JP4502505B2 - 無機組成物、製造方法および使用方法 - Google Patents

無機組成物、製造方法および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4502505B2
JP4502505B2 JP2000544604A JP2000544604A JP4502505B2 JP 4502505 B2 JP4502505 B2 JP 4502505B2 JP 2000544604 A JP2000544604 A JP 2000544604A JP 2000544604 A JP2000544604 A JP 2000544604A JP 4502505 B2 JP4502505 B2 JP 4502505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
reaction product
parts
weight
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000544604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002512123A (ja
Inventor
ハーシック,デニス,イー.
フラルティー,マイケル,ピー.
ドッター,パメラ
ゲーリニ,ロバート,ジェイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calgon Corp
Original Assignee
Calgon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calgon Corp filed Critical Calgon Corp
Publication of JP2002512123A publication Critical patent/JP2002512123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502505B2 publication Critical patent/JP4502505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/009Compounds containing, besides iron, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/16Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
    • C01B25/26Phosphates
    • C01B25/45Phosphates containing plural metal, or metal and ammonium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • C02F1/5245Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents using basic salts, e.g. of aluminium and iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/083Mineral agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • Y10S210/912Heavy metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/917Color
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/928Paper mill waste, e.g. white water, black liquor treated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/93Paint detackifying

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Description

【0001】
発明の背景
本発明は、一般に水処理用途向きの凝固剤に関するものである。一般に、凝固剤は、水系から懸濁した固体粒子を除去するために利用されている。
【0002】
凝固剤は、典型的には、無機(三価、二価の金属塩類)または有機(水溶性固体電解質)という一般的カテゴリーに分類されている。広く使用されている無機凝固剤の例は、硫酸アルミニウムAl2(SO43、塩化アルミニウムAlCl3、塩化水酸化アルミニウム(アルミニウムクロロハイドレート)Al2(OH)5Cl、塩化第二鉄FeCl3、硫酸第二鉄Fe2(SO43、および塩化カルシウムである。広く使用されている水溶性または溶液固体電解質の例は、p−DMDAAC(ポリジメチル ジアリル アンモニウム クロリド)およびEpi−DMAポリアミンである。
【0003】
多くの無機凝固剤は溶液陽イオン性固体電解質類と適合しており、結合して安定な組み合わせを生成し得る。近年、高荷電溶液陽イオン固体電解質を含む無機凝固剤の多くの異なる配合調合物が、特許され、市販されてきた。無機凝固剤/重合体配合物の一例は、1部のEpi−DMAポリアミンと混合された5部の標準28°バウメ(Baume)AlCl3溶液であろう。他の例、限界および範囲が、カルゴンコーポレーションの米国特許第4,746,457号、4,800,039号および5,035,808号に説明されており、更に米国特許第2,862,880号、3,285,849号、3,472,767号、3,489,681号、3,617,569号、4,137,165号、4,450,092号、4,582,627号、4,610,801号、および4,655,934号に説明されており、これらの開示の全体を参照し、本明細書に包含する。通常は、これらの組成物は、無機三価金属塩と水溶性重合体液との物理的な配合物であり、これは各成分の単純な混合物であり、ここで双方の成分は、各々のもとの同一性や化学的組成を保持しているが、しかしながら以下のような有用性と利点とをもたらす:
【0004】
1.無機および重合体凝固剤を同時に配合物として添加することによる相乗効果;および
2.使用し易さ−二種類の製品の代わりに一種の製品を使用している(これによって、供給装置、機器および取扱を排除している)。
【0005】
排水処理装置は、典型的には、凝固プロセス中に、三価金属塩類、重合体または双方の組み合わせを使用することが必要である。第二鉄凝固剤、例えばFeCl3配合物と、アルミニウム凝固剤、例えばみょうばんまたはAl2(OH)5Cl配合物との双方が、しばしばこれらのプロセスにおいて使用されている。第二鉄およびアルミニウム凝固剤の双方によって、異なる所望特性がもたらされる。しかしながら、これらの凝固剤は、通常は互いに適合しない。
【0006】
従って、本分野において、第二鉄凝固剤とアルミニウム凝固剤との所望の特性を組み合わせた単一の凝固剤を開発することが望まれていた。
【0007】
発明の要約
本発明は、クロム塩を除く三価の金属塩、酸性のリン化合物および水酸化塩化アルミニウムの反応生成物である組成物、およびその製造方法である。
【0008】
本発明による使用方法は、この反応生成物を有効量で、処理すべき液へと添加する。本発明の組成物は、ほとんどの水処理用途に対して、優秀でユニークな凝固剤である。
【0009】
本明細書で使用する「有効量」という用語は、処理される廃水または系中の不純物を少なくとも部分的に処理(凝固)させるのを助ける、クレームされた反応生成物の量である。
【0010】
発明の詳細な説明
本発明者は、所望特性のFeCl3配合物およびAl(OH)5Cl配合物を得るために、これら2種類の無機物を混合し、次いで得られた陽イオン性固体電解質および他の成分と組み合わせようと試みていたときに、本発明を見いだした。しかしながら、本発明者の発見によれば、FeCl3のような三価金属塩類と、Al2(OH)5Clのような水酸化塩化アルミニウム類との混合物は、適合せず、こうした混合物を組み合わせようとするすべての試みは、ゲル化/固形化した反応生成物に終わり、使用不能であった。
【0011】
予期せざることに、FeCl3溶液とAl2(OH)5Cl溶液とを、第三の成分であるモノアルミニウムホスフォートを使用することによって、安定化および混合可能であることを見いだした。本発明者は、これらの以前には適合しない凝固剤を混合し、安定な錯体イオン配位化合物を生成させる方法を発見し、この配位化合物は、工業および公共水処理用の凝固剤として効率の向上を示した。
【0012】
本発明者が発見した組成物およびその製造方法は、クロム塩以外の三価金属塩、塩化水酸化アルミニウム、および安定化化合物として作用する酸性のリン化合物の反応生成物に係る。
【0013】
本発明の好適な製造方法においては、酸性のリン化合物(安定剤)を三価の金属塩へと添加した後、直ちに塩化水酸化アルミニウムの添加を行う。酸性のリン化合物(安定剤)を三価金属塩へと添加すると、少量の発熱が生ずる。次いで塩化水酸化アルミニウムを添加すると、より多量の一層激しい発熱が生ずる。この発熱に基づくと、および色彩の変化と部分的な沈殿(および再溶解)とに基づくと、これらの成分が反応中であり、新しい化合物が生成したものと考えられる。新しい化合物を生成させる際のこれらの化合物の添加の順番は変更できるが、上記の順番で添加することが好ましい。三価の金属塩および塩化水酸化アルミニウムを酸性のリン化合物なしに混合した場合には、スラリーが生成し、これは一般的には1時間以内に固形化するであろう。安定な最終生成物を生成させるためには、この添加順序を採用した場合、酸性のリン化合物は、本混合物へと固形化の前に添加しなければならず、あるいは、好ましくは40分間以内に添加しなければならない。しかしながら、固形化後に、酸性のリン化合物を添加することによって再構成できる。最も好適度の低い添加順序は、酸性のリン化合物のみを最初に塩化水酸化アルミニウムと混合する場合であり、なぜなら固形の物質がほとんど直ちに生成するからである。しかしながら、この固形物質は、FeCl3を添加することによって再構成できる。これらの理由から、上記した添加順序が好ましい。
【0014】
こうして得られた新規化合物は安定であり、本製造法で使用した化合物とは、組成物の点で異なっているように思われる。新しい化合物が生成したという結論は図1〜3において支持されており、図1〜3は、容量組成10のFeCl3(水中で約40%の活性原材料)、3のモノアルミニウムホスフォート(Al(H2PO43・XH2O)(水中で約50重量%)および5のAl(OH)5Cl(水中で約50重量%)の反応から生成した化合物のAl−27 NMRスペクトルを示す。商業的に入手可能なFeCl3溶液は、水中で活性原材料38〜42%である。商業的に入手可能なモノアルミニウムホスフォートおよびAl(OH)5Clは、いずれも水中50重量%±1%〜2%である。
【0015】
ピークの形状と位置との組み合わせによって、NMR分光分析の構造情報がもたらされる。この位置は、選択された標準物質に対する相対的マーカーに基づいており、周波数で見てppmシフトで測定されている。これらのスペクトルで使用する標準参照物質は、酸化アルミニウム(Al23)で0ppmである。このピークの形状(シングレット、ダブレット等)は、核の近接原子との相互作用に依存している。ピークの位置と形状との組み合わせは、核の環境、よってその構造の関数である。
【0016】
図1は、モノアルミニウムホスフォートのAl−27 NMRスペクトルである。このスペクトルには、標準に対して約−77.7ppmに中心がある単一のバンドが示されている。このピークの幅は、溶液中の本構造の指標である。
【0017】
図2は、塩化水酸化アルミニウム(Al2(OH)5Cl)のAl−27 NMRスペクトルである。このスペクトルには、約−57.8および−68.6ppmに中心がある非常に広い一組のピークが示されており、前者のピークがはるかに強いバンドである。このスペクトルが示すところによれば、二つのピークは重なっている。また、これら主要な二つのバンドのそれぞれの横に二つの遙かに小さいピークが存在しており、これらはおそらく少量の不純物である。この物質は、性質上重合性であることが知られている。一般的に、物質の分子量が大きいほど、ピークの幅が一層広くなる。
【0018】
図3は、本発明の反応混合物のAl−27 NMRスペクトルである。このスペクトルは、本反応による、塩化第二鉄(III)、モノアルミニウムホスフォートおよび塩化水酸化アルミニウムの本発明の反応混合物の生成物を、好適な実施形態におけるこれら三種類の化合物の濃度および容量部を採用した場合について、示している。図3においては、アルミニウムのNMRのピークは、非常に先鋭なシングレットであり、標準に対して約−26.2ppmの位置にシフトしている。これらの変化が示すところによれば、反応が生じており、二つの原材料成分(塩化鉄(III)および塩化水酸化アルミニウム)は、ほぼ間違いなくこの反応において制限的な試薬であり、この最終生成物の構造は、塩化水酸化アルミニウム前駆体よりも単純である。このアルミニウムは、一つの型の化学的環境中に存在しており、これが新しい化合物に対して提案される構造の根拠となる。
【0019】
図3の主題である本好適実施形態の分子式:
【0020】
[Aln(OH)a(H2PO4)b(Cl)c(H2O)d〕3n-a-b-cの鉄(III)塩
ここで(a+b+c)>3n
【0021】
この新規組成物はルイス/酸塩基型の反応の生成物であり、ここで安定な錯体イオン配位化合物が以下のようにして生成している。
A+B→「中間体」(4℃、温度の上昇を観測):
「中間体」+C→新規化合物(20℃、温度の上昇を観測):
ここで、
【0022】
【表A】
Figure 0004502505
【0023】
好適な実施形態の本新規化合物の典型的構造は下記に示し、ここでH2O、Cl、OHおよびH2PO4配位子の数を変更でき、また配位錯体上における金属イオン上の配位子の位置も変更できる。各配位子と中心金属原子との間の結合の性質は、配位共有結合である。
【0024】
【化1】
Figure 0004502505
【0025】
本発明組成物の好適な実施形態は、容量で、
10 FeCl3 (水中に活性原材料約40%を含む水溶液)
3 モノアルミニウムホスフォート〔Al(H2PO43・XH2O〕(水中で約50重量%)
5 Al2(OH)5Cl(水中約50重量%)
1 CaCl2 (30%溶液)
2 Ca−250 (Epi−DMAポリアミン)(水中50重量%)
【0026】
好適な実施形態において上記成分の容量を変更することを含む、複数の実験を行った。測定によると、上記した容量が好適な組み合わせであるけれども、これらの比率を変更することができ、しかもやはり安定な反応生成物を保持し、所望の凝固特性が種々の度合いで得られた。測定によると(上記した濃度を利用して)、FeCl3成分の容量は3〜30部で変化させることができ、モノアルミニウムホスフェートは0.5〜10部で変化させることができ、Al2(OH)5Clは20部もの高さにまで増やして良い。しかしながら、Al2(OH)5Clの容量の上限は20部のようであり、なぜなら、この濃度では沈殿が発生しはじめるからである。得られた化合物の品質は、好適な実施形態からの偏差に比例して変化するが、得られた化合物によって、安定な反応生成物がもたらされる。相異なる三価の金属塩、酸性のリン化合物および塩化水酸化アルミニウム、およびこうした各成分の容量の組み合わせを変更して、他の試験を実施した。下記の実施例には、容量および成分を変更した、選択した試験の結果を示す。
【0027】
また、好適な実施形態の成分に対する上記の容量比率は、他の三価の金属塩、酸性のリン化合物および塩化水酸化アルミニウムの請求の範囲に属する種々の組み合わせに対して適用可能である。本分野に習熟した者に知られているように、これらの種々の化合物は、種々の濃度で入手可能である。種々の濃度の種々の置換成分について最も好適な成分比率を得るためには、上記した好適な実施形態におけるモル量比率と同じ、第二鉄、ホスフェートまたはホスファイトおよびアルミニウムのモル量比率を得なければならない。例えば、約50重量%のモノアルミニウムホスフォートと比べて、リン酸は水中約85重量%で商業的に入手可能である。従って、正確なmol比率が得られれば、異なる濃度の成分を使用できる。
【0028】
塩化カルシウムおよび「CA−250」成分は物理的な配合物としてのみ存在しており、配合物が前記化合物を反応の結果として含むようである。反応生成物、CaCl2および「CA−250」(Epi−DMAポリアミン)の、得られた配合物は「掃除用凝集物(sweep-floc)」であり、これは凝固剤および凝集剤として作用し、上記したように、多数の水処理プロセスにおいて有用である。他の標準的な添加剤も、前記反応生成物と混合できる。
【0029】
本発明の反応生成物を含む物理的配合物中には、ある環境下では、「CA−250」(Epi−DMAポリアミン)の代わりに、p−DMDAACを使用できる。酸性のリン化合物および塩化水酸化アルミニウムを添加する前に、三価の金属塩FeCl3(好適実施形態においては)を10〜40%水によって希釈する場合には、p−DMDAACを使用できる。好適実施形態の既に製造された反応生成物と共にp−DMDAACを使用するためには、反応生成物全体を、p−DMDAACを添加する前に水で10〜40%希釈しなければならない。リン酸を好適実施形態のモノアルミニウムホスフォートによって置換する場合には、FeCl3と全反応生成物とのいずれかを、水で10〜80%希釈しなければならず、そうでなければ沈殿が発生する。
【0030】
また、CaCl2の量および「CA−250」(Epi−DMAポリアミン)の量の変更を含む、複数の試験を実施した。これらの化合物の容量は、双方同時に変更し、また互いに独立した状態で変更した。これら二種類の成分の変更は、本調合物に対して、無視できる程度の影響しか有していないようである。
【0031】
上記したように、好適実施形態においては、三価金属塩としてFeCl3を使用し、酸性のリン化合物としてモノアルミニウムホスフォートを使用し、塩化水酸化アルミニウムとしてAl2(OH)5Clを使用したけれども、これらの化合物の各々を置換しながら、なおかつ安定で有効な反応生成物をもたらすことが可能である。
【0032】
好適な三価の金属塩は、8族の金属塩である。一層好適な三価の金属塩は金属ハロゲン化物である。しかしながら、最も好適な三価の金属塩は第二鉄、例えばFeCl3、Fe2(SO43、FeBr3およびFe(NO33である。更に、前述の配合物も利用できる。ハロゲン化第二鉄が更に好ましく、塩化第二鉄が最も好ましい。前記塩の好適な陰イオンは塩素およびハライドである。硫酸塩は、前記塩の陰イオンとしては好適度が低い。また、硝酸塩も前記塩の陰イオンとして利用できる。
【0033】
本発明の好適な酸性のリン化合物は、酸性のホスファイト類(亜リン酸を含む)、酸性のホスフェート類(リン酸を含む)およびホスホン酸からなる群より選択される。次の式を有する酸性のリン化合物を利用できる:
【0034】
MnHxPOq
ここで、M=陽イオン、例えば金属またはアンモニウム、
n=0から2、
x=1から3、
q=3または4である。
【0035】
例えば、次の酸性のリン化合物を利用できる。すなわち、モノアルミニウムホスフォート〔Al(H2PO43・xH2O〕、リン酸(H3PO4)、亜リン酸(H3PO3)、一塩基性リン酸ナトリウム(NaH2PO4)、二塩基性リン酸ナトリウム(Na2HPO4)、HEDP〔(CH3C(OH)(PO32)〕、ビニルホスホン酸〔H2C=CHP(O)(OH)2〕、ジメチルホスファイト〔(CH32)P2(O)H〕、(NH42HPO4、NH42PO4、一塩基性リン酸カリウム(KH2PO4)、およびK2HPO4である。更に好適な酸性のリン化合物は、コストが低いことから、非有機性の化合物である。
【0036】
本発明組成物の調合中で使用可能な塩化水酸化アルミニウムは、一般式Al2(OH)yClzのものであり、ここでy=0.1〜5であり、z=1〜5.9である。一層好適なものは、y=1〜5およびz=1〜5のものである。最も好適なものは、y=1.8〜5であり、z=1〜4.2のものである。
【0037】
本発明反応生成物を製造するのに際しては、AlCl3を、三価の金属塩として利用でき、Al2(OH)5Clおよび安定剤(酸性のリン化合物)と混合できる。発熱が発生し、反応生成物が生成するであろう。また、AlCl3は、塩化水酸化アルミニウム成分に対する代替品としても利用でき、FeCl3および安定剤と混合できる。しかしながら、この環境下においては、反応生成物は生成せず、配合物が生ずる。それにもかかわらず、この配合物は良好な凝固特性を示す。
【0038】
CaCl2化合物を、MgCl2およびBaCl2によって置換した場合についても実験を行い、前記反応生成物を含む、得られた混合物の性能には重大な悪影響は見られなかった。また、「CA−250」(Epi−DMAポリアミン)を他のEpi−DMAポリアミンによって置換できる。「CA−250」は、分子量が比較的に低く、あるいは中程度であるので好ましい。「CA−250」は、カルゴンコーポレーションが販売している市販のポリアミン製品である。
【0039】
こうして得られた新規化合物は、E−コート廃棄物処理、含水塗料廃棄物凝固、油性廃棄物および溶媒含有塗料の脱粘着化を含む、ほとんどの水処理用途に対して、優秀かつユニークな凝固剤であることが示された。また、これは、一般廃水処理、公共廃水処理、水からの金属除去、製紙廃水、化学物質含有水、有機化合物含有水、生体化合物含有水、家禽処理水、インク含有液、原水清浄化(例えば公共飲料水および工業浄化)、油/水分離、懸濁固形分含有水、色素除去(着色液)、廃クレースラリー、石炭廃棄物、鉱物処理水、油性廃棄物、懸濁固形分含有水、含水塗料固体他に用途がある。また、得られた新規化合物は、鉛およびニッケルのような重金属類を含む金属を、水から除去することが示された。E−コート廃棄物は、電解プライマーコーティングから発生した廃水である。
【0040】
これらの種々の系中の凝固剤用に本新規化合物を使用する方法は、この新規化合物を、有効量で系中に添加することからなる。
【0041】
また、この新規化合物は、凝固剤を改善するために使用できる。凝固剤の改善点は、全有機汚染物質(TOC)の削減である。飲料水中の有機汚染物質を削減することは、塩素化プロセスの間に生成する塩素化炭化水素の生成を最小限とするために望ましい。
【0042】
本発明の反応生成物を製造する最も好適な方法では、次の各工程を実施する。
【0043】
1.常温において、3容量部のモノアルミニウムホスフォート溶液(水中約50重量%)を10容量部のFeCl3水溶液(水中活性原材料約40%)へと添加する。モノアルミニウムホスフォート溶液をFeCl3溶液へと添加する間、幾つかの反応が生ずる。溶液中には、幾らかの部分的な沈殿と色彩変化−および紋様が生ずることがある。しかしながら、この反応が完了するときには、あらゆる物が溶液中に存在し、それは安定に見える。
【0044】
2.次いで、5容量部の塩化水酸化アルミニウム溶液(水中約50重量%)を、FeCl3とモノアルミニウムホスフォートとの混合物へと添加する(そして、更に反応が生ずる)。得られた溶液は、激しい発熱に向かう。この溶液は熱くなり、溶液は均一になり始める。溶液が冷たくなったときには、溶液は適合性で均一な状態に留まる。
【0045】
3.次いで、好ましくは、1容量部のCaCl2(30%溶液)および2容量部の重合体、例えば「CA−250」(Epi−DMAポリアミン50重量%)を添加する。CaCl2は硬度を付与するために添加し、重合体は、凝固を促進し、凝集を開始させる(ピンフロックの生成を促進する)ために添加する。CaCl2および重合体を添加したときには、新たな反応が生ずるようには見えない。
【0046】
上記したように、本分野に習熟した者にとっては、ここで請求する他の三価の金属塩、酸性のリン化合物および塩化水酸化アルミニウムを利用して、もし上記したのと同じmol比率を採用すれば、本方法を複製できることは明らかである。
【0047】
実施例
次の実施例は、本発明を更に詳細に記述し、説明するために包含する。この実施例は、本発明の範囲をいかなる意味においても制限することを意図するものではない。この実施例、および本明細書に包含する表は、E−コート廃棄物を処理する際の、本発明の性能を示すものであり、種々の8群の三価金属塩、酸性のリン化合物および塩化水酸化アルミニウム成分から生成した好適実施形態および他の請求範囲内の反応生成物を含む。また、三価金属塩のみによって、および水酸化アルミニウム化合物のみによって、E−コート廃棄物を処理する際の有効性を示す例を含んでいる。
【0048】
次の試験手順を採用して、次の表中に含まれる結果を得た。
【0049】
(製品の希釈)
1. 2.5グラムの選択された凝固剤および/または反応生成物を秤量し、B−カップ中へと収容した。
【0050】
2. 7.5グラムの脱イオン水を、これと同じB−カップ中に収容し、均一になるまで混合した。
【0051】
(試験手順)
1. 495mlの脱イオン水をガラス製ジャー(目盛り付きシリンダーを使用した)中に添加した。
【0052】
2. このガラス製ジャーを、ギャングスターラ上に配置し、100rpmで混合した。
【0053】
3. 5mlの生のE−コート廃棄物を水へと添加した。
【0054】
4. 0.6mlの選択された凝固剤および/または反応生成物溶液(300ppm)を、ガラス製ジャーへと添加した。
【0055】
5. この溶液を100rpmで15秒間混合した。
【0056】
6. このpHを2.9へと貯蔵H2SO4(10グラムのH2SO4+190グラムのDiH2O)を使用して低下させた。
【0057】
7. pHを低下させるために使用した貯蔵H2SO4の滴数を記録した。
【0058】
8. この溶液を100rpmで15秒間混合した。
【0059】
9. このpHを、ソーダ灰溶液(20グラムのソーダ灰+80グラムのDiH2O)を使用して8.5へと上昇させた。
【0060】
10. pHを上昇させるために使用するソーダ灰溶液の滴数を記録した。
【0061】
11. この溶液を100rpmで15秒間混合した。
【0062】
12. 2mlの凝集剤(「Pol EZ 8736」または「Pol EZ 7736」(0.5%製品):これはカルゴンコーポレーションが販売する市販の高分子量重合体である)をシリンジ中に収容し、次の方法によって添加した:
【0063】
(a)シリンジの先端を溶液の表面の下に、ほぼ渦の頂部に配置した;
(b)前記凝集剤を添加し、正確に10秒間時間を図った;
(c)この10秒間の時間が満了した後に、攪拌を50〜60rpmへと低下させた;
(d)凝集を30秒間にわたって進行させた;および
(e)次いで攪拌を低下した。
【0064】
13. 次いで、この凝集物を10分間にわたって定着させた。
【0065】
14. 次いで、この溶液の外観とフロック径とを記録した(視覚的検査のみ)。
【0066】
15. 20mlの溶液をシリンジによって除去し、濁度を読み取った。
【0067】
16. NTU(比濁度計濁度ユニット)での濁度の示度を記録した。
【0068】
17 .次いで攪拌を開始し、運動速度を徐々に約50rpm以下へと上昇させた。
【0069】
18. この溶液を30秒間混合し、脱粘着化(detackification)の百分率比を記録した。
【0070】
19. 次いで、モーター速度を100rpmへと上昇させ、溶液を30秒間混合した。
【0071】
20. 次いで、脱粘着化の百分率比を記録した(100%の脱粘着化が50rpmで記録された場合には、100rpmでの読み取りは不要であり、従って行わなかった)。
【0072】
特に断らない限りは、本手順を採用し、下記表に記載した結果を得た。凝集とは、溶液中の懸濁固体粒子の定着を意味している。本明細書で使用する濁度は、懸濁した粒子によって引き起こされる溶液の曇りとして定義される。
【0073】
表1
表1は、好適な実施形態、10のFeCl3、3の〔Al(H2PO43・xH2O〕および5のAl2(OH)5Cl、1のCaCl2および2の「Ca−250」の性能を、上記した濃度において、3930−93として示している。3982−84Aにおいては、この〔Al(H2PO43・xH2O〕を、これと同じmol比率でHEDPに置き換えた。3982−86Aおよび3982−87においては、この〔Al(H2PO43・xH2O〕を、同様にビニルホスホン酸およびジメチルホスファイトにそれぞれ置き換えた。
【0074】
【表1】
Figure 0004502505
【0075】
表2
表2は、同様に、好適実施形態の性能が、使用した酸性のリン化合物の種類および量の変化によってどのような影響を受けるかを示す。この好適実施形態の組成は、各試験に対して一定に保持したが、ただし、3982−79Aにおいては([Al(H2PO43・XH2O](MAP)の容量を少なくし;3982−79Bにおいては、MAPを、より少ない容量のH3PO4によって置換し;3982−79Cにおいては、MAPを同じ容量のH3PO4によって置換し;3982−80Gにおいては、MAPを同じ容量のNaH2PO4によって置換した。
【0076】
【表2】
Figure 0004502505
【0077】
表3
表3および表4は、好適な実施形態の使用濃度を変化させた場合の作用を示す。「説明」という表題の下に含まれている数は、上記した各組の成分濃度の、10容量のFeCl3、3容量の〔Al(H2PO43・XH2O〕、5容量のAl2(OH)5Cl、1容量のCaCl2および2容量のCa−250である。
【0078】
【表3】
Figure 0004502505
【0079】
【表4】
Figure 0004502505
【0080】
表5
表5は、好適実施形態3920−93の試験の比較例であり、その個々の各成分の性能と比較している。番号1〜5は、「説明」という表題の後に記載された個々の成分のみを使用したことを示している。
【0081】
【表5】
Figure 0004502505
【0082】
表6
表6は、前記好適実施形態の複数の成分の容量組成を変化させた場合の作用を示しており、かつAl2OH5Cl成分を完全に省略したときの作用を示している。この表に記載した比率は、上記した各成分の濃度を用いている。
【0083】
【表6】
Figure 0004502505
【0084】
表7
表7は、前記好適実施形態において、Al2OH5Clの代わりに、種々の塩化水酸化アルミニウムを使用して実施した試験の結果を示す。これらの塩化水酸化アルミニウムは:
【0085】
【表B】
Figure 0004502505
【0086】
【表7】
Figure 0004502505
【0087】
表8
表8は、好適実施形態の性能を、種々の成分の置換を同じ容量および濃度で行った場合の性能と比較して示す。第2欄には、FeCl3をFeBr3で置換したときの作用を示す。4023−8A、4023−8Cおよび4023−8Eには、MAPを、上記したリン化合物で置換したときの結果を示す。4023−13Aおよび4023−13Aは、CaCl2を上記成分で置換したときの結果を示す。
【0088】
【表8】
Figure 0004502505

【図面の簡単な説明】
上記の組成物は、添付した図面と共に次の詳細な説明を参照することで、一層明らかとなる。図面において、
【図1】 図1は、モノアルミニウムホスフォートのAl−27 NMRスペクトルである。
【図2】 図2は、塩化水酸化アルミニウムのAl−27 NMRスペクトルである。
【図3】 図3は、塩化第二鉄(III)、モノアルミニウムホスフォートおよび塩化水酸化アルミニウムの反応生成物のAl−27 NMRスペクトルである。

Claims (10)

  1. 40重量%の活性FeCl3を含有する3〜30部の水溶液と、50重量%の(Al(H2PO4)3・XH2O)を含有する0.5〜10部の水溶液と、50重量%のAl2(OH)5Clを含有する5〜20部の水溶液との反応によって形成される反応生成物を含む組成物であって、前記反応生成物は、下記構造:
    Aln(OH)a(H2PO4)b(Cl)c(H2O)d〕3n-a-b-cの鉄(III)塩
    但し、(a+b+c)>3nであり、そして、n、a、b、cおよびdは、反応物質の相対量によって決定される
    を有していることを特徴とする組成物。
  2. 反応生成物に添加されるCaCl 2 およびEpi−DMAポリアミンを含む、請求項1記載の組成物。
  3. 反応生成物に添加されるp−DMDAACを含む、請求項1記載の組成物。
  4. 前記反応生成物が、50重量%の(Al(H 2 PO 4 ) 3 ・XH 2 O)を含有する10部の水溶液と、50重量%のAl 2 (OH) 5 Clを含有する5部の水溶液との反応によって形成される、請求項1記載の組成物。
  5. 水溶液を、請求項1記載の有効量の反応生成物と接触させることを含む、液体の処理方法。
  6. 前記水溶液が、一般廃水、公共廃水、金属含有廃水、製紙廃水、有機化合物含有水、化学物質含有水、生体化合物含有水、家禽処理廃棄物、インク含有液、原表面水、油/水混合物、着色液、石炭廃棄物、鉱物処理水、油性廃棄物、生公共飲料水、懸濁固形分含有水、塗料固形分含有水、電解プライマーコーティング廃水および工業廃水から選ばれている、請求項記載の方法。
  7. 反応生成物を製造するための方法であって、40重量%の活性FeCl 3 を含有する3〜30部の水溶液と、50重量%の(Al(H 2 PO 4 ) 3 ・XH 2 O)を含有する0.5〜10部の水溶液と、50重量%のAl 2 (OH) 5 Clを含有する5〜20部の水溶液とを反応させることを含み、前記反応生成物は、下記構造:
    Aln(OH)a(H 2 PO 4 )b(Cl)c(H 2 O)d〕 3n-a-b-c の鉄(III)塩
    但し、(a+b+c)>3nであり、そして、n、a、b、cおよびdは、反応物質の相対量によって決定される
    を有していることを特徴とする方法
  8. 前記反応生成物にCaCl 2 およびEpi−DMAポリアミンを添加することをさらに含む、請求項7記載の方法。
  9. 前記反応生成物にp−DMDAACを添加することをさらに含む、請求項記載の方法。
  10. 40重量%の活性FeCl 3 を含有する10部の水溶液と、50重量%の(Al(H 2 PO 4 ) 3 ・XH 2 O)を含有する3部の水溶液と、50重量%のAl 2 (OH) 5 Clを含有する5部の水溶液とを反応させることを含み、そして、p−DMDAACを添加する前に、前記反応生成物を10〜40%希釈することをさらに含む、請求項記載の方法。
JP2000544604A 1998-04-20 1999-04-20 無機組成物、製造方法および使用方法 Expired - Lifetime JP4502505B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8244898P 1998-04-20 1998-04-20
US60/082,448 1998-04-20
US10420398P 1998-10-14 1998-10-14
US60/104,203 1998-10-14
PCT/US1999/008621 WO1999054257A1 (en) 1998-04-20 1999-04-20 Inorganic composition, process of preparation and method of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002512123A JP2002512123A (ja) 2002-04-23
JP4502505B2 true JP4502505B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=26767471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000544604A Expired - Lifetime JP4502505B2 (ja) 1998-04-20 1999-04-20 無機組成物、製造方法および使用方法

Country Status (16)

Country Link
US (3) US6306308B1 (ja)
EP (1) EP1080044B1 (ja)
JP (1) JP4502505B2 (ja)
KR (1) KR100555025B1 (ja)
CN (1) CN1297425A (ja)
AT (1) ATE376982T1 (ja)
AU (1) AU765556B2 (ja)
BR (1) BR9909735A (ja)
CA (1) CA2329330C (ja)
DE (1) DE69937452T2 (ja)
DK (1) DK1080044T3 (ja)
ES (1) ES2294840T3 (ja)
NO (1) NO324552B1 (ja)
NZ (1) NZ506943A (ja)
PT (1) PT1080044E (ja)
WO (1) WO1999054257A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ506943A (en) * 1998-04-20 2003-10-31 Calgon Corp A composition that is the reaction product of a group 8 trivalent metal ion - excluding chromium, an acid phosphorous compound and an aluminium hydroxy chloride
US6491827B1 (en) * 1999-02-12 2002-12-10 Steen Research, Llc Process for reducing true color in waste liquids
WO2001091878A1 (fr) * 2000-05-31 2001-12-06 Kawano, Ichizo Coagulant electrolytique inorganique et procede permettant de modifier de la boue au moyen dudit coagulant electrolytique inorganique
CA2493605A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-06 Richard A. Haase Processes and apparatus for the manufacture of polynuclear aluminum compounds and disinfectants, and polynuclear aluminum compounds and disinfectants from such processes and apparatus
US20030136742A1 (en) * 2002-01-23 2003-07-24 Bersbach Ann Nahed Wastewater treatment process using 8856 (A&B) to remove metals from wastewater
US20040045906A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-11 Phil Wiseman Compositions and methods for the removal of colorants from solution
US6982036B2 (en) 2003-07-21 2006-01-03 Ch2M Hill, Inc. Chemically enhanced primary sludge fermentation method
US8268269B2 (en) 2006-01-24 2012-09-18 Clearvalue Technologies, Inc. Manufacture of water chemistries
US20100213405A1 (en) * 2008-09-26 2010-08-26 David Allen Wensloff Composition and process for removal of contaminants from water and wastewater(s)
US8071067B2 (en) * 2009-05-26 2011-12-06 Kemira Water Solutions, Inc. Processes for making stable ferric chloride solutions
WO2014068083A1 (en) * 2012-11-01 2014-05-08 Novozymes A/S Method for removal of dna
CN103011359A (zh) * 2012-12-21 2013-04-03 山东大学 聚合氯化铝铁-二甲基二烯丙基氯化铵均聚物无机有机复合絮凝剂的制备方法
CN103145403B (zh) * 2013-03-19 2015-02-18 南京工业大学 化工污泥焚烧灰渣制备填料过程中重金属的稳定化方法
CN103351047B (zh) * 2013-07-30 2015-05-20 重庆大学 一种有机-无机杂化絮凝剂及其制备方法
RU2547114C1 (ru) * 2014-02-04 2015-04-10 Федеральное государственное казенное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Волгоградская академия Министерства внутренних дел Российской Федерации" (Волгоградская академия МВД России) Способ осветления и утилизации условно-чистых вод фильтровальных сооружений станций водоподготовки обработкой полимерколлоидным комплексным реагентом
CN108328905A (zh) * 2018-03-21 2018-07-27 深圳市鸿卓环保科技有限公司 一种污泥脱水调理剂及其使用方法
WO2020014728A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 Photonic Detection Systems Pty Ltd A detection system for detecting matter and distinguishing specific matter from other matter

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2550490A (en) * 1945-10-29 1951-04-24 Victor Chemical Works Complex alkali metal-aluminum and alkali metal-iron acid phosphates
US3544476A (en) 1967-05-09 1970-12-01 Taki Fertilizer Mfg Co Ltd Coagulant and method for treating aqueous medium comprising a basic metal salt and a multivalent anion
JPS48103475A (ja) * 1972-04-18 1973-12-25
JPS5725492B2 (ja) 1973-04-19 1982-05-29
US4316810A (en) * 1978-04-20 1982-02-23 Halliburton Company Gelled oil base compositions and methods of preparation and use of same
US4362643A (en) 1979-07-06 1982-12-07 Allied Corporation Aqueous basic polyaluminum-iron halide solutions
FR2522697B1 (fr) * 1981-12-24 1985-10-18 Toho Beslon Co Fibres d'acrylonitrile, procede de fabrication d'une fibre d'acrylonitrile et de fabrication d'une fibre preoxydee, de carbone actif fibreux ou d'une fibre de carbone a partir de celle-ci
FR2518896A1 (fr) * 1981-12-29 1983-07-01 Schlumberger Cie Dowell Procede d'obtention de compositions d'hydrocarbures gelifies, compositions obtenues et leur utilisation dans la fracturation hydraulique des formations souterraines
SE446969B (sv) 1983-12-09 1986-10-20 Olof Carlsson Sett att framstella ett flockningsmedel
US4683217A (en) * 1984-04-13 1987-07-28 Union Carbide Corporation Iron-aluminum-phosphorus-silicon-oxide molecular sieves
US4566986A (en) 1984-08-31 1986-01-28 Waldmann John J Flocculating agents and processes for making them
US4902779A (en) * 1985-06-27 1990-02-20 Waldmann John J Compositions of inorganic -organic alloy with highly charged nitrogen content polymers and their manufacture
US4655934A (en) 1985-09-12 1987-04-07 Nalco Chemical Company Dimeric aluminum compounds and their use
US4746457A (en) 1987-03-05 1988-05-24 Calgon Corporation Flocculation of suspended solids from aqueous solutions
US5035808A (en) 1988-06-15 1991-07-30 Calgon Corporation Flocculation of suspended solids from aqueous solutions
US4909779A (en) * 1988-08-29 1990-03-20 Schaffron Helmut T Bag stacking machine
JPH02144103A (ja) * 1988-11-14 1990-06-01 Calgon Corp 水性溶液からの懸濁固体の凝集
HU9202203D0 (en) * 1990-01-29 1992-12-28 Yasuyuki Sakurada Apparatus for purifying sewage water
JPH0427492A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Daiso Co Ltd 水処理方法
JPH05154488A (ja) * 1991-12-09 1993-06-22 Konica Corp 非銀塩感光材料の処理廃液の処理方法
JPH07236802A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Yoshikawa Enbi Kogyosho:Kk 汚水処理助剤
FR2729653B1 (fr) * 1995-01-20 1998-04-24 Atochem Elf Sa Procede de dephosphatation ameliore des eaux residuaires
NZ506943A (en) * 1998-04-20 2003-10-31 Calgon Corp A composition that is the reaction product of a group 8 trivalent metal ion - excluding chromium, an acid phosphorous compound and an aluminium hydroxy chloride

Also Published As

Publication number Publication date
BR9909735A (pt) 2000-12-19
WO1999054257A8 (en) 2000-03-02
CN1297425A (zh) 2001-05-30
US6656377B2 (en) 2003-12-02
NO20004569D0 (no) 2000-09-13
EP1080044A4 (en) 2002-11-27
KR100555025B1 (ko) 2006-03-03
WO1999054257A9 (en) 2000-04-27
DE69937452T2 (de) 2008-08-21
US20040014989A1 (en) 2004-01-22
PT1080044E (pt) 2007-12-11
CA2329330C (en) 2009-01-20
CA2329330A1 (en) 1999-10-28
AU765556B2 (en) 2003-09-25
US20020130087A1 (en) 2002-09-19
AU3752299A (en) 1999-11-08
KR20010042068A (ko) 2001-05-25
ATE376982T1 (de) 2007-11-15
DK1080044T3 (da) 2007-12-03
US6306308B1 (en) 2001-10-23
EP1080044A1 (en) 2001-03-07
NO20004569L (no) 2000-10-20
ES2294840T3 (es) 2008-04-01
JP2002512123A (ja) 2002-04-23
NO324552B1 (no) 2007-11-19
NZ506943A (en) 2003-10-31
DE69937452D1 (de) 2007-12-13
WO1999054257A1 (en) 1999-10-28
EP1080044B1 (en) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502505B2 (ja) 無機組成物、製造方法および使用方法
US4655934A (en) Dimeric aluminum compounds and their use
Van Benschoten et al. Chemical aspects of coagulation using aluminum salts—II. coagulation of fulvic acid using alum and polyaluminum chloride
US4284611A (en) Aqueous phosphate-stabilized polyaluminum sulfate solutions and preparation thereof
CN102574685B (zh) 用于抑制或减少磷酸制备期间结垢形成的方法和试剂
CN108975420A (zh) 化学需氧量(cod)去除粉末混合物
CA1041115A (en) Imino alkylimino phosphonates and method for preparing and using same
Mustafa et al. Comparative sorption properties of metal (III) phosphates
Agarwal et al. Coagulation process for fluoride removal by comparative evaluation of alum and PACl coagulants with subsequent membrane micro-filtration
Ratnaweera et al. Coagulation with prepolymerized aluminium salts and their influence on particle and phosphate removal
US5879651A (en) Process for the preparation of basic polyaluminum chlorosulphates and applications thereof
Genovese et al. Solids removal by coagulation from fisheries waste waters
MXPA00009922A (en) Inorganic composition, process of preparation and method of use
Demirata et al. The effect of the order of reagent addition on the settling rate of aluminium hydroxide in the Al (III)-Na2CO3 system
Agbovi Biopolymer Flocculant Systems and Their Chemically Modified Forms for Aqueous Phosphate and Kaolinite Removal
US3432261A (en) Water-soluble polyphosphate and method of preparation
Amjad et al. The Influence of Natural and Synthetic Additives in Mitigating Calcium Phosphate Scale in Industrial Water Systems
Bartholomew Polyacrylamide for turbidity control in runoff: Effects of polyacrylamide, soil, and solution properties
JP6662168B2 (ja) 酸性水中和剤及び酸性水中和処理方法
BACHA et al. POLYMERIC HUMIC MATERIAL REMOVAL BY COAGULATION-FLOCCULATION STOICHIOMETRIC DOSAGE ALUMINUM SULPHATE/HUMIC ACID IN SALINE AQUEOUS MEDIA
JPH0315510B2 (ja)
Gupta et al. Influence of flocculating agents on the performance of ion exchange resins, boiler feed water
Chen Phosphorus removal by a typical soil.
KR19990073901A (ko) 정수용 응집제 조성물
CS212023B1 (en) Method of physical cleaning of fluid fertilizers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term