JP4517927B2 - Electro-optical device and electronic apparatus - Google Patents
Electro-optical device and electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4517927B2 JP4517927B2 JP2005117131A JP2005117131A JP4517927B2 JP 4517927 B2 JP4517927 B2 JP 4517927B2 JP 2005117131 A JP2005117131 A JP 2005117131A JP 2005117131 A JP2005117131 A JP 2005117131A JP 4517927 B2 JP4517927 B2 JP 4517927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching element
- control signal
- transistor
- driving circuit
- potential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明は、例えば有機発光素子、液晶素子といった被駆動素子や電子素子を駆動するのに用いて好適な単位回路、その制御方法、電気光学装置等の電子装置、及び電子機器に関する。 The present invention relates to a unit circuit suitable for driving a driven element and an electronic element such as an organic light emitting element and a liquid crystal element, a control method thereof, an electronic device such as an electro-optical device, and an electronic apparatus.
液晶素子、有機有機エレクトロルミネッセンス素子(Organic Light Emitting Diode、以下適宜「OLED素子」と略称する)等の電気光学素子をアクティブ駆動するのに一般にトランジスタが使用されるが、高性能化、多階調化のためにはトランジスタを精密の制御する必要がある。 Transistors are generally used to actively drive electro-optic elements such as liquid crystal elements, organic light emitting diodes (hereinafter simply referred to as “OLED elements”). In order to achieve this, it is necessary to precisely control the transistor.
この種の駆動トランジスタには、従来、低温ポリシリコン(LTPS)トランジスタが用いられてきたが、近年では、製造コストを抑制でき、なおかつ、均一な特性を得易いことから、駆動トランジスタとして、アモルファスシリコントランジスタが注目されている。しかしながら、アモルファスシリコントランジスタは、正電圧或いは負電圧といった同一方向の電圧がゲート電極に継続して印加され続けた場合、しきい値電圧が変動することが知られており、このしきい値電圧の変動により、OLED素子の明るさが変わるなどして表示品位が低下する、という問題が指摘されている。 Conventionally, a low-temperature polysilicon (LTPS) transistor has been used for this type of drive transistor. However, in recent years, the manufacturing cost can be reduced and uniform characteristics can be easily obtained. Transistors are attracting attention. However, it is known that the threshold voltage of an amorphous silicon transistor fluctuates when a voltage in the same direction such as a positive voltage or a negative voltage is continuously applied to the gate electrode. It has been pointed out that the display quality deteriorates due to changes in the brightness of the OLED element due to the fluctuation.
これは、トランジスタにキャリアを流しつづけると、蓄積したキャリア等の影響により特性が変化するからである。この傾向は特にアモルファスシリコントランジスタを駆動トランジスタとして用いる場合に顕著であり、特性を安定化するために、駆動トランジスタのゲート電極に正電圧を印加した後に負電圧を印加する技術が提案されている。(例えば、非特許文献1参照)。
しかしながら、上記の技術では、2つの駆動トランジスタが必要となり、さらに、各駆動トランジスタに対応して2つの容量素子が必要となるなど回路構成が複雑化するといった問題があった。特に、トランジスタや容量素子などの回路素子が増えると、その分、回路面積が大きくなり、これに伴って、開口率が下がるといった弊害が生じる。
また、上記の技術では、駆動トランジスタのゲート電極に印加するための負電圧を、正電圧と別途に供給する構成であるため、回路構成が複雑化するだけでなく、電圧値のダイナミックレンジが広くなるために、回路に対する負担や消費電力が増大してしまうという弊害がある。
However, in the above technique, there is a problem that the circuit configuration is complicated such that two drive transistors are required and two capacitive elements are required for each drive transistor. In particular, when the number of circuit elements such as transistors and capacitors increases, the circuit area increases correspondingly, resulting in a problem that the aperture ratio decreases.
In the above technique, the negative voltage to be applied to the gate electrode of the driving transistor is supplied separately from the positive voltage, so that not only the circuit configuration is complicated, but also the dynamic range of the voltage value is wide. Therefore, there is an adverse effect that the load on the circuit and the power consumption increase.
本発明の目的の一つは、上述した事情を踏まえて、トランジスタを被駆動素子の駆動トランジスタに用いた場合に、簡単な回路構成で、駆動トランジスタに負電圧を印加することのできる単位回路、その制御方法、電子装置、電気光学装置、及び電子機器を提供することにある。 One of the objects of the present invention is a unit circuit that can apply a negative voltage to a drive transistor with a simple circuit configuration when the transistor is used as a drive transistor of a driven element in consideration of the above-described circumstances. An object is to provide a control method, an electronic apparatus, an electro-optical apparatus, and an electronic apparatus.
上記課題を解決するために、本発明に係る単位回路は、第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極及び前記第2の電極により挟まれた誘電層と、を含む容量素子と、前記第1の電極にゲート電極が接続されるトランジスタと、前記第1の電極と所定電位との電気的接続を制御する第1のスイッチング素子と、前記第2の電極に接続された第2のスイッチング素子と、を備え、前記第1のスイッチング素子がオン状態となることにより前記第1の電極の電位が前記所定電位に設定された後、前記第1のスイッチング素子がオフ状態となることにより前記第1の電極は前記所定電位から電気的に切り離された状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して前記第2の電極に供給された第1の動作信号により、前記第1の電極の電位は第1の電位に設定され、前記第1の電極の電位が前記第1の電位に設定される第1の期間の終了後、前記第1のスイッチング素子がオン状態となることにより前記第1の電極の電位が前記所定電位に設定されかつオン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して第2の動作信号が前記第2の電極に供給される第2の期間が設けられ、前記第2の期間の終了後、前記第1のスイッチング素子がオフ状態となることにより前記第1の電極は前記所定電位から電気的に切り離された状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して前記第2の電極に供給された第3の動作信号により、前記第1の電極の電位は第2の電位に設定され、前記第1の電位と前記第2の電位とは、前記所定電位を基準電位とした場合に互いに反対符号の電位であること、を特徴とする。 In order to solve the above problems, a unit circuit according to the present invention includes a first electrode, a second electrode, and a capacitor including a dielectric layer sandwiched between the first electrode and the second electrode. An element, a transistor having a gate electrode connected to the first electrode, a first switching element for controlling electrical connection between the first electrode and a predetermined potential, and the second electrode A second switching element, and after the first switching element is turned on, the potential of the first electrode is set to the predetermined potential, and then the first switching element is turned off. Thus, the first operation is supplied to the second electrode through the second switching element set to the on state in a state where the first electrode is electrically disconnected from the predetermined potential. The first signal The potential of the pole is set to the first potential, and the first switching element is turned on after the end of the first period in which the potential of the first electrode is set to the first potential. A second period in which a second operation signal is supplied to the second electrode through the second switching element in which the potential of the first electrode is set to the predetermined potential and set to the on state. Provided, and after the end of the second period, the first switching element is turned off, so that the first electrode is electrically disconnected from the predetermined potential and set to the on state. The potential of the first electrode is set to the second potential by the third operation signal supplied to the second electrode via the second switching element, and the first potential and the second potential are set. The predetermined potential is the reference potential. It is the potential of the opposite sign to each other in case, characterized by.
この発明によれば、第2の期間において、第1のスイッチング素子と第2のスイッチング素子が同時にオン状態になるので、容量素子の第1の電極と接続されるトランジスタのゲート電極は所定電位となる一方、容量素子の第2の電極には第2の動作信号が供給される。この結果、容量素子の両端に電位差が生じる。そして、第2の期間が終了した後、第1のスイッチング素子がオフ状態になるとトランジスタのゲート電極はフローティング状態となり、この状態の下、第2のスイッチング素子を介して容量素子の第2電極に第3の動作信号が供給される。すると、容量素子は電位差を保ったまま第1の電極の電位が変化する。ここで、第1の電極の電位は、所定電位を基準電位とした場合に第1の電位と反対符号の第2の電位に設定される。このように、本発明によれば、2つのスイッチング素子と1つの容量素子といった簡単な回路構成で、トランジスタのゲート電極に極性の異なる第1の電位と第2の電位を印加することができる。これにより、トランジスタにキャリアを流しつづけることによって蓄積したキャリア等の影響によるしきい値電圧の変化を抑制することができる。特に、アモルファスシリコントランジスタは一方向にキャリアを流すことによるしきい値電圧の変動が大きいので、アモルファスシリコントランジスタを採用する場合に効果が大きい。なお、第1の期間と第2の期間は必ずしも連続している必要はなく、それらの間にマージンを設けてもよいことは勿論である。 According to the present invention, since the first switching element and the second switching element are simultaneously turned on in the second period, the gate electrode of the transistor connected to the first electrode of the capacitor element has a predetermined potential. On the other hand, the second operation signal is supplied to the second electrode of the capacitor. As a result, a potential difference occurs between both ends of the capacitive element. Then, after the second period ends, when the first switching element is turned off, the gate electrode of the transistor is in a floating state. Under this state, the second electrode of the capacitor element is connected to the second electrode through the second switching element. A third operating signal is provided. Then, the potential of the first electrode changes while maintaining the potential difference of the capacitor. Here, the potential of the first electrode is set to a second potential having the opposite sign to the first potential when the predetermined potential is set as a reference potential. As described above, according to the present invention, the first potential and the second potential having different polarities can be applied to the gate electrode of the transistor with a simple circuit configuration including two switching elements and one capacitance element. As a result, it is possible to suppress a change in threshold voltage due to the influence of accumulated carriers and the like by continuing carrier flow through the transistor. In particular, an amorphous silicon transistor has a large effect in the case of employing an amorphous silicon transistor because a variation in threshold voltage caused by flowing carriers in one direction is large. Note that the first period and the second period are not necessarily continuous, and it is a matter of course that a margin may be provided between them.
この単位回路において、前記第1の電位は、前記所定電位よりも高電位であり、前記第2の電位は、前記所定電位よりも低電位であることが好ましい。また、上述した単位回路において、前記第1の動作信号と前記第2の動作信号の電位は、異なる電位であってもよいが、同一の電位を有していることが好ましい。この場合には、所定電位と第1の電位との電位差と、所定電位と第2の電位の電位差との大きさを等しくすることができる。 In this unit circuit, it is preferable that the first potential is higher than the predetermined potential, and the second potential is lower than the predetermined potential. In the unit circuit described above, the first operation signal and the second operation signal may have different potentials, but preferably have the same potential. In this case, the magnitude of the potential difference between the predetermined potential and the first potential and the potential difference between the predetermined potential and the second potential can be made equal.
次に、本発明に係る単位回路の制御方法は、第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極及び前記第2の電極により挟まれた誘電層と、を含む前記容量素子と、前記第1の電極にゲート電極が接続されるトランジスタと、前記第1の電極と所定電位との電気的接続を制御する第1のスイッチング素子と、前記第2の電極に接続された第2のスイッチング素子と、を備えた単位回路を制御する方法であって、前記第1のスイッチング素子がオン状態とすることにより前記第1の電極の電位を前記所定電位に設定した後、前記第1のスイッチング素子をオフ状態とすることにより前記第1の電極は前記所定電位から電気的に切り離された状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して前記第2の電極に供給された第1の動作信号により、前記第1の電極の電位を第1の電位に設定し、前記第1の電極の電位が前記第1の電位に設定される期間の終了後、前記第1のスイッチング素子をオン状態として、前記第1の電極の電位を前記所定電位に設定した状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して第2の動作信号を前記第2の電極に供給し、前記第1のスイッチング素子をオフ状態とすることにより前記第1の電極を前記所定電位から電気的に切り離された状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して前記第2の電極に第3の動作信号を供給することにより前記第1の電極の電位を第2の電位に設定し、前記第1の電位と前記第2の電位とを、前記所定電位を基準電位とした場合に互いに反対符号の電位に設定すること、を特徴とする。本発明によれば、2つのスイッチング素子と1つの容量素子といった簡単な単位回路の構成において、トランジスタのゲート電極に極性の異なる第1の電位と第2の電位を印加することができる。これにより、トランジスタの特性変化を抑制することができる。特に、アモルファスシリコントランジスタは一方向にキャリアを流すことによるしきい値電圧の変動が大きいので、アモルファスシリコントランジスタを採用する場合に効果が大きい。
Next, a method for controlling a unit circuit according to the present invention includes a first electrode, a second electrode, and a dielectric layer sandwiched between the first electrode and the second electrode. A transistor having a gate electrode connected to the first electrode, a first switching element for controlling electrical connection between the first electrode and a predetermined potential, and a first electrode connected to the
次に、本発明に係る電子装置においては、複数の第1の信号線と、複数の第2の信号線と、複数の電源線と、複数の単位回路と、を備え、前記複数の単位回路の各々は、第1の電極と、第2の電極と、前記第1の電極及び前記第2の電極により挟まれた誘電層と、を含む前記容量素子と、前記第1の電極にゲート電極が接続されるトランジスタと、前記第1の電極と前記複数の電源線のうち一つの電源線との電気的接続を制御する第1のスイッチング素子と、前記第2の電極に接続された第2のスイッチング素子と、を備え、前記第1のスイッチング素子がオン状態となることにより前記第1の電極が前記一つの電源線に電気的に接続された後、前記第1のスイッチング素子がオフ状態となることにより前記第1の電極は前記一つの電源線から電気的に切り離された状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して前記第2の電極に供給された第1の動作信号により、前記第1の電極の電位は第1の電位に設定され、前記第1の電極の電位が前記第1の電位に設定される第1の期間の終了後、前記第1のスイッチング素子がオン状態となることにより前記第1の電極が前記一つの電源線に電気的に接続され、かつオン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して第2の動作信号が前記第2の電極に供給される第2の期間が設けられ、前記第2の期間の終了後、前記第1のスイッチング素子がオフ状態となることにより前記第1の電極は前記一つの電源線から電気的に切り離された状態で、オン状態に設定された前記第2のスイッチング素子を介して前記第2の電極に供給された第3の動作信号により、前記第1の電極の電位は第2の電位に設定されること、を特徴とする。 Next, an electronic device according to the present invention includes a plurality of first signal lines, a plurality of second signal lines, a plurality of power supply lines, and a plurality of unit circuits, and the plurality of unit circuits. Each of which includes a first electrode, a second electrode, and a capacitor layer including the first electrode and a dielectric layer sandwiched between the second electrode, and a gate electrode on the first electrode. , A first switching element for controlling electrical connection between the first electrode and one of the plurality of power supply lines, and a second connected to the second electrode. The first switching element is turned on, and the first switching element is turned off after the first electrode is electrically connected to the one power line. Therefore, the first electrode is the one power line. A first operation signal supplied to the second electrode through the second switching element set to an on state in the electrically disconnected state causes the potential of the first electrode to be the first. After the end of the first period in which the potential of the first electrode is set to the first potential, the first switching element is turned on, so that the first electrode becomes There is provided a second period in which a second operation signal is supplied to the second electrode through the second switching element that is electrically connected to the one power supply line and set to the on state. After the end of the second period, the first switching element is turned off, so that the first electrode is electrically disconnected from the one power supply line and set to the on state. Through the second switching element By the third operation signal supplied to the second electrode, the potential of the first electrode being set to the second potential, characterized by.
この電子装置によれば、トランジスタのゲート電極に第1の電位と第2の電位といった異なる電位を印加することができる。ここで、前記一つの電源線は所定電位に設定され、前記第1の電位と前記第2の電位とは、前記所定電位を基準電位とした場合に互いに反対符号の電位であることが好ましい。この場合には、反対符号の電位をトランジスタのゲート電極に印加することができるので、トランジスタの特性変化を抑制することが可能となる。 According to this electronic device, different potentials such as the first potential and the second potential can be applied to the gate electrode of the transistor. Here, it is preferable that the one power supply line is set to a predetermined potential, and the first potential and the second potential are potentials having opposite signs when the predetermined potential is a reference potential. In this case, since a potential with the opposite sign can be applied to the gate electrode of the transistor, it is possible to suppress changes in the characteristics of the transistor.
次に、本発明に係る電気光学装置は、複数の走査線と、複数のデータ線と、前記複数の走査線と前記複数のデータ線との交差に対応して各々設けられた複数の画素回路とを備えるものであって、前記複数の走査線を駆動する走査線駆動回路と、前記複数のデータ線にデータ信号を供給するデータ線駆動回路と、を備え、前記複数の走査線は複数の第1制御線と複数の第2制御線とを含み、前記複数の画素回路の各々は、電気光学素子と、前記電気光学素子を駆動するトランジスタと、前記トランジスタのゲート電極に一端が接続される容量素子と、前記容量素子の前記一端に接続され、前記複数の第1制御線の一つの第1制御線を介して供給される第1制御信号に基づいてオン・オフが制御され、オンの間、前記容量素子の一端を所定電位に接続する第1のスイッチング素子と、前記容量素子の他端と前記データ線の間に設けられ、前記複数の第2制御線の一つの第2制御線を介して供給される第2制御信号に基づいてオン・オフが制御され、オンの間、前記容量素子の他端に前記データ信号を供給する第2のスイッチング素子とを備える、ことを特徴とする。 Next, an electro-optical device according to the present invention includes a plurality of scanning lines, a plurality of data lines, and a plurality of pixel circuits provided corresponding to intersections of the plurality of scanning lines and the plurality of data lines. A scanning line driving circuit for driving the plurality of scanning lines, and a data line driving circuit for supplying a data signal to the plurality of data lines, wherein the plurality of scanning lines include a plurality of scanning lines. Each of the plurality of pixel circuits includes an electro-optical element, a transistor that drives the electro-optical element, and one end connected to the gate electrode of the transistor. On / off is controlled based on a first control signal that is connected to the capacitive element and the one end of the capacitive element and is supplied through one first control line of the plurality of first control lines. The one end of the capacitive element at a predetermined potential A second control signal provided between the first switching element, the other end of the capacitive element, and the data line, and supplied via one second control line of the plurality of second control lines; And a second switching element that supplies the data signal to the other end of the capacitor element during the on-state.
この発明によれば、2つのスイッチング素子と1つの容量素子といった簡単な画素回路の構成において、第1及び第2のスイッチング素子のオン・オフを適宜制御することによって、トランジスタのゲート電極に極性の異なる電位を印加することができる。これにより、トランジスタの特性変化を抑制することができる。特に、アモルファスシリコントランジスタは一方向にキャリアを流すことによるしきい値電圧の変動が大きいので、アモルファスシリコントランジスタを採用する場合に効果が大きい。 According to the present invention, in a simple pixel circuit configuration of two switching elements and one capacitive element, the polarity of the gate electrode of the transistor can be controlled by appropriately controlling on / off of the first and second switching elements. Different potentials can be applied. Thereby, a change in characteristics of the transistor can be suppressed. In particular, an amorphous silicon transistor has a large effect in the case of employing an amorphous silicon transistor because a variation in threshold voltage caused by flowing carriers in one direction is large.
より具体的には、前記トランジスタのゲート電極の電位が基準電位から前記電気光学素子の輝度に応じた正電圧だけ高い動作電位である状態において、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子と前記第2のスイッチング素子がオンとなるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に、前記データ線駆動回路が前記動作電位となる前記データ信号を前記データ線に供給した後、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子がオフで前記第2のスイッチング素子がオンを維持した状態となるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を供給すると共に、前記データ線駆動回路が前記動作電位からレベルが降下する前記データ信号を前記データ線に供給する、ことが好ましい。 More specifically, in a state where the potential of the gate electrode of the transistor is an operating potential that is higher than a reference potential by a positive voltage corresponding to the luminance of the electro-optic element, the scanning line driving circuit is connected to the first switching element. After generating the first control signal and the second control signal so that the second switching element is turned on, and after the data line driving circuit supplies the data signal at the operating potential to the data line The scanning line driving circuit supplies the first control signal and the second control signal so that the first switching element is off and the second switching element is kept on, and the data It is preferable that a line driving circuit supplies the data signal whose level drops from the operating potential to the data line.
この発明によれば、トランジスタのゲート電極に動作電位が印加されている状態において、第1のスイッチング素子と第2のスイッチング素子とが同時にオン状態となるから、容量素子の一端の電位は所定電位となり、その他端の電位は動作電位となる。この結果、容量素子の両端に電位差が生じる。そして、第1のスイッチング素子がオフすることで、容量素子の一端がフローティング状態となり、この状態の下、第2のスイッチング素子を介して容量素子の他端に印加する電圧が降下するため、この他端の電圧降下に伴って、容量素子の一端の電圧が負電圧となる。この結果、トランジスタのゲート電極に負電圧が印加される。このように本発明によれば、2つのスイッチング素子と1つの容量素子といった簡単な回路構成で、トランジスタのゲート電極に正電圧と負電圧を印加することができ、これにより、トランジスタの特性の変動を抑制することが可能となる。なお、電気光学素子とは、電気的な作用によって光学特性を制御可能な素子の意味であって、例えば有機発光ダイオードや無機発光ダイオードなどが含まれる。 According to the present invention, since the first switching element and the second switching element are simultaneously turned on in the state where the operating potential is applied to the gate electrode of the transistor, the potential at one end of the capacitive element is a predetermined potential. And the other end potential becomes the operating potential. As a result, a potential difference occurs between both ends of the capacitive element. When the first switching element is turned off, one end of the capacitive element enters a floating state. Under this state, the voltage applied to the other end of the capacitive element via the second switching element drops. Along with the voltage drop at the other end, the voltage at one end of the capacitive element becomes a negative voltage. As a result, a negative voltage is applied to the gate electrode of the transistor. As described above, according to the present invention, it is possible to apply a positive voltage and a negative voltage to the gate electrode of the transistor with a simple circuit configuration of two switching elements and one capacitive element, thereby changing the characteristics of the transistor. Can be suppressed. The electro-optical element means an element whose optical characteristics can be controlled by an electric action, and includes, for example, an organic light-emitting diode and an inorganic light-emitting diode.
更に、上述した電気光学装置は、初期化期間において、前記走査線駆動回路は前記第1のスイッチング素子及び前記第2のスイッチング素子がオンするように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に前記データ線駆動回路は前記データ信号のレベルを基準電位とし、前記初期化期間に続く動作期間において、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子をオフさせ且つ前記第2のスイッチング素子をオンさせるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に、前記データ線駆動回路が前記データ信号のレベルを前記基準電位から前記電気光学素子の輝度に応じた正電圧だけ変化させた動作電位とした後、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子及び前記第2のスイッチング素子をオフさせるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成し、前記動作期間に続くリセット期間において、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子及び前記第2のスイッチング素子をオンさせるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に、前記データ線駆動回路が前記データ信号のレベルを前記動作電位とし、前記リセット期間に続く回復期間において、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子をオフさせ且つ前記第2のスイッチング素子をオンさせるよう前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成した状態で前記データ線駆動回路が前記データ信号のレベルを前記基準電位にした後、前記走査線駆動回路が前記第2のスイッチング素子をオフさせるように前記第2制御信号を生成する、ことが好ましい。 Further, in the above-described electro-optical device, in the initialization period, the scanning line driving circuit outputs the first control signal and the second control signal so that the first switching element and the second switching element are turned on. And the data line driving circuit sets the level of the data signal as a reference potential, and the scanning line driving circuit turns off the first switching element and the second switching in an operation period following the initialization period. The first control signal and the second control signal are generated so as to turn on the element, and the data line driving circuit changes the level of the data signal from the reference potential to a positive voltage corresponding to the luminance of the electro-optical element. After the changed operating potential, the scanning line driving circuit turns off the first switching element and the second switching element. As described above, the first control signal and the second control signal are generated, and the scan line driver circuit turns on the first switching element and the second switching element in a reset period following the operation period. In addition to generating the first control signal and the second control signal, the data line driving circuit sets the level of the data signal to the operating potential, and in the recovery period following the reset period, the scanning line driving circuit performs the first control signal. The data line driving circuit sets the level of the data signal to the reference potential in a state where the first control signal and the second control signal are generated to turn off one switching element and turn on the second switching element. And generating the second control signal so that the scanning line driving circuit turns off the second switching element. Masui.
この発明によれば、初期化期間において容量素子の両端の電位が初期化される。ここで、基準電位と所定電位を一致させれば、容量素子に印加される電圧は「0」となるが、本発明はこれに限定されない。そして、動作期間においては、容量素子の一端をフローティング状態とする共に他端の電位を正電圧だけ上昇させる。このとき、容量素子の一端の電位は所定電位から正電圧だけ上昇することになる。この後、第2のスイッチング素子をオフしても動作電位がトランジスタのゲート容量に保持されるため、トランジスタはオン状態を維持する。そして、リセット期間においては、トランジスタのゲート電極に所定電位が印加されるので、トランジスタがオフする。また、容量素子の両端には電位差が生じる。そして、回復期間においては、トランジスタのゲート電極をフローティング状態にして、容量素子の他端の電位を動作電位から基準電位に降下させる。これにより、容量素子の一端の電位が降下してトランジスタのゲート電極に負電圧を印加することが可能となる。 According to the present invention, the potentials at both ends of the capacitive element are initialized in the initialization period. Here, if the reference potential matches the predetermined potential, the voltage applied to the capacitor element is “0”, but the present invention is not limited to this. In the operation period, one end of the capacitor is brought into a floating state and the potential at the other end is increased by a positive voltage. At this time, the potential at one end of the capacitive element rises from the predetermined potential by a positive voltage. After that, even when the second switching element is turned off, the operating potential is held in the gate capacitance of the transistor, so that the transistor remains on. In the reset period, since a predetermined potential is applied to the gate electrode of the transistor, the transistor is turned off. In addition, a potential difference is generated between both ends of the capacitive element. In the recovery period, the gate electrode of the transistor is set in a floating state, and the potential of the other end of the capacitor is lowered from the operating potential to the reference potential. As a result, the potential at one end of the capacitor element drops, and a negative voltage can be applied to the gate electrode of the transistor.
この発明によれば、電気光学素子を駆動するアモルファスシリコントランジスタのゲート電極に負電圧を印加することができ、当該アモルファスシリコントランジスタの特性の変動が抑制されることになる。特に、アモルファスシリコントランジスタの特性(しきい値電圧)の変動が抑制されるため、電気光学素子の輝度にばらつきが生じることが無く、表示品位を高品位に保つことができる。また、トランジスタに負電圧を印加するための回路構成が簡単であるため、開口率の低下を抑制することができる。
また、正電圧を第2のスイッチング素子から供給するだけでトランジスタのゲート電極に負電圧を印加することができるため、画素回路に外部から負電圧を供給する必要がなく、電圧レベルのダイナミックレンジを広げる必要がない。したがって、回路設計などが容易となるとともに、消費電力が増大することがない。
According to the present invention, a negative voltage can be applied to the gate electrode of the amorphous silicon transistor that drives the electro-optic element, and fluctuations in the characteristics of the amorphous silicon transistor are suppressed. In particular, since fluctuations in the characteristics (threshold voltage) of the amorphous silicon transistor are suppressed, the luminance of the electro-optic element does not vary and the display quality can be kept high. In addition, since the circuit configuration for applying a negative voltage to the transistor is simple, a decrease in the aperture ratio can be suppressed.
In addition, since a negative voltage can be applied to the gate electrode of the transistor simply by supplying a positive voltage from the second switching element, there is no need to supply a negative voltage from the outside to the pixel circuit, and the dynamic range of the voltage level can be increased. There is no need to spread. Therefore, circuit design and the like are facilitated and power consumption does not increase.
次に、本発明に係る電子機器は、上述した電気光学装置を備え、例えば、複数のパネルを連結した大型ディスプレイ、パーソナルコンピュータ、携帯電話機、及び携帯情報端末等が該当する。 Next, an electronic apparatus according to the present invention includes the above-described electro-optical device, and corresponds to, for example, a large display, a personal computer, a cellular phone, a portable information terminal, and the like that connect a plurality of panels.
図1は本発明の実施形態に係る電気光学装置の概略構成を示すブロック図であり、図2は画素回路の回路図である。図1に示されるように、電気光学装置1は、表示パネルA、走査線駆動回路100、データ線駆動回路200、制御回路300及び電源回路500を備える。このうち、表示パネルAには、X方向と平行にm本(例えばm=360)の走査線101及びm本の制御線102が形成される。また、X方向と直交するY方向と平行にn本(例えばn=480)のデータ線103が形成される。そして、走査線101とデータ線103との各交差に対応して画素回路400が各々設けられている。画素回路400はOLED素子430を含む。各画素回路400には、電源電圧Vddが電源線Lを介して供給され、また、すべての画素回路400は、電源回路500の低位(基準)電圧Vssに電源線108(図2参照)を介して共通に接続されている。なお、本実施形態では、低位電圧Vssを「0ボルト」としている。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an electro-optical device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a circuit diagram of a pixel circuit. As shown in FIG. 1, the electro-optical device 1 includes a display panel A, a scanning
また、図1においては、X方向に延設されるのは走査線101のみであるが、本実施形態では、図2に示されるように、図2に示されるように走査線101として第1制御線101a及び第2制御線101bを用いる。このため、制御線101a及び101bが1組となって、1行分の画素回路400に兼用されている。
In FIG. 1, only the
走査線駆動回路100は、第1制御線101aに対し第1制御信号SEL1を第2制御線101bに対し第2制御信号SEL2を、行ごとにそれぞれ供給するものである。具体的には、走査線駆動回路100は、1水平走査期間ごとに1行ずつ走査線101を選択し、この選択に対応して第1及び第2制御信号を第1及び第2制御線101a、101bに供給する。i行目の第1制御線101aに供給される第1制御信号SEL1をSEL1i、i行目の第2制御線101bに供給される第2制御信号SEL2をSEL2i、と表記する。
The scanning
データ線駆動回路200は、走査線駆動回路100によって選択された走査線101に対応する1行分の画素回路400の各々に、当該画素回路400のOLED素子430に流すべき電流(すなわち、画素の階調)に応じた電圧のデータ信号を、データ線103を介して、それぞれ供給するものである。ここで、データ信号(データ電圧)は、電圧が高いほど、画素が明るくなるように指定し、反対に、電圧が低いほど、画素が暗くなるように指定する。なお、説明の便宜上、j列目のデータ線103に供給されるデータ信号をXjと表記する。
制御回路300は、走査線駆動回路100及びデータ線駆動回路200に、それぞれクロック信号(図示省略)などを供給して両駆動回路を制御するとともに、データ線駆動回路200に、階調を画素ごとに規定する画像データを供給する。
The data line driving
The
次いで画素回路400について図2を参照して詳述する。なお、同図に示すが画素回路400はi行目に対応するものである。図2に示されるように、画素回路400は、駆動トランジスタ410と、第1及び第2スイッチング手段として機能するnチャネル型のトランジスタ411、412と、容量素子として機能する容量素子420と、電気光学素子たるOLED素子430とを有する。ここで、駆動トランジスタ410はnチャンネル型のアモルファスシリコントランジスタである。なお、トランジスタ411、412も駆動トランジスタ410と同一のプロセスで形成されるため、アモルファスシリコントランジスタで構成される。OLED素子430は、順方向電流に応じた輝度で発光する発光素子であり、発光層には、発光色に応じた有機EL(Electronic Luminescence)材料が用いられる。発光層の製造プロセスでは、インクジェット方式のヘッドから有機EL材料を液滴として吐出し、これを乾燥させている。
Next, the
駆動トランジスタ410のドレイン電極は電源線Lに接続されて電源電圧Vddが供給される一方、駆動トランジスタ140のソース電極はOLED素子430の陽極に接続される。このOLED素子430の陰極は、電源の低位電圧Vssに接続されている。このため、OLED素子430は、電源電圧Vdd及び低位電圧Vssの間の経路に、駆動トランジスタ410とともに電気的に介挿された構成となっている。なお、OLED素子430の陰極は、画素回路400のすべてにわたって共通の電極である。
The drain electrode of the driving
駆動トランジスタ410のゲート電極は、容量素子420の一端及びトランジスタ411のソース電極にそれぞれ接続されている。なお、説明の便宜上、容量素子420の一端(駆動トランジスタ410のゲート電極)をノードN1とする。このノードN2には、図2において破線で示されるように、容量が寄生する。この容量はノードNとOLED素子430の陰極の間に寄生する容量であり、駆動トランジスタ410のゲート容量、OLED素子430の容量、ノードN1と陰極の間にある配線の寄生容量などに起因する容量を含んでいる。
A gate electrode of the driving
トランジスタ411のドレイン電極は、電源線108に接続されて低位電圧Vss(所定電位)が供給される一方、トランジスタ411のゲート電極は、第1制御線101aに接続されている。すなわち、トランジスタ411のゲート電極には、第1制御線101aを介して、第1制御信号SEL1iが供給され、第1制御信号SEL1iがHレベルとなったときに、トランジスタ411がオンし、ノードN1が電源線108に接続され、その電圧が低位電圧Vss(=0ボルト)となる。
The drain electrode of the
トランジスタ412は容量素子420の他端とデータ線103との間に介挿されるものであり、そのソース電極は容量素子420の他端に接続される一方、ドレイン電極はデータ線103に接続されている。また、トランジスタ412のゲート電極は第2制御線101bに接続される。すなわち、トランジスタ412のゲート電極には第2制御線101bを介して第2制御信号SEL2iが供給される。したがって、トランジスタ412は、第2制御信号SEL2iがHレベルとなったときにオンして、データ線103に供給されるデータ信号(の電圧)を容量素子420の他端に印加することになる。なお、説明の便宜上、容量素子420の他端(トランジスタ412のソース)をノードN2とする。
The
次に、電気光学装置1の動作について説明する。図3は、電気光学装置1の動作を説明するためのタイミングチャートである。
まず、走査線駆動回路100は、図3に示されるように、1垂直走査期間(1F)の開始時から、1行目、2行目、3行目、…、m行目の走査線101を、順番に1本ずつ1水平走査期間(1H)ごとに選択して、選択した走査線101の走査信号のみをHレベルとし、他の走査線への走査信号をLレベルとする。
Next, the operation of the electro-optical device 1 will be described. FIG. 3 is a timing chart for explaining the operation of the electro-optical device 1.
First, as shown in FIG. 3, the scanning
ここで、i行目の走査線101が選択されて、走査信号YiがHレベルとなったときの動作について、図3とともに、図4〜図7を参照して説明する。
図3に示されるように、i行j列の画素回路400の動作については、大別すると、初期化期間(1)、動作期間(2)、リセット期間(3)及び回復期間(4)の4つに分けることができる。
以下、これらの期間の動作について順を追って説明することにする。
Here, the operation when the
As shown in FIG. 3, the operation of the
Hereinafter, the operation during these periods will be described in order.
初期化期間(1)は第1制御信号SEL1iがHレベルに変化するタイミングt0から開始し、この期間において画素回路400の書込動作の事前準備が行われる。具体的には、タイミングt0の前において、第1制御信号SEL1i及び第2制御信号SEL2iのいずれもLレベルである。そして、タイミングt0に至ると、走査線駆動回路100は、第1制御信号SEL1i及び第2制御信号SEL2iをいずれもHレベルとする。このため、画素回路400では、図4に示されるように、Hレベルの第1制御信号SEL1iによりトランジスタ411がオンする。したがって、初期化期間(1)において、画素回路400では、容量素子420の一端であるノードN1がトランジスタ411を介して電源線108に接続され、ノードN1の電圧が低位電圧Vss(0ボルト)になる。また、このタイミングt0では、Hレベルの第2制御信号SEL2iによりトランジスタ412もオンして、容量素子420の他端であるノードN2がトランジスタ412を介してデータ線103に接続され、ノードN2の電圧がデータ線103の基準電位Vsus(後述)となる。
The initialization period (1) starts from the timing t0 when the first control signal SEL1i changes to the H level, and in this period, the writing operation of the
動作期間(2)では、i行j列の画素の階調に応じたデータ電圧のデータ信号Xjがデータ線103を介して画素回路400に供給され、当該データ電圧に応じた明るさでOLED素子430が発光する。詳述には、走査線駆動回路100は、タイミングt1に至ると、制御信号SEL2iをLレベルに復帰させ、制御信号SEL1iをHレベルのままにする。したがって、図5に示されるように、トランジスタ411がオフとなりノードN1から電源線108に至る経路が切断されてノードN1がフローティング状態となる。
In the operation period (2), the data signal Xj having a data voltage corresponding to the gray level of the pixel in the i row and j column is supplied to the
また、タイミングt2に至ると、データ線駆動回路200は、i行j列の画素の階調に応じたデータ信号Xjをj列目のデータ線103に供給する。具体的には、データ信号Xjは基準電位Vsusを基準とし、この基準電位VsusからΔVdataだけ電圧を変化(上昇)させて画素の階調を指定する。Vsus+ΔVdataが動作電位となる。したがって、画素を最低階調の黒色に指定する場合には、ΔVdataがゼロであり、明るい階調を指定するにつれてΔVdataが次第に高くなる。
When the timing t2 is reached, the data
この場合、容量素子420の他端であるノードN2の電圧は、データ信号Xjの電圧変化にともなってΔVdataだけ上昇する。タイミングt3に至ると、走査線駆動回路100は第2制御信号SEL2iをLレベルに復帰して、トランジスタ412をオフし、その後、タイミングt4に至ると、データ信号Xjのレベルが基準電位Vsusに復帰する。
In this case, the voltage at the node N2, which is the other end of the
ここでタイミングt3においては、トランジスタ411及びトランジスタ412がともにオフとなるので、ノードN1は駆動トランジスタ410のゲート容量のみによって保持される。このため、ノードN1の電圧は、ノードN2における電圧変化分ΔVdataを容量素子420と駆動トランジスタ410のゲート容量との容量比で配分した分だけ、初期化期間(1)の電圧から上昇する。
詳細には、容量素子420の容量値をCaとし、駆動トランジスタ410のゲート容量値をCbとしたときに、ノードN1は、低位電圧Vss(=0ボルト)から、{ΔVdata・Ca /(Ca+Cb)}だけ上昇する。一般に、駆動トランジスタ410のゲート容量値Cbは容量素子420の容量値Caに対して無視できる程度に小さく、ΔVdata・Ca /(Ca+Cb)≒ΔVdataとみなすことができるため、ノードN1の電圧は、低位電圧VssからΔVdataだけ上昇して、Vdata’(≒Vss+ΔVdata=ΔVdata)となる。
Here, at the timing t3, the
Specifically, when the capacitance value of the
そして、ノードN1に保持された電圧Vdata’により駆動トランジスタ410がオンするため、OLED素子430の陽極が、電源線Lに接続されて、ノードN1の電圧に応じた電流Ielが流れることになる。これにより、OLED素子430は、当該電流Ielに応じた明るさで発光し続けることになる。
ここで、OLED素子430に流れる電流Ielは、駆動トランジスタ410のゲート・ソース間の電圧で定まるが、その電圧はノードN1の電圧、すなわち、Vdata’である。これにより、OLED素子430はデータ信号Xjの電圧により規定された輝度で発光する。なお、駆動トランジスタ410のゲート容量Cbが容量素子420のサイズに対して無視できない場合、ノードN1の電圧は、Vdata'=Vss+{ΔVdata・Ca /(Ca+Cb)}となり、その電圧がゲート容量Cbの分だけ低下する。そこで、この場合には、予めゲート容量Cbの分だけ補正した電圧のデータ信号Xjを供給する構成とするのが望ましい。
Since the driving
Here, the current Iel flowing through the
さて、上記動作期間(2)に続くリセット期間(3)では、ノードN1の電圧が低位電圧Vssにリセットされ、また、これに伴って、OLED素子430が消灯する。具体的には、タイミングt5に至ると、走査線駆動回路100は、第1制御信号SEL1i及び第2制御信号SEL2iをHレベルにする。これにより、図6に示すように、トランジスタ411がオンするため、容量素子420の一端であるノードN1が電源線108に接続され、その電圧が低位電圧Vss(=0ボルト)にリセットされる。この結果、駆動トランジスタ410がオフし、OLED素子430の陽極が電源線Lから遮断され、OLED素子430が消灯する。
Now, in the reset period (3) following the operation period (2), the voltage of the node N1 is reset to the lower voltage Vss, and accordingly, the
また、Hレベルの第2制御信号SEL2iにより、トランジスタ412がオンとなり、容量素子420の他端であるノードN2がデータ線103に接続された状態となる。
ここで、データ線駆動回路200は、リセット期間(3)の開始タイミングt5に至ったときに、基準電位VsusからΔVdataだけ上昇させた電圧のデータ信号Xjをj列目のデータ線103に供給する。上記のように、タイミングt5では、ノードN2がデータ線103に接続されるとともに、ノードN1が電源線108に接続されて低位電圧Vss(=0ボルト)に維持されているため、データ信号Xjの電圧変動に伴って、ノードN2の電圧がΔVdataだけ上昇する。この結果、ノードN1及びノードN2の間には、Vdata'の電位差が生じた状態となる。
Further, the
Here, the data
リセット期間(3)に続く回復期間(4)においては、ノードN1の電圧が負電圧となって、駆動トランジスタ410のゲート電極に逆バイアス(負電圧)が印加される。詳細には、タイミングt6に至ると、走査線駆動回路100は、第1制御信号SEL1iをLレベルに復帰し、また、第2制御信号SEL2iをHレベルに維持する。これにより、図7に示すように、トランジスタ411がオフしてノードN1が電源線108から切り離されてフローティング状態となるとともに、トランジスタ412がオンしてノードN2がデータ線103に接続された状態となる。この状態においては、データ線103を介して(Vsus+ΔVdata)のデータ電圧のデータ信号Xjが供給され続けているため、ノードN1とノードN2との間の電位差はVdata'に維持される。
In the recovery period (4) following the reset period (3), the voltage at the node N1 becomes a negative voltage, and a reverse bias (negative voltage) is applied to the gate electrode of the
そして、タイミングt7に至ると、データ線駆動回路200は、データ信号Xjのデータ電圧をΔVdataだけ降下させ、基準電位Vsusに復帰する。この結果、容量素子420の他端であるノードN2の電圧がΔVdataだけ降下する。このとき、ノードN1とノードN2間にVdata'の電位差が保持されているとともに、ノードN1がフローティング状態となっているため、ノードN2の電圧降下に伴い、この電圧降下分だけノードN1の電圧が降下し、結果として、その電圧が−Vdata'となる。これにより、駆動トランジスタ410のゲート電極に負電圧が印加される。リセット期間(3)は次の垂直走査期間(1F)においてi行目の走査線101が選択されて第1制御信号SEL1iがHレベルになるタイミングt8まで継続し、この間、駆動トランジスタ410には負電圧が印加され続けることになる。そして、タイミングt8に至ると、画素回路400においては、初期化期間(1)、発光期間(2)、リセット期間(3)及び回復期間(4)が繰り返される。
Then, at timing t7, the data
なお、初期化期間(1)、動作期間(2)、リセット期間(3)及び回復期間(4)のそれぞれの長さは、適宜に設定可能である。特に、発光期間(3)を長くすることで、画面全体を明るくでき、短くすると、画面全体を暗くすることができる。
また、i行目について着目して説明したが、他の行の画素回路400についても同様に動作する。すなわち、走査線101が選択されて走査信号がHレベルになったときから、次の垂直走査期間(1F)において走査線101が選択されて走査信号がHレベルになるときまでの期間の間、初期化期間(1)、動作期間(2)、リセット期間(3)及び回復期間(4)の一連の動作が実行される。
The lengths of the initialization period (1), the operation period (2), the reset period (3), and the recovery period (4) can be set as appropriate. In particular, the entire screen can be brightened by lengthening the light emission period (3), and the whole screen can be darkened by shortening it.
Although the i-th row has been described, the
OLED素子430を駆動する駆動トランジスタ410には、従来、低温ポリシリコン(LTPS)トランジスタが用いられてきたが、近年では、製造コストを抑制でき、なおかつ、均一な特性を得易いことから、駆動トランジスタとして、アモルファスシリコントランジスタが注目されている。しかしながら、アモルファスシリコントランジスタは、正電圧或いは負電圧といった同一方向の電圧がゲート電極に継続して印加され続けた場合、しきい値電圧が変動することが知られており、このしきい値電圧の変動により、OLED素子430の明るさが変わるなどして表示品位が低下する。これに対して、上述した本実施形態によれば、動作期間において駆動トランジスタ410のゲート電極に正電圧を印加する一方、回復期間において負電圧を印加するから、駆動トランジスタ410としてアモルファスシリコントランジスタを採用しても、駆動トランジスタ410のしきい値電圧の変動を大幅に抑制して、OLED素子430の発光輝度のばらつきを防止し、高品位な表示品位を達成することができる。なお、低温ポリシリコントランジスタ等の他の種類のトランジスタにおいても、トランジスタにキャリアを流しつづけると、蓄積したキャリア等の影響により特性が変化する点はアモルファスシリコントランジスタと同様である。従って、駆動トランジスタ410として低温ポリシリコントランジスタ等を用いる場合にも、上述した実施形態は有用である。
Conventionally, a low-temperature polysilicon (LTPS) transistor has been used as the driving
更に、本実施形態によれば、2つのトランジスタ411及び412と、1つの容量素子420を組み合わせた簡単な回路構成で、駆動トランジスタ410のゲート電極(ノードN1)に負電圧を印加し、駆動トランジスタ410の特性の変動を抑制することができる。また、画素回路400が備えるトランジスタや容量といった素子の数を従来のものよりも少なくでき、また、これらの素子が画素回路400に占める面積を抑えることができるため、開口率を良好に維持することができる。
Furthermore, according to the present embodiment, a negative voltage is applied to the gate electrode (node N1) of the
また、リセット期間(3)において、データ線駆動回路200がデータ線103に正電圧のデータ信号Xjを供給することで、駆動トランジスタ410のゲート電極に負電圧を印加することができるため、外部から当該駆動トランジスタ410に負電圧を供給する必要がなく、本電気光学装置1の電圧レベルのダイナミックレンジを広げる必要がない。これにより、回路設計などが容易となるとともに、消費電力が増大することがない。
また、リセット期間(3)において、データ線駆動回路200が動作期間(2)においてデータ線103に供給したデータ信号Xjと同じ電圧の信号を供給するため、回復期間(4)において、駆動トランジスタ410のゲート電極(ノードN1)には、動作期間(2)の間に印加された電圧(Vdata')と同じ大きさの負電圧が印加され続けることとなる。これにより、より効果的に駆動トランジスタ410の特性の変動を抑制することができる。
In the reset period (3), the data
In the reset period (3), the data
なお、OLED素子430は、低分子、高分子もしくはデンドリマー等の発光有機材料を用いている。OLED素子430は、電流駆動型素子の一例であり、これに代えて、無機EL素子や、フィールド・エミッション(FE)素子、表面伝導型エミッション(SE)素子、弾道電子放出(BS)素子、LEDなどの他の自発光素子、さらには、電気泳動素子、エレクトロ・クロミック素子などを用いても良い。また、光書きこみ型のプリンタや電子複写機等に用いる書き込みヘッド等の電気光学装置にも上記各実施形態と同様に本発明が適用され得る。
Note that the
また、アモルファストランジスタを被駆動素子の駆動トランジスタとする単位回路を備えた任意の装置に本発明を適用することができ、例えば、バイオチップなどのセンシング装置にも適用することが可能である。ここで単位回路は、上記画素回路400に該当し、OLED素子430の代わりに各種の被駆動素子が設けられたものである。
In addition, the present invention can be applied to any device including a unit circuit in which an amorphous transistor is a driving transistor of a driven element, and can be applied to a sensing device such as a biochip, for example. Here, the unit circuit corresponds to the
次に、上述した実施形態に係る電気光学装置1を適用した電子機器について説明する。図8に、電気光学装置1を適用したモバイル型のパーソナルコンピュータの構成を示す。パーソナルコンピュータ2000は、表示ユニットとしての電気光学装置1と本体部2010を備える。本体部2010には、電源スイッチ2001及びキーボード2002が設けられている。この電気光学装置1はOLED素子430を用いるので、視野角が広く見易い画面を表示できる。
図9に、電気光学装置1を適用した携帯電話機の構成を示す。携帯電話機3000、複数の操作ボタン3001及びスクロールボタン3002、並びに表示ユニットとしての電気光学装置1を備える。スクロールボタン3002を操作することによって、電気光学装置1に表示される画面がスクロールされる。
図10に、電気光学装置1を適用した情報携帯端末(PDA:Personal Digital Assistants)の構成を示す。情報携帯端末4000は、複数の操作ボタン4001及び電源スイッチ4002、並びに表示ユニットとしての電気光学装置1を備える。電源スイッチ4002を操作すると、住所録やスケジュール帳といった各種の情報が電気光学装置1に表示される。
なお、電気光学装置1が適用される電子機器としては、図8〜図10に示すものの他、デジタルスチルカメラ、液晶テレビ、ビューファインダ型、モニタ直視型のビデオテープレコーダ、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、POS端末、タッチパネルを備えた機器等などが挙げられる。そして、これらの各種電子機器の表示部として、前述した電気光学装置1が適用可能である。また、直接画像や文字などを表示する電子機器の表示部に限られず、被感光体に光を照射することにより間接的に画像もしくは文字を形成するために用いられる印刷機器の光源として適用してもよい。
Next, an electronic apparatus to which the electro-optical device 1 according to the above-described embodiment is applied will be described. FIG. 8 shows the configuration of a mobile personal computer to which the electro-optical device 1 is applied. The
FIG. 9 shows a configuration of a mobile phone to which the electro-optical device 1 is applied. A
FIG. 10 shows a configuration of a portable information terminal (PDA: Personal Digital Assistants) to which the electro-optical device 1 is applied. The information
The electronic apparatus to which the electro-optical device 1 is applied includes the digital still camera, the liquid crystal television, the viewfinder type, the monitor direct-view type video tape recorder, the car navigation device, the pager, Examples include electronic notebooks, calculators, word processors, workstations, videophones, POS terminals, and devices equipped with touch panels. The electro-optical device 1 described above can be applied as a display unit of these various electronic devices. In addition, it is not limited to a display unit of an electronic device that directly displays an image or a character, but is applied as a light source of a printing device that is used to indirectly form an image or a character by irradiating light to the photosensitive member. Also good.
1…電気光学装置、100…走査線駆動回路、101…走査線、103…データ線、108、L…電源線、101a、101b…制御線、200…データ線駆動回路、300…制御回路、400…画素回路、410…駆動トランジスタ、411、412…トランジスタ(それぞれ第1、第2のスイッチング手段)、420…容量素子、430…OLED素子、500…電源回路。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electro-optical apparatus, 100 ... Scanning line drive circuit, 101 ... Scanning line, 103 ... Data line, 108, L ... Power supply line, 101a, 101b ... Control line, 200 ... Data line drive circuit, 300 ... Control circuit, 400 ... pixel circuit, 410 ... driving transistor, 411, 412 ... transistor (first and second switching means, respectively), 420 ... capacitive element, 430 ... OLED element, 500 ... power supply circuit.
Claims (3)
前記複数の走査線を駆動する走査線駆動回路と、
前記複数のデータ線にデータ信号を供給するデータ線駆動回路と、を備え、
前記複数の走査線は複数の第1制御線と複数の第2制御線とを含み、
前記複数の画素回路の各々は、
電気光学素子と、
前記電気光学素子を駆動するトランジスタと、
前記トランジスタのゲート電極に一端が接続される容量素子と、
前記容量素子の前記一端に接続され、前記複数の第1制御線の一つの第1制御線を介して供給される第1制御信号に基づいてオン・オフが制御され、オンの間、前記容量素子の一端を電源の低位基準電位に接続する第1のスイッチング素子と、
前記容量素子の他端と前記データ線の間に設けられ、前記複数の第2制御線の一つの第2制御線を介して供給される第2制御信号に基づいてオン・オフが制御され、オンの間、前記容量素子の他端に前記データ信号を供給する第2のスイッチング素子とを備える、
ことを特徴とする電気光学装置。 An electro-optical device, comprising: a plurality of scanning lines; a plurality of data lines; and a plurality of pixel circuits provided corresponding to intersections of the plurality of scanning lines and the plurality of data lines,
A scanning line driving circuit for driving the plurality of scanning lines;
A data line driving circuit for supplying a data signal to the plurality of data lines,
The plurality of scanning lines include a plurality of first control lines and a plurality of second control lines,
Each of the plurality of pixel circuits is
An electro-optic element;
A transistor for driving the electro-optic element;
A capacitive element having one end connected to the gate electrode of the transistor;
On / off is controlled based on a first control signal connected to the one end of the capacitive element and supplied via one first control line of the plurality of first control lines. A first switching element connecting one end of the element to a lower reference potential of the power supply ;
On / off is controlled based on a second control signal provided between the other end of the capacitive element and the data line and supplied via one second control line of the plurality of second control lines, A second switching element that supplies the data signal to the other end of the capacitive element while being on,
An electro-optical device.
前記走査線駆動回路は前記第1のスイッチング素子及び前記第2のスイッチング素子がオンするように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に前記データ線駆動回路は前記データ信号のレベルを基準電位とし、
前記初期化期間に続く動作期間において、
前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子をオフさせ且つ前記第2のスイッチング素子をオンさせるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に、前記データ線駆動回路が前記データ信号のレベルを前記基準電位から前記電気光学素子の輝度に応じた正電圧だけ変化させた動作電位とした後、前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子及び前記第2のスイッチング素子をオフさせるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成し、
前記動作期間に続くリセット期間において、
前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子及び前記第2のスイッチング素子をオンさせるように前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成すると共に、前記データ線駆動回路が前記データ信号のレベルを前記動作電位とし、
前記リセット期間に続く回復期間において、
前記走査線駆動回路が前記第1のスイッチング素子をオフさせ且つ前記第2のスイッチング素子をオンさせるよう前記第1制御信号及び前記第2制御信号を生成した状態で前記データ線駆動回路が前記データ信号のレベルを前記基準電位にした後、前記走査線駆動回路が前記第2のスイッチング素子をオフさせるように前記第2制御信号を生成する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。 During the initialization period,
The scanning line driving circuit generates the first control signal and the second control signal so that the first switching element and the second switching element are turned on, and the data line driving circuit generates a level of the data signal. Is the reference potential,
In the operation period following the initialization period,
The scanning line driving circuit generates the first control signal and the second control signal so as to turn off the first switching element and turn on the second switching element, and the data line driving circuit After the level of the data signal is changed from the reference potential to an operating potential that is changed by a positive voltage corresponding to the luminance of the electro-optic element, the scanning line driving circuit changes the first switching element and the second switching element. Generating the first control signal and the second control signal to turn off;
In the reset period following the operation period,
The scanning line driving circuit generates the first control signal and the second control signal so as to turn on the first switching element and the second switching element, and the data line driving circuit generates the data signal. The level is the operating potential,
In the recovery period following the reset period,
The data line driving circuit generates the first control signal and the second control signal so that the scanning line driving circuit turns off the first switching element and turns on the second switching element. After the signal level is set to the reference potential, the scanning line driving circuit generates the second control signal so that the second switching element is turned off.
The electro-optical device according to claim 1 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117131A JP4517927B2 (en) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117131A JP4517927B2 (en) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006293216A JP2006293216A (en) | 2006-10-26 |
JP4517927B2 true JP4517927B2 (en) | 2010-08-04 |
Family
ID=37413842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005117131A Expired - Fee Related JP4517927B2 (en) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | Electro-optical device and electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4517927B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004341359A (en) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Chi Mei Electronics Corp | Image display device |
JP2004361737A (en) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Organic light emitting diode driving circuit and display device using the same |
JP2005099773A (en) * | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Seiko Epson Corp | Driving method of electronic circuit, electronic circuit, electronic device, electrooptical device, electronic equipment and driving method of electronic device |
JP2005164893A (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sony Corp | Transistor circuit, pixel circuit, display device, and their driving methods |
JP2005164894A (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sony Corp | Pixel circuit and display device, and their driving methods |
JP2006215296A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Sony Corp | Display device and pixel driving method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH022511A (en) * | 1988-06-15 | 1990-01-08 | Fujitsu Ltd | Driving device for active matrix type liquid crystal display device |
-
2005
- 2005-04-14 JP JP2005117131A patent/JP4517927B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004341359A (en) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Chi Mei Electronics Corp | Image display device |
JP2004361737A (en) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Organic light emitting diode driving circuit and display device using the same |
JP2005099773A (en) * | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Seiko Epson Corp | Driving method of electronic circuit, electronic circuit, electronic device, electrooptical device, electronic equipment and driving method of electronic device |
JP2005164893A (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sony Corp | Transistor circuit, pixel circuit, display device, and their driving methods |
JP2005164894A (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sony Corp | Pixel circuit and display device, and their driving methods |
JP2006215296A (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Sony Corp | Display device and pixel driving method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006293216A (en) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5007491B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP4752331B2 (en) | Light emitting device, driving method and driving circuit thereof, and electronic apparatus | |
KR100752289B1 (en) | Unit circuit, method of controlling unit circuit, electronic device, and electronic apparatus | |
JP3772889B2 (en) | Electro-optical device and driving device thereof | |
US7417607B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP2020016905A (en) | Display device | |
JP4823477B2 (en) | Display device and driving method thereof | |
JP2006300980A (en) | Electronic circuit, and driving method, electrooptical device, and electronic apparatus thereof | |
JP2006301161A (en) | Electronic circuit, its driving method, electrooptical apparatus, and electronic equipment | |
JP5007490B2 (en) | Pixel circuit, driving method thereof, light emitting device, and electronic apparatus | |
JP2006091923A (en) | Electro-optical device and electronic equipment | |
JP4797336B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP5137294B2 (en) | Driving method of light emitting device | |
JP4857586B2 (en) | Electronic circuit driving method and driving circuit, light emitting device, and electronic apparatus | |
JP2005181975A (en) | Pixel circuit, electro-optical device and electronic apparatus | |
JP2004361935A (en) | Semiconductor device and driving method thereof | |
JP4784050B2 (en) | Electronic circuit, control method therefor, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP4517927B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP5474870B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
JP4774726B2 (en) | Electro-optical device, driving method thereof, and electronic apparatus | |
JP4467900B2 (en) | Driving method of light emitting device | |
JP2010191454A (en) | Light emitting device, drive method and drive circuit therefor, and electronic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |