JP4505183B2 - 物品をx線ビームで照射する装置及び方法 - Google Patents

物品をx線ビームで照射する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4505183B2
JP4505183B2 JP2002554144A JP2002554144A JP4505183B2 JP 4505183 B2 JP4505183 B2 JP 4505183B2 JP 2002554144 A JP2002554144 A JP 2002554144A JP 2002554144 A JP2002554144 A JP 2002554144A JP 4505183 B2 JP4505183 B2 JP 4505183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
radiation
conveyor device
accelerator
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002554144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004516890A (ja
Inventor
トマス ジョン アレン
ゲイリー ディ ローダ
ジョージ マイケル サリヴァン
コリン ブライアン ウィリアムズ
Original Assignee
シュアビーム コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュアビーム コーポレイション filed Critical シュアビーム コーポレイション
Publication of JP2004516890A publication Critical patent/JP2004516890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4505183B2 publication Critical patent/JP4505183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/082X-rays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/001Details of apparatus, e.g. for transport, for loading or unloading manipulation, pressure feed valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/26Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by irradiation without heating
    • A23L3/263Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by irradiation without heating with corpuscular or ionising radiation, i.e. X, alpha, beta or omega radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K5/00Irradiation devices
    • G21K5/08Holders for targets or for other objects to be irradiated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/21Pharmaceuticals, e.g. medicaments, artificial body parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、食品や、薬品、及び、医療用の道具若しくは器具などの物品を殺菌するための装置及び方法に関する。本発明は特に、比較的厚みの大きな物品を殺菌するための装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
薬品や医療用の道具及び器具は殺菌することが必要であって、患者に有害な細菌が付着して、患者が罹患することの無いようにしなければならないことは知られている。そのために、薬品や医療用の道具及び器具を殺菌するための装置が提供されている。それから、薬品や医療用の道具及び器具は、使用されるまで、殺菌されたパッケージに格納される。
近年に見い出されたところでは、食品は適切に処理されたとしても有害な細菌を保有しており、また、適切に処理されたとしても、適切に保管されなかったり、温度などの適当な環境条件に保存することで、そうした有害な細菌が潜伏する。これらの有害な細菌のいくつかは致命的でさえある。
【0003】
例えば、近年、大手のひとつのハンバーガーチェーン店のハンバーガーには有害な細菌が発見されている。そうした有害な細菌は、チェーン店のハンバーガーの多数の購入者を病気にさせた。この事故と数件の別の同様な事故の結果、現在では、ハンバーガーはミディアムレアやレアの状態ではなくて、ミディアムの焼き状態に調理すべきことが推奨されている。
同様に、公衆に販売されている鶏肉にも、有害な細菌が存在していることが見い出された。近年の多数の事故の結果、調理済みの鶏肉からは血液が見られないように、すべての鶏肉を調理することが推奨されている。
前述したような事故が生じることを防止するために、公衆に販売する前の食品を殺菌することを企画して、様々な産業が起業している。これは、例えば、ハンバーガーや鶏肉についても言えることである。また、特に外国から輸入された果物についても同様である。
【0004】
近年までは、様々な物品を殺菌するためには、ガンマ線が一般的に好ましい媒体であった。ガンマ線は、例えばコバルトなどの適当な材料から得ることができて、殺菌すべき物品に対して向けられていた。ガンマ線の使用には、ある種の欠点がある。ひとつの不都合は、ガンマ線による殺菌が低速であるということである。他の不都合は、ガンマ線による殺菌は精密的ではないということである。この理由は、例えばコバルトなどのガンマ線の放射源の強度が経時的に減少することと、ガンマ線は殺菌すべき物品へのビーム形状としては向けることができないことに起因している。このために、物品を殺菌するためにガンマ線のすべてを役立てることができない。
【0005】
近年、物品を殺菌するために、電子ビームが使用されてきた。電子ビームは、従前のガンマ線による対象物の殺菌に比較して、ある種の利点を有している。ひとつの利点は、電子ビームによる殺菌は迅速であることである。他の利点は、電子ビームによる殺菌が比較的に精密であるということである。電子ビームによる殺菌が比較的に精密である理由は、たとえ長期にわたって電子ビームを連続的に発生させたとしても、電子ビームの強度が実質的に一定に維持されるためである。
【0006】
電子ビームによる殺菌は、ときには重要であるような制約を有している。電子ビーム中の電子は質量を構成している。ビーム中の電子が殺菌すべき物品を透過するとき、物品の質量のために、電子の速度は低下して最終的には停止する。このために、電子ビームによって殺菌できる物品の厚みには制限がある。
【0007】
物品を殺菌するためには、X線も使用されてきた。X線は、質量を有していないという利点を有する。X線は、電磁エネルギーの形態であるので、殺菌すべき物品を貫通する。X線が質量を有していないことから、X線は、大きな厚みを持った物品を殺菌するために効果的である。そうした大きな厚みは、例えば電子ビームなどの他の形態のエネルギーによって殺菌することができる物品の厚みに比べて、著しく大きい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
物品の殺菌のためにX線を使用するには、ひとつの重大な不都合がある。その原因は、X線が物品を透過した後には、X線にかなりの量のエネルギーが残されているということにある。X線が物品を透過した後に、X線に残されているエネルギーは無効エネルギーと称されるが、それはこれがなんら有効な目的に使用できないためである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の好ましい実施形態においては、かなりの幅を有している物品を放射に暴露させる。物品の幅が相当に大きいために、放射を提供するためには好ましくはX線を使用する。本発明の好ましい実施形態においては、従来技術の実施形態とは対照的に、物品への照射のためにX線エネルギーのすべてを使用する。こうしてすべてのX線エネルギーを効率的に使用するので、単位時間あたりに処理される単位数を減少させることはない。
好ましい実施形態においては、第1の支持構造は、好ましくはX線である放射ビームに対して物品を配置して、第1の支持構造の上にある物品に通過するビームの放射によって、物品の照射を行なう。第2の支持構造は、ビームに対して、また、第1の構造上の物品に対して、物品を配置して、加速装置から第1の構造上の物品を通って通過した放射によって物品を照射する。メカニズムは、第1の構造上の物品の照射の後に、第1の構造上の物品を第2の構造へと搬送して、第2の構造上の物品に照射を行なう。
【0010】
第1及び第2の構造のそれぞれは、最初は物品の第1の側に通して物品の照射を行ない、次には第1の側の反対側である物品の第2の側に通して物品の照射を行なう。第1及び第2の支持構造上にある物品の第1の側の照射は好ましくは、構造上の物品の第2の側の照射と、時間的に同期している。搬送メカニズムは、支持構造上の物品の第2の側の同期的な照射の後に、物品を第1の構造から第2の構造へと搬送する。
ロード領域は、物品を第1の構造へと搬送して、X線ビームによって物品の照射を行なう。アンロード領域は、第2の構造上にある物品の反対側を照射した後に、第2の構造から物品を搬送する。
【0011】
【発明の実施の形態】
装置は様々なタイプの物品を殺菌するために適合していて、食料品に放射して食料品を殺菌することを含む。食料品が比較的に薄いときには、現在では一般的に、電子ビームが使用されている。電子ビームは、照射される物品の厚みが特定の制約内であるときには、特に有効である。例えば、1/4ポンドや1/2ポンドの重量の平坦であるハンバーガーのパテに照射するためには、電子ビームが使用される。
電子ビームは一般に、比較的大きな幅を有するような物品に照射を行なうためには効果的ではない。これは電子ビームが重さを有しているという事実のためである。この重さのために、照射されている物品を通り抜けるにつれて、電子ビームは減速する。従って、物品の内部は照射されることがない。このことは、たとえ電子ビームが物品の反対側の2つの面から物品に侵入して、物品が放射器を通過して連続して動いたとしても当てはまる。
【0012】
かなりの厚みの物品に対しては、物品を照射するためにX線がしばしば使用される。X線は、電磁波として構成されていて質量を持たないために、利点を有する。その結果、X線は殺菌されている物品を通り抜けるに際して減速することがない。不都合な点は、物品の厚みが(a)電子ビームによって殺菌できる物品の範囲を越えてはいるが、(b)物品を殺菌するためにX線の放射の全強度を効果的に利用できるような範囲を下回るときに、かなりの量のX線エネルギーが物品を殺菌するためには利用されないということである。
【0013】
本発明の好ましい実施形態では、比較的厚い物品を殺菌するために、X線の全強度の効率的な使用を提供する。かかる効率的な使用のためには、最初に物品を加速装置からの全強度のX線放射にさらして、次には、最初の物品の放射の後に残された低減した強度にさらす。最初の放射と次の放射とは、最初の放射だけが提供される場合において、単位時間あたりに放射される単位数に比べて、単位時間あたりに放射される物品の数が減少することがないように提供される。
【0014】
本発明の好ましい実施形態において、好ましくはX線である放射ビームが、符号10にて示した加速装置によって提供される。X線は、当業者に周知である在来のやり方で発生させる。例えば、X線は、チタンなどで作られてなるブレーム部材("Brehm stalling member")に対して電子ビームを衝突させることによって発生させる。これは従来技術として周知である。
【0015】
X線ビームは、符号14にて示したロード領域から搬送された物品12へ向けられる。物品12は、電子ビームによって物品に照射を行なえる最大の厚みに比べて、大きな厚みを有している。物品12が積まれてなるキュー16は、ロード領域14と、加速装置10によって物品が照射される位置との間に位置している。キュー16からの連続したひとつの物品12の放出は、マイクロプロセッサ18によって制御される。ロード領域14と、キュー16と、マイクロプロセッサ18とは、当業者に周知である在来のやり方で構成されている。
物品12は、符号20にて示したコンベア装置によって、ロード領域14から、物品が加速装置10からの好ましくはX線である放射にて照射されるような位置へと移動させられる。物品12の照射は好ましくは、閉じたチャンバ22の内部で行なわれる。チャンバ20は、コンクリートや鋼などの適切な材料から作られていて、チャンバの内部の放射をチャンバの外部空間に対して隔離する。
【0016】
コンベア装置20の上にある物品12は、コンベア装置24へと搬送され、このコンベア装置24は好ましくはチャンバ22の内部にあるループの形態として配置されている。コンベア装置24は好ましくは、在来のやり方に従って構成されていて、閉じたループの形態になっている。物品12は、コンベア装置24の上を移動して加速装置10を通過して、加速装置からの放射は物品の第1の側に対して向けられる。
【0017】
物品12は、コンベア装置24の上を移動して、装置26へと至り、この装置は在来のやり方によって、物品を実質的に180゜の角度だけ回転させる。こうして、物品がコンベア装置24によって2回目に加速装置10からの放射を通過するときには、加速装置10からの放射は、物品の第1の側とは反対の側である第2の側に対して向けられる。
【0018】
スイッチ25は、第1と第2との動作状態を備えている。第1の動作状態においては、スイッチ25は、キュー16にあるロード物品12をコンベア装置24へと搬送させる。第2の動作状態においては、スイッチ25は、コンベア装置24の上にある物品を2回目の通過として加速装置10に通過させるように移動させて、物品が実質的に180゜回転させられた後に、物品12の第2の側にX線ビームの照射を行なう。各瞬間において、第1及び第2の状態のうちのひとつに対応するスイッチ25の動作は、マイクロプロセッサ18によって制御される。それぞれの物品12について、スイッチ25が第1の状態に動作すると、コンベア装置20の物品はコンベア装置24へと搬送される。続いて、スイッチ25は第2の状態へと動作して、物品12は加速装置10を2回目に通過するように移動して、物品の第2の側に照射が行なわれる。第1の状態と第2の状態とのスイッチ25の動作は、マイクロプロセッサ18によって制御される。
【0019】
コンベア装置24には、スイッチ28が備えられている。スイッチ28は、マイクロプロセッサ18の制御の下で動作するような、第1と第2との動作状態を備えている。第1の動作状態においては、スイッチ28は、物品を180゜回転させるべく、物品12を装置26を通るように移動させる。第2の動作状態においては、スイッチ28は、物品12をコンベア装置24からコンベア装置30へと搬送させる。第1の状態と第2の状態とにおけるスイッチ28の動作は、マイクロプロセッサ18によって制御される。スイッチ28は、マイクロプロセッサ18の制御の下で、物品12のそれぞれについて、最初は第1の状態にて動作して、次には、物品12のそれぞれについて、マイクロプロセッサ18の制御の下で、第2の状態にて動作する。
【0020】
スイッチ28を第1の動作状態にして、物品12を180゜回転させることによって、コンベア装置24の上にある物品12は、物品の第2の側から照射される。これにより、物品12の異なった部分における蓄積的な照射は、物品の各部について、最大限と最小限との間になる。照射強度の最小限は、物品12の各部における蓄積的な照射が少なくとも、例えばE colなどの有害な細菌を確実に破壊するようなレベルの強度に選択される。照射強度の最大限は、物品中の有益な細菌が破壊されないように選択される。
【0021】
物品12の厚みに応じて、ときには、物品のどこかの部分の放射の蓄積的な強度が、物品の照射の最適な結果のための最大強度を越える値となって、他の部分の物品の照射の強度は最大限と最小限との間に維持されることがある。そうした条件の下では、加速装置10と物品12との間に部材を配置して、物品における放射強度が最大限を越えるような物品の部分について、加速装置からの放射強度のいくらかを吸収させる。こうして、物品の各部における放射の蓄積的な強度は、最小限と最大限との間の最適値になる。物品12の照射の強度を最小値と最大値との間に調整するための装置については、米国特許出願第09/710,730号(docket Titan-54214)に開示され、クレームされていて、同出願の共同発明者は、Gary K.Lodaと、Richard C. Millerとであって、発明の名称は、SYSTEM FOR, AND METHOD OF, IRRADIATING AN OBJECT WITH AN OPTIMAL AMOUNT OF RADIATION となっている。米国特許出願第09/710,730は、本願の譲受人に譲渡されている。
【0022】
X線は、比較的大きな厚みを通って物品12を貫通するので、X線はしばしば物品の片側から物品を通り抜けて、かなりの強度をもったまま物品の反対側から出てくる。これまでは、そうしたX線のエネルギーは、使用されることがなく、失なわれていた。本願は、かかる相当量のエネルギーを使用して物品を照射するために、それぞれの物品12を通り抜けるかなりの量のエネルギーを活用するための装置及び方法を提供する。そして、加速装置10からの放射ビームのX線エネルギーの実質的にすべてを使用して、物品12を照射する。こうして、物品12を2回照射すると、加速装置10からの放射ビームの強度は減少するので、コンベア装置24及び30の上にある物品12の照射が所望の強度に蓄積されるときの、加速装置のコストと加速装置から放射を提供するコストとは最小になる。
【0023】
物品12を通り抜けたX線エネルギーをコンベア装置30にて利用するために、物品が装置26にて実質的に180゜回転して、物品の第2の側が加速装置10からのX線ビームによって照射された後に、スイッチ28は第2の状態へと動作する。第2の動作状態においては、スイッチ28は、物品12を第2のコンベア装置30へと搬送させる。第2のコンベア装置30は、厚い琥珀22の内部に配置されている。第2のコンベア装置30は、好ましくは閉じられたループとして配置されていて、コンベア装置24の構成と同様になっている。しかしながら、図面の符号29にて示すように、物品12は、コンベア24から搬送されてコンベア装置30に到達する前に、ループの部分を通って移動する必要がある。
【0024】
物品12が第1のコンベア装置24から第2のコンベア装置30へと搬送されるのと実質的に同時的に、ロード領域14にある物品12はキュー16へと搬送される。これと実質的に同時に、キュー16の先頭の物品12は、コンベア装置24へと搬送される。加速装置10から第1のコンベア装置24の上にある物品を通り抜けて通過するX線ビームを物品に受けさせるために、物品12を第1のコンベア装置24から第2のコンベア装置30の上へと移動させる動きは、加速装置10からのX線ビームを受けさせるべく、物品をキュー16から第1のコンベア装置の上の位置へ移動させるのと同期している。かかる同期は、第2のコンベア装置にあるキュー32の動作によって提供される。キュー32は、第1のコンベア装置24から搬送された物品を保管して、キューの中の先頭の物品を解放して、加速装置10から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けたX線ビームを受ける位置へと移動させる。
【0025】
マイクロプロセッサ18は、キュー32からの物品12の移動を同期させて、第1のコンベア装置24の上の物品を通り抜けた加速装置10からのX線ビームを受けさせる。マイクロプロセッサ18はまた、第1のコンベア装置24にあるキュー16からの物品の移動を同期させて、加速装置10からの放射を受ける位置にさせる。こうして、加速装置10からのX線ビームは、第1のコンベア装置24の上にある物品12を通り抜けた後に、第2のコンベア装置30の上にある物品に通される。
【0026】
マイクロプロセッサ18による、第1のコンベア装置24の上にある物品と第2のコンベア装置30の上にある物品とのそれぞれの動きの間の同期は、前述した以上に洗練させることができる。かかる洗練された同期の関係は、マイクロプロセッサ18によって提供される。マイクロプロセッサ18の制御の下で、コンベア装置24の上にある物品12の第1の側は加速装置10からの放射を通過して移動して、これと同時に、コンベア装置30の上にある物品の第1の側は、コンベア装置24の上にある物品を通り抜けた加速装置からの放射を通過して移動する。同様に、コンベア装置24の上にある物品12の第2の側は加速装置12からの放射を通過して移動して、これと同時に、コンベア装置30の上にある物品の第2の側は、コンベア装置24の上にある物品を通り抜けた加速装置からの放射を通過して移動する。加速装置10からの放射を通過する、コンベア装置24と30との上にある物品12の第2の側の同期的な移動を容易にするために、キュー35と37とをそれぞれコンベア装置24と30とに提供して、マイクロプロセッサ18がキューからの物品の解放を同期させるようにする。
【0027】
装置33は、コンベア装置30の上にあるそれぞれの物品12を、当該物品が最初にコンベア装置30の上にて第1の側に放射を受けるように配置された後に、180゜回転させるもので、その後には、物品は、コンベア装置30の上にある物品の第2の側に加速装置10から照射を受けるための通過位置に2回目に移動させられる。装置33がそれぞれの物品12を180゜回転させる動作は、マイクロプロセッサ18によって制御される。
【0028】
第1と第2との動作状態を有しているスイッチ34は、コンベア装置30において、コンベア装置の上にあるそれぞれの物品12が通過する位置に備えられていて、コンベア装置の上にあるそれぞれの物品12は加速装置10からコンベア装置24の上にある物品を通り抜けた放射で照射される。第1の状態においては、スイッチ34は、コンベア装置30の上にあるそれぞれの物品12を通過させて、加速装置10からの放射がコンベア装置24の上にある物品を通り抜けるようにする。第2の状態においては、スイッチ34は、コンベア装置30の上にある物品に対して、コンベア装置36への通路を提供する。コンベア装置36は、物品12を符号38にて示したアンロード領域へと移動させる。物品12は、アンロード領域38において、コンベア装置36から取除かれる。
【0029】
スイッチ34の第1の状態と第2の状態との動作は、マイクロプロセッサ18によって制御される。スイッチ34は、最初は第1の状態にて動作して、コンベア装置30の上にあるそれぞれの物品12を、加速装置10からコンベア装置24の上にある物品を通り抜けた放射に物品を照射するための位置へと通過させる。スイッチ34は、第1の状態にて2回動作して、物品12は加速装置10からの放射を受けるための位置に2回通過して移動するが、1回目には物品10の第1の側に放射を受けて、2回目には物品の第2の側に放射を受ける。スイッチ34は、次に第2の状態にて動作して、それぞれの物品12をコンベア装置30からコンベア装置36へと搬送させて、コンベア装置30の上にある物品の第1の側と第2の側とが照射されてから、アンロード領域38へと搬送する。
【0030】
チャンバ22の内部には放射線シールド材料が計画的に配置されていて、物品がチャンバ22を通って移動するとき、加速装置10からの放射を受けるような位置を除いては、物品12を放射からシールドする。例えば、チャンバ22は放射線シールド材料40によって形成されている。シールド材料40はコンクリートから作ることができる。コンベア装置24の内部には、コンクリートなどの適当な材料から作られた放射シールド部材42が配置されていて、加速装置10からの放射が、コンベア装置20及び36とロード領域14とアンロード領域38とへ通り抜けるのを防止する。放射シールド部材42はまた、加速装置10からの放射が直接的に物品に通過する領域以外において、加速装置10からの放射がコンベア装置30の上にある物品に通過することを防止する。放射シールド部材42は、放射シールド材料40から一体的に延在していても良い。
【0031】
コンクリートなどの適当な材料から作られた放射シールド部材44は、コンベア装置30の内部に配置されていて、加速装置10からコンベア装置24の上にある物品を通り抜けた放射を物品が受ける場所を除いて、コンベア装置の上にある物品を放射からシールドする。コンクリートなどの適当な材料から作られた放射シールド部材46は、コンベア装置30の内部に配置されていて、物品がコンベア装置の上を移動するとき、加速装置10を物品が通過するコンベア装置の部分を除いて、物品12をシールドする。
【0032】
本発明について、特定の好ましい実施形態を参照して開示して例示したけれども、その原理は当業者にとって明らかであるような様々な他の実施形態にも使用可能である。従って、本発明は、特許請求の範囲によってのみ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、物品に好ましくはX線である放射ビームを照射するための、本発明による好ましい実施形態を示した模式図である。

Claims (38)

  1. 物品を順次殺菌するために物品に照射を行なう装置であって、前記装置が、
    特定の方向へ放射を提供するための加速装置と、
    物品を順次加速装置に通過させて移動させて、加速装置からの放射にて物品を照射するための第1のコンベア装置と、
    加速装置からの放射にて物品を照射した後に、第1のコンベア装置から順次物品を受け取って、物品を順次加速装置に通過させて移動させる第2のコンベア装置であって、第2のコンベア装置の上にある物品が移動している間に、第1のコンベア装置の上にある物品を通った加速装置からの放射にて物品をさらに照射するための第2のコンベア装置と、
    を含んでいることを特徴とする装置。
  2. 加速装置が第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置の上にある物品にX線の放射を提供する、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置は、加速装置からの放射を通過した第1のコンベア装置の上にある物品の移動と同期して、第2のコンベア装置の上にある物品を、加速装置から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けた放射を通過するように移動させるように動作する、ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置が、
    第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置から離れて配置され、物品を保持して、物品を順次ロード領域から第1のコンベア装置へと搬送するようなロード領域と、
    第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置から離れて配置され、物品を保持して、物品を順次第2のコンベア装置からアンロード領域へと搬送するようなアンロード領域と、を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 物品のそれぞれは、反対の側にある第1の側及び第2の側を有していて、
    第1のコンベア装置は、物品のそれぞれを加速装置からの放射に1回目と2回目とに通過させるように移動させて、加速装置からの放射を通過する物品の第1の移動において物品の第1の側が照射されるようにして、加速装置からの放射を通過する物品の第2の移動において物品の第2の側が照射されるようにして、
    第2のコンベア装置は、物品のそれぞれを加速装置からの放射に1回目と2回目とに通過させるように移動させて、加速装置からの放射を通過する物品の第1の移動において物品の第1の側が照射されるようにして、加速装置からの放射を通過する物品の第2の移動において物品の第2の側が照射されるようにする、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置から離れて配置され、物品を保持して、物品を順次ロード領域から第1のコンベア装置へと搬送するようなロード領域と、
    第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置から離れて配置され、物品を保持して、物品を順次第2のコンベア装置からアンロード領域へと搬送し、
    それぞれの物品は第1及び第2の反対の側を有していて、
    第1のコンベア装置は、物品のそれぞれを加速装置からの放射に1回目と2回目とに通過させるように移動させて、加速装置からの放射を通過する物品の第1の移動において物品の第1の側が照射されるようにして、加速装置からの放射を通過する物品の第2の移動において物品の第2の側が照射されるようにして、
    第2のコンベア装置は、物品のそれぞれを加速装置からの放射に1回目と2回目とに通過させるように移動させて、加速装置からの放射を通過する物品の第1の移動において物品の第1の側が照射されるようにして、加速装置からの放射を通過する物品の第2の移動において物品の第2の側が照射されるようにする、
    ことを特徴とする請求項3に記載の装置。
  7. 加速装置が第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置の上にある物品にX線の放射を提供する、ことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 物品を順次殺菌するために物品に照射を行なう装置であって、前記装置が、
    特定の方向へ放射を提供するための加速装置と、
    加速装置に対して特定の方向へ物品を配置して、加速装置による物品の照射を行なうための第1の支持構造と、
    加速装置に対して、また、第1の支持構造の上にある物品に対して、特定の方向へ物品を配置して、加速装置から第1の構造上にある物品を通って特定の方向に通過した放射によって物品を照射するような、第2の支持構造と、
    加速装置からの特定の方向の放射によって第1の構造の上にある物品を照射した後に、第1の構造の上にある物品を第2の構造へと搬送させて、加速装置から第1の支持構造の上にある物品を通り抜けた特定の方向に通過した放射によって、第2の構造の上にある物品に照射を行なうような搬送メカニズムと、
    を備えていることを特徴とする装置。
  9. 前記装置が、
    第1の支持構造へ物品を搬送して、加速装置から特定の方向に物品の照射を行なうようなロード領域と、
    第2の支持構造の上にある特定の方向の物品の照射の後に、第2の支持構造から物品を搬送させるためのアンロード領域と、
    を含んでいることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 第1の支持構造の上にある物品への特定の方向の放射はビームの形態であって、
    第1の支持構造は、物品を第1の支持構造に位置決めして、加速装置からの特定の方向の放射ビームを受けさせると共に、
    第2の支持構造は、物品を第2の支持構造に位置決めして、加速装置から第1の支持構造の上にある物品を通り抜けた特定の方向の放射ビームを受けさせる、
    ことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  11. 物品のそれぞれは、反対の側にある第1の側及び第2の側を有していて、
    第1の支持構造は、加速装置から第1の支持構造の上にある物品の第1及び第2の反対の側を通して特定の方向に放射を通すような放射の通路を提供し、
    第2の支持構造は、第2の支持構造の上にある物品のそれぞれの第1及び第2の反対の側を通過する特定の方向へ、加速装置と第1の支持構造の上にある物品を通り抜けた特定の方向に通過する放射の通路を提供する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  12. 第1の支持構造からの放射はビームの形態であって、
    第1の支持構造は、物品を第1の支持構造に位置決めして、加速装置からの特定の方向の放射ビームを受けさせて、
    第2の支持構造は、物品を第2の支持構造に位置決めして、加速装置から第1の構造の上にある物品を通り抜けた特定の方向に通過する放射ビームを受けさせて、
    物品のそれぞれは、反対の側にある第1の側及び第2の側を有していて、
    第1の支持構造は、第1の支持構造の上にある物品の第1及び第2の反対の側を通り抜けるような、加速装置からの特定の方向の放射の通路を提供し、
    第2の支持構造は、加速装置と第1の支持構造の上にある物品とを特定の方向に通過した放射について、第2の支持構造の上にある物品の第1の側及び第2の側を通り抜けるような特定の方向の通路を提供する、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  13. 放射はX線ビームの形態である、ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 物品のそれぞれは、反対の側にある第1の側及び第2の側を有していて、
    第1の支持構造は、最初は物品の第1の側を通して、次に物品の第2の側を通して、加速装置から第1の支持構造の上にあるそれぞれの物品へ特定の方向の照射を提供し、
    第2の支持構造は、最初は物品の第1の側を通して、次に第1の支持構造の上にある物品の第2の側を通して、第2の支持構造の上にあるそれぞれの物品へ特定の方向の照射を提供する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  15. 第1の支持構造及び第2の支持構造は、加速装置からの放射を特定の方向に通過させて、最初には、それぞれ第1の支持構造及び第2の支持構造の上にある物品の第1の側に通して、次には、それぞれ第1の支持構造及び第2の支持構造の上にある物品の第2の側に通して、
    搬送メカニズムは、第2の支持構造から物品を搬送すると共に、第1の支持構造及び第2の支持構造の上にある物品の第2の側の照射の後に、第1の支持構造から第2の支持構造へ搬送する、
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記装置が、
    物品を第1の支持構造に搬送して、加速装置により特定の方向に物品を照射するためのロード領域と、
    第2の支持構造の上にある特定の方向の物品の第1の側及び第2の側の照射を行なった後に、第2の構造から搬送するためのアンロード領域と、
    を含んでいることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 加速装置からのビームの放射はX線の形態である、ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 物品に照射して物品を殺菌するための方法であって、前記方法が、 放射のビームを提供する段階と、
    放射ビームによって照射されるように第1の物品を配置する段階と、
    第1の物品と同時に放射ビームによって照射されるように第2の物品を配置する段階と、
    放射ビームで第1の物品が照射された後に、第1の物品を第2の物品として提供する段階と、
    を含んでいることを特徴とする方法。
  19. 前記方法が、第2の物品になった第1の物品に置換えて、追加的な物品を第1の物品として提供する段階と、を含んでいることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記方法が、第1の物品を通り抜けた放射ビームを通過させる、照射の位置から第2の物品を搬送させて、第1の物品を通過した放射ビームにて第2の物品を照射した後に、第1の物品と交換するための段階と、を含んでいることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. ビームからの放射はX線である、ことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  22. ロード領域から順次搬送された物品は第1の物品とされて、
    第1の物品は、第1の物品が放射ビームにて照射された後には、順次搬送されて第2の物品とされて、
    第2の物品は、第1の物品を通り抜けた放射ビームにて照射された後には、順次アンロード領域へと搬送される、
    ことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  23. ロード領域から第1の物品として順次物品は搬送され、第1の物品は順次第2の物品となるように搬送され、第2の物品は順次アンロード領域へ搬送され、これらが同期している、ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 同期によって、第1の物品と第2の物品とは放射ビームに対して整列されて、第1の物品がビームの放射にて照射されると共に、これと同時的に、第2の物品は第1の物品を通り抜けたビームの放射にて照射される、
    ことを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 物品に順次照射して物品を殺菌するための方法であって、前記方法が、
    放射を発生させるための加速装置を提供する段階と、
    加速装置を通過させて物品を第1のループ中にて移動させ、加速装置からの放射にて物品の照射を行なうような、第1のコンベア装置を提供する段階と、
    加速装置を通過させて物品を第2のループ中にて移動させ、加速装置からの放射にて物品の照射を行なうような、第2のコンベア装置を提供する段階と、
    加速装置からの放射が第1のコンベア装置の上にある物品と第2のコンベア装置の上にある物品とを通過するように、加速装置に対して第1のコンベア装置及び第2のコンベア装置を配設して提供する段階と、
    各瞬間において第1のコンベア装置の上にある物品の連続するひとつを第2のコンベア装置へ搬送して、第1のコンベア装置の上にある物品のかかる連続するひとつを先に照射した後に、加速装置からその瞬間に第1のコンベア装置の上にある物品を通過した放射にて、第2のコンベア装置の上にある物品の連続するひとつをその瞬間に照射する段階と、を含んでいることを特徴とする方法。
  26. 前記方法が、
    ロード領域にある物品の連続するひとつを第1のコンベア装置へ搬送して、加速装置からの放射にて物品の照射を行なう段階と、
    加速装置から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けた放射にて物品の照射を行なった後に、第2のコンベア装置の上にある物品の連続するひとつをアンロード領域へと搬送する段階と、
    を含んでいることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 前記方法が、
    加速装置からの放射を通過した第1のコンベア装置の上にある物品の移動は、加速装置から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けた放射を通過する、第2のコンベア装置の上にある物品の移動と同期している段階と、
    を含んでいることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  28. 前記方法が、ロード領域にある物品の連続するひとつの第1のコンベア装置への搬送と、連続するコンベアの上にある物品の連続するひとつのアンロード領域への搬送とを同期させる段階と、を含んでいることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 第1の閉じたループを形成するような第1のコンベア装置と、
    加速装置からの放射を通過させて第1の閉じたループにて第1のコンベア装置の上にある物品の第1の移動及び第2の移動を提供する第1のコンベア装置であって、第1のコンベア装置が、加速装置からの放射を通過した第1のコンベア装置の上にある物品についての第1の移動と第2の移動との間にて、第1のコンベア装置の上にある物品を実質的に180゜回転させるような段階と、
    加速装置から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けた放射を通過した第1のコンベア装置にある物品に第1の移動及び第2の移動を提供する第2のコンベア装置であって、第2のコンベア装置が、第2のコンベア装置の上にある第1の移動と第2の移動との間にて、放射源からの放射を通過した第2のコンベア装置の上にある物品を実質的に180゜回転させるような段階と、
    を含んでいることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  30. ロード領域にある物品の連続するひとつは、第1のコンベア装置の上にある物品の連続するひとつが第2のコンベア装置へ搬送されるときに、第1のコンベア装置へと搬送され、
    第2のコンベア装置の上にある物品の連続するひとつは、第1のコンベア装置の上にある物品の連続するひとつが第2のコンベア装置へ搬送されるときに、アンロード領域へと搬送される、
    ことを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 加速装置からの放射を通過した第1のコンベア装置の上にある物品の第1の移動は、加速装置から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けた放射を通過した第2のコンベア装置の上にある物品の第1の移動と同期していて、
    加速装置からの放射を通過した第1のコンベア装置の上にある物品の第2の移動は、加速装置から第1のコンベア装置の上にある物品を通り抜けた放射を通過した第2のコンベア装置の上にある物品の第2の移動と同期している、
    ことを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 物品における第1の側は、放射源からの放射を通過する物品の第1の移動中に、照射され、
    物品における第2の側は、放射源からの放射を通過する物品の第2の移動中に、照射される、
    ことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. X線にて物品を照射する方法であって、前記方法が、
    物品の照射のための第1の経路を提供する段階と、
    物品の照射のための第2の経路を配置する段階と、
    第1の経路及び第2の経路にある物品に照射すべくX線を提供する段階と、
    第1の経路及び第2の経路をX線に対して配置して、第1の経路及び第2の経路にある物品を通過するようなX線の通路を配置する段階と、
    第1の経路にある物品を照射した後に、第1の経路から第2の経路への物品の搬送を提供する段階と、
    を備えていることを特徴とする方法。
  34. 第1の経路にある物品の第1の経路における物品のX線による照射のための位置への移動は、かかる経路にある物品の第2の経路における物品の照射のための位置への移動と同期している、ことを特徴とする請求項33に記載の方法。
  35. 第1の経路にある物品のそれぞれは、X線によって2回照射されて、1回目には物品の第1の側に照射をされ、2回目には物品の第2の側に照射されて、
    第2の経路にある物品のそれぞれは、X線によって2回照射されて、1回目には物品の第1の側に照射をされ、2回目には物品の第2の側に照射をされる、
    ことを特徴とする請求項33に記載の方法。
  36. 第1の経路及び第2の経路において物品の第1の側のX線による照射は同期していて、
    第1の経路及び第2の経路において物品の第2の側のX線による照射は同期している、ことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 第1の経路及び第2の経路にある物品に対して、X線は、最初は第1の経路にて物品に通過して、次には第2の経路にて物品に通過するように配置されている、
    ことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 第1の経路にある物品は、第1の経路における物品の第1の照射と第2の照射との間に、180゜回転させられて、
    第1の経路の物品は、第1の経路における物品の第2の照射の後に、第2の経路へと搬送され、
    第2の経路にある物品は、第2の経路における物品の第1の照射と第2の照射との間に、180゜回転させられる、
    ことを特徴とする請求項36に記載の方法。
JP2002554144A 2000-12-29 2001-12-21 物品をx線ビームで照射する装置及び方法 Expired - Fee Related JP4505183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/753,287 US6529577B1 (en) 2000-12-29 2000-12-29 System for, and method of, irradiating article with x-ray beam
PCT/US2001/050455 WO2002053195A2 (en) 2000-12-29 2001-12-21 System for, and method of, irradiating article with x-ray beam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004516890A JP2004516890A (ja) 2004-06-10
JP4505183B2 true JP4505183B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=25029999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002554144A Expired - Fee Related JP4505183B2 (ja) 2000-12-29 2001-12-21 物品をx線ビームで照射する装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6529577B1 (ja)
EP (1) EP1355678A2 (ja)
JP (1) JP4505183B2 (ja)
AU (1) AU2002241716B2 (ja)
BR (1) BR0116639A (ja)
CA (1) CA2433938C (ja)
WO (1) WO2002053195A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777689B2 (en) * 2001-11-16 2004-08-17 Ion Beam Application, S.A. Article irradiation system shielding
US8139705B2 (en) * 2002-08-01 2012-03-20 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Screened chamber for ion therapy
US6844557B2 (en) * 2002-08-20 2005-01-18 Robert Bruce Miller System for, and method of, irradiating opposite sides of an article
US6928143B2 (en) * 2003-04-21 2005-08-09 John Edgar Menear Deployable fast-response apparatus to recover bio-contaminated materials
US7522702B2 (en) * 2006-08-29 2009-04-21 Harris Corporation Soft x-ray radiation for biological pathogen decontamination and medical sterilization applications
US7580506B2 (en) * 2007-01-29 2009-08-25 Harris Corporation System and method for non-destructive decontamination of sensitive electronics using soft X-ray radiation
DE102007042336A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Siemens Ag Partikeltherapieanlage
FR3006194B1 (fr) 2013-06-03 2015-05-22 Serac Group Installation de traitement d'articles par bombardement electronique
CN114668867B (zh) * 2022-04-25 2024-02-06 常熟荣瑞灭菌技术有限公司 一种基于定向电子束的局部灭菌装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH476375A (de) * 1967-05-03 1969-07-31 Sulzer Ag Bestrahlungsanlage
DE3533825A1 (de) * 1985-09-23 1987-04-02 Tetzlaff Karl Heinz Verfahren und vorrichtung zur bestrahlung von bestrahlungsgut mittels ionisierender strahlung
FR2596192B1 (fr) * 1986-03-20 1992-03-13 Conservatome Dispositif industriel polyvalent pour traitement par irradiation gamma
EP0301037B1 (de) * 1987-02-11 1991-11-27 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Bestrahlungsanlage
US5396074A (en) * 1993-03-19 1995-03-07 The Titan Corporation Irradiation system utilizing conveyor-transported article carriers
DE19650842A1 (de) * 1996-11-27 1998-05-28 Gamma Service Produktbestrahlu Palettendurchlaufsystem für Produktbestrahlungsanlagen
IT1289760B1 (it) * 1996-12-17 1998-10-16 Hospal Dasco Spa Impianto di sterilizzazione di prodotti medicali tramite irraggiamento di raggi beta.
US6294791B1 (en) * 1998-06-23 2001-09-25 The Titan Corporation Article irradiation system having intermediate wall of radiation shielding material within loop of a conveyor system that transports the articles

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002053195A3 (en) 2002-10-17
US6529577B1 (en) 2003-03-04
JP2004516890A (ja) 2004-06-10
AU2002241716B2 (en) 2006-02-09
WO2002053195A2 (en) 2002-07-11
CA2433938A1 (en) 2002-07-11
BR0116639A (pt) 2003-12-23
CA2433938C (en) 2006-08-22
EP1355678A2 (en) 2003-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1196201B1 (en) System for, and method of, irradiating articles to sterilize the articles
US6885011B2 (en) Irradiation system and method
JP4505183B2 (ja) 物品をx線ビームで照射する装置及び方法
US6608882B2 (en) System for, and method of, irradiating articles particularly articles with variable dimensions
US6468471B1 (en) System for, and method of, irradiating opposite sides of articles with optimal amounts of cumulative irradiation
AU2002241716A1 (en) System for, and method of, irradiating aricle with x-ray beam
EP1461812B1 (en) Compact self-shielded irradiation system and method
US20020182294A1 (en) System for, and method of, irradiating food products
US7030393B2 (en) Compact self-shielded irradiation system and method
WO2018160661A1 (en) Microwave sterilization or pasteurization transport carriers
US6940076B2 (en) System for, and method of, irradiating articles
US20030021722A1 (en) System for, and method of, irradiating articles
JPH1045116A (ja) 滅菌・殺菌処理装置
US6885013B2 (en) System for, and method of, irradiating articles
JP2003130999A (ja) 電子線照射装置の搬送設備
JP2003215300A (ja) 電子線照射装置
JPH01281067A (ja) 生鮮品処理装置
JPH1184100A (ja) 電子線照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100325

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees