JP4499095B2 - 画像のピクセルを選択的に平滑化してブリードスルーを低減する方法 - Google Patents
画像のピクセルを選択的に平滑化してブリードスルーを低減する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4499095B2 JP4499095B2 JP2006508887A JP2006508887A JP4499095B2 JP 4499095 B2 JP4499095 B2 JP 4499095B2 JP 2006508887 A JP2006508887 A JP 2006508887A JP 2006508887 A JP2006508887 A JP 2006508887A JP 4499095 B2 JP4499095 B2 JP 4499095B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- intensity
- local
- smoothed
- upper limit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000009499 grossing Methods 0.000 title claims description 18
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
- H04N1/4095—Correction of errors due to scanning a two-sided document, i.e. show-through correction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
ブリードスルー(bleed-through:にじみ出し)は、両面文書の走査画像に固有の一種のノイズまたは歪みである。両面印刷の文書の片面が走査されるとき、文書の反対の面にある特徴または記録まで取り込まれてしまうことがある。取り込まれた特徴は、走査デジタル画像にアーチファクトとして現れ、反対の面からのテキスト文字および他の暗い特徴の偽像あるいは影として出現する。ブリードスルーは、走査される画像または文書の下にある文書によっても発生する場合もある。こういった下にある文書からの暗い特徴が走査中ににじみ出る場合がある。
本発明の一態様によれば、デジタル画像のピクセル群を処理してブリードスルーを低減する。この処理は、群の各ピクセル毎に上限を生成するステップと、群の各ピクセルの上限と元のピクセル強度との重み付き平均をとるステップとを含む。
走査グレースケール画像を処理する方法を示す図1を参照する。この方法は、グレースケール画像に対して選択的な平滑化を行うことを含む。選択的な平滑化はピクセル単位で行われる。対象ピクセル毎に、局所ピクセル近傍に対して平滑化されたピクセル強度が生成され(110)、平滑化されたピクセル強度を使用して元のピクセルを選択的に変更する(120)。この変更された強度を出力画像に使用する。選択的な平滑化は、画質のブリードスルー以外の側面(たとえば、局所背景に対する前景特徴の鮮鋭さおよびコントラスト)を保持しながら、出力画像のブリードスルーを大幅に低減する。選択的な平滑化はまた、背景および前景内部の区画のノイズも低減する。
G=αU+(1−α)L=L+α(U−L);(0≦α≦1)
として算出することができる。ただし、αは局所明化重み(local lightening weight)である。局所明化重み(α)は、対象ピクセルでのブリードスルーの潜在的な可視度によって求められる。局所明化重み(α)はILの非減少関数であり、ILは局所近傍から導出される局所強度値である。局所強度ILは、たとえば、IL=(U+L)/2、またはIL=(U+2I+L)/4、またはIL=Iであることができる。局所明化重み(α)は0〜1の範囲全体に広がる。暗ピクセル(I→黒)または暗い近傍にあるピクセルの場合、α→0である。明ピクセル(I→白)または明るい近傍にあるピクセルの場合、α→1である。
R=βG+(1−β)I=I+β(G−I);(0≦β≦1)
式中、Rは出力画像のピクセル強度であり、βは平滑化重みである。平滑化重み(β)は、対象ピクセルの局所近傍に対するコントラスト(D)の関数である。局所コントラスト(D)はD=U−Lとして算出することができる。平滑化重みは、0≦D<Tbの場合にβ=1であり、ここでTbはしきい値である。しきい値Tbは、対象ピクセルが、これを上回ればおそらくブリードスルーの一部ではないというコントラストである。平滑化重みはD>Teの場合にβ=0であり、ここでTeは、ピクセルがおそらくエッジであるというコントラストであり、Te>Tbである。したがって、β=0(平滑化なし)では、元のピクセル強度を出力画像に使用させ(すなわち、R=I)、それによりエッジを出力画像に残すことに役立つ。これとは対照的に、β=1(完全な平滑化)では、平滑化されたピクセル強度を出力画像において使用させる(すなわち、R=G)。平滑化重みは、Tb〜Teの間はDの非増大関数である。Tb≦D≦TeであるDの値では、ピクセルがエッジの一部であるか、それともブリードスルーの一部であるかが不確かである。したがって、これら2つのしきい値TeおよびTbの間の遷移を平滑にして、硬判定による分類のアーチファクトを回避すべきである。
β(D)=min{1,max[0,(D−Tb)/(Te−Tb)]}
この関数を図3に示す。
514 プロセッサ
516 メモリ
Claims (7)
- あるピクセル群の各ピクセルの上限Uを生成するステップであって、M<I+T_Uの場合、前記上限UがMであり、その他の場合、前記上限UがI+T_Uである、ここで、Mは対象ピクセルの局所近傍の極大値、Iは元のピクセル強度、T_Uは所定強度差である、ステップと、
前記ピクセル群の各ピクセルの下限Lを生成するステップであって、m>I−T_Lの場合、前記下限Lがmであり、その他の場合、前記下限LがI−T_Lである、ここで、mは対象ピクセルの局所近傍の極小値であり、T_Lは所定強度差である、ステップと、
前記ピクセル群の各ピクセルの前記上限と、前記下限と、元のピクセル強度との重み付き平均をとるステップであって、当該重み付き平均をとるステップが、
平滑化されたピクセル強度をもたらすために、前記上限と前記下限の第1の重み付き平均をとる第1のステップであって、前記第1の重み付き平均が、G=αU+(1−α)L(ただし0≦α≦1)として生成され、Gは前記平滑化されたピクセル強度であり、αは局所強度の関数である局所明化重みである、第1のステップと、
前記平滑化されたピクセル強度と前記元のピクセル強度との、出力ピクセルをもたらす第2の重み付き平均をとる第2のステップであって、前記第2の重み付き平均が、R=βG+(1−β)I(ただし0≦β≦1)として生成され、Rは出力ピクセルであり、Gは前記平滑化されたピクセル強度であり、βは、前記上限U及び前記下限Lとの差の関数である平滑化重みである、第2のステップと
を有する、ステップと
を含む、ピクセル群を含む走査画像のブリードスルーを低減する方法。 - T_L=0である場合、前記下限Lは元のピクセル強度Iとし、前記下限Lの計算がなされない請求項1に記載のブリードスルーを低減する方法。
- あるピクセル群の各ピクセルの上限Uを生成するステップであって、M<I+T_Uの場合、前記上限UがMであり、その他の場合、前記上限UがI+T_Uである、ここで、Mは対象ピクセルの局所近傍の極大値、Iは元のピクセル強度、T_Uは所定強度差である、ステップと、
平滑化されたピクセル強度をもたらすために、前記ピクセル群の各ピクセルの前記上限と、元のピクセル強度との重み付き平均をとるステップであって、前記重み付き平均が、G=αU+(1−α)L(ただし0≦α≦1)として生成され、Gは前記平滑化されたピクセル強度であり、αは局所強度の関数である局所明化重みである、ステップと、
前記平滑化されたピクセル強度と前記元のピクセル強度との、出力ピクセルをもたらす第2の重み付き平均をとる第2のステップであって、前記第2の重み付き平均が、R=βG+(1−β)I(ただし0≦β≦1)として生成され、Rは出力ピクセルであり、Gは前記平滑化されたピクセル強度であり、βは、前記局所強度と前記上限Uとの関数である平滑化重みである、第2のステップと
を含む、ピクセル群を含む走査画像のブリードスルーを低減する方法。 - 前記ピクセル群の各ピクセルの下限Lを生成するステップであって、m>I−T_Lの場合、前記下限Lがmであり、その他の場合、前記下限LがI−T_Lである、ここで、Iは元のピクセル強度、mは対象ピクセルの局所近傍の極小値、T_Lは所定強度差であり、平滑化されたピクセル強度Gは、G=αU+(1−α)L(ただし0≦α≦1)として生成され、出力ピクセルRは、前記上限U及び前記下限Lの関数である平滑化重みβを用いて計算される請求項3に記載のブリードスルーを低減する方法。
- 各ピクセルの前記上限および前記下限が局所ピクセル近傍に基づく請求項1又は3に記載のブリードスルーを低減する方法。
- 走査画像内のエッジおよび他の細部が、前記出力ピクセルの強度を前記平滑化された強度に向けて押し進めないことによって保持される請求項1又は3に記載のブリードスルーを低減する方法。
- 前記デジタル画像がカラー画像であり、該カラー画像のルミナンスチャネルのみが、前記平滑化されたピクセル強度を生成するとともに、前記元のピクセル強度を選択的に使用することによって処理される請求項1記載のブリードスルーを低減する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/376,888 US7636492B2 (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | Selective smoothing including bleed-through reduction |
PCT/US2004/005932 WO2004080061A1 (en) | 2003-02-28 | 2004-02-27 | Selective smoothing of pixels in an image to reduce bleed-through |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006519575A JP2006519575A (ja) | 2006-08-24 |
JP4499095B2 true JP4499095B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=32908024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006508887A Expired - Fee Related JP4499095B2 (ja) | 2003-02-28 | 2004-02-27 | 画像のピクセルを選択的に平滑化してブリードスルーを低減する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7636492B2 (ja) |
EP (1) | EP1597912A1 (ja) |
JP (1) | JP4499095B2 (ja) |
TW (1) | TWI319164B (ja) |
WO (1) | WO2004080061A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7116446B2 (en) * | 2003-02-28 | 2006-10-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Restoration and enhancement of scanned document images |
CN101814283B (zh) | 2005-04-04 | 2012-10-24 | 三星电子株式会社 | 图像处理方法 |
US7697783B2 (en) * | 2005-07-26 | 2010-04-13 | Sony Corporation | Coding device, coding method, decoding device, decoding method, and programs of same |
JP4544311B2 (ja) * | 2008-01-24 | 2010-09-15 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置 |
CN102113306A (zh) | 2008-03-20 | 2011-06-29 | 惠普开发有限公司 | 基于缩略图的图像质量检查 |
US8503733B2 (en) * | 2009-11-16 | 2013-08-06 | Xerox Corporation | Show-through measurement system and method for inks on media |
JP6338469B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2018-06-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CN104036469B (zh) * | 2014-06-27 | 2017-02-15 | 天津大学 | 一种文档扫描图像透字效应消除方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4860118A (en) * | 1987-02-25 | 1989-08-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image signal processing apparatus with edge emphasis and variable magnification |
US5337162A (en) * | 1991-06-30 | 1994-08-09 | Ricoh Company, Ltd. | Image processing apparatus for preventing occurrence of moire in output image |
JP3207888B2 (ja) * | 1991-06-30 | 2001-09-10 | 株式会社リコー | 画像処理装置 |
JPH0630308A (ja) | 1992-07-13 | 1994-02-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像データ処理装置 |
US6101283A (en) * | 1998-06-24 | 2000-08-08 | Xerox Corporation | Show-through correction for two-sided, multi-page documents |
US6227725B1 (en) * | 1998-08-18 | 2001-05-08 | Seiko Epson Corporation | Text enhancement for color and gray-scale documents |
JP2001320584A (ja) * | 2000-05-08 | 2001-11-16 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置及び画像形成装置 |
US6731821B1 (en) | 2000-09-29 | 2004-05-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method for enhancing compressibility and visual quality of scanned document images |
US6496560B1 (en) * | 2001-11-21 | 2002-12-17 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Motion correction for perfusion measurements |
US7050650B2 (en) * | 2002-02-28 | 2006-05-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | User selected background noise removal for scanned document images |
US7174049B2 (en) * | 2002-12-11 | 2007-02-06 | Seiko Epson Corporation | Image upscaling by joint optimization of low and mid-level image variables |
-
2003
- 2003-02-28 US US10/376,888 patent/US7636492B2/en active Active
- 2003-09-08 TW TW092124736A patent/TWI319164B/zh not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-02-27 EP EP04715732A patent/EP1597912A1/en not_active Withdrawn
- 2004-02-27 JP JP2006508887A patent/JP4499095B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-02-27 WO PCT/US2004/005932 patent/WO2004080061A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200416621A (en) | 2004-09-01 |
US7636492B2 (en) | 2009-12-22 |
JP2006519575A (ja) | 2006-08-24 |
WO2004080061A1 (en) | 2004-09-16 |
US20040169891A1 (en) | 2004-09-02 |
TWI319164B (en) | 2010-01-01 |
EP1597912A1 (en) | 2005-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7116446B2 (en) | Restoration and enhancement of scanned document images | |
JP4112362B2 (ja) | カラー印刷用のスキャンした文書イメージを強調するシステム及び方法 | |
JP4902837B2 (ja) | モノクロ画像への変換方法 | |
JP4423298B2 (ja) | デジタル画像におけるテキスト状エッジの強調 | |
JP3902265B2 (ja) | コントラスト改良方法 | |
US8050511B2 (en) | High dynamic range images from low dynamic range images | |
EP1742178B1 (en) | Contrast enhancement of images | |
JPH08251432A (ja) | 実時間画像強調技法 | |
US7586653B2 (en) | Method and system for enhancing an image using luminance scaling | |
JPH07222006A (ja) | 画像コントラスト改良方法 | |
JP2005519406A (ja) | スキャンされた文書画像のユーザ選択式背景雑音除去 | |
US8009907B1 (en) | Localized, adaptive video contrast enhancement using controlled histogram equalization | |
JP2007311836A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
US7295346B2 (en) | Methods and apparatus for antialiasing using selective implementation of logical and averaging filter operations | |
US7724981B2 (en) | Adaptive contrast control systems and methods | |
JP4499095B2 (ja) | 画像のピクセルを選択的に平滑化してブリードスルーを低減する方法 | |
JP2006148292A (ja) | 画像処理装置 | |
JP6794901B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JPH0951431A (ja) | 画像処理装置 | |
Kwon et al. | Text-enhanced error diffusion using multiplicative parameters and error scaling factor | |
JP6834701B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JP7224616B2 (ja) | 画像処理装置 | |
KR100321299B1 (ko) | 고역 통과 필터링에 기반한 적응형 오차 확산 방법 | |
JP2004282532A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3590943B2 (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090227 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090526 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100402 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100414 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4499095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |