) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4523596B2 (ja) | ネットワークのためのパケットのフレームへのカプセル化 | |
US6839767B1 (en) | Admission control for aggregate data flows based on a threshold adjusted according to the frequency of traffic congestion notification | |
JP4435235B2 (ja) | コンテンションウィンドウサイズの調整および選択された移動局の分離によって無線媒体の輻輳を制御するための方法および装置 | |
JP4473733B2 (ja) | パケットカプセル化方法及びシステム | |
US7499402B2 (en) | Network delay control | |
US8072886B2 (en) | Method and system for transmission control protocol (TCP) traffic smoothing | |
CN100420249C (zh) | 一种保证无线局域网中的服务质量方法 | |
US20070297375A1 (en) | System and method for data transmission in an ad hoc communication network | |
EP0872988A2 (en) | A method for supporting per-connection queuing for feedback-controlled traffic | |
JPH1093624A (ja) | パケット伝送ネットワーク | |
JP2006506845A (ja) | ルータにおけるパケットに対し論理リンクを選択する方法 | |
CN113573419B (zh) | 一种考虑多优先级业务的多跳网络信道接入方法 | |
CN113783785A (zh) | Ecn水线值的配置方法、装置及网络设备 | |
US20050122904A1 (en) | Preventative congestion control for application support | |
Liao et al. | Adaptive slot allocation in DOCSIS-based CATV networks | |
JP4973452B2 (ja) | WiMAXスケジューラーの待ち時間カウントを使用した無効データ除去 | |
KR101473559B1 (ko) | 패킷 전송 스케줄링 장치 및 방법 | |
CN114531399B (zh) | 一种内存阻塞平衡方法、装置、电子设备和存储介质 | |
Gawas et al. | Cross layer adaptive congestion control for best-effort traffic of IEEE 802.11 e in mobile ad hoc networks | |
Peng et al. | Adaptive scheduling strategy for WiMAX real-time communication | |
Krunz et al. | Adaptive IP encapsulation for real-time traffic over Ethernet | |
JP2002124985A (ja) | 送信装置、通信システムおよび送信方法 | |
Kadambi et al. | Analysis of 100Base-VG demand priority protocol: effects on real-time communications | |
Arango et al. | WLC34-4: Improving the Throughput of 802.11 Networks Using Adaptive IP Encapsulation | |
JP2005057620A (ja) | 通信品質制御方法およびその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100311 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4523596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |