JP4495833B2 - 簡単化された移動電話機からセルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法と、それに関連する移動無線システムおよび簡単化された電話機 - Google Patents

簡単化された移動電話機からセルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法と、それに関連する移動無線システムおよび簡単化された電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP4495833B2
JP4495833B2 JP2000168496A JP2000168496A JP4495833B2 JP 4495833 B2 JP4495833 B2 JP 4495833B2 JP 2000168496 A JP2000168496 A JP 2000168496A JP 2000168496 A JP2000168496 A JP 2000168496A JP 4495833 B2 JP4495833 B2 JP 4495833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
mobile phone
code
simplified
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000168496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001045572A (ja
Inventor
フランシス・ピノー
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2001045572A publication Critical patent/JP2001045572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495833B2 publication Critical patent/JP4495833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/71Hardware identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、簡単化された移動電話機、特に加入者識別モジュールを受け入れるように構成された読取り装置を含まないという点で簡単化された移動電話機からセルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法と当該方法を実施する移動無線システムおよび簡単化された電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、移動電話機は、ネットワーク運用業者またはネットワーク供給業者によって供給される、ユーザに関する情報を含む加入者識別モジュールを備えた場合に限って、特定のセルラネットワーク内で使用できる。汎欧州GSMネットワークの制約のない場合には、加入者識別子モジュール(SIM)は、ISO標準に準拠したスマートカードまたは移動電話機の読取り装置に挿入されるマイクロカードの形式をとる。移動電話機は、SIMカード内に記憶されたデータを用いて、ネットワークに自らを識別させることができる。ネットワークが、「ログオン」と呼ばれる段階の最後に、カード内に記憶されたデータを認識すると、ユーザは、ネットワークを使用することを許可され、特に発信呼を発呼することを許可され、ネットワークを介してルーティングされた呼を受信することができる。
【0003】
SIMカード、またはより一般的には加入者識別モジュールの利点は、それによって、モジュールの所有者が、モジュールを受け入れるように構成された任意の移動端末からネットワークにアクセスできるという点である。
【0004】
ただし、任意の人物が、加入者の認証なしに移動電話機を使用することを防止するために、特定の認証手順に従って、SIMカードを備えた移動電話機の電源が入った時に、ユーザはカード内に記憶された特定のコード(PIN)を入力しなければならない。言い換えれば、ユーザが誤ったコードを入力すると、移動電話機はセルラネットワークにログオンできない。
【0005】
移動電話機を持っている個人の数は、最近大幅に増加している。ただし、これらの大半は、所定の年齢範囲内の人物である。にもかかわらず、誰かに連絡することができる、またはいつでも連絡可能であるということの利益は、年齢に関わらず、特に若い子供たちが利用できるものでなければならない。
【0006】
ただし、このような情況において、既存の移動電話機は以下の欠点を有する。
− 移動電話機を初めて使用する前に、SIMカードをインストールすることは、特にマイクロSIMカードの場合には困難である。
− 前述の認証手順は、若い子供たちなどの一部のユーザには複雑な場合がある。この手順を非活動化することはもちろん可能であるが、そうするとセキュリティの利点が失われる。
− 明らかなコスト上の理由から、子供がかける呼を制御でき、移動電話機からいくつの電話番号にかけられるかを制限できることも必要である。運用業者によっては、限定された数のエントリを有するディレクトリを含むカードを提供することでこれを可能にする。その結果、子供たちは、限定された番号の組にしか発信呼を発呼することが出来ない。
− 最後に、現在利用可能な移動電話機の操作が複雑であるという事実とは別に、それらの移動電話機は、ユーザが購入するには高価である。したがって、親がその子供たちの各々のために携帯電話機に投資することは明らかに困難である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、簡単化された移動電話機、特に加入者識別モジュールを含まないという点で簡単化された移動電話機から、セルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法を提案することで、上記の問題を解決することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このために、本発明は、以下の段階を含む公衆無線ネットワークへのアクセスを許可する方法を提供する。
− ネットワークの加入者が、加入者識別モジュールなしでネットワーク内で動作するように構成され、事前定義された電話番号に発呼する手段を含む簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータと、前記事前定義された電話番号に固有のデータとを、ネットワークに供給し、このデータがすべてネットワーク内に記憶されるサービス初期化段階と、
− 前記簡単化された移動電話機が、前記ネットワークにログオンし、前記サービスに接続するために、シリアル番号を表すデータとサービス番号を表す第1のコードを無線でネットワークに自動的に送信し、ネットワークが、サービスに接続し、次いでシリアル番号を表すデータを、記憶されたシリアル番号を表すデータと比較し、一致すればログオンを許可し、簡単化された移動電話機に許可コードを無線で送信し、前記許可コードがネットワーク内に記憶される段階と、
− 前記簡単化された移動電話機が、発信呼の発呼のために使用され、前記事前定義された電話番号に発呼する手段の起動によって、前記サービスに接続するためのサービス番号を表す第1のコードと、前記許可コードと、被呼者番号を表す第2のコードが、ネットワークに無線で送信され、ネットワークが、サービスに接続して、受信した許可コードおよび第2のコードをネットワーク内に記憶されたデータおよび許可コードと比較し、一致すれば呼を許可する段階。
【0009】
本発明はまた、以下を含む公衆移動無線ネットワークを含む移動無線システムを提供する。
− 加入者識別モジュールなしでネットワーク内で動作するように構成され、事前定義された電話番号に発呼する手段を含む簡単化された移動電話機と、
− 前記ネットワークの加入者が、前記簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータと、前記事前定義された電話番号に固有のデータとを、ネットワークに供給し、前記データが、すべてネットワーク内に記憶されるサービス初期化手段と、
− シリアル番号を表すデータと前記サービスに接続するためのサービス番号を表す第1のコードとを、無線でネットワークに送信する前記簡単化された移動電話機に固有の自動送信手段と、
− サービスへの接続後に、シリアル番号を表す受信データを、記憶されたシリアル番号を表すデータと比較し、一致すれば簡単化された移動電話機がネットワークにログオンすることを許可し、前記簡単化された移動電話機に許可コードを送信し、許可コードをネットワーク内に記憶する、ネットワークに固有の第1の手段と、
− 前記事前定義された電話番号に発呼する手段の起動に続けて、前記サービスに接続するためのサービス番号を表す第1のコードと、許可コードと、被呼者番号を表す第2のコードとを、ネットワークに無線で送信する前記簡単化された移動電話機に固有の送信手段と、
− サービスへの接続後に、受信した許可コードおよび第2のコードを、ネットワーク内に記憶されたデータおよび許可コードと比較し、一致していれば呼を許可するネットワークに固有の第2の手段。
【0010】
第3に、本発明は、セルラ移動無線ネットワークにおいて、ログオンし発呼する無線信号送信手段と、事前定義された電話番号を入力する手段とを含む簡単化された移動電話機を提供する。該移動電話機は、固有のシリアル番号を有し、ログオン中に、前記送信手段が、前記シリアル番号を表すデータとサービス番号を表す第1のコードとを含む無線信号を送信し、該移動電話機は、ログオン後に、ネットワークから送信される許可コードを記憶する手段をさらに含み、前記事前定義された電話番号への発呼中に、前記送信手段が、第1のコードと、許可コードと、事前定義された電話番号を表す第2のコードとを含む無線信号を送信する。
【0011】
本発明およびその利点は、添付図面を参照する以下の説明を読むことで、よりよく理解できよう。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1を参照すると、本発明による移動無線システムは、セルラネットワーク1、例えばGSMネットワークと、セルラネットワーク1に接続された、またはセルラネットワーク1内に含まれるサーバ2と、加入することを条件としているセルラネットワーク内で動作するように構成された標準の移動電話機3と、簡単化された移動電話機4とを含む。
【0013】
「簡単化された移動電話機」という表現は、加入者固有の識別モジュール30を挿入できるカード読取り装置(図示せず)を含む標準の移動電話機3とは異なり、加入者識別モジュールなしでセルラネットワーク1内で動作するように構成された移動電話機を指す。以後、加入者およびその識別モジュール30は、同じものを指すものとする。移動電話機4が動作するのに必要なすべての無線パラメータは、移動電話機に固有のメモリ内に記憶されている。
【0014】
また、移動電話機4は、限定された電話番号の組、例えば図1では3つの番号の組にのみ発呼することができるという点で、簡単化されている。したがって、電話機4のキーパッドは、少なくとも発呼対象の番号の数に対応するキー40の数まで低減できる。
【0015】
簡単化された移動電話機4は、さらに、
− 特にアンテナ41を含む無線信号の送信手段と、
− マイクロホン42とイヤホン44とをさらに含む。
【0016】
本発明を実施するのに必要ではないが、簡単化された移動電話機4はディスプレイ画面43を含むこともできる。
【0017】
本発明によれば、簡単化された移動電話機4は、特定のサービス初期化段階を実行する標準の移動電話機3の加入者30によってネットワーク1にアクセスできるようになる。このサービス初期化段階の間に、該加入者は、簡単化された移動電話機4に固有のシリアル番号を表すデータ、例えば、移動電話機のIMEI(国際移動局装置識別)番号と、簡単化された移動電話機4から発呼できる各電話番号に固有のデータとを、ネットワーク1に供給する。このデータは、サーバ2のデータベース内の、簡単化された移動電話機4に関連付けられた私設ディレクトリ内に記憶される。
【0018】
図2は、すでに述べた初期化段階のステップを示す図である。これらのステップは、2つの段階にグループ化される。第1の段階は「サービスへの接続段階」と呼ばれ、第2の段階は「私設ディレクトリの更新段階」と呼ばれる。
【0019】
標準の移動電話機3を用いてサービスに接続するには、加入者30は、まずサーバ2に関連付けられたサービス番号を表す番号を入力しなければならない(ステップ50)。次いで、セキュリティの理由から、加入者は、好ましくはパスワードを入力しなければならない(ステップ51)。パスワードが正確な場合、加入者30は、簡単化された移動電話機4のシリアル番号を表すデータ(IMEI)を入力するように促される(ステップ52)。このデータは、ネットワークに無線で送信され、サーバ2のデータベース内に記憶される(ステップ53)。次いで、加入者30は、簡単化された移動電話機4から発呼ができる各電話番号Jに固有のデータを入力するように促される(ステップ54)。図1の例では、加入者30は、所与の電話番号を簡単化された移動電話機4の3つのキー40の各々に関連付けることができる。このデータもサーバ2のデータベース内に記憶される(ステップ55)。ステップ52〜55は、加入者30が発呼できる新しい番号を入力しようと思う回数だけ繰り返すことができる(ステップ56)。簡単化された移動電話機4に関係する私設ディレクトリの更新プロセスの最後に、好ましくは検証ステップ(ステップ57)があり、このステップ中に、加入者は、送信済みのすべてのデータの正確性を検査できる。次いで、加入者が、別の簡単化された移動電話機を初期化して、その簡単化された移動電話機に関連付けられた私設ディレクトリを作成または更新しようとする場合、ステップ52〜57が繰り返される(ステップ58)。
【0020】
加入者30がその移動電話機4以外の通信装置から、例えば、PSTNに接続された電話機から、またはインターネットを介して初期化段階を実行できるのは勿論である。
【0021】
初期化段階が完了すると、簡単化された移動電話機4は、ネットワーク1にアクセスできる。移動電話機4の電源が入ると、移動電話機4は、標準の移動電話機と同様にまずネットワーク1にログオンする。ただし、移動電話機4が使用するプロセスは、GSM勧告に規定された標準の移動電話機のログオンのプロセスとは異なる。これは、移動電話機4が加入者識別モジュールを有しないためである。本発明によるログオン段階について、以下に図3を参照しながら説明する。
【0022】
ログオン段階中に、簡単化された移動電話機4は、そのシリアル番号を表すデータ(IMEI)とサービスを表すコードSとをネットワークに無線で送信し、サーバ2への接続を可能にする(ステップ60)。サーバ2に接続した後で、ネットワーク1は、サーバ2のデータベース内で、受信したデータ(IMEI)が私設ディレクトリ内に記憶されているデータに、または、すべての運用業者にサービスが一般化されている場合は公共ディレクトリ内に記憶されているデータに対応するか否かを検査し検査する(ステップ61)。一致しない場合、ネットワークへのログオンは拒否される(ステップ63)。一致する場合、ネットワークへのログオンは許可され、ネットワーク1は、ネットワーク内及び簡単化された移動電話機4の記憶手段(図示せず)内に記憶されている許可コードAを、簡単化された移動電話機4に送信する(ステップ62)。第1の実施形態では、許可コードAは、IMEIに正確に対応する。許可コードは、代わりに、ネットワークによって生成されネットワーク1のいかなる加入者にも対応しないコードのリストからランダムに選択された、または加入者30の識別子に対応する、一時的なコードであってもよい。
【0023】
先行するプロセス中、移動電話機4のネットワークへのログオン要求に続くネットワーク1内のルーティングは、以下の通りである。ネットワーク1の移動電話機4が位置するセル内の基地局10は、移動局制御装置11に、移動電話機4から送信されたデータ(IMEI)を含むログオン要求を送信する。次いで、制御装置は、この要求を移動体交換局(MSC)12に転送する。普通の状況では、MSCは、要求をホームロケーションレジスタ(HLR)13またはビジタロケーションレジスタ(VLR)14に転送するが、MSCは、サーバ2を呼び出す。MSCは、サーバ2のデータベースを検査して、受信したIMEIに関連付けられたディレクトリが存在するか否か確認する。適宜、移動電話機4に許可コードAを送信するために、逆ルーティングが使用される。
【0024】
ただし、本発明の範囲を逸脱しないネットワーク1内のその他のルーティングも構想できる。特に、普通、移動電話機3などの標準の移動電話機によって使用されるネットワークへのログオンのためのルーティングが使用でき、この場合に制御装置12は、ホームロケーションレジスタ13および可能であればビジタロケーションレジスタ14内で、受信されたIMEIに関係するディレクトリを検索する。これは、レジスタ13および14が、両方共、サーバ2によって事前に更新されていることを前提とする。
【0025】
このログオンプロセスによって、ネットワークは、簡単化された移動電話機4がネットワークを使用している時に、簡単化された移動電話機4の位置を記憶できるが、これは、サーバ12が、移動電話機4がログオン時に位置していたセルを記憶しているか、例えばGSMネットワーク内で規定されているように、レジスタ13または14が、その情報を記憶しているためであることに留意する。
【0026】
簡単化された移動電話機4がネットワーク内でセルを変更するたびに、データは、サーバ12、あるいはレジスタ13または14内で更新される。更新は、呼の継続中または待機モードで(例えば、GSM勧告に規定された位置更新手順を用いて)実行される。この更新機構は、サービスへのログオン手順に関して説明された、または簡単化された移動電話機の電源が切られた後で動作可能な、情報のルーティングと同じルーティングを使用する。
【0027】
移動電話機4がネットワーク1から許可コードAを受信すると、いつでも発呼できる。図4に関して説明する発信呼のために、移動電話機4を使用する段階は、サービスへの接続のステップと、被呼者番号へのルーティングのステップとを含む。
【0028】
− サービスへの接続(ステップ70):
移動電話機4のユーザが、移動電話機のキー40(図1)の1つを押すと、サーバ2に関連付けられたサービスを表すコードSが、ログオン段階中に以前にネットワークから送信された許可コードAと、押されたキー40に関連付けられたコードQ、したがって被呼者番号と共に、ネットワーク1に無線で送信される。
【0029】
− 被呼者番号へのルーティング:
ネットワークは、ルーティングを実行するために、以下の一連の比較を実行する。第1に(ステップ71)、ネットワークは、受信した許可コードAを用いて、サーバ2のデータベースが移動電話機4に対応する私設ディレクトリを含むか否かを判定する。含まない場合、呼を設定することができない。対応するディレクトリが見つかった場合、ネットワークは、受信したコードQを用いて、押したキー40に対応する電話番号がデータベースの私設ディレクトリ内にあるか否かを判定する(ステップ72)。電話番号がない場合、呼設定は拒否される。電話番号が見つかった場合、呼は設定できる(ステップ73)。
【0030】
本発明の好ましい実施形態では、上記プロセスは、加入者30の口座に課金情報を送信する段階をさらに含む。図4を参照すると、この段階は、簡単化された移動電話機4からの各発呼の後に、サービスを初期化した加入者の識別子を抽出してすべての発呼のリストを作成し(ステップ74)、次いで例えば月ごとに加入者30の口座に課金する(ステップ75)ステップを含むことができる。
【0031】
以上の説明はすべて、簡単化された移動電話機4が、ネットワークにログオンして限定された番号の組に発信呼を発呼できるように、ネットワーク1にアクセスすることを許可する処理に関係する。
【0032】
簡単化された移動電話機4が呼び出される可能性について考察する。移動電話機4がネットワークにログオンすると、ネットワークは移動電話機4の位置を認識しているので、このことは可能である。
【0033】
本発明の第1の実施形態では、簡単化された移動電話機4は、着信呼を直接受信することはできず、移動電話機4から発呼できる電話番号の限定された組の1つを有する人物が移動電話機4にアクセスしたいという表示だけを受信できる。この場合、簡単化された移動電話機4のユーザに連絡したい人物は、サーバ2によって提供されるサービスに接続し、簡単化された移動電話機4を表すIMEIを入力する。次いで、ネットワーク1は、移動電話機4がネットワークのどのセルに最後にログオンしたか(該当する場合)を判定できる。セルが見つかると、ネットワーク1は、発呼者に関係するデータを含むサービスメッセージ、すなわちSMS−PP(ショートメッセージサービスポイントツーポイント)メッセージを、簡単化された移動電話機4に送信する。簡単化された移動電話機4が、ディスプレイ画面を有する場合、この種のメッセージを受信すると、移動電話機4のユーザに連絡しようとしている人物に電話するように、移動電話機4のユーザに伝えるメッセージを表示できる。ディスプレイ画面がない場合、発呼者の電話番号に関連付けられたキー40を点滅させることができる。この後者の変形形態は、子供にとって極めて実用的で、点滅しているキーを押すだけで連絡を取ろうとしている相手を呼び出すことができる。
【0034】
本発明の好ましい実施形態によれば、簡単化された移動電話機4は、ネットワーク1から直接着信呼を受信できる。この場合の主な問題は、GSMネットワークなどのセルラ移動無線ネットワークが、専用のページングチャネル(PCH)で、IMSI(国際移動体加入者識別)を含む特定のメッセージを送信することでしか移動電話機に呼を送信できないということである。簡単化された移動電話機4は、加入者識別モジュールを有しないので、IMSIを有しない。この問題の解決策での第1の試みは、簡単化された移動電話機の製造中またはその販売時点で、実際の加入者のIMSIに対応しないコードのリストから選択したダミーのIMSIコードを使用することであろう。生成しなければならないダミーコードの番号に関するそのような解決策の限界は明らかである。したがって、ページングメッセージの構造を変えたり、過剰な数のダミーIMSIコードを生成する必要がないように、呼を移動電話機4に向ける際の問題の別の解決策を見つけることが必要である。
【0035】
本発明によって提案される第1の解決策は、次の処理からなる。
− IMSIコードと同じ構造を有するn個の特定のコード(例えば10個のコード)からなるリストを電話機の製造中に簡単化された移動電話機4のメモリ内に記憶する処理。このリストは、ネットワーク1に知られており、ネットワーク1にアクセスできるすべての簡単化された移動電話機について同一である。
− リストからのm個のコード(例えば4つのコード)の特定の一意的なシーケンスを、移動電話機4に割り当てる処理(m<n)。
【0036】
簡単化された移動電話機4に呼をルーティングするために、ネットワークがしなければならない処理は、簡単化された移動電話機4が位置するセルのPCH上で、各々が簡単化された移動電話機4に割り当てられたシーケンスに従ってIMSIコードを搬送するm個の連続するメッセージ(この場合、m=4)からなる識別子を送信することである。次いで、簡単化された移動電話機4は、それ自体のシーケンスを認識して呼に応答できる。この解決策で、ネットワークは、各々がダミーコードの同じリストに基づく専用の一意的なシーケンスを有する個の別々の簡単化された電話機に呼をルーティングできる。
【0037】
本発明によって提案される第2の解決策は、簡単化された移動電話機の製造中またはその販売時点で、ダミーIMSIコードを割り振ることである。このコードは、異なる簡単化された移動電話機で共通化できる。次いで、ダミーIMSIコードとIMEIコードの組合せからなる識別子が、呼メッセージ内で使用される。第2の解決策は、第1の解決策よりも信頼性が高く、呼をより迅速にルーティングできる。
【0038】
第3の解決策は、呼メッセージ内で、直接端末4のIMEI番号を使用することである。この解決策はサービスを利用するために、追加のデータを一切必要としないという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるセルラ移動体無線システムの様々な構成要素を示す図である。
【図2】本発明による方法の一実施形態での初期化段階の各ステップを示す図である。
【図3】本発明による方法の一実施形態での簡単化された電話機のログオン段階の各ステップを示す図である。
【図4】本発明による方法の一実施形態での簡単化された移動電話機の発信呼の発呼段階の各ステップと、課金段階の各ステップを示す図である。
【符号の説明】
1 ネットワーク
2 サーバ
3 標準の移動電話機
4 簡単化された移動電話機
10 基地局
11 移動局制御装置
12 移動体交換局
13 ホームロケーションレジスタ
14 ビジタロケーションレジスタ
30 加入者、加入者識別モジュール
40 キー

Claims (16)

  1. 公衆無線ネットワークへのアクセスを許可する方法であって、
    ネットワークの加入者が、加入者識別モジュールなしでネットワーク内で動作するように構成され、事前定義された電話番号に発呼する手段を含む、簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータと、前記事前定義された電話番号に固有のデータとを、ネットワークに供給し、当該データの全てが、ネットワーク内に記憶されるサービス初期化段階と、
    前記簡単化された移動電話機が、前記ネットワークにログオンし、サービスに接続するために、シリアル番号を表すデータとサービス番号を表す第1のコードとを無線でネットワークに自動的に送信し、ネットワークが、サービスに接続し、シリアル番号を表す受信データを、記憶されたシリアル番号を表すデータと比較し、一致すれば、ログオンを許可し、簡単化された移動電話機に許可コードを無線で送信し、前記許可コードが、さらにネットワーク内に記憶される段階と、
    前記簡単化された移動電話機が、発信呼の発呼のために使用され、事前定義された電話番号に発呼する手段の起動によって、前記サービスに接続するためのサービス番号を表す第1のコードと、前記許可コードと、被呼者番号を表す第2のコードとが、ネットワークに無線で送信され、ネットワークが、サービスに接続して、受信した許可コードおよび第2のコードを、ネットワーク内に記憶されたデータおよび許可コードと比較し、一致すれば、呼を許可する段階とを含む方法。
  2. ログオン段階中にネットワークから簡単化された移動電話機に送信される許可コードが、シリアル番号を表すデータに対応する請求項1に記載の方法。
  3. ログオン段階中にネットワークから簡単化された移動電話機に送信される許可コードが、簡単化された移動電話機内に記憶されている一時的コードに対応する請求項1に記載の方法。
  4. 一時的コードが、加入者の識別子に対応する請求項3に記載の方法。
  5. 一時的コードが、どの加入者にも対応しないコードの所定のリストからランダムに選択される請求項3に記載の方法。
  6. 前記加入者の口座に課金情報を送信する段階を含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記サービス初期化段階が、前記加入者に関連付けられた識別モジュールを有する標準の移動電話機からネットワークに無線でデータを供給するステップからなる請求項1に記載の方法。
  8. 標準の移動電話機の入力手段を用いて実行される、
    前記サービスに接続するために、サービス番号を表す番号を入力するステップと、
    パスワードを入力するステップと、
    簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータを入力するステップと、
    事前定義された電話番号を入力するステップとを含む請求項7に記載の方法。
  9. ネットワークを用いて、前記簡単化された移動電話機の位置に関する情報を記憶する段階をさらに含む請求項1に記載の方法。
  10. 簡単化された移動電話機を用いて、着信呼を受信するステップをさらに含み、
    当該ステップ中に、ネットワークが、前記簡単化された移動電話機に固有の識別子を含む無線信号を、呼シグナリングチャネル上で前記簡単化された移動電話機に送信する請求項9に記載の方法。
  11. 前記識別子が、各々が簡単化された移動電話機に固有のシーケンスで事前定義されたコードを搬送するm個の連続するメッセージからなる請求項10に記載の方法。
  12. 前記シーケンスが、n個のコードからなる所定のリストから選択されたm個のコードからなる請求項11に記載の方法。
  13. 前記識別子が、事前定義されたコードと簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータの組合せからなり、呼シグナリングチャネル上で単一のメッセージによって搬送される請求項10に記載の方法。
  14. 前記識別子が、簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータであり、呼信号チャネル上で単一のメッセージによって搬送される請求項10に記載の方法。
  15. 公衆移動無線ネットワークを含む移動無線システムであって、
    加入者識別モジュールなしでネットワーク内で動作するように構成され、事前定義された電話番号に発呼する手段を含む、簡単化された移動電話機と、
    前記ネットワークの加入者が、前記簡単化された移動電話機に固有のシリアル番号を表すデータと、前記事前定義された電話番号に固有のデータとを、ネットワークに供給し、前記データの全てが、ネットワーク内に記憶されるサービス初期化手段と、
    シリアル番号を表すデータとサービスに接続するためのサービス番号を表す第1のコードとを、ネットワークに無線で送信する、前記簡単化された移動電話機に固有の自動送信手段と、
    サービスへの接続後に、シリアル番号を表す受信データを、記憶されたシリアル番号を表すデータと比較し、一致すれば、簡単化された移動電話機がネットワークにログオンすることを許可し、前記簡単化された移動電話機に許可コードを送信し、許可コードをネットワーク内に記憶する、ネットワークに固有の第1の手段と、
    前記事前定義された電話番号に発呼する手段の起動に続けて、前記サービスに接続するためのサービス番号を表す第1のコードと、許可コードと、被呼者番号を表す第2のコードとを、ネットワークに無線で送信する、前記簡単化された移動電話機に固有の送信手段と、
    サービスへの接続後に、受信した許可コードおよび第2のコードを、ネットワーク内に記憶されたデータおよび許可コードと比較し、一致していれば、呼を許可する、ネットワークに固有の第2の手段とを含む移動無線システム。
  16. 加入者識別モジュールなしでセルラ移動無線ネットワーク内で動作するように構成され、セルラ移動無線ネットワークにログオンし、前記セルラ移動無線ネットワーク内で発呼する無線信号送信手段と、事前定義された電話番号を入力する手段とを含む簡単化された移動電話機であって、
    該移動電話機が、固有のシリアル番号を有し、
    ログオン中に、前記無線信号送信手段が、前記シリアル番号を表すデータとサービス番号を表す第1のコードとを含む無線信号を送信し、
    該移動電話機が、ログオン後に、ネットワークから送信される許可コードを記憶する手段をさらに含み、
    前記事前定義された電話番号への発呼中に、前記無線信号送信手段が、第1のコードと、許可コードと、事前定義された電話番号を表す第2のコードとを含む無線信号を送信する簡単化された移動電話機。
JP2000168496A 1999-06-10 2000-06-06 簡単化された移動電話機からセルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法と、それに関連する移動無線システムおよび簡単化された電話機 Expired - Fee Related JP4495833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9907325A FR2794917B1 (fr) 1999-06-10 1999-06-10 Procede d'autorisation d'acces a un reseau cellulaire de radiocommunications a partir d'un telephone simplifie, systeme de radiocommunications et telephone simplifie associes
FR9907325 1999-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001045572A JP2001045572A (ja) 2001-02-16
JP4495833B2 true JP4495833B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=9546611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000168496A Expired - Fee Related JP4495833B2 (ja) 1999-06-10 2000-06-06 簡単化された移動電話機からセルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法と、それに関連する移動無線システムおよび簡単化された電話機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6741872B1 (ja)
EP (1) EP1059824B1 (ja)
JP (1) JP4495833B2 (ja)
CN (1) CN1130942C (ja)
AT (1) ATE425642T1 (ja)
AU (1) AU3796100A (ja)
DE (1) DE60041736D1 (ja)
ES (1) ES2322019T3 (ja)
FR (1) FR2794917B1 (ja)
HU (1) HUP0002211A3 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7089003B2 (en) * 2000-08-01 2006-08-08 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for selective broadcast enhancement
AU2002214584A1 (en) * 2000-10-13 2002-04-22 Augustin J. Farrugia Deployment of smart card based applications via mobile terminals
KR20010092011A (ko) * 2001-09-06 2001-10-24 유종선 이동통신단말기를 이용한 사용자 인증 시스템 및 그 방법
GB0201504D0 (en) * 2002-01-23 2002-03-13 Nokia Corp Method of payment
US6993292B2 (en) 2002-02-26 2006-01-31 3M Innovative Properties Company Self-monitoring radio network
US7046782B2 (en) * 2003-04-18 2006-05-16 Larry Miller Telephone call control system and methods
FR2858902B1 (fr) * 2003-08-13 2006-01-06 Modelabs Ltd Telephone portable
JP4597654B2 (ja) * 2004-12-16 2010-12-15 ソフトバンクモバイル株式会社 データ更新方法及び管理サーバ
CN100395990C (zh) * 2004-12-23 2008-06-18 华为技术有限公司 对设备进行授权许可的方法
US9762576B2 (en) * 2006-11-16 2017-09-12 Phonefactor, Inc. Enhanced multi factor authentication
US8365258B2 (en) * 2006-11-16 2013-01-29 Phonefactor, Inc. Multi factor authentication
EP2114063A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-04 Nokia Siemens Networks Oy Advanced pre-provisioning
US8149085B2 (en) * 2008-05-02 2012-04-03 Research In Motion Limited Coordinated security systems and methods for an electronic device
WO2010073265A2 (en) * 2008-12-24 2010-07-01 St-Ericsson India Pvt.Ltd. Locking of communication device
US20110098030A1 (en) * 2009-10-27 2011-04-28 Nokia Corporation Method and apparatus for activating services
US8190141B2 (en) * 2010-04-07 2012-05-29 General Motors Llc Method for reactivating a then-currently deactivated mobile unit
CN101909279B (zh) * 2010-07-07 2016-05-18 深圳中兴力维技术有限公司 应用于手机视频监控的鉴权方法
US8537797B2 (en) * 2010-08-13 2013-09-17 T-Mobile Usa, Inc. Enhanced registration messages in internet protocol multimedia subsystems
WO2017021057A1 (en) * 2015-08-05 2017-02-09 Nokia Solutions And Networks Oy Virtual international mobile subscriber identity based insight delivery to mobile devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233341A (ja) * 1990-05-30 1992-08-21 Alcatel Nv 無線電話サービスアクセス方法
JPH11113070A (ja) * 1997-06-09 1999-04-23 Nokia Mobile Phones Ltd 電話機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4958368A (en) * 1988-10-31 1990-09-18 Gte Mobilnet Incorporated Customer activation system
US5983108A (en) * 1992-01-27 1999-11-09 Highwaymaster Communications, Inc. Method and apparatus for a nation-wide cellular telephone network
US5553315A (en) * 1994-11-08 1996-09-03 Motorola, Inc. Method of maintaining access authorization using a bulletin board communication resource
US5887249A (en) * 1996-01-31 1999-03-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and apparatus for remotely establishing a cellular service account for a cellular radiotelephone
US5797101A (en) * 1996-01-31 1998-08-18 Motorola, Inc. Radiotelephone subscriber unit having a generic phone number
FI103469B (fi) * 1996-09-17 1999-06-30 Nokia Telecommunications Oy Kopioidun tilaajatunnuksen väärinkäytön estäminen matkaviestinjärjeste lmässä
US5818915A (en) * 1996-11-01 1998-10-06 Ericsson, Inc. Recyclable cellular telephone and method and apparatus for supporting the use of a recyclable cellular telephone within a cellular telephone network
US6081705A (en) * 1997-02-06 2000-06-27 Telefonaktiebolaget L/M Ericsson (Publ) Cellular telephone network support of international mobile station identity (IMSI)
US6044257A (en) * 1998-03-19 2000-03-28 American Secure Care, Llc Panic button phone

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233341A (ja) * 1990-05-30 1992-08-21 Alcatel Nv 無線電話サービスアクセス方法
JPH11113070A (ja) * 1997-06-09 1999-04-23 Nokia Mobile Phones Ltd 電話機

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0002211A3 (en) 2002-07-29
FR2794917A1 (fr) 2000-12-15
DE60041736D1 (de) 2009-04-23
CN1130942C (zh) 2003-12-10
JP2001045572A (ja) 2001-02-16
EP1059824A1 (fr) 2000-12-13
HUP0002211A2 (hu) 2001-01-29
HU0002211D0 (en) 2000-08-28
CN1277528A (zh) 2000-12-20
US6741872B1 (en) 2004-05-25
FR2794917B1 (fr) 2001-08-31
ATE425642T1 (de) 2009-03-15
EP1059824B1 (fr) 2009-03-11
ES2322019T3 (es) 2009-06-16
AU3796100A (en) 2000-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495833B2 (ja) 簡単化された移動電話機からセルラ移動無線ネットワークへのアクセスを許可する方法と、それに関連する移動無線システムおよび簡単化された電話機
US7363056B2 (en) Method and system for secured duplication of information from a SIM card to at least one communicating object
US6725033B2 (en) Customer activation system for cellular network
US6714799B1 (en) Method and system for using SIM card in CDMA service area
EP1601216B1 (en) Mobile communication terminal
CN100558176C (zh) 通信终端设备和通信控制方法
KR101068304B1 (ko) 이동 통신 디바이스에서 원격 데이터 액세스를 위한 방법및 장치
US6463276B1 (en) Mobile terminal having conditional blocking of outgoing call requests
KR20080066956A (ko) 통신망에 있어서의 사용자 계좌의 원격 활성화
JP4323089B2 (ja) データ通信システムにおけるサービスへのアクセス手順およびデータ通信システム
US20020128002A1 (en) Wireless communication unit programming
US6256299B1 (en) Automatic service provider notification of unauthorized terminal activity
US5448764A (en) Cordless telephone set with secure communication protocol
US6493553B1 (en) Mobile-station adapted for removable user identity modules
US7027807B2 (en) Method for the user-initiated automatic subscription
US8583081B2 (en) Method for calculating a first identifier of a secure element of a mobile terminal according to a second identifier of said secure element
KR101107191B1 (ko) 인증서 등록기능이 구비된 이동통신단말기 및 그 제어방법
JPH06105366A (ja) デジタル方式移動通信システム
JP2002262360A (ja) 携帯電話システム
JP2001298530A (ja) 通信システム、その通信方法及び受信装置
JP2959489B2 (ja) 留守番電話サービスの暗証番号変更方法と装置
KR20000041932A (ko) 선택적 발신 허용(에스오에이) 방법
KR20030069155A (ko) 무선단말기의 위치정보와 ars 서비스를 이용한 위급상황알림서비스
KR20060013901A (ko) Ota 기능을 통해 단말기의 착발신을 제어하기 위한방법 및 시스템
JPH04290015A (ja) 携帯電話端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees